5ちゃんねる|掲示板一覧| @5channel_net|UPLIFT|UPLIFTログイン|どんぐりシステム|

ice KANBAN Image

鉄道(海外)(仮)


この板の投稿数順位

最終更新日時:2023/10/01 01:02:09

本日の総投稿数: 0 順位: 973/1,032

分あたり投稿数: 0 順位: 973/1,032

SPARROW

ご案内

書き込む前に読んでね
5ちゃんねるガイド
この板の主なスレッド一覧
1番目のスレッド
スマホ版はこのQRコードから
ice for itest by QR Code

この板の主なスレッド

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1: 【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】 (412)

2: アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4©2ch.net (649)

3: アメリカサイズの超ゴツい機関車が池上線で… (134)

4: 【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH16 (387)

5: 加油!!臺北捷運 2 (8)

6: SNCF フランス国鉄 その3©2ch.net (731)

7: 機関車トーマスってドコの国をイメージしてるの? (141)

8: シベリア鉄道を語ろう (951)

9: 【南港】台湾高速鐵路 PART 6【左營】新幹線/高鐵 (871)

10: アムトラックについて語るスレ©2ch.net (811)

11: ◆海外での女性専用車◆ (251)

12: 上海の地下鉄について語れ (423)

13: 【ツイッター】海外鉄の世界【同人】 (21)

14: Hitachi Rail総合スレ10 (774)

15: タイ国鉄道総合スレ (628)

16: 【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (413)

17: (o・▽・o) (30)

18: 交通部台灣鐵路管理局 11次 (345)

19: 海外の路面電車は超急ブレーキかけられるとか異常w (52)

20: 【英国】イギリスの鉄道総合スレッド Part3【UK】 (233)

21: 旧ソ連と東ヨーロッパ諸国の鉄道と地下鉄 P35 (767)

22: 【チベット】青蔵鉄道【ラサ】 (711)

23: 【ABB Alstom】海外の車両メーカー【GE Siemens】 (748)

24: 海外の鉄道会社に就職した日本人 (94)

25: 【初乗り】ロンドンの地下鉄高すぎ【920円】 (231)

26: 種村直樹氏、世界を駆ける (120)

27: [  <+>] スイスの鉄道Gleis/Voie/Binario2©2ch.net (213)

28: California High-Speed Rail カリフォルニア新幹線 (719)

29: Texas Central Railway テキサス新幹線★2 (411)

30: 【地鐵】 香港の鉄道 Part2 【廣九鐵路】 (384)

31: [DB]ドイツの鉄道総合スレ[DEUTSCHE] Part 5 (107)

32: 【悲報】中国鉄路総公司、負債総額が80兆円を超える (20)

33: スペインの鉄道全般2 (131)

34: 【緑皮車】中国の鉄道【蒸汽机車なき後】 (398)

35: ◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆ (401)

36: 登山鉄道・山岳鉄道総合 (128)

37: マレーシアの鉄道 2 (398)

38: 【FS】イタリアの鉄道 Part2 (21)

39: Train Sim World について語るスレ (74)

40: 〓オーストリア〓 (707)

41: Dubai Metroのスレ (103)

42: 【右翼の】宗谷海峡大橋【屍を乗り越えて北に進め】 (108)

43: 世界各国の前面展望 (41)

44: 上海列車衝突事故から20年  (96)

45: ☆新幹線よりTGV Part2☆ (265)

46: 【BVD】ベルリンのS-BahnとU-Bahnを語ろう【DR】 (889)

47: 新交通・モノレール・LRT総合スレ (565)

48: * 銀河鉄道999 in 鉄道海外板 * (250)

49: イスタンブールの交通網を語るスレ (17)

50: ■□■インドの鉄道 2両目■□■ (183)

51: 【CN, VIA】 カナダの鉄道 【大陸横断】 (361)

52: 京急の実力は海外に通用する (464)

53: 【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】 (428)

54: LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA (317)

55: 【嫌韓】BTS専用スレ2【韓流】【kpop】 (33)

56: 海外にある汲み取りトイレの駅 (62)

57: インドの高速鉄道の巻 (5)

58: 【台湾】阿里山森林鐵路【ナロー】 (727)

59: 【イギリス】英国 クラス395電車 "Olympic Javelin" (212)

60: 韓国新幹線KTX/SRTを語ろう (14)

61: 【CP】ポルトガルの鉄道【ALFA PENDULAR】 (410)

62: 日本の線路から旅立った海外の車両 (95)

63: なぜ日本の新幹線は人気がないのか (14)

64: スリランカの鉄道 (72)

65: 海外鉄道研究会 (171)

66: ■ ICE3が一番速いのはガチ (723)

67: ロシアの鉄道を語ろう [転載禁止]©2ch.net (221)

68: もしも、満州鉄道が現存していたら (169)

69: 【Garratt】最萌変型機選考委員会【Goose】 (526)

70: オーストラリアの鉄道 (389)

71: イスラエルの鉄道 (38)

72: ...... 海外鉄道風俗紀行のスレですよ ...... (123)

73: 日本の中古車は台湾へ譲渡しろ! (142)

74: おまいらが海外鉄になったきっかけは? (502)

75: 【NHK】ヨーロッパ トラムの旅について語ろう (56)

76: ハワイ州の鉄道 (140)

77: 蒸気機関車の歴史3 (60)

78: 世界の車窓から (347)

79: 京釜線と函館本線は似ているな (167)

80: 【グモッ】海外の鉄道事故総合スレ【チュイーーン】 (134)

81: 【アクバル】中近東の鉄道【アッラー】 (517)

82: ソフトバンク鉄道、はじまる。 [無断転載禁止]©2ch.net (98)

83: ハンガリー・ブダペスト地下鉄 (98)

84: 【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】 (191)

85: 【ギリシャ】バルカン半島の鉄道【トルコ】 (384)

86: モスクワ地下鉄で脱線事故、10人死亡100人超負傷 (23)

87: スイスの氷河急行 (268)

88: こんな英国鉄道は嫌だ! (340)

89: 海外の踏切について語ろう (4)

90: 海外列車の1等車を語れ (158)

91: 日本企業がアメリカの旅客鉄道を立て直すには? (247)

92: 【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】 (311)

93: KTX山川は本当にJR九州885系をパクったのか? [無断転載禁止]©2ch.net (15)

94: こんな台湾新幹線はいやだ (440)

95: パシフィック電鉄 (445)

96: 北朝鮮とポーランドの都市交通 [無断転載禁止]©2ch.net (39)

97: 日韓海底トンネル (447)

98: 川崎重工業 efSET 最高速度350km/hで狙うは世界市場 (426)

99: 【水陸両用】フィリピンの鉄道を語る【蒸気機関車】 (536)

100: 【新幹線】世界の高速鉄道【あじあ号】 (341)

101: 社名が日本っぽい海外の鉄道路線 (5)

102: 【Thalys】やっぱタリスが1番カッコいいよな (261)

103: 台鉄日本との関係を語る [無断転載禁止]©2ch.net (19)

104: 【Orient】オリエント急行【Express】 (476)

105: ワンピース総合スレ (6)

106: ミャンマーの鉄道 [無断転載禁止]©2ch.net (246)

107: もしインドネシアの鉄道が全てJR九州だったら (134)

108: Talgo (214)

109: 【日本鉄道メーカー】海外からの受注情報交換スレ (461)

110: Trolley//世界のトロリーバス//bus (253)

111: Wikipediaの海外の鉄道記事を語るスレ 2駅目 [転載禁止]©2ch.net (260)

112: 【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】 (351)

113: 路線・車両板と鉄道海外板、格上なのは? (6)

114: タイの鉄道総合スレ (639)

115: 【日本語≒へブル語】 言語すらパクる、コピー大国 (24)

116: 【東京発】日本を国際列車が走る日【モスクワ行き】 (455)

117: 新庄駅と大曲駅どっちが格上なんや? (12)

118: 何でオーストラリアは2階建て電車が普及してんの? (118)

119: 時刻表について語ろう (327)

120: オランダ ベルギーの鉄道その1 [無断転載禁止]©2ch.net (70)

121: 【サバンナ】アフリカの鉄道【ブルートレイン】 (644)

122: 【NY】ニューヨークの地下鉄について語る【Subway】 (841)

123: インドネシアの鉄道総合スレ Part2 (546)

124: 【三元橋】中国の地下鉄・都市鉄道スレ 3【浦電路】 (413)

125: 世界の鉄道博物館 (178)

126: カンボジアの鉄道 (251)

127: 日本企業がAlstom,Bombardier,Siemensに勝つ方法2 (440)

128: アメリカの巨大列車について語る (99)

129: 沖縄土人は電車ていうか列車の乗り方を知らない (17)

130: 戦場にかける橋 泰緬鉄道を語るスレ (134)

131: ■ 世界最大の駅 ■ (775)

132: 世界のVVVF車を語る(日本禁止) [無断転載禁止]©2ch.net (25)

133: 【ハノイ】ベトナム南北高速鉄道1【ホーチミン 】 (742)

134: メコン川流域諸国の鉄道プロジェクト [無断転載禁止]©2ch.net (166)

135: クリスタルムーバーについて語ろう (3)

136: 日本の新幹線より優れた鉄道って世界にあるの? (18)

137: 妄想鉄道 [無断転載禁止]©2ch.net (21)

138: 鉄道って暴力装置じゃね? (3)

139: iwkhllgske (2)

140: 瀕死の中国 (4)

141: ポーランドの車両メーカー製品にトロイの木馬 (2)

142: ようつべで楽しむ世界の鉄道 (342)

143: KORAILがこれから先生きのこるためには? (2)

144: Welcome to the new 'ice' board! (1)

145: 【gare】語学スレ@鉄道海外【火车】 (23)

146: 自力で高速鉄道を建設した国は日仏独伊だけ (180)

147: ● Google Earthで凄い鉄道施設を探すスレ ● (202)

148: 海外の鉄道に合う洋楽は? (6)

149: 非鉄の彼女ブサイクそうww (6)

150: twirail消えた (2)

151: 今まで乗った鉄道 (3)

152: マレーシアで女子鉄してる大学生が質問に答えるよ (5)

153: いっとく? (6)

154: お前ら夢あるかい? (4)

155: 海外の鉄道 (7)

156: イオンモールでお一人様非鉄をみると悲しくなるね★3 (5)

157: ほとんどの国で考えられないもの 鉄道編 (482)

158: なぜパリの地下鉄は (5)

159: なぜイギリスの鉄道はクソなのか (7)

160: 岸田さんのように気づいたらトップに出てるの車両 (7)

161: 【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】 (127)

162: 電車で寝られるのは日本だけ? (176)

163: 世界の鉄道新路線を考えよう! (149)

164: 鉄道がダサい国 ランキング (7)

165: うっせぇわのように斬新な車両 (5)

166: 新幹線は日本の負け決定! しかも二度と勝てない [無断転載禁止]©2ch.net (137)

167: 【鉄法・ダージリン】海外現役蒸機【ヴォルスティン・ハルツ】 (941)

168: 乗り物 (2)

169: 【US】海外の貨物列車【EU】 (596)

170: この板の名無しを決めるスレ (156)

171: つりかけ音を海外に求めて (245)

172: Welcome to the new 'ice' board! (2)

173: 【容疑者に、さん、付け】 87歳運転、母子二人死亡 (4)

174: 【ちふゆ】米村 千冬【声優】 (3)

175: 【和書】雑誌・書籍総合スレ in海外鉄道板【洋書】 (294)

176: どうして根岸線の桜木町駅って (5)

177: 【平壌東京】金正恩新幹線【9時間】 (17)

178: 【ペルー】中南米の鉄道【チリ】 (810)

179: 日本の鉄道は世界一 (214)

180: ちっぽけなニャンコが悩んでる (94)

181: 海外の軽便鉄道 (396)

182: 英国の異色(GWRとか・・・)鉄道について (74)

183: /Heritage/世界の古典電車/Trolley/ (167)

184: ニュージーランドの鉄道 (288)

185: アメリカのSL [無断転載禁止]©2ch.net (18)

186: 鉄道(海外)板自治 (178)

187: 板橋来たのに新幹線が無い (174)

188: 【最果て】カラチ軽便鉄道【ロシア】 (15)

189: 過疎板になると思う奴の数→ (101)

190: タイのモノレールBTS (30)

191: バンコクの都市交通のスレ [無断転載禁止]©2ch.net (12)

192: 鉄道模型図面資料調査団 第一次海外調査 (237)

193: もうすぐ王晦日やな (4)

194: 【高架】シカゴの鉄道について語るスレ【メトラ】 (179)

195: 日本の鉄道の時間の正確さは異常 (297)

196: アメリカ東部の高速鉄道 [転載禁止]©2ch.net (184)

197: 【マン島】離島の鉄道【海南島】 (218)

198: 日本国内に海外の車両を持ってきたい!! (262)

199: 怠慢な鉄道会社(世界版) (5)

200: 新幹線を敷きたい国、都市、区間は? (288)

新規スレッド作成はこちら

スレッド全一覧はこちら 過去ログ一覧はこちら

1:412レスCP:1

【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】

1 名前:名無しの車窓から 2024/04/06(土) 07:02:23.77 ID:8ouBgCgT
立てた
403 名前:ちはちょる   2025/01/19(日) 07:50:17.49 ID:5/Oyks7w
>>401

『その内の6本が第一期区間で』

GTXa水西〜東灘に配置の暫定検車は東灘の留置線でやってるのね。
全通すると、SRの遅延の波は必ず影響を及ぼすだろうね…
404 名前:名無しの車窓から 2025/01/19(日) 10:41:10.94 ID:AQB9B4gk
GTX-A南北直通が始まっても北側からの3本中2本はSRの輻輳を避けて
水西止まりになりそうだな。
あるいはSRから逃げる為に何本かは水西-東灘ノンストップのクッペンになるか
405 名前:名無しの車窓から 2025/01/19(日) 17:00:57.79 ID:HwVTBFdl
GTX-Aは02〜15Fが第二期区間で、それ以外が第一期区間で運用との事
406 名前:名無しの車窓から 2025/01/20(月) 17:05:07.34 ID:ZHSmPpZv
ソウル1号線メトロ車置き換え用160両と同8号線2次車置き換え用30両の製造会社が、宇進産電に決定
前者は直通先の311000系キューブ、後者は既に登場している別内延伸用の増備車をそれぞれベースにした車両になると予想
407 名前:ちはちょる   2025/01/21(火) 07:36:02.63 ID:5SmAo6Wr
>>406

『別内延伸用の増備車をそれぞれベースにした車両になると予想』

増備の度にスタイルが変わるより、その方が良いと思われ。。
新2なんて何種類あるのかと…
408 名前:ちはちょる   2025/01/21(火) 17:47:02.82 ID:1xq+lL3o
“韓国鉄道公社側は開通3日前にこのように(교외線ダイヤを)変更された内容を
楊州市・議政府市・高陽市などに通報し、楊州市の場合11日に予定されていた
日迎〜松秋間の搭乗式を全面キャンセルした”

www.joongboo.com/news/articleView.html?idxno=363682826
409 名前:名無しの車窓から 2025/01/22(水) 22:01:36.14 ID:4W1x3ywd
コレイルの次に導入される新車はキューブと同じ宇進産電製だが、キューブとはまた違うデザインになる可能性が高いらしい
410 名前:ちはちょる   2025/01/22(水) 23:03:51.23 ID:tODUqkK9
>>409

これ↓ね。

http://m.yna.co.けーあーる/amp/view/AKR20250122135800063

*“けーあーる”は英字に置換え
411 名前:名無しの車窓から 2025/01/23(木) 20:17:55.30 ID:4k9qvVk/
直近で車両の製造メーカーが決定したコレイル1号線交流専用8連/釜山2号線次期車両/ソウル1号線メトロ車置き換え用・8号線2次車置き換え用が全部宇進産電製なのは、恐らく多元シスの製造ラインの関係と予想
多元シスがまだ4号線交直流車置き換え用210両すら完納できておらず、その状況で5号線在来型置き換え用408両・7号線延伸用112両・8号線1次車置き換え用90両、新安山線車両相当数も製作しなければならないのに現時点で上記4形式がまだ全然搬入されていない現状を見ると、多元シスはしばらくまとまった数の新規発注はできないものと思われる
412 名前:ちはちょる   2025/01/23(木) 21:10:33.79 ID:KB/Uutvw
再開通교외線 平日乗客 439名のみ

amp.seoul.co.けーあーる/seoul/20250123020004

*“けーあーる”は英字に置換え

>>411

『上記4形式がまだ全然搬入されていない現状を見ると、
多元シスはしばらくまとまった数の新規発注はできないものと思われる』

로템が受注のチャーンスw

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

2:649レスCP:0

アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄4©5ch.net

1 名前:名無しの車窓から 転載ダメ©2ch.net 2017/07/12(水) 09:11:58.44 ID:tKS7sZZt
前スレ
アメリカ合衆国の通勤列車・LRT・地下鉄3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ice/1439303877/
640 名前:名無しの車窓から 2024/09/25(水) 22:11:17.51 ID:XbnDkS6O
カルトレインは全部電車に置き換わってダイヤ改正して
加速性能がよくなったのか日中は各停のみになってる
ベイビーブレッド、リミテッドは午前中と16時以降の運行になった
ギルロイ方面は従来の車両によるギルロイーサンノゼのみ運行形態に変更
641 名前:名無しの車窓から 2024/09/26(木) 13:08:03.89 ID:Rqrbxd5o
カルトレインは週末のダイヤも大きく変更して
各停の30分間隔での運行に変更 朝に数本あったベイビーブレッドは廃止
642 名前:名無しの車窓から 2024/11/13(水) 17:18:19.03 ID:UpiQBFXB
ブライトラインウェストは建設工事が開始された
http://www.youtube.com/watch?v=Kx0_-5CCc7k
643 名前:名無しの車窓から 2024/11/15(金) 21:00:38.32 ID:e1AmiD7T
644 名前:名無しの車窓から 2024/11/19(火) 01:42:03.78 ID:S1W5So/x
カルトレインで使用されてたDLはペルーに売却
645 名前:名無しの車窓から 2024/12/23(月) 01:53:33.40 ID:0BetH1rF
ブライトラインが客車を増備 ステンレス無塗装の車体にラッピング
http://www.youtube.com/watch?v=mxFUzpZ27vE
646 名前:名無しの車窓から 2025/01/01(水) 06:42:39.71 ID:b/wkKpVu
今年はアセラエクスプレスの新車とかウェストレイク線の開業くらいか??
647 名前:名無しの車窓から 2025/01/21(火) 06:56:18.16 ID:U5+1Oo+e
トランプ就任でバイデン政権の時に成立した6兆ドルのインフラ投資法案をどうするか気になる
648 名前:名無しの車窓から 2025/01/21(火) 09:31:53.33 ID:ci7RtgyD
米国企業案件ならそのまま
日本やよその国が大きくかかわる案件なら大幅カット
649 名前:名無しの車窓から 2025/01/23(木) 19:15:06.25 ID:8PlnClkv
ブライトラインウェストはフォートレス主体だし、製造工場はシーメンスの米法人だし
補助金取りやめはないだろう
テキサス高速鉄道は微妙だな

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

3:134レスCP:0

アメリカサイズの超ゴツい機関車が池上線で…

1 名前:名無しの車窓から 2007/02/26(月) 15:55:25 ID:mIXRZfSY
アメリカサイズの超ゴツい機関車が池上線で走ってる姿を、一回だけでも見たい
125 名前:名無しの車窓から 2017/01/01(日) 23:25:46.60 ID:Tfv9yL1L
ペンシルバニア鉄道のS2型は蒸気タービン機関車だった。
1輌が製造され、1944年に#6200が納入された。
S2は唯一の6車輪の先台車、8車輪の動輪と6車輪の従台車を備えたホワイト式車輪配置で6-8-6の車輪配置だった。
S2は直接駆動式蒸気タービン;タービンは減速機で中央部の2軸を駆動して外部の2軸は連接棒によって駆動された。
タービンの欠点は機関車の全体の速度を超過して最適な速度でタービンを運転する事が出来なかった事である。
S2はこれまでに製造された最大の直接駆動式のタービン機関車の設計だった。
機関車は元は4-8-4の車輪配置で製造される予定だったが、戦時下での軽量な合金鋼の使用が制限されており重量の増加により、軸重を抑える為にそれぞれ6車輪の先台車と従台車が必要だった。
2基のタービンが装備され、1基は前進用で小型の方は後退用で速度は22 mph (35 km/h)までだった。
ベルペア式火室を備えた大型のボイラーと長い燃焼室が備えられた。
タービンの排気は配管で煙室内の4基のノズルへ導かれ、既存の特有の4重スタックを介して掃気をもたらした。
ウォーシントン式給水加熱器が効率を高める目的で搭載された。2基の空気ポンプが列車の制動のために渡り板の下の煙室の前付近に備えられ、
大型の放熱器が圧縮空気を冷却する目的で前部に備えられた。
ペンシルバニア鉄道の他の大型の旅客用蒸気機関車であるT1とS1で使用された形式と類似の16車輪の炭水車が備えられた。
126 名前:名無しの車窓から 2017/01/01(日) 23:27:11.55 ID:Tfv9yL1L
機関車はより高出力で高容量で出力に余力があり、燃費が妥当だった。
タービン駆動は軌道に優しく、より高出力を企図した。経済速度では良好だったものの、
機関車は低速では非経済的だった。
タービンは従来の機関車よりも蒸気の使用量は少なかったが30 mph (48 km/h)以上の速度では蒸気と燃料の消費が大幅に超過した。
ボイラーは通常は310 psi (2.1 MPa)で運転されたが、低速時には圧力は85 psi (0.59 MPa)まで下げた。
低速時の燃料の消費が増え.火室の温度が過熱して煙室の固体ボルトの破損を誘引する場合があった。

機関車の問題点と優位性は新興のディーゼル機関車の確保により、#6200は決して重複しなかった。

機関車は1949年に運行を外れ、1953年に解体された。
127 名前:名無しの車窓から 2017/01/20(金) 20:17:54.17 ID:BnCOjWau
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i        
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■ヽ      ヽ■■■
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }

電車ごっこしようぜ!!
128 名前:名無しの車窓から 2017/04/03(月) 20:54:13.94 ID:TZrC14g6
銀河鉄道999の映画で出てきた幽霊列車って、アメ釜がモデルだよね?
ビッグボーイとかペンシルバニア鉄道のS−1とかを合成して。
129 名前:名無しの車窓から 2017/07/19(水) 19:06:06.61 ID:w7ySCWEH
乗り換え時のうざったさなんとかしてもらいたい
朝は朝でバカ女子が「ほらあいつ」とこそこそ。帰りは低能ゴミクズ女が「例の奴ぅ」とか
最初は普通に喋りながら歩いてたようだけど、すれ違った途端
まさか、大手Cの人間じゃないよなぁ。二国のゴミどもだろうけど、それ以外の連中もいろいろうざいから
何が例の奴だよ。それでも大人の女かw身障者を平気で変な風に
普段知らないところでああだこうだ言ってんだろうけど?例の奴ねぇ
白杖で殴ってやりたいと、こんなこと思ってはいけないながらも思ってしまう
130 名前:名無しの車窓から 2018/05/23(水) 18:30:16.94 ID:qY0DfpMI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
131 名前:名無しの車窓から 2018/06/13(水) 08:20:21.00 ID:oBgn5s8c
夜中に東海道なんか走ってたら警笛がうるさくて沿線民は寝れないだろうな
132 名前:名無しの車窓から 2022/01/07(金) 04:18:31.37 ID:Av+XUX3u
>>88
>日本の蒸機も煙室周りを銀色に塗ったら引き締まって見えるだろうなーw
>なんで日本の鉄ヲタは「蒸機=黒一色」にあそこまでこだわるんだろう

鉄ヲタがこだわったからではなく、黒一色だったのは鉄道省の時代に決められた。
ちなみにドイツや中国の機関車の下回りが赤いのは亀裂等の異常が生じた時に発見しやすくするため。

>>123
>マイクロエースの模型SLに国鉄型なのにオレンジや深緑や赤茶色のやつがあったけど実在したのかな?
>ぐぐっても模型しか出て来ないけど

実在したらしいけど、当時はまだカラーフィルムが普及しておらず記録が残っていない。
オレンジの9600は入れ替え用として実在したらしい。深緑や赤茶色も試験的に導入されたけど、利点が乏しくすぐに戻された。
133 名前:名無しの車窓から 2024/05/22(水) 17:42:40.05 ID:fsN0bj/+
こわいこわいこわいと言いながら、2人でバイバイを連呼
近頃、露骨に、気安く、軽々しく、間接的に声をかけようとする消防が増えてきたなw
ああいうの全部「からかい」としてワイは捉えているから。要するに軽いいじめ。ヘイトな
たたまに高校生辺りもやろうけど
どうせ団地、西側のガキだろ
134 名前:名無しの車窓から 2025/01/23(木) 12:30:02.35 ID:JpXEELrq
西側・団地の夫婦、カップルなんかがこちらを観察してああだこうだ
お前らだけの世界に入ってろよ。はいはい、例の奴ですけどなにか?見えてるだの見えてないだの。見えてるの定義とは?
お前ら健常者にとっての見えてると違うから、ああだこうだ言われてもな
女はあからさまに咳してごまかそうとするしw平成・令和で増えたもんだよ
トランプを批判してるわりには・・・どいつもこいつも

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

4:387レスCP:0

【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH16

1 名前:名無しの車窓から 2018/01/17(水) 16:11:46.08 ID:P67RGNJ/
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  //      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \ _ ←すずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY
 ∪    (  \        \     \
       \_)
↑すずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY
378 名前:名無しの車窓から 2024/08/28(水) 08:59:03.89 ID:zDTIbtJ7
ぶっ壊れたらぶっ壊れたで作り直せば金が動くし
379 名前:名無しの車窓から 2024/12/30(月) 13:42:32.00 ID:8X0nTR+P
また新型車両で営業速度400km/hにひきあげるなんてニュースが流れてるな......
380 名前:名無しの車窓から 2024/12/30(月) 15:05:43.80 ID:UPmNoSbt
最初4枚がCR450AF、後4枚がCR450BF
これもうスノーピアサーのブルジョワ車両だな
http://i.imgur.com/6BCEn4v.jpeg
http://i.imgur.com/7eTWEQf.jpeg
http://i.imgur.com/MwXjmxs.jpeg
http://i.imgur.com/I5za9QV.jpeg
http://i.imgur.com/UN0DaGn.jpeg
http://i.imgur.com/2tzte11.jpeg
http://i.imgur.com/hzhQ3qk.jpeg
http://i.imgur.com/qOFXxyZ.jpeg
381 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 12:29:53.88 ID:GAY2PLXS
福岡4000系は 高市してくれたな
382 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 12:35:55.37 ID:GAY2PLXS
高市「CR450は よかったわ

 六甲の峠でバリバリ伝説したものよ」
383 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 12:46:30.24 ID:GAY2PLXS
中国はもうとっくにリニアで1030km/h突破して米空軍の超電導磁気浮上走行世界最速記録を余裕で抜かしたし フーシン450で おフランスの574km/hの超大記録は 多分抜かさないよな 
おフランスの相対速度777km/hの記録は海の上とトンネルとで 100km/h以上 抜かした
384 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 12:55:10.09 ID:GAY2PLXS
t車はデイトーみたいな内側支持台車なの?
マーメイド・スカートだからようわからん
385 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 15:07:30.77 ID:GAY2PLXS
TSNをはじめて採用とのこと えっ?説明しろ?うふっ
386 名前:名無しの車窓から 2025/01/04(土) 07:59:45.31 ID:4hCKgBlV
2年間60万キロの耐久試験をやるようだ
信号通信システムが世界最先端のタイム・センシティブ・システムになったこともあるか
387 名前:名無しの車窓から 2025/01/22(水) 05:53:23.76 ID:9NZebJC1
日本とドイツが車輪を輸出しなくなったから自国製を採用して
揺れが酷くなってるという話は本当なのかい?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

5:8レスCP:0

加油!!臺北捷運 2

1 名前:名無しの車窓から 2024/06/08(土) 00:44:47.99 ID:Xp9uYwIC
新北、桃園、台中、高雄の捷運や軽軌の話題もお願いします。謝謝。

<前スレ>
加油!!臺北捷運
http://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/ice/1171172721/
2 名前:名無しの車窓から 2024/06/08(土) 14:33:32.31 ID:vdd+YYHf
南岡山の駅名が岡山高醫に変わってた。
3 名前:名無しの車窓から 2024/06/11(火) 12:15:09.47 ID:lfFTX1QB
他にも何駅か駅名改称されてるらしい<高雄地下鉄
4 名前:名無しの車窓から 2024/06/11(火) 16:19:32.74 ID:Zo8abgEC
>>1
タイトル変えろよ
5 名前:名無しの車窓から 2024/06/25(火) 21:13:23.23 ID:1XtfvkUP
試運転を始めたけど、岡山高醫站〜岡山站は、まだ乗れないよ〜ん♪ ってな告知でした。とほほ

發布日期:2024-06-17
配合岡山車站通車前測試,自6/19起調整營運時刻表公告。
http://www.krtc.com.tw/Information/events_more?id=5dad02db2b394acb99c22e80e3e88dd8
6 名前:名無しの車窓から 2024/07/01(月) 21:37:59.92 ID:oTifZcUx
祝!高捷延伸。
7 名前:名無しの車窓から 2024/07/05(金) 22:10:13.53 ID:BC7TDf8J
岡山站の動画を見たけど、車止めが激しく心細いかも。
あれは飛ぶよね。
8 名前:名無しの車窓から 2025/01/15(水) 08:40:55.10 ID:U3gU7/V9
台北C321の機器更新は進捗している模様

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

6:731レスCP:0

SNCF フランス国鉄 その3©5ch.net

1 名前:名無しさん@引く手あまた 転載ダメ©2ch.net 2015/11/17(火) 18:38:58.90 ID:CCs5jUu8
前スレ

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ice/1341666567/
722 名前:名無しの車窓から 2024/07/26(金) 16:59:46.11 ID:9dXrAZsu
仏TGVの路線で破壊被害 鉄道網狙う大規模攻撃か パリ五輪開幕直前
http://mainichi.jp/articles/20240726/k00/00m/030/187000c
723 名前:名無しの車窓から 2024/07/26(金) 18:00:21.60 ID:3ojquBFg
フランスの高速鉄道TGV(ティー・ジー・ブイ)の3つの路線が放火され、列車の運行に影響が出ているということです。

フランス国鉄によりますと25日夜TGVの3つの路線が放火されたということです。

被害があったのは、パリとフランス西部を結ぶ大西洋線、パリとベルギー国境を結ぶ北部線パリとドイツ国境を結ぶ東部線の3つの路線です。

フランス、パリ北駅 - 2024年7月26日(ロイター)

「高速鉄道の交通麻痺を狙った大規模な攻撃で多数の列車が迂回または運休となっている」と発表しています。

フランス国鉄は鉄道利用者に対して、「駅には行かないよう」呼びかけています。

復旧について、フランス国鉄によりますと、北部線は29日に東部線は27日に大西洋線29日にそれぞれ復旧する見込みだとしています。
724 名前:名無しの車窓から 2024/07/26(金) 18:00:43.85 ID:3ojquBFg
http://news.yahoo.co.jp/articles/a05d7be769c373102bdd92448997203c34c81043
725 名前:名無しの車窓から 2024/09/28(土) 12:39:39.63 ID:Avm/JLMH
>>716-718
http://i.imgur.com/9PlwCkE.jpeg
最新型はAGVと同じでモーター台車装荷になってる
北米向けも旧アセラは>>718と同じだが、
最新型はAGVと同じモーター台車装荷

おかげで構造はシンプルになったが、
モーター重量が車体側から台車側に移ったので走行性能面でのマイナスは否めない

また最新型は機関車の車体長も短くなってるので機器の床下・床置スペースが減ってて
足りない分は上に積むしかなくなった
それで高重心になってもヨーロッパ用は問題ないようだけど、
北米用は程度の良くない在来線で強制振子使って曲線高速走行するから、
高重心化による転覆限界低下とモーター台車装荷による横圧増大とでマズいことになってるみたいね
北米用が当初発表よりモーター出力減らしてるのも走行性能悪化を抑えるためか?
726 名前:名無しの車窓から 2024/12/24(火) 13:35:07.08 ID:hHnfSIP7
CAF製のコラーユ新車 なんか中国っぽいデザインに見える
www.railjournal.com/wp-content/uploads/2024/12/CAF-Oxigene-EMU-SNCF.jpg
727 名前:名無しの車窓から 2024/12/24(火) 15:09:12.94 ID:esyXD9M+
中華っぽいのは継ぎ目だらけのごつい仕上がりと釣り目ライトのせいだと思うけど
アルストムCoradiaなんかもそんな感じのデザインじゃない?
728 名前:名無しの車窓から 2024/12/27(金) 14:02:30.22 ID:yrbB9V1W
フランス国鉄などによりますとパリ近郊で24日午後8時ごろ
パリから南東部のサンテティエンヌに向かっていたTGVの列車から運転士が飛び降り自殺を図りました
 一定時間運転操作が行われなかったことから緊急停止装置が作動しましたが
列車は運転士不在のまま約3キロ走行して自動的に止まりました
729 名前:名無しの車窓から 2024/12/27(金) 18:49:08.90 ID:Cd+woK/j
>>728
http://www.youtube.com/watch?v=UeM5vQQql7o&ab_channel=ANNnewsCH
730 名前:名無しの車窓から 2024/12/27(金) 23:31:25.78 ID://l9/C/M
20世紀末ごろ?にも同じ事件あったよな
731 名前:名無しの車窓から 2025/01/06(月) 15:25:01.32 ID:Lz2WGCvS
高速新線ボルドー〜トゥールーズは2032年開業予定

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

7:141レスCP:0

機関車トーマスってドコの国をイメージしてるの?

1 名前:漬け物会長 ◆5CggsiwBLM 2007/02/25(日) 23:49:13 ID:0LuZxs3j
ヨーロッパ方面だということは解るんだけど・・・
132 名前:名無しの車窓から 2018/05/23(水) 18:39:25.20 ID:qY0DfpMI
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
133 名前:名無しの車窓から 2019/01/02(水) 17:08:11.82 ID:mbBYYrgs
NHK教育を見て56691倍賢くトーマス
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546414381/
134 名前:名無しの車窓から 2019/04/20(土) 15:06:19.84 ID:jlGSA+qq
映画 きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険
Eテレ 15時00分〜16時15分
135 名前:名無しの車窓から 2021/04/04(日) 19:51:07.09 ID:GQgT2CIk
http://i.imgur.com/0vry0Bu.jpg
136 名前:名無しの車窓から 2021/10/23(土) 22:59:03.37 ID:3R0Sm9ju
世界中でトーマス走ってるな。
顔が怖いから好きになれないけど。
137 名前:名無しの車窓から 2022/12/19(月) 22:08:01.21 ID:LmqlZkJw
教育 かまど トーマスのプディング
138 名前:名無しの車窓から 2022/12/20(火) 21:03:42.57 ID:2dSnNG0E
各言語版あって特にヨーロッパ系言語のリスニング学習に最適なのはあまり知られていない>トーマス
139 名前:名無しの車窓から 2022/12/20(火) 21:22:36.63 ID:gJXvDtWo
事故だらけというが半分は現実に起きたじこだからな。
日本でもゴードンの窓が宿毛駅に空いたし
140 名前:名無しの車窓から 2022/12/22(木) 12:34:12.90 ID:qrpJP0bL
周りに聞いたことは無いが原作絵本を使った初期模型版の話は癖が強くて好き嫌いが分かれそうだよな
原作者が牧師であることも関係してるのかなと個人的には思ってる
141 名前:名無しの車窓から 2025/01/04(土) 12:13:59.43 ID:mb7LgL2m
チャギントンってなんぞ?
キモい語感からして<丶`∀´>?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

8:951レスCP:0

シベリア鉄道を語ろう

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/09(金) 16:01:01 ID:dCKNUhFX
世界最大のシベリア鉄道を語ろう
942 名前:名無しの車窓から 2023/01/29(日) 22:53:35.76 ID:zu7V/GM5
自分の目の黒いうちに乗る機会があるでしょうか?
少なくとも、当面は無理でしょう
943 名前:名無しの車窓から 2023/04/21(金) 15:56:31.18 ID:V51dZSHi
カキコ
944 名前:名無しの車窓から 2023/07/05(水) 19:51:19.45 ID:P+NJcbWw
戦車を大量に運んでる動画がYouTubeに何本も上がってるね
945 名前:名無しの車窓から 2023/08/05(土) 14:53:49.67 ID:6wIs9onO
スレ保全
946 名前:vqhklrqwke 2023/09/01(金) 04:04:48.17 ID:gFfK5znO
シベリア鉄道を語ろう
vqhklrqwke http://www.geh1t6872p38p950b0r17cwo0p04cgxcs.org/
[url=http://www.geh1t6872p38p950b0r17cwo0p04cgxcs.org/]uvqhklrqwke[/url]
<a href="http://www.geh1t6872p38p950b0r17cwo0p04cgxcs.org/">avqhklrqwke</a>
947 名前:rlbvthjvms 2023/09/01(金) 04:05:09.89 ID:gFfK5znO
シベリア鉄道を語ろう
rlbvthjvms http://www.gr8e7m8jg025w121mbuz2mq1d2o14o94s.org/
<a href="http://www.gr8e7m8jg025w121mbuz2mq1d2o14o94s.org/">arlbvthjvms</a>
[url=http://www.gr8e7m8jg025w121mbuz2mq1d2o14o94s.org/]urlbvthjvms[/url]
948 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 22:14:18.22 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/DoA3nXh.jpg
949 名前:名無しの車窓から 2024/10/30(水) 01:57:32.82 ID:B4MEQS4B
ムクホーク
950 名前:名無しの車窓から 2024/10/30(水) 01:57:38.78 ID:B4MEQS4B
ムクホーク
951 名前:名無しの車窓から 2024/12/31(火) 19:25:18.24 ID:mML6oM5j
ロシアだろうがモンゴルだろうが中国だろうがアメリカだろうが
国土が広い国の鉄道は貨物>旅客

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

9:871レスCP:0

【南港】台湾高速鐵路 PART 6【左營】新幹線/高鐵

1 名前:名無しの車窓から 2019/09/21(土) 00:10:27.68 ID:JVIUxnoB
台灣高鐵オフィシャル
http://www.thsrc.com.tw/
(日本語版)
http://www.thsrc.com.tw/jp/
台湾政府交通部高速鐵路工程局
http://www.hsr.gov.tw/

前スレ
【台北】台湾高速鐵路 PART 5【左營】【新幹線】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ice/1463159524/

@台湾板
台湾新幹線(台灣高鐵)TR2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1284227037/
862 名前:名無しの車窓から 2024/04/03(水) 19:38:58.60 ID:7o86e/3r
今回の地震では大きな損傷がなかったから
新幹線が改めて見直されて、宜蘭、花蓮方面への延伸が進みそうな感じ
863 名前:名無しの車窓から 2024/04/30(火) 14:04:23.26 ID:ZS8azlll
http://i.imgur.com/IFPKo8U.jpeg
864 名前: 【末吉】 自宅 警備員[Lv.9][新苗] 2024/05/01(水) 01:01:55.05 ID:lvsquEbo
N700S( ノ^ω^)ノ
865 名前:名無しの車窓から 2024/05/01(水) 19:50:40.71 ID:r3oL+bz4
傾斜装置使うのかな?
866 名前:名無しの車窓から 2024/05/02(木) 00:13:28.47 ID:8MEd7cQ2
どうもこの板ネトウヨ荒らしの試験場になってるようだな
867 名前:名無しの車窓から 2024/05/02(木) 00:35:21.14 ID:A60jFOFs
>>865
非搭載でしょ
線形良い台湾で価格下げたいのにそんな無駄なもの付けると思えない
868 名前:名無しの車窓から 2024/05/05(日) 21:43:46.70 ID:jTnX2/PT
http://i.imgur.com/ucLZ5Ly.jpg
869 名前:名無しの車窓から 2024/12/28(土) 18:54:30.25 ID:RkpKCWjB
高速鉄道、屏東延伸のルート決定 台湾鉄道高雄駅を経由へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71925d968f0b9bf05926ffd0acf73bdc180a17cc
870 名前:名無しの車窓から 2025/01/05(日) 17:37:53.06 ID:UL67y6Ff
後庄や九曲堂にも停めるの?
871 名前:名無しの車窓から 2025/01/23(木) 21:10:59.35 ID:GRYAebQK
そろそろN700S-Tの情報お漏らしは無いのか?

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

10:811レスCP:0

アムトラックについて語るスレ©2ch.net

1 名前:やあ君、私が名無しだ! 転載ダメ©2ch.net 2015/06/03(水) 21:02:31.57 ID:32VVG5Xh
※前スレ
夢はアムトラックに乗る事です!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171005889/
802 名前:名無しの車窓から 2024/06/29(土) 07:54:34.96 ID:8HTq1rVe
93年のX2000とICEを米で試験走行を記録した動画は興味深い
3か月程、メトロライナーとして営業運転もしてた事もあったようで
ttps://www.youtube.com/watch?v=-0XpP3D6ZVE
803 名前:名無しの車窓から 2024/06/29(土) 20:54:04.01 ID:OrlCQqKs
ペンステーションで撮影された並び画像もあるな
日本だったらオタだらけになるシチュや
804 名前:名無しの車窓から 2024/08/06(火) 08:25:40.34 ID:KFCRRG/l
円安と海外インフレで、日本からアムトラックは気軽に乗れない物になってしまった(涙)
805 名前:名無しの車窓から 2024/08/30(金) 10:57:32.71 ID:Y0+7IMuK
新型アセラは9月になんとか運行開始に出来るようにしてるとか
806 名前:名無しの車窓から 2024/08/30(金) 17:36:07.08 ID:8gpCxFEQ
今も外国人用パスあるの?
807 名前:名無しの車窓から 2024/09/01(日) 00:40:59.97 ID:3wwaU3Ox
USA Rail Passは誰でも買えるようになった
ただしコーチ限定になった
悪いこと言わないから、Passを使った乞食旅はやめなされ
808 名前:名無しの車窓から 2024/09/09(月) 11:24:43.36 ID:dWushRVP
アムトラックはテキサス高速鉄道の色んな権利を買収して
アムトラック主導でテキサス高速鉄道建設をする模様
809 名前:名無しの車窓から 2024/12/23(月) 11:22:39.34 ID:OIWDMIXF
円安とインフレなのでなかなか行けない。
トランプ大統領就任後、円高と物価抑制にならないかな?
810 名前:名無しの車窓から 2024/12/23(月) 15:42:00.08 ID:tL1OkW4v
アメリカ製品を高い値段で買えっていう大統領が他国の物価抑制するような政策とると思うか?
811 名前:名無しの車窓から 2024/12/25(水) 19:02:25.64 ID:Vh60Es5O
アセラ二代目は来春の運行開始の予定 相当遅延してる

全部読む 最新50 1-100 この板の主なスレッド一覧 リロード


書き込み欄


名前: E-mail:

新規スレッド作成


スレッドタイトル:
名前: E-mail:

5ちゃんねる BBS.CGI - 2025/01/23 15:15:06 JST
SETTING.TXT

last modified at 2025/01/24 14:54:02 JST