トップページ週刊少年漫画
1002コメント319KB

はじめの一歩●Round767●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/17(木) 20:51:57.45ID:cueEBosh
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1678582546/

はじめの一歩●Round761●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1679649277/

はじめの一歩●Round762●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1680692221/

はじめの一歩●round763●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1681370824/

はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/


はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

※前スレ
はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/
0800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:20.14ID:e5sFgqZ6
自分は単行本派だから一話分の頁数が減るとか月に1度は休むといった連載のペースが落ちるのは気にならないんだよね
だがしかし本筋が水増し足踏み状態でちっとも先に進まないのはダメだ
0803名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 14:58:12.68ID:P8bD2M9y
>>758
外伝じみたエピの掲載続いて本編進めろと要望が集まると逆ギレしたわけだ
「ご要望に応じて主人公様のポンコツ化・引退まで進めてやったぜ!文句あっか?」
みたいな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 15:05:34.85ID:500mdtN2
ならば戦場でエミタイと呼ばれる人外になれば良い。
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:07:16.78ID:Jf4Cmnku
一歩が延々ウジウジ足踏みしている間にBBが波瀾万丈に世界を駆け回ってハルマゲドン終わらせるのかと思うと笑っちゃうな
一歩が骨太のストーリー?wwww
wwwwww
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:07:55.14ID:FBZpWBd2
密度濃いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役で言い過ぎではない書き込みだよ?
これがライブ感で楽しめるんだよ?
0814名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:17:07.38ID:zT/rOxjp
一億部突破は忖度延長と無料公開自家ダウンロードブーストの結果だからなぁ
むしろ恥まである
立派ではあるけど穴だらけと言うか
前世紀のやったもん勝ちの見本みたいな感じで儚くなるよね
0817名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:45:46.54ID:FmD/35rH
とにかく1億部は達成したんだからいつでも打ち切れるようになったろ
グッドニュースだよ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:50:18.19ID:AT9GBydh
もう30年以上連載してるのに初期のエピソードとかキャラ達がよく回想で出てくるから自分の作品に対する愛着は伝わってくるな
愛着なかったら初期のどうでもいいキャラなんて作者でも完全に忘れてるぞ普通
0819名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:12:48.51ID:mV24EOye
BBははトンデモ展開の連続やったなw
一歩で言うと一歩vs宮田を邪魔した間柴を一歩が試合外で撲殺して海外逃亡するって言う
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:21:38.66ID:tBOqKdoJ
初期は必死で頑張ってたからよく覚えてるが中盤以降はもう惰性で作ってて覚えてないんじゃないの
実際その傾向は見える
最近描いてることなんて1回前も覚えてない節がある
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:38:55.88ID:AT9GBydh
刃牙の方が遥かに行きあたりばったりで描いてるぞ
いきなりだが、最近軍鶏を読み直したがあれも終わり方が酷かった
一歩で例えるならゲバラとの再起戦で一歩が負けてそのまま最終回みたいな流れ
0824名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:59:40.83ID:sY0jW7Ni
ぽっと出の即倒しかけた雑魚に障害出て惨敗・引退後も5年半以上続いてる方が酷いわ
連載3度打ち切られて特別に4度目のチャンス貰ってようやくヒットした作品なのに
その主人公描いてる俺の趣味じゃないからってよくまあ途中で中折れさせたな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:33.67ID:CrGioagv
キン肉マンとかバキとかも20~30年前のキャラを引っ張り出してくることは多いし、出すこと自体はいいんだけど、小田とかみたいに変なキャラにしちゃうのはやめてほしい
好きだった頃のはじめの一歩まで汚された気分
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 18:06:57.66ID:E/q8jQR/
一歩はダラダラやり続けた挙句社の方針が変わっていきなりセーラーエースエンドしそう
よくていきなり早回しのソードマスターエンド
よし畳むぞ!と遂に決意した時は遅過ぎたことになる気しかしない
ボランティア漫画の顛末とか見てもジョージは自分のできる能力を激しく過大評価してるもん
自分に著しく甘いしな
0834名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:26.74ID:P8M4gwjH
沢村辺りがピーク維持できてた限界点だな
後は緩やかに落ちていってゲドー辺りでガクンと落ちて加速する一方
減ページでまともに掲載できなくなったのはそれでもパンドラ引退後?
グダグダ引き伸ばすための引き伸ばしをするくらいなら潔くやめればいいのにと思うがとにかく続けたい訳だからしがみつくしかないのか
0835名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 01:37:10.79ID:r4d3czps
ゲドー戦までは緩やかだったってこたないだろう
板垣編の不評から宮田戦決定して挽回したかと思いきや土下座だぞ
2004年度には新刊4冊とはいえ初年度から上回り続けた年間300万部初めて切って
以後二度と戻すことなかったからな
0836名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 02:50:50.40ID:dqlpmz+1
こち亀の40年を超えた位では後発の名探偵コナンに記録を更新されてしまうかもしれないな
50年位やればまぁ大丈夫なんじゃないかな
0837名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 02:56:42.92ID:B6ZSzAlB
そう言う理由で40年連載達成してもダラダラダラダラ続けるためにまだまだスローペースなのかなと思ってる
ボクシング漫画でやるなよとしか
0838名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 07:46:39.05ID:YHFugjrW
この漫画自体がパンドラ引退したも同然の死に体状態
いまだにちゃんと描けとジョージに言ってる読者は、一歩に復帰しろと言ってる奴らと同じだ
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 08:53:24.27ID:+RPOeToF
取り巻く人間模様を増やすほど物語のペラさも増していく

それは読者が全く求めてないものであり誰も満足していない

一億部突破に額面通りの価値はない
0841名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 08:56:35.04ID:+RPOeToF
密度薄いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役っつってこの体たらくに無駄な書き込みだよ?
こんなライブ感なんてただの地獄やな
0842名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 09:00:44.53ID:+RPOeToF
足踏みしまくりなのに物語が固まるどころか崩壊していくよ
だからこそガリガリのストーリーに吐き気を催すしかないと言えよう
0845名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:17.94ID:19uIYQKt
>>838
それじゃあ一歩を人間扱いしてる面々って作者のことを考えてる人間ってこと…?
0846名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:52.19ID:N7nFksya
ゲドー戦以降は徹底的に一歩を潰してやろうって意思は感じたな
試合の大半が主人公がひたすらボコられ続けるだけって普通のマンガじゃ考えられんし
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:20.48ID:baLmCSEN
140巻近くも出ててまだ地盤を踏み固めてる糞漫画w
0849名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:46.52ID:NUsb+KNt
2003年に金ローとOVAでアニメ1期の弾出し尽くしてその間板垣推し強行してたことで
2004年から単行本の部数が大きく縮小してんだよな(本誌部数も2003年から急落中)
立て直しが急務な時期に「骨格による土下座」「一歩の無策突貫化」の判断は異常すぎる
0852名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 11:43:42.80ID:dqlpmz+1
その頃はまだ講談社的には発行1億部達成作品は誕生していなかったんだよな
少しでも長く続ければ同社初の記録達成作品になるハズだったんだろう
現実にはそこから更に没落して他の作品に先を越されてダラダラ続けるだけになったワケだが
0853名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 12:08:51.35ID:Tsq304kU
実際はライバルたちの到達者編に移行しているにも関わらず話が進まないとのたまう難癖房

難癖の思いどおりには話が進んでないのだろうがそんなものは誰も望んでないのだから勝手に画用紙にでも書いてればいい
0856名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 13:17:15.62ID:B6ZSzAlB
描かれてなかったけど一歩にボコられてから多少更生したんじゃねーの
描かれてなかったけど
今回のあっという間に亡くなったいかにも取ってつけた監察官みたいな人のように取ってつけてこれから描かれるかもしれんけど
宮田もそうだけど話ごとに設定が追加修正されるんだよな
骨太!密度濃い!とかwwwww
まともに読んでれば読んでるほど出ないセリフ
0858名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 13:42:26.11ID:B86/sMee
>>853
そうだよな 一歩はもう引退してしまってライバルたちの話しを描くしかないんだよな
一歩が将来的に復帰するのが前提であるなら話しが進まないって感じるんだろう
本当は復帰しないんだけどライバルにウザがらみさせて少なくなった読者の気を引き続けたいんだっていうなら話しは進んでいるとも言える
物語はとっくに破綻しているから後日談を楽しめばいいんだわ
0859名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 14:12:13.56ID:+RPOeToF
マーカスの人外的強さを表現するために人間を超越したヘアーにしたジャージの職人魂

キモいとかフジツボとか難癖でしかないんだよね
0860名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 15:38:52.62ID:mYEsWR0D
いやいやwどう考えてもただの普通の感想だろ
あれを弁護するのが強弁とか身びいきとか形容されるものだと思う
大体そう言う否定反応は織り込んでやってるだろう
そう言う考えなしでやってるとかアホじゃないんだからジャージ先生を逆に馬鹿にしてるんじゃね
0863名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 16:05:17.61ID:DIE3N0Va
>>854
一歩と久美の仲が深まる過程は20巻から30巻くらいにかけて割と描写されてないか
マメにデートに誘ったり兄貴を祝ったりとあの頃の一歩はかなり積極的だった
0864名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 16:47:44.07ID:OdHhd/fi
一歩が日本チャンプになるまではジョージも普通に物語を着々と進めて階段をサクサク登ってまさにそれが人気を取れてたからね
人気よりも引き伸ばしの比重がどんどん高くなって停滞して果ては後退させた挙句不人気な引退状態に6年踏みとどまって恥じない状態
ヒデー漫画、、
0865名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 17:38:27.65ID:+RPOeToF
一歩の拳は活人拳だから
一歩に殴られて間柴の別人格は成仏する

間柴の暴力は別人格のせいだから犯罪といっても本人に責任はない。生来のピュアハートに還ってゆく
罪と罰を超えた文学的味わいがここにある
0866名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 18:14:16.84ID:xMLfSGOy
>>847
石橋を叩き続けて渡らないまま,拳が砕けてしまった感じ。
0867名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 18:18:16.59ID:xMLfSGOy
>>865
間柴が一歩にぼっこぼこにされたの30年くらい前じゃなかった?
ピュアハートどこ…?
0868名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 19:04:06.65ID:MvaD23zr
>>843
王家は平成に入る辺りには読者は作者死去まで無限ループ覚悟してるでしょ。とうとう殷まで出てきたわけだからね。
いくら好意的にみても(一歩で言えばゴンザレス→ゲバラに例えられる)キャロル流産以降(これもまだ20世紀だな)は、作者が完結させる可能性はなくなった。
作者が想像以上に長生きかつ作家活動続けられるのがある意味誤算で、読者の方が先に…ってのが多いわな。
0870名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 19:32:32.56ID:Mf5xxm8a
柳生新陰流の宗家が言ってたけど
活人剣の活ってのは戦う相手の動きを活かすと言う意味で人を助ける剣と言う意味では無いそうだ
だから一歩の相手を破壊する拳が活人拳でも問題無い
0871名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 20:32:34.96ID:B6ZSzAlB
>>870
その話は知ってるがそっちで言うとそれはカウンター主体タイプのことになるのでいずれにしろ一歩には該当しない
なおその例にしても対語は殺人拳w
相手の良さを殺しそのまま叩き潰すような拳だな
打たれる前に打つ!まさしく一歩の理想の拳
一歩の拳はどう分類しても活人拳ではないです
0875名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 02:29:09.18ID:Y8CPC9Y2
>>874
久美もアラサーだし気にしなくなったんだろうw
0876名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 05:03:01.90ID:0crkS7Kl
>>869
それは小田やゲドーや小島にも言える
0877名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 08:12:05.43ID:0crkS7Kl
>>838
久美ちゃんは「はじめの一歩なんかとっとと終わってしまえ」って思ってるアンチだな
0878名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 08:13:17.97ID:noQFcr7j
体を破壊されることで生まれ変わる
闇を切り裂き光へ誘う
活人拳そのもの
常に読者が欲しているものを描く意欲にあふれていると言えよう
0879名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 08:16:13.18ID:noQFcr7j
Amazonの一歩レビューは称賛絶賛の声に溢れている。これこそ一億部達成を祝福する世間の声
難癖房がただのノイジーマイノリティだってこと一目瞭然なんだよね
0881名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 09:10:59.63ID:GMsf3QXZ
大多数の読者は批判もしてくれずに消えてるんだよ、、
こんな怪しげな達成の仕方で自慢するのは恥ずかしい
9300万部辺りの動きもおかしかったし
0883名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 09:25:52.26ID:r42z6ZtZ
30年超連載やってるけど掛け値なしに面白いのは最初の10年ぐらいなんだよね
そこからの巻数にして80巻超の展開を10~15年で描いてたら今もそれなりに絶賛されて一億部達成を住人総出で祝ってたかもな
0884名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 09:36:38.41ID:o04AqBBF
勢い落ちまくってストーリーもいい加減煮詰まってるのにそれでもそれでも迂回して後退して停滞させて無理やりヨタヨタ延命させて怪しげなカウントでようやく達成だからな
結果だけ聞くと偉業には違いないんだが実態を知ってると冷めた目になるしか
0885名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 09:59:00.66ID:imKelTvH
>>879
1億部に加担するため一人10冊とか買ってたんだろう。
褒めちぎらないと自分がバカに思えて死んでしまう。
そんな人たちがコメントしてるんだろうね。
0888名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 11:22:20.54ID:3j+tSXS2
>>886
あれ「星水増しされてんだけど」って指摘が先だったもんな
その後「アマゾンじゃ大絶賛」「叩いてるのなんてここだけ」ってマッチポンプ始まって
ギャグで言ってるのか?ってなったわ
0890名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 12:07:15.51ID:o04AqBBF
多く見ても5万くらいまで落ちてたから不思議ではない
と言うかむしろ電子のカウントがおかしい
電子どれだけカウント入ってるか知りたいものだ
0896名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 15:09:20.14ID:DoDIyOqV
新しい展開がクソほどおもんないだけで面白かった時代のは定期的に見返してるだけだけど何か問題が?
昔のとこはもう語られ尽くされてるからここで言わんだけで普通に楽しんでるよ?
0897名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/04(月) 16:24:00.75ID:+VARYdqv
予想通りの展開でしかないと思うが間柴一歩スパーを楽しみにしてる人はいるだろう
しかしそれにしても予想通りの展開するのにいつまでかかってるんだよとか次回始まるかも正直怪しいとか萎える無駄な期間が多すぎるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況