トップページ天文・気象
1002コメント520KB

【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第11日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 15:26:44.52ID:Dl0mI1+O
※前スレ
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1603859571/
フラットアースを優しく論破するスレ 陰謀論 第2日
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1640783571/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第3日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1644411309/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第4日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1651226136/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第5日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1659147697/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第6日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1667016158/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第7日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1683881717/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第8日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第9日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1688446255/
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ  第10日
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689912508/
0106名無しSUN
垢版 |
2023/08/24(木) 19:50:23.45ID:7oNzPnuy
くっそつまんない言葉遊びばっか続くので、
たまにフラットアースの話があるとホッとするなw
0107名無しSUN
垢版 |
2023/08/24(木) 20:46:40.34ID:mBwH+16H
こんなクソスレでホッとするのか
天才かよ
0108名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 07:36:03.52ID:xO0qhrlw
ウンコの傍のカリントウって感じなんかな
0109名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 08:08:16.69ID:9ZHpruu7
コオロギ大帝ワロタ

氷の壁を撮影してアップしてくれ
0110名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 08:11:39.59ID:9ZHpruu7
この世界観で物語が創れそうだな
面白い、実に面白い
0111名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 08:15:48.25ID:9ZHpruu7
想像の世界なら神にもDJ sodaにもAV女優にも独裁者で世界を蹂躙することも可能
アニメ化しても良いか
0113青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 09:57:21.14ID:r5d5WJ+j
コオロギは英語でクリケット

コオロギはクリケット?よく見る昆虫の英語あれこれ
ameblo.jp/ouchienglish/entry-12096401875.html

私「cricketだって。…ん?クリケット?あの野球みたいなスポーツの??」
というわけで、英和でもう一回調べると、
まったく同じスペルでした。。

ダンナにこのことを話すと、
「クリケットと言ったら、ピノキオのジミー・クリケットだよね」
私「え?ピノキオ?」
ダンナ「えーー!!知らないの?? ピノキオの相棒はコオロギのジミーだろ」
し、知らない。。。これ、常識ですか???(汗)
0114青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:00:38.52ID:r5d5WJ+j
cricket
eow.alc.co.jp/search?q=cricket

1.《昆虫》コオロギ

2.《crickets》〈俗〉誰も何も言わない状態、完全な[気まずい]沈黙、シーンとしている[しまう]こと◆【語源】コオロギたちの鳴き声(が聞こえる)⇒ 人の声がしない・ものすごく静か◆

1.《スポーツ》クリケット

2.〈英話〉フェアプレー
・It's [That's] not cricket. : それはフェアじゃない。
0115青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:04:00.32ID:r5d5WJ+j
ピノキオのパートナーで「人の声がしない」意味を持つ

すなわち、空(から)のアレゴリー
0116青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:07:02.88ID:r5d5WJ+j
ジミークリケットはピノキオの“良心”とも称される ふむふむ
0118青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:10:55.85ID:r5d5WJ+j
フェアプレーは平等、偏らない、中立、中間を表す

スポーツのクリケットは羊飼いのスポーツで野球の元型でもある

89(白)の元型か なるほどね

だから良心も表すと
0119青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:16:38.79ID:r5d5WJ+j
ただコオロギの古称のキリギリスと言えば、アリとキリギリスで悪い、間違った役割を演じる

アリとキリギリスは元々はアリとセミだった

花札の坊主めくりで唯一帽子を被ってるのは蝉丸(せみまる)

イカの帽子はエンペラ、タコは坊主

ここでも白(89)と繋がるが、蝉丸は坊主めくりではジョーカーの役であり、イソップ寓話のセミ(キリギリス)と同じく悪の属性である
0120青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:18:11.92ID:r5d5WJ+j
コオロギ食が叫ばれてる意味が分かってきたな
0121青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:33:09.39ID:r5d5WJ+j
気付いたとは思うが、89が白なら98は黒を表す数字だわな
ちゃんと98のwikiにも重要なヒントがある
というかバラしちゃうが

>BEMANIシリーズに楽曲提供をしているユニット、98は96と肥塚良彦によるユニット。名称の由来は96に肥塚の愛称である王子(の数字による語呂合わせの02)を足したことによる
0122青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:35:26.15ID:r5d5WJ+j
「02」を王子と読むのは気付きそうで気付かないよな

そして「2」は当然とちり(789)の「ち(8)」である「中間」のアウグストを表す
0123名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 10:36:57.47ID:9ZHpruu7
青火君今日もウンコもりもりだな
0124青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:40:49.29ID:r5d5WJ+j
俺が今読んでる『道化と笏杖』では、

「王」と「王子」は、「旧王」と「新王」の関係であり、油断していると取って代わられる存在

つまり、「王」と「宮廷道化」のジェスターの関係と重ね合わせている
0125名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 10:41:43.30ID:9ZHpruu7
昔ある著名な科学史家が、大学者が引用した著作をあたったら
ほとんどガラクタで石の中から宝石を見出すのは流石と絶賛していたな

まあ匂いがきつ過ぎるから探す気にもなれんが
0126青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:45:09.07ID:r5d5WJ+j
分かってないね
五感で感じるもの全てが真理に繋がる宝石だってことが
とりわけ自分が選んだものは特にそうなる
全てはダイヤの原石なのだよ
0127青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:47:15.67ID:r5d5WJ+j
まあ宝石だと気付くのは後なんだがね
だからこそ分かる
0128名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 10:49:52.81ID:9ZHpruu7
だからあ、それは素材
宝石をウンコにするのが青火

食材が良くても料理人が問題
0129青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:52.35ID:r5d5WJ+j
昨日のスレもなぜ108で止まって誰も書き込まなかったのか?
そう思うと調べたくなるでしょ、108と言う数字をさ

ワンピースのゾロの技を知ってりゃ108が36×3だって気付ける
そして108の煩悩の元は三毒

108=18(タロットの月/イヤ/嫌/耳)=18時(6時/中間)=180°(逆/反転)なんてのも簡単に辿り着くでしょ?
0130青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 10:57:32.80ID:r5d5WJ+j
あと108のwikiだとこれかなぁ

>茶寿:108歳のお祝い。草冠「艹」を「十十」、「𠆢」を「八」、「ホ」を「十八」と見なし、「十 + 十 + 八十八 = 108」になることから

茶寿/ちゃじゅ
gogen-yurai.jp/chajyu/

百歳を超えた祝いには基調色が決まっていないため、茶寿だから茶色というわけではなく、緑茶のような緑でもない
0131青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:02:05.77ID:r5d5WJ+j
「ホ」=「18」も中々思い至らないよな

「ホ」のおさらい
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1667016158/869
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1667016158/984
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1683881717/9-10
0132名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 11:06:47.44ID:9ZHpruu7
全てをウンコに変える青火のショータイム

ウンコ好きにお薦め

食糞趣味とかマジあるとか
信じられないが青火見ていると在るかなと少し信じてしまう
0133名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 11:07:54.88ID:9ZHpruu7
ウンコ燃やすとどうなるのかな

あっ、ヤケクソって有ったな
0134青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:11:29.36ID:r5d5WJ+j
そして「基調色」が「決まっていない」という「茶寿」

20(二十)、30(三十)のように十(10)を「0」と捉えれば18も108も180も結局は「8」

茶は草冠(2)+𠆢(8)+ホ(18/8)で「28」か「18」を表す

>>130のように20を「十十」とすれば、「2」すらも消すことができる

残るのは「8」だ

茶(8)色に特別な意味があるのは当然だわな
0135青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:12:59.35ID:r5d5WJ+j
ま、8も「十」8つだから「0」だろ!って言われたらそれまでだが(笑)
0136青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:15:54.56ID:r5d5WJ+j
茶の「𠆢」=「八(8)」は前スレでやったA=上向きの矢(8)印マークって話の補強になるな
0138青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:19:33.91ID:r5d5WJ+j
>>136
大文字に訂正
×A=上向きの矢(8)印マーク
〇A=上向きの矢(8)印マーク
0139青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:23:07.91ID:r5d5WJ+j
小豆色
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E8%B1%86%E8%89%B2

小豆の実の色、つまり紫味を帯びた赤褐色のことである。暗赤色であるとも表現される。

マルーン(栗色)に近い色合いであるが、やや紫がかる。

英名はアンティック・ローズで、ラセットブラウンとも言う。
0140青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:30:56.68ID:r5d5WJ+j
アンティックのおさらい
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1667016158/967

ソース

色名:アンティックローズ Antic rose
www.iwase-shoten.co.jp/colorname-60/

anticとは
eow.alc.co.jp/search?q=antic

1.《antics》ふざけたしぐさ[態度]、滑稽な態度、妙な[異様な・首をかしげたくなるような]行動

2.〈古〉道化師、ピエロ

形 ふざけた、おどけた、妙な、首をかしげたくなるような

antic 意味と語源
gogen-ejd.info/antic/

印欧語根 hent-(前に)+hekw-(目、見る)が語源。
0141青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:35:54.54ID:r5d5WJ+j
ちなみに、

>印欧語根 hent-(前に)+hekw-(目、見る)が語源

この hent-(前に) はanti(アンチ/反対)の語源でもある。

hents 意味と語源
gogen-ejd.info/ant/

【印欧語根】前面。正面。前方。

派生語

anti(反対に:古代ギリシャ語)

anti- 意味と語源
gogen-ejd.info/anti/

【古代ギリシャ語】[接辞] 〜に反対して、〜に反抗して、〜に逆らって。

印欧語根 henti-(反対の)⇒ hents(正面)が語源。ante(前に)と同じ語源をもつ。
0142青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:39:10.81ID:r5d5WJ+j
つまりまとめるとだな

「道化」の語源とは、

「反対に見る」

と考えることができるわけだ
0143青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:42:12.11ID:r5d5WJ+j
なぜ小豆ご飯を赤飯と言うのか分かってきたんじゃないかね?
0144青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 11:43:15.32ID:r5d5WJ+j
今日はこの辺しとこうかね
ではさらばだ!!!
0145青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:27:55.70ID:r5d5WJ+j
>>131
3つ目のリンクはここからじゃないと分からんか
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1683881717/8-10

赤と白の色の組み合わせはここまでで話した通り、二十日鼠のことでもある
0146青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:29:39.88ID:r5d5WJ+j
ハツカネズミ wikiより

二十日鼠、廿日鼠、鼷、House mouse 学名は Mus musculus

体色は変異に富み、白色、灰色、褐色や黒色となる。

クマネズミ属のドブネズミ・クマネズミの2種と同様、「家ネズミ」として人家や周辺の環境に入り込むが、その害はクマネズミ属の家ネズミよりもずっと小さい。

野外に棲息するアカネズミ、ハタネズミなどの「野ネズミ」に対して、人家やその周辺に棲息するネズミ類を「家ネズミ」と呼ぶ。

日本のネズミ類のうちでこれに当たるものは、ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミの3種にほぼ限られる。
0147青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:30:14.03ID:r5d5WJ+j
語源

妊娠期間が20日程度であることから「はつかねずみ」の名が付いたとされる。

一説によると、噛まれても痛くない「甘口(あまくち)」のネズミというところから「甘口鼠(あまくちねずみ)」と呼ばれたものが、写し違いから後に「廿日鼠(はつかねずみ)」となったともいう。
0148青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:32:08.25ID:r5d5WJ+j
広義の「ハツカネズミ」と「マウス」

ハツカネズミは、ドブネズミやクマネズミのようなクマネズミ属 Rattus の家ネズミよりずっと小さい。

多くのヨーロッパ言語では、英語の 'mouse' (複数形 'mice')と 'rat' のように、ハツカネズミなどの小型ネズミ類と、クマネズミ属の大型ネズミ類を、別の名称で呼び分け、日本語の「ネズミ」のように、両者を併せて指す呼称がない。

日本語の「ハツカネズミ」は、通常、英語の「mouse」(あるいは、各国語のそれに該当する語)の訳語に当てられている。

その場合、この語は種としてのハツカネズミ Mus musculus だけではなく、小型ネズミ類一般を指す語として使われ得る。

なお、人家を住処とする「家ネズミ」のうち、小型ネズミ類は、日本では狭義のハツカネズミのみである。
0149青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:33:57.81ID:r5d5WJ+j
実験用マウス

日本では、特に実験用に改良・繁殖した飼養変種(実験動物)を指して「マウス」と呼ぶ。実験用にはモデル生物として用いられる。

マウスはあくまでハツカネズミの飼養変種(Mus musculus domesticus)なので、種として記載されるときは「ハツカネズミ」 Mus musculus ということになる。

実験用マウスは、野生のハツカネズミに比べてかなり大型である。アルビノのものが一般的だが、さまざまな毛色の系統が存在し、体毛のない系統のものは「ヌードマウス」と呼ばれる。
0150青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:39:24.02ID:r5d5WJ+j
ポイントまとめ

日本で「マウス」といえば、実験用のハツカネズミ(Mus musculus)一種を指すが、英語で「mouse」といえば、「小型のネズミ」類の総称である

噛まれても痛くない「甘口(あまくち)」のネズミというところから「甘口鼠(あまくちねずみ)」と呼ばれたものが、写し違いから後に「廿日鼠(はつかねずみ)」
0151青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:52:27.58ID:r5d5WJ+j
20
ja.wikipedia.org/wiki/20

20(二十、弐拾、貳拾、卄、廾、廿、にじゅう、はた、はたち)

「卄」、「廿」は両方「20」を表すが、

「廿」は、「卄+一」とも考えることができる

なら「廿」は「21」を表す漢字で、タロットで言えば「世界」

そして、ハツカネズミのwikiでは、「廿」と「甘」も同一視されている

言うまでもないが、「甘」は「卄+二」で「22」、タロットでは「愚者」を表す数字


つまり、ハツカネズミが、卄(20)、廿(21)、甘(22)を全て同一の数字として繋げたことになる
0152青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:56:13.78ID:r5d5WJ+j
ハツカネズミの重要さは実は前にも間接的に伝えている

42のおさらい
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/452

>ググるとすぐ『生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え』とか

>Siriに人生ってなに、って聞いたら42ってかえってくるとか
0153青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 12:59:05.93ID:r5d5WJ+j
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え wikiより

ストーリー

このシリーズにおけるハツカネズミは、「すぐれた知性をもった汎次元生物がわれわれの三次元に突き出している部分」である。

ハツカネズミ達は「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」を知るために、全時代および全世界において2番目に凄いコンピュータ、ディープ・ソート(深い考え)を作った。

そのコンピュータが750万年かけて出した答えは「42」だった。

「四十二だと!」ルーンクォールが叫んだ。

「七百五十万年かけて、それだけか?」「何度も徹底的に検算しました」コンピュータが応じた。
0154青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:02:35.68ID:r5d5WJ+j
42のおさらいパート2
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/860
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1686835856/946-948
0155青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:03:56.51ID:r5d5WJ+j
ハツカネズミから42
42から24(西)
24から888

簡単に繋がるわな
0156青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:05:54.92ID:r5d5WJ+j
ブルー(青)=ブル(牡牛)も盲点だったろ?
0157青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:10:08.89ID:r5d5WJ+j
ではまたハツカネズミに戻ろうか
今度はハツカネズミ属のwikiから引用

ハツカネズミ属 wiki

ハツカネズミ属(Mus)は、ネズミ目(齧歯目)に属する小型哺乳類。ハツカネズミに代表される。
本項目では、この属のネズミの総称として、以下「マウス」と表記する。

生物学や心理学の分野で、マウスはもっとも一般的な実験動物である。
これは、マウスが哺乳類であり、また多くの点でヒトと相同の部分を持っているためである。
哺乳類のモデル生物としては、ラットよりマウスの方がより利用される。


なお、マウスとラットは単に体の大きさが違うだけではなく、元の生活環境の違いによりいくつか生理学的な相違点がある点に注意が必要である。
例えば代表的なものとしてマウスには胆嚢があるがラットにはない。
0158青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:11:41.27ID:r5d5WJ+j
マウスは多くの点でヒトと相同の部分を持っている

そして、てマウスには胆嚢があるがラットにはない

なるほどね

ではその 胆嚢 を調べよう
0159青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:13:39.44ID:r5d5WJ+j
胆嚢
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%86%E5%9A%A2

胆嚢(胆囊、たんのう、英: gallbladder)は、消化に必要になるまで胆汁を蓄積するセイヨウナシ形の器官。

>セイヨウナシ形の器官。

ハイきた!植物のアレゴリー!
0160青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:15:50.00ID:r5d5WJ+j
セイヨウナシ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%B7

セイヨウナシ(西洋梨、 学名:Pyrus communis)は、ヨーロッパ原産のバラ科ナシ属の植物およびその果実であり、洋なし(pear)ともいう。

用無しぃ!? ひどい名前の果物だなぁ・・・
0161青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:17:31.67ID:r5d5WJ+j
これも当然アウグストやカエサルのはずれ者のアレゴリーだわな
0163青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:22:27.19ID:r5d5WJ+j
>>160
続き

洋なしの形の表現

英語圏でセイヨウナシの形に似たものを pear-shaped(ナシ型)と表現する。

人の体形の形容にも使われ、良い意味でビーナスのような豊穣な体、悪い意味で下ぶくれの体形を示す。

体型を分類する際にペアーシェイプトはウエストより下に体脂肪が多い場合を指し、対してウエストより上に体脂肪が多い場合をアップルシェイプトと呼ぶ。

女性性の象徴

ドイツでは昔セイヨウナシの木はリンゴの木と一対をなすとされた。後者が男性性を、前者が女性性を象徴した。
0164青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:27:25.02ID:r5d5WJ+j
ここで洋なしが(用無し/道化)がビーナス(アプロディーテー)にも繋がったな

前スレで俺が本から引用したこれの補強にもなる
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1689912508/658
0165青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:30:00.28ID:r5d5WJ+j
>>163
そしてもう一つ注目すべきはここ

>体型を分類する際にペアーシェイプトはウエストより下に体脂肪が多い場合を指し、対してウエストより上に体脂肪が多い場合をアップルシェイプトと呼ぶ。

西(ウエスト)は、東の対極の意味もあるが、ここでのウエストは「中間」を表している

ここも何気に重要
0166青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:32:03.29ID:r5d5WJ+j
>>160
あと下の脚注、注釈の小文字も面白いことが書いてる

>英語にセイヨウナシ型を意味するPiriformという単語がある。これも語源はラテン語のpirum (ナシ) forma(形)、またはギリシャ語の火(πῦρ)に由来する。
0167青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:33:01.82ID:r5d5WJ+j
洋なしはリンゴの対で、「火」にも繋がる果物ってことだな
0168青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:34:17.85ID:r5d5WJ+j
長くなったが今日はここまで
では今度こそさらばだ
0169青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:45:03.12ID:r5d5WJ+j
>>164
×ここで洋なしが(用無し/道化)が
〇ここで洋なし(用無し/道化)が
0170青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 13:47:43.57ID:r5d5WJ+j
洋なしと対のリンゴのwikiも面白いな〜
ちょっと見ただけでも怪しいのがありますなw

三菱・ミラージュの初代モデルは、車体スタイルが青りんごのイメージでデザインされたといわれる。

ことわざ

リンゴが赤くなると医者が青くなる - 英国ウェールズ由来の英語のことわざで、
「一日一個のリンゴ、医者知らず」(英: An apple a day keeps the doctor away) である。
「リンゴをよく食べると健康に良い」という生活の知恵からことわざが生まれた。まれにリンゴがトマトやミカンに変わる。
0171青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:00:06.47ID:r5d5WJ+j
聖書の知恵の木はリンゴの木説もあり(ていうかリンゴが一番有名)
洋なしの木を愚者の木とすれば丁度いいな

そんで知恵の木はリンゴ、バナナ、イチジクのどれかで議論されてて、
聖書読んで人達からすると、アダムとイブがイチジクの葉で裸を隠したことから、イチジクが最有力とされていると ふむふむ
0172青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:06:13.71ID:r5d5WJ+j
イチジクのwikiより

聖書の創世記のエピソードから転じて、英語などで「イチジクの葉」(fig leaf)が「隠したいことを覆い隠すもの」という比喩表現として用いられる。
また、中世には、彫刻や絵画で性器が露出されている部分をイチジクの葉で覆い隠す「イチジクの葉運動」が行われた。

イチジクの葉のwikiより

比喩的な用法

英語で fig leaf(イチジクの葉)という表現は、恥ずかしいと思われるものや行動を、最小限のカバーで覆い隠すという比喩として用いられる。
これは、そのカバーが形だけのジェスチャーに過ぎず、それを見る全ての人に真実は明らかであるという侮蔑的な意味を含んでいる。

交渉において、ある申し出が実際には裏にある計画を隠すための策略である場合、その申し出が「イチジクの葉」と呼ばれる。
0173青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:25:04.84ID:r5d5WJ+j
イチジクの葉には「覆い隠すもの」という意味があるが、それを見る全ての人に真実は明らかであるという侮蔑的な意味を含んでいる
つまり、逆に「真実を明かす」意味もある

洋なしがビーナス(女/赤)の象徴なら、リンゴは(男/青)

だから並列で考えられているイチジクも本来は青(真実を覆い隠す側のアレゴリー)

だけど色が重要だ

リンゴにも青と赤があるように、イチジクの実の色も赤と白がある

ここでも陰陽が分化する
0174青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:28:02.19ID:r5d5WJ+j
いちじくの中身についてですが赤い部分が多いものもあれば白い部分が多いものもありますよね。これはなぜですか、品種が違うとかですか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119192581

「桝井ドーフィン」が8割のシェア

残りは在来種の「蓬莱柿」

蓬莱柿
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%93%AC%E8%8E%B1%E6%9F%BF

イチジクは不老不死の薬として扱われ、不老不死の仙人が住む土地の「蓬莱」にちなんでいるという説もある。

桝井ドーフィンなどの品種が輸入されるより前に伝来したため、「日本種」や「在来種」、「日本いちじく」と呼称する場合もある。

他に、果皮の色づきから「白イチジク」という名称もある。
0175青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:31:33.10ID:r5d5WJ+j
>>173
×だから並列で考えられているイチジクも
〇だからリンゴと並列で考えられているイチジクも
0176青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:32:32.56ID:r5d5WJ+j
>>174
続き

明治後期に桝井ドーフィンがアメリカから伝来すると、これと比べて実が小さく柔らかい蓬莱柿は、反対に果実が大きく、収量も多く、果皮が丈夫で輸送性に優れる桝井ドーフィンにシェアを奪われていき、後に桝井ドーフィンが日本のイチジク販売量の約8割を占めるに至った。

しかし、現在でもイチジク生産のうち約2割は蓬莱柿が占めている。
0177名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 14:39:02.11ID:m5/gzn67
>>105
青火はもはや答えまい
0178青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:39:43.19ID:r5d5WJ+j
「桝井ドーフィン」が8割
「蓬莱柿」が2割

2種で10割

「蓬莱柿」が「白イチジク」なら、「桝井ドーフィン」は「赤イチジク」と考えられる

食べチョク
www.tabechoku.com/producers/20726/articles/186879

>蓬莱柿は、主に西日本で栽培されている品種で「日本いちじく」とも呼ばれます。

>見た目が白いまま熟すので、白いちじく と呼ばれることも。(桝井ドーフィンは赤く熟すので、赤いちじく と呼ばれたりします。)

赤イチジクの異名を確認
蓬莱柿(白イチジク)は、主に西日本で栽培されている品種というのも重要
蓬莱柿は太陽のアレゴリーである「白」と、月のアレゴリーである「西」を持つ
0179青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:40:41.22ID:r5d5WJ+j
>>177
南十字星はアレゴリー的にはネタはある
しかし長くなるので今日はやらない
0180青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:43:11.79ID:r5d5WJ+j
蓬莱柿(白イチジク)に両極性があっても、真実は桝井ドーフィン(赤イチジク)にあると俺は考える
シェア「8」割だしな(まあ白イチジクの「2」もアウグストだけど)
0181青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:45:21.81ID:r5d5WJ+j
知恵の樹
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%81%AE%E6%A8%B9

禁断の果実を指すラテン語の「malus」には二つの意味があり、形容詞として使われる場合では、「邪悪な」を意味し、名詞では「リンゴ」である。
禁断の木の実をリンゴとする説は、「邪悪な木の実」と「リンゴ」を混同している、とされる。
0182青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:47:49.58ID:r5d5WJ+j
「邪悪な」なら「太陽」ではなく「月」、「青」ではなく「赤」

白雪姫が食べた毒りんごは半分が赤く、半分が白く、赤いほうにだけ毒が仕込んである

赤は邪悪なイメージで異論あるまい
0183青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:51:54.18ID:r5d5WJ+j
さて、こいつ適当に引用しまくって自分でも何書いてるか分かってねーんじゃねえか?って思ってるそこのあなた!!!

安心してください!!! 分かってますよ!!!
0184青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:55:41.26ID:r5d5WJ+j
いいっすか?

>>172-173に書いてある通り、

イチジクの“葉”には「覆い隠すもの」という意味があるが、それを見る全ての人に真実は明らかであるという侮蔑的な意味を含んでいる
つまり、逆に「真実を明かす」意味もある

イチジクの実ではなくイチジクの“葉”には「覆い隠す」と同時に「真実は明らかである」という逆の意味もある

イチジクの“葉”にはです!

イチジクの”8”にはです!
0185青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 14:59:02.83ID:r5d5WJ+j
つまり、イチジクの8割のシェアを誇る 桝井ドーフィン(赤イチジク) こそが真実を明かしているということなんですよ!!!

分かりましたか!!!
0186青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 15:00:14.90ID:r5d5WJ+j
では今日はこの辺でお暇しよう
さらばだ!!!
0187青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 15:12:39.10ID:r5d5WJ+j
伝説のホタテ水着もイチジクの葉のアレゴリーだろうな
ホタテはビーナスに繋がる貝だし
これは詳しく説明するまでもない
0188名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 16:26:10.96ID:8iKrdm/C
そろそろ、運営に報告しても良い頃だよね。
0189青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 17:44:07.50ID:r5d5WJ+j
なるほどね、ラヴォスの本体が左(右)のラヴォスビットではなく、右(左)ラヴォスコアなのはおかしいと思ってたが、ビットを調べて合点がいった
0190青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 17:46:06.91ID:r5d5WJ+j
ビット
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88

単位と記号

ビットは、国際単位系 (SI) では定義されていないが、国際電気標準会議 (IEC) が発行したIEC 60027では、二進数の単位の記号は "bit" であり、

キロビットを表す "kbit" など全ての倍数で使用されると規定している。

ただし、小文字の "b" も広く使用されており、IEEE 1541-2002などで推奨されている。

慣習的に、大文字の "B" はバイトを表すのに使用され、両者の間には8倍の差がある。
0191青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 17:48:00.86ID:r5d5WJ+j
小文字の "b"=ビット(bit)

大文字の "B"=バイト(byte)

つまり、「小」文字の「b」である「ビット」は「月」のアレゴリー
0192青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 17:50:14.39ID:r5d5WJ+j
dbのハサミがクロスしてbが左(右)、dが右(左)になる

うむ、ここも繋がった
0193青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 17:53:24.56ID:r5d5WJ+j
そう、そしてこのクロスして左右が「逆」になった「b」を表す記号こそが、

「b」を180°回転させた「q」というわけだな

だから「Q」は重要なのだ
0194青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:12:02.65ID:r5d5WJ+j
>>189
×右(左)ラヴォスコア
〇右(左)のラヴォスコア

センタービットの動きがヌゥというのもヒントだな
0195青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:13:13.46ID:r5d5WJ+j
ラヴォスコア
dic.pixiv.net/a/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2

クロノトリガーにおけるラスボス。星に寄生し、あらゆる生物の遺伝子を取り込んだ結果、この姿になった。

宇宙服を着た人間のような姿をした生命体が中央におり、両脇には2体の浮遊する小さな生命体が存在している。

人のように見える個体は、左右の浮遊体と同じ姿の物体が人間の遺伝子を手に入れたラヴォスが、この世で最も強い種族を人間と結論付け、見た目を真似たものと推測される。

ただ、手足はヌゥの形状にも似ており、歩行モーションもヌゥそっくりである。
0196青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:15:23.67ID:r5d5WJ+j
ヌゥ
dic.pixiv.net/a/%E3%83%8C%E3%82%A5

ヌゥとは、ゲーム「クロノトリガー」に登場する謎の生物。

胴体が無く巨大な頭部に手足が生えたような姿をしており、頭頂部にモヒカンのような体毛が生えている。

最大の特徴は、一部を除いたほぼ全ての時代に出現し、更に時代を通してほとんど(というか全くもって)姿が変わっていないこと。

生命体としては謎が多く、クロノトリガーのゲーム内において、「全ての生命はヌゥに始まりヌゥに終わる」とも言われるほど。
0198青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:21:59.71ID:r5d5WJ+j
>>196
続き

古代(B.C.12000年)では、浮遊大陸に住む天の民と密接に関わり生活をしており、「全ての生物はヌゥにはじまりヌゥに終わる」と記された“生命の神秘”という書物が確認出来る(理の賢者ガッシュの著書。841巻第26章より抜粋)。

未来 (A.D. 2300年)

「監視者のドーム」にガッシュと共に出現。表記名は「なぞの物体」であり、正確にはヌゥの姿をしたロボットのような存在である。
最初に訪れた時は、既に精神が崩壊しているガッシュからプログラミングを受けている。

クロノ達が古代へ通じるゲートを封じられた前後の頃にはガッシュは死亡しており、遺体はヌゥによって埋葬されている。
後に彼によってプログラムされたガッシュの頭脳と精神を受け継ぎ、ガッシュの最後の発明品である「シルバード」をパーティに託し、その後はクロノ復活のためのサポートをする。

全ての役目を終えた後は、ガッシュの最後の依頼で「休ませてやって欲しい」と言う。
電源のスイッチを押すか押さないかの選択肢が出るが、スイッチを押すと時間の流れが止まって眠りに就き、話しかけても反応しなくなる。
0199青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:23:30.51ID:r5d5WJ+j
>プログラムされたガッシュの頭脳と精神を受け継ぎ、

つまり、ヌゥ=理の賢者ガッシュ と考えることができる
0201青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:24:46.70ID:r5d5WJ+j
ガッシュ (クロノ・トリガー) wikiより

ガッシュは、コンピュータRPG『クロノ・トリガー』『クロノ・クロス』に登場する架空の人物。

英語版では Belthasar という名前で登場する。

この名前は、東方の三賢人の一人バルタザール (Balthasar) に由来している。
0202青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:28:17.16ID:r5d5WJ+j
また神話に繋がっちまったわい

東方の三博士
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%8D%9A%E5%A3%AB
0203青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:32:19.06ID:r5d5WJ+j
バルタザールは3人の真ん中
贈り物の真ん中の 没薬 とも繋がるか?

とも思ったがバルタザールはなんと左(右)の乳香だった

東方の3博士と3つの献上物。その乳香、没薬とは?
note.com/etre1018/n/n84ab1b11002f

>この3人は、それぞれキリストに献上物を持ってきたのです。メルキオールが神への愛を表す黄金を、ガスパールが受難の死を意味する没薬を、そしてバルタザールが神への供物としての乳香を。
0204青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:34:14.52ID:r5d5WJ+j
ラヴォスのセンタービットもやはり中間の「8」のアレゴリーだから左(右)ってことかねえ
0205青火 ◆xgKzWyAAH4vO
垢版 |
2023/08/26(土) 18:36:13.81ID:r5d5WJ+j
まあ没薬はそれ自体が「救世主」の意味があるから簡単すぎるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況