X



トップページ珍味(仮)
734コメント177KB
鮭とば
0001ななしの珍味
垢版 |
05/02/20 23:19:59ID:V7+aaOM/
ちょと炙るとウマイ!

0202【toba:凶】
垢版 |
2006/12/24(日) 17:40:41ID:DEWn6qYn
ぁ〜、
サケトバ、俺の目の前で束にして買っていった客がいた・・・

俺の分のサケトバが〜orz
0203ななしの珍味
垢版 |
2007/01/01(月) 15:17:21ID:Qtxa/yXe
鮭兎馬

東京都府中市出身

尾車部屋
0204ななしの珍味
垢版 |
2007/01/01(月) 15:43:49ID:7PBlZkQj
今さっき、ファミマで買った298円のはいい!塩や燻液もなし(かも)。
とにかく焙れば皮と実の間がウマウマ!
0206ななしの珍味
垢版 |
2007/01/23(火) 05:21:40ID:qBprA9Id
ドンキで巨大なのを買いました!今ちょうど食べてます(^-^)
0209ななしの珍味
垢版 |
2007/02/12(月) 09:51:14ID:tKT6lTEq
ネットで鮭とば買って昨日はじめて食べたんだけどすんごい美味しいね。
止まらなくなりそうだよ。
ココのカキコを見て買うのを決心したので、美味しい出会いをありがとう。
0210ななしの珍味
垢版 |
2007/03/05(月) 10:26:55ID:OF7hyjUO
鮭保守
0211ななしの珍味
垢版 |
2007/03/06(火) 09:56:24ID:yB9P0frA
なとりの350グラム入りの大袋が2つある、しあわせ
0212 【toba:226】
垢版 |
NGNG
とば最高!!
0214 【toba:226】
垢版 |
NGNG
いやっほおぅ!
0215 【toba:226】
垢版 |
NGNG
移転でござる
0216ななしの珍味
垢版 |
2007/03/24(土) 22:37:50ID:IRhcmUBk
薄切りのトバや、ステッィク状のトバもいいけど、
やっぱり棒状のトバが食べたい。
0217落人
垢版 |
2007/04/01(日) 07:57:53ID:q6o8JUZD
最近ドンキホーテで世話になってる
中身を確認出来るから当たり入りを選んで買える
0218ななしの珍味
垢版 |
2007/04/05(木) 10:07:02ID:92fzTfaJ
通販で買ったのえらくしょっぱい。
炙って全部茶漬けにしようかな…
0220ななしの珍味
垢版 |
2007/04/08(日) 20:48:06ID:kTObpBJp
今鮭とば食ってる。
たんざく状になってて食べやすい。しかも柔らかい。ウマー(゚Д゚)
0221ななしの珍味
垢版 |
2007/05/03(木) 22:30:07ID:iPGmvKQv
水道橋の「うけもち」って店のが(゚Д゚)ウマーかった。
0222ななしの珍味
垢版 |
2007/05/30(水) 18:10:18ID:/DZOMOZ3
○とりの”ロング鮭とば”は、油っけが無いな。
0223ななしの珍味
垢版 |
2007/05/31(木) 03:51:33ID:dHdQ/xGy
一つの袋の中や一匹の中でも、
最高に美味しい部分とすっごいハズレで美味しくない部分があったりする
油やけ?してしまってるんだろうか、妙に生臭いというか…
あれに当たると噛んでられなくて吐き出してしまう…
何なんだろう
0224ななしの珍味
垢版 |
2007/06/03(日) 09:44:34ID:DOt/3Hid
酒のつまみに、鮭とばを焙らずに食っていたら、
あごが痛くなったことについて・・・
0225ななしの珍味
垢版 |
2007/06/03(日) 23:11:10ID:YV5UpmO2
俺食べすぎで顎関節症になったよ…
あんまり痛いもんだから二月くらい硬いもん食べるの我慢したら治ったけど
食べすぎには気をつけたほうがいい
0226ななしの珍味
垢版 |
2007/06/21(木) 16:53:53ID:xI5T24Ul
鮭とばイチロー初買い記念age
0227ななしの珍味
垢版 |
2007/06/21(木) 19:36:02ID:xI5T24Ul
今帰宅したから早速食ってみた。
うめー!
ビール欲しくなる。
0228ななしの珍味
垢版 |
2007/06/21(木) 22:20:37ID:Lb3iAfYW
なんか鮭とばのお薦めレピシないっすか?

かたいやつが好きなんでそれ使ってなんか一品作りたいんです
0229ななしの珍味
垢版 |
2007/06/22(金) 07:16:24ID:WyXiaWc3
>>228
日本酒に漬ける。ひたひた程度に。
0230ななしの珍味
垢版 |
2007/06/22(金) 19:08:51ID:vb/Z8uxW
俺はお酒飲めないからな お茶漬けの具とか
0231ななしの珍味
垢版 |
2007/06/25(月) 18:51:41ID:9Mz6B3yi
棒状のハラス鮭とば初めて買ってみた。
ソフトタイプしか食べた事ないから、皮の手強さにびっくり。
少し焙ってみるわ。
0232ななしの珍味
垢版 |
2007/08/04(土) 15:15:26ID:1vX8I+ms
西友の鮭とばスライスは食べやすいけど量少なくて高い。
鹿島の会社だってさ
0233ななしの珍味
垢版 |
2007/08/05(日) 01:46:43ID:LGbQ1c1P
甘い味とか付いてない、素朴な感じなのってどこに売ってますか?
上野とか行けば売ってるのかな??
0234ななしの珍味
垢版 |
2007/08/05(日) 05:42:24ID:ybeCwlQw
佐井村の鮭冬葉 って言う商品は、青森県以外にも店頭に並んでる?
たいていの冬葉って甘いよね、乾物専門店でも塩っ辛いのは少ない。
十数年前なら800gも入って(青森市内のスーパー)、美味しい鮭冬葉が\980で買えたのに。
現在じゃたった50gで\300もする。
因みに鮭ハラスの燻製って知ってる?なかなか売ってないんだよね。
0235ななしの珍味
垢版 |
2007/08/12(日) 12:51:37ID:tyB35RJ2
>>226 イチロー要らね イチロースカして偉ぶってるだけじゃん松坂や松井の方が努力家立派だと思う
0236ななしの珍味
垢版 |
2007/08/12(日) 14:44:16ID:DtTT4xVI
偉ぶってる "だけ" ってことはないだろう。
さておき、MLBのイチローじゃなく、演歌歌手の鳥羽一郎のダジャレ@鮭とばイチロー
0237ななしの珍味
垢版 |
2007/09/10(月) 01:13:52ID:G0lurz6Q
セブンイレブンのヤツを買ってます。
ほうじ茶と併せて食べると最高です。

・・・食後はフロス必須なのが、玉に瑕ですが。
0238ななしの珍味
垢版 |
2007/09/12(水) 00:06:26ID:O3IXR2ef
>>233
今まで食べた中で一番味がついてないのはシンセイとかいうところの
皮なしのやつ

ハラスや1匹丸ごとなんかも通販やヤフオクで探すと結構手に入る
便利な時代になって嬉しいよ
0240ななしの珍味
垢版 |
2007/11/23(金) 22:21:18ID:uSLzZ2b/
今月の10、11日に名古屋駅でやってた北海道の物産展で買ってきたのが結構おいしい
今も噛ってる

が、ちと悲しいことに手元の貯えがあと数本しかない

誰か東海地方で物産展やってるとこ知らない?
0241ななしの珍味
垢版 |
2007/11/28(水) 15:04:15ID:erHOdObv
ヤフオクで1キロ1800円で売ってる人が最安値か
2キロ分買って冷凍しとこうかな
0242ななしの珍味
垢版 |
2007/11/28(水) 21:16:15ID:hilg3Ato
冷凍すると味落ちるだろうからなぁ... でも正月用に買っておくのもイイかなぁ
0243ななしの珍味
垢版 |
2007/11/30(金) 04:26:45ID:4bkmZf5X
1.6キロで1800円になってたから思わず入札しちゃったよ
0244ななしの珍味
垢版 |
2007/12/01(土) 12:03:25ID:QUoBa8kD
冬葉なんて冷凍保存する必要があるのかな。
脂が酸化しないように気をつければ良さそうに思うけど。
0245ななしの珍味
垢版 |
2007/12/02(日) 07:07:58ID:z/Zz3P++
オイラは酸化しててちょっとエグいくらいのが好きだな
ガチガチに固くてね

オクでトバ売ったら儲かるんだな
ちょっくら今日あたり近くの乾物屋行って安いの探してくらぁ!
0246ななしの珍味
垢版 |
2007/12/02(日) 07:36:43ID:APSdQ7pF
ヤフオクが人気あるのは、無添加無着色で余計な味付けのないとばが
破格の値段で手に入るからだと思うぞ
0247ななしの珍味
垢版 |
2007/12/02(日) 19:50:27ID:z/Zz3P++
>>246
ムゥ…
乾物屋行ってきた。
見た感じ、無添加無着色なのかどうかわからん。
着色はしてないとは思うが。
添加物がわからん。

そんで、1,5キロで1500円くらいするから、オクで売っても儲からん!
浜で卸しともらわなきゃ無理だー
0248ななしの珍味
垢版 |
2007/12/02(日) 22:28:16ID:APSdQ7pF
ヤフオクの人は製造元直売だから、あの値段で出せるんだと想うよ
ヤフオクの人のwebショップ↓
http://www16.plala.or.jp/yuri_ika/

でも、1.5キロ1500円っていうのも結構安いじゃん
神奈川だと300グラムで1000円ぐらいするぜ
0249ななしの珍味
垢版 |
2007/12/03(月) 00:10:45ID:1KC+lEwL
300グラムで1000円でも安い。
名古屋じゃ普通のスーパー(ナフコ)で
200グラムで800円します。
0250ななしの珍味
垢版 |
2007/12/03(月) 18:07:47ID:JzPI29F9
そんな高いの?!

俺は札幌だから安く買えるのかー
加工クズみたいなハネ品とか、半端なく入ってるのとか安いのあるよ
食うぶんには何も問題ないやつ
そーゆーのオクで売ろうかな?
みんな買いたいと思うかい?
0251ななしの珍味
垢版 |
2007/12/03(月) 19:30:43ID:HghIuXXK
俺は欲しいけど、出品側の労力が報われるぐらい売れるかなぁ
どうしても送料が千円ぐらいかかるから、よっぽど安くしないと難しいと思うぜ

0252ななしの珍味
垢版 |
2007/12/03(月) 20:09:45ID:JzPI29F9
なるほど〜
まぁ小遣い程度儲かればいいから、試しに出品してみたいな

それで喜ばれれば俺も嬉しいしね
安く買えるにこした事ないからね
0253ななしの珍味
垢版 |
2007/12/04(火) 15:00:31ID:dv5mT+/U
>>252
頼むよマジで!!!!
0254ななしの珍味
垢版 |
2007/12/06(木) 00:21:30ID:fmIj/dC8
身の部分に横に切れ目が入ったタイプの冬葉って、なんで他のより高いのかな
しょうがないから、さざ波サーモンっていう鱒とばで我慢してる
0255ななしの珍味
垢版 |
2007/12/07(金) 17:15:59ID:kJgQxovS
お茶漬けにするとウマい。
緑茶もいいが、番茶とかだし汁もいい。
白ゴマをパラリとトッピング。
0256ななしの珍味
垢版 |
2007/12/11(火) 15:43:37ID:BamfzQkK
旭川空港で買ったら甘くて不味かった
十勝空港はそこそこ・・
美瑛のドライブインで買ったのが1番うまかった
安くていっぱい入ってるのが関東で買えたらいいな
0257ななしの珍味
垢版 |
2007/12/22(土) 09:26:55ID:2g0arfjX
なとりの鮭とばロング220g入りをイオンで見かけたけど購入に踏み切れなかった。
大手の珍味会社が出てると一般ウケ狙いで妙な味付けされてたらと警戒したから。
佐井漁協から出てる海峡の恵みみたいにナチュラルテーストだったら満足なんだけど。
0258ななしの珍味
垢版 |
2007/12/22(土) 19:08:50ID:TKN2KyKO
>>257
なとりの鮭とばロングは、特におかしな味付けはされていません。
少なくとも私の食べた限りでは、ですが。

ただ、脂っ気があまり無い所が問題ですかね。
0261ななしの珍味
垢版 |
2007/12/23(日) 17:40:11ID:mJIJ+5lT
関東だけど地元のお魚市場で鮭とばロングと同じような形の鮭とばが150g550円だったよ。
あと半身をそのまま鮭とばにした奴が200g800円だった。
つい150g2個+200g1個で合計1900円分買っちゃった(^^;)

でもこれでも合計500gなんだよね。>248の1.5キロ1,500円は魅力だな〜
送料いくらくらいかかるんだろ?
0262ななしの珍味
垢版 |
2007/12/23(日) 19:49:26ID:PJCpb8d+
>>261
神奈川までで千円だったよ。2セットまでは同じ送料で送ってくれるみたいだ
0264ななしの珍味
垢版 |
2007/12/24(月) 03:22:54ID:4djmFBgq
ヨークベニマルで売ってるのはかなり美味い。
名前は鮭とばハラス。
ハサミで小さく切って食べてる。そうすれば皮も味わえる。
やばいくらいに美味いよ…辞められない!!!
0268ななしの珍味
垢版 |
2008/01/01(火) 07:49:25ID:zjVMofmI
ヤフオクの人、今年の在庫分売り切っちまったみたいだな
もっと買っておけばよかった
0269ななしの珍味
垢版 |
2008/01/01(火) 12:57:16ID:8vVdEQFW
近所のスーパーが毎年年末だけ天日干しの物を扱っていたんだが
今年から扱ってないっぽい・・・orz

コンビニ・スーパーで売ってるような
乾燥機の温風で作ったような物なんて
不味くて食えたもんじゃないし・・・
天日で寒干ししてないんじゃ、そもそも鮭冬葉じゃないし・・・

スマン、ついつい愚痴ってしまった・・・(´・ω・`)
0270ななしの珍味
垢版 |
2008/01/13(日) 13:55:17ID:Uvt+HBzN
都内で鮭とば打っているところを探しているのですが
知っている方いますか?
0271ななしの珍味
垢版 |
2008/01/13(日) 20:49:40ID:HDQp986O
>>270
関西だがドンキホーテで、なとりの鮭とば買ってる。
320gで1500円。通販は送料高いからなー
0272ななしの珍味
垢版 |
2008/01/13(日) 23:00:33ID:oPAxp44k
関東のドンキでも、なとりのが売ってる。内容は>>271と同じ。
0273ななしの珍味
垢版 |
2008/01/16(水) 11:25:11ID:jhFrZ9AF
ハナマサのプロ仕様鮭とばもまあまあ
0274ななしの珍味
垢版 |
2008/01/16(水) 22:59:24ID:ePtwjEvL
とば高くて買えないよ。
ヤフオクも楽天も見たけど購入に到らず。
せめて送料サービスあればいいのに。
ハナマサはどのくらいの量でおいくらでしたか?
0275ななしの珍味
垢版 |
2008/01/16(水) 23:44:30ID:jhFrZ9AF
ハナマサのは10cmくらいに切ってあるのがドバーッっと入ってた
500gはあって1000円しなかったような気がするんだけど…
自分で買ったわけじゃないからちゃんと覚えてないんだ。ごめん

トバ高いよね
通販は北からだから送料も馬鹿にならない…
ヤフオクの鮭の一本干は今年は出さないのかなあ
0276ななしの珍味
垢版 |
2008/01/17(木) 08:32:24ID:ULaV4Nko
>>275
過疎ってるのに素早いレスありがとう。

嗜好品だから普段買いも躊躇してしまいまして。
ハナマサ安い!ちょっと休みの日に出かけてみます。
楽天のオークションが1円〜出てたけど送料が1500円だったから安くは入手出来ないね。
0277ななしの珍味
垢版 |
2008/01/17(木) 17:24:25ID:eXDSIt3J
百合商店のトバ、2セット買ったが終わってしまった。
完売らしいしショックです。
一昨年は5kgセットが出品されて買ったので今年も密かに期待していたのだが。

沢山あると思って犬に食わせるんじゃなかったよ。
0278ななしの珍味
垢版 |
2008/01/17(木) 21:05:38ID:yLmPrPq6
俺も4セット買ったけど、欲しい人にあげたりしたんでもう1セット分しか残ってないや
どこか安いとこないかな
0279ななしの珍味
垢版 |
2008/01/18(金) 08:21:59ID:FvnbWhMw
フランス人がえらく気に入って帰国後、送ってくれって。
そんなに気に入ったのか。うまいもんな。
0280珍太郎
垢版 |
2008/01/18(金) 12:21:53ID:EwJm59iF
北海道の土産物屋に、 トバ一郎 ってのが売ってあった・・・ (笑)
0281ななしの珍味
垢版 |
2008/01/18(金) 16:21:57ID:oyZ8R6Y5
>>279
しかもフランスじゃ、鮭は結構高級品だからねw
0282279
垢版 |
2008/01/18(金) 18:11:37ID:FvnbWhMw
>>281
輸送費もけっこう高いんだよねw
明日はハナマサに偵察行こう
0284ななしの珍味
垢版 |
2008/01/18(金) 19:46:41ID:hAow4AN3
作り方
ttp://www.tsumamizm.com/cha/saketoba.html
0285ななしの珍味
垢版 |
2008/01/18(金) 22:29:26ID:FvnbWhMw
>>284
すげーですな。やってみたいけど乾燥網ないや
0286ななしの珍味
垢版 |
2008/01/26(土) 14:04:14ID:S3kXW+T8
東京、八重洲(ヤンマービル隣)にある北海道のアンテナショップのとば最高!
チップ状のカチカチ・皮無し。
一気に1袋食べたら、口の中が荒れ荒れになったよ…でもウマー!!
0287ななしの珍味
垢版 |
2008/01/29(火) 23:47:00ID:c/md6n4b
もう中毒だよぉ。・゚・(ノд`)・゚・。
http://imepita.jp/20080129/855040
辞められない止まらない…
0288ななしの珍味
垢版 |
2008/01/30(水) 15:45:45ID:bty6XJTj
鮭とばは身よりも皮の方がんまい!!
0290ななしの珍味
垢版 |
2008/01/30(水) 18:47:36ID:kxm4RtGq
>>287
おまいの家へ遊びに行ってやる)^o^(呼んで〜お願いよ〜
0291ななしの珍味
垢版 |
2008/02/02(土) 00:25:51ID:hswfiRnL
鮭とばイチロー
0292ななしの珍味
垢版 |
2008/02/02(土) 12:23:21ID:ReGGGCA+
ああーーハラスの鮭とば食べたい食べたいよ〜
口の中が油でギシギシしても食べたいよ〜
皮をジックリ焼いてパリパリにして食べたいよ〜
でも顎関節症が良くならないから食べられないよ〜……
0293ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 01:16:08ID:incWs1Ov
今北海道から帰ってきてロッキースモークサーモン食ってる
最強に美味い。


頭のない一本の鮭の半身丸ごと燻製になっているのを自分で皮から
むしって食う。

マジで美味い
0294ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 01:19:50ID:incWs1Ov
皮はあぶったら食えるかな?
むしって食っても皮が一番美味そうだ
0295ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 07:25:32ID:XrC2yduK
普通皮はそのままではかみ切れないでしょ
0296ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 07:55:57ID:aRBI2HFO
皮は猫にやる。
いつまでもしゃぶって楽しんでるのがほほえましいw
0297ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 08:51:18ID:3YhicBvA
>>296
もったいない・・・

>>295
口に入る大きさに切って、口の中で延々と噛み続けると、
そのうち口の中で溶けるようになくなってゆく。
0298ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 20:27:27ID:XrC2yduK
ガム代わりか>皮
0299ななしの珍味
垢版 |
2008/02/03(日) 20:32:02ID:pYYAcCkW
最初は画用紙を噛んでるみたいだけど、そのうち旨味が染みでてきて…ジュルリ
0300ななしの珍味
垢版 |
2008/02/04(月) 17:20:08ID:bdoHA33w
皮はライターで軽く炙るとやわらかくなって食いやすい

レンジでチンして数分放っておくと煎餅のようにパリパリになり、
それもまた美味
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況