X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント319KB

はじめの一歩●Round767●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/17(木) 20:51:57.45ID:cueEBosh
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1678582546/

はじめの一歩●Round761●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1679649277/

はじめの一歩●Round762●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1680692221/

はじめの一歩●round763●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1681370824/

はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/


はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

※前スレ
はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/
0753名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 21:09:10.42ID:vDW66VOK
普通の作家ならヒット作を作れて人気が衰えてきたら綺麗に畳む潮時を考える
考えずに商売にはなってるんだから続けるだけ続けてやる!と言うスタンスで良くも悪くも連載できてしまった
ビジネスマン!ビジネスマン!
0758名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 21:49:39.18ID:bkNAJwqU
ララパルーザの後に各キャラ持ち回りの準主役化やってきて10年経った時点で
一歩の主人公人気もう無かったならその後の展開もまだ分かるんだけどね
だけど75巻見ると一歩が圧倒的に票集めてて
いい加減一歩の話進めてくれよ的な読者の声が思い切り反映されてたわけだから
そこから更に土下座で停滞→弱体化→パンドラ症状→引退って
もう嫌なら読むなと腕まくりして読者に喧嘩売ってたよなあ
板垣編不評過ぎて全日本新人王棄権で切り上げたのがそんなにくやしかったかね?
0759名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 22:06:45.00ID:sHGNP6Og
>>749
健康管理とか安全配慮とかががっつり重視されるようになって以前よりずっと選手が長くやれるようになったからなあ
木村みたいなベテランが作品中で活躍の余地あるってのはある意味今の時代の感覚には合ってるのかもよ
0764名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 22:21:53.84ID:3X0l2DjJ
まーた難癖とまっとうな批判の区別もつかない阿呆ファンが暴れてるのか
やっぱこの漫画ガチ読みしてるやつって頭のネジ外れてるよな
0766名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/01(金) 22:24:06.81ID:r2FmMtg5
ガチで読んでるやつがまだ残っているのかもしれないがしかし今の引き伸ばし展開に納得してる奴はいないと思うんだよ
だからバイトくん
0774名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 06:07:17.78ID:GE1snQve
描かれば描かれるほど魅力なくなってくな一歩
自分のための復帰じゃないとか胸くそ追加でしか無い
そんな一歩のどこがいい?と久美のキャラが不自然になり
こんなやつに一目置いてどうする
とかつてのライバル果ては絶対王者までアタオカに見えてくる
実質八方塞がり
物語でなくシーンの切れ端を楽しめるやつだけ読者として残る
単行本の売上落ちてもジム経営や釣りプラモ趣味の小遣い稼ぎには十分
引き延ばししない理由がない
0775名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 06:18:12.51ID:apqBuOzC
一歩が復帰で久美は別れを決意かな
久美は復帰反対派だし、兄貴チャンピオンで妹と同時に間柴ルート完結して、仙堂はリカルドにボコボコにされて引退エンド
0777名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 06:41:28.64ID:qzj85Sp0
久美は兄貴を変えてくれる歩を好きなんよな

黒い衝動を抱える兄貴を今回もまっとうな方向に変える歩があれば久美はさらに歩を好きになる
0779名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 07:29:47.20ID:uQP89wQG
網膜剥離を内緒で戦う鷹村を、一歩がスパーリングでボコボコにし鷹村は完全に失明する。
人外の笑みを浮かべて、ボクが会長のマイサンだ!あンたじゃあないッッ!と宣言する一歩。
はじめの一歩 完
0780名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 07:46:02.95ID:uWVcDh5G
>>774
今回の間柴の過去編で転生もの臭くなってるから実は全員前世の因縁がありましたってことになりそうで怖い
0787名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 12:51:09.44ID:uclfoeAu
引き延ばしや休載、内容劣化でうんざりして半ばアンチ化してるけど展開は気になるって層も一定数はいるからネタバレも普通に需要あるからな
0788名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 13:21:37.52ID:GE1snQve
>>785
この漫画の実態とは真逆のフォローするってことは逆にクソ漫画の欠陥をちゃんとわかってんだと思う
いくらなんでも健常なアタマしてて100%肯定は無理だろ
非難されてまともな理屈ではフォローしようがなくてよっぽど悔しいんだと思うね
強がってても心は涙目
0793名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 14:06:56.99ID:T9VaAcxM
一歩が復帰したらどうせパンドラ再発でダラダラ苦戦させるんだろうな
この作者主要キャラに過剰なハンデつけさせるの好きだし
0800名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 14:35:20.14ID:e5sFgqZ6
自分は単行本派だから一話分の頁数が減るとか月に1度は休むといった連載のペースが落ちるのは気にならないんだよね
だがしかし本筋が水増し足踏み状態でちっとも先に進まないのはダメだ
0803名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 14:58:12.68ID:P8bD2M9y
>>758
外伝じみたエピの掲載続いて本編進めろと要望が集まると逆ギレしたわけだ
「ご要望に応じて主人公様のポンコツ化・引退まで進めてやったぜ!文句あっか?」
みたいな
0804名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 15:05:34.85ID:500mdtN2
ならば戦場でエミタイと呼ばれる人外になれば良い。
0809名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:07:16.78ID:Jf4Cmnku
一歩が延々ウジウジ足踏みしている間にBBが波瀾万丈に世界を駆け回ってハルマゲドン終わらせるのかと思うと笑っちゃうな
一歩が骨太のストーリー?wwww
wwwwww
0810名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:07:55.14ID:FBZpWBd2
密度濃いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役で言い過ぎではない書き込みだよ?
これがライブ感で楽しめるんだよ?
0814名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:17:07.38ID:zT/rOxjp
一億部突破は忖度延長と無料公開自家ダウンロードブーストの結果だからなぁ
むしろ恥まである
立派ではあるけど穴だらけと言うか
前世紀のやったもん勝ちの見本みたいな感じで儚くなるよね
0817名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:45:46.54ID:FmD/35rH
とにかく1億部は達成したんだからいつでも打ち切れるようになったろ
グッドニュースだよ
0818名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 16:50:18.19ID:AT9GBydh
もう30年以上連載してるのに初期のエピソードとかキャラ達がよく回想で出てくるから自分の作品に対する愛着は伝わってくるな
愛着なかったら初期のどうでもいいキャラなんて作者でも完全に忘れてるぞ普通
0819名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:12:48.51ID:mV24EOye
BBははトンデモ展開の連続やったなw
一歩で言うと一歩vs宮田を邪魔した間柴を一歩が試合外で撲殺して海外逃亡するって言う
0821名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:21:38.66ID:tBOqKdoJ
初期は必死で頑張ってたからよく覚えてるが中盤以降はもう惰性で作ってて覚えてないんじゃないの
実際その傾向は見える
最近描いてることなんて1回前も覚えてない節がある
0823名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:38:55.88ID:AT9GBydh
刃牙の方が遥かに行きあたりばったりで描いてるぞ
いきなりだが、最近軍鶏を読み直したがあれも終わり方が酷かった
一歩で例えるならゲバラとの再起戦で一歩が負けてそのまま最終回みたいな流れ
0824名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 17:59:40.83ID:sY0jW7Ni
ぽっと出の即倒しかけた雑魚に障害出て惨敗・引退後も5年半以上続いてる方が酷いわ
連載3度打ち切られて特別に4度目のチャンス貰ってようやくヒットした作品なのに
その主人公描いてる俺の趣味じゃないからってよくまあ途中で中折れさせたな
0826名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 18:03:33.67ID:CrGioagv
キン肉マンとかバキとかも20~30年前のキャラを引っ張り出してくることは多いし、出すこと自体はいいんだけど、小田とかみたいに変なキャラにしちゃうのはやめてほしい
好きだった頃のはじめの一歩まで汚された気分
0828名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/02(土) 18:06:57.66ID:E/q8jQR/
一歩はダラダラやり続けた挙句社の方針が変わっていきなりセーラーエースエンドしそう
よくていきなり早回しのソードマスターエンド
よし畳むぞ!と遂に決意した時は遅過ぎたことになる気しかしない
ボランティア漫画の顛末とか見てもジョージは自分のできる能力を激しく過大評価してるもん
自分に著しく甘いしな
0834名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 00:40:26.74ID:P8M4gwjH
沢村辺りがピーク維持できてた限界点だな
後は緩やかに落ちていってゲドー辺りでガクンと落ちて加速する一方
減ページでまともに掲載できなくなったのはそれでもパンドラ引退後?
グダグダ引き伸ばすための引き伸ばしをするくらいなら潔くやめればいいのにと思うがとにかく続けたい訳だからしがみつくしかないのか
0835名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 01:37:10.79ID:r4d3czps
ゲドー戦までは緩やかだったってこたないだろう
板垣編の不評から宮田戦決定して挽回したかと思いきや土下座だぞ
2004年度には新刊4冊とはいえ初年度から上回り続けた年間300万部初めて切って
以後二度と戻すことなかったからな
0836名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 02:50:50.40ID:dqlpmz+1
こち亀の40年を超えた位では後発の名探偵コナンに記録を更新されてしまうかもしれないな
50年位やればまぁ大丈夫なんじゃないかな
0837名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 02:56:42.92ID:B6ZSzAlB
そう言う理由で40年連載達成してもダラダラダラダラ続けるためにまだまだスローペースなのかなと思ってる
ボクシング漫画でやるなよとしか
0838名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 07:46:39.05ID:YHFugjrW
この漫画自体がパンドラ引退したも同然の死に体状態
いまだにちゃんと描けとジョージに言ってる読者は、一歩に復帰しろと言ってる奴らと同じだ
0840名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 08:53:24.27ID:+RPOeToF
取り巻く人間模様を増やすほど物語のペラさも増していく

それは読者が全く求めてないものであり誰も満足していない

一億部突破に額面通りの価値はない
0841名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 08:56:35.04ID:+RPOeToF
密度薄いだろ
何キャラ扱ってると思ってるの?
全キャラ主役っつってこの体たらくに無駄な書き込みだよ?
こんなライブ感なんてただの地獄やな
0842名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 09:00:44.53ID:+RPOeToF
足踏みしまくりなのに物語が固まるどころか崩壊していくよ
だからこそガリガリのストーリーに吐き気を催すしかないと言えよう
0845名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 09:38:17.94ID:19uIYQKt
>>838
それじゃあ一歩を人間扱いしてる面々って作者のことを考えてる人間ってこと…?
0846名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 10:03:52.19ID:N7nFksya
ゲドー戦以降は徹底的に一歩を潰してやろうって意思は感じたな
試合の大半が主人公がひたすらボコられ続けるだけって普通のマンガじゃ考えられんし
0847名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 10:27:20.48ID:baLmCSEN
140巻近くも出ててまだ地盤を踏み固めてる糞漫画w
0849名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/09/03(日) 11:25:46.52ID:NUsb+KNt
2003年に金ローとOVAでアニメ1期の弾出し尽くしてその間板垣推し強行してたことで
2004年から単行本の部数が大きく縮小してんだよな(本誌部数も2003年から急落中)
立て直しが急務な時期に「骨格による土下座」「一歩の無策突貫化」の判断は異常すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況