X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント340KB

【柳本光晴】龍と苺 40局目【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-mIR1)
垢版 |
2022/09/28(水) 06:53:30.76ID:USSYRCnua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田 苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会う。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~9巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 39局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1662474662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0464名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a03-Ir1l)
垢版 |
2022/10/10(月) 00:31:00.21ID:rUwG+8PC0
宮下、海江田、伊鶴とA級でタイトル経験あり
彼らより上はもうてっぺんの人間、いわばS級wしかいない

負けるとすれば挑戦者決定戦かな
勝ったら、もう山野辺には負けないだろう

挑戦者決定戦に負けて、翌年竜王戦のトーナメント、挑戦者決定戦、
竜王挑戦、奪取をエピローグ的に一挙に描いて完みたいなのもありか
挑戦者決定戦で負けた相手が竜王を奪取していればちょうどリベンジにもなる
0466名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b46-oXEO)
垢版 |
2022/10/10(月) 05:06:05.66ID:SvBGjxMc0
齋藤を2組にしたミスが出たのは、大鷹を1組にしたいけど苺と齋藤を挑戦者決定戦で当てたいみたいなこと考えてたらうっかりしちゃった的な
0467名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c35f-6drP)
垢版 |
2022/10/10(月) 07:43:22.16ID:3h+C+hUw0
>>466
1組3位の清水八段と入れ替えればいいだけ
大鷹名人と斎藤二冠は対局したことがないようだが、斎藤が1組ランキング戦の
準決勝で伊鶴に負けたことにすれば大鷹名人に当たらずに済む。

なんか色々ゴチャゴチャ考えているうちに2組になったということか?w
0468名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6feb-gU7z)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:09:27.89ID:Agi3WxmI0
>>465
勝つまでやれば負けない、が苺のモットーだからね。今回負けても来年リベンジするだけ、アマのまま勝負出来るのが分かったから棋士になる必要はない。
次回は奨励会メンバーも予選に絡むかもだけど、冗長になるのですっ飛ばして挑戦戦だけ描く感じかな。
0469名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c35f-6drP)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:45:15.24ID:3h+C+hUw0
>>468
それを知った連盟役員共が、タイトル棋戦ベスト4に進出したアマは
アマチュア枠を使用できない(竜王戦では前年から続く形での5組参加も不可)
ように規定変更(守屋会長は反対意見)して、苺を何が何でもプロにさせようと
画策することにw
0472名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sac2-8Nhh)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:19:56.09ID:AC8mkn0Ha
>>467
> 1組3位の清水八段と入れ替えればいいだけ

読者的にぱっとそう思ったけども
要するにあくまで作者のなかで清水さんは1組の棋士だぞ!だとか
そのひとだけじゃなく斎藤が2組を勝ち抜いたってストーリーまでも変えたくないってカンジだったな
0481名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMeb-6aGt)
垢版 |
2022/10/10(月) 18:59:49.07ID:fHiwXH0FM
じゃあ最後の予想して消えるわ
10巻〜097話 宮下戦
11巻〜108話 海江田戦
12巻〜118話 伊鶴戦
13巻〜129話 斎藤戦
14巻〜140話 山野辺戦
15巻〜150話 山野辺戦、エピローグ
ページ数的にありなら150話。無理なら147話
藍田苺(15)から15巻完結あると思います
0483名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0388-IKjM)
垢版 |
2022/10/10(月) 19:48:12.00ID:nleOMafK0
非公式でも大鷹と古閑とはやるだろ

上田は作者が忘れて勝ち逃げ確定かな
0486名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e5f-6drP)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:27:32.07ID:/SLU0zV10
>>485
タッキーはまだまだ発展途上なんだから、今後いくらでも挽回できるだろう。
なんせ藍田苺と本気のVSをやる間柄だからなw
(といっても苺は三面指しだし、最近はソフト研究ばかりで相手にしてもらえないみたいだが)

黒岡と川尻が聞いたらショック死するけどw
0492名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3a-y3nt)
垢版 |
2022/10/11(火) 12:11:37.04ID:tis0RTa7M
中継「今日は特別ゲストとして、お二人に詳しい大鷹月子さんをお呼びしています」

月子「二人が初めて出会ったのはアマ竜王の地方予選でした
私が決勝で投了した盤面を引き継いで、お互いに財布を賭けて…」

伊鶴、逮捕による投了
0495名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 00:21:28.23ID:WkfShF1Md
>>493
一般人が使ってるPCと、トップ棋士の研究環境ではかかる時間だけじゃなくて評価値も全然違ってくるらしい
渡辺名人は130万のPCを買って、ソフト開発者にソフトのチューニングを頼んでいた
藤井竜王もそれに近いことやってると思う

海江田の研究環境見る限り、龍苺世界はそこまで進んでない気もするが
0510名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aa7-6drP)
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:38.69ID:AtYst9x20
これは伊鶴勝ちだな
この作者はリアル将棋界の記録よりもほんの少しだけ遠慮してキャラを描く節がある
藤井聡太モデルはあくまで斎藤二冠だろうが
今週やたらと28連勝を強調してきた(アマ大会からの記録ではあるが)
デビューから29連勝した藤井聡太の記録に1つ及ばない数字
これは苺負けフラグだわ
0514名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sac2-lBV8)
垢版 |
2022/10/12(水) 05:38:58.81ID:NcpeYbREa
>>510
ってことは苺は高3でタイトル獲得か
他のメンバーの成長も描けるな
0529名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM86-6p02)
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:52.62ID:2w6DPTDeM
まあ仮に作者がやめるつもりだったとしても、続けてくださいって編集部から横槍入るよね。
だいたい苺以外の行く末が一コマづつじゃ暴動が起こる。
売上が思ったほどじゃなくてもアニメ化で化けるかもしれないから畳めとは絶対に言われない。
0537名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aeb-WbJn)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:57:17.02ID:44v4Iwjl0
即日引退でいいだろ
0539名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fbb-64Ak)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:04:32.66ID:KSR9hPAQ0
「アマさん、あんた明日からプロな!これ強制だから!」

普通に考えたら大会途中でそういう糞大事なところのルールを変更とかありえんよな
棋士になる気は無いので、って苺が決勝を辞退したら協会全焼確定だろう
だいたい普通に会社に勤めてるサラリーマンのアマとかだったらどうするんだよ
0540名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 11:09:48.68ID:WkfShF1Md
>>539
将棋連盟って本当にそういう場当たり的な組織なのよ
問題が起こってから理事会で相談する
現実の竜王戦でも「女流の西山が6組優勝したら棋士編入試験受けれることにしまーす(要約)」ってベスト8まで勝ち進んでから発表したりしてる

ありえないどころか、正直この漫画で一番リアルなの今回の将棋連盟の対応と言ってもいいくらい
0561名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-ZDf4)
垢版 |
2022/10/12(水) 14:29:37.21ID:WkfShF1Md
>>558
ごめん、次点2回でプロとか知らない人に説明するの複雑すぎて伝わらないから簡単にしようとしたらおかしくなったw

正確を期すなら次点一回付与で、西山は既に次点持ちだからって説明になるけど、どう考えても優勝したら西山をプロにするための後付けルールだったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況