X



★☆★マグネシウム総合7★☆★

0224ビタミン774mg (スププ Sd32-HZXA)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:27:53.61ID:2f2vMU5gd
>>223
はははw
一週間の無言期間があって急に喋りだしたから「あ、これ写真貼るために買ったな」って一瞬で察しちゃってなw

お前は俺がまた「写真貼れ!」と言うのを期待してた。

なのに俺が「飲み過ぎだろ」「なんでそんな飲み方してるんだ?」とまるで飲んでる前提で話すからもどかしかったろw

おやすみ。じゃあな😘
0226ビタミン774mg (ワッチョイ 1fd9-ouLR)
垢版 |
2023/05/07(日) 08:05:42.44ID:ZEeHGu/s0
>>224
おはよう
ほんとはな、前から飲んでて2箱飲んだんだよ
仲間が買ってそいつから買って飲んでた
まとめ買いは安いんだろ?
14日で飲んだからなんとかみたいなめんどくせえこといってるからそれに合わせただけな
>>176は実は俺、どんな評判かと思ってな
反応したのは>>177のお前だけだな
俺がとぼけてたのはそれくらいかな
画像見せるのが遅かったのはそんなに変か?
お前のような知恵遅れに画像見せろといわれてアップロードするか普通?
結局お前はリポソームについては答えなかったな、ふざけた野郎だ
それとな、お前いくつだよ?今どきw使うヤツいないからな
あとな、ひらがなに長音記号は使わないからな、中卒かよ
俺のレスはこれで最後だ、あとは好きにしろ
あばよ
0227ビタミン774mg (ワッチョイ 472d-GVbH)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:34:25.61ID:3t07x1ad0
塩化マグ風呂の効果が良好じゃない。長風呂で血行良くするだけかも
神経痛がまさかのリウマチっぽいんで重曹水始めるわ
リウマチって厄介な病気なんだな…
0228ビタミン774mg
垢版 |
2023/05/07(日) 13:48:02.81
得意げに>>176は実は俺!とか言ってるけど、ここにいる全員知ってるよw
以前からマグネシウムのアンチレスしてたこともな。
あんたのレスはワッチョイd9-の部分で追跡できるんだよ…
気づいてないのは爺さん、あんただけだよw

 

9 名前:ビタミン774mg (ワッチョイ dfd9-9yt5) Mail:sage 投稿日:2023/01/03(火) 23:19:46.71 ID:mAr440go0
経皮吸収されるならそれはそれでいいよ
でも海に浸かってたら高マグネシウム血症で死ぬことはないの?
都合よく必要な分だけ吸収?
ナトリウムは?
コテツとかいう人は医者なのにその辺の説明がまるでないけど何考えてんだろうな

22 名前:ビタミン774mg (ワッチョイ add9-sAzJ) Mail:sage 投稿日:2023/01/15(日) 21:45:47.60 ID:2Npb8gfW0
経皮吸収とか抜かしてたバカもいよいよ気づいて何事もなかったようにしてるんだろ
そっとしておいてやれ

31 名前:ビタミン774mg (ワッチョイ cfd9-qYbV) Mail:sage 投稿日:2023/01/24(火) 22:28:02.34 ID:qguS7wJM0
マグネシウム何も感じねえええ
これのサプリメント飲んでるやつバカだろ

52 名前:ビタミン774mg (ワッチョイ 4ed9-5T4A) Mail:sage 投稿日:2023/02/02(木) 01:51:17.25 ID:SHA9hbDw0
「マグネシウム便秘薬で死亡」なら聞いたことあるけど
「マグネシウムで病気が治った」なんて聞いたことねえええええええ
プププププププププップップッ

 
0233ビタミン774mg (ワッチョイ 1e30-hGOv)
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:07.40ID:DD/A1gT50
週1ぐらいの勃起薬(バイアグラ、シアリス等)は血管のアンチエイジングに役立つそうだ
0234ビタミン774mg (ワッチョイ 1e30-hGOv)
垢版 |
2023/05/10(水) 20:36:13.35ID:03YJZtV40
勃起薬関係なく週一のオマンコはアンチエイジングに
やり過ぎは逆効果で老化する
0240ビタミン774mg (ワッチョイ ab2d-+iDT)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:40:02.37ID:oCpRJ9uV0
マグ風呂に入らなかった2、3日目の食後血糖値
1H 172 1H30 170 2H 115
1H 179 1H30 188 2H 186 2H30 152

またマグ風呂に入ってからは至って普通の数値に戻ったね
40過ぎたらマグネシウムは必須だと実感している
0245ビタミン774mg (ワッチョイ 0bc8-EE07)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:22:18.16ID:iCf839h60
マグネシウムが必要なことを最近知りました
どれがいいのだろうか。他におすすめある ?
・スーパーで売ってる、にがりを味噌汁に入れるか(軟便気味だけど悪化する?)
・塩カルをお風呂に入れる(風呂釜を傷める恐れあり?)
・ニベアと塩カルを混ぜて足の裏に塗る
0246ビタミン774mg (ワッチョイ 7bbb-z2Kv)
垢版 |
2023/06/01(木) 14:28:25.93ID:SE8qwjKM0
そんな変な迷信じみたことしないで普通にサプリメント飲みなよ。
iHerbでマグネシウムで検索して高評価のやつから試していけばいいよ。
0248ビタミン774mg (ワッチョイ efef-opDe)
垢版 |
2023/06/01(木) 15:37:07.57ID:Ogi7cQIF0
>>245
にがりとかそれに準ずる液体サプリ系は200〜300mlに4〜5滴でも味が変わって不味くなるから、味を変えずに一定量を摂取しようとすると一日中飲み物に2〜3滴入れるしかなくて面倒で続かなかった
お腹緩くなるほどは味が変わり過ぎて入れられないと思う
もちろん人によるだろうけど
0249ビタミン774mg (ワッチョイ 7bbb-UY2w)
垢版 |
2023/06/01(木) 17:07:42.51ID:DACB+Qqr0
炊飯時に入れれば何の問題もないでしょ
自炊しないのなら仕方ない
というかマグネシウム云々より自炊しろって話になる
0251ビタミン774mg (ワッチョイ 7bbb-z2Kv)
垢版 |
2023/06/01(木) 18:59:16.70ID:SE8qwjKM0
定量できない方法で摂るのはやめとけ。
ミネラルは足りないのも過剰なのもヤバいんだから。
サプリで1カプセル50mgとか100mgとか分かってるのを飲んだ方がいい。
0256ビタミン774mg (スプッッ Sdbf-kXVc)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:03:46.50ID:/1KHtWKvd
チョコレートが食べたいって感じてる時はマグネシウムが不足してるらしいから
チョコ食べたくなったら塩化マグ飲んでる
0257ビタミン774mg (ワッチョイ ab2d-+iDT)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:54:44.11ID:oCpRJ9uV0
昨日は1時間後が100チョイ、ピークが1時間半から2時間後で130弱だった
白米&大麦を190g食べたのにやけに低かった
昨日はシャワーに戻したけど経皮吸収は即効性より前日までの貯金を感じる

>>243
塩化マグネシウムフレークを120gくらいかな
15分しっかり長風呂するのが辛いところ
0259ビタミン774mg (ワッチョイ cb72-EE07)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:39:15.34ID:I2unTvYB0
>>245です。
とりあえず、ニチガ、塩カル1kg粉末タイプを購入してみた
マグネシウムオイルとして使用予定
0261ビタミン774mg (オッペケ Srcf-EE07)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:21:22.72ID:lq6+KmgKr
>>260
では貴方がやっていることは?教えてください
0263ビタミン774mg (オッペケ Srcf-EE07)
垢版 |
2023/06/02(金) 10:41:19.41ID:8jJ8zz7Wr
>>262
塩カルは間違えでした…融雪剤ですね
塩化マグネシウムを買いましたよ
0265ビタミン774mg (ワッチョイ ef7d-Mfeh)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:12.26ID:IZFMUsNg0
>>259
塩化マグネシウムだよね。

蒸留水作る所から始めなよ。100ml程度作れば数ヶ月保つ。基本塩水だから傷がある所とかメッチャしみるから皮膚が厚いとこに使いな。
0268ビタミン774mg (ワッチョイ ed82-kQ90)
垢版 |
2023/06/03(土) 09:45:57.30ID:2Ye6Zair0
>>258
まじ?ニベア売れるやんw
0270ビタミン774mg (アウアウウー Sac5-udC+)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:25:26.09ID:QagYFQTsa
マグネシウムの吸収率実験ー吸収率38%
「食品およびサプリメントからのマグネシウムの腸管吸収」実験
Intestinal Absorption of Magnesium from Food and Supplements

38%でも吸収率は良くない、むしろ悪い
酸化マグネシウムに至っては4%、ほぼマグネシウム効果無し
相当な量を飲まないと効果を得られないからそれで胃腸障害(下痢、軟便)を
起こしてしまうという事のそうだ
0271ビタミン774mg (オイコラミネオ MMe9-6/Kp)
垢版 |
2023/06/05(月) 01:52:48.43ID:OLW/Zv0nM
飲んでも大丈夫そうだな
よく見たら一粒で一日の27パー量と書いてたが吸収率考えたら3粒でも無理そうなや

ところでマレートってなに
マグネシウムマレート買ってるんだけどなんとなく気になって
0276ビタミン774mg (アウアウウー Sac5-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:57:47.33ID:0RDdfnjDa
銭湯なんかでは毎日のようにサウナで逆上せてか
ぶっ倒れる爺さんが必ずいて救急車呼ぶ騒ぎになるそうだよw
あまり良い方法じゃないし万人向けではないよね
0278ビタミン774mg (ワッチョイ b9bd-0e1E)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:21:03.86ID:iGKj67gW0
重曹の次どうぞ
0280ビタミン774mg (アウアウウー Sac5-Hxdw)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:13:47.58ID:0RDdfnjDa
サウナのあの狭い空間が嫌い
もしも扉が壊れて出れなくなったらと思うと怖くて怖くて
0281ビタミン774mg (ワッチョイ 06ef-ZEwb)
垢版 |
2023/06/06(火) 18:26:52.69ID:/fVUS0490
毎日のようにぶっ倒れるは盛りすぎだけど、ここで倒れて運ばれた人いますか?って聞いたら全てのサウナがYESと答えそう
自分の叔父もサウナ帰りに道で倒れてそのまま死んだから、万が一の時に見つけて貰える環境の人以外は怖いと思う
0285ビタミン774mg (ワントンキン MMd2-vt9k)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:03:51.58ID:cmxCCx/9M
サウナは水風呂に入るとヤバいんですよ
もちろんサウナの中で気絶したり眠ったりしてもヤバい
そもそもサウナでなくても風呂で事故はよくあること
0286ビタミン774mg (ワッチョイ 9dd4-hc5i)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:31:38.61ID:nXiKSs6D0
血圧に問題ある人はサウナ入ってはダメ
それ以外は慣らせば大丈夫
ただし、サウナ入る前と後で体重がおなじになるように水分補給をする
塩分も補給する

サウナで倒れる人の殆どが血圧か水分不足
0288ビタミン774mg (ワッチョイ 06ef-ZEwb)
垢版 |
2023/06/07(水) 12:26:12.16ID:+79C79Wf0
たぶんサウナに良いイメージがある人は、スポーツクラブなんかに併設されてる元からぴちぴちの健康体の人が集まるような場所の経験なんだと思う
ろくに運動もせず食事もまともにせず酒をがぶ飲みしてるようなおっさんが集まるようなところだと、貧相な感じのどう見ても健康そうじゃない客層で健康的なイメージ皆無だもんな
0295ビタミン774mg (ワッチョイ b9bd-N+Qu)
垢版 |
2023/06/09(金) 15:00:40.73ID:CRPG2HLS0
体内に吸収しないのは酸化マグネシウムだよね
だから下剤効果がある
吸収効果があるのはキレートされてる高いマグネシウムでアイハーブで酸化マグネシウムを避けて探すのが大変
最近は液体のマグネシウムをスポイトで上向いて口に水滴垂らして飲んでるけどしょっぱいから塩分高そうなのが難
冷蔵庫に保管してるけど正しいのかな
0301ビタミン774mg (アウアウウー Sadd-fKuP)
垢版 |
2023/06/10(土) 18:30:24.66ID:NImv+UIxa
リンゴ酸Mgだし、そりゃ飲み過ぎでしょ
それでなくても錠剤でかいしよくそんな飲めるなって感じだな
0305ビタミン774mg (スプッッ Sd73-UHj6)
垢版 |
2023/06/12(月) 07:22:53.01ID:gHXKJarpd
このスレのコメントはなんか不自然だな
>>1
が1人でかいてない?
0309ビタミン774mg (ワッチョイ 31bb-7L5w)
垢版 |
2023/06/12(月) 20:04:11.23ID:JGfNKLdu0
このスレにいるにがり至上主義者どもは実はたった一人で自演して布教しようとしてるんじゃないかと疑ってる。
0310ビタミン774mg (ワッチョイ fbef-EKdH)
垢版 |
2023/06/12(月) 21:31:24.35ID:xJtrlgVX0
にがり派は意外と数いそうな気がするな
俺は昔、海洋深層水っていうのが流行ってた頃にマグネシウム液体サプリにハマっていたが何故か販売しなくなって寂しい
なくなった理由も分からん
0311ビタミン774mg (ワッチョイ 9182-SnTg)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:20:10.74ID:0yDMnuuD0
海洋深層水つながりで、ダイドーの麦茶がリニューアルダウンでマグネシウムが入らなくなった。旨みがダウンしたよ。
0313ビタミン774mg (ワッチョイ 36ef-f5CE)
垢版 |
2023/06/17(土) 00:24:46.99ID:7tP8KZ5g0
よくあるのか稀なのか知らんが実際にあったから支払うように判決が出てるから、あるないで言ったらあるのでは
0314ビタミン774mg (ワッチョイ a9bd-Dj5g)
垢版 |
2023/06/18(日) 23:51:54.05ID:qmbk7+cT0
眼瞼ミオキミアは疲れだけじゃなくてマグネシウム不足でも起こるって本当?
0315ビタミン774mg (ワッチョイ 36ef-f5CE)
垢版 |
2023/06/19(月) 00:39:52.30ID:gohRiQTl0
マグネシウム不足でも起こるし、マイスリー とかデパスでも起こる
自分では痙攣してる感覚ないのに人にピクピク動いてるって指摘される。目を瞑ってスマホで撮影して見てみたら周りの言うように動いてた
0317ビタミン774mg (ワントンキン MM62-J6xL)
垢版 |
2023/06/20(火) 05:21:47.92ID:tEnqv6vkM
豆腐には凝固剤に塩化マグネシウムを使うもの、硫酸カルシウムを使うもの、グルコノデルタラクトンを使うものなどがあり、マグネシウム含有量が異なる。
0319ビタミン774mg (スップ Sdb2-JBbi)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:53:06.50ID:zQq+pdofd
塩化マグネシウム最も吸収しやすいのは皮膚に高濃度の塩化マグネシウムを塗布することだろう
腸管だと過剰量は吸収されずに排出されてしまう
肌に傷口にあったら染みてめっちゃ痛いがな
0321ビタミン774mg (ワッチョイ 5eff-dYQK)
垢版 |
2023/06/21(水) 19:10:09.59ID:wTmhxP0+0
ありがとう。皮膚に塗布だと、べたつく感じが苦手なんですよねー
水に滴下して飲む用途だと、ニューサイエンス社の超高農マグネシウムが無難ですか?
0323ビタミン774mg (アウアウウー Sacd-9XmN)
垢版 |
2023/06/22(木) 08:00:44.69ID:Em+MAQQma
痔に塗ったら血止まりますかね?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況