X



トップページ声優個人
1002コメント780KB

雨宮天アンチスレ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/20(水) 12:34:26.06ID:DRnG+oAb
※前スレ
雨宮天アンチスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1649691128/

アンチスレというタイトルですが誤解なきように申し上げて
おきますが5チャンネルの声優板では原則として
ひとりの声優さんにつき本スレとアンチスレの2つしか
認められないわけです。ですのでこちらのスレでは
文章が長くなる本スレの人達が嫌うようなお芝居の感想とかを
したくアンチスレの続きを立てさせて頂いた所存であります。
あくまで声優さんご本人さんへの応援としての
アンチスレですのでご了承ください。
0101くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/27(水) 18:14:15.36ID:/rBztyEz
>>99
自分が女性に捨てられるまでテフロン加工の禿げたフライパンのようなゴミだって気づかないくだらない男がきみらってことさ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:25.45ID:UrxH2c+s
>>宝塚でお育ちになった手塚先生の視点的感性を継承できなかったアニメファンと声優ファンがね。

ここ笑うところ?
何で漫画描いてた赤の他人のおっさんの視点的感性を俺らが継承しなくちゃいけないんだ!!
0106くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/27(水) 21:50:48.51ID:/rBztyEz
>>103
女性声優さんの応援をするなら論理や口調って普通に
女性の側に立つフェミニズム的なものになるのが普通と
思うのね。きみの人としての異常性ってのはそんな
当たり前の感性すら理解できないで、中傷行為によって
自分が肯定されるはずという自己客観性がないところに
あるわけね。きみらが社会から見てなぜ不快に映るかを
心底丁寧にシェイクスピアを交えながらおれは
話したんだけど、どうやら理解してもらえないみたいだね。
0107くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/27(水) 22:39:12.84ID:/rBztyEz
長谷敏司先生原作のBEATLESS(ビートレス)って作品で
雨宮天ちゃんはメトーデっていうロボットのキャラやった
わけよね。このメトーデを作った超高度AIの名前が
ヒギンズで、長谷敏司先生はマイ・フェア・レディ、
ピグマリオンのヒギンズ教授から名前とられてるわけよね。
まあ天ちゃんは2018年にアイドル声優うんぬんかぬんの
発言をラジオでしたわけだけど、アイドル(偶像性)っていうものを
論じる上では、じゃじゃ馬ならし、ピグマリオン、
マイ・フェア・レディの流れってのは個人的には
思うことあってね。
長谷敏司先生原作のBEATLESS(ビートレス)ってアニメって
改めて見ると考えらさられるものがあるわけよね。
ロボットの反逆と従順性って2つの相反性が持つ
物語における快楽性ってのは、イライザであり、カタリーナ
に通じるもので、それって鉄腕アトムのストーリーにも
ある快楽性なわけよね。
長谷敏司先生がBEATLESS(ビートレス)の
超高度AIにヒギンズって名前を与えたことで
じゃじゃ馬ならしを皮肉ってピグマリオンというタイトルを
つけたであろうショーが感じた不快性ってのが
ヒギンズが作ったレイシア級のhIEってロボットにも
個人的にはダブるわけよね。人間のための道具として
ヒギンズがレイシア級を制作するってのが
じゃじゃ馬ならしへの皮肉的であり、ピグマリオンの方の
ヒギンズのようなものだなと思うのよ。
でもラブロマンスのように完結するから
マイ・フェア・レディの側面も強いわけよね。
でもこの作品をあらためて見てるとやっぱり、
女性をロボットのように隠喩して、そこに身勝手な道具性を
見ていることへの皮肉もあるのかなとは思うのね。
じゃないとヒギンズなんて名前使わないと思うのね。
っていうのでも考えちゃう作品だから、
じゃじゃ馬ならしからの流れで見るとまた違った見え方する
作品だなと思うし、偶像(アイドル)性ってものを
考える上では、長谷敏司先生のBEATLESS(ビートレス)って
あらためて考えらさられる作品だなと思うのね。
っていうのでもおれはじゃじゃ馬ならしからの話をしたのよ
0109くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/27(水) 23:02:34.68ID:/rBztyEz
ヒギンズ教授の名前を使ったところでアニメオタクは
皮肉的なものに気づきはしないわけだけど、
やっぱりこういう皮肉にはアニメオタクってのは
向き合わないといつまでも成長しないんだなと思うわけよ。
天ちゃんだってアイドル声優っていう偶像って言葉に
悩んでる時期があったわけだけど、偶像ってものに対しての
ヒントのような皮肉を長谷敏司先生はヒギンズの名前に
たぶん隠されてるわけだよね。
そこに気づくためには感性だけはどうしようもないわけよね。
岸田國士さんが言われる作者さんと同じだけの悟性、知性が
必要になるわけよね。
っていう感性だけの限界性のそういうお話でもある。
0113くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/28(木) 00:08:55.94ID:oTSpUQJ4
>>110
神田沙也加さんはマイ・フェア・レディの公演前に
亡くなってんだよ。マイ・フェア・レディの元ネタになった
ショーのピグマリオン、その根幹であるじゃじゃ馬ならしの
意味が持つ、女性の幸せっていう大きな命題に
少なくともおれは感傷的に押しつぶされるような想いに
なったけどね。ミュージックレインさん肝いりのゲームだった
のがアイドリープライドなわけで、アニメ版のヒロインは
神田沙也加さんなわけじゃん。
ミュージックレインの声優さんを応援してて、思うことってのが
出てこない?
アニメ好きな人なら、手塚先生から続く命大事にする想い
わかってるはずだ。石原軍団の人の娘さんだから
石原裕次郎の生き抜いた生き様わかってるはずだ。
マイ・フェア・レディをやるような人が女性が
成長し強くなることがわからないわけない。
そういう思い込みでおれは少なくとも神田沙也加さんって
人を思ってたわけだよ。でも実際は違ったわけだよ。
どこにでもいる心の脆い女性だったわけだよ。
おれの目玉って所詮は節穴なんだよ。
アイドリープライドのアニメスレで神田沙也加さん
アテレコ上手くなった上手くなったって喜んでただけの
馬鹿なんだよ。そういう馬鹿でも考えずにはいられんことって
のがあるわけよ。キミらにはそういう想いって湧いてこない?
おれは少なくともマイ・フェア・レディの話をした時に
気づいて欲しかったんだけどね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 00:26:00.36ID:B3U7H0R9
アホ過ぎてため息しか出てこんな
お前の偏った考え=一般常識じゃねえから

問題マイフェアレディの答えが神田沙也加の連想ゲームで正解言える奴なんかいるかよ
0115くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/28(木) 22:35:01.21ID:oTSpUQJ4
>>114
演技の起源である原始演劇ってのは目に見えない神様を
お祭りとかで目に見えるように動作で表現するようなことが
元になってるって言われるわけだけど、ようするにそれは
人間が知覚できないことを、現象として単純化して
大多数の人が理解できるようにする行為なわけだよ。
アイコン化してキャラクター化するわけだよ。
でもそれは原始演劇なら神様、アニメならアニメキャラっていう
現実の人間ではないわけよね。現実の人間が現実の人間に
向き合う時にそれが芸能人の人ならそういう単純化を
興行として楽しむべきではあるんだけど、
きみらはキャラクター化というものに毒されすぎてる気がする
のね。おれみたいな普通のおっさんに単純化したキャラクター性
なんてものはないし、全部説明することなんて
不可能なわけよ。若山弦蔵さんに感銘受けて芥川龍之介の
朗読の短編を練習しようと思う時だって色んなことを
思うわけだよ。芥川龍之介は漠然とした不安から自殺する。
芥川龍之介の先生ってのは夏目漱石なわけよ。その
夏目漱石には明治の精神に対する複雑なものがある。
夏目漱石は「こころ」って作品を書くわけだけど、
今の時代だって夏目漱石の弟子の芥川龍之介が自殺したように
今の時代でも人のこころに答えなんてない。
それほど複雑に時に論理的であり突発的でもある。
結局は現実のこころを理解するなんてのはできない。
物語に書かれたキャラクターってのは作者さんが
見せるものとして心理効果を考えて作った予定調和なわけよ。
その心すら単純化された娯楽なわけよ。
でも人間ってのは誰かに見られるための読み物として
心があるわけじゃない。そこには誰かのために劇的効果や
心理効果なんて本来は存在しない。
そんな当たり前のことですら、キャラクター化した
アニメとか芸活動する声優さんの興行的自己単純化の前で
忘れて、現実の人間の心の複雑性を忘れて安易なレッテル貼りで
人間というものをわかったつもりになる。
0116くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/28(木) 22:38:14.14ID:oTSpUQJ4
そういう時に人は人の心を取りこぼすんだよ。
素人のおっさんが若山さんに感銘うけて、芥川龍之介の短編の
朗読の練習をやる。その時に若山さんの言葉のテンポから
福田恆存さんのハムレット、そこからシェイクスピア、
じゃじゃ馬ならしが連想されてピグマリオン、
マイ・フェア・レディを思うわけだよ。
神田沙也加さんのことも思うわけだよ。芥川龍之介にもあった
人の心の漠然としたものに心が潰されそうになる。
言語学者のヒギンズのように言葉に狂人的な若山さんの言葉に
答えがないのかとその言葉の狂性に触れようとする。
そういう人間のやるせない複雑な想いをいちいち物語の
ように単純化して現実の人の心を娯楽にして、きみらは自分の
食事にしちゃダメなんだよ。
娯楽的再現性のための単純化に毒されすぎて、再現性のない
人の生涯と心をキャラクターのようにとらえてわかった
つもりでいるならそれは違うんだよ。
人間と人間ってのは同じ現実にあるもんだから
本来は複雑なものを複雑なまま理解できないといけない
はずなんだけど、原始演劇の神様や商業演劇としてのアニメ
ように1回単純化を挟むっていう演劇的になってるわけよね。
現実に生きてる人の解釈までね。それがおれには心ってものに
対する思い違いなんだと思うのね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 23:29:29.57ID:B3U7H0R9
人に安価付けて支離滅裂な文字の羅列を長々書いて何が言いたいのかさっぱり分からんが俺から言える事は

病院行け
0118くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 10:42:02.08ID:QxgtbxzE
>>117
だから、その本来わからないような複雑なもの。
でも本来はわからなといけないもの。それが人間の心なんだよ。
現代演劇がキャラクターとして単純化、抽象化して
俳優さん(声優さん)が観客に伝えるために人の心理を
パッケージ化したものであり
原始演劇が人が演ずる神のフリとして大衆に伝える
現実に出力された神の一部分に過ぎないものなわけね。
祭りで神様のフリする演じ手を見て神様の全てを
わかった気になる。お芝居を見て、人間の心理の全てを
わかった気になる。それは一般大衆の持つ哲学者のように
真理を思考し探求する心のない愚者性なわけだけど、
その愚者性を相手にするのが興行であるわけだよね。
そして興行で飯を食う芸能に生きる人々である。
きみらはそういう人らが自分を売るために作った
わかりやすいキャラクター性を全ての人間に求める
わけだけど、現実の人間ってのは芸能に生きてるわけじゃ
ないわけよ。日本で1番読まれてるって言われてるの文学が
夏目漱石のこころって時点でアニメ関連産業の客層と一般人の
感性のズレってわかるでしょ?
夏目漱石のこころを読んだことある人ならおれが
言ってることなんとなくわかって、乃木大将から続く人間の
心の問題、日本人の心に対しての明治維新から続いてることの
文明や文化に対するものを見てるってわかるはずなんだよ。
そこがわからないってのが、きみらの言う普通って
アニメ関連産業の客層の中だけでの普通なわけよね。
社会全体の普通かと言えば残念なことにズレてるわけよね。
0119くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 10:53:02.39ID:QxgtbxzE
もちろん天ちゃんのお芝居の感想に対しては深夜アニメの
客層にはどう見えるかを考えて批評してるわけだけど
おれがなぜこのスレで批評するのかという行動に至る心理は
深夜アニメの客層が好む単純化したキャラクター性として
見せてるわけじゃないのね。きみらの娯楽として
消費させるために書いてるわけじゃないから。
でもきみらはこの世の全てが自分のために単純化された
消費できる娯楽じゃないとダメなわけだろ?
それは突き詰めれば声優さんのお芝居と同じで
再現性のための単純化なんだよ。
再現性のための単純化しか他人に求めない、そういう単純化した
ものしか他人として認知できないなら一生、記録映像として
再生をリピートする映像を求めれば良い 。現実の人間に
なんて興味を持たずにね。
0120くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 11:30:27.91ID:QxgtbxzE
三島由紀夫は仮面の告白を生の回復術として書いたわけ。
三島由紀夫の言う生の回復術ってのは、
飛込自殺を映画にとつてフィルムを逆にまはすと、猛烈な速度で
谷底から崖の上へ自殺者が飛び上つて生き返るっていう
死を逆再生する一種の復活劇なわけだよ。
三島由紀夫が仮面の告白でテーマにした
「仮面の告白」といふ一見矛盾した題名は、私といふ
一人物にとつては仮面は肉つきの面であり、さういふ肉つきの
仮面の告白にまして真実な告白はありえないといふ逆説からで
ある。人は決して告白をなしうるものではない。
ただ稀に、肉に深く喰ひ入つた仮面だけがそれを成就する。
っていう人間の心理を覆い隠す偽りの仮面の告白的行為ってのは
声優さんを神格化して崇拝するファンにも関係があると
思うのね。つまり声優さんは興行として
アニメファン層にわかりやすいように自分を単純化した
キャラクターを売るわけだよ。でもその時点で仮面であり
人間の告白、まさに仮面の告白であるわけだよ。
そして単純化したキャラクター性ってのは
まさにお芝居と同じ再現性であり、その再現性ってのは
再生するフィルムと同じ性質なわけだよ。
メシアの復活劇のように神の奇跡のごとく狂信の上に
声優ファンってのは崇拝するわけだけど、これがフィルムの
上の逆再生、つまり本当は復活劇ではないのではないかという
不安、仮面の告白的な人間心理ではないかとは考えないわけ
よね。そこにあるのはフィルムの逆再生の神の復活劇のような
ものに興奮し狂乱する。人間自体の心の複雑性どころか、
逆再生ボタンと再生ボタンの違いすらわからなくなった
他者と自己の単純化でしか物事を見れなくなった
洞窟生物のように退化した生物の目に至るような
盲目になっていく狂乱なわけよね。
0121くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 11:51:55.76ID:QxgtbxzE
三島由紀夫の自殺劇ってのも、三島由紀夫にとっては
わざとカメラのフィルムに記録させるためのあれは
自分の復活劇なわけだよ。いつか自分のフィルムを逆再生して
自分を復活させる人間が現れることを想定したね。
でも結局は三島由紀夫のフィルムを逆再生して復活劇に
見えたところで大衆の目に映るのは映像娯楽として
単純化した三島由紀夫のキャラクター性であって、
本人自身の複雑な心理は再生できないわけよね。
三島由紀夫の複雑な天才的心理を完璧にトレースできる
観客たちが逆再生の映像を見て初めて完全復活になるわけだど
残念なことに大衆は三島由紀夫に比べれば
人の心理の探求者ではない愚者なんだよ。そこに
愚者としての単純化したキャラクター、自分が娯楽として
消費できるように、人間がより良い消化のために
硬い食べ物はよく噛むように、娯楽として消費(消化)する
ために単純化を行う 。それが硬い食べ物であればあるほどね。
三島由紀夫ってのはまさに肉厚の硬いステーキだよ。
0122くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 11:52:02.45ID:QxgtbxzE
これを噛まずに大衆は胃に治めることはできない。
必ずアニメキャラクターのように単純化されたものになる。
映像フィルムを逆再生して復活したキャラクターとしての
三島由紀夫は果たして本物の三島由紀夫足り得るのか。
劣化した人々の妄想の産物、偽物ではないのか。
偶像ではないのか。おれはそういうことを思うから
現実に生きる人間の心理の逆再生による完全な復活って
ありえないと思うわけよ。
だから自分を単純化する行為を声優さんらのように
ファン相手に金になるわけでもねえのにやろうと思わないし
やりたいとも思わない。むしろ自分をキャラクターに
単純化することで、自分の心理を安易に再現できるものとして
自分のチープな偽物を安易に復活させるものが現れる
可能性について嫌悪する。
聖書のキリストは未来で自分の偽物がたくさん現れるぞって
言ってるわけよ。でもそれっておれに言わせれば
そんな偽物がたくさん現れるのはお前が誰でも芝居しやすい
ように自分をキャラクターに単純化したせいだろって
思うわけよ。単純化して偶像化に自分を近づけてまで
自分の支持を集めようとした自己責任じゃねえかってね。
そう思うからおれは自分を安易にキャラクター化することって
しないのね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 13:40:09.80ID:PioknqQk
>>118
なんでこころ読んだらお前と同じ考えになるとか思ってんの?
一切ならんけど
どうしてそんな狭い世界の中でしか話できないの?なんで?
0124くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 18:49:52.99ID:QxgtbxzE
>>123
シャーリーンの「恋はかげろうのように」聴いたら、女性に
幸せになって欲しいって当たり前の人としての
感情起こるでしょ?起こらない?起こらないなら心が
もうね。ご臨終です。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 21:16:55.13ID:Ovqn4WLC
>>124
音楽は自分がそう感じたからと他人にそれを押し付ける事
は最低の行為だぞ
世の中お前中心で回ってんじゃねえんだよ
0128くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/29(金) 23:31:13.36ID:QxgtbxzE
この恋はかげろうのようにって「I've been to paradise, never
been to me」ってワードが人生について凄い考えされるわけよね。
楽園に行ったけど本当の自分には出会えなかったってね。
シェイクスピアのじゃじゃ馬ならしから女性差別部分を
抜き取ったショーのピグマリオンってのは女性が学ぶことで
自立していくことの意味を扱ってるわけだけど、同時に
俺はその女性の独立性と自由性のアンチテーゼってのは
この恋はかげろうのようにの歌詞だと思うのね。
いくら自由を求める翼があって楽園にいけても
本当の自分に出会えないなら不幸なんだってね。
じゃあ結局は人生の幸福なんだろうってことになるんだけど
おれは手塚先生の考え方だと思うの。つまり生き甲斐を
持ち続ける人生こそが幸福なんだって考え方ね。
人間ってのは生き甲斐がわからなくなった時に生きることの
幸福を忘れちゃうんだよ。でも生き甲斐がある限りは
それが本当の自分になって生きることに幸福を求め続けることに
なる。手塚先生の作品の根幹にある幸福論ってのはそういうもん
なんだよね。そしてそれは30分アニメの根幹の部分だと
おれは思うのよ。
若山弦蔵さんほどアテレコ研究された方が晩年にラジオで
作ってる人も見てる人もテキトーだからってそんな
悲しいことを言われになる。言わせる視聴者になることで
声優さんらが生き甲斐を喪失する原因のひとつに
視聴者がなっていく怖さ。アテレコを真面目に研鑽された
声優さんほど失望していく怖さ。
おれはそういう部分に対する罪悪は少なくとも
手塚先生の幸福論を尊重する考えの人間としては
ただの視聴者でも辛いもんがあるんだよ。
ちゃんと聴いてる視聴者もいる。手が抜けないって
思えるところに、こういう5ちゃんの声優さんのスレが
おれは少なくともなって欲しいってのは思うわけよ。
0130くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:52.09ID:A2/IMYpe
えー。よふかしのうた、4話の感想。
佐藤さんが榎木さんのようにつぶやく感じのナチュラル芝居で
花守さんが区切るような感じのトーンの低い芝居
そこに天ちゃんがおじさんっぽいノリの芝居するけど
この2人のトーンに合わせる掛け合いになるような
ナチュラルなニュアンスなやり取りになって
自然な会話のような感じでコメディー部分も流れての
雰囲気がメインの雰囲気アニメのようだけど、今回は
花守さんが叫ぶ箇所が1箇所あってそこから
キャラ崩すかと思ったら、崩れなかった。
で4話までの感想で言えばやっぱりコメディーっていうよりは
雰囲気を視せる雰囲気アニメでチュラル芝居で
整ってるから、このアニメで1番お芝居をしてるように見えるのが
現段階でOPとEDの音楽なわけね。芝居がナチュラルで静かで
しっとりしてる分、激しくのるOPとEDが芝居をしてるなと
思うの。今期は異世界おじさんで子安さんがおじさんの
芝居見事にやっておられるから、子安さんの芝居が
一言、二言でも、もっていくように見えるわけだけど、
子安さんの一言、二言以上に、天ちゃんのおじさん芝居を
もっていってると思うのがOPとED曲の激しさとリズムの良さ。
0131くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:57.04ID:A2/IMYpe
本編よりコメディーのようにアガるリズムと声の張り方の
曲なのよね。両方ね。コメディーコメディーって感じじゃなくて
雰囲気アニメっぽい作りだから、OPとEDの派手さに負けて
天ちゃんの芝居がコメディーとして流れる感じになっても
ナズナっていうキャラ自体はちゃんと物語本編の上で
成立してるものだから、別にこういうアニメなんだなと
思うだけで、とくに良かった、悪かったって感想のない
普通に全体に整った雰囲気を見て楽しむアニメだなというのが
4話までの感想 。雰囲気を壊した方がコメディーとして
面白くなるだろうけど、このOPとEDの楽曲のセンスと
本編の演出見るに制作さんはそういうのは望んでないのは
わかるから、雰囲気が壊れてないかの方が
大事なのかなとは思うのね。その雰囲気の範囲内で
色んなニュアンスを言ってもおかしくないキャラ。
佐藤さんが榎木さんのようなナチュラルつぶやき芝居で
やってるのをナチュラルな口語的な感じでさりげなく
色んなニュアンスで返してもおかしくないキャラ。
そういう色んなニュアンスを
試せる強みを次の芝居に役立てることができるってのは
実に良いキャラを天ちゃんはやってると思うってのは
3話からの続きの感想になるね。
0132くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/30(土) 11:17:55.70ID:A2/IMYpe
>>129
おじさんは30代です。ちょっと30代あるあるの昔話を
しようか。小学生の頃、親がね。
バーチャファイターをしたいからセガサターンを買ってきたのよ。
もう何が言いたいかわかるよね。
そうです。もう家にはセガサターンがあるからと
初代プレステは買ってもらえなかったのです。
30代ならわかるでしょう。家に初代プレステがなかった悲しみが
セガサターンを背負ってしまった悲しみが。
チョコボのレースゲーム、
FFのキャラ、ヴァルキリープロファイルの詠唱の話をする
友達達 。ポケステを見せびらかす友達達
今期の異世界おじさんを見てると心がね。辛いの。
異世界おじさんがセガサターンの話をするたびに辛いの。
そしてなぜか、よふかしのうたでナズナが4話で初代プレステを
してるわけですよ。
わかるかい?この悲しみが。初代プレステを小学生時代に
もっていなかった悲しみが。
サタン(サータン)を選んじゃった悲しみが。
神(ソニー)を選べなかった悲しみが。
30代ならわかるはずだ。
0133くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/30(土) 11:23:16.93ID:A2/IMYpe
ちなみにDVDがDVD再生機器より安く見れるからと
PS2を親が中学時代に買ったことでようやく
サタン(サターン)からおじさんの魂は解放され神(ソニー)の身元に行くことができたのです。ありがとうソニーさん!
0138くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/07/30(土) 11:40:30.97ID:A2/IMYpe
>>137
そのインチキサイトを使って個人攻撃しようって魂胆な時点で
人を中傷するのが目的で公正に物事を考えようっていう姿勢の
人間でないことが普通の人ならすぐにわかるわけね。
会話をする価値のない人なんだよ。
人を貶めたい、真実なんてどうでも良い。そういう人間の言葉なんて動物の鳴き声と同じなんだよ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 13:10:06.55ID:nyk67SVh
人の話が理解できず自分のやってることは正しいと勘違い
いつまでもスレにこもって他人からみたら不愉快な書き込みを続ける
内容も言いたいことを端的にまとめる能力がなく更に連投荒らしのようなスレの使い方
この人自体はいつになったらアップデートされるのか
アップデートどころか対人のコミュニケーションスキルがそもそもインストールされていないレベルなのに本人はその自覚が全くないポンコツなOSで
人の話の聞けなさはもう老人の域でしょ
自称30代と言われてもな
脳年齢がぼろぼろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:43:13.84ID:17Ueyj+z
「愛はかげろうのように」の和訳をサラッと読んだけど
女を武器に股を開いて贅沢三昧の生活を手に入れたが歳をとってその武器が錆び付いたら捨てられたこんな私みたいにならないでねって!
この歌詞をどう斜め読みしたら女性に幸せになって欲しいって思えるんだ?
0142くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/02(火) 18:39:46.77ID:MDi07mJ9
そしてフランク・シナトラのマイ・ウェイ聴いたらナルシストの歌じゃんって言うんですね。
0145くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/02(火) 19:07:32.07ID:MDi07mJ9
2006年のサンホラのあらまりさん脱退はショックだったとかそういう話をすれば30代って信じてもらえるかねw
0146くもいbニみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/02(火) 19:14:00.52ID:MDi07mJ9
おれが初めて買ったCDは小学生の頃に買った、林原さんと三木さんと犬山さんが歌うロケット団ファーストシングル「ロケット団よ永遠に」だよw コンパクトCDで今でも覚えてるwこれでおれが30代ってわかるでしょうw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:52.45ID:E2DYdCVc
>>141
Let it beのMother Maryは母親のマリーさんじゃなくて聖母マリア様の事だぞ
声は神だ聖書がどだと言ってた割にお恥ずかしいな
0151くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/02(火) 21:14:31.93ID:MDi07mJ9
ちなみにレットイットビーには自分の母親マリーと聖母マリア様を2重で掛けてるからあの歌詞は響くのは世の常識どす
0152くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/02(火) 21:16:58.03ID:MDi07mJ9
>>147
そこまでおれを30代と認めたくない理由はなによw
まさかおれより歳上とか同じ歳で、何も考えず生きてる
おのれに耐えかねてオレを年上設定にせずにはいられんのかw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 21:39:58.42ID:DJpWK2OY
人の話の聞けなさ思考力柔軟性の欠如
30代のそれじゃないと皮肉を言われて皮肉すら通じてない
医者に診てもらうと間違いなくそれ系の診断される人間でしょこれ
0156くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 00:06:02.77ID:PSHpWRju
かのかり2期5話の感想。ちょっと気になったのが
「あなた達に会場の子供は渡さないわ」を2回言うところ。
ここが気になったのは、これを劇中劇のセリフとして聴いた時に
「あなた達に海上の子供は渡さないわ」で海賊が子供達を
人質にとってる状況にも聞こえるわけね。
会場なのか、海上なのか、ヒーローショーなのか、海上の海賊の
物語かすぐに判断が言葉からつかない。なんでかって言ったら
天ちゃんが、主人公が気になる千鶴の台本読みっていう
心理描写、台本を読む練習をしている千鶴という
わかりやすさとしての方をとってるからなわけだけど、
結果としてヒーローショーの大袈裟な子供向けのお芝居の練習を
してる女優の卵の言葉としてのリアリズムから乖離した
キャラとしての千鶴を見せる言葉になるわけよね。
そこでこの「カイジョウ」が「会場」の方なんだと、すぐに
お客さんに伝わらないものになる。
会場か海上かすぐにわからないことをこのアニメ見てる人らは
気にしないと思うし千鶴のキャラ性の方が大事なんだと
思うから対したことではないんだけど、ものすごく厳しく見れば
「あれ?今、千鶴、会場って言ったんだろうか、海上って
言ったんだろうか?気になる」ってお客さんの集中力が途切れる
ポイントになりかねないなとは思ったのね。
個人的にはここの部分が気になったのね。
0161くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:07.03ID:PSHpWRju
何度も言うけど新潮社さんの福田恆存さん訳の
ハムレットはほんと買って、252ページから279ページ
までのシェイクスピア劇の演出について書かれてる部分は
ほんと読んでみて欲しいのね。
誰よりもアテレコを研究された声優の中の声優。若山弦蔵さんが
影響を受けたのが昭和30年代に見た福田恆存さん演出の
ハムレットなわけで、ここに若山弦蔵さんの言葉の秘密の
一部分があるわけよね。っていうだけじゃなくて
山田康雄さんの芝居の考えである、役になりきるんじゃなくて
役を操れって考え方も、福田恆存さんの考え方なわけよね。
若山弦蔵さんと山田康雄さんって芝居のスタイルが
まったく違うわけだけど福田恆存さんの演劇論からの
影響って部分では共通してるものがあるってのは実に
面白いものがある。若山弦蔵さんや山田康雄さんが芝居で
やっておられることが、端的に書かれてるのがおれは
この新潮社さんの福田恆存訳シェイクスピアの252ページから
書かれてることだと思うのね。
0162くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:31.78ID:PSHpWRju
それでこの福田恆存さんが書かれてることで面白いのは
手塚先生の作品の作り方にも当てはまるわけね。
手塚先生ってのはアニメや漫画に複雑なストーリーを入れる
ことをアニメや漫画の世界に持ち込まれた人で、手塚先生以前は
そういうアニメってのお手本がディズニーぐらいしか
なかったわけで、手塚先生の物語のお手本ってのは
童話とか文学とか演劇なわけで、それをご自身が学生演劇を
された時の経験から観客に見せるものとして、キャラを俳優と
して動かす作品作りをされる。宮崎駿さんには手塚先生の
そういう客受け狙いで安易な悲観主義でキャラを殺すやり方は
神の手に見えてお嫌いだったようだけど、手塚先生の悲観主義の
乱用ってのは作品は客に見せる演劇だと思ってるからできる
わけよね。それって福田恆存さんが書かれてる舞台演出の
考え方にも通じる部分があるなと思うのね。
0163くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 12:07:37.94ID:PSHpWRju
今の俳優(声優)さんが心理主義に囚われてる部分ってのは
福田恆存さんが書かれてる通り、観客の僕(しもべ)であるまえに
役の僕(しもべ)であることを優先して観客に対する心理効果より
役の心理を優先する。これがアニメで起きる原因ってのは
おれは手塚先生らが物語を作り見せる手本を映画の映画演出
とか舞台の舞台演出から学ぶからしかなかった時代とは違って
造り手さんがアニメからアニメ、漫画から漫画を
学べちゃう時代になったことで、お客さんに見せるものとしての
お客さんの心理効果の僕(しもべ)としての役があることが
必ずしも最優先事項ではなくなったこともあるのかなとは
思うのね。原作者さんでも自分が理想の世界と自分の理想の
主人公やヒロインを作りたいっていう文字通り、漫画や
ライトノベルが神としての新しい世界創造のツールになってる
原作者さんがおられるわけね。そういう原作者さんはまさに
神だから、神が求めることってのはあらゆるモノの従属化な
わけだよ。お客さんの心理効果のためにお客さんの僕となって
書かれた劇ではなく、そこにあるのは原作者さんが神として
作った世界への心理への服従。原作者さんを神として認めないと
入店できない新世界、異世界なわけだよ。
そういう作品がアニメ化された時になにが起こるかと言ったら
まず原作者さんの書かれた新世界への服従であり
演じる声優さんらもまずあるのはこの新世界への服従なんだよ。
だから役に服従することがなによりも優先されて役の
心理から演じることばかりに注力が注がれる。
今のアニメってアニメファンも声優さんも制作さんも
原作者さんもそれが当たり前になってることが多いわけよね。
でもこれを手塚先生のように作品を劇として考える人から
すればなにが間違ってるのか。そういうことを
端的に教えてくれるのがこの福田恆存さんがハムレットの
後ろで書かれてることだと思うの。
これはぜひ読んで見て欲しいなと思うのね。
0164くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 12:30:31.95ID:PSHpWRju
福田恆存さんは役者さんが過度の心理主義にとらわれるのは
否定的なわけよね。人間に性格と呼べるものがあったとしても
一定の期間に一定の相手との間に生じる言動のうちに、単純に
そんなもの現れるわけねえだろ、だから、そんなものに
役者さんがこだわりすぎるのは無駄だっていうね。
人間はどんな言動をしてもその人なわけだよ。
たとえ、どんな事を言っても、どんな行動をしてもその人な
わけだよ。人間ってのは本来はそこから人の性格を想像して
ちゃんと読み取れるわけよね。
福田恆存さんがハムレットの262ページの最後の方で
「別様にも喋ることができ、別様にも行為しえたハムレットー
役者がそこに達するために、私は性格分析などということに
捉われるなと申しているのです。」って言われてることって
そういう人間の本質的な部分に通じると思うのね。
行動とセリフが変わったら、別人に見える。現実世界では
そんなことありえないわけよね。例えば天ちゃんだって
なに行動するか、なに言うかなんてファンはわからないで
時にヒヤヒヤだけど、なに言おうが行おうが
天ちゃんは天ちゃんなわけだよ。
ようするに福田恆存さんはそこに役者の役、芝居も達しないと
いけないって言われれるわけよね。
なにやっても、なにいってもその役に見える。
それが人間の本質として到達しないといけない部分。
そこを過度な心理主義によるセリフと行動の規定は
阻害するんじゃなかろうかと福田恆存さんはそう考えられてる
わけよね。
0165くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 13:18:42.80ID:PSHpWRju
かのかり2期5話の「あなた達に会場の子供は渡さないわ」って
セリフは本来なら遊園地とかでやるヒーローショーの
お姉さんのセリフっぽいものなんだけど
主人公にやきもきする千鶴の心理描写を
優先してるからヒーローショーのお姉さんっぽくないわけよね。
だから、あれヒーローショーのセリフっぽくない?
大人向けの芝居?もしかしてカイジョウは会場ではなく海上で
これは海賊の物語なのかなとか余計な想像でお客さんの
集中力が途切れると思うのね。少なくともおれはこの部分で
そういう風に途切れた。おれが思うのはそこまで
千鶴の心理描写の内面をセリフにして言う必要性って
このセリフでいるのかなと思ったわけよね。
演出で東山さんのセリフの回想が入るわけよね。ここで
千鶴が気にしてる説明にちゃんと視聴者にはなってるわけね。
そんで丁寧に千鶴の心理を表すセリフとして「はあ、集中。
集中。」って入るわけよね。千鶴は主人公のことを
気にしてますって心理描写の説明が2つも用意されてる。
天ちゃんが「あなた達に会場の子供は渡さないわ」まで
セリフで心理を表現するのを優先する必要性っておれは
薄かったように見えるのね。ここの心理の説明は
東山さんの回想演出と次の「はあ、集中。集中。」のセリフに
任せて、子供向けのステージの芝居を練習してるのが
わかりやすい言い方で「カイジョウ」って言葉に混乱が
視聴者に生じないように徹する方でもおれは良かったように
見えるわけだけど、今のアニメってのは心理主義が優先され
ちゃうのかなってのは思ったわけね。それも含めて
福田恆存さんのシェイクスピア演出の話したわけだけど。
0166くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 21:28:04.90ID:PSHpWRju
あと、かのかり2期5話で思ったのは、千鶴が
ヒーローショーのアルバイトしてるのを主人公が知って
「残されたおばあちゃんにスクリーンにそれがわたしの夢。」の
千鶴のセリフ回想が入るんだけど、こういう回想入る時って
作者さんが共感、感動して欲しいから入れるわけよね。
感傷性を観客に心理効果として引き出したい。だから回想を入れる
んだけどこのセリフ自体を天ちゃんは感傷性、ドラマ性を
抑えてクールな千鶴っていうキャラにふって芝居してたわけよね。今回5話の回想でこのセリフのシーンが使われた時に
感傷性を観客に心理効果として引き出すという効果において
不十分に作用してるなと思うのね。
原作がある作品です。数話先でこのシーンが感傷性を観客から
引き出す心理効果のために回想として使われることが
あらかじめわかってます。なら回想で使われることが前もって
わかってる「残されたおばあちゃんにスクリーンに
それがわたしの夢。」の部分は感傷の心理効果としての
観客に最大の効果をもたらすための感傷性の強い、哀愁性の
強い芝居をした方がクールなキャラ性を守るよりは
よかったんじゃないかなと思ったのね。
千鶴の「夢」をお客さんに見せて感傷させる心理効果で
あるわけだから、「残されたおばあちゃんにスクリーンに
それがわたしの夢」の夢の部分のワードにもっとアタックかける
だけでも回想で使われた時も見え方の印象が変わると
思うのね。夢が強調されてね。数話先で回想で
このセリフ使われることは考慮してなかったんだろうなってのが
視聴者から見ててもわかる感じかなとは思ったのね。
そこもちょっと気になったと言えば気になったのね。
0167くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 22:04:25.78ID:PSHpWRju
おれはアニメ視聴者って3通りあると思うのね。
1つ目は主人公などのキャラに同化してる役に同化している
視聴者。
2つ目はその作品の空間に同化している視聴者。
3つ目はなにも同化せずに惰性で死んだ目で深夜アニメを
口あけて見てる視聴者。

このかのかりって作品はストイックすぎる女優の卵を
応援して段々好意を持たれるおれすげえっていう
主人公に同化して楽しむ1つ目のタイプの視聴者には
凄く良く感じる作品なわけね。千鶴がストイックで
あればあるほど言いわけだよ。最終的に自分のものになる
っていうシェイクスピアのじゃじゃ馬ならし的な
男性欲求の心理が働くからね。実際にたぶん円盤買うのも
このタイプのファン、視聴者と思うから千鶴の芝居が
全体にストイックなのは別に問題はないと思うのね。
でも、2つ目、3つ目の視聴者から見ると心理効果として
千鶴のクールすぎて芝居があまり動かない部分に
千鶴の生い立ちの自白のセリフとかがきてる部分で
感傷的に引き込のが弱い感じにも見えるんじゃないかなとも
思うのね。商売としては1の視聴者とるのが正しいわけよね。
でもおれは死んだ目でアニメ見るような3のタイプだからw
こう言う批評になっちゃうわけだけどw
0168くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 22:12:58.62ID:PSHpWRju
なにが良いか悪いかなんてまあほんと個人の感想よね。
あんだけ話題になったスパイファミリーが円盤そんな
売れてないって話もあるぐらいだしね。万人受けする芝居が
そのまま円盤の枚数に直結しない以上は、円盤
買ってくれるようなコアなファン層の方を向いた芝居の方が
正しいのかって話にもなっちゃうしね。そういう正しさで
言うなら、じゃじゃ馬ならし的な男性の欲求にそった
いずれ、このストイックなヒロインが主人公(自分)のものになる
っていうコアな視聴者の欲求にそったストイックでクールな
芝居に撤するのが正しいのは正しいと思うのよ。
あくまでおれが言っているのは3つ目はなにも同化せずに
惰性で死んだ目で深夜アニメを口あけて見てる視聴者の感想
だからね。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 22:13:05.36ID:9MIRnNRy
ほんと書く文章がアスペだな
医者に診断されるか周囲の人間に何か言われて生きてきただろうに
改善しないままずっとこんなことやってんだな
0170くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 22:33:55.20ID:PSHpWRju
>>169
今は配信サービスとかあって話題になった作品でも円盤に
ちゃんと反映されてない部分があるから円盤の枚数だけで
良かった悪かったって言えないわけで、なにが良いと思うか
悪いと思うかってほんと難しいわけよね。中国で人気が出ちゃて
続編作りますで声優さんの力があんまり関係ないところで
続編作られちゃうこともありえる時代だからね。
とりあえず個人的に違和感に思ったところを文書にする
ぐらいしかできないわけよね。
0172くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 23:17:03.95ID:PSHpWRju
青春アニメとかだったらケレン味のない素人っぽい
ナチュラルな芝居の人がこのまれたりするわけで
結局はそういうなにか表現の甘さがあるようなほうが
若々しく見られて必ずしも芝居が上手い人がキャスティング
されるのが深夜アニメってわけじゃいわけで芝居の
フレッシュさの方が重要まであるわけだけど、
今期のアニメ見てると既婚者の女性声優さんが
芝居の実力で若いキャラぶんどってるのもチラホラある
わけよね。話題のリコリスリコイルの安済さんは既婚者で
こういう萌えキャラアニメだと従来のオタクって
既婚女性声優さんって理由だけで離れたりするわけだけど
安済さんは芝居の実力で今、オタクを魅了しまくってるよね。
既婚した女性声優さんでもここまで実力があるなら
やっぱり実力の方が大事だよねぐらいの価値観の変化に
アニメオタクも変わるんじゃないかなと思うわけね。
今期のメイドインアビスでヴエコ役を寺崎さんがやってるだけど
一ノ瀬ちゃんが得意そうな感傷的なヒロインの芝居を
見事にやっておられるのね。
寺崎さんはガンダム鉄血のオルフェンズのヒロイン役やってた。
この次のガンダム作品が今度一ノ瀬ちゃんが主人公やる
ガンダム 水星の魔女。
前のガンダムのヒロイン役だった寺崎さんが一ノ瀬ちゃんが
得意とする、おそらく水星の魔女でもやらされるであろう
感傷的なヒロイン性の強い芝居を今期のメイドインアビスで
見事にやられてる。実力でヴエコ役を見せまくってる
わけよね。今期は実力で見せてくる既婚女性声優さん
目立ってるなって印象なのね。このへんも
安済さんとか寺崎さんあたりが目立ってオタクの感性も
実力主義に徐々にかわっていくのではないかと思うわけよね。
リコリスリコイルとメイドインアビスは今期はそういう
女性声優さんの実力主義ってのをオタクに示すような部分が
あるかなと思うのね。
0173くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 23:43:05.34ID:PSHpWRju
かのかりの2期5話のよかったなと思うところも書いておこう。
最後の方のおばあちゃんと電話中の1人芝居の時に、
「食欲ないの」「ダメって言われても」の
「の」と「も」がちゃんと言葉の尾として機能してそれが
千鶴の感情に見える言葉になってたのがおれは好きな表現だった。
電話芝居のだから、昔の声優さんのように1音1音はっきりマイク
に入れる感じの声の押し出し方でおれはやっぱりこういう入れ方が好きw
0174くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/05(金) 23:50:55.51ID:PSHpWRju
声優さんはラジオドラマ俳優さんが起源。昔の感度の
悪いマイクに乗った声を荒いラジオ電波に乗せて低品質の
ラジオスピーカーから割れた感じで声が流れて来る。
電波が悪ければノイズも入る。そういう中でもきちんと
1音1音の言葉を乗せてラジオドラマを届けるラジオ俳優さん
たち。ラジオドラマ俳優さんって
だけでなくラジオパーソナリティーとかラジオアナウンサーの
人らの言葉もそう。こんなただのアニメの電話芝居の中にも
昔のラジオの言葉ってのを考えてしまう。
若山弦蔵さんがほこりとしたラジオってものを考える。
若山弦蔵さんの言葉ってものを考えちゃう。
マイクの感度が良くなってどんなに自然でボソボソな言葉を
声優さんが入れるようになる時代になっても、おれは
こういうハッキリ入れる言葉に引かれるもんがあるんだよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 08:39:30.68ID:ZU3lA6ZI
youtubeでアイスを作っていたが、
・混ぜたあとの材料を冷やしていない
・アイスクリームメーカーが出しっぱなしで温まってしまった
のではないか?食材がもったいない。
0176くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 12:26:57.80ID:Nh3rdiEO
よふかしのうた。5話の感想。天ちゃんの芝居で気になった
ところが1点。「感情をサボるな」と主人公に言って、
「楽しい、苦しい、嬉しい、悲しい」ってセリフが続く
わけだけど、天ちゃんはナズナのクールなキャララインを
厳守して「楽しい、苦しい、嬉しい、悲しい」が
全部同じトーンの同じ表現になってるのね。
感情をサボるなと言ってんだから、そのお手本として
感情をみせるような言い方。つまり楽しい、苦しい、嬉しい、
悲しいを感情的に全部違う表現でこの単語を表現するのが
おれは自然だと思うのね。
YouTubeに若山弦蔵さんがファイナルファンタジーの
プレジデント神羅の芝居の切り抜き映像落ちてるから
それを見て見て欲しいんだけど、若山弦蔵さんの
「真相、名誉、自由、勝利」の言い方を良く聞いて欲しいのね。
全部の表現に意味をもたせてかえてる。これが
「感情をサボってない」って表現なんだと思うの。
感情をサボるなと言ってる人が感情をサボって
キャラのラインの方を守って「楽しい、苦しい、嬉しい、
悲しい」をセリフを短調的に表現する。
感情をサボってる人が感情をサボるなという矛盾が
言葉にうまれてるシーンだなと思って、ここはかなりおれは
気になったのね。
0177くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 12:46:52.95ID:Nh3rdiEO
この作品ってのは夜の落ち着いた雰囲気って感じなのね。
視聴者の感情が盛り上がりかけたところで天ちゃんと佐藤さんの
会話劇でキムタクさんさんがドラマでボソッっとやるような
入れ方を天ちゃんが言葉のシリで入れて、視聴者の熱を
冷まして、夜の落ち着いた雰囲気に引き戻す。っていうのを
繰り返すことで雰囲気ができてる。でEDで本編の芝居の
トーンとは違った激しいリズミカルなCreepy Nutsさんの
「よふかしのうた」が流れる。なんていうか
Creepy Nutsさんの「よふかしのうた」の壮大なPVのように
見えるんだけど、それってそれだけ、Creepy Nutsさんの
音楽のリズムが優れてるってことなんだと思うのね。
でそれが悪いのかといったらこのアニメ作品のタイトル見れば
わかる通り「よふかしのうた」なわけよね。「うた(歌)」が
主題なわけよね。だからEDがもっていくような作りって
この作品の主題にあってるからCreepy Nutsさんのリズムが
もっていく雰囲気アニメとして本編の落ち着いた感じって
否定はしないのね。で問題はアニメオタクはCreepy Nutsさん
のリズムが好きかってところで受け入れられないような人は
オシャレアニメとかオシャレ曲って揶揄しちゃうんだろうなと
思うわけね。でもそれって主題(テーマ)あっての作品って
点で見ればおかしいことでよふかしのうたってタイトルなんだから
歌が目立つような作りでなにが悪いんだろうとおれは思うわけね。
0179くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 15:27:53.59ID:Nh3rdiEO
>>175
普通の家庭用の冷蔵庫でも氷作るのに2時間ぐらいかかるからねw
スタッフさんがリハやらないで天ちゃんにできるできるって
投げてる感がおれは悪くないと思うのねw
でも、この前のわしゃがなのキャンプ回で中村さんと
梶田さんが、梶田さんの雇ってるスタッフさんの
ショーさんにバーベキューのしたごしらえしてもらって、
おいしい下味のついたバーベキューをスタッフさんの起こした
火でバーベキューして美味しそうに食べてる予定調和の中で
バーベキュー料理にかぶりつく中村さんと梶田さんの映像を
見て、今回の天ちゃんのどろどろのアイスを比較したらw
てく天に足りないものは調理師免許もってるショーンさんだと思うのw
0180くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 16:03:17.77ID:Nh3rdiEO
ちょっと、よふかしのうた5話の感想の続き書くけど
この5話って凄い重要な話数だと思うのね。
ヒロインが主人公に「感情をサボるな」と言った。
これによって視聴者は主人公の感情がどんどん大きく
表現されることによって心理的欲求が満たされるし
それを主人公の作品の中における成長と思う。
言わば視聴者の心理効果の性質を誘導する言葉の呪詛。
これが天ちゃんのセリフである「感情をサボるな」だと
思うの 。5話のこの言葉によって感情をサボらないこと、
感情をどんどん大きくすることが正しいんだ。人の成長なんだと
そう視聴者は思う様になる。つまり佐藤さんにしろ
花守さんにしろ、ここからどんどん尻上がりに大きくやって
キャラの初期設定のラインを崩していってもそれが
ナズナが言った「感情をサボるな」の正当性になって
作品に反映されるわけだよ。
このナズナの「感情をサボるな」の言葉を芝居に繁栄させて
どんどん芝居を大きく表現しないまま、佐藤さんや花守さんが
初期の設定のままにナチュラルにボソボソやったまま
最終回までいくなら、「感情をサボるな」のこの言葉が
軽薄になって、視聴者も主人公の成長を感じにくくなるし
「感情をサボるな」と言ってくれたらナズナがいてくれたから
主人公が変われたみたいなナズナのヒロインとしての重要性も
薄くなるわけね。作者さんがこの「感情をサボるな」の
セリフで、これからどんどん感情をサボらずにロボットから
人間になっていく主人公の精神的成長のターニングポイントで
あることを読者に説明している。
ここを声優さんらと制作さんらがどう解釈して6話以降を
見せてくるかってのが、アニメファンとして厳しく見るポイントだと思うのねb
0181くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 19:36:56.93ID:Nh3rdiEO
よふかしのうたは5話までの感じだとナチュラル寄りの
独特の会話劇なのね。でも5話でナズナが主人公に
「感情をサボるな」っていうわけだよ。視聴者はこの言葉で
これから感情をサボらずに感情豊かにキャラクター性が
豊かなに段々なっていく大きい芝居をそれぞれのキャラに
期待する。でも5話まで作品を支配してるのはこの独特の
会話劇の雰囲気なわけね。感情を冷ますような静かな
やり取りでシーンを落とすことを繰り返す。
福田恆存さんがハムレット演出で言われるような観客の心理の
中に次々花火を散らすように展開させ、第1段階の刺激に
第2段階の刺激が乗るようにするためにはテンポの速度が
必要で会話の定着性を待たずに1人芝居の勢いでやるタイプの
演出速度が早いタイプの作品ではないわけね。
会話劇の定着性から独特の作品の空気、雰囲気を見せるような
タイプの作品で、観客に対する心理の受け渡し速度ってのは
よふかし、夜がテーマなだけにゆったりしたりわけね。
でもこの心理の受け渡しの速度のゆったりさってのは
感情の喜怒哀楽がすぐに伝わりにくいデメリットもあると
思うのね。アニメが感情表現より雰囲気が支配する。
雰囲気アニメとしては正解なんだけど、5話でナズナが
「感情をサボるな」って言っちゃうわけよね。
お客さんは6話以降はこの言葉を鵜呑みにして各キャラクターの
感情的芝居も楽しみにしちゃうわけね。
つまりお客さんへの心理の受け渡し速度をはやめる
芝居のテンポと演出に6話以降はどんどんしないと
キャラクターに対する感情的心理に対する花火が次々に
お客さんの心に起こることによってキャラクターの感情に
触れるっていう心理的な充実感が最大の心理効果を
持ちづらくなるわけね。
そこで「感情をサボるな」って言ったのに、最終話あたりでも
淡々とした芝居のやりとりのまま終わって、全部エンディングの
よふかしのうたがもっていく可能性があるわけね。
お芝居がもっていかずにね。そこがこの5話のナズナの
「感情をサボるな」の言葉の怖いところだと思うのね。
0182くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 21:48:08.87ID:Nh3rdiEO
かのかり2期6話の感想。
今さらなんだけどw。ベランダの掛け合いがおれは
気になったのね。アニメってのは必ずしも
キャラクター同士の距離と掛け合いの声量が必ずしも
リアルでなくてもお客さんは受け入れるっていう1種の
アニメあるあるセオリーがあるわけで、例えば
崖の上にいる何百メートルも先の敵キャラに普通の声量で
喋っても会話として成立するわけよねw
リアルだったらありえないけどw
最初の方の主人公と千鶴のベランダの会話も同じで
天ちゃんはちょっと静かに言ってるわけよね。
実際は石膏ボードある隣のベランダの人に話かけるなら
もっと声張るわけよねw
そこがアニメのお約束になってるんだけどw
主人公と千鶴のやりとりってドラマっぽいところあるから
おれはドラマのように見ちゃうのね。
石膏ボードで遮音されてちょっとこもるゆえの
リアルな距離感と張り方が欲しくなっちゃうのね。
っていうのと、このシーンは視聴者が主人公や
ヒロインに同化しにくいシーンなわけね。
っていうのは、アニメのお約束で嘘で声に嘘が混じってる。
その嘘ってのは石膏ボードごしにちょっと籠った感じで
相手の声が本来なら聞こえるはずなんだけど
お互いの声が不自然にまるで石膏ボードがない感じで
クリアに声が入ってるわけね。石膏ボードの隣の人の声を
聞く視点ではなく、まるで主人公やヒロインのシーンごとに
主人公やヒロインの側に幽霊のようにいるような
神の視点に視聴者はなりやすくなるわけね。
ここもアニメとして見れば気にしちゃダメなお約束なんだけど、
主人公と千鶴のやりとりはドラマっぽくおれは見ちゃうから
おれはこのアニメのお約束で本来は無視しないと
ダメな部分なんだけどちょっと気になるのね
0183くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 22:13:06.10ID:Nh3rdiEO
リアルだったら、エアコンとかの室外機が動いていたり
道路とかからの環境音もあるわけで、あんなにしっとりと
となりと喋るベランダ会話なんてほぼ存在しないわけよね。
アニメとしての制約上、お約束として成立してるわけでね。
最近はナチュラルなリアル寄りのお芝居がはやってるからこそ、
本来ならアニメのお約束で流れるところもリアルとしての
不自然な部分が見えると気になる部分っておれはあるのね。
0185くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 23:37:05.97ID:Nh3rdiEO
>>184
かのかり2期6話のアタマのアパートのカットが映る1番出だしを
見て欲しいんだけど、千鶴がベランダから出てくるシーンで
BGMに切り替わるまで、スズメの鳴き声と風かなんかのノイズの
都市部の環境音が流れてるわけね。冒頭の環境音は
ベランダの状況をそういう風に説明してるわけね。
このアパートはそういう環境音がちょっとうるさい場所に
あるんだな。っていう風に脳みそは状況を設定する。
でも千鶴はそういうスズメとか環境音のうるさいアパートの
ベランダにもかかわらずボソボソしっとり芝居する。
アニメのお約束。リアルの省略。ここが気になる
気にならないってのは、冒頭の千鶴が出てくるまでの環境音に
対して想像力が働くかどうかと思うのね。
おれは気になったけど、じゃあ大多数の人が気になるか、
このアニメの円盤を買ってくれる層がそんなことを気にするか
って言ったら、気にしないだろうと思うからただ
個人の感想としてそれを言ってるだけね。
0186くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/06(土) 23:49:40.53ID:Nh3rdiEO
おれは声優さんはラジオドラマ俳優さんが起源だと
思ってそういう先入観でお芝居聴いちゃうから、
映像よりも効果音からうける心理的条件と芝居を
ラジオドラマのように重要視して見ちゃうのね。
まっさにこのアパートはスズメがピーチクパーチクなって
なんかわからんうるさい環境音があるようなところにある
アパートですっていう説明としての効果音が
出だしで入ってるわけね。そこベースで考えちゃうから
おれはそういう風に感じたよってだけの話なんだよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 10:55:20.31ID:G1qh9yr4
熱量は高いと思うんだよね 熱心なファンだとお見受けするし
熱心すぎて思う通りにしてくれなくて熱心なアンチになられてもまた大変だけどさ
ただ、國府田マリ子のコピペを見るに将来が心配になってしまう
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:39.23ID:/XVWczgy
天さんが結婚でもしたらそのうち消えるよ
結局ただのドルオタだったんだなって笑われて終わり
0193くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/12(金) 20:34:00.72ID:EBsETfs7
>>192
そんな事を言ってる暇があるならFGOをダウンロードして今回のイベントで貰えるワルキューレはスルーズを選ぶためにFGOをイベント周回をするのです
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/12(金) 23:43:24.79ID:nraOOQki
世間知らずでアスペでもないと上から偉そうなこと言うような人間ならんからな自称30越えてるのに
人生経験が稀薄過ぎて他人の名前ださないと語れないし他人の名前だしてイキるっていうゴミみたいな人生
0197くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/13(土) 11:18:00.70ID:pj6Am18x
30分アニメ始められたのは手塚先生だし、手塚先生ってのは
人間は生きがいを見つけること。それが人生の幸福なんだ。
っていう人生に対する哲学があったわけで、そこがアニメや
漫画の根幹だと思うのね。この「生きがい」ってなんだろうって
話まで深く考えるなら、おれは福田恆存さんの著書の
「人間・この劇的なるもの(定価税別460円)」を読んで見て
欲しいのね。もちろん新潮社さんから出されてる
福田恆存さん訳の「ハムレット」の後ろのハムレットの演出に
ついての解説が面白い、この人の文章は見る価値ありそうだなと
思って気に入ってもらえればの話にはなるわけだけどね。
福田恆存さんは自由や個性という言葉に懐疑的で
人間の劇性からシェイクスピアの悲劇をもちいて人生に
あるものを解説してる。それが人間・この劇的なるものって
著書なんだけど、なんで人間や劇には型がないといけないのか、
死があるから生を知覚しうる話とか、今のアニメとか
なろう系ライトノベルの流行の話に通じる部分って多いなと
思うのね。原始演劇から始まる演劇が宗教の秘儀的な
宗教性から脱却してるように見えて、その本質は変わってない
人間そのものが持つ劇性の話とかも個人的には面白いと
思うしね。手塚先生ってのは宝塚でお育ちで
子供の頃から宝塚女優さん、その生徒さんが街を歩いてる
ようなところで育った。ってご自身も医学生時代は
2年ばかり学生演劇をやられてそのご経験が手塚先生の人生という
形に劇というものに結びついて
キャラクターを役者として動かすスターシステムに繋がって
おられるわけね。人生の糸が劇に結びついているところに
思考があるというのは福田恆存さんと同じわけね。
だからこそ、アニメ好きな人が読んでみて損がない1冊だと
思うのね。福田恆存さんは若山弦蔵さんの芝居に
影響与えたハムレットの演出した人なんだから、
もちろん声優ファンの人が見る価値のあるものでもあるとは
おれは思うよ。
0198くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/13(土) 12:00:35.24ID:pj6Am18x
福田恆存さんは「実人生を材料にして、完結した作品を造れといわれれば、
私たちは、幸福に終わる喜劇よりは、破局と死に終わる悲劇の方が
作りやすいのが道理だ。」と書かれてる。そしてこの著書の最後の方で、
生は死によって正当化されるしその人間の生き方の本質は変わらないとも書かれてる。
この著書が文庫化されたのは昭和35年なんだけど、役者さん、芸人さんの自殺の連鎖で、
福田恆存さんが指摘される人間の本質が持つ劇性の部分、役者さんが持つ人生の
劇的完結性への欲求ってのが、おれはまずい方に出てるなと思うのね。
石原裕次郎さんは最後まで生き抜く役者としての芝居を見せた。神田沙也加さんは石原軍団の
俳優さんの娘さんだけど自殺された。じゃあ神田沙也加さんの人生の死という
完結は裕次郎さんに劣っているものかと言われれば違うわけね。
石原裕次郎さんは病気で余命幾許もない。ゆえに死に向かう人生の完結として生き抜く
という芝居があって破局と死に終わる悲劇を演じたわけだよ。
喜劇ではないわけよね。神田沙也加さんも同じで人生の設計図が狂ったと思った段階で
完結させやすいものとして破局と死に終わる悲劇を選びとったわけだよ。
石原裕次郎さんも神田沙也加さんも生きることと死ぬことを見せた違いはあれど完結した劇を
完璧なものになることを欲するということでは他人への見せ方を最後まで気にした
役者の人の人生だったわけだよ。そしてこれが福田恆存さんが言われる人生の劇の重たい
テーマ。生きがいにかかわってくると思うのね。そしてそれは30分テレビアニメを始められた
手塚先生に始まるアニメ関連産業の人らとアニメファンの人らが考え抜かないといけないことだと
思うし、役者の人ほど、芝居が好きな人ほど強いこの人生という劇に対する
完結性を完璧性にしようとして作りやすい悲劇を選んじゃうっていう欲求。人生において
作りにくい完璧に見えなくなる喜劇を選び取れなくなっちゃう欲求に
対してどう抗うか。それを伝えるかっていうのがおれはアニメにあって欲しいことなんだよね。
だからこそそれを考える材料のひとつとしておれは福田恆存さんのこの著書は読んで欲しいのね。
声優事務所さんの人ら、芸能事務所さんの人らにもぜひ読んで頂きたい著書であるのね。
0200くもいとみかん ◆SjWXMdM6SY
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:49.37ID:pj6Am18x
おれが声優さんのコメディーの芝居の方が好きな理由。
天ちゃんのアクアの芝居が好きな理由のひとつでもあるわけだよ。
福田さんの言われる
「実人生を材料にして、完結した作品を造れといわれれば、
私たちは、幸福に終わる喜劇よりは、破局と死に終わる
悲劇の方が作りやすいのが道理だ。」のその道理を
覆すのは喜劇(コメディー)でその道理が覆った時って
おれは心の底から尊敬するわけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況