X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント319KB

はじめの一歩●Round767●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/17(木) 20:51:57.45ID:cueEBosh
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1678582546/

はじめの一歩●Round761●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1679649277/

はじめの一歩●Round762●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1680692221/

はじめの一歩●round763●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1681370824/

はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/


はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

※前スレ
はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/
0002名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/17(木) 20:53:56.25ID:cueEBosh
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり
0003名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/17(木) 20:54:30.66ID:cueEBosh
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005292.000001719.html

『はじめの一歩』が本日2023年7月14日(金)発売の138巻で累計1億部​​突破いたしました!
1億部突破を記念して、森川ジョージ先生よりコメントが到着。

<森川ジョージ先生よりコメント>
1億部、感謝感激です。
皆様のおかげでここまで来ることができました。
ありがとうございます。
まだ道半ばの漫画ですので今後も幕之内一歩とその仲間達を見守って下さい。
よろしくお願いいたします。
0013名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/19(土) 11:46:40.87ID:RYAOKjJK
一歩は幕之内銀河の太陽
日が沈み夜になって太陽の光を受けた無数の星々が空に煌めく
燦然と輝く一等星はヴォルグ千堂間柴
明るく大きな月は宮田
やがて長い長い夜は明けて眩い太陽の光の前に全ての星は姿を潜める

幕之内銀河の遥か向こうに大きく広がるマルチネス銀河
二つの銀河は1度はすれ違い離れていった
だが銀河は互いの重力で互いを引き合う
いつか訪れる衝突の日に二つの銀河は姿を変えてどちらかがどちらかを飲み込み世界が変わる
0017名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/19(土) 16:33:07.15ID:uEEc0L1N
主人公はボクサーです詐欺(単行本表紙)
0025名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/19(土) 20:40:51.16ID:oKXQfazJ
ドカベンの山田世代が全員山田を生涯のライバル認定してくるのは何となくわかるが
幕ノ内世代が引退した幕ノ内をヨイショし続けるのは全く理解できないわ
0029名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 01:54:27.86ID:Gl6qZvO+
>>25
新人王取ったからだろ
だからこそ幕の内世代と呼ばれるのかと
あの世代全員にとって幕の内との試合は
レベルアップのために不可欠だった
宮田の場合は幕の内の存在がマイナスに作用してるようにも見えるが
0030名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 01:58:29.42ID:BP0xERv7
同期に勝ち抜いた件などその後の退化で上に全く通用させなければ価値を失う
しかも格下との復帰戦でも不可解な症状に苛まれ惨敗、随分前に引退済みだろ
超長期連載の中で段階的に獲得したものは全てぶち壊しにしておいて
今さら表面的に持ち上げ続けたり即興で強さの片鱗を垣間見せたところで嫌味なだけだ
0031名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 04:37:05.35ID:9i4Zo6XV
>>30
そのとおり
同期に勝ったのなんていつの話だよってな
その後それぞれの戦績によって強さの相対評価は更新されるべきなんだ
ライバルたちの戦績や内容の方がもはや一歩よりも格段に上なのにいつまでも持ち上げられてるから不自然で違和感しかないわ
0032名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 04:52:49.52ID:uZ+r4vHk
と言うかゲバラ戦で完全にぶっ壊れた姿を晒してたろうに
少なくともあれ実際に目撃してる連中が復帰しろとか言ってるの背筋凍るんですけど
0033名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 05:20:33.57ID:PgyZIahi
>>31
>>32
やっぱりスピンオフで突っ込まれる題材じゃないのかねー
令和だと「何この状況?」とか「もう少しコンプライアンスを考えろ」って言われそうだし
0035名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 07:23:10.05ID:i+eLf9zV
井上でさえ64kgから9kg減量してるのに、ほぼ減量なしで世界とか舐めすぎだな、この漫画
0036名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 08:11:53.60ID:38/u5tbr
強者が蠢く中重量級はナチュラルウェイトでやってる選手が多いよ
その方がベストコンディションで試合に臨めるからね

それに対して軽量級は少しでも自分より小さい奴を相手にして試合を有利にするために無理な減量に励むことが多い

つまり試合当日には大幅な体重戻しが普通なコロポックル界において実質一つ二つ上の階級の体重の奴を相手に勝てる一歩はそれだけ強いということの証明になる
0040名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 09:11:10.94ID:M2FBOd9h
オカンが「お前の試合見てみたいわ」「あの泣き虫だった一歩がこんなに強くなったのよってお父さんに報告したいわ」と言ったらマザコンファザコンの一歩には覿面に効果ありそう
0042名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 11:59:28.44ID:50a7UK7W
せめて世界戦までやってリカルドといい勝負した結果負けて引退だったら
期待感持つのも分かるんだけどな
現実は千堂に負けたゴンザレスに負けてるから復帰を望むには微妙過ぎる
0045名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 13:08:50.52ID:ilRRHagz
一歩が復帰しないことが確定したらストーリーも売上げも過去の評価も失墜する
なので復帰するする詐欺をやめるわけにはいかんのじゃ
0046名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 13:37:24.51ID:rN7vK9ft
復帰するする詐欺だと見抜いているなら
ネット中でそれを言いふらせばいいのに
0047名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 13:43:29.72ID:uZ+r4vHk
中量級のナチュラルウェイトとか言っても試合を控えた練習で普通に5キロくらいは軽く落ちるんだよ
一歩の適正階級は確実にもっと下
0049名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 14:02:08.30ID:rN7vK9ft
一歩はボクシングの厳しさを知っているようで知らない!
0050名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 14:20:04.26ID:50a7UK7W
木村の減量にたった一日つき合っただけで数キロ落ちるくらい代謝良いからな
現役時代はフェザー級に合わせるために多めに飯食ってたのかも
0053名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 16:10:29.55ID:PO/U3QJM
一歩も普通に適正階級でボクシングやったら世界王者だけど
一歩自身は世界王者なんか目指してもないから引退したってそんなことで後悔とかしないからな
0055名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 16:27:10.69ID:sLNlFtn9
>>53
イヤイヤw 楽に勝てるにこしたことはないだろう
相手のパンチも軽くなるんだし、その分パンチドランカーになる危険性も減るだろ
鷹村にはメチャクチャな減量させてたのに一歩には何もさせない会長もよくわからないな
0057名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 17:06:58.34ID:0OyHzai6
仮に復帰に舵が向くとしても、どうやってフェザー級に戻すんだよ
たった2日で軽く6kgも落とせることを既に描いてしまったんだぞ
どう考えても適正はフライ級じゃないか
彼にはもう宮田への拘りもないし
0061名無しさんの次レスにご期待下さい
垢版 |
2023/08/20(日) 18:48:24.06ID:Jn1SJXHr
国内フェザー級の絶対的王者だった奴がJフェザーで復帰なんてしたらひどい弱い者苛めになるじゃないですかヤダー
…と客観的にはなるんだけど一歩自身は自分は引退してなまくらになってると思ってるから下に移って復帰は無い話じゃないな

スピードのある下の階級でスピードアップした攻防を身に付けてからフェザーに戻れば鬼に金棒ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況