X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント296KB
模型で電気機関車を楽しむスレ 24次車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/02(金) 11:32:13.07ID:OkDowE0s
模型で電気機関車を楽しむスレです。ゲージを問わずに楽しく語りましょう。

模型で電気機関車を楽しむスレ 22次車
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1378631296/

なかったので建ててみた
0752D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2022/12/05(月) 14:09:33.09ID:o+wUOpjq
よし!
俺もカトー66買うことにした!
どんなモーターなのか楽しませてもらおうじゃないか
0755名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/11(水) 23:45:00.21ID:xDSM10aq
富のEF66、旧製品の走りが悪くなり、モーター交換しても改善しないから新製品に買い換えようかと思ったけど前面塗り分けに萎えて断念
ならばと旧製品を全部バラして徹底的に清掃整備したら見事復活。これならモーターも変える必要なかったかも…
どうもモーターとダイキャストの接点部分が一番の原因だったようで
これでまだまだ旧製品で戦える
0761名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 21:34:48.21ID:zc05HpRq
>756
ホムペでは平成12年(2000)頃のJR西日本下関地域鉄道部所属機をプロトタイプに製品化。
ってあるけど実機の写真ではJRマークあるけど模型の写真にはないよね
実際国鉄とJRではマーク以外違いあるの?
0762名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/13(金) 21:57:32.41ID:7DJ1mIOq
>>761
まぁ試作品で帯も入ってないから

で西仕様だと連結器左横にジャンパ栓が増設されてる
スハ25-300のパンタ降下のためのもの
0764名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/14(土) 06:05:56.34ID:N6556sWU
>>763
試作品、すでに増設された姿なんでエラーなんですがそれは

まぁこれは冗談w
スハ25-300自体は1990年のダイヤ改正で投入だぞ
2000年頃がモデルなら増設されてないと本当にエラー
0765名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/14(土) 06:36:39.23ID:ULbZ2x1Y
国鉄民営化から35年が経過したけどまだJRマーク付ける必要があるのかね
まぁJRマークの衝撃を受けなかった世代には普通なんだろうけど
トヨタ車のドアにTOYOTAって貼り付けているようなものだよ
0769名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 07:45:34.52ID:oLb8OpYH
>>764
機関車側は仕様改造されてるから、撤去してなかったらそのままか。

うしろに繋がってる客車にパンタグラフついてるの、繋がってる?
あれ、下関で打ち切り御免のあさかぜだけだろ?
0770名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 08:12:33.30ID:+4hHLglX
>>769
ジャンパ栓は廃車まで撤去されてないよ
最後まで残ってた45・49号機
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/EF66s_at_The_Diorama_Kyoto_Japan_01.jpg

繋げてたのは下関あさかぜのスハ連結編成だけだと思う
0771名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/15(日) 20:16:26.83ID:E8bC2cO8
去年富から出たEF66の0型の国鉄型とJR型両方買ったけど
今度出るKATOのEF66買う価値あるかな?
0776名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/16(月) 02:45:46.93ID:e1alI8QB
>>765
模型で国鉄仕様 という話じゃないよね
実車でコキのようにJRFマーク省略みたいなものを求めての話?
0778名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/28(土) 10:32:30.44ID:/0RtASuj
TX 乗れない鉄道に乗ってみた!★セメント運ぶレトロ電気機関車
0781名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 07:18:52.17ID:Qq2kj4nX
爺のメタリックのインレタに銘板やJNRマークが入ってるのがあったが、今でもあるのかどうか
0782名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 09:48:37.83ID:osG8A+vG
くろまやで普通にあると思うが
0785名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 12:13:41.67ID:RSpKHsQ1
>>782
779です。
くろまやだと銀のみの販売のようです。元は白の三菱マークだったので、それを探しているのですが、案外ありそうでないものですね。
0787名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/31(火) 12:26:14.33ID:Qq2kj4nX
>>785
色替え頼め
時間はかかるが
0789名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/04(土) 23:16:13.81ID:jQNgnsbj
ムサシノ66・・・欲しい
0790名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/05(日) 06:09:20.78ID:uNZpejOd
精密機は飽きるよ、取り扱いにも気を使うし。自分もムサ、天、ピノなんか集めたが
結局手元に残して一番楽しんだのはカツミの縦型モーターの普及機だったよ。
0792名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/11(土) 21:57:26.33ID:bsVQjhUK
HOは狭小な日本の住宅事情には向いているが、やはりモーター数を再現できないのがネック。
6モーターを縦2モーターではあまりに悲惨過ぎる。
0794名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/15(水) 00:54:09.27ID:VvzEL3g/
引けないだろ?
0796名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:20.46ID:nkdi827p
HOの2モーターFでは何両も引けない。
OJは6モーターなのでFらしく10両以上引ける。
0800名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/18(土) 22:55:10.08ID:hNupd7KD
トミックスのとびうおのレムフ10000のダミーカプラーを密着自動連結器に変えたいけどどの部品を買えば良いの?
0801名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:54.89ID:YTLq9dG8
>>797
モータの型ではなく、実用的な搭載個数。
0805名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 10:50:46.15ID:eR1/G2lj
KATOの電気機関車に富の貨車を連結するとして
いま富の貨車には密自連のカプラが付いてるけど
KATOの電気機関車のカプラを変えるとしたら何に変えるのが良いの?
KATOは密自連出してないよね?

諦めて富の貨車をアーノルド?
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/06(月) 12:34:03.15ID:1W4rjbOH
カトカプかナックルのナックル部分にピンバイスでTN密自連の爪逃がす穴開けろ
穴の径は爪逃がすくらいだから自分で選択
これで連結
0808名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/08(水) 13:10:07.96ID:ICm1HbYQ
俺は貨車側にシンキョーカプラーを着けたりしてるけど、
今はシンキョーカプラーの店頭在庫が皆無だからなぁ。
俺の手元にはストックがまだ多少はあるけど、それもいつ無くなるか・・・
0812名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/24(金) 21:08:44.09ID:xPxragWT
>>809
マルチナックルはレジンなのですぐに破損する
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 15:54:28.79ID:UIbtu8ed
EF55がKATOから出ることが発表された
マイクロのは嫌いではないし頑張ってると思うが
さすがKATOのは1枚も2枚もうわてだな
0814名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:47:17.24ID:djZ+aXxC
EF55って誰得なんだよ
出すなら(とりあえず)ED72試作形
そして量産形だろ、おそらくEF55の販売量が1だとするなら試作・量産合わせて20は売れるな
馬鹿なKATOちゃん
0815名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 16:58:59.81ID:l87QwTsI
EF55も10年遅いよね
イベント列車って旬が終わると売れないような
0816名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:17:54.35ID:7i4/RgrF
実車の数の差があるとはいえ九州で走ってたED72が関東で走ってたEF55の20倍売れるという発想がなかなかに
0817名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/31(金) 17:37:01.22ID:4b94muZQ
驚きましたなぁ………よもやEF55とは!微妙タイミングな気もする
けれどね。あの先台車をどう解決するのか実に気になりますが。
まあ大宮で一番目立つ位置にあるし、地味にジワジワ売れるかな?

当方は高崎旧客の方が気になります。微妙に異教版と時代を変えて
あるのが賢いし上手いと思います。
0823名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 15:34:13.98ID:LadlSxA2
うーん、出来は流石のKATOだよね
これが58なら速攻で(ダメ元)10台予約するわ
KATOさんの想定が復活以降ばかりなんだよね
もう「燕」時代で嬉々とする世代は絶滅したのか?
0824名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 15:49:13.10ID:8keH8Q55
58は大窓/小窓/ひさし有無/ひさし形状/SG/EG/60号機/61号機/茶/青/特急/青大将等...種類が沢山あるからなあ

とりあえず自分は61号機待ち
0825名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 18:10:34.78ID:sgfWaJXH
>>822
重連運転の貫通扉と兼ねてたのか、乗降扉が正面にあったからそれへのアクセスのためじゃね?
当時の鉄道車両は車輪の案内のために先輪があるのが普通だったから、それを乗っけるのにも丁度良かったんだろ。
0826名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 22:42:02.70ID:lNeJOeip
新性能電機になっても側扉ではなく
正面貫通扉から出入りするのにこだわった運転士がいたというのは
都市伝説だろうか
0827名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 23:48:06.85ID:GD+NLxUH
>>823
さすがに昭和10年代じゃ90年近く前だし、いなくはなくても最早模型どうこうって歳じゃないだろうなあ
0831名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 15:28:46.01ID:0d833wki
酒屋、しれっとGoGoの予約受付再開。

>>817
高崎旧客、スエ78以外の曲者がメンバー落ちしているのがね。
スハフ32、オハフ33、オハニ36も追加してほしい。
0832名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/07(金) 20:42:17.39ID:/5RF50lo
やっぱり今の現役モデラーでの年齢層で主となる人達に受けるのは断トツにゴハチ(だと思う)
これをスケールオーバーのままで放置、また旧製品のままで放置している二大メーカーには呆れる
窓形豊富・ヒサシ有無・カラー豊富
こんなに売れる条件が揃っているのに要は技術が追い付いていないと言うことなの?
0835名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 07:50:55.17ID:XVRkn5pZ
ガニ股ゲージで実物換算急カーブに対応したスケールモデルなんて顎の外れた何とやら
0837名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 12:18:41.47ID:pOjp0Aep
>>835
ローフラも不人気だし
どうしろって感じではある

車体だけ1/150にしても
似てない云々言われて爆死する危険もある

しかも現行品は割とバランス取れてて
出せば売れるんだから
メーカーが冒険しないのは当然だわな
0840名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 16:18:14.83ID:rKbS1ikA
58をリニューアルした場合、58だけに留まらず軸距が同じで動力が共通のEF15やEF57等にも波及するだろうね。
0842名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 20:01:35.57ID:a5lzQaCj
昭和世代にとって58は電気機関車のスターだからね
新参(平成生まれ)を勘案すれば近年になく売れる電気機関車となるだろう
58に限らずスケールオーバーの製品はK社にとって最大の恥だ
T社は動力への不信感を払拭できればK社を出し抜くチャンスなのだが
0843名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 20:09:27.72ID:C+AQiPyw
ブルトレブーム近くの自分としては、EF58はそこまでスター性感じないんだよな。
何しろあさかぜ、富士、はやぶさの先頭に立ってない。
荷物列車とか急行のイメージ、準湘南顔もなんかあか抜けない感じだったし。
EF65-1000がスターだったなぁ。

なのにN始めて最初に買った車両は過渡のEF58というw
当時何にも分かってなくて、なんか長くて見慣れない機関車がある、と。
あとEF65PFはとっとと売り切れちまってたのもあったかも。
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 21:10:58.11ID:9sXAINje
ブルトレブーム世代にとってのスターははやぶさやさくらのヘッドマークをつけたEF65PFだよなあ
自分も子供の頃から今に至るまでPFが一番好きだわ
58は実のところ一度も走ってるところを見た記憶がない
小学校低学年の頃まではニモレで頻繁に地元走ってたはずなんだが
0845名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 21:50:30.83ID:rZptkW9e
俺もブルトレ牽引機っつーとPFなんだよなぁ。東京発着では7年くらいしか活躍していなくて意外と短命だったんだけど。次点は65-500。
0847名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 22:19:36.50ID:a5lzQaCj
俺も77年にNゲージを始めてブルトレブームで一気に乗る・撮る・見るの本格的な鉄道趣味に沼入りしたので65Pは「神」だったね
PFなんて二流だよ
しかし85年のKATOカタログ見てみなよ、58のバリエーションはPを凌駕してたね、でもスターはやっぱりPだったけど
因みに実車としてのPはまだ見たことがない
0848名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/09(日) 22:24:48.70ID:p+v+dYtl
>>847
そりゃ85年じゃ65Pのバリエーションなんてほぼないでしょうw(当時の作り分けの基準での話です)
0849名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 09:58:57.89ID:LPHmWvHW
俺もブルトレPF世代だが1両も持ってないなw
ピカピカEF81-300のあとにEF58買ったけどきっかけは何だったか思い出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況