X



トップページ週刊少年漫画
1002コメント340KB

【柳本光晴】龍と苺 40局目【サンデー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab3-mIR1)
垢版 |
2022/09/28(水) 06:53:30.76ID:USSYRCnua
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田 苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会う。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
https://websunday.net/rensai/ryutoichigo/index.html

龍と苺 - サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=1105

龍と苺 1~9巻 発売中
https://www.shogakukan.co.jp/author/10477

・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは>>980以降で宣言して立てて下さい

前スレ
【柳本光晴】龍と苺 39局目【サンデー】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1662474662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0365名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff30-CQVm)
垢版 |
2022/10/06(木) 23:01:58.02ID:qrw8e/ID0
将棋強い子は頭の良い子が多い ただし将棋に熱中する余り受験勉強とかしない感じ 頭の良さだけでそこそこの学校に行くイメージ
0367名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c388-gHe1)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:04:40.32ID:VY6EzuKm0
>>364
失格なんかしたらマスコミからもう批判だな
後付で急に制度作って従わなきゃ失格とか
深夜未成年でさえ問題視されてんだから、守屋と連盟大炎上だろ
0369名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-VGFP)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:17:13.21ID:fOLTCaOwa
>>352
マジレスすると、その社員って会社員って意味じゃないぞ
株式会社で言うと株主に近い
0372名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bd-ubej)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:35:23.64ID:Qqv3jtuw0
谷川名人の兄は灘→東大→リコーだっけ
0374名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr47-MG/C)
垢版 |
2022/10/07(金) 01:33:08.32ID:AStBFnz+r
>>373
考えられるパターン
1.失格or自らの棄権により苺が出ない
 →ネットは炎上するだろうな
2.失格を告げられたにもかかわらず、棋士免状なしで対局場に現れる
 →相手(斎藤or大鷹)はどう反応するだろうか

どう転ぼうと主催者の読売は赤っ恥だな
同様にアマが参加する棋戦の主催新聞社とそれ以外で報道姿勢が変わったりして
0379名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5f-eWb8)
垢版 |
2022/10/07(金) 05:27:46.79ID:5fQ6Brey0
>>377
決勝トーナメントの5戦分の対局料466万円の代わりに商品券15万円で
済ませているからそろそろヤバいのかもなw
守屋会長が対局料は払っていないと語ってしまったし

さらに次の挑決三番勝負で対局料460万円のところを商品券3万円×局数で
済ますことになったら、法的に問題がなくても色んなところで大炎上が起きそうw
0384名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM87-Wc6Y)
垢版 |
2022/10/07(金) 06:53:45.38ID:MYXY2FMpM
全力で考察してみた

苺はプロになるか
基本的にはならない。じいさんの病気フラグがどう作用するかわからないが、じいさんも現状プロになってほしいとは考えていない。苺が将棋を楽しめるようなら勧める。作者的に苺に大金渡さなそうだから竜王戦以降

竜王戦
マリオネット1勝、道玄坂4勝4敗(バッティング込み)、宮下1勝1敗、海江田1勝1敗、伊鶴1敗、斎藤2敗、大鷹2勝1敗(ハンデ、チェス将棋込み)、山野辺1敗。
道玄坂戦から勝負としてはイーブン?の結果にしてることから伊鶴戦で勝って財布取り返して、大鷹には勝ち越してるから斎藤が上がってきての2勝。2勝1敗だと後日何らかの勝負をするかも。山野辺戦は4勝3敗

奨励会員、将棋部員
プロになる……タッキー、りり、ぽぽ
微妙……月子
女流か学生将棋でいい結果……こっこ
タッキー、りり、ぽぽは苺の才能に負けずに努力し続けたのに対し、月子はマリオネット戦後折れた。そこから出番なくようやく海江田戦前に3、5年後に勝つと言ったけどどうなるか
こっこも大会で負けたけど折れなかったから、才能はないから女流や学生の大会で結果をだすくらいには
0385名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5f-eWb8)
垢版 |
2022/10/07(金) 06:58:19.07ID:5fQ6Brey0
>>380
対局料が欲しくばプロになれ!ってのは実に正論なんだけど、
正論だけで世の中が動いているわけではないからなー

消えた対局料の行方は!?なんてのをワイドショーでネタにされたら
スポンサーとしてはたまったものではないw
0388名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM7f-lCv3)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:22:18.43ID:T7HYqLB8M
連盟としては対局料どうこうより、プロじゃないと仮に竜王を取られた場合に仕事を振れないとかのほうが気になってるんじゃないの

イベントとか免状書きとか絶対拒否られるじゃん。まあプロになってもボイコットはできるけどその場合は損害賠償請求とかできるようになるだろうし
0392名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff58-TR6n)
垢版 |
2022/10/07(金) 07:47:35.08ID:MATPOmXU0
伊鶴が将棋を始めることになった理由
山野辺は苺が将棋を続けることになる理由
とかになりそうな気がする
どっちにしろ人気は結構あるけど単行本は売れてないんで作者としては竜王戦以降まで引っ張る気はないんじゃないかなと思う
0396名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfff-P7Pt)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:23:52.08ID:YJvZCBmV0
>>393
苺は一巻をかなり刷ったっぽいんだけど
響きと同じじゃんっていうほとんど悪評みたいなのが
凄かった印象でそれを未だに引きずってる感はある

あと響もアンケは良くても全然売れないっていう
状態がかなり長かったみたいだからこの作者に
とってはやはり絵が問題なのかと悩んでる模様
0397名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff58-TR6n)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:29:46.43ID:MATPOmXU0
響は読んだことないな
苺も購読してるサンデー連載でなければ読んでなかったかもしれない
毎週フリーレンの次に楽しみにしてるけど単行本買ってるわけじゃないんで俺はいいお客さんではないんだろうけど
0398名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H7f-CQVm)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:46.40ID:g5owGkpOH
単行本はコレクション的な意味合いもあるから絵が上手いに越したことはない 俺は買ったけど人気の割に単行本が売れてないのもわかるような気がする
0400名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfff-P7Pt)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:47:11.47ID:YJvZCBmV0
アンケ一位をとってるのに打ち切りレベルでしか
売れてないっていうのは流石に可哀想すぎる

でも一応、例の全話無料やってから全巻に重版が
かかってるみたいだからマシにはなってるかもしれないけど
0401名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3c-poG4)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:51:15.19ID:UhGnR5SR0
対局料についてはwikiにも記載があって
「アマが勝ち進んで本戦や決勝に進出した場合、棋士と同じ基準で現金が支給されるようです」
と書いてあるんだけど実例がないし作者も当然協会に問い合わせてるだろう
挑決にまで出るようなアマにいつまでも商品券でいいのか?という議論も出てそうだが
それもあわせて解決のためにプロになれって話かもなあ
0402名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa27-BEeV)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:56:46.72ID:F1iAhNgja
単行本があまり売れないのは響の頃も同じだったって作者ブログにあったわな
それがマンガ大賞2017を取ればこそ
フリーレンもマンガ大賞2021までは知らないってヒトのほうが多かった
https://pbs.twimg.com/media/C-cCyiyU0AAsDJS.jpg

【公式】響@マンガ大賞2017 大賞受賞
@hibiki_akui
>実写映画化も決定して絶好調の響!まだ未読の方はこちらから第1話をご覧になってはいかがでしょう?
https://twi;tter.com/hibiki_akui/status/976428212396937216

1、2話読み返したらやっぱやべー奴
ヤンキーの指を折る、ボールペンでガチに目玉を狙ってる
0404名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3bb-smph)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:07:14.94ID:Ts5BNqhL0
ここまで伊鶴出てこないと、今まで全く顔出さなかったのも意図的なものに感じられてくるな
明確にラスボスとして構築されているのかもしれない
0405名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-TqtI)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:08:21.25ID:e09tH88id
>>304
むしろ名人という言葉は囲碁から生まれた説もある

>>383
棋王戦もアマ名人は参加できるよ
0406名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-TqtI)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:49.02ID:e09tH88id
>>386
ゴルフのプロアマチュアがこうだから、将棋もこうすべきというが、業種によってプロとアマチュアは違う

例えばフィギュアスケートは五輪に出ている選手はアマチュアという括りで、賞金も出る

西洋将棋のチェスでは、プロとアマチュアの線引きがない。みんなアマチュアだ。
0415名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM87-Wc6Y)
垢版 |
2022/10/07(金) 19:52:07.27ID:MYXY2FMpM
>>411
将棋好きならじいさんの「藍田さんの命は私が預かる!」に絡めた良い手指さなきゃ
苺がプロになるなら師匠のじいさんが関わらない手考えてるほうがおかしい
今まで奨励会、棋士編入断ってきたのに次勝ったら棋士な!に対してとんちんかんな悪手打ってる初心者なら定石学んで来れば?
そんな数手先なんて読めないんだから一手先予想

伊鶴「思ったより早く来たな。出しな」
伊鶴、苺(財布、商品券ポテ)
イトモモ「お二人なにか出しましたね?」
守屋「賭け将棋……!?」
0418名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dece-FB7b)
垢版 |
2022/10/08(土) 00:40:08.50ID:rlIAZITQ0
今さらだが響の父親も相当おかしいよな?
普通の親なら賞金を子供の口座を作って放り込んで成人まで親が通帳を預かる
ゴミ親ならその上で使い込むだと思うが
受け取らないとかおよそあり得ない対応だよな?
0419名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-gZ1v)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:23:34.10ID:eVXEpaS90
>>418
地元になにかのジャンルに特化したちいさな図書館建てるとか
文才あるのに進学できない貧乏な子への奨学金とか
色々響の考えに近しい使い途があるだろうに
完全にアタマおかしい
0420名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bd-gZ1v)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:25:51.20ID:eVXEpaS90
>>407
これから書くんだよ たぶん
知らんけど
0425名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMeb-6aGt)
垢版 |
2022/10/08(土) 05:41:03.88ID:JNThYpUYM
タイトル『龍と苺』の龍って何?

1. 竜と苺より格好いいから
2. じいさんの名前が龍に関係がある
3. 特に理由なし
4. 苺が竜王になるもアマがタイトル保持者はダメだと言うことで山野辺竜王のままで苺は特別タイトル龍王となる
5. その他
0435名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMeb-6aGt)
垢版 |
2022/10/08(土) 14:55:53.44ID:JNThYpUYM
響〜小説家になる方法〜はすごい簡単に言うと響は第1話の時点で小説家だったっていうのを説明しているだけ
あの世界で小説家っていうのは芥川賞をとる、小説家として生きていくのに大金を得て安定しないように印税を極端に少なくする等響が小説家になる、小説家として生きていくのに必要なことをわかりやすく描写している

苺も今までの対局を通して棋士というもの(礼儀、覚悟)を学び、最新話でぽぽが考えているようにプロ棋士と同じ練習方法
対局料を貰ってないだけで苺はプロ棋士でした!
ようやく響きで言うところの0.8話くらいまできたところ
0440名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e74-5pMO)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:33:29.11ID:BX2q4Zyk0
>>404
「お前とは名人戦の舞台で待つと言ったはずだ」
と伊鶴が不戦敗。苺はプロになるしか伊鶴に勝つ手段は無くなる

と勝手に妄想。
0442名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e74-5pMO)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:25:09.13ID:BX2q4Zyk0
>>441
「ごほっ…ごほっ…」済まない守屋。コロナになっちまった。

というのも時節柄ありかな?
0443名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-Pxxs)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:00:03.98ID:k9WQjNQja
・「勝てば終わりだ」という苺の意味深発言
・長らく描写がなかった伊鶴の現在
・勝てば自動的に棋士となる新ルール
・爺さんの健康不安説

苺は伊鶴にも勝てるだろうと思っていたけど
不確定要素が増えてどうなるか分からなくなってきたね
0444名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e74-5pMO)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:32:49.64ID:BX2q4Zyk0
>>441
追記で、竜王戦をボイコットした伊鶴に表向き重いペナルティが課せられるものの
苺がプロ入りした場合、その切っ掛けを作ったという事で返って賞賛される。

勝つことが目的ではない、負けて待望を果たしたと。
0446名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMeb-6aGt)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:24:00.51ID:e1se+Hx1M
>>443
「勝てば終わりだ」は上でも挙がってたけどケンカ将棋が終わりってことだと思う
海江田は殴られたから殴り返しに来た
伊鶴には賭け将棋しかけられて負けたから取り返しに来た
斎藤、山野辺に関しては苺が対局したかったから対局して負けただけで意味合いが違うことを強調したいんだと思う
伊鶴のことを1年間研究したって言ってるしこれで負けるならギャグかな
0448名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc7-D0Ri)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:53:45.61ID:0DJyY/mD0
>>239
みんな喜んでるから犠牲にはなってないんじゃない
0452名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMeb-6aGt)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:31:42.09ID:e1se+Hx1M
予想を裏切る展開を期待してる人多いけど負けたあとの展開で何か面白くできるの?

苺は伊鶴に負けてしまった。でもこのまま終わる苺ちゃんではないのだ!プロ編入を危なげなく突破した苺ちゃんは低段者相手に連戦連勝!誰も苺ちゃんを止めることができないのかと思われたがここで新キャラの龍之介5段!純粋なパワーによる右ストレートに苺ちゃんは手も足も出せなかった!そんなピンチに駆けつけたのは改造手術を施され世界最強となったじいさん!じいさんとの共闘によりなんとか勝利!
苺ちゃんのドキドキバトルはまだまだ続く!柳本光晴先生の次回作にご期待ください!ドン!!
0455名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca30-sddJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:21:19.88ID:pLSggpMS0
苺が負けて第1部完 第2部龍の巻がスタートとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況