X



トップページ調理家電(仮)
1002コメント354KB
電気炊飯器総合スレ74合目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 09:46:04.35ID:RUSz4ZNf
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
         炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

価格comの売れ筋ランキングは実際のおいしい炊飯器の購入の参考にはなりません

■次スレは >>980 が立てましょう
(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

※前スレ
電気炊飯器総合スレ73合目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1669036590/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 10:03:07.63ID:dalTFeRw
814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/01/24(火) 12:43:24.42 ID:klNnEvpt
美味しいご飯が炊ける条件についてはちゃんとした論文も出てるんで
特に重要なのは
・十分に浸漬すること
・加熱開始後6~15分で沸騰させること
(よく10分といわれているように8~11分がベスト)火力が強すぎるのもよくない
・沸騰後20分間98℃以上を継続させること(蒸らしを含む)
・終わったらすぐにかき混ぜ余分な水分を飛ばして蒸らしすぎを防ぐこと

他にもあるけどだいたいこんな感じ
ガスとかかまどとか土鍋とか電気とかは一切関係ない
かまどで炊いてもこの条件から外れればまずいご飯になる
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 10:04:01.39ID:dalTFeRw
966 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/01(水) 19:28:02.84 ID:Qo1NqN9u
もう火力信者はずっと火力言ってればいいよ
美味しいご飯が炊ける条件は>>814(>>4)で書いた
熱源は一切関係ない
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 10:08:10.34ID:dalTFeRw
メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
>>4を満たしていることが重要
圧力に関しては好みの問題
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 11:22:17.02ID:jLq5QhSR
まずはこれ読め
炊飯の科学(下の論文を著者がわかりやすく解説したもの)
なお、著者は50年以上にわたってご飯の食味について研究している人
ttp://www1.odn.ne.jp/ki1938/Kome/suihanNEW2017.pdf

炊飯米の形態学的研究 : 加熱過程の差,品種による差,炊飯量の差における炊飯米粒組織の観察
ttp://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/file/7968/20150903135325/39-2-2.pdf

上記の論文では浸漬については詳しく語られていないが、
浸漬の水温は温水で食味が向上するという研究結果と
冷水で長時間浸漬すると吸水率が向上し、粘りが増加し
品質が向上するという研究結果がありどちらが良いとは一概には言えない。

加温浸漬による米飯の品質改変
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej1987/48/9/48_9_789/_pdf

炊飯における温水浸漬と低温浸漬が米の吸水率に与える影響
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/cookeryscience/48/3/48_193/_pdf

なお電気炊飯器では冷水より温水の方が仕組みが簡単かつ短時間で吸水できる利点を生かして温水浸漬となっている。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:10:40.74ID:6UP+rxLF
軽井沢 炊飯 でググってみた

標高1000mでは
圧力炊飯器は有効
非圧力でも浸す時間を長くすれば問題なし
非圧力でも水量を多めにすれば問題なし
だとさ

低地民にとっては圧力は好みの問題です
基本的にはいらない
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:45:02.40ID:SjtXYXr+
重要なことなので繰り返し

メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
>>4を満たしていることが重要

圧力は高地で有効、低地民は好みの問題
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 13:09:04.82ID:l7VO+mr/
火は関係あるよ
実際おにぎり屋さんもガス釜に変えたら売上が倍増したとニュースになってたろ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 17:36:04.85ID:+oeZ+xs6
>>20が一番馬鹿そう
読む価値なし

> 20 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/02(木) 12:45:02.40 ID:SjtXYXr+
> 重要なことなので繰り返し
>
> メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
> 価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
> 電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
> マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
> >>4を満たしていることが重要
>
> 圧力は高地で有効、低地民は好みの問題
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 17:41:11.80ID:+oeZ+xs6
>>12
> ところで>>5を書いたヤツは炊飯器何持ってるんだろうな

>>5を書いたヤツは
いつもの、圧力IH使ったことないのに
圧力IHについて語る人だと思う
相手にするだけ時間の無駄
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 18:25:59.14ID:vz9od99P
大事なことなので再度

メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
>>4を満たしていることが重要

圧力は高地で有効だが無くてもおk、低地民は好みの問題
圧力は手入れが面倒だし故障しやすいのでオススメできない
好みの人だけ買いましょう
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 18:52:41.80ID:mBAnMbFO
>>24
ほい
パリ店では2020年5月から電気釜をガス釜に変更したことで食味が良くなり、新規の常連客が増えたという。

tps://forbesjapan.com/articles/detail/41359/page2
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:17:48.47ID:+oeZ+xs6
重要なことなので繰り返し
>>27が一番馬鹿そう
というか頭がおかしい
読む価値なし
時間の無駄
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 20:23:25.83ID:+oeZ+xs6
>>27
このスレには頭のおかしい人が一人いる
宮台真司襲撃犯と大差ない

446 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/01/03(火) 13:48:40.91 ID:5glGWiMn
このスレにはおそらく一人まるで圧力IHに親でも殺されたかのように圧力IHを嫌っているやつがいるが
そのほかでも価格や洗いやすさの問題があるから圧力IH以外を選択する人も少なくない
それだけの話
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 22:28:11.03ID:W7vFuJn+
機種選びに困ったらガスを買いましょう
ハズレはないでしょう

28 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/02(木) 18:52:41.80 ID:mBAnMbFO
>>24
ほい
パリ店では2020年5月から電気釜をガス釜に変更したことで食味が良くなり、新規の常連客が増えたという。

tps://forbesjapan.com/articles/detail/41359/page2
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:19:22.45ID:SVQbe/Ed
ガス釜がいいのは多くの人は分かってるけど一般家庭で導入するのは電気より大変だからね
だから電気炊飯器の中でできる限りうまい炊飯器が欲しいんだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:43:44.30ID:RwVVo3uP
どんな上手く炊いても二食目には飽きるから何でもいいんだよ
なので糖質54%カット炊飯器買う。後味を噛みしめないならキャベツだって米代わりになるしな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 23:45:13.23ID:W7vFuJn+
>>34
一戸建てならガス工事すればいいだけ
工事費数万だろ
普通は新築のときにやるが

5万越えの電気炊飯器を頻繁に買い換えてるヤツは馬鹿なの?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 00:23:51.04ID:g4XQckBR
玄米炊飯なので圧力のが欲しいのだけど、ショップチャンネルで通販限定100周年記念モデルとして売られているのは買いなの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 07:20:34.20ID:cgMY4uFJ
象印買おうて思ったら
バックライト付いて無いんだね
明るいキッチンじゃないと、かなり見ずらくない?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 08:46:39.93ID:VUUkub7h
タイガー買うなら土鍋以外はありえない
土鍋じゃないなら象さんのがマシ 
更に圧力なら、パナソニックと真空の東芝もある
シャッキリならコスパもいい三菱が良い
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 10:54:41.05ID:WaW3xW76
ショップチャンネルの39990円のやつはスペック比べるとJPI-T100とほぼ同じかな
JPI-T100はビックカメラでも39780円で売ってるから特別安いというわけでもないな
このモデルみたいな炊き具合が調整ができないやつをシャッキリ好きの人が買うと後悔すると思う
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 13:55:49.19ID:/lXgqa/J
>>47
動画見てきたけど、S100より土鍋粉末含有量増やした限定生産品みたいよ
つまりガワがバックライトなしのT100で中身がS100の+αって感じかな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:31:54.86ID:j18MUw8F
演舞買って半年
もう米が美味しいとか何も思わなくなった
極め炊きで良かったかも
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 21:51:56.74ID:JMULJ0G3
>>49
買いじゃないだろ
圧力で固さ調整できないなんて最悪だよ
だだでさえ圧力は固く炊けないのに
4万も払うなら三菱の炭窯買える
圧力好きでそれ買うならまだ象印か?パナソニックか?東芝買う
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:12:31.50ID:qv9wwopZ
>>52
横からだけど硬さ調整なんているか?
あんまいらない機能だと思うけどな
かためがいいなら早炊きとかすしカレーメニューでいいだろう

てかかためがいいならそもそも圧力は選択肢から外れるよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:15:38.42ID:JMULJ0G3
>>53
圧力でも調整できた方が便利じゃん
自分好みの味に調整できるから
そんなもんいらないって人ならもっと安い2万くらいの炊飯器でいいじゃん
4万は高いよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:17:44.87ID:JMULJ0G3
それにタイガーは保温機能もイマイチだし
象印のがいいよ
タイガーの最上位機種は土鍋で固さ調整もできて
オヒツ保温という機能があるけど

だからタイガー買うなら土鍋がいい
それ以外なら他社のがいい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:50:35.36ID:gPqvQWNP
>>54
調整ができたらおいしくなるわけじゃないんだよw
美味しさと調整は別のパラメータ
圧力かIHかですでに好みの炊き加減はある程度選択されてるから
今日はかためで、明日ははやわらかめで、なんて調整しないし

調整調整そんなに調整好きならそれこそアイリスの安いやつでいいだろ?
1万ちょいで炊き加減9通り+50銘柄炊きわけまでできちゃう
君にピッタリだね
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:34:35.67ID:QdxqU0B7
>>57
んなもん水減らすなり早炊きするなりすりゃいいだろ
てかそこまでこだわりたいなら米変えろよ
カレーは長粒米使っとけ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 23:57:04.52ID:sfdMHGo6
>>58
それこそ本末転倒じゃん…
楽したいから電気炊飯器を買うんだろ
味なんて圧力なら大差ないから
違うのは固さと食感 
なら炊き分け機能は電気炊飯器では保温より必須の機能だよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 05:33:13.66ID:oqh7Iwb0
>>57
カレーに対してこの機種は
すし・カレーコースがある
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 08:20:05.03ID:yMIML2Og
相変わらず馬鹿が多いなw
大事なことなので再度

メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
>>4を満たしていることが重要

圧力は高地で有効だが無くてもおk、低地民は好みの問題
圧力は手入れが面倒だし故障しやすいのでオススメできない
好みの人だけ買いましょう
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 08:54:53.95ID:yP40rl/J
>>4の条件を自動でしてくれてさらに旨みを追求したのが高額機種だろ
効果あるのか分からん機能もあるが金に余裕のある人はなんでもハイエンド買えば後悔する事は無い
火加減調整なんてキャンプの飯盒で炊く時くらいしかヤル気にならん
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 09:24:14.09ID:ahEWeQG5
>>54,57,59
機能盛ってるから高いわけではない
圧力のかけ方含めた炊き方、釜の構造とかそういう部分にコスト+付加価値乗ってけてるからだよ

圧力ならどれも同じって言うならそれこそ圧力鍋でいい
安い圧力鍋でも圧力変えられるから
米と水入れて圧力セットして炊くだけ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:44:16.93ID:cjwwTfS2
大事なことなので再度

メーカは一切関係ない(ブランド気にするヤツは馬鹿)
価格は一切関係ない(高級機買うヤツは馬鹿)
電気かガスかは一切関係ない(ガスが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
マイコンかIHかは一切関係ない(IHが美味いと言ってるヤツは馬鹿)
>>4を満たしていることが重要

圧力は高地で有効だが無くてもおk、低地民は好みの問題
圧力は手入れが面倒だし故障しやすいのでオススメできない
圧力が好みの人だけ買いましょう

非圧力では好みは水量(もしくは浸し時間)で調整しましょう
固めが好きなら少なめ、柔らかめが好きなら多め
新米なら少な目、古米なら多め

昔から言われてることが分からない馬鹿が多いw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 10:58:23.16ID:cjwwTfS2
飲食店で~産のお米を使ってます!ってのは見るが
圧力炊飯器で炊いてます!ってのは見たことがないなw
ガスがデフォなんだろうが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:19:40.04ID:wMHcASlU
米が炊けるってことは米がアルファ化するってことで
芯までしっかりアルファ化させるためには
しっかり水を吸わせるのと充分な加熱が必要で
水の蒸発を抑えて高い温度で加熱する圧力鍋・圧力式炊飯器は
少なくとも芯までしっかりアルファ化するという点では優位なんじゃないの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:33:55.83ID:cjwwTfS2
>>68
その論文がなにかはわからないけど>>15の論文
炊飯米の形態学的研究 : 加熱過程の差,品種による差,炊飯量の差における炊飯米粒組織の観察
http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/hbg/file/7968/20150903135325/39-2-2.pdf
によると学生を含む一般人に試食してもらって
100点中72点以上が基準とのこと
(点数が甘い気もするけど柔らかめ派と噛みごたえ派の両方で高得点のは難しいとのこと)
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:36:12.27ID:ZsrCyTwf
>>69
極限まで吸水させてアルファ化したのがおかゆだぞ
吸水させればいいってもんではない
ひと晩じっくり吸水させてから炊いてみ?柔らかくなるから
柔らかめ好きな人はそれでいいだろうけど、そうでない人もたくさんいるんだよ

それに圧力かけたら普通に調理するのと同じにはならないからな
時短の意味もあるけど、温度が変わるのも無視できない

揚げ物だって油の温度で仕上がり変わるだろう
それと似たようなもの
100℃と115℃では仕上がりに差ができる

ご飯で具体的に言うと良くも悪くもモチモチになる
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 11:53:02.52ID:wMHcASlU
結局微妙にアルファ化しきれない方がいいってことなんかね?

コンビニのおにぎりなんか狙ってあの食感を作れているわけだし
食品業界ではいい感じを作るノウハウを完全に持っていそうだが
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:06:45.41ID:TqSEdb/q
>>74
アルファ化かどうかはわからんけど、いい悪いではなく、結局好みの問題よ
柔らかさもモチモチ度も好みは人それぞれでかなり違う
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 14:58:29.15ID:NtmA6ljh
>>74
コンビニのおにぎりが好きなら三菱がいいよ
所謂かまど飯が好きな人は、三菱がベストだと思うよ
俺も今後はずっと三菱になりそう
パナソニックや象印が、非圧力釜を出さない限り
固く炊くということに関しては三菱の圧勝だよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 18:12:44.73ID:NtmA6ljh
正直このスレ見るまでは圧力じゃない方がいいは半信半疑だったけどね
三菱がいいだけの可能性もあるから他の非圧力がいいのかは分からんけど
固く炊くってことに関してはとにかく優秀だよ
味は劇的にうまくなるってわけでもないけど、食感と固さのバランスがいいからいつもよりうまく感じる
その意味ではコンビニのおにぎりって感じ
冷めてもうまいご飯が炊ける
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:32:24.09ID:skc5z314
固けりゃいいなら安い炊飯器で水減らして吸水せずに早炊きすれば一発なので
固いのがいいという人は好みに合うかどうか試してみてほしい
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:46:42.25ID:TMgQJYEd
>>80
圧力はべたっとなるからやめたって
それが正しいんだよね本来
圧力鍋で炊いたらご飯にならないから
何故か圧力が良しとされる謎の風潮
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:49:41.86ID:NtmA6ljh
>>84
その手のことは散々やってきたよ
何しろ20年以上圧力使ってきてんだからさ
水を減らしてもうまくないんだよ
固くなるのとうまいのは違うからね
三菱はモチモチにしても固めだからうまいんだよね
圧力じゃこうは炊けないな
固くはできてもモチっと固くはできない
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:51:47.91ID:NtmA6ljh
>>85
柔らかい米が好きな人が多いんじゃないの?
外食してもベチャっとした米が良く出ててくるし
それと圧力はまずい米もうまくなるから、安い米使ってる人は圧力がいいかもしれないし
ただそこそこいい米を買ってる人は圧力は勿体ないね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 21:09:22.80ID:cjwwTfS2
ここまでのレス見るとやはり柔らかめ派と噛みごたえ派の両方で高評価というのは無理っぽいな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:14:12.46ID:zJd6BJ+u
>>88
究極はガス炊飯器なのだろうか
しかしめんどい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:15:18.80ID:zJd6BJ+u
>>88
> その手のことは散々やってきたよ
> 何しろ20年以上圧力使ってきてんだからさ
> 水を減らしてもうまくないんだよ

量はどれくらい減らした?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 22:37:12.57ID:NtmA6ljh
>>89
いやガスこそ柔らかく炊くことは不得手だろ
>>88
柔らかくならできるけど圧力みたいなモチモチはやや劣るよね
だから自分がどっちが好きか?で決めるといいよ
圧力だって炊き分け機能あるのはそこそこ固く炊けるしね
>>90
規定量よりやや減らす感じ
でもあまり美味しくないよね
出来たてはいいけど時間立つとまずい
だから水の量は規定量で、一番固く炊くか?高速で炊いてたな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 02:44:28.73ID:Kwhcici5
>>91
> >>90
> 規定量よりやや減らす感じ

やや減らすでは少なかったのでは?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 07:47:51.82ID:O0WlP8kF
このスレにはガスと三菱にただならぬこだわりを持ったひとがいるね
あと論文しか信じない人
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 08:14:35.80ID:kvu7BXk1
>>93
普通のIHでやるのか
でもそれなら普通に適量で炊いても固くなるんじゃない?
三菱が美味しいのは炭窯使ってるのもあるよ
>>94
俺はガスはいいと思うけど、家庭に設置は面倒だからしない派だよ
非圧力でまともな炊飯器出してるの三菱くらいしかないんだよね…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:00:35.69ID:hJcdM7n3
>>87
柔らかいの好きが一定数いるのはわかる
でも外食はコストと手間の問題が一番でかいだろうね
食事どころだと常に炊きたてを提供するってがまず不可能だから
高級料亭とかは行かないから知らんけど、そこそこの旅館とかご飯出すペンションとかは粒の立ったご飯出してくるよ

>>94
まぁ三菱の姿勢は理解できる
俺も圧力には疑問だからね
圧力鍋で炊いてみればわかる
ご飯じゃないから
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:07:45.90ID:6CFRkiaw
>>94
ガスは正直好みの問題なのでどうでもいい
それと三菱というよりは圧力が嫌いな奴だろ
おまえらの感想よりは論文の方が信用できる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:42:07.90ID:KWqV4rbV
高級機種だとなんちゃらセンサーで水量の誤差を計って自動的にカバーするようプログラムされてるけど
やっすいマイコンなら水量の違いで炊き上がりを操作できるということね
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:42:37.69ID:Kj3FggXd
炎舞炊きの
IHコイルを切替えて
米を対流させるんか
パナソニックの似たような
方式なんかな?

あと可変圧力だと
東芝の真空圧力は炊飯中に
プシューって音するんか
SANYO(パナソニックも?)
のおどり炊きは
プシュッ、プシュッて音してた

タイガーの可変圧力も炊飯中
音するんかな
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:53:59.59ID:Kj3FggXd
パナソニック炊飯器
国内生産終了
2023年6月中国移管

おどり炊き特許
鳥取三洋電機 

2003年5月23日 取得
2023年5月23日 有効期限

マジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況