X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント296KB
模型で電気機関車を楽しむスレ 24次車
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 11:32:13.07ID:OkDowE0s
模型で電気機関車を楽しむスレです。ゲージを問わずに楽しく語りましょう。

模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1378631296/

なかったので建ててみた
0900名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 00:04:06.98ID:oVXG27OS
EF66はTOMIXの旧製品がまだ現役だわ
動力台車は新製品の分売パーツ、モーターはM-13、TNカプラーはED75用、ライト基盤はサードパーティ製のキメラと化してるけど
0901名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 07:32:01.90ID:P6k2WaXb
ED72(試作形・量産形)ED74(九州タイプ)ED76(前期形・貨物色)
出してよ、地方の人間の楽しみはそれ位だからさ
0902名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 08:47:03.64ID:4I9isLp7
うちもブルトレ牽引用のEF66は、TOMIXの旧製品(スプリングウォーム)がまだ現役。
圧倒的な本体重量と牽引力で「ふじぶさ」フル編成を牽いて、重厚サウンドを奏でながら坂を上がって行く。
0903D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:25.46ID:UdvWD4EZ
古い模型の走行音は俺も好きだ
うるさいとか異音とか言うやつも居るが、自分の気持ち次第で走行音だ
0904名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:05.98ID:RXWMnJE7
KATOがEF55を出したけど誰得?
あんなのは30000円のスペシャルプライスにして団塊世代からむしりとればいいんだよ
団塊ジュニア世代にも馴染みのあるゴハチのリニューアルをはよ
0906名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 21:20:14.73ID:HB6VY5Qr
ゴハチゴハチ言ってる人は他を貶す嫌な感じの書き込みばかり。
こんな人を喜ばせるようなものは過渡も出したくはないだろうな
0909名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 22:28:01.38ID:zLDKnhux
デッキ付きの旧型電気の新製品を何卒...
0913名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 18:18:13.85ID:dF4/y6Ii
トミックスのゴハチは(ほぼ)スケール通りなんだけど玩具っぽさがどうも
やはりKATO様が決定版を出して頂きたい
0914名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 20:47:32.56ID:GWgR7fog
過渡さんEF10とEF13、EF15を出したならEF12も何卒
0915名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:50.77ID:UJqFJKwW
最近、16番の某社の15.5mmの車輪が品切れ。
他にも再販時値上げされそうな部品が多数。
入手困難になりつつあるので今のうちに確保しておいた方が良さそう。
0916名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 22:27:53.57ID:92eSV9mN
皆さんは知っていることばかりかもしれませんが、
所有の車両が113や211系なので、機関車も国鉄時代のものにしようと、国鉄最後の機関車を調べたら、以外にもEF64(1982年製造)でした。
さらに調べると、"国鉄な機関車"だとEF81がJR化後1992年に最終号機が出たそうで、今日はいろんなことを知った日でした。
せっかくだから俺はこの赤のED79を選ぶぜ。
0918名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 22:46:19.74ID:6Ous+spu
>>916
青函トンネル乙!
0924名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 12:24:53.97ID:Rkrzrm8J
12系って海峡や団臨で北海道に渡ってるからねえ
なのでED79との組み合わせは実在した
0925名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 13:23:57.10ID:4t97KtUH
>>921
500番台なら営業列車として釧路・網走・稚内まで行ってたし(南限は青森?)、
0番台は函館から四国・鹿児島エリアまでOKとなると
事実上全国エリアをカバーしてたことにはなるのか(紀伊半島エリアが微妙?)
0927名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 15:31:35.53ID:4t97KtUH
>>926
やはり、一時的に紀伊にも代用では組み込まれてたか
いずれにしても、全国を正式に走ってたと言い切れる客車なんだな
0928名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 15:55:07.45ID:+TTiuZvi
>>925
はまなすの延長運転で、500番台は座席車・寝台車とも秋田まで行ってた
なので>>924とは反対に、ED75との組み合わせがあった
0930名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 18:45:27.44ID:3bqeBBrn
>>925
三重県民です。
臨時だけど名古屋~紀伊勝浦で1987年夏に急行紀州路(14系ハザ6B)としてほぼ毎日走ってて実際に乗った記憶あり。(日によってはスハフの代わりに両端にユーロのスロフ12を繋いでた。)

それ以外にも熊野花火臨にも度々運行されてたよ。
0932名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 00:27:03.00ID:10qGeB46
改めてフォローに感謝です>>926,928
14系客車の走行エリアがあまりに広くて、各種鉄雑誌などの記述を正確には追い切れてなかった
なので>>925でも「?」と完全な断言は避けてたつもりでした

そう言えば、北海道某所で保存されてるED75-501とED76-509が、アスベスト絡みでこの夏に解体されてしまうんだっけ
前面だけでも何とか保存できないか、緊急で検討されているようだけど
今各地で保存されている車両も、その理由で解体の危機があるとしたら色々と厳しい時代になっているんだな
お気に入りの電気機関車があるようなら、せめて模型では手元に置いておきたいものだよね
0933名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 06:23:35.76ID:ZC8notvw
>>932
アスベストじゃなくてPCB(ポリ塩化ビフェニル)
同じ問題で宮城県利府市の「ED91 11」が解体されることになってる
0934名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 07:10:04.37ID:aHAHN1Nh
PCB使用の変圧器だけ撤去すればすむ話なのに、予算削減で維持費用かけたくないから、これ幸いと解体してしまうんだろう。
技術遺産の継承とか考えない三等国に成り下がったことをひしひしと感じる。
0937名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 09:54:57.34ID:aHAHN1Nh
>>936
記事読んでも「金がない」が結論なわけだが
あとは言い訳だらだらと
0938名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:05:57.64ID:2+suwO1t
さすがです。都合良くすり替えるるんですね
>PCB使用の変圧器だけ撤去すれば
コレについての見解をどうぞ
0939名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:33:38.90ID:BiaAOl2V
>>937が買い取るらしい
我々も見習いたいね
0940名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:38:32.20ID:yKDu6zSL
しょうもないマウント取りはさておき

>>PCBが使用されている可能性のある部品が
>>可能性

要するに白黒判定で調べる手間暇金もかけたくない、解体ありきの予定調和
本気で保存したきゃクラファンでワンチャンとかもありだもの
0941名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:50:30.06ID:iBfy7oEC
そういえば20系ブルトレの製造過程の記録映画で
アスベスト吹き付けてる映像が残ってたな
0942名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 12:17:53.14ID:EAG37tAu
>>940
低濃度PCB機器は作ったメーカすら完全に把握できてない代物(再生絶縁油への微量混入)だから疑いのあるもんはとりあえず適正処分しないといけないんだよ
0945名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:17:38.97ID:10qGeB46
解体の理由を勘違いしてた、申し訳ない(>>932として)
でも影響が各所に及びそうなのがなぁ、ある時代には普通に使用されていたのにもかかわらず
0946名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:44:13.25ID:IsbfhRcV
>>945
PCBは実際に深刻な健康被害(カネミ油症事件など)があるし、更には国際条約により2028年までの全面的な完全処分が義務付けられてるから待ったなしなんだよな。
0947名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:55:20.40ID:yKDu6zSL
蒸機も石綿問題で明暗が分かれ解体が増えてるから電機ともなると
よほど熱意がない限りでもでもだってで解体一直線
大規模な機器撤去は屋根を外して吊り出し、そこまでしなくともという流れ
0948名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 16:46:43.76ID:10qGeB46
>>946-947
人体面も含めたそれらの問題がある以上は、国際公約的なものもあるから確かにどうにも回避できないんだよな
運転台周辺が辛うじて残れば、まだいい方と言うことになってしまいそうだな
0949名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 14:44:21.45ID:xiamzrEr
蛍光灯の安定器にですら入ってるのがあっただから、
厳密に細かい部品まで調べれば(調べられなければ)機関車だけでなく、電車もアウトなんでないの?
交流/交直だけでなく、直流の電機・電車だって怪しい感じ
0950名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 17:01:49.33ID:05qXAVj/
>>949
蛍光灯のPCB入りコンデンサは経年で破裂するからね。
20年ほど前に小学校の教室で破裂騒ぎ起こした時は量的には問題の無い微量って事で片付いたけど、今なら大騒ぎだな。
0951名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/18(日) 17:44:17.92ID:VfMucPRU
PCBは残っていればいるほど後々の処理が面倒になるし、さっさと処分できるならしたいといったのが本音だよ。

しかも古いものほどどこにあるかもわからないから、関わりたくないよ。ぶっちゃけ
0952名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/19(月) 01:20:48.07ID:EwdkKxwB
運転台丸ごとは無理だが
ノッチとブレーキだけ据えつけて模型のコントローラーにと夢想したことはある
0955名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/07(金) 07:58:08.52ID:zuA/In8K
KATOのED75 0番台 後期
まじで欲しいんだけど特別、縁の無いやつだからなぁ
1000番台は持ってるし
0964名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 13:18:31.88ID:VMYbjTIy
漸くEF210新塗装を手に入れた。
0967名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/03(日) 03:50:19.27ID:yt/k6tvO
>>966
ダミー連結器にマークを付けるベースがある物が付属している。よってマーク
装着時はダミー連結器を交換する。
0969名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/04(月) 02:08:01.75ID:6H9bZ2a3
EF55 最新仕様で現役復帰、信号炎管と無線アンテナをボディー格納して当時の姿を再現
という事にして何も付けずに何でも繋げて走らせる事にしましたw
ブルトレもコンテナ貨物もバンバン引くで~w
0972名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 16:57:21.11ID:Vl9wd1XA
両津「これがED75」
「ED76」
「ED77」
「ED78」
「ED79」
中川「全部同じじゃないですか!?」
本田「ちがいますよーっ」
両津「これだから素人はだめだ!もっとよく見ろ!」
0978名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 16:37:53.42ID:N3IcpE29
信じられんことに興味がない奴は一目でわかるようなそういう部分にすら目が行かんのよ>貫通扉
うちらがファッション関係のコスメがどうのって全然わからんようにな。
0979名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:26.32ID:2+DGB/mH
うちのカミさんも415系の模型見て「小田急?」って
一般人にとって所詮はその程度の認識
0981名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 03:56:45.89ID:NfzhsD6Y
昔は165系を斜めストライプの塗装した踊り子号のプラレールがあったが、親が子供に買ってあげたら子供がこんなの違うと泣き出したという話を聞いた事がある。
非鉄の親はその車両の外観が良く分からず商品名で信じてしまうのだろうな。
0982名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 15:47:57.01ID:Ovu1HM/F
昔高校鉄研の同人誌でEF55を「カバ」と紹介したら文句言われた
それ以来どうにもEF55が好きになれない
そうして幾霜月
鋳悶でガワが売っていてそれ見たらなんか複雑になってきた
あれどういう使い道があるんだろう?
0984名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 21:27:54.33ID:yZ+i/cRL
EF12はまだかのぉ
0987名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 00:42:03.54ID:GNevasuD
EF66の100番台もどんどん数減らしてるなぁ~1次型については全廃とはな
そのせいか富の再販は2次型だけ
0988名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:01.49ID:wuHiuwW+
その一方新鋭のEF210-300は梅北峠の補機まで始めた
過渡も再販の際テールが点く仕様にしてもろて
0989名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 02:26:00.05ID:xUAlwnxX
あそこのどこが峠なんだろ
谷でしかないが
0990名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 17:32:25.19ID:nN5vrL7R
>>988
過渡の300番台はメーカー自らが「本務機として使うのがおすすめ」って言っちゃってるからなぁ
逆に富のは補機前提の仕様で、ゴムタイヤなしだから、本務機として使うには心もとない
ある意味各メーカーで棲み分けしてるとも言える
0991名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 15:19:05.07ID:qVA8XYQV
次立ててみる
0992名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 19:36:32.35ID:qVA8XYQV
無理やった
0994名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:18.49ID:AlUkZ+jw
EF81貨物更新色の松任・広島ブルーのカレーコードどなたかご存知ないですかね?
0996名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 05:02:02.52ID:noONCGT5
katoからEF10のバリ展まだですか
0997名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 20:07:41.78ID:8KBZ4pk/
友人のEF56を走らせたら、常にカプラーが上下にプルプル振れていてワロタ。デッキの車輪が
偏心してるのかな?
0999名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/28(土) 13:56:59.29ID:qJPw8Oa9
EF10再販はよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況