X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント296KB
模型で電気機関車を楽しむスレ 24次車
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 11:32:13.07ID:OkDowE0s
模型で電気機関車を楽しむスレです。ゲージを問わずに楽しく語りましょう。

模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1378631296/

なかったので建ててみた
0002名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 11:33:42.42ID:OkDowE0s
過去スレ

模型で電気機関車を愉しむスレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1073908459/
模型で電気機関車を愉しむスレ 2次車 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1078898022/
模型で電気機関車を楽しむスレ 3次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1095951189/
模型で電気機関車を楽しむスレ 4次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105979976/
模型で電気機関車を楽しむスレ 5次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118055185/
模型で電気機関車を楽しむスレ 6次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127424193/
模型で電気機関車を楽しむスレ 7次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141917600/
模型で電気機関車を楽しむスレ 8次車 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1153829224/
模型で電気機関車を楽しむスレ 9次車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166719694/
模型で電気機関車を楽しむスレ 10次車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178165913/
模型で電気機関車を楽しむスレ 11次車 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1189336782/
模型で電気機関車を楽しむスレ 12次車 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1203500882/
模型で電気機関車を楽しむスレ 13次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1214826028/
模型で電気機関車を楽しむスレ 14次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1223713959/
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 15次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1231330789/
Nゲージで電気機関車を楽しむスレ 16次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1241649614/
模型で電気機関車を楽しむスレ 17次車 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254008759/
模型で電気機関車を楽しむスレ 18次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1263391312/
模型で電気機関車を楽しむスレ 19次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1285243224/
模型で電気機関車を楽しむスレ 20次車 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305629484/
模型で電気機関車を楽しむスレ 21次車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1315394238/
模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339160948/
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 11:38:05.99ID:OkDowE0s
KATOの津軽からみ再販は
EF57じゃなくて、EF56(ちょっと違うけど)とEF71/ED78の方がいいと思うの
(個人の感想です)
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/07(水) 20:54:12.59ID:RWaAcQOt
EF59 と言えば EF53 も欲しいところ
EF56ベースのと夢の重連も可能な様に
蟻のは、モーター性能が違い過ぎて重連出来ない。
0007名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 08:04:28.93ID:v+NelbXC
EF10の先輪スポークの抜けた蒸機用に替えたら無茶苦茶カッコ良くなった。
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 20:04:54.75ID:VjTCOwYz
キチガイクレーマー兵庫県西宮市甲陽園代表まちゃけんです!よろしく!!
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken
お友達のキチガイクレーマー奈良県生駒市代表守田です!よろしく!!
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67
0009名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 09:30:39.22ID:ws3F4/3x
JRFロゴの使用終了ということは、今後発売、再生産の模型にも使えないということ?
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 11:51:01.92ID:AG/9jHq2
みんな重連用に機関車買う時って
同調するか店で確かめるの?
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 11:59:19.10ID:GbKzlBVt
>>10
同調どころか試運転もしないよ。
0012名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 12:26:43.43ID:/84mP2kb
>>10
最近は通販でしか買わない
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 11:58:06.91ID:ZkfykH+G
重連連結する時、
車輪のゴム外すんですか?
0016名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 22:20:43.29ID:eEzbjp/G
長らくスレ無かったよね。
ありがとう。
EF58 61 購入したのだが 久しぶりに 横揺れ ダンシング なのだったわ。
どう調整するかな・・・。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 07:15:51.54ID:RA4YL8Vk
EF30二次型でやる富の片側ダミーカプラー化は、もし他車種にも波及するなら蟻が気まぐれにやったのと違って大きな一石を投じると思う

過渡が大口スカートを頑なに止めないだけに
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:50.41ID:+m0DF0uP
直流機でも、機関区構内では方パンになるけどEH10も同様だったのでしょうか?
確かEH10は構造上、片側だけでは走れないと聞いたので…
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/10(日) 22:51:56.31ID:84S4SLkx
>>18
先ずはパンツを脱いでちんぽをしごいてみましょう。
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 14:39:26.41ID:stZAvu6y
デスコスコン棒
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 03:36:13.85ID:UpMM8wLC
>>18
EH10型5号機が片パンで走る写真あった。まあ引き通し線が
両方の車体を繋いでいるから電気回路としては1両だし。

PS22換装もEH500が現役の現代では違和感無いように思う。
さすがにシングルアーム化はダメだろうが。国鉄期では。
0024名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 07:05:44.09ID:oEfxKRg9
>>23
ありがとう。
自分もEH10の重単の画像見つけました。
次位のカマは方パンなので他形式と同じで良さそうですね。
002523
垢版 |
2018/06/15(金) 15:12:32.08ID:UpMM8wLC
>>24
鉄道ファン76年6月(通巻182)号のEF66・EH10特集には末期
当時のEH10の状況があり、吹田の方で短距離ながらEH10同士
による重連貨物の写真もあります。確かに回送の次位機は後ろ
だけ上げてます。

PS22に交換されたEH10の姿が終わりに載ってます。余談。
旧製品仕入れてPS15と重連組ませたい物欲ががが…。
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:07:23.73ID:CSsvRjes
富のED75のフラホの効きはすごい
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:16.04ID:e4+7d9eR
EH10のPS22換装機は蟻で製品化されてる・・・蒸機神サイト参照
http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/eh10.htm

EH10iに関して蟻は試作機や高速試験機やいろいろ出してる。
A0820 EH10-1・試作機         8,600円 2004.01
A0821 EH10-4・茶色・試作機・試験塗装 9,500円 2005.01
A0826 EH10-9・量産機 PS22     9,500円 2005.01
A0827 EH10-15・高速試験機・茶色 8,600円 2004.01
A0828 EH10-13・量産型・スノープロウ付 21,500円 2016.07
A0830 EH10-30・量産型・変形ヨロイド 21,500円 2016.07
A3169 EH10-51+ワキ1000+ワムフ100急行便8両セット 22,400円 2005.01

・・・最近の二車種は10年前の急行便8両セット並みの値段か・・・
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 16:37:22.36ID:BIa0I38q
蟻のEH10は試作型の車体も台車もちゃんと作り分けているし、かなりの力作だと思う。
EH10 1(15も?)が1Mなのがご愛嬌だが、模型も試作的だったのか…
2005頃までの製品は運転室内が薄緑なのが自分的には気に入ってる。
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 21:50:55.84ID:wuHzKjiW
>>29
初期のDD50も1モーターだった。EH10も平坦ではさして問題も無いが
勾配は厳しい。だが2モーターも同調が著しく良くない個体があって
うちでもあえて1モーター化した機がある。

外形は1/150でまとまってて好適、車体のヒケが往時のベコベコ感を
彷彿させたり・・・うちでは1号、9号、51号が稼動中
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/16(土) 22:05:29.11ID:kX4gMQ68
過度のED75 1000番を買ったけれど後悔している。
よく 造形の過度 走りの富というけれど
過度のED75はモーター音は静かだけれど
フライホールが全くない。
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 21:40:01.02ID:hok5eWK7
ねぇねぇEF210って塗装変わった?
青で白ラインに?
あれが標準になるの?
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/19(火) 00:04:40.85ID:s/fmuWZT
>>32
自己解決、わかったからもう良いよ
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 10:55:50.44ID:2i0iP3zT
>>34
おう…やっぱケースにしまっとかないとおっかないや。
そちらの被害が極力軽く済むのを祈る…。(-人-)
0036D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/06/20(水) 11:53:19.57ID:4xkt23TK
重量がある金属製HOとか傷モノになるナ
プラNゲージとか転倒くらい平気だが
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 16:51:13.16ID:/aPmmEkV
>>34
お悔やみ申し上げます
※注意:東日本の本震で似た状況を経験した人なら心に突き刺さるグロ画像
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/20(水) 20:07:50.26ID:7uSGfAF1
>>34
EF30とEF65-1019の健闘に敬礼!
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 09:59:21.93ID:uX0MbXsO
東日本大震災のときは、うちのレイアウトの線路上にいたED75/79全81両は無事だったな@東京5F
0041D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/06/21(木) 12:03:00.14ID:UpM072Fb
線路上のは全車転倒したぞ
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/21(木) 21:13:51.17ID:RACykcRT
機関車とは、橋の上で風にあおられても落ちないものだ。
津波が来ても流されないものだ。
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/22(金) 10:56:47.61ID:1MtBg8pe
>>43
そいつは辛いな…。生活立て直しだけでも手一杯の状況では
道楽もあったもんではない。NならまだしもブラスHOがまと
めてとは想像もしたくない。

余談だが某製紙工場の近くへ配達に行ったことがある。津波
でやられ構内の緑化帯は壊滅。納品した倉庫はシャッターが
途中で引き千切られたまま、通用口の鉄ドアは無くなってて
蝶番がひん曲がったまま。引き込み線も更地のまま。

納品済んで事務所へ挨拶に行ったら生の話を聞かされたよ…。
柱にリボンが巻いてあり冠水時の高さだと云う。鉄のオフィ
ス家具は洗ったが錆が出たし、椅子は最初から全滅。
津波は何もかもを巻き込むから、それに浸かったものは酷い
ものだと云う。生後間もない乳児を連れ出そうとして、逃げ切
れず行方不明になった人もいる…。
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 06:45:10.11ID:1H6DyISq
>>44
泣く泣くといっても命あっての話で死んだ人は泣く事も出来ない。
命があれば再起のチャンスもある。
Webサイトで311から更新止まったままの所とか見ると切ない。

全損扱いでも火事と違って半端に形が残る水没品は凹むだろうな・・・
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 08:34:19.45ID:raF06VlL
>>42
1039。
よく倒れなかったな。
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/23(土) 10:35:33.60ID:875CIa9r
餘部も機関車だけ
西明石の酔っ払いも機関車は無傷だっけ?
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 02:58:53.63ID:/DUioVxT
EF66 55は故障癖が付いちゃって泣く泣く解体…。
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/25(月) 11:36:31.56ID:zTU2VAXx
チラ裏につきsage。
某ブコフで買った富EF66-53(入門セット用バラシ)。
カーディカプラー換装に異音とライト不調上等で買った
けど、異常洗い出しの試運転で異音とライト不調に加え
カプラーの締まりが悪く自然解放多発。

全検してライトに異音を解消させ、CSナックル換装にて
自然解放を断ち切る。しかし再度の試運転でM-9逝った。
ここまで来たら最期まで付き合うさ。富世界でジャンク
市がある時にでも交換モーター買うとしよう…。
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/26(火) 17:43:38.89ID:2zsUsbpO
今度は1052が茶色なんだ
知らなかったOrz
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 17:30:23.17ID:AXKZKNOb
1051はイベント起用多いけど故障歴も有るんだな
最後の砦は1053か…
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/30(土) 17:45:15.54ID:Q1ewl74f
富のED75 1000番と 過度のED75 1000番を購入したけれど富のED75のフライホイールの危機が凄い。
0054名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 03:47:43.85ID:U0sqSMza
あーこれゴサゴ並みに撮りヲタが群がりますね
今更PF如きで?と思っちゃうけどネタないからなあ
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 07:48:49.40ID:p6N3YgcO
国鉄仕様に極力近いものこそ、最大のネタ。
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 07:51:21.54ID:p6N3YgcO
しかも、東京区新製配置組なのがいい。
0058D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/07/05(木) 10:09:27.25ID:QIVADxzq
うぁぁぁぁぁぁぁぁぁww

EF65PFお子様仕様
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 10:22:32.64ID:sk5KpB2s
あの淡い色の貨物色ってなんだったんだろうな?
汚れ目立つし退色目立つし
鮫とかも濃い色に塗るのかな
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 10:59:38.64ID:INjcN+sm
機関車切り離す時って解放テコは機関車だけ使うの?
客車側はつかわないの?
0061名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 12:35:41.92ID:Lhu5BZLb
>>60
連結器は機関車側でも客貨車側でも片方だけ解放操作すれば
よい。補足すれば横軽のEF63の軽井沢側などで見られた両用
連結器、あるいは中間連結器の自連側ナックルは固定された
造りだから、両用/中間連結器同士は連結不可能。

これらを開放する際は通常の自動連結器側からとなる。
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 13:21:27.61ID:INjcN+sm
あざーっす!


https://youtu.be/JhNZuVNFpbw

この北斗星は客車側の連結器をガシャコンやってますね
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 13:36:06.08ID:Y4Yhupjb
>>59
貨物列車イメージアップの為のCIの一環と、機関車の更新、未更新を区別するための目印じゃないかなぁ?
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:31.66ID:95yI4dyf
KATOのEH50を貰いました(品番 305)
車両同士のジョイントが欲しいのですが、流石にもう入手不可でしょうか。

一応ググってみましたが、流用できそうなパーツがわかりませんでした。
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 02:50:28.71ID:4sd2cP//
品番 305 だとモノはEH10、その塗り替え品(フリーランス)かな?

ジョイントって動力を伝えるプロペラシャフトのこと?
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 05:35:36.64ID:nMBnRFf4
>>64
総本山には一応聞いてみた?
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 06:55:17.16ID:F8vhlMlL
>>64
検索能力不足です。あきらめてください

不動だった蟻EF11-1復活、複数箇所の接触が悪くなっていた。
蟻の旧型電機隊にはまだまだ頑張ってもらわないと・・・
0069D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/07/28(土) 08:32:39.54ID:w9TRtB7H
EH10は片側1モーターのやつか? 俺もシャフト抜いたぞ

シャフトで繋いで両方を動力化してるわけだが、片方だけにシャフトを伸ばしているので
バランスが悪い カクカク走行になる
両方にモーター入れるか? シャフト抜いて片側動力にするか?そういう仕様

最新のEHなんちゃらは所有していないので分からないが、どういう構造だ?
改善しているか? あるいはEH10のハズレ引いただけか?
007064
垢版 |
2018/07/28(土) 12:39:53.62ID:XhYUiu/w
すみません、EH50なんて大間違いもいいところorz
一応、ジョイント カップリング シャフトと色々組合せて検索しましたが、結果は最近の3005-1向けのモノばかりで、旧製品に使えそうな物は見当たりませんでした。
メーカーには週明けに聞いてみます。

代用できそうなパーツを、タムタムへ探しに行ってきます
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 15:03:07.24ID:1UQmUsC+
いや、EH50構想を知ってるならそれほど間違いでは無いよ。
過渡が部品持ってるとは思えないので、中古やジャンクから部品取るのが簡単。
ヤフオクみたらNo305は多数出てましたよ。
0072D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/07/28(土) 15:14:30.89ID:w9TRtB7H
我が社のEH10は品番3005だナ  3005−1では無い
3005がすでに20年以上前の製品 それより古いとなると廃車体から抜き取るとかあるまい

しかし、3005は連結シャフト無しの方が走行安定するぞ
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/28(土) 15:34:46.14ID:ELgSKmIt
聞きたいんだけど
D員って独り言多いよね
返スレも無いし
ハブられているの?
触ってはいけない輩?
0074D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/07/28(土) 15:36:47.67ID:w9TRtB7H
俺様のしもべになるなら褒美を与えよう
007664
垢版 |
2018/08/02(木) 19:49:44.08ID:I0vjQ1ED
車両を分解して駆動系を清掃して、トラクションタイヤも新品に交換しました。
シャフト無くても、余裕で客車を20両引いて走ってくれたのでこれで良しとしました。

色々お騒がせしました。
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/02(木) 22:09:35.62ID:lwmrJja+
自己満足上等

この趣味は自己満足で楽しめたもの勝ち
0078名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/03(金) 08:46:36.32ID:/kC9n7F8
>>76

せめて客車じゃなくて貨車を牽かせてやってくれ。
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 02:39:36.75ID:fFcKAc8G
富のEH800購入したけど、走行3回目にしてパンタグラフ分解してた。
復旧試みたけど、あんなちゃちい造りしててかなりガッカリ
0081名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 11:03:06.87ID:dDu/qAQT
俺もだ。
ナンバーとか手摺り付けてるうちに手が当たって、パンタがバラバラ。
0082名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/04(土) 11:38:03.21ID:fFcKAc8G
>>81
壊れるのは仕方ないとしても、新しいパンタを置いてる店が近くにない。
500円のパーツにそれ以上の送料払って買うのも何だかなぁ
0084D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/08/04(土) 14:24:48.18ID:nPem5qkI
手抜きすんナ
パンタも動力ユニットも外して、車体だけにして手スリとか付けろ
手間を惜しんだら負け

パンタ、カプラーは最後に取り付け 
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 09:29:01.38ID:8jmBUZQw
へたするとパンタは外す時にバラけるw
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 09:46:32.66ID:EeXP2DK/
パンタ(特に最近の手抜き樹脂製)は消耗品と割り切って、
数セット予備を用意するのが現実的。
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/05(日) 13:22:29.87ID:sfaeRIxE
>>85
正論
0089D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/08/05(日) 14:40:21.42ID:ldtAQSMr
下手くそw ザマーw
新しいパンタ買えw
0090名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 16:10:56.11ID:6VtR3dhH
蒸気機関車のお供にと客車をふやしていったはいいけど
流石に客車増えすぎたので思い切ってED76 500を仕入れてみたけど
EFすら凌駕する長さとちょっと厳ついくらいの前面がカッコイイなこの子
寝台普通からまつでも仕立てて引かせてみるかな(そしてまた客車が増える
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/07(火) 20:07:57.86ID:rvUZ9WLC
そう、格好良いよ。関東人だが
"からまつ"偶然にもオイラもいま旬ですわ。寝台一両はスハネ30にしてる。
過渡スユニ61が入手出来んで困ってる。
0092名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/08(水) 23:04:56.25ID:Ys5/L4Gs
>>90
EF58なんかも買ってもいいね
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 08:32:20.88ID:7YRZB4hs
逆にEF58と同じ内部構造のEF15がほしい。
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 16:06:50.21ID:7LOWT0DN
EF15の旧製品は今のEF58と似たような内部の造りじゃないの、全部過渡製の話だけど
EF18錬成できないか考えてたときに調べた範囲だと
0096名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 20:47:25.12ID:7YRZB4hs
EF15旧製品と同じ動力なのは、品番3006のEF58旧製品だ。
品番3020の現行EF58と同じ動力構造のEF15は、出てない。
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/09(木) 21:46:21.23ID:7LOWT0DN
台車周りはぱっと見3006と3020で一緒だから同じで扱ってた
EF15のシャフト駆動がEF58に採用されてくれればEF18が作れるのでお願いしたい
0098名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/11(土) 17:06:56.11ID:ZJYKtZkj
トミックスのEH800、パンタグラフバラバラになった。
どっか金属製で出してくれー
0099名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/10(月) 23:03:17.54ID:r7qJB/Wq
富のEF81 300(2114)、ライトが点灯しなくなったので交換しようとしたら
パーツはもう売ってないんですね。

半田コテとか無いし、手軽に復活できる方法ないでしょうか?。
0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 10:53:31.81ID:mUkv9/AJ
>>100
お前のクズっぷりに相応しいくだらないレスだな・・・

>>99
その手のパーツは中古屋で現在も入手可
探す手間すらかけたくないならそれまでの話
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 11:08:07.77ID:x11O993T
>>101
わざわざここで聞かなくても自分で調達するだろ、それが出来ないならボロ機関車なんてジャンク扱いの修理出来ない素人だから新品を買えばいい
君みたい自分基準で話すのが正しいわけでもないんだよ
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 11:28:15.06ID:mUkv9/AJ
>>102
てかよクズ坊や、当該品のライト基板(0711)、現行でまだ流通してたわ・・・
俺はお前みたいに突き放すだけのクズレスラーとか狭い考えしてないんだよ
きっかけだけは与えるが、それをどう活用するかは >>99 の勝手だ。
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 12:08:57.61ID:Sm9ZlLWc
夏ですね
0105D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/09/11(火) 12:32:24.21ID:RNrMjpRY
今後の故障も想定するなら、車両まるごと1両買って部品取り
改造加工でパーツが必要ならともかく、
保守維持の為なら事前にストックする
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 10:13:43.24ID:QWfNwaI6
DD51が好き過ぎて添寝しとる
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/14(金) 12:17:46.67ID:7dPOfrQs
いつからパンタグラフ付になったのだ?
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:10.61ID:oSabYzPu
23 名無しさん@線路いっぱい[] 2018/09/18(火) 14:52:40.23 ID:
借金じゃないけど
Nゲージへの累計投資額がマジで1000万円超えた
100万円じゃないよ1000万円

安月給だから冷静に考えると異常なんだよね
でも万年平リーマンの唯一の楽しみなんだから仕方ないよね

もうすぐ還暦だし
いいよね
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:14.47ID:oSabYzPu
25 名無しさん@線路いっぱい[] 2018/09/18(火) 23:17:41.04 ID:
Nゲージに1000万円以上といっても
レイアウト設備とかも入れてですよ

仕方ないですよ
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/19(水) 01:34:29.84ID:FfiK6+d8
小池百合子「濡れタオルを首に巻いて熱中症対策!」
ワイ「マンコに入れた方が涼しいよ」ズボッ
百合子「ひゃうんッ!ワ…ワイさんそんないきなりされたらびっくりしちゃう…」
ワイ「やっぱりおちんぽの方が良かったかな?」ズボッ
百合子「はぁんッ!熱い…ワイさんのおちんちん熱いィ!」
ワイ「じゃあタオルで冷やさなきゃね」ズボッ
百合子「アァン!ワイさんダメ…百合子のおまんこおかしくなっちゃう!」
ワイ「アッハッハ!もうおかしくなってるよ!」ズボズボズボズボ
百合子「らめぇぇぇぇぇ!!!!!東京オチンピック開幕いたしまぁぁぁす!!!!!」プッシャアアアアアアアアアアアア
小池百合子「都民ファースト」 
ワイ「ふーん…俺のちんぽより都民が大事なんだ?」
ワイ「じゃあもうしてあげないよ?」
小池百合子「え…イヤ!そんなのイヤよ!」
ワイ「じゃあ何ファーストなの?」
小池百合子「…ぽファースト…」
ワイ「もっと大きな声で言わないと聞こえないなぁ!」
小池百合子「おちんぽファースト!百合子はずっとワイさんのおちんぽ第一主義よぉ!!!」
ワイ「…いい子だ」ニヤリ
ワイ「本当にワイのチんポは小さすぎて見えなあああああい!!!!」(激怒)
ワイ「でしょ?」
ワイ「でもオナホールをハメると…世界は変わる」
ワイ「大きくなっちゃうんです!!(勃起)」ウォォォォォ
ワイの金玉の中の菊川怜「すごーい、(血管が)はっきりきれいに見える!」
ワイ「オチんポの高度がエクスタシーで上がりました…」
ワイ「なんてデカいカリなんだ…!」
ワイの金玉の中の菊川怜「チんポの皮がカットされてる!長時間シコっても手が楽!」
ワイ「ちょっと見ていて下さいね」ニュポッ
ワイの金玉の中の菊川怜「きゃあっ!!//」
ワイ「この感度、さすが MADE IN JAPAN」
ワイの金玉の中の菊川怜(ウインク
ワイ「スゴいぜ!ワイのチんポ!!」ワアアアア(拍手喝采)
ワイの金玉の中の菊川怜「ワイのチんポ、だぁいすきー」
なんとなくシコり足りなくて安倍総理夫妻とトランプ大統領夫妻とのスワッピングセックスを想像したら戦艦長門並の2連射精となりました。
今日製造分の精子は出し切ったので満足です。
因みにオナニーのし過ぎはハゲるって本当でしょうか?誰か教えていただけると助かります。
妻は結婚した後、太りました。
おっぱいは元々大きい方でしたが、太った為に更に大きくなり、子供を産んだら爆乳になりました。
ウエストも太くなり、お尻も大きくなりました。私はデブ専なので嬉しい限りです。
先日、交尾で妻の太いウエストに射精をしたあと、「あんたデブ専なの?」と聞かれました
妻にセーラー服を着てもらい、スカートの中にはブルマーを履いてもらって交尾しました。
息子は、この変態交尾で中出しをして出来ました。変態な父でごめんなさい。
朝ラッシュ時間帯から、女子中生が、著しく大きな声で、オナニーしています。私は、いつも思います。
「朝から手前ら勃起するんだよ。」
小声ならまだわかりますが、大声でのオナニーは、もう辞めてほしいです。
?について
車内で、最近長電話しながらオナニーする人たちが多いと感じます。床オナニーは、とっても気分が高揚しますよね。もし、車内でかかってきて、「また後で、射精します。」「後でまた、射精してください。」などと、すぐイクなら許せますが・・・・・・。
今日は海に行きました。
ビキニを纏ったババァに欲情してしまいもっこりパンツから皮を被った亀頭がこんにちはしてしまいました。
その後ガマンできずに海の中で射精しました。
もちろん垂れ流しです。
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/10/06(土) 10:02:40.87ID:rk0BIayZ
カトーからどノーマルのパーイチ嬉しいねぇ
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 17:20:37.15ID:cWiuf222
EF58 35 , EF16再生産
ん〜〜〜何かご新規を…
0115名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 18:55:29.31ID:y2Z9H2qW
クモハ165のヘッドライトレンズ再生産されたしED70に付けるかな
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/11/13(火) 19:27:07.91ID:IJmuU1KC
EH10再生産頼むぜ
0117D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/11/13(火) 19:42:23.34ID:xEC5Xiwk
EH10の動力はどうなの?
20年以上前の製品持ってるが、1モーターで2車体なので片側シャフト
この為カクカク走行になる
結局シャフト抜いて1車体の動力
0119名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 09:11:52.62ID:VzIdBXzb
>>20
0121名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/01/06(日) 20:45:39.83ID:s7DlMYa/
若干値崩れ気味のEF57 1を仕入れてヒサシ撤去してゼブラ塗装してEF59もどきにしようかと思った

思っただけ
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 08:35:13.85ID:4cK1EfiY
ちゃんとゼブラ塗装の向きも調べてEF59 24を特定番号機で作り出そうよ
そしたら法則発動で山陽ブルトレや新ワキ10000と新作コキ10000に絡めてEF59が
元EF56角、丸とEF53まで含めて出てくるフラグになるから
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 02:33:03.65ID:56mraWOX
N模歴40年にして未だ一度もパーイチ一族を所有した事のない小生に禿げマシいや励ましの言葉をください
0125名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 08:53:13.30ID:KT0rKd8J
禿げは年齢と共に誰にでもきます。
薄毛じゃないと思っていても髪が細くなったりと徐々に薄くなります。
禿げを気にするより他のことを楽しんで老後を楽しんでください。
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 09:50:09.04ID:5KSe2VMg
>>123
JRマーク無し、グレーHゴムの国鉄色。いいね。
将来の保存も視野にいれてるかな?
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 14:50:25.14ID:eYO6CR7X
37号機じゃなくて38号機をそのまま残せばよかったのに。
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 15:39:15.78ID:Z+WFeX5k
【5ch内での投稿規制ついて】

最近、ニートによる5ch住人への揶揄目的のいたずら投稿が頻発しており、
住民の皆さんが大変迷惑してます。

全掲示板及び全スレッドへのニートの出入りはいかなる場合でも出入り禁止とさせて頂きます。

(最悪の場合、掲示板を崩壊させてしまうサイバーテロの恐れがある為)

*今後はニートを発見次第、強制排除の対象となります。

*5ch住人の皆さんのご理解・ご協力をお願いします。
0131名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/02/24(日) 20:55:00.77ID:hJh1SkwE
わいも禿げる前にEF81仕入れるか
角目のやつとか欲しいので過渡か富かお願いした、そもそも牽かすコキ持ってないけど
0133名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/08(月) 14:26:16.24ID:px+VBAo3
>>132
加渡の小窓Hゴム、あれ動力とか共通パーツの在庫処理でしょ?
上越5835で捌ききるつもりが、意外に売れんかった、みたいな
ファインスケールはまだまだ先だねぇ・・・
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/09(火) 08:04:00.83ID:0+qBb0dB
35号機は特定車番だから、複数買いは見込めない。
普通の上越型と違って改造ベースにも使えない。

Hゴムは、今回も買い増し。
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 08:01:59.73ID:iSUNC6Ez
>>136
余剰のEF70を青函トンネルで使うために改造計画された、幻の形式ですね。
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 08:42:18.16ID:bdV7gNXh
昔、余剰のEF70を直流化改造する計画があったらしい。
鷹取工場にEF70が入場したとか言う噂があったそうだが…
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 09:55:12.16ID:UiN4eVXR
EF70は直流化されなかったが、ED76は1048号機が直流化された。
0140D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/07/12(金) 11:35:47.01ID:dpzDVBXc
東芝製業務機器の管理用パスワード
1048=トウシバ
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 12:25:14.75ID:/aS7ULEJ
夜中に65500引き連れて武蔵野線徘徊してたやつか
知らない人が偶然見たらお化け列車!?って思うだろうな
0143D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/07/12(金) 19:09:34.97ID:dpzDVBXc
元1089? 側面ライトは残ってるのか?
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 20:06:00.33ID:bdV7gNXh
>>142
これを富が製品化したら、蛍光灯カバーが残っているから、クリーム帯の印刷が途切れる部分が出てくるだろうな。
0145名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/12(金) 23:56:37.01ID:FrFg7IF9
>>139
確かインバータ制御の試験車で、荷重兼故障時に備えた救援用で
65が連結されてたんだったか。完成品2両で擬きはできそう。

そういえば某貸しレイアウトへEF70と旧客2両の「なかよし号」を
持ち込み走らせた人がいたそうで。そこのツイッター見たら各車の
錆やら、旧客貫通路塞ぎ板まで再現された逸品だったわ。製作者は
ミリタリー物でウェザリングや錆表現を鍛えた人かもね。
今となってはかなり前だけど。
0147名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 01:10:08.00ID:m81k14pG
シルバーに汚しを入れて楽しんでます
0148名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 06:13:13.57ID:aLXhBacU
超昔に、どこのメーカーだか忘れたがスプレー塗料で「ステンレスカラー」みたいなのがあって。
ただ銀色じゃなく、うっすら銅みがかった、良い感じに渋い色だったので富のEF81をソレで塗った事あるわ。
0149名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 20:02:15.21ID:0bDStVZZ
今更ながら過渡のEF65 500Pを定価でネット
予約しました。中古では無く問屋在庫品との
事で届くのが楽しみです。他の模型は色々買っ
てましたが、昔から当たり前の電気には手を出していませんでした。間違ってましたね〜
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 00:52:26.35ID:80TD+fCH
>>149
過渡のEF65Fおすすめ。
ひさしの付いた厳つい顔がカッコいい。
0151名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 07:14:35.04ID:Vtcuy73m
>>150
良いですよねーF型 1000番代前期型と12系
客車セット予約入れたのでお小遣いが今月
はカツカツなのです、どうやって捻出しようか
思案中です
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 10:12:10.02ID:mn4oWL+K
EF65 1000後期を今更導入したけど、関西ブルトレも機関車は東京持ちなんだとこれまた今更
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/22(月) 17:45:20.65ID:Vtcuy73m
>>152
EF65 1000番代後期いいなぁ。欲しいけど
他の趣味にもお金がかかるんで欲しい物絞って
買ってるんですが、気になる車輛多過ぎプンプン(笑)
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/24(水) 02:12:24.55ID:NqUssS28
1962年に纏わる電気機関車、ディーゼル機関車ってありますか
0157名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/27(土) 14:54:28.38ID:K44TiKB5
ここで聞いていいのかな?
過度の3021-4のEF81を友人に譲って貰って、パンタグラフが無かったのでassyで購入したのだけど、屋根の仕様が変更されたのか取り付け出来なくて………
(手持ちの81は碍子部分から上までパンタグラフに含む、購入したパンタグラフは碍子部分が無い)
たぶん3021の81は旧製品の括りになるのだろうけど、パンタグラフのパーツはまだ入手できるのでしょうか。
0158名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/28(日) 17:49:55.55ID:p2EAqr1F
>>157
3021-1F  EF81(新)パンタグラフ
なのだけど、品切れにはなっているな。
近似もあるはずだけど、パンタ後部から屋根に向かって斜めに延びている部分が乃一が違うはず。
0161518
垢版 |
2019/08/03(土) 02:55:43.59ID:KzL3EOGM
>>159
トミックス
【再生産】(N) 0218 PS22形パンタグラフ
トミックスパーツ 0218 PS22パンタグラフ
メーカー希望小売価格 540円 (税込)

ほぼ同じ寸法のはずですから。
足をゴム系とかでつけることはできると思うが、右側の斜めになっている部分の位置が同じかどうか
調べる必要あり。

過渡のでも、位置違っていたので。
パーツ割り変えたの、碍子の色付けたかったのだろうねぇ。


メーカに問い合わせて修理扱いでつけてもらうかですね。
0162名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/03(土) 20:34:42.01ID:wezGuYpf
>>160
過度スハ32セット、SLに牽かせるつもりで買ったんだが
某店でEF13が先頭で、ズラっとオールぶどう色で連なって展示されてんの見たらつい欲しくなったな
ゴナナやEF15最終なら持ってるし、先に欲しいのも多いんで後回しだが、いつ頃まで残ってるだろうか・・・
0163518
垢版 |
2019/08/04(日) 23:23:30.40ID:TeEUVCRx
>>162
特別企画の再生産だから。
前はまぁ瞬殺だったけど。
今度は残ると思うよ。
0164名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/05(月) 13:14:52.26ID:MdBGtHXl
50代 FXスレより

605 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/08/05(月) 13:02:25.87 ID:nb8G36d+
本日、143万円のロスカットをいただきました
これによりもうハイレバは不可能となりました

今年の累計損失額額は約4000万円となりました
昨年と合わせるとその約倍になります

総資産の底が見えてまいりました
これからは安心レバレッジでコツコツと損失額を取り戻すしかありません

全て上手くいっても20年以上はかかるものと思われます
あと20年と少し、80代までに損失額を取り戻せたら御の字でしょう

頑張ります
0165名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 11:59:09.47ID:lE9qwVUp
>>160
渋いですね
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 18:17:03.61ID:yD5K1VVW
富EF81TESって9種類(秋発売予定分含む)も出してるんだな
※ベーシックセット発売分は含まず
2193 単品
2134 単品(現行品水準化)
92240 基本3両セット
92459 基本3両セット(動力フライホイール化)
9157 単品(手すり別パーツ化)
98947 EF81-113さよならトワイライトエクスプレス
98947 EF81-44さよならトワイライトエクスプレス(電暖なし仕様初製品化)
97903 TES登場時
7122 単品(動力コアレスフライホイール化)
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 23:48:32.29ID:2IFDYk3J
81は富が強い気がする
0169名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 19:17:37.15ID:AtqoFeBh
富コアレス動力釜シリーズ
2010年1月
●7124 JR EF65 500形電気機関車(501号機) 7,500円+税
●7125 JR EF65 1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー) 7,500円+税

><7125>EF65-1000(田端運転所・Hゴムグレー)について
>・PS22B形パンタグラフの上枠・下枠部分を金属で新規製作
後者はPS22のプラパンタ改良決定は朗報
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 07:31:30.41ID:lgbozhFo
富よりも過渡のが優れてるというイメージ
でしたが今や逆転してるのかな。物による
と思われますが、、
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 12:51:20.23ID:+Ur3jo1D
牽引力重視の点なら富かな
富客車長編成牽かせるなら富釜になる
M-13モーターは牽引力がどのぐらいになるのかだな
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:34.95ID:JIk80YW6
過渡のEF200購入したけどパンタのバネが強過ぎる…高く上がり過ぎたし、スリ板がなかなか水平にならない…
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 21:04:06.11ID:joYp29nC
>>173
それ初回生産からのデフォだから。
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/10(土) 22:28:59.30ID:cKAYoPo8
>>161
いや、パンタ台の寸法も違うわ
旧製品は広い、ガニ股だから中古から部品
を取らないと
0176518
垢版 |
2019/08/10(土) 23:26:41.35ID:LvXqHDVQ
>>175
細かく寸法はかってないけど、そうなのですね。
最新の ローズピンクので見てみれば良いかな。
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 17:41:02.30ID:9CAZYOPh
いまからEF13を買ってくるかもです
0178名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/18(日) 19:15:46.41ID:i1JLbWAB
>>177
ついでにホームセンターでコンクリートブロックをw
0179名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 02:56:03.33ID:MV/25a4Y
理由はなんですか
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 07:23:48.35ID:j4Dv5ohZ
>>179
死重
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/19(月) 07:46:02.81ID:CMgc6xaG
死重だけ150倍か。
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 03:51:54.70ID:0a0CN4F+
死重?
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 03:53:50.81ID:0a0CN4F+
バラスト?
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 02:13:53.49ID:DQA+qKNq
EF15はダメなんですか
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/23(金) 10:59:51.61ID:75zNJ3aI
参考になります
ありがとうございました
0189名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 14:00:53.77ID:BkT04dXO
過渡のEF15、標準型は寒地仕様のスノープロウ付き、最終型は暖地仕様のスノープロウ無し。
なので、1両ずつスノープロウやホイッスルを標準型と最終型でコンバートして、標準型の新鶴見車と最終型の高二車を作った。
仕様を入れ替えても該当するナンバーが含まれているので気軽に種類を増やせるのが楽しい。
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/24(土) 22:23:55.23ID:LN5yL7yy
カトーEF200、登場時塗装、901号機に改造終了。
当然、今回は新塗装と同じ型の物になったけど、テールライトは不透明の濃赤に変更されて少しびっくり。ストック部品でクリアーレッドに変更したけど、元の不透明品の方がテールライトと分かりやすく、この変更は有りだと思う。
EF66のテールライトの成形色改悪(黒色プラ化)から学んだのかな。。
0191518
垢版 |
2019/08/25(日) 01:23:52.95ID:/QnidlJ+
>>190
意味おかしくないか?
貴方は自分で交換したが、わざわざ交換しないほうが良かったと言いたいのか?
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/25(日) 08:14:09.70ID:weW+DrJQ
>>190
文章が理解できないな。
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/26(月) 08:23:07.91ID:+x4UGXP6
EF13凸は、単体ならインパクトあるけど、牽く車両に困る。
0200名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/27(火) 12:56:06.27ID:vwOlUNrG
>>199
九州の石炭列車にしか見えないw
0201名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/28(水) 13:12:07.61ID:hG+HDO9B
凸wwwwwwwwwwwwwwww
0204D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/08/29(木) 13:22:12.21ID:Sq1sQl6q
インベーダーゲームとブロック崩しはどっちが先だったか
もう40年以上まえの最初にでたTVゲーム
それ以前は家族で遊ぶボードゲームやカードゲームだけ

そして現在のオンラインゲームに進化する
0205名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/29(木) 21:13:21.13ID:4cfBrQ2U
マイクロエーススレにも書いたのですが、
中古で手に入れたマイクロエースEH10、2モーター仕様なのに片側が動かないので整備したいのですが、ボディを外す方法が分からないので、どなたか教えていただけないでしょうか?
ネットで検索すると分解した状態の画像は出てくるのですが、分解手順が出てこないので困ってます。
台車は外せたのですがボディが外せない…
0206205
垢版 |
2019/08/30(金) 21:51:09.44ID:q2fou5zG
なんとか自己解決できました
強引に引っ張ったら外れました
マイクロエース製ということで警戒しすぎて恐る恐る過ぎたみたいです

不動の原因はライト基盤からモーターへの集電が不良だったようで、接点を掃除したらあっさり復活しました
0207名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/08/31(土) 21:26:08.64ID:CqfaoCBU
〉〉206
成功おめでとう
マイクロの製品、グリース多めだったりもするし不具合原因は色々だから。
0208低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19
垢版 |
2019/09/01(日) 11:57:38.02ID:R56fpPPs
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
D長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
※日曜日になると必ず風俗に行くほどの風俗好きである
E高山犬子(東京都葛飾区青と6−23ー18)
※顔と根性がが異常なくらいひん曲がっている
F九●●(東京都葛飾区青と6−26−5)
※還暦低学歴不細工で犯罪者顔のキツネ目の男/警察に通報したら完全にビビってしまい急に涙目になってオドオドしてブルブルと震えていた
0209名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/01(日) 13:51:50.56ID:vsGqUbkq
まだ国鉄時代東京駅でEF65を撮ってたら運転士
が降りて来て僕達中に入らないか誘われキャビネットまで入り写真撮らさせてくれたがネガが
紛失 笑 当時8ミリビデオ有ったから、其れで
撮れば良かった
0210205
垢版 |
2019/09/01(日) 17:05:43.91ID:uLl1Jk+E
>>207
ありがとう

分解ついでにグリス拭き取り&ユニクリーンオイル注油とライトの電球色LED化もしてご機嫌な仕上がりになりました
常点灯化もしようと思ってコンデンサを撤去したら試走中にLEDが逝ったのは謎ですが…

あとはPS22パンタの造りがイマイチなのでKATOのパーツ探して交換かな
いっそPS15に戻すという手もあるけど
0211名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 17:27:32.26ID:A6PaPWRg
電気機関車を見ると勃起すると公言している彼は変態なのでしょうか
0212名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/04(水) 17:44:00.47ID:Gk+h5odV
富のコアレス電機って今まで最高と言われたED75動力より滑らかなのかな。
0213名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 14:27:06.63ID:EzLqNptB
>>212
M-13コアレス動力牽引力がどのぐらいUPしてるか期待したいね
ちなみに同じM-9モーターでもEF64・81用の0624の方は0623に比べて故障少ない
0214名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 18:32:45.19ID:198UUQBV
というか、富コアレスってEF65-500と1000?
公式にコアレスモーターとは言ってないよな?
0215205
垢版 |
2019/09/05(木) 20:38:13.21ID:0d4SGlDT
コアレスモーターは常点灯との相性が悪いからあまり採用して欲しくないな
0217名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 14:35:28.97ID:IZVbuBKS
>>214
EF81も
0218名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/07(土) 16:10:06.07ID:SLrdf0bG
「新しいモーラーを開発したのれす」
「これって?」
「新型のコアれす。」

コアレスモーターの真実
0220名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 17:01:44.75ID:FA07KqAz
と言ったまま行方不明になっています。
手に模型を持ったまま小躍りしていたと言う目撃情報もあり
警察と消防は行方を捜索しています。
0221名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/08(日) 23:57:04.38ID:mwIQK5IQ
ロクロク901、11諭吉だってよ@ヤフヲク
0222名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 05:30:43.78ID:CMSaDc23
プラHOじゃなかったら煽りだな。
ブラスHOだったら買いかもしれない。
0223名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/09(月) 14:36:19.86ID:9/GMzf/M
>>219
どうなりましたか?
0224名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 05:11:05.75ID:7UNdnYTt
本日、EF57を買うかもしれません
0225名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 18:14:36.67ID:mLUBESOV
>>219
ついでにホームセンターで
コンクリートブロックもご一緒に。
0227名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/11(水) 21:53:30.38ID:fd9Zje6k
勝手に買え
0230名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 06:56:25.74ID:QP0uK+1r
スピーカーの↓に置くんじゃないのか?
0231名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 07:09:53.49ID:YAJwklmr
コンクリートブロックを地面に落として、

1/150コンクリート塊の出来上がり。
0232D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:23.77ID:pA2lrBJF
新車体でもSG非搭載で死重ありだろ
0233名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 02:16:35.80ID:OEeNI2Bt
EF13の凸型なんてちゃんとしたメーカーからは出ていません
0234D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/13(金) 12:10:27.37ID:+Tcjht2V
ちゃんとしたメーカーってどこだ?

ワールドとマイクロは悪く無い 
ワールドは標準レベル マイクロは当たり品だぞ
0235名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 15:43:51.12ID:cP6A+YVo
マイクロエースの噂話

初期の製品では、調査不足による初歩的かつ基本的な形状・仕様のエラーや、
モーター・動力ユニットの設計不良・不調、ダイキャストの経年劣化など問題点が多く信頼性が低かった

当たりハズレが酷く購入するのが不安
0236名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/13(金) 20:30:39.10ID:OrTxiUiy
過渡EF13を期待して買ったらラビットスタートが酷く、売ろうと思ってた蟻EF13が現役復帰したのは俺だけではないだろう。
0237D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/14(土) 07:42:59.93ID:W3VwF7Ot
カトーの新旧で比べると分かりやすい
EF58は変わらないが、EF15などデッキ付きは重量が軽くなった
この影響なのかEF57やEF15の低速性能は悪化した

たいがいのモノは旧製品の方が低速は良い
0238名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 09:13:19.75ID:5VuXqNVe
精密化が進んだからだろう。ある意味仕方がない所がある。
個人的にはダイキャストの材質改善を望みたい。
ちなみに今聞いている音楽は「迷い道オーバーラン」。おめでたい。
0239名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:15.08ID:5VuXqNVe
間違えた。「道」→「猫」。迷っているのは拙者だw
0240518
垢版 |
2019/09/14(土) 23:51:17.67ID:28zb8PY0
てか、ギヤ比変わってるだろ・・・
0243名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 13:02:32.55ID:+S2r1pHM
>>242
マイクロエースか…

前面窓の中央ピラーが太すぎて顔が似てないのがなあ
それでも買おうかどうかだいぶ悩んだけど
0244名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 22:52:37.46ID:Nl+VIY4O
ギヤ比が変わった理由は脱線対策かな。迂闊にDCC化して低速運転すると脱線頻発だったり。
電機旧国にこだわるとDCCは魅力的だが、飯田線シリーズがそれに優しくないなんて、言いだせん。
0246名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:08.11ID:HnQxGJ/0
3極モーターでスローが良い蟻の動力を考えれば、低速の良し悪しはローターの極数じゃなく磁石の強さでコキングが強いかどうかと、ギヤ比だと思う。
0247名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:57.93ID:IXaGhnpY
立石かえで「嫌なら買わなくてええんやで」
0248名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 00:35:18.94ID:Ex+PwdIO
ゴハチの大窓ひさし付きの青いやつ出ないかなー
0249名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/27(金) 19:46:44.40ID:LCllloUj
ゴハチなら宇都宮のEG付きのが欲しい
10系43系で八甲田や津軽を組成して並べて、ゴナナとゴハチで取っ替え引っ替えしたい
0251D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/28(土) 06:54:23.71ID:h8l/1lSw
大窓ツララ切り青大将の一般色塗り替え品を出す話しはガセだったようだナ
0252名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 09:36:51.18ID:Dj8GwgJu
大窓つらら付きブルーとか、いまどき下手にそのまま出すと、どうせまた「フィルターが・・」とか文句ばっかになるからねぇ
で、茶のぶどう1号でお願いします
0255名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:31.82ID:0f8nk0Tc
この仕様じゃ、出来がよくてもいらない。
0256D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/28(土) 21:48:18.19ID:h8l/1lSw
実車通りの再現なんて無理なんだから妥協を学べ

前回の青大将塗り替え品でいいよ 出せ
0257名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 02:03:39.75ID:G+73mALO
>>253
今更出してもね。
こんなの誰か買う人いるのかな。

初心者は騙されて買うんだろな。
お気の毒様。
0258D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/29(日) 08:46:16.40ID:CAufP2wx
マイクロは旧1号編成を出してるので
0259名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 17:00:22.73ID:Gd2I0OuF
ボディの浮きっぷりが凄いな。
おかけで下回りとの縮尺違いが極まって、幼児の落書き感が・・・
0260D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2019/09/29(日) 19:32:45.73ID:UF3dv9Xj
マイクロの仕様だナ 全種種共通
下回り目線で見る事は通常無いので気づかない場合が多い
0261名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 21:18:13.73ID:69By7wXM
青大将のやつ塗り替えてもどっか違うんか?

それか36号機でもいいんだが。
0262名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/29(日) 21:32:01.99ID:iefQ1c+v
過渡から36がでる日を待つ(半世紀コース

って考えると過渡は実車の現役引退100年後に模型化、とかありそうだな
(蒸機あたりだと既にあるか)
0264名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/30(月) 07:50:58.78ID:DdZwXHJ3
青大将塗り替えの青は、昭和40年頃なら該当機はあるかもしれない。
でもみんなが欲しがるのは、昭和50年代前半の43号機や47号機、廃車直前に大目玉に復元された66号機でしょ。
0265名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/09/30(月) 22:21:04.01ID:mb+Dj+P6
>>253
58の側窓ってあんなに小さかったっけ?
300系新幹線を見た後にN700系を見たときの感覚に陥った

ってことは58の進化系を見てるのかもしれない
0267名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 11:02:34.19ID:ntrD2dXO
側面小窓仕様のゴハチは蟻の伝統
一番最初にでた青大将セットのゴハチのときから変わっていない
修正する気も無いんだろ
クソイラネ
0269名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 17:14:22.64ID:A02AvXDO
とにかくおれはひさし付きのゴハチを銀河や東海道荷レで引かせたいの!
0273名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/01(火) 21:59:28.79ID:apuOR8Ho
ゴハチのNゲージで一番出来の良いのは何処のですか?
動力や、意外と長くデフォルメしちゃった車体サイズなんかも含めて総合的に
0274名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:15:14.26ID:4qtxwvKX
>>273
難しい質問だなー
0275名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:35:10.75ID:nWNn3JeR
>>273
総合するとKATOか。
0276名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/02(水) 07:43:20.54ID:xF3E2R3d
他社のは、及第点に満たないのしかない。
0278273
垢版 |
2019/10/02(水) 18:33:06.58ID:2XEvIevn
皆さんありがとう
ゴハチは決定版に近いと言えるモノは無いってことで
0281名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 08:50:07.80ID:0XtBhn2S
>>279
車体だけよくても、下回りとのバランスが。

あと、Mカプラーを捨てない限り、スノープロウ台座が破綻したままだよ。
0282名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 10:19:38.02ID:Exay5Go7
KATOの66旧ロットを売りに行く夢を見ましたわ。今売ってるの買えって御託宣か?
0283名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 11:48:33.76ID:YRI5YwpP
>>279
9mm軌間に1/150車体では、サブロクな車両を再現できず。
どうしても再現したいならZゲージの線路へ改軌するか、車体
を大きくするか、「細けぇこたぁ」しかないわけで…。

かくいう自分は、戦前の国鉄線標準軌化が実現したけど車体の
規格は史実通りのまま推移した平行世界…とでも妄想してみた
けど流石に馬鹿らしくなり「細けぇこたぁ」で済ませてます。

あくまで「型」を『模』したものである以上、どこかでデフォ
メだかアレンジしなくてはならない、と割り切ってしまうか。
とはいえ、富からゴハチが再登場しないか薄っすらと期待して
しまってもいますが。でもM-9モーター仕様なら要らんけど。

新品中古不問で集めるうち、富ゴハチは全8種+60号機の原型
大窓仕様も手元に転がっている体たらくに苦笑。ウチの電機で
は最大派閥になっていますわ。
0285名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 21:58:22.12ID:Exay5Go7
五八大好。まで読んだ。
0286名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/04(金) 23:58:23.08ID:H7bMYiHU
katoのEF65-1000、旧ロットは無かったことになっているのかな。
確か替えナンバーに1001が入っていたはずだが。
特定ナンバー機ということで1001とか出さないかな。もちろん埋め込みナンバーで。
連問うスマヌ。
0287名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 12:00:21.63ID:b7kQgxfX
NもHOも、今ではEF64-0よりEF62EF63の方がメジャーなカマなイメージを受けるな。
30年前はEF63が製品化されるなんて夢にも思わなかったが。
0288名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 16:30:26.98ID:IiaYuDj9
>>287
夢屋から高額なブラスキットが出ただけでも画期的だったもんな。
それが今やロクサンは2社競作、ロクニは3社競作。
0290名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 20:23:26.89ID:o4ogXwDg
いやいや、EF61よりは64の方がメジャーじゃね?
0291名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/12(土) 21:14:49.63ID:K32ojH/t
>>289
それでも俺はKATOかTOMIXからEF61が発売される夢を諦めてないぞ

短期間とはいえ20系あさかぜの先頭にだって立った機関車なんだから…
0292名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:00.83ID:SJLT5cLm
>>291
パレット荷物車のみで固めた急行荷物列車牽くEF61も良い。
過渡から出るの気長に待つわ。富もいいがM-9仕様なら遠慮する。
0293名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 09:35:29.63ID:v+viaxj7
今からの新製品ならM13だろ
0294名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/13(日) 13:59:44.74ID:E6tNwbNh
荷物ですら、EF61よりもEF62のイメージが強い。
0295名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 12:09:51.70ID:J3LH5zQg
EF61は荷物列車末期は東京までの運用が無かったから、関東での馴染みが無いんだよね。
最東で浜松までは来たっけ?
スマートでカッコいいカマだよ。直流新性能電機で唯一の急客機で、EF58に近い、高速走行に振ったチューニングがされていた。
蟻が冗談で出したEF61-500特急牽引機は良かった。

そういやEF62青をP型特急色で発売したメーカーがあったなぁ。
0296名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/24(木) 17:28:09.64ID:CsrtcuEc
EF61は俺も荷物列車用に是非欲しい所だな。蟻のはやっぱイマイチなので富製のが是非欲しい所だ。
あとはマニ44か。これも出そうで大手からは出ないよな。
0299518
垢版 |
2019/10/25(金) 22:39:48.65ID:e6bOn7B5
>>298
つばめは許されていると思うが。。。
あれって はと とか へいわ だっけ?
0302名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 11:04:22.99ID:ih2W8FMq
>>296
富だと前面のナンバープレートが目立つからなあ
0303名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 11:37:54.38ID:Q7ZpkuYC
どらカラーを嵌めナンバーにすると目立つんだわ。沢山買って欲しいって言うのは判るが、ナンバー済みにして欲しい。
katoはアメリカ向けだとナンバー有車番違い2種出ししているんだよね。
0305名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 14:33:05.27ID:NErYclew
>>304
アリのEFのボディカラーのプレートに銀河のナンバーインレタ>>302
を削り落として
インレタ式ナンバーを貼つけてみたけどもすでに剥げてきた
くぼんでる各ナンバー取り付け用のパーツを弄り回してみてもどうなるんだか
0306名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/26(土) 15:21:13.47ID:JOVHQhi3
富EF65F型、インレタ貼りの自信がないから透明デカールを
買って丸ごと転写、クリアー数度吹いてから貼ってみたわ。

今のところナンバーは無事だが、M-9の具合が怪しくorz。
Pトップでたら動力ユニットを丸ごと入れ替えるか…。
0307名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 03:19:28.89ID:PPvcR85E
富EF81のM-13モーター仕様いよいよ来週発売だな
M-9仕様とM-13仕様でボディー、ヘッドライトレンズ、窓ガラス等の構造が全く同じであればパーツ交換でM-9→M-13化(ニコイチ化)も容易にできるけど

これ試す人も絶対いるだろうな
M-9動力を分売予定のM-13のモーターだけ買ってそのまま交換できるのかどうか
0308名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 11:58:43.73ID:YAgpEzWj
>>302
富のナンバーは隙間が目立つのもあるが、それ以前にナンバーやメーカーズプレートが成型色のままで塗装されていないから、質感が違うのがすごく目立つ。
あれはなんとかしてほしい。
一吹き塗るだけなんだから。

今さらだけど、実車のEF60 19、廃車になっていたんだな。
国鉄末期、同僚が廃車されていく中、現場の気まぐれでやすらぎ色に塗られて三十余年、大往生かな。
願わくば大宮とか京都とか、どこかで保存してほしかった。
0309名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 12:46:17.84ID:56WIhkQx
腐るし重いしで持て余すんだろうな。
0310名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 14:18:52.38ID:GzmiCS0g
ef600番代の保存車ってこれでなくなった?
0311名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:04:26.43ID:VEtPkhzx
群馬県内に2両残ってるでしょ。
0312名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 16:05:17.07ID:VEtPkhzx
あ、0番台だと1両か。
0314名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 19:43:47.86ID:Jg2oxxO1
>>308
去年9月に安中の某模型店へ模型走らすついでに横川見物し、
D51牽引旧客乗ってきたわ。模型店行く前に高崎でELの方の
発車を見送ったらEF60-19牽引だったよ…。まだやれるもん
だと思っていたばかりに廃車と聞いて驚いた。

つい中古で衝動買いした富製品、たまには適当にマターリと
同機を偲びながら遊ぶとするかな。国鉄仕様とスワップして、
前灯を一灯へ復元した仕様をデッチ上げてみると面白いかも。
マニ50を挟みPトップとプッシュプルで行われたハンドル訓練
ってのもウケを取れそうだな。白マヤ牽引も悪くなさげ…。
0315名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 22:10:00.53ID:PPvcR85E
EF60-19は秋田でまだ解体保留のままだったはず
そういえば長野で保存されてたEF62とEF63が解体されたようで
0316名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/27(日) 22:18:25.58ID:GzmiCS0g
>>312
横川のあれは500番代だよ。
0317名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 01:05:31.63ID:1fSTf5R+
EF60は富のやすらぎ色持ってるなあ。テックステーションのね。
保存してほしいけどどうなるやら。
0318名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 05:43:10.02ID:+U3w/fVx
ED60が解体されないか心配
0319名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 08:17:12.29ID:DO/hSXhb
大宮工場のヌシEF58 93が解体される時代だから、残念とは思っても、驚かなくなった。
0321名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 11:58:00.79ID:xv5xhFI4
やすらぎ EF60-19。。。
0323名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/28(月) 17:50:54.82ID:kpqM25D/
日立に救出されたED78以外はもう駄目そうだからなあれも >利府
ED71の1号機なんて福島区が健在だったころは庫に普段入れてたのが外に出されて約30年だし
0324名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 12:10:57.17ID:WXcXaqeO
長浜鉄道スクエアで屋内保存されてるED70-1は恵まれてるわ
0325名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 01:06:35.13ID:4jl+bKxR
>>315
うわあぁぁぁ、マジか。長野のEF62 3号機解体されたのか!!!
唯一の1次量産機が失われてしまった…。
田端の18号機も篠ノ井の7号機も既に無いし。
長野に置けなくなったのなら、軽井沢町に貸与して軽井沢1番線に置いてもらうとか、保存の手立てをしてほしかったなぁ・・・。
0327名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 01:39:49.64ID:bZ6mEZne
保存する為のお金を出しなさい
0328名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 06:39:30.02ID:r8TwIKUr
宝くじ6億当たれば金を出したのに。
0329名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 08:06:59.94ID:kg7S9Uku
赤とグレーに塗られたEF62が出て来そうだ。
0330名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/10/30(水) 17:51:14.07ID:8UmJFoue
大宮博物館なんて作ってはいるが単なる人集めであって、ED16を解体しちまう時点で鉄道遺産なんて考えは無いんだろうな。
0332名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 14:31:22.80ID:viY7mAHt
富のEF81リニュー品発売になったが
今回より動力がM-13に変わったけど
動力ユニットの部分はM-9モーター時代全く同じなので
M-9製品のM-13化は容易に行える
M-13モーターの分売は12月発売予定だけど初回版は瞬殺かもしれない
0333名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 16:59:40.02ID:yPCasjzv
>>332
報告乙
大本営がそれを見込んで価格を上げてくるかもね。
0334名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 17:47:30.90ID:viY7mAHt
81スレ等でも挙がってたので
富EF81の交換用パーツリスト
※TESの9157(前回品、M-9モーター)、7122(現行品、M-13モーター)で確認
シャフト共にJF0934、ウォームギアセット共にJW0982、集電スプリング共にJS0140
違うのはモーターのみ9157→0624、7122→0616

来年にはEF65もM-13仕様で出るからそれも準ずることになりそうだな田端PFからはプラパンタも改良されるし
年末の153系発売で電車・気動車系の方(0623)のM-13モーターも分売出るだろうから対象であるEF66-0、EF510各種、DD51各種でも使える可能性あるよな

0623→?(EF66-0、EF510、DD51)
0624→0616(EF30・60・62・63・64・65・66-100・67・81・DF200)
0625→?(ED75・79・61・62)
0626→?(DE10・15)
0627→?(EH500・800)
0628→?(EH200)
0335名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 18:29:52.04ID:viY7mAHt
>>334補足
0623のM-13版は0617(281はるか用)
0336名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 19:49:27.70ID:yPCasjzv
旧型品も換装出来るってことか。
新設計されてしまうと旧型がメンテ出来なくなってしまうから助かった。
0337名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 20:21:17.86ID:2XS1sd4O
普通のメーカーなら互換性を持たせずに新製品を買わせるもんだが、富はなかなかユーザー想いじゃんか。
0338名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 21:46:48.13ID:viY7mAHt
EF64-77とED75-121お召セットが機関車としては最後のM-9モーター新規製品になりそうだな
0340名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/04(月) 22:57:11.49ID:viY7mAHt
>>334再度整理
M-9→M-13
0623→0617(EF66-0・510、DD51)
0624→0616(EF30・60・62・63・64・65・66-100・67・81・210・DF200)
0625→?(ED75・79・61・62)
0626→?(DE10・15)
0627→?(EH500・800)
0628→?(EH200)
0341名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:58.72ID:9OhhKZia
んで、実際にM9モーターより低速が良くなってたりとか改良されてるのか?

ただ故障がしづらいってだけなら急いでM13に交換する必要は無いな。
0343名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/08(金) 21:29:30.10ID:eKlE8RBx
M-13モーターの重量M-9モーターよりもほんの少しだけ重くなったとか
0344名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:56.50ID:xHDSWKZX
互換性を持たせてくれたのはありがたいね。
0345名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 16:38:07.84ID:a8WoNywQ
64のM9が死んだがモーター替えずに待ってて良かったわ。
0346名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/10(日) 20:36:24.20ID:SXS2Pmt4
>>337
そもそも本当にユーザー思いなら、サッサとクソ中華モーター
なんぞとうの昔に置き換えてますわな。

やっと粗悪モーターの在庫が掃けたから、漸くマシ…かもしれ
ないモーターに変更したんじゃないの?
正直言って、件のM-13を信頼してよいかまだ疑わしい。

買ってある程度は長く走り込みさせて、他の人の運用結果など
情報収集だか共有した上で単品購入を考えたいと思うね。
0347名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/11(月) 15:08:36.01ID:vWbAjb+v
てゆーか、ED75神動力をM9からM13に替えたら超神動力になるのか。
胸熱だな。
0348518
垢版 |
2019/11/12(火) 01:42:27.52ID:a5Zw2SD7
>>347
バランス悪くなって駄目かもな。

キハ40の初回なんて無茶苦茶よかったのに。
音も何もせん。
0349名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 05:47:53.74ID:+uFGUjpI
>>348
バランスが悪くなるという根拠を示せ
0350名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/12(火) 05:54:32.08ID:JfKh6IqI
立石かえで「嫌なら買わんでええんやで」
0351518
垢版 |
2019/11/12(火) 22:32:00.67ID:N9eRtcHl
>>349
どれも最高で良いパーツを組んだところで、最良にはならんのを知らないのかな。
0352名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 03:23:23.99ID:v+WuO0pu
M-13モーターは瑞風や四季島と同じキャノン製
0353名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/13(水) 06:35:44.10ID:gyKDemGU
>>351
そんな抽象的な例えがバランスが悪くなるという根拠?アホか
0355518
垢版 |
2019/11/14(木) 00:24:21.35ID:5rdDm62L
>>353
では、
キハ40-100
初回製品と、それ以降の違いを評価してみたまえ。

音すらしない動力ユニットと、ギリギリギリギリギリ爆音動力だぜ?
0356名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 04:40:31.82ID:NkUPIDrP
なーに、モーターなんてうるさい方が本物っぽいじゃないか()
0357名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 07:01:22.59ID:vHLWL+HK
立石かえで「嫌なら買わんでええんやで」
0358名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 07:36:51.96ID:RXQ5EHw9
>>355
>キハ40-100
その二つを俺に送れ、もちろん元払いでな。160サイズの箱に入れて着払いで返してやる。

>評価してみたまえ
そんな博識ぶって上から目線の物言いのくせに自分自身では評価出来んのか。


そもそも
【最高のパーツを組んだところで最良にはならない】ってのは、極端な例を挙げると新幹線に高トルクな低回転モーター、機関車に低トルク高回転モーターを載せるような、両方とも最高のモーターでも適材適所ではない時に使う言葉だ。
〜を知らないのかなとか、〜してみたまえとか、人を見下す前にもう少し勉強してこい。
0359名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 07:50:03.84ID:u9AW5+aS
>>356
正論です
0360名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 08:25:44.49ID:m8AhYelZ
「初回のキハ40は静か」って言ってる人は初回のキハ40M車と
再生産分のキハ40M車をそれぞれ何両ずつ持ってるんだろう?

というのも動力の品質には大変な個体差がある。
当たり動力はとても静かで低速も効くしブレもないが外れ動力は全く逆になる。

それなのに個体差は一切考慮せず
○年製造ロットと×年製造ロットをそれぞれ数両ずつ、下手すると1両ずつの比較で
「○年製造ロットは良いが×年製造ロットは駄目」なんて評価してるバカの多い事。
最近もM-9モーターのEF81とM-13モーターのEF81、どっちが良いかって
比較をしてる人がいるがどっちも1両ずつしか比較しないでM-13は良いとか
バカ言ってるが何人もいる。
そう言う比較をする時は最低でも数十両ずつ調べないと正しい見解は出せないのにさ。
0361名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/14(木) 20:45:49.86ID:MV4VbMG2
富新製品発表
EF60-19一般色晩年仕様
EF64-37一般色
0363名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 02:28:19.10ID:wW5faHeF
>>358
アホか なんて言葉自体が、見下してんだろ。
勉強してこいはそっち。笑わせてくれる。

ああ、同一人物がレスしてるとは限らんからな。
0365名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/16(土) 02:36:47.43ID:wW5faHeF
>>360
神戸の模型店、大阪の模型店、浜松の模型店
3箇所で買った初期ロット、無音でするする動く。

広島地区の塗装3両、
初回の日高線3両、札沼線1セット、 これは同一ロット
1回前のキハ40-100再生産

これらはかなりひどい音がし、走りもすごく遅い。

こんなもんだが。
最低限、n=3 のサンプリングでも傾向は見れるだろ。
0367名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/17(日) 14:13:18.89ID:aiSE3je0
>>340再訂正
M-9→M-13早見表
0623→0617(EF66-0・510、ED76、DD51、電車(新幹線含)&気動車(一部を除く)各種)
0624→0616(EF30・60・62・63・64・65・66-100・67・81・210・DF200)
0625→?(ED75・79・61・62)
0626→?(DE10・15)
0627→?(EH500・800)
0628→?(EH200)
0369名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/20(水) 22:24:28.19ID:jyizlSXf
KATOのEF5860ってクイックヘッドマークに対応してないんだな
assyで磁石買ってきて付けようとしたらボディがはまらず、よく確認してみたらボディに他の58にはある溝がなくてびっくり
assyの磁石より小さい適当な大きさのネオジウム磁石探してこないと

ちなみに後期型小窓Hゴムに付属のヘッドマーク付けてあかつき、彗星の先頭に立たせる計画
0370名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 07:36:32.79ID:2tciQcFf
>>369
ネオジムなら100均にもあるよ
0371名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/21(木) 08:02:26.13ID:UTx7V3z9
>>369
車体裏の切欠きがなくても、純正マグネットは付く。
クリアランスは狭いけど、少しずつ車体を降ろせば嵌まる。

形やサイズの合わないマグネット付けても、凹凸が多く後退角の大きいEF58だとマークが曲がって付くと思う。
0373369
垢版 |
2019/11/24(日) 12:54:53.75ID:/dHw9Xan
>>370-371
ありがとう
結局純正の磁石を少しカットして押し込んだ
切込みがない分だけボディが厚いから磁力が足りるか不安だったけど問題なさそう

実車は不遇だった60号機だけど、うちでは150号機と並ぶエースとして関西ブルトレの先頭に立ってもらう予定
次はつばめのヘッドマークを入手してスハ44系つばめを牽かせたい
0375名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 12:36:19.67ID:+tSCFGna
東芝と日立と言えばまず思い付くのが圧力が上がるとベント不能になって爆発した欠陥原発なんだが
SGだしな
0377名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 20:48:27.05ID:yNOwnA99
4号機と言われると、〇芝のプレートが。


頭がEF58から離れない。
0378名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/11/25(月) 22:53:05.80ID:PyjXX1KX
EF57標準仕様がメーカープレート無しなのはつまらない。全部が全部そうではないのに。
EF57の大勢がメカプ無し(日立は小さいのが付いていたようだが)だったのは戦時下の悲運。
0379名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 03:56:58.78ID:I9FFC1FS
過渡からEF62下関仕様出るね
それとEH200再販
と言うことはブルサンナックルも久々に出る
0380名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 17:45:09.67ID:I9FFC1FS
>>379追加
ED76-0も再販
0381名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 20:36:35.97ID:qfvUQwty
>>380
犬屋がボリまくってたアレか
0382名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/01(日) 20:36:36.45ID:qfvUQwty
>>380
犬屋がボリまくってたアレか
0383369
垢版 |
2019/12/18(水) 21:21:27.26ID:SvZXc4oM
NGIにEF62下関のサンプル来てるね
0385名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/28(土) 01:11:21.08ID:FLD9rjUo
EF65 56か〜どうしようかな?
0387大ノストラダムス
垢版 |
2019/12/31(火) 06:40:29.44ID:K3sjO0f6
質問です。

EF17がないのはなぜですか?EF16の次の形式がEF18になるのがわかりません。なぜ飛ぶのか理由がわかりません。お願いします。
0388名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 08:35:10.22ID:2UptUrYu
>>387
完成目前で保留状態だったEF58の32〜34号機を貨物用に転用したのがEF18
元の番号の5を1に変えただけで、トップナンバーが32号機というイレギュラー中のイレギュラー

「EF17がない」のではなく、EF18が特殊
0389名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 16:53:16.86ID:DZeQSyrH
子供の頃に本物のEF18を金谷駅で見たなぁ
当時の東海道線でもデッキ付機関車は走っていなかったから新鮮だった
0390名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 20:51:47.20ID:dKk5qEnL
>>388
なんか納得いきませんがありがとうございます。
58を17に変えることさえ手間と考えたのでしょうかね?
0391名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 21:29:03.43ID:/YOH6/Op
1が貨物用で5が旅客用だから分かりやすいように10の位だけ変えたのでは?
旧型電機の時代がもう少し続いたらEF17が出て埋まってたかもね。
0392名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 22:18:56.00ID:X/Zx9t5o
元々は58の増備用と製造中だったのが進駐軍から旅客機の製造に待ったがかかってギア比変えて貨物機として登場した形式。
そのうち58に編入するつもりで関連性のある8のあるEF18としたんだけど、本家のEF58が設計変更で流線形ボディになってデッキ付きの元の箱型ボディはEF13に譲る事になり
その時のEF13と旧ボディのEF58がちょうど31両と同数だったためにEF18は編入する機会が与えられずにそのままになってしまった不運の機関車。
0393名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 22:32:38.88ID:6PQFKm5/
そういう経緯なのでEF58の方は32〜34号機が欠番なのよね

たまたまEF17だけ空いてるから変に感じるかもしれないけど、仮にEF16や15が存在しなくても15〜17をすっ飛ばしてEF18になってただろうね
0394名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 00:59:11.91ID:PG614Duj
EF13新造とEF14の改造でもEF14のが先らしいからね

EF15に適宜EF58の部品組み合わせてEF18作れないかなと考えはや数カ月
0396名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 04:35:27.85ID:J59HQwgd
13は58初期の窓の少ない車体
18の窓の多い車体は模型的には15からが近道
0399名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 22:57:39.04ID:9uN0lSdG
貨物専用でDD51 800番台になったな。
計画機のEF59はデッキ付の車体にSG積んだEF58の後釜だったし。
この場合の瀬野八補機のナンバーが気になる。
0403名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 11:04:21.56ID:+Hb1Ekgu
近日発売のトミックスEF65-501だけど、今回もスカートに切り欠きがあるエラーのまま発売されるのか?
0404名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/22(水) 12:58:22.11ID:/q7e8LQK
試作品には蹴込みありのスカートが付いてたが
実際に発売される製品ではどうなるかねぇ.....
(発売直前の試作品でも仮のパーツが付いてるケースがあるため)

リニューアルと言う改良するにはちょうど良いタイミングだし
ちゃんとしたスカートに変えて欲しいとこだが。
0405名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/23(木) 12:39:33.31ID:agG1JF00
そろそろM‐13モーターの分売品発売される時期だな
0406名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 19:02:12.37ID:MMt6RP/Y
>>405
TOMIXのEF65-501リニューアル品、エラーだったスカートとか直ってないじゃん!こんな事なら予約なんかするんじゃなかった。マジでトミッ糞。
0407名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/24(金) 21:10:33.70ID:0i3B9ewm
Pトップは人気車両が故に手を抜かれた感じがする.....

マトモなメーカーなら人気車を出す時に「手間やコストをかけてエラーのない
ちゃんとした物を作ってやろう」と考えるんだが、富はしたたかだから
「人気車両だしちゃんとした形になってなくても売れるだろ。手間やコストを
かけないで作った商品が大量に売れれば最高じゃん」とか考えそうなんだよ。
0408名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:31.86ID:gnorK7Vi
今度、過度ちゃんから出る65Pは後期型なのかな。それなら65Fヒサシなし(532〜534)のパリ展も出来そうだけど…
0409名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/26(日) 20:31:29.36ID:+WPuVzMj
>>406
俺は切り欠きをパテ埋めしたわ
0411名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 11:33:04.13ID:4iDPDYEU
過度幹部が富に抜かされたと本気で思ったチャンスが、
富がEF65-500の決定版を出した時
まさに30年来進歩を止めてきた過度が冷や水を浴びせられた瞬間
しかし、この期に及んでまだ過度は「富を超える!」という
気概を持ち合わせていないのか
このままでは過度信者は全員はなれるぞ そんなんでいいのか!
0412名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/27(月) 12:55:22.29ID:suCVgJYW
>>410
鉄道模型パリコレとか行ってみたい。
0413名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/01/31(金) 21:06:42.05ID:zBQHaRcu
富のEF63出た時かな富が過渡を打ち負かしたと感じたのは
過渡信だったから買わなかったけど
EF62田端は過渡が出すとも思えず買ったら出しやがった
けど車体の明り窓見れば富で良かったかなと
今は1/87の電機でハァハァ財布はヒィヒィ
本音はNみたく皆で持ち寄ってニコニコしたいんだけどね
スケール製品を手にする権利は限られてるとでも言わんばかりの現状に・・・ってなる
0414名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 13:58:48.83ID:GcqtYYLT
nゲージ でもヒイヒイ言ってる俺わ_| ̄|○
過渡のef65p JRとef64-1000が欲しいのだが
ジョーシンさん受付早すぎ
今年結婚30周年だから女房に何かして上げた
くて貯金してるんだ締切まだ待ってくれ
0416名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 18:09:28.36ID:ecHPZvC7
カートレイン牽引用に購入を考えているのですが
最近発売された65PF
過度 運転室窓からドア窓上のクリーム帯がへの字
富  車体下側のクリーム帯と前面が明らかに色が異なり
   境目ボケボケ
皆さんはどの点を妥協します?
0418名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/02(日) 18:59:17.54ID:4DPwV5WP
>>414
そろそろ嫁の陳腐化対策として
N50特別保全工事を施工せなな。
0419名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/03(月) 01:12:50.48ID:rW8VBeRO
>>416
富はメーカからして問題外。
過渡はへの字があかんなぁ・・・。
というわけで特急塗装は買えない。
マジで目に付いてしまうんでな。
0423名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/04(火) 13:11:10.74ID:gJ1GAHe4
富EF65PF田端のPS22金属パンタ
EF81現行みたいにシューが安定しないとのこと
0426名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/05(水) 18:18:47.79ID:jphhk7ZN
>>416
富のスプリングウォームのとか、過渡のフラホになってすぐのとかが良いよ
たまに奥で美品が出るといい値段になる
0428名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/06(木) 13:39:22.11ID:K+Tj2bhB
どこのメーカーも機関車以外、電車や気動車の
モーターって低速が効かなくなり異音がして
回りが悪くなるね
0429名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 18:30:09.28ID:BCu+OH8k
>>428
それさぁ……メンテしなきゃいけない状態じゃね?模型も機械
なんだから、いつかはメンテしておかねばならんわけで。

手元の富スプリングウォーム動力や、過渡旧製品群もメンテで
ちゃんと動いている。車輪踏面拭うだけで済む軽い時もあれば
要台車分解メンテの中度、完全バラしの全検までやっている。

過渡動力ピボット方式は長いこと分解メンテせずに走れるけど
調子悪くなってきた頃には、ピボット軸先端と受けには汚れが
こびり付いてる。塗装用綿棒で受けをグリグリ、酷ければ仕上
げ用コンパウンドで受けを磨き上げれば桶。ちゃんと研ぎ汁は
富過渡クリーナーで拭っておくのをお忘れなく。

長文失礼。
0430名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 19:26:34.77ID:D/gaq8/7
なるほどありがとう。
だけどメンテする技術が無い。分解して
どうすれば良いんだろう
0431名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 19:38:20.91ID:JkxiO4JF
車輪とか接点とかギアんとこにユニクリーナーバシャバシャかけて適当に前後進させればオッケー。
富のレールクリーナー?ありゃダメだ。
0432名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/08(土) 22:11:49.47ID:QsmItCd+
富旧キハ58は不動だったけど、接点を掃除したら甦生した。
いい音するわ。
0433429
垢版 |
2020/02/09(日) 08:09:53.29ID:fkqp3+ot
富M-9モーターのヤワさ加減に文句が大いにあるけど、富機関車
は過渡より台車外すのが簡単だから、緊急メンテやりやすい点は
メリットだと思う。中古のスプリングウォーム動力の方が間違い
なく長持ちする。メンテは必要に応じてが前提だけど。


>>430
5ちゃんにカキコできるならググる方が早いと思うね。
車種・メーカー・製造年代によって分解手順は全く別だし。
電機なら当スレで良いだろうが、それ以外はスレチと言われそう
なので、製造メーカーか車種を冠したスレで相談をお勧めする。

長々と偉そうなことカキコしたけど、蕨製品には全く自信ない。
電機はED76-500しか手元にない。正直あれは初見殺しな造り。
黒い屋根板をスライドさせてネジを抜かねばならない。
富DF50初代製品もそんな造りだったわ。
0436名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 14:24:45.90ID:dOVwgaXF
富M-13モーター売れてるな
特にEF66・510等に使う0617は品切れのところ多い
0437名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 18:19:27.97ID:cMsk3/26
俺は2回目の生産で買う事にしている。
1回目は怖くて買えねえわ。
0438名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 18:34:35.32ID:cR9g+vjj
動力車の主たる不具合
☆接点汚れによる接触不良
☆グリス固着や潤滑油不足による駆動系不調
大半はこの二つ

劣化した動輪ゴムは線路を汚し続けるから
これも定期交換した方がいいね。
あと蟻釜の中華油は経年で固着するから
ユニクリーンで洗浄を推奨
0439名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/09(日) 20:32:08.51ID:pm5rBKHb
>>427
読解力なさすぎ。そのロットの製品なら塗装に問題ないって話だろ
0440名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 17:57:49.51ID:+69+YVB4
やっぱりオーバーホールするしかないかな
購入してから動かしてないのでモーターも
交換が必要となると頭いたいですね
老眼が酷いからルーペも購入かなぁ
0441名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 11:51:13.91ID:o59pEJ3T
レールに乗せて通電させながら上のベアリングみたいな部分に車両乗せて走らせる?
車両のルームランナーみたいなやつが欲しい(N用)
0442名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 12:56:54.69ID:Pukosr/n
津川のタワシでその雰囲気を楽しむ
0443名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 13:23:01.15ID:2R/2aFnN
ネットショップでそんな展示台が有ったと思う。
架線が張ってあって海外用の架線集電も対応のヤツだけど、多分海外製かな?
レールの一部分がベアリングの様になってて、その場で車両の車輪が回るみたいだけど、日本の車両だと寸法が合わないかな・・
鉄道模型 展示台で探すと出てきたと思う。
0445名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/22(土) 19:56:46.36ID:h7KeQSq2
>>441
津川の奴な。
あれは結局、研磨布だから車輪に小傷つけて
集電悪化させるだけだ。

一番良いのはレールの上にキムワイプ載せて
レールクリーナー染み込ませてからその上で車両を
前後に転がすだけでキレイになる。

動力台車は富は簡単にこれが出来るけど
過渡の場合は分解しなきゃダメなんだよな。
0446名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/02/24(月) 20:59:33.68ID:DVOrXMag
>>445
キムワイプだと紙の繊維が車輪にこびり付く。

不織布のキッチンペーパーがいい。
0447名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 19:55:17.12ID:+i9Kl9yz
車輪と線路の手入れ方法は昔とさほど進化してないな
金属ブラシや紙やすりはなるべく使わないようにしている。
0448名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/05(木) 20:52:43.47ID:fHK7RxOA
金属のワイヤーブラシや紙ヤスリは
落ちるけど小傷を付けてるから
余計に汚れてくるんだよな。

だから研磨はしたくない。
0449名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/07(土) 18:17:14.57ID:2iH+GSFD
>>443
ヤフオクでそういうの出てたわ。台湾製「Rail Stand」という
もので4軸用と8軸用。付属の支柱立てれば架線集電仕様にも
対応。27,000円と32,800円。

それの廉価版的なものもありますな。フリーゲージ走行台。
NからOn3ゲージまで線路幅可変式。車両を載せるベアリング
部分を独立させたような感じかな。面白いのは確か。
0451名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 22:11:29.62ID:VIDsjHzi
下関は白目テールになるのがマイナス
0452名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/03/12(木) 22:21:22.05ID:VIDsjHzi
ブルトレ牽いてた頃は赤テール
0453名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/09(木) 15:55:06.44ID:iyu10kI7
しれっ、としてリニューアルEH10の改善ポイントをPRする加藤ちゃんに大爆笑
意外と大きなスケールのEH10に運転席を表現だとさ草
0454名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/18(土) 18:46:42.84ID:/2KXphus
全軸集電仕様にしてくれたらもっと素敵!!草?
0456名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 02:02:29.64ID:BkfwE+Xf
あ〜〜あっ、やっちまった(泣)
トミックスのEF64 1000JR貨物更新車にGPSアンテナの穴を
治具を使って開けたんだけど
向きを逆に開けちゃったよ(泣)
どうするかな?廃車にして買い直すかな
富技にもボディー売り切れているし、
みんなならどうしますか?
0458名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 08:31:35.09ID:u/Qh/3j9
>>456
φ0.5でしょ?
ランナー延ばし線突っ込んで裏から白化レス瞬着流して
余分なところ切り落としてタッチアップすりゃええ。
0459名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 08:53:37.02ID:vOULnSrM
自分がEF66のクーラーの穴開け位置を間違えた時は
ランナー引き伸ばし線で穴を埋め凸凹が完全に見えなくなるまでヤスリがけしたなあ。

で、その後に該当部の色に調色した塗料を作ってエアブラシで吹き付ける。

だが塗料を吹き付けると完全に無くしたつもりの凸凹が僅かに残ってたりする...。
それでは不満なのでヤスリがけと塗装を繰り返して完全に凸凹が消えるまで繰り返す。
タッチアップ位では全く納得いかないもの。
0460名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 09:32:54.01ID:YGJZM4CI
>>453
あんな目くそ鼻くそモノいらんわな
蟻のが100倍似てる
0461名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 11:31:12.50ID:u/Qh/3j9
>>459
66冷房装置取付はφ1.0じゃなかった?
タッチアップだけじゃ目立つわ。
0464名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/26(日) 21:32:29.92ID:DyA0KBcG
「わが鉄道に移籍してきた車両は、元の鉄道にいたときと仕様が異なります」で逃げるのだ
0466名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/27(月) 13:32:53.58ID:+xTqW9sw
www.1999.co.jp/image/10397819
www.1999.co.jp/image/10397827
www.1999.co.jp/image/10554194
www.1999.co.jp/image/10373450
www.1999.co.jp/image/10403740
0467名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/01(金) 21:01:16.63ID:gPXMrjRS
富M-13モーター
0616(TYPE1・ホルダー/接点付)8月再販予定
0617(TYPE2・ホルダー/スプリング付)6月再販予定
0468名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/02(土) 20:47:32.13ID:LkpyUF83
1/32スケールの内部構造まで再現されているEF66のブルートレインの3両編成
アシェット ダイキャストギミックモデル ブルートレイン3車両をつくる
ttps://www.youtube.com/watch?v=5OA5YUiiEBE
0469名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 00:21:15.19ID:xNMa4w88
富釜クイックHM化
HIQネオジムと美軌ステンレステープの組み合わせだが
美軌のテープは裏面(粘着剤ある側)をボディ側にしないといけないのが
0470名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 10:05:13.84ID:xaCYhUo3
>>469
マーク側もHIQのマグネットセッター(丸とか角に打ち抜かれたSUS板)のΦ4mm使うとピッタリだったはず
0472名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 18:31:55.88ID:xNMa4w88
>>471
ネット見ればいろいろ出てくる
0475名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 19:33:47.67ID:xNMa4w88
富のEF81非FW品(品番2131等)は加工なしでネオジム付く
0477名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/04(月) 02:02:28.16ID:GpWoavfX
富釜のTN、ナックル、シンキョー等に交換すると
余剰になるアーノルドMカプラーの磁石もクイックヘッドマーク用に使えるよな
0479名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 16:13:05.09ID:0BoYdcet

2020年10月発売予定
●7139 国鉄 ED75 0形電気機関車(ひさし付・前期型) 7,400円+税
●7140 国鉄 ED75 0形電気機関車(ひさしなし・後期型) 7,400円+税

こちらのシリーズもM-13モーター化
0482名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/15(金) 11:51:40.20ID:IVG6alXA
>>479
ということはM-13モーターのTYPE5が分売で出るということだな
0483名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 03:56:33.27ID:iIwWeMig
>>478
ネオジより強いのはないと思うが…。

>>479
評判の神動力は維持されるのだろうか?
75 と 79 は良いという評判ゆえ。

しかし、マジで 富 製品買わなくなったなぁ。
単色塗りだから、まだましだと思うが。

>>482
まずはトータルの出来次第だよね。
評判の良いバランスが維持されているなら、いいけれど。
0484名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:19:52.53ID:T2vjwqdC
>>483
>評判の神動力は維持されるのだろうか?
M13のEF81を買った人のレビューを見るとM9より滑らかって言ってるんだから、ED75もM13になれば超神動力になるんじゃね?
0485名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/18(月) 23:42:00.43ID:Hgzwa8pK
>>484
レスありがとう。
バランス次第なので。
まぁ量産品であれなのでかなり設計当たっているのだろうね。
キハ40 100 の初回製品、無茶苦茶静かなんだが。
広島塗装とか、もう最低だからなぁ。
0486名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 12:23:13.10ID:ElTDyZN+
富キハ24、キハ40、キハ22は本来は音がガラガラ出てもいいくらいだが、めちゃくちゃ静かだからね。
0487名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:28:23.47ID:rQrBk0TP
富のED75ひさし付きのほう予約しようか迷ってるだけど

富の車両、ほぼ固定編成で済む電車しか持ってないのよ
過渡ED75は持っててひさし付きが出るのを待ってたんだけど
富ED75のカプラー、 過渡ナックルとか過渡Nと小加工で連結できるのかしら?
初歩の質問でスマンが、教えてエロい人
0488名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 16:44:26.18ID:tNRLrEao
456です
穴を間違えて開けたEF64 1000JR貨物更新車
ぽちに引き取って貰いました
0489名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 17:55:08.18ID:F2F3qxcj
>>487
自動連結開放機能を使おうとしたり、カプラー高さを厳密に合わせたりするにはそれなりに工夫や加工が必要だけど、ただ繋げればいいならTNカプラーパーツ分解してKATOのかもめナックル仕込めばOK
0491名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 20:31:26.72ID:GFZBD8cB
>>489 >>490
ちょっと待て ED75のカプラー分解できる奴だったか?
自分の記憶だとED61 ED62 ED75のTNカプラーは一体だったような・・・

まあ分売品を調達すりゃ済む話ではあるけど
0492名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 20:44:53.97ID:7cjamr0j
他形式の上下分割出来るTNを買ってから、ナックル化したね。
0493名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/19(火) 20:48:35.03ID:ZzugfgGT
ED75用のJC6351は使えないからJC61を調達だね
ピンバイス持ってるならKATOカプラーに穴を開ける方が早いけど
0494490
垢版 |
2020/05/19(火) 23:00:39.91ID:rQrBk0TP
富ED75のカプラーと過渡Nの連結
なんだか他の方法もあるような示唆をいただいてるようでありがとうございます
JC6351とかJC61は恐らくTNカプラーのアッシーパーツの品番なんでしょうけど
(まだググってません)富のパーツ単体って買ったことがないんです

ビンバイスは以前から使ってますが、これがあるとまた新たな加工方法が
あるんですね
0495名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/20(水) 01:00:22.85ID:ObremW9j
富釜のナックル化は元のアーノルド用ポケットからアーノルド引っこ抜いてその空間にナックル差し込んで接着するという方法も。
上下に遊びが有るので好きな高さに調整出来ますよ。
0496名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/25(月) 22:59:49.84ID:TyOf4H71
過渡 3061-1 EF65 1000 後期形をやっと買ったわ。
新品でもあるのだけど、乗務員扉横のクリーム帯 へ の字が許せなくって・・・
ところで、ナンバープレートって 後期形 JR仕様だと浮き出し文字になってるのですか?
金属インレタで並べようかなと思ったり。
0497名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:41.42ID:TnF+cu+R
ウチは富のEF81がこの10年で20両近く入線してるんだが、微妙に震えて走る車両の割合が他の形式よりも高いのではないかと思ってる
これって気のせいですかね?
0498名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 20:36:54.07ID:Z2mGaegL
今まで釜のカプラーは過渡ナックルを基本に考えていたんだが、最近はGMナックルや過渡車間短縮ナックルを付ける人が増えてるんだな。

富釜でもGMナックルを使えば簡単だし見た目も良いし一石二鳥だな
0499名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:00.69ID:eczuIKtP
GMナッコーは高さ調整がめんどくさいから、連結出来るダミーカプラーみたいな存在でしかない。
0500名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 01:23:09.54ID:pb2V4NcD
500(σ・∀・)σゲッツ!!
0501名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 10:22:42.37ID:vFLFID1E
なぜかエンドウナックルを思い出した。
0502名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 14:15:35.60ID:ERj8p6kN
横浜の鉄道模型博物館に展示されているE626に関する記述GIMRA会報2011年春 Issue229 PP.22
ttps://docplayer.net/102494882-Narrow-gauge-one-yorkshire-group-news-british-railways-em2-class-77-co-co-a-press-tool-for-wagon-strapping-the-sussex-group-2010-report.html
ttps://docplayer.net/storage/90/102494882/1592211906/Yad-awX3OqZG14DOpT1taQ/102494882.pdf
ttps://blog-imgs-12.fc2.com/k/t/b/ktblog820/E626-1.jpeg
ttps://blog-imgs-12.fc2.com/k/t/b/ktblog820/haratetudou28ew4.jpg
ttps://www.youtube.com/watch?v=-9PZDKRoqbY
ttps://www.youtube.com/watch?v=8S0HS8vWbOE
ttps://www.youtube.com/watch?v=cXocUxNrWWk
ttps://www.youtube.com/watch?v=TxyDB9JmnZU
ttps://www.youtube.com/watch?v=bIVaU7MlelM
ttps://www.youtube.com/watch?v=p6WB6vkpUC4
ttps://www.youtube.com/watch?v=OFQisfedV64
ttps://www.youtube.com/watch?v=TxyDB9JmnZU
ttps://www.youtube.com/watch?v=G4a3vnOLpNE
ttps://www.youtube.com/watch?v=kus8Fc5Xrwc
ttps://www.youtube.com/watch?v=YOcSU7KTy7c
0504名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 02:31:06.83ID:+dKoWRdC
世界や王様のキットにはついてたな
銀河の蒸気用や爺のメタリックインレタになかったっけ?
0505名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:52.23ID:5vdb9Czh
10年以上振りに戻ってきました。手持ちの旧客+買い増しこないだKATOの旧客セットを買って来ましたがオハフ45の茶色ってありましたっけ…?
0506名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 22:28:36.20ID:XH3su75B
本来旧客か客車スレのネタだろうけどオハフ45は元々茶色で新製(ドア窓は製造時からHゴム)
もっともあのセットのは青の色違いなだけなんで便洗面所窓が近代化工事後だけど
0508名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 22:51:55.46ID:0M1JbkCC
>>505
旧客スレでその議論がされていたから過去レスをたどってみては?
バリバリの急行用で、重用された最新軽量タイプのオハフ45に、果たして近代化改装されずに急行運用から離脱してローカル用にされた車両がいたのか?
古臭く見えても昭和57年までは定期夜行急行の主役だった訳だし。
結局、所属標記も含めて復活蒸機用のレトロ客車的な感覚で拘らずに楽しむ物って結論だったような。
0512名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/10(月) 00:33:45.18ID:wFpjPAq4
JRFの機関車に国鉄時代の客車や貨車を牽かせるのが最近のマイブームになってる
EF200の荷物列車とか、不思議と似合う
0513名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/13(木) 06:56:56.09ID:CNj746GM
ワールドのEF500組み立て始めたけれど、先ずはお面のバンパー?の整形から。
やっと片側が終わった。このペースだと、夏休みの工作は、お面の修正のみで終わりそう;;
0516名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 19:58:21.08ID:2L5n8TBc
>>515
ワールドの完成品を持っているので複雑。
でも過渡から出たら間違いなく買うな。
0517名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 07:57:52.66ID:uMmN1Gyq
プラ量産品で、ワールド方式の台車の動きが出来たらすごい。
0518名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 00:11:19.87ID:4ErClyEr
富ED75を過渡カプ化しようとしているだが、JC61、品薄なのな。
JC52共々再生産してほしい。
0519名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 00:35:55.74ID:IezHgPkr
>>518
元のマグネットカプラーのカプラー抜いてガワだけ活かし、代わりにCSナックルか66ナックル差し込めば簡単に過度ナックル化出来るし。
差し込むだけなので、連結間隔の調整も自由。位置が決めたらGクリア軽く塗って固定するだけ。
0521名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 05:45:16.57ID:IezHgPkr
>>520
TNのが一体化されてるだけだろ。使うのは元から付いてるカプラーが上に跳ね上がるアーノルトの方のケース。マグネットカプラーだけ外したケース部にCSか66ナックルの根元部がすっぽりとハマるサイズなんよ。
JC61とかバラしてカプラー交換すると首振りが固くなって結局どっか削る事になるけど、こちらは上下に余裕が有るので削らなくて済むので簡単作業。
0522名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 15:18:22.85ID:SjB5mUe0
使うのはMカプラーを外したMカプラー用の首振りベース。これにCSか66とかの機関車用ナックルカプラー各種。https://i.imgur.com/53GpvfD.jpg

Mカプラー用ベースの内部幅とナックルの根元がほぼ同じサイズなのでこれに少量の接着剤を付けたナックルカプラーを差し込んで元に戻すだけ。
https://i.imgur.com/qXoSamU.jpg
0523名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 20:27:41.45ID:eDCVl5W3
富のEF64-1000後期型瞬殺か
特に青

青は油漏れの酷いさよなら北陸の買い替えで買った人も多いのでは
0525名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 23:16:28.15ID:eDCVl5W3
>>524
油は指で軽くこすったら取れたが
しかしその後ケース入れて長期保存するとまた油漏れてる
動力ユニット変えてみるなりしたけど上記の繰り返しだったわ
だからボディの方に問題があるのではないかな
0526名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 23:20:00.62ID:emW5jGKV
>>521-522
レスありがとう。
削らなくてもという認識だったがそうでもないのだね。
マグネットの方は試してみます。
耳寄りな情報ありがとう。
0528名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 23:28:55.25ID:eDCVl5W3
>>527
おそらく
気になるならボディと動力ユニットを分けて保管した方が安全かも
0529名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 07:26:55.35ID:oC1vqbaM
>>524
全バラシして脱脂してから自分でグリスアップすればいい。
0530名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 08:16:24.37ID:TgyJ4bVU
車体と下回りを分けるとか、実車みたいだ。
0531名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/27(木) 11:01:59.52ID:fobxI7HS
自分は買ったらまず分解整備で、元々のグリスを全部落として、タミヤのミニ四駆用のフッ素入りグリスに入れ替えてる。
ギアや車軸の軸受け部分には、同じくタミヤのVGフッソコート剤を塗って、接触部の摩擦を低減する為に塗ってる。(まあ、最近の動力の場合はフッ素コート剤は要らないことのほうが多いけどね)
旧動力の様に抵抗が大きめの動力には、塗ると下り勾配で簡単に走るくらい抵抗が変わるから、スムーズになるので自分はやってるよ。

幾つかのグリスを試したけど、これが一番自分は効果有ると思ったよ、少量でいいし熱を持つ部分でも粘度が保たれるので、外にあまり流れてこないし。(多すぎると出てくる)
やり過ぎかもしれないけど、動力全般を分解整備時に欠かさずやってる。
0533名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 07:42:00.30ID:esejPLxO
EF64-1000後期型のパンタグラフは別売あるのかな。
0534名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 15:54:02.74ID:ald+UP+Z
>>533
EF65田端PF出たときに出たよ
0297 PS22BN
0536名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/28(金) 16:51:19.14ID:UuhUi/SY
>>534
うるさいオタと言われそうだけど、PS22CとかはBとは碍子との接続部分の形が違うんだよね。
0537名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 01:00:00.77ID:+UAAZOcZ
>>536
簡単に言えば台座が違う
今後貨物系の釜が新発売されたときには金属パンタ出ると思うのでPS22CNで出ると思う
0538名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 13:52:06.09ID:Alv7AZk7
富EF66青更新にカトパン載せたけど、穴が緩かった。
富金属PS22が手に入ればいいのか。
0539名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 14:09:43.85ID:I1P5D0Mt
>>537
そうそう、それです。
EF64 1000、EF66 27、EF66青更新ように欲しい。
0540名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 14:37:47.50ID:+UAAZOcZ
>>538
こっちも富EF66あるけど載せ替えするとき
微量のゴム系接着剤使ったわ
0542名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 04:26:22.21ID:IfWS5BVY
近所にマイクロエースの EF65 123 ゆうさロ、オレンジが4000円くらいで置いてある。
買おうかなぁと思ってしまう私は変態だろうか。
0543名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 13:47:10.42ID:IC+HmKkn
>>542
分かっているじゃないかw
0544名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 14:40:54.94ID:rbMwsHDH
>>542
過渡or富の動力SWAPできるようだな
0546名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/03(木) 22:00:42.02ID:rbMwsHDH
富EF64-1000後期青買う予定の人無事確保できた?
0548名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 00:24:42.79ID:v6m0S3GB
>>547
1年後ぐらいに再販ありそうだもんな

そう言えば過渡のEF81カシオペアも瞬殺だったな
0549名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 03:31:49.81ID:6WKcfTe5
>>543-544
最新の足回り入れれるんだね。
見た目、そんなおかしいとも思えず。
1割引きしてるしなぁ…。

ちょっと確認してみるかな。
0550名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 07:20:47.22ID:JxOLo5KX
>>549
モニター部の吊り環見て納得出来るのなら買いなんじゃね。
今なら冨技の方買った方が幸せになれると思うけど。
0551名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/04(金) 15:31:39.70ID:v6m0S3GB
過渡新製品発表
EF58初期型大窓茶(リニューアル再生産)
ED19(省形ヨロイ戸)
EH500 3次形 新塗装
ED79 シングルアームパンタグラフ(再生産)
0552名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 14:55:57.62ID:Rnl0aHIw
大体 ED19って今までの2号機 6号機も考証がちゃんぽんだったよな?

実機の半数までやるなら ちゃんと特定機として製品化しろと・・・
0553名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 20:05:32.59ID:hhoTRYU1
過渡に考証を求めるのは無理
人が居ないしそもそも考証のコストかけてないからあの価格
0554名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:36.62ID:Rnl0aHIw
>>553
まあ だから2号機6号機はちゃんぽんでも良いかって納得してたんだけどね
他の号機の特徴も踏まえて 選択できるようにしてたのかと・・・まさか追加してくるとはw
0556名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:33.13ID:wOZgBwvI
今月の富の新製品発表
EF210形コンテナ列車廉価版セットリニュー
EF81-400JR九州リニュー
EF66-0も国産で新規製作予定
0557名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/10(木) 23:23:10.80ID:wOZgBwvI
速報
EF66形電気機関車、新規製作で再登場?
ブルートレインや貨物列車の先頭に立ち活躍しているEF66形電気機関車、
2021年日本製へ生産拠点を変更、合わせて車体など形状を見直します
実物通りブルートレインや貨物列車と組み合わせてお楽しみください
今月はEF66形のけん引で人気の有りました24系25形あさかぜ(JR東日本仕様)とEF81-400形のご案内となります
【文責:トミーテック】
 
詳細はご案内までご期待ください
http://www.jp-ngauge.info/ngi/2020/09/tomix2020102021-fadf.html
0558名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/11(金) 03:20:14.05ID:TrGaVedB
>>557
コロナで国内回帰ですね。
0560名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 12:06:18.04ID:5o+9uKmH
ポシャる事は滅多にないけど
後半は書店で置かなくなるんだよね
通販は即完売したり
入手困難になりがち
0561名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 12:16:49.97ID:lWitQkdk
>>559
このスレ的には機関車さえ有れば良いのかもだけど
電源車を入れない某スターターセットみたいな構成が嫌すぎる
0563名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 09:02:16.58ID:kwXIsx2Y
中盤から定期購読直接配送のみになってその前に書店に置かれなくなるからポシャって見えるけど
定期購読のみで確実に必要な数量を発注できる販売方式だから
経営的には収益が安定する構造で会社そのものが潰れない限り最終巻まで出せるらしい

どこまで本当かは知らんけど、再販制度に胡坐をかいて発行部数を競って店頭に並べて、返品の山に悩まされるよりは賢いよ


もっとも、部品なくして必要号だけ追加で買い足しできる(別のシリーズだけど)というのはありがたかった
0564名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 09:55:45.52ID:AjYAO6nC
>>555
JRマークなし、銀帯で牽引機が66って2年間しかないのになぜそのチョイス…
銀帯時代なら65PFのイメージだし、66にしたいならJRマーク入りで金帯でしょうに
0565D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2020/09/13(日) 12:17:13.07ID:Ul9gO6d4
昭和の国鉄 50年代になるとブルトレは国鉄の花形
当時の列車名や運転区間、牽引機、編成など全列車を今でもはっきり覚えてる もう忘れることは無いだろう
そして昭和60年3月 東京機関区無配置化 EF66のブルトレ牽引

ここでバブルに突入してゆく 華やかなジョイフルトレイン乱造 興味はそっちへ移る
この時代の機関車牽引ジョイフルトレインも全列車はっきり記憶に残っている
不定期列車だけに情報収集力が必要になる 知識から情報の時代へ

金帯のブルトレが登場した事は覚えているが、もはや詳細は知らん JRマークはゴミの証
JRのブルトレとかw お子様ランチで確定
0567名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 21:23:27.90ID:kwXIsx2Y
マジか〜って検索掛けたらマジだった

これまでハズレ引いたことがないというだけの奇跡か!?
0568名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/14(月) 08:33:43.99ID:yQjIPLUv
音源入りのDVD目当てで買ったけど、ホイッスル位しかいい音はなかった。
EF66の起動音とか、期待してたのに。
0570名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 22:54:43.16ID:RVgJJfig
>>568
数年前の「音のソノリティ」だかの5分番組で、吹田の66の音の回があって録画しそびれたのが悔やまれる。
0575名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/02(土) 10:45:19.90ID:DMi48N8P
過渡からED42をラックレールと組合わせででないかな。
0576名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/05(火) 00:59:27.01ID:d+WM+PH2
>>575
なんだろう、そういうのは富の方がやりそうな感じがする・・・
0578名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 16:32:57.71ID:7wEGhP8k
電気機関車ベストテンを挙げてみろ
0579名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 16:47:07.48ID:7wEGhP8k
俺的には
デキ500
EF65
桃太郎
金太郎
0580名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 16:49:08.45ID:7wEGhP8k
デキ502黄色、200茶色、200アオと
ヲキ石灰石貨物車がマイクロエースから発売
早く予約しないと無くなる
0581名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 17:39:38.46ID:5DKNTzMh
薄い峠ブームの時のワールド工芸ed42が出てきてナックルに交換。M車はまだ動くね。T車は抵抗と金属音をどうしようか悩む。
0584名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 18:40:05.08ID:7wEGhP8k
意外と馬力は桃太郎が一番なんだな
0585名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 18:43:15.96ID:7wEGhP8k
電気機関車に山手線引かせるのが流行ってる
0586名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 19:02:58.12ID:+0R8+ShT
素人以前の問題

EF200とEF500がJR系機関車の最大出力の記録を持っている、が、EF200は桃太郎と言う愛称の釜ではない。
0587名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 20:16:41.23ID:eIKETPQU
>>586
カ太郎だっけ。
0589名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 22:56:49.99ID:7wEGhP8k
ディディ51って廃止らしいな
同じ形のデーゼル作るべきだよな
0590名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 22:58:04.63ID:7wEGhP8k
EF210は200の改良型だろ
馬力はやはり最強なのか?
0591名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 23:00:02.86ID:7wEGhP8k
見た目は金太郎やサンダーの方が馬力ありそうじゃん
意外だよな200の方が馬力あるとか
となると最強は210なんか?
0593名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/07(日) 23:37:12.89ID:7wEGhP8k
カトーコキ106.10710両1万円再販決定!
予約受付中
0596名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 09:30:13.76ID:ERXF2djo
ところで、重連の次位機の前照灯、皆さんどうしてる?
0597名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 09:51:34.06ID:Oba7a3bZ
昔から気にしていません
0598名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 14:28:52.20ID:qyHVFpP2
重連二番機のライトは、銀紙プラス透明プラ板貼れば?
機関車持って無い俺でも考えつくぞ
0599名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 14:42:10.16ID:Oba7a3bZ
見てみればわかるけど、相当難しいよ。
HOならともかくNなら。
レンズ直径1mm以下、蒸機の大きいのでも1.6mm程度。
その大きさに厚み0.2mmぐらいある透明板を切り抜いて銀紙まで重ねる技術は達人級だ。

それやるなら基板抜くか、抜くと動かなくなる機種ならLEDの前で遮光するとかしたほうがずっと楽だよ。
0600名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 14:56:31.72ID:AV9FOsBm
機関車を持っていないからこそ思いつくテキトーな考え方
0604名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 19:36:43.64ID:zf5kndb8
富新製品発表
EF65PF田端仕様、1019虹
ED75-700JR仕様前期後期
0605名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 19:37:07.46ID:zf5kndb8
>>604
PF田端仕様は前期型ね
0607名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 21:03:25.13ID:SP2mdwMi
富が今まで出してた65 1000の前期型は1023〜1039がプロトタイプなのに
今日製品化発表された7154はそれより前に製造され形態もそれと異なる
1018〜1022がプロトタイプなのに同じ前期型を謳っててちょっとややこしいな。

つかこれは同時発表の7157にも言える。7157はプロトタイプが745〜759だけど
これを後期型だとすると760〜791は何型になるんだろ?
0608名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 06:03:48.88ID:/lj3eEIz
最終形
0609名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 08:06:45.28ID:Aq12FJ/5
そういやキハ52 100も昔は2区分とか3区分だと言われてたけど調査が進んで
4区分だってことになって後期型の後に最終型って区分が作られたらしい。

つか近年は資料が豊富で調査が進み、区分が頻繁に増えるため○期型の定義が
ちょくちょく変わってややこしい。メーカーも製品名に困ってる感じ。
0610名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 10:12:34.92ID:ccM8301u
EF64みたいに何次型とするのが良いのだろうけど、
ED75の場合、超マイナー含め番台も大杉問題が(0、1000、700に一応300、さらに500と。で、0はひさし有り無しで区別した方が通りが良さそう)
0611名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 12:03:16.98ID:aTZlJATU
ED75とEF64は製品化に恵まれてるよなあ
0612名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 15:12:17.52ID:9gbSCx+q
>>606
納豆喰うして買ったのだから後悔しなくても。その分、世の中にお金が回ったと思えばまた還ってくるでしょう。
0613名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 15:44:26.03ID:/Nyer6h/
75.は更に電暖灯の形状が3つ
0614名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/13(土) 16:50:37.41ID:Aq12FJ/5
ED75 700なんて電暖灯を富の一部のEF81とか昔のEF71みたいに別パにすれば
そこの形態で3区分に分かれる735〜791のグループを1つにまとめられるような...。
0615名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/14(日) 15:53:44.22ID:Vr1MGZoD
EF64の0番台はNでは最近1次型、2次型って製品化されているけどHOでは恵まれていないんだよね。
カンタムみたいに高かったりアクラスとか今一のメーカーの製品しか出ていない。

個人的にはこの前Nで旧型夜行急行きそがでたんだけど、きそは篠ノ井区が担当区だった関係で7次型が牽引の中心だったんだけど7次型は過渡の馬ずらしか出ていないのが残念だよね。
富はJR仕様しか出ていないから使えないし。ちゃんとした7次型の64が欲しい所だ。
0616名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/14(日) 16:00:07.42ID:LxC7nOOf
富7次のJRマーク消した方が早くねーか?
0617名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/14(日) 21:51:54.56ID:tFga77xM
馬ずら、ねえ
0618名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/14(日) 23:30:47.40ID:sdz9lFwR
模型店で秩父鉄道のデキを盗んだやつがついデキ心でと言っていた
0620名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 15:00:26.38ID:oy3repRO
またセメント石君ですか
0621名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/22(月) 17:09:07.15ID:+fDS9+kR
すいません、教えていただければありがたいのですが、国鉄時代のED62の検査は長野工だけだったのでしょうか。HOのED62加工してまして、大宮あたりならインレタはあるのですが。
0622名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/23(火) 03:02:30.27ID:wZwKRQhl
インターナショナル?だかインレタ メーカーに注文する
0624名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 09:10:29.03ID:0A4ZAVvJ
マイクロエース なら出すだろうな
0626名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 14:13:23.79ID:QZtaC8DX
いや、凄く爺が出しそうなんだが・・・あのマルタイ出したメーカーだし。
0627名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/28(日) 14:26:38.15ID:iP49YZWj
世界工芸がデカール換えのタイプ出して終わりじゃね?
0628名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/04(日) 02:17:16.84ID:KuZwptfj
令和版曇る来るだとワールドかm鉄道コレだよねー。
0629名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 20:39:18.30ID:TNAqvM+H
ステイホームなのでずっと積んでいた模型をいじっているのだけど、過渡の電気機関車用のホイッスル、あの取り付け辛いのなんとかならないだろうか。
0630名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 08:54:38.29ID:1qnczN/O
>>629
確実に言えるのは付属の治具は使うなと言う事

うちは脚部をラジペンで微妙なテンションで挟んで押し込む方法を採用してる
0631名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 08:59:32.90ID:AwQYaTFx
確かにあれは難易度が高いですね。

16番 名鉄 デキ376
www.1999.co.jp/image/10287416
16番 岳南鉄道 ED291 機関車キット
www.1999.co.jp/image/10181809
16番(HO) 富山地鉄 デキ6500形
www.1999.co.jp/image/10462458
0632名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 09:53:48.91ID:Aj+p2jAI
>>629
あの手の小さな部品はピンセットの先端に両面テープを巻いて使うといいよ
ピンセットで挟むのではなく、先端に粘着させて上から押し込むイメージで
0633D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2021/05/04(火) 10:16:50.40ID:8Rg2KRVv
まずはルーペを使え 拡大してよく見ろ 差し込む取付足をVカットしろ 簡単に刺さる あとは押し込め

どんなに視力が良くても更に良く見える 手先の器用さに自信があっても更に器用になる
自分の力を底上げしてやれば更に簡単になる 

小さいから飛ばす ならば大きくしろ
0635名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 14:13:58.15ID:oH1sA2xR
富EF66リニューアル、ライトケース上の塗り分け部が酷いね。シゲモン見てなかったら、うっかり買ってたかもしれなかった。アブネー!
0636名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/04(火) 16:18:33.29ID:UfNMM0kD
>>629
爪の平たい側で押し込むときれいに入るよ。
0639名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 17:52:41.54ID:U5qhOdDp
立体的な部分だけに塗分けが大変なのはよく分かる。
・・・が、それならそれで過渡みたいに別パにするとか工夫して欲しかったな。

更新色と型を共通に使いたいという理由も分かるんだけども、それならそれで価格に添加して欲しいもの。
まあ方針もあるんだろうから、仕方ないけど、次の富66はもう買わんよ。
0640名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 22:11:40.46ID:NAwk3jWX
2代くらい前の富の機関車ってクリームが別パーツだったよね。
その分茶色や更新色で目立ってしまっていたわけで。
0641名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 22:40:34.98ID:p2fdnW3A
TかKからEF61の0番出して頂戴。MのガワにKatoEF64のシャーシにEF65の台車振替
で遊んでるけどMのプラが厚いからライトつかへんし決め手ほしいわ。
0642名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 15:41:53.44ID:NpjvIUEv
蟻のEF70 1000とED71を持ってるけど、
ヘッドライト基盤(形状は同じ)を常点灯仕様にするにはどうすればいいんだろう?
モーターから直接集電するタイプだからチップコンデンサに手を加えるとか…。
0643名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 00:55:31.24ID:A9Dnm/Nl
過渡ED78再生産アゲ
0645名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 21:07:38.56ID:4Dwb+W4u
ED80とか?
0646名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/04(土) 21:47:22.63ID:SIyoAbZe
あ、ゴメン書き方が悪かったわ
KATOが今までに製品化していない形式という意味です・・
0648名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 20:54:59.11ID:tYjPurb3
うえええ、何とかNのアリイEF510の吹っ飛んだパンタ再生したが上げられなくなった
もうひたすら交流の方パンでいくものね
今どこも交換パーツとかないような気がするけど手に入るの?
0650名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 23:20:41.18ID:iPhqFt/r
EF59のうち、EF53から改造したものでもEF53の初期型と後期型の違いから、デッキ周り(デッキフレームの幅)や主台車枠後部形状に差がある。
EF56丸車改造車でも、機関室側窓次位の窓サイズに目立つ差がある(20号機と21号機以降で違う)

ワールドの59だと、EF56改では上記の違いを再現している。
0651名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 04:33:53.06ID:lFYpMLMK
>>632
両面テープは粘着力強すぎる気がする(気分の問題だが使った後ではがすのが面倒)から
その手のパーツはマスキングテープを爪楊枝に巻きつけて使ってるは
いったんぺたぺたしてるほうを一回り巻きつけた後で折って逆の方向にまくようにすると粘着面が表になるのでそっちのほうが使いやすい気がする
用済みになったあとはそのままお気軽に捨てちまえるし
やたら細かいパーツは、特に替えが無いようなのは
注意しててもポロリか吹っ飛んでくかでどこかに消失してしまって血眼になって探すのが大問題だけども
0652名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 07:58:16.06ID:R3Uce6tE
>>648
良い機会だから富のパンタグラフと交換すれば
0654名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 15:18:38.19ID:IOpi5ZdC
>>651
両面テープでも指でペタペタ触っていれば適度に粘着力が落ちるだろ。
それから使うんだ。
0656名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 16:06:10.55ID:pK6HaUmN
ホイッスルは第一に飛散防止、第二に支持補強が課題よ
大きめのビニール袋内にモノ入れて作業するという手もある。
過渡もアレだが富のEF60でえらく手こずった不器用なおいら
0657名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 20:53:30.09ID:pK6HaUmN
>>656
補足、取り付け治具の支持補強
面倒でも付けないと自分の物にした気にならない。
売る前提で買う車両とかほとんどないし
0658名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 04:21:22.65ID:HKdUzi3H
青島からEF66、40センチプラモ発売
かなり精巧
0659名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 07:46:51.87ID:0MslS4eu
マルチうざい
0662名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/26(日) 11:45:21.69ID:zNoRfUGs
EF200更新色の水色版作ろうとしているけどちょっと悩んでる。
対象は恐らく4両
1号機→機器損傷で早期に部品取り
7号機→パッチワーク、面白いけど見送り

11号機→濃いグレー部の塗り分け変則
晩年運転台屋根は普通の濃い青に。
19号機→キャブ横のJRFマーク有変形車
こちらは後に青色部は元の色に。

19号機が最後まで水色だったらこれ一択なんだけど、塗り替え?のせいで水色機としてはマイナー
で、11号機を作ろうと考えているけど、おでこが濃い青仕様と水色、どちらにするか、決めかねている。
もし11号機水色仕様作った方いらっしゃったらどちらにしたか教えて下さい(猛者は両方とかやっているかもですが)
0663名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/10(日) 22:51:06.39ID:afWEhNZT
EF58青買ったよ、安い割に完成度高い
良いよねぇ、カーブ回るときメチャ不細工になるけど
0664名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 00:58:16.28ID:VPAIEmwb
それは模型用線路があまりにも現実離れした急曲線だからだけどな
0665名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 12:24:49.62ID:o/EOq6HB
たまに昔のカーブでスカートアングリの旧製品を走らせてみたりするけど、当時はこれで
満足してなんだなって思うよ。10年後はEG灯が標準で点灯するようになってるかもねw
0666名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:55.88ID:nkgmOoBi
>>665
常に暖房切れてるのかよ
0667名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:50.22ID:thc6CtPE
さすがに夏場に暖房はいらんだろ


・・・スチームガス利用機器って暖房以外にもあったっけ?
0668名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 10:28:54.92ID:fFZ/EhSc
電暖表示灯の動作を理解してない奴大杉
EGとSGの違いがわかってない奴も居るし
0670名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 13:54:19.08ID:9KbRdwQY
JCとJKの違いが判らん…
だれか説明してくれ
0671名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 14:05:13.33ID:Kvj34rp0
JCはカプラーだね。JSはスプリング。JKはない。
0673名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/15(金) 22:06:52.63ID:aV0ZtXAP
そんなこと聞いてどうするんだよ

つか、ここで聞いたって何の根拠にもならんと思うぞ
0674名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/15(金) 22:15:03.75ID:e94UOhIU
九州で使うEF510、最近の雑誌他から富山からEF510の一部を転属させるかと思っていたけど、まさかの新製機投入とはね。

EF210の300番台の様に増備が進めばカトー、トミー共に製品化するんだろうな。
0680名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 02:42:33.56ID:g29+9pUr
ED60も
0681名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 20:21:47.15ID:r5GnGYwL
EF81 451も
0686名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 02:21:19.22ID:pWfBosX4
>>648
よくあの落下試験でもしたかのような
上下圧縮デフォルメで気が紛れてるものだと感心する

>>656
そこで門外不出だった「特殊ピンセット」1万円也

ところで富のED75 700に730のナンバーがあるから
あのずれた無線アンテナをやろうと思ってるんだが、
やってみた人がいたら何ミリずらしたか教えてクレメンス
目見当では貫通扉窓の左辺の延長線上辺りにアンテナ中心があるようだから、
ジャスト1ミリ位かと思うんだが
0688名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/19(金) 10:10:04.16ID:hyHl2fCf
富、EF62を再販する時にCアンテナを付けて収納しても破損しないようにケースの中敷きを改良してほしい。
中古でJR仕様を買おうと見せてもらったら、アンテナが破損して残念なことに。
貫通扉の横にCアンテナがあった時代の仕様も期待したい。
0690名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/20(土) 20:22:25.40ID:A+xMX3GV
果糖の前期&後期だと氏んじゃう病気か何かなん?
0691名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/21(日) 07:44:12.52ID:no9JahbN
意地の悪い事言うなよ
肩の明かり取りとかFRPモニターとかPS17パンタとか富の方が好みだからそっちで一次型があったら良いなというそれだけの話
そういえば富の62は全軸駆動だけど過渡はどうだったっけ?
0692名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 00:00:15.44ID:8XlldEDG
カトーのロクニ、ツンとした澄まし顔というか、なんか印象が違う気がする。
富の方が優しい良い表情をしていて、印象が近い感じ。
明かり取り窓の表現は、不透明なFRP板を再現してない時点でどっちもどっちだとあきらめている。

富ガマ全てで残念なのはナンバープレートパーツが成型色のまま塗装してなくて、車体とナンバーで質感、色の違いがモロに現れるところと、ナンバープレート、メーカーズプレートの精度が低くて隙間が目立つこと。
何とか改善してほしい。
0693名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 00:30:21.65ID:WEqZI0zO
肩の明り取り窓は富はちゃんと抜けて窓になってるんだが、窓の位置自体はただのモールド表現にグレーのHゴム印刷で済ましている過渡の方が正しかったりするんで悩ましい。
0694名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 21:51:05.08ID:wVqwAe2W
ED78再生産発売中アゲ
0696名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/29(土) 20:21:32.54ID:790d7kVC
間違いではないからな
該当期間がかなり短いってだけ
0698名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 11:26:06.07ID:BkTPHDwH
EF65500、651100、66を部屋に並べて、高値の華の品川ブルジョア撮影会の再現でもして寂しい日曜日でも過ごすか。
0699名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/01(火) 06:27:09.27ID:S1r329w0
>>698
たった3台だけど、電留線でしかなくなった品川によくぞ並べたとは思うがね。
伝説の地にブルトレ牽引機三代が並ぶ最後の機会かもしれないし。
0702名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 23:01:48.64ID:XEuMOGep
4号機のカットボディですね。これからは模型を愛でろ?って事ですかね。
過渡EF61、パンタの折りたたみ時の姿勢がすごく気になった。枠が水平にならないようで
今までもこうだったかな?と思った。
0703名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/10(日) 23:55:23.26ID:KhmyQsXu
EF63は沢山あるのに他の機関車に対する扱いは切ないねぇ
他にもED77とかED91とか・・・
0704名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 12:56:47.99ID:d8BNjY1e
知名度が高くて金になりそうなのを残したって感じがするんだが…
某アニメにも出てきたし
あれ見てて家族総出で横川往来するコストを思って慄然とした

それはそうとEF61どうするかなー
いっその事その金をHOのEF65-0を買う金に回すかなー
0706名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 21:43:26.49ID:zqwKeC7h
>>705
最新の富のは国産になり、造形は良い・・・ようなのだが。
はなだこんをそのまま梱包して販売するとかありえん。
帯も運転台直下のビシッと決めなあかんとこ、掠れまくっているし。
0709名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/16(火) 00:32:04.70ID:eQ2KxpkN
【メルクリン】ドイツ連邦鉄道(DB) BR103.1形電気機関車
\575,300
ドイツを代表する機関車「103型電気機関車」。
特急旅客用機関車として開発され、1970年代当時の西ドイツの看板列車牽引機として活躍、長年ドイツを代表する機関車として世界的にも人気を得た車両です。
103型の数多くあるバリエーションの中から、代表的なTEEカラーの車両を、迫力ある1番ゲージサイズで再現したモデルです。
デジタルデコーダー対応で、走行音や警笛、パンタグラフの昇降など様々な操作が対応コントローラーで楽しめます。
スケール:軌間45mm 1番ゲージ
機能:デジタルデコーダー(mfx、DCC)搭載、サウンドファンクション搭載、ライト類点灯車体全長:60.9cm
生産国:ドイツ
catalog.hankyu-hanshin-dept.co.jp/hankyu/goods/index.html?ggcd=Kmodelshopmaroon55107&cp=souq10
0710名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/02(日) 19:51:33.26ID:JlIaiAUv
初めて買った電気機関車
最近出たKATOのEF210
モータの音がすごいんですが
こういう物?

ずーっと蒸気だったのですごい違和感
0711名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/02(日) 21:36:08.94ID:iE1aHYdy
>>710
バラして組み立て直すと静かになったりする。ついでに各部にユニクリーンオイルをちょっと付けると完璧。
0712名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/03(月) 06:51:11.18ID:xnK517MH
>>711
そして油ギトギトでボディまでダメになると

Nは基本的に注油は不要だからな。メーカーも新品時に注油はしてない。(蟻や富の大陸製は除く)

特に車輪の平ギアやピボット軸受けは油つけると埃を呼ぶ原因になるだけなので、注油厳禁。
中古で動作不良はたいていこれ。

ただし1ヶ所だけ注油が必要なところがあって、それはモーターの軸受メタル。金色のやつね。あそこに針先に一滴だけ注油する。
頻度は数年に一度、動きが渋くなったり、ピギーという音が出るようになったら。

なおウォームギアだけは、タミヤのセラミックグリスを楊枝の先にほんの少しだけ塗っておく。これもごく微量でよくて、米粒1粒大でも多いくらい。
0714名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/06(木) 18:14:50.48ID:joDKJEC3
本物の電機もそれなりの音が出てるからなあ。
0716名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/07(金) 06:53:07.04ID:VSjGMsQX
>>715
さすがにそれは実機を知らなすぎ
貨物でも聞こえるけど、どうしても聞き分けられなかったら高崎か大井川のEL旧客列車の前デッキなら確実に聞ける
0717名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/07(金) 10:46:11.02ID:VXUrw2xA
実車が力行していない時にホームや沿線を通過する時は車輪や送風機の音の方が大きい場合もある。
0719名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/08(土) 21:50:07.99ID:9nwcgrlM
KATOのいなかの街の貨物列車
田舎に電気機関車のイメージないけど
どこを想定してるの?
0720名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/09(日) 07:41:02.97ID:Wsi08w2V
電化地方私鉄はたいてい電気機関車もってたわけだが
0722名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/09(日) 10:29:33.66ID:fi5Q61wA
>>719
成田線とか?
佐倉機関区がなくなってDD51やDE10が無くなったら、
EF65だのEF64だのEF210だの、今まで直で見たことない電機が走るようになった。
0723名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/10(月) 13:43:30.97ID:jEJ0+T4U
土曜の鉄伝観たら改めてEF66はイイなあと。過渡と富、蟻どれがおぬぬめ?
0726名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/10(月) 14:40:32.14ID:cWSKIV8E
プレートライナーやりたくなりました。富のヒサシ無しが似合いそう、コキ50000を25連位で引っばって。
0730名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/01(火) 19:58:44.59ID:YANaNqPo
EH10は旧型に分類される感じでイイのかな?
0731名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/01(火) 22:27:34.70ID:Ya5ymmgc
>>715
亀レスだけど
セノハチ越えの66
すごい音だよ
カーーーンって感じw
碓氷峠亡きあと貴重な全力力行かと
0733名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/06(日) 10:02:54.33ID:pVWLdygs
乗れない鉄道に乗ってみた!【巨大製鉄所のトーピードカー!超高温の鉄を運べ!】
0734名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/08(火) 20:17:26.01ID:NJRkSFW/
>>733
ワイルド工芸辺りでやって欲しいな。高炉のキットも。
0740名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/09(水) 14:01:42.74ID:oE3ZPw8I
>>719
水色は福井や秩父、赤茶色は弘南、黒は京福や上信のイメージじゃね?
チビ凸のパンタのシューやベースが黒色成型の品物はモーターがコアレスモーター装備。

59,2以前は地方私鉄でも盛んに貨物扱いをしていて、米や野菜を始めとした産出品が貨車に積まれて、国鉄接続駅で国鉄の貨物列車に連結されて全国各地に送られていた。
その為に大抵の会社には1台は機関車がいた。
新潟交通みたいに電動貨車で済ませた所は少数派。
地方私鉄には旅客収入より貨物収入に頼っていた会社も多く、貨物輸送全廃で命脈を絶たれた路線も多い。
0741名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/09(水) 19:47:19.95ID:Qiloncyh
痴呆の小私鉄の凸型電機いいよね、凹型電機もお願いしたいな。
0742名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/12(土) 10:42:12.87ID:2aH+UTvD
西武E61が鉄コレから出てしまった模様(西武鉄コレのシークレットとして)
当然国鉄ED11にもなる、となればリニア鉄道館あたりも動いてくれないかなぁ
0743名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/12(土) 22:52:05.55ID:CugI2aWw
シークレット。。。マジやばい奴だな。
いままで、そこまで形態の違いはなかったはず…。

電車でなく機関車とか・・・
0744名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/13(日) 09:34:36.59ID:caVbrVIg
西武E61を捕獲してきた
動力化は鉄コレ動力の複数製品を組み合わせないと無理、
デッキ手すり用ランナーの刻印は「ED11用」となってるんで、
国鉄仕様も出るかは冗談抜きでリニア鉄道館の判断にかかってそうw
0752D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2022/12/05(月) 14:09:33.09ID:o+wUOpjq
よし!
俺もカトー66買うことにした!
どんなモーターなのか楽しませてもらおうじゃないか
0755名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:45:00.21ID:xDSM10aq
富のEF66、旧製品の走りが悪くなり、モーター交換しても改善しないから新製品に買い換えようかと思ったけど前面塗り分けに萎えて断念
ならばと旧製品を全部バラして徹底的に清掃整備したら見事復活。これならモーターも変える必要なかったかも…
どうもモーターとダイキャストの接点部分が一番の原因だったようで
これでまだまだ旧製品で戦える
0761名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:48.21ID:zc05HpRq
>756
ホムペでは平成12年(2000)頃のJR西日本下関地域鉄道部所属機をプロトタイプに製品化。
ってあるけど実機の写真ではJRマークあるけど模型の写真にはないよね
実際国鉄とJRではマーク以外違いあるの?
0762名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:32.41ID:7DJ1mIOq
>>761
まぁ試作品で帯も入ってないから

で西仕様だと連結器左横にジャンパ栓が増設されてる
スハ25-300のパンタ降下のためのもの
0764名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/14(土) 06:05:56.34ID:N6556sWU
>>763
試作品、すでに増設された姿なんでエラーなんですがそれは

まぁこれは冗談w
スハ25-300自体は1990年のダイヤ改正で投入だぞ
2000年頃がモデルなら増設されてないと本当にエラー
0765名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/14(土) 06:36:39.23ID:ULbZ2x1Y
国鉄民営化から35年が経過したけどまだJRマーク付ける必要があるのかね
まぁJRマークの衝撃を受けなかった世代には普通なんだろうけど
トヨタ車のドアにTOYOTAって貼り付けているようなものだよ
0769名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 07:45:34.52ID:oLb8OpYH
>>764
機関車側は仕様改造されてるから、撤去してなかったらそのままか。

うしろに繋がってる客車にパンタグラフついてるの、繋がってる?
あれ、下関で打ち切り御免のあさかぜだけだろ?
0770名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 08:12:33.30ID:+4hHLglX
>>769
ジャンパ栓は廃車まで撤去されてないよ
最後まで残ってた45・49号機
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/EF66s_at_The_Diorama_Kyoto_Japan_01.jpg

繋げてたのは下関あさかぜのスハ連結編成だけだと思う
0771名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 20:16:26.83ID:E8bC2cO8
去年富から出たEF66の0型の国鉄型とJR型両方買ったけど
今度出るKATOのEF66買う価値あるかな?
0776名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/16(月) 02:45:46.93ID:e1alI8QB
>>765
模型で国鉄仕様 という話じゃないよね
実車でコキのようにJRFマーク省略みたいなものを求めての話?
0778名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/28(土) 10:32:30.44ID:/0RtASuj
TX 乗れない鉄道に乗ってみた!★セメント運ぶレトロ電気機関車
0781名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 07:18:52.17ID:Qq2kj4nX
爺のメタリックのインレタに銘板やJNRマークが入ってるのがあったが、今でもあるのかどうか
0782名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 09:48:37.83ID:osG8A+vG
くろまやで普通にあると思うが
0785名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 12:13:41.67ID:RSpKHsQ1
>>782
779です。
くろまやだと銀のみの販売のようです。元は白の三菱マークだったので、それを探しているのですが、案外ありそうでないものですね。
0787名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 12:26:14.33ID:Qq2kj4nX
>>785
色替え頼め
時間はかかるが
0789名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/04(土) 23:16:13.81ID:jQNgnsbj
ムサシノ66・・・欲しい
0790名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/05(日) 06:09:20.78ID:uNZpejOd
精密機は飽きるよ、取り扱いにも気を使うし。自分もムサ、天、ピノなんか集めたが
結局手元に残して一番楽しんだのはカツミの縦型モーターの普及機だったよ。
0792名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 21:57:26.33ID:bsVQjhUK
HOは狭小な日本の住宅事情には向いているが、やはりモーター数を再現できないのがネック。
6モーターを縦2モーターではあまりに悲惨過ぎる。
0794名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/15(水) 00:54:09.27ID:VvzEL3g/
引けないだろ?
0796名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:20.46ID:nkdi827p
HOの2モーターFでは何両も引けない。
OJは6モーターなのでFらしく10両以上引ける。
0800名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:10.08ID:hNupd7KD
トミックスのとびうおのレムフ10000のダミーカプラーを密着自動連結器に変えたいけどどの部品を買えば良いの?
0801名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:54.89ID:YTLq9dG8
>>797
モータの型ではなく、実用的な搭載個数。
0805名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 10:50:46.15ID:eR1/G2lj
KATOの電気機関車に富の貨車を連結するとして
いま富の貨車には密自連のカプラが付いてるけど
KATOの電気機関車のカプラを変えるとしたら何に変えるのが良いの?
KATOは密自連出してないよね?

諦めて富の貨車をアーノルド?
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 12:34:03.15ID:1W4rjbOH
カトカプかナックルのナックル部分にピンバイスでTN密自連の爪逃がす穴開けろ
穴の径は爪逃がすくらいだから自分で選択
これで連結
0808名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/08(水) 13:10:07.96ID:ICm1HbYQ
俺は貨車側にシンキョーカプラーを着けたりしてるけど、
今はシンキョーカプラーの店頭在庫が皆無だからなぁ。
俺の手元にはストックがまだ多少はあるけど、それもいつ無くなるか・・・
0812名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/24(金) 21:08:44.09ID:xPxragWT
>>809
マルチナックルはレジンなのですぐに破損する
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 15:54:28.79ID:UIbtu8ed
EF55がKATOから出ることが発表された
マイクロのは嫌いではないし頑張ってると思うが
さすがKATOのは1枚も2枚もうわてだな
0814名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:47:17.24ID:djZ+aXxC
EF55って誰得なんだよ
出すなら(とりあえず)ED72試作形
そして量産形だろ、おそらくEF55の販売量が1だとするなら試作・量産合わせて20は売れるな
馬鹿なKATOちゃん
0815名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:58:59.81ID:l87QwTsI
EF55も10年遅いよね
イベント列車って旬が終わると売れないような
0816名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:17:54.35ID:7i4/RgrF
実車の数の差があるとはいえ九州で走ってたED72が関東で走ってたEF55の20倍売れるという発想がなかなかに
0817名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:37:01.22ID:4b94muZQ
驚きましたなぁ………よもやEF55とは!微妙タイミングな気もする
けれどね。あの先台車をどう解決するのか実に気になりますが。
まあ大宮で一番目立つ位置にあるし、地味にジワジワ売れるかな?

当方は高崎旧客の方が気になります。微妙に異教版と時代を変えて
あるのが賢いし上手いと思います。
0823名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 15:34:13.98ID:LadlSxA2
うーん、出来は流石のKATOだよね
これが58なら速攻で(ダメ元)10台予約するわ
KATOさんの想定が復活以降ばかりなんだよね
もう「燕」時代で嬉々とする世代は絶滅したのか?
0824名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 15:49:13.10ID:8keH8Q55
58は大窓/小窓/ひさし有無/ひさし形状/SG/EG/60号機/61号機/茶/青/特急/青大将等...種類が沢山あるからなあ

とりあえず自分は61号機待ち
0825名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 18:10:34.78ID:sgfWaJXH
>>822
重連運転の貫通扉と兼ねてたのか、乗降扉が正面にあったからそれへのアクセスのためじゃね?
当時の鉄道車両は車輪の案内のために先輪があるのが普通だったから、それを乗っけるのにも丁度良かったんだろ。
0826名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 22:42:02.70ID:lNeJOeip
新性能電機になっても側扉ではなく
正面貫通扉から出入りするのにこだわった運転士がいたというのは
都市伝説だろうか
0827名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 23:48:06.85ID:GD+NLxUH
>>823
さすがに昭和10年代じゃ90年近く前だし、いなくはなくても最早模型どうこうって歳じゃないだろうなあ
0831名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 15:28:46.01ID:0d833wki
酒屋、しれっとGoGoの予約受付再開。

>>817
高崎旧客、スエ78以外の曲者がメンバー落ちしているのがね。
スハフ32、オハフ33、オハニ36も追加してほしい。
0832名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 20:42:17.39ID:/5RF50lo
やっぱり今の現役モデラーでの年齢層で主となる人達に受けるのは断トツにゴハチ(だと思う)
これをスケールオーバーのままで放置、また旧製品のままで放置している二大メーカーには呆れる
窓形豊富・ヒサシ有無・カラー豊富
こんなに売れる条件が揃っているのに要は技術が追い付いていないと言うことなの?
0835名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 07:50:55.17ID:XVRkn5pZ
ガニ股ゲージで実物換算急カーブに対応したスケールモデルなんて顎の外れた何とやら
0837名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 12:18:41.47ID:pOjp0Aep
>>835
ローフラも不人気だし
どうしろって感じではある

車体だけ1/150にしても
似てない云々言われて爆死する危険もある

しかも現行品は割とバランス取れてて
出せば売れるんだから
メーカーが冒険しないのは当然だわな
0840名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 16:18:14.83ID:rKbS1ikA
58をリニューアルした場合、58だけに留まらず軸距が同じで動力が共通のEF15やEF57等にも波及するだろうね。
0842名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 20:01:35.57ID:a5lzQaCj
昭和世代にとって58は電気機関車のスターだからね
新参(平成生まれ)を勘案すれば近年になく売れる電気機関車となるだろう
58に限らずスケールオーバーの製品はK社にとって最大の恥だ
T社は動力への不信感を払拭できればK社を出し抜くチャンスなのだが
0843名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 20:09:27.72ID:C+AQiPyw
ブルトレブーム近くの自分としては、EF58はそこまでスター性感じないんだよな。
何しろあさかぜ、富士、はやぶさの先頭に立ってない。
荷物列車とか急行のイメージ、準湘南顔もなんかあか抜けない感じだったし。
EF65-1000がスターだったなぁ。

なのにN始めて最初に買った車両は過渡のEF58というw
当時何にも分かってなくて、なんか長くて見慣れない機関車がある、と。
あとEF65PFはとっとと売り切れちまってたのもあったかも。
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 21:10:58.11ID:9sXAINje
ブルトレブーム世代にとってのスターははやぶさやさくらのヘッドマークをつけたEF65PFだよなあ
自分も子供の頃から今に至るまでPFが一番好きだわ
58は実のところ一度も走ってるところを見た記憶がない
小学校低学年の頃まではニモレで頻繁に地元走ってたはずなんだが
0845名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 21:50:30.83ID:rZptkW9e
俺もブルトレ牽引機っつーとPFなんだよなぁ。東京発着では7年くらいしか活躍していなくて意外と短命だったんだけど。次点は65-500。
0847名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 22:19:36.50ID:a5lzQaCj
俺も77年にNゲージを始めてブルトレブームで一気に乗る・撮る・見るの本格的な鉄道趣味に沼入りしたので65Pは「神」だったね
PFなんて二流だよ
しかし85年のKATOカタログ見てみなよ、58のバリエーションはPを凌駕してたね、でもスターはやっぱりPだったけど
因みに実車としてのPはまだ見たことがない
0848名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 22:24:48.70ID:p+v+dYtl
>>847
そりゃ85年じゃ65Pのバリエーションなんてほぼないでしょうw(当時の作り分けの基準での話です)
0849名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 09:58:57.89ID:LPHmWvHW
俺もブルトレPF世代だが1両も持ってないなw
ピカピカEF81-300のあとにEF58買ったけどきっかけは何だったか思い出せない
0851名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 12:51:17.84ID:cYdl8Cec
ブルトレブーム世代にとってはEF58はただの薄汚いボロ機関車のイメージなんだよね。急行とか荷物とか地味だし、ヘッドマークつかないし。

模型としてもむしろEF57のほうが「わかりやすい旧型」として人気があった気がする。
0852843
垢版 |
2023/04/10(月) 13:23:46.30ID:HrynvBHz
FE57は鉄道絵本の挿絵でなんとなく印象に残ってた。
パンタが付きだしたゴツイ外観が妙に印象に残ってて、旧型電機に興味持った時にすぐ「ああ、これか」となったよw
その刷り込みもあるのか、実績云々は置いといて、旧型電機で一番好きなのはEF50というw

で、なんもわからず買ったEF58だが、鉄道に詳しくなるにつれ花形機関車だったってのは判った。
じゃあってんで20系に合わせようと思っても自分のは標準色、当時の過渡の20系は欲しい形式が集まらない…で結局主役にはなれんのよねorz
スハ44系の燕は茶色で集めてC62に牽かせてたし…。
当時の自分は青大将の良さが分からなかったしなぁ(深い青、深い緑が好きで、薄緑は意味が分からんかった)。

新型電機は貫通扉の付いた顔が好きで、EF65-500はじめ非貫通はもう一つ好きになれなかったんだよね。
扁平な前面がなんか間が抜けて見えるというか。
パノラミックになってなくけてちょっと締まって見えるEH10とか、コルゲートの模様で埋まってるEF81-300ならまだよかった。
0853名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 17:43:17.47ID:t5FYQPCJ
PFは今も運用があるから広い層に人気があるんだろうね、でも一旦走るとPにヲタさんらが集まる
俺はもうとにかくK社の58バリエーション展開に期待している
機関車みたいなデリケート車両は玩具屋Tテックには無理だ
交流エリア在住だが57や15も悪くは無いね
ところで邪教の…EF12はよく走るよ
なんで持ってんだろ?
0855名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 20:37:15.26ID:snkZJ0Xa
EH10はいいね。ボギー台車の新性能電機の嚆矢ともいえる存在だった。
また、軸重が軽いので線路へのダメージが少ない。
H級電機は長らくなかったけど時代を先取りしていたのかも。
0856名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 21:29:24.64ID:1jwj91hN
模型が先で実物の憧れは後ってのもある
関水金属のELはながらくEF70と65Pしかない印象から
東京民が縁のない70が高崎にやってきた時は感慨深かったな
EF55が静態で初公開の時だった
同じく模型で印象深いドイツの103を現地で初めて見た時は感動
あれは美術作品
0857名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/11(火) 00:27:23.06ID:ACQqSLPa
>>855
当時としては単純に「パワーアップEF15を作ろう」ってだけなんだっけ?
6軸を8軸にしました→長過ぎね?→2車体にしてボギー台車に、先台車要らなくなりました
みたいな。
0858名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/11(火) 15:57:50.21ID:8hlvRtxv
ふーむ…電関に縁がない地域出ゆえ、電関は模型から先に絡んだ。
確か最初のが富EF15、次がゴハチ茶大窓。地下鉄サリン直後ゆえ
やたらピリピリしている首都圏に出て、やっと日常的に生の電関
を見るようにはなった。武蔵野線と西武E851だけども。

しかしながらE851は翌年引退、だらだらと武蔵野線を行く電関を
見ていたけど生活費優先だから模型の数はさほど増えず。
それでも富ロクヨン千にゴハチ数両ずつ、過渡EF70四代目などは
どうにか調達。四代目で旧い模型を直す味に触れたわ。

なんだかんだで最末期のゴハチのうち、お東と東海の4両を何度
か生で見たり団臨乗れたり。両端元ノスビュー展望車の奥利根
乗車ではドタ靴の背面と睨めっこしたことはあったなぁ……。
0860名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/13(木) 14:13:36.95ID:moyrhD9W
俺は弘前人なので、ブルトレ牽引機はED75-700だわ
猛吹雪の中を雪を巻き上げながら疾走する赤い機関車と雪を纏った青い車両はカッコ良かった
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/13(木) 17:10:46.08ID:vpqerc7u
俺がまともに見て撮ったのはオリサルの75 700ばかりだわ
東北本線北部は間合いで81星流が普通客レを牽く事が多かったし(多かった?)
ようやく1000番台が引っ張って来たけど日が暮れ始めてロケーションも最悪な場所だった
しかし冬の東北は日が暮れるのが早いね
午後5時には暗くなってたのにビビった
0862名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/17(月) 14:11:58.90ID:HQ9A/lGk
オーストリアのクロコダイル
1920年代にはすでにオーストリア連邦鉄道(BBÖ)は、最重要路線の電化を早急に決定していた。
特に山間部のランプのために、スイスのモデルに基づいて開発された1100系(ÖBBでは1089系)の7両の山岳急行機関車が、1923年から24年にかけてBBÖに納入されました。
全長20,350mmのこの機関車は、2つの短い連結式駆動装置で構成され、その上に変圧器、車両スイッチギア、2つの運転台を備えた短い機械橋が連結されていた。
運転台のフロントボンネットが長く、低く、狭いことから、「クロコダイル」という名前がすぐに定着し、「クロコダイル」の中でも最も「クロコダイル」らしく見える機械となった。
1926年から27年にかけて、9台の同車種が1100.101-109(ÖBB: 1189.01-09)として納入されましたが、ギア比を変更したことでより高い速度に達し、より強力な機関を搭載していました。

模型に関する情報
メルクリン#39089とトリックス#25089のモデルは、ÖBB鉄道会社の「オーストリアのワニ」とも呼ばれるクラス1189電気機関車の原型に正確に対応しています。
モミジグリーンを基調としたバージョンは、道路番号1189.04を持ち、1970年代前半から半ばにかけての運行状態を再現しています。

一目でわかる見どころ
細部までこだわった金属デザインの完全新構造
豊富な操作・サウンド機能を備えたゲームワールドmfx+デジタルデコーダー
運転席とエンジンルームの照明をデジタルで切り替え可能

mfx+デジタルデコーダーを内蔵し、豊富なサウンド&ライト機能を搭載しています。
フライホイールマスで制御された高性能ドライブを集中的に搭載しています。
2つの駆動フレームにそれぞれ2つの駆動輪がカルダンを介して駆動されます。
トラクションタイヤは、カーブを曲がることができる多関節の足回りに最適なトラクションを提供します。

進行方向によって変化する3灯式ヘッドライトと赤色のテールライトは、従来通りの操作で、デジタルで切り替えが可能です。
また、白色のテールライトに照明の切り替えが可能です。
機関車側2、1のヘッドライトを別々にデジタルで切り換えることができます。
機関車両側のヘッドライトをオフにした場合、シャンティングライトは両側で動作します(機関車両側で1x白)。
運転台とエンジンルームの照明もデジタルで別々に切り替えることができます。
照明はメンテナンスフリーの暖白色と赤色のLEDを使用しています。

このモデルは、非常に詳細な金属構造と、変圧器オイルの冷却チューブなど、多くの別個に適用された詳細が印象的です。
運転台、エンジンルーム、屋根の設備も詳細に再現されています。走行可能な最小半径は360mm、緩衝材を越える長さは約23.4cmです。ブラ
ブレーキホースと模造ネジ連結器がモデルに付属します。

blog.modellbahnshop-lippe.com/en/2022/02/18/elektrolokomotive-reihe-1189-maerklin-39089-trix-25089/
0863名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/19(水) 20:19:19.14ID:iZjkjE5T
KATOさん
何時になったらED76 0番台(前期形)を作られるのでしょう
ナンバープレートが問題ですか?
いいんです、嵌め込み式で
よろしくお願いします
0864名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/21(金) 22:13:32.79ID:nNaK3QBe
KATOさん
63のリニュ頼みますよ。急ぎません、廃線30周年の2027年あたりどうでしょう?
釜飯の容器もプラになったようですし…
0869名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 07:41:30.39ID:fgvMCUoZ
katoは横軽EF62の後期をだな...
0870名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 09:39:09.29ID:JpCBqGFD
>>861
1000番台って貨物の間合い?
0872名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/23(日) 14:07:30.91ID:k+9A+N2g
>>871
870は受託輸送の間合いか?という意味だと思ったけど違うのかな
まあメインは客レ牽引だから 間合いで貨物の牽引をしていたという方が正しい表現だと思うけどね
0878名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/30(日) 21:31:33.76ID:m317kqli
EF56は従来言われていた通りの期間での再販だから EF55とは関係ないと思うがな
ゴハチの問題とは直接関係ないし
0879名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/01(月) 11:33:14.69ID:/hiQSDJ/
>>832
>やっぱり今の現役モデラーでの年齢層で主となる人達に受けるのは断トツにゴハチ(だと思う)
>これをスケールオーバーのままで放置、また旧製品のままで放置している二大メーカーには呆れる

たしかにそうだね。
www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/m120528.htm

EF57は改善されているよね。
www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/ef57.htm
0880名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/01(月) 12:27:54.82ID:fyYVhKMI
ビッグボーイとEF55で新技術確立したっぽいのでEF58もそのうち出るでしょう。KATOは寝て待て。
0883名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/01(月) 21:29:08.74ID:P0dQ8f9W
KATOが58リニューアルするのは有難いけど
一般色(小窓)→茶色(大窓)→青大将→
と小出しにされると辛いものがありそう
0885名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 00:15:51.10ID:N4cQTxTx
>>884
30年かけて出してきたわけだからな
リニューアルしたらまた全て出すのに30年かかるはず
0886名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 00:27:44.86ID:tPej8Cia
長いよねぇ。。。
前製品が廃番になるときは、もう EF58 は出さないよ…なんて言ってたのに。
あれは店舗の人の言うことだが…。
中学から高校ぐらいだったかなぁ…。
0887名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 00:53:15.42ID:gAfhFLbf
>>885
EF65Lはここ10数年で置き換えたけどさすがにEF58は置き換えられる気がしない
>>886
数年後にはしれっと出してた気がする
0888名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 01:29:11.07ID:WrK4rPdf
>>887
他社が参入してきたら潰しにかかるのがKATOだから参入してきたらリニューアルするでしょ。
一時、蟻が参入してきたが元々の出来が悪かった上に新製品もゴミだったので歯牙にもかかんなかったねw
0890名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 10:40:50.02ID:gAfhFLbf
富のEF58は車体は1/150くらいだけど腰高感がね~
オプションパーツが色々同梱されてたから製品だけでも楽しめる意欲
0893名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 14:54:07.61ID:gAfhFLbf
20年くらい前に富EF58のバリエーションでHゴムビニロックフィルター出したら過渡も後だししてきてた記憶
0895名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 22:38:02.40ID:gAfhFLbf
横型フィルターですね
テールライトがレンズ入るようになったものの、当時のEF66みたいにユーザー取り付けになってたような
0900名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/21(日) 00:04:06.98ID:oVXG27OS
EF66はTOMIXの旧製品がまだ現役だわ
動力台車は新製品の分売パーツ、モーターはM-13、TNカプラーはED75用、ライト基盤はサードパーティ製のキメラと化してるけど
0901名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 07:32:01.90ID:P6k2WaXb
ED72(試作形・量産形)ED74(九州タイプ)ED76(前期形・貨物色)
出してよ、地方の人間の楽しみはそれ位だからさ
0902名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/22(月) 08:47:03.64ID:4I9isLp7
うちもブルトレ牽引用のEF66は、TOMIXの旧製品(スプリングウォーム)がまだ現役。
圧倒的な本体重量と牽引力で「ふじぶさ」フル編成を牽いて、重厚サウンドを奏でながら坂を上がって行く。
0903D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:25.46ID:UdvWD4EZ
古い模型の走行音は俺も好きだ
うるさいとか異音とか言うやつも居るが、自分の気持ち次第で走行音だ
0904名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 20:59:05.98ID:RXWMnJE7
KATOがEF55を出したけど誰得?
あんなのは30000円のスペシャルプライスにして団塊世代からむしりとればいいんだよ
団塊ジュニア世代にも馴染みのあるゴハチのリニューアルをはよ
0906名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/06(火) 21:20:14.73ID:HB6VY5Qr
ゴハチゴハチ言ってる人は他を貶す嫌な感じの書き込みばかり。
こんな人を喜ばせるようなものは過渡も出したくはないだろうな
0909名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/10(土) 22:28:01.38ID:zLDKnhux
デッキ付きの旧型電気の新製品を何卒...
0913名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 18:18:13.85ID:dF4/y6Ii
トミックスのゴハチは(ほぼ)スケール通りなんだけど玩具っぽさがどうも
やはりKATO様が決定版を出して頂きたい
0914名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/12(月) 20:47:32.56ID:GWgR7fog
過渡さんEF10とEF13、EF15を出したならEF12も何卒
0915名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 06:22:50.77ID:UJqFJKwW
最近、16番の某社の15.5mmの車輪が品切れ。
他にも再販時値上げされそうな部品が多数。
入手困難になりつつあるので今のうちに確保しておいた方が良さそう。
0916名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 22:27:53.57ID:92eSV9mN
皆さんは知っていることばかりかもしれませんが、
所有の車両が113や211系なので、機関車も国鉄時代のものにしようと、国鉄最後の機関車を調べたら、以外にもEF64(1982年製造)でした。
さらに調べると、"国鉄な機関車"だとEF81がJR化後1992年に最終号機が出たそうで、今日はいろんなことを知った日でした。
せっかくだから俺はこの赤のED79を選ぶぜ。
0918名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/14(水) 22:46:19.74ID:6Ous+spu
>>916
青函トンネル乙!
0924名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 12:24:53.97ID:Rkrzrm8J
12系って海峡や団臨で北海道に渡ってるからねえ
なのでED79との組み合わせは実在した
0925名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 13:23:57.10ID:4t97KtUH
>>921
500番台なら営業列車として釧路・網走・稚内まで行ってたし(南限は青森?)、
0番台は函館から四国・鹿児島エリアまでOKとなると
事実上全国エリアをカバーしてたことにはなるのか(紀伊半島エリアが微妙?)
0927名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 15:31:35.53ID:4t97KtUH
>>926
やはり、一時的に紀伊にも代用では組み込まれてたか
いずれにしても、全国を正式に走ってたと言い切れる客車なんだな
0928名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 15:55:07.45ID:+TTiuZvi
>>925
はまなすの延長運転で、500番台は座席車・寝台車とも秋田まで行ってた
なので>>924とは反対に、ED75との組み合わせがあった
0930名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/15(木) 18:45:27.44ID:3bqeBBrn
>>925
三重県民です。
臨時だけど名古屋~紀伊勝浦で1987年夏に急行紀州路(14系ハザ6B)としてほぼ毎日走ってて実際に乗った記憶あり。(日によってはスハフの代わりに両端にユーロのスロフ12を繋いでた。)

それ以外にも熊野花火臨にも度々運行されてたよ。
0932名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 00:27:03.00ID:10qGeB46
改めてフォローに感謝です>>926,928
14系客車の走行エリアがあまりに広くて、各種鉄雑誌などの記述を正確には追い切れてなかった
なので>>925でも「?」と完全な断言は避けてたつもりでした

そう言えば、北海道某所で保存されてるED75-501とED76-509が、アスベスト絡みでこの夏に解体されてしまうんだっけ
前面だけでも何とか保存できないか、緊急で検討されているようだけど
今各地で保存されている車両も、その理由で解体の危機があるとしたら色々と厳しい時代になっているんだな
お気に入りの電気機関車があるようなら、せめて模型では手元に置いておきたいものだよね
0933名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 06:23:35.76ID:ZC8notvw
>>932
アスベストじゃなくてPCB(ポリ塩化ビフェニル)
同じ問題で宮城県利府市の「ED91 11」が解体されることになってる
0934名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 07:10:04.37ID:aHAHN1Nh
PCB使用の変圧器だけ撤去すればすむ話なのに、予算削減で維持費用かけたくないから、これ幸いと解体してしまうんだろう。
技術遺産の継承とか考えない三等国に成り下がったことをひしひしと感じる。
0937名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 09:54:57.34ID:aHAHN1Nh
>>936
記事読んでも「金がない」が結論なわけだが
あとは言い訳だらだらと
0938名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:05:57.64ID:2+suwO1t
さすがです。都合良くすり替えるるんですね
>PCB使用の変圧器だけ撤去すれば
コレについての見解をどうぞ
0939名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:33:38.90ID:BiaAOl2V
>>937が買い取るらしい
我々も見習いたいね
0940名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:38:32.20ID:yKDu6zSL
しょうもないマウント取りはさておき

>>PCBが使用されている可能性のある部品が
>>可能性

要するに白黒判定で調べる手間暇金もかけたくない、解体ありきの予定調和
本気で保存したきゃクラファンでワンチャンとかもありだもの
0941名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 10:50:30.06ID:iBfy7oEC
そういえば20系ブルトレの製造過程の記録映画で
アスベスト吹き付けてる映像が残ってたな
0942名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 12:17:53.14ID:EAG37tAu
>>940
低濃度PCB機器は作ったメーカすら完全に把握できてない代物(再生絶縁油への微量混入)だから疑いのあるもんはとりあえず適正処分しないといけないんだよ
0945名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:17:38.97ID:10qGeB46
解体の理由を勘違いしてた、申し訳ない(>>932として)
でも影響が各所に及びそうなのがなぁ、ある時代には普通に使用されていたのにもかかわらず
0946名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:44:13.25ID:IsbfhRcV
>>945
PCBは実際に深刻な健康被害(カネミ油症事件など)があるし、更には国際条約により2028年までの全面的な完全処分が義務付けられてるから待ったなしなんだよな。
0947名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 13:55:20.40ID:yKDu6zSL
蒸機も石綿問題で明暗が分かれ解体が増えてるから電機ともなると
よほど熱意がない限りでもでもだってで解体一直線
大規模な機器撤去は屋根を外して吊り出し、そこまでしなくともという流れ
0948名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/16(金) 16:46:43.76ID:10qGeB46
>>946-947
人体面も含めたそれらの問題がある以上は、国際公約的なものもあるから確かにどうにも回避できないんだよな
運転台周辺が辛うじて残れば、まだいい方と言うことになってしまいそうだな
0949名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 14:44:21.45ID:xiamzrEr
蛍光灯の安定器にですら入ってるのがあっただから、
厳密に細かい部品まで調べれば(調べられなければ)機関車だけでなく、電車もアウトなんでないの?
交流/交直だけでなく、直流の電機・電車だって怪しい感じ
0950名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/17(土) 17:01:49.33ID:05qXAVj/
>>949
蛍光灯のPCB入りコンデンサは経年で破裂するからね。
20年ほど前に小学校の教室で破裂騒ぎ起こした時は量的には問題の無い微量って事で片付いたけど、今なら大騒ぎだな。
0951名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/18(日) 17:44:17.92ID:VfMucPRU
PCBは残っていればいるほど後々の処理が面倒になるし、さっさと処分できるならしたいといったのが本音だよ。

しかも古いものほどどこにあるかもわからないから、関わりたくないよ。ぶっちゃけ
0952名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/06/19(月) 01:20:48.07ID:EwdkKxwB
運転台丸ごとは無理だが
ノッチとブレーキだけ据えつけて模型のコントローラーにと夢想したことはある
0955名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/07/07(金) 07:58:08.52ID:zuA/In8K
KATOのED75 0番台 後期
まじで欲しいんだけど特別、縁の無いやつだからなぁ
1000番台は持ってるし
0964名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/29(火) 13:18:31.88ID:VMYbjTIy
漸くEF210新塗装を手に入れた。
0967名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/03(日) 03:50:19.27ID:yt/k6tvO
>>966
ダミー連結器にマークを付けるベースがある物が付属している。よってマーク
装着時はダミー連結器を交換する。
0969名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/04(月) 02:08:01.75ID:6H9bZ2a3
EF55 最新仕様で現役復帰、信号炎管と無線アンテナをボディー格納して当時の姿を再現
という事にして何も付けずに何でも繋げて走らせる事にしましたw
ブルトレもコンテナ貨物もバンバン引くで~w
0972名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/05(火) 16:57:21.11ID:Vl9wd1XA
両津「これがED75」
「ED76」
「ED77」
「ED78」
「ED79」
中川「全部同じじゃないですか!?」
本田「ちがいますよーっ」
両津「これだから素人はだめだ!もっとよく見ろ!」
0978名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 16:37:53.42ID:N3IcpE29
信じられんことに興味がない奴は一目でわかるようなそういう部分にすら目が行かんのよ>貫通扉
うちらがファッション関係のコスメがどうのって全然わからんようにな。
0979名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:26.32ID:2+DGB/mH
うちのカミさんも415系の模型見て「小田急?」って
一般人にとって所詮はその程度の認識
0981名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/08(金) 03:56:45.89ID:NfzhsD6Y
昔は165系を斜めストライプの塗装した踊り子号のプラレールがあったが、親が子供に買ってあげたら子供がこんなの違うと泣き出したという話を聞いた事がある。
非鉄の親はその車両の外観が良く分からず商品名で信じてしまうのだろうな。
0982名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 15:47:57.01ID:Ovu1HM/F
昔高校鉄研の同人誌でEF55を「カバ」と紹介したら文句言われた
それ以来どうにもEF55が好きになれない
そうして幾霜月
鋳悶でガワが売っていてそれ見たらなんか複雑になってきた
あれどういう使い道があるんだろう?
0984名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/09(土) 21:27:54.33ID:yZ+i/cRL
EF12はまだかのぉ
0987名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 00:42:03.54ID:GNevasuD
EF66の100番台もどんどん数減らしてるなぁ~1次型については全廃とはな
そのせいか富の再販は2次型だけ
0988名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 01:26:01.49ID:wuHiuwW+
その一方新鋭のEF210-300は梅北峠の補機まで始めた
過渡も再販の際テールが点く仕様にしてもろて
0989名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 02:26:00.05ID:xUAlwnxX
あそこのどこが峠なんだろ
谷でしかないが
0990名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/11(月) 17:32:25.19ID:nN5vrL7R
>>988
過渡の300番台はメーカー自らが「本務機として使うのがおすすめ」って言っちゃってるからなぁ
逆に富のは補機前提の仕様で、ゴムタイヤなしだから、本務機として使うには心もとない
ある意味各メーカーで棲み分けしてるとも言える
0991名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 15:19:05.07ID:qVA8XYQV
次立ててみる
0992名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/14(木) 19:36:32.35ID:qVA8XYQV
無理やった
0994名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/16(土) 13:59:18.49ID:AlUkZ+jw
EF81貨物更新色の松任・広島ブルーのカレーコードどなたかご存知ないですかね?
0996名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 05:02:02.52ID:noONCGT5
katoからEF10のバリ展まだですか
0997名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/27(金) 20:07:41.78ID:8KBZ4pk/
友人のEF56を走らせたら、常にカプラーが上下にプルプル振れていてワロタ。デッキの車輪が
偏心してるのかな?
0999名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/28(土) 13:56:59.29ID:qJPw8Oa9
EF10再販はよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2094日 2時間 35分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況