X



トップページ天文・気象
529コメント204KB
日本の気候 12巻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しSUN
垢版 |
2023/05/14(日) 10:09:01.08ID:iwqhpLpu
一物
0003名無しSUN
垢版 |
2023/05/22(月) 12:34:48.75ID:+fpXoj44
ウイルス関東、明日だけ日中気温が15度程度になるけど、
総じて今後も暫く5月としては高温の状態が続きそう。

本当なら、この時期のウイルス関東は晴れても最高気温23度程度の日が多いはず。
雨になっても日中気温15度未満と肌寒くなるのが普通。
それなのに、晴れたら簡単に真夏日寸前までいくのが当たり前だし、真夏日や猛暑日が出てしまう!
真夏日や猛暑日は昔からあったけど、本当ならそれは1日で終わって、その後は暫く最高気温20度未満が継続なんて普通だった。
あと、台風はこのままだと来週半ばに伊豆諸島近海を通過して東海上に抜けそう(いわゆる東方亜盆)だけど、
東方亜盆ですら本当なら5月には殆ど無いパターン。まるで6月〜7月を見ているかの様。
ウイルス関東では来週後半〜暫く少しだけ低温期間ありそうだが、まるで「7月の梅雨寒」といった感じで、
やっぱり季節は前倒し(夏が深くて長い)している感じが拭えない。

ウイルス関東では梅雨明けは早く、昨年みたいな最高気温40度以上の猛烈高温がたくさん出現してしまいそう。
まあ、ウイルス関東以外では日照不足や大雨による3ヶ月トータル並〜低温もあり得るけど、
ウイルス関東では暑夏はもう確実だろう。ウイルス関東で並夏や冷夏はあり得ない!
0004名無しSUN
垢版 |
2023/05/22(月) 12:43:37.80ID:+fpXoj44
あと、来週半ばに日本列島に接近する台風は、今のところ東方亜盆する予想だけど、
仮に日本海や朝鮮半島に行った場合はサブハイがウイルス関東を覆う様になって
6月最初からウイルス関東各地で猛暑日が連発する様になる。

昔みたいに北に寒気がたっぷりあるわけではないし、
一度猛暑日や40度以上の高温が出てしまうと暫く続くことになりそう。
昨年6月〜7月頭みたいにぶっちぎりでウイルス関東中心猛烈高温なんてことになりそう。
その場合、東京都心でも遂に最高気温40度以上観測されるかも。
この時期の日射は8月よりも格段に強いからね。
0005名無しSUN
垢版 |
2023/05/23(火) 11:00:25.17ID:pHGWX3uL
台風2号、やっぱり東方亜盆どころか本州やそれ以北まで北上する可能性が出てきた。
台風が上陸する頃には温低に変わっているとは思うけど、
それでももし本州以北に来たら南の暖かい空気が更に優勢になって、
台風通過後は特に西風フェーンで気温が上がりやすいウイルス関東中心に真夏日、猛暑日期間が出てきそう。

こないだのG7もいつも通り何も強制力が無い宣言だけで終わったけど、本当だったら地球の人口を半減させる位なこと言って良いはず。
今のままなら100年後の日本は香港みたいな気候になって、降雪どころか気温一桁も厳しくなりそう。
年中真夏日以上になって、特に寒気が入りにくいウイルス関東では特にその傾向が強く出るだろうね。
0006名無しSUN
垢版 |
2023/05/23(火) 13:40:00.90ID:F63+orjX
はいはい ウイルスケツ土人長文ご苦労w
0007名無しSUN
垢版 |
2023/05/24(水) 12:37:28.68ID:InO50yA6
ほら見ろ!
台風2号、案の定だけど東方亜盆どころか本州やそれ以北まで北上する可能性が出てきた。
台風が上陸する頃には温低に変わりつつあるとは思うけど、
通過直後のウイルス関東では、台風が持ち込んだ暖気によって6月始まったばかりから猛暑日が連発する様になる。

この時期に東方亜盆や西方亜盆では無くて、本州上陸や朝鮮半島に進む可能性がある時点でもうやばいけど、
昔みたいに北に寒気が殆ど無いから、一度猛暑日や40度以上の高温が出てしまうと暫く続くことになりそう。
昨年6月〜7月頭みたいにぶっちぎりでウイルス関東中心猛烈高温だろう。
この時期の日射は真夏よりも強いから、東京都心でも遂に最高気温40度以上観測されるかも。

当初は台風の東方亜盆からのウイルス関東低温の可能性が低くなかったけど・・・やっぱり甘い!
0008 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/05/25(木) 06:11:28.06ID:9YapdkaJS
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0009名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 03:26:45.39ID:5J2LBJOF
島国ボーナスは有難い

他国(大陸国)が昨今普通に45℃とか言ってんの聞くたびに実感する
0010名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 06:50:28.91ID:gjqMv1nC
日本が大陸の一部なら砂漠だしなw
中国に上陸した時ののどの渇きやお肌カサカサを思い出すぜw
0011名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 11:23:18.16ID:aT+iKmiw
最近の西日本の梅雨はダラダラ豪雨がトレンドだが関東は空梅雨猛烈高温ばかりだな
0012名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 15:38:29.95ID:J5uEv4D+
東京の夏なんて上海や武漢とそうかわらん 島国ならニュージーランドくらい涼しくないとな
0013名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 18:32:28.64ID:D7XGti8N
東京は暖候期に低温になるオホ高がよく発生するから実は冷夏にはなりやすい。
冷夏の頻度は東北日本海側並み。
0014名無しSUN
垢版 |
2023/05/29(月) 18:37:27.58ID:pdZj851J
冷夏ってのはその地域の平年値を下回れば冷夏なのであって、仮にオホ高が頻発しているなら平年値も下がるわけだが実際の平年値は......
マジレス禁止か
0015名無しSUN
垢版 |
2023/05/30(火) 06:26:07.95ID:Ysi2B46h
大阪はあの記録的な冷夏の93年でも、8月の月平均気温は26℃くらいだっけ
それでも90年代の大阪としては大冷夏
0016名無しSUN
垢版 |
2023/05/30(火) 10:05:51.80ID:PjTcg995
1001 1001[] Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 250日 14時間 2分 16秒
前スレ終了 11
0018名無しSUN
垢版 |
2023/05/31(水) 09:39:38.38ID:sW9BERSy
1993年8月平均気温 大阪26.6℃、名古屋25.2℃、東京24.8℃
現代なら最低気温の平均かな?という気温だが、いちおう夏の気温だな

ただし特に低温だった8月上旬は、東京21.8℃、名古屋23.5℃、大阪25.7℃
大阪は夏の気温だが、東京は半袖だときつくて朝とか息が白かったんでは

参考に、水戸20.2℃、仙台18.8℃、8月の盛夏時に今の5月の気温
0019名無しSUN
垢版 |
2023/05/31(水) 17:53:38.86ID:hNe6GLgF
明日から6月なのに衣替えにはまだ寒い
0020名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 10:14:10.72ID:pYSy5eNi
>>18
93年夏は確か日中でも気温20度未満で、夏休みプールが中止になることが多かった。

今となってはウイルス関東でこんな夏は考えられない。
気温が上がった近年では、夏の3ヶ月の内、一ヶ月でも「梅雨寒」になれば冷夏に分類されるほど気温ベースが上がってしまった。
しかもサブハイに近くて西風フェーンを受けやすいウイルス関東では、それすら難しいという・・・。

今年は案の定陽性梅雨と言うことで、6月や7月前半は晴れる日が多くなりそう。
晴れたら最高気温30度以上は当たり前、曇雨天でも日中気温25度前後で「梅雨寒」は無い。
前線が北に行ったり、サブハイが本気出したら連日ウイルス関東中心に最高気温40度前後まで上がりそう。
つまり、ウイルス関東で「冷夏」は勿論、曇天が多いけど最高気温31〜33度で蒸し暑い「並夏」すら無いのはほぼ確実!
(昔は曇天が多い=最高気温25度程度が多い=冷夏だった(2003年など))
0021名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 10:19:52.31ID:pYSy5eNi
因みにウイルス関東では
2007年(7月が梅雨寒)は冷夏、
2008年(全体的ににわか雨や雷雨多い)も冷夏、
2009年(8月が低温)も冷夏扱いされているのも恐ろしい。

当時では2007年なんて8月がすごい暑くて言うまでも無く「暑夏」扱いだったのに・・・。
0022名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 11:32:59.81ID:EsyMU8Td
まあよその国とは違って日本は45℃とかにはなってないから過ごしやすい国だとは思うわ
0023名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 12:20:31.16ID:UJx0sdkg
>>21
08年は上空寒気が半端なかった。シナ五輪の影響か。
0024名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 18:38:02.64ID:2iEhPjNM
>>22
日本が他国のような暑さにならないのは陸が狭いおかげで熱が溜まらないからだろうね
中国方面からやってくる大陸産の高熱の空気も東シナ海から日本海を渡る間に冷えていくし
0025名無しSUN
垢版 |
2023/06/01(木) 19:58:23.91ID:BpuI/WF8
夏季、上空気温が高い割には上海も武漢も大阪や京都と大して変わらぬ暑さにとどまる なんでだろう
0026名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 04:39:27.08ID:PpjjY991
武漢も南京も実は極値は熊谷以下
大陸だからもっともっと暑くなってもよさそうだが意外だよな
0027名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 12:41:03.06ID:Q+CXq0CW
>>22
2030年代にはボチボチ出現する様になる。
地球規模での気温ベース上昇に加えて、特にウイルス関東では東京の行きすぎた都市化の影響、
それにサブハイ北東偏化によって西風フェーンが更に出現しやすくなる。

しかも近年はウイルス関東平野全体的に田んぼ(水場)が駐車場や太陽光発電所になっている事例が多いから尚更。
太陽光発電所なんて熱を吸収しまくるからな。何がエコだよって感じ。
0028名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 16:03:19.42ID:QD9ANo1w
>>26
南京付近には埼玉西部にフェーンを起こすような高い山がない
武漢は周辺に湖が多く=水域面積が大きい 
これで滋賀県のように極端な暑さを和らげる効果になってる
南京付近も運河や水路が多い これも効いてるんじゃないか
0029名無しSUN
垢版 |
2023/06/02(金) 18:29:54.97ID:Uayt266u
岐阜市周辺は、風上に若狭湾や琵琶湖といった水面が近くて大して高い山もない
高い山の西側は暑くならないの法則が当てはまりそうなのだが、実際は高温地獄、なんでだ
0030名無しSUN
垢版 |
2023/06/03(土) 15:45:19.31ID:glTDw9M0
年寄りの昔語りは信用できない
往々にして盛るものだから
0031名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 07:26:26.41ID:CQIFpzLw
例えば昭和の夏は冷房要らなかった、とかな
普通に暑いけど当時の人が耐えてただけ
0032名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 08:14:58.23ID:T3gQHMuh
岐阜だけど親がエアコン導入したのは1995年から、1994年猛暑でギブアップとのこと
0033名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 09:35:53.68ID:11ocRU85
>>31
データをきちんと見ると一昔前までよりも圧倒的に気温ベースが上がっていることが分かる。

それにしてもウイルス関東では土休日は雨に狙われていることが多いけど、
曇雨天でも普通に蒸し暑く感じるのがまた6月っぽく無い。
本当の6月のウイルス関東は、雨が降れば日中でも気温20度未満で経過するのが普通。
それなのに、雨が降っても普通に夏日前後まで上がるし、それ以前に晴れることが多すぎる(それも平日主体なのが腹立たしい)。

ウイルス関東では今月も平年比高温になるのは確定。
東海以西や東北以北なら長期低温になることもあるけど、ウイルス関東限定で「冷夏」「並夏」は無いとみて良い。
今の値では「冷夏」≒3ヶ月の内1ヶ月低温(2007年、2009年)、「並夏」≒極端な高温が殆ど発生しない(2015年、2019年)でもだ。
0034名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 10:05:30.18ID:3ROm5vqQ
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり~ ぶりぶり~
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0036名無しSUN
垢版 |
2023/06/06(火) 21:12:34.13ID:CM4Y206K
昔は、太平洋高気圧が日本列島を覆わなければ、盛夏にはならなかった
今は、地上天気図の太平洋高気圧が日本列島を覆っていなくても、
チベット高気圧が伸びてきたり、大陸や南洋から流れてくる高温気団によって酷い高温になる
0037名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 14:35:48.58ID:Lhd3LV2b
すごい。
西日本は九州含めて昨日は低温だったのに、ウイルス関東では低温の「て」も無いってww
一昔前までならその逆になるのが普通だったけど、
今はやっぱり高温側に傾きやすくなった結果、ウイルス関東では高温ばっかり出る様になったww
明後日はウイルス関東でも一応雨らしいけど、それでも夏日にはなりそうでまるで7月後半みたいな気候!
0038名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 15:21:16.13ID:HZ6Ld2rj
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり~ ぶりぶり~ ぶりぶり~
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0039名無しSUN
垢版 |
2023/06/07(水) 18:55:27.13ID:uc4sQme1
桜開花は明確に早くなってるけど
梅雨入り梅雨明けは昔と比べて早くなってるのだろうか?
0040名無しSUN
垢版 |
2023/06/09(金) 00:52:40.64ID:KAJQBkOG
>>39
>梅雨入り梅雨明けは昔と比べて早くなってるのだろうか?

梅雨明けに関しては記録上では昔より遅くなっている
ただ1993年の判例変更で基準が変わってしまっているから
昔と単純な比較はできない
0041名無しSUN
垢版 |
2023/06/12(月) 22:21:10.81ID:E8c0FPfV
梅雨の最中に、偏西風の尾根が居座って大陸熱波に焼かれることが多くなった
今年も今週末あたりからそうなる
0043名無しSUN
垢版 |
2023/06/13(火) 12:21:35.93ID:5c3B7b/X
ウイルス関東では今月も平年比高温は確定。

夏総合スレッドを見ると未だに「明治時代〜昭和戦前の高温を未だに塗り替えられない!」なんてどや顔で言う輩がいるが、
比較的短めの高温は、今でも驚く様な高温は正直明治からあった。
ところがその頃の高温ってほぼほぼどこかでそれを帳消しする様な低温期間や度合いが強い低温があって、
平均するとバランスを保っていた。6月猛烈高温からの夏トータル冷夏や並夏なんてことが普通だった。

ところが近年は6月高温=夏トータルで冷夏になることはまず無いし、並夏ですら怪しいのが現実。
昔と近年の高温はそこが違う。近年は明らかに高温側圧倒的有利になっている!
0044名無しSUN
垢版 |
2023/06/13(火) 12:39:39.10ID:5c3B7b/X
そして2週間平均気温は、北(特に太平洋側)に行くほど高く、西に行くほどやや低温。
これは2010年頃のパターンによく似ているけど、少なくとも今年の場合はオホーツク海高気圧が壊滅状態!
本当なら、台風2号〜3号が東方アボンした後は北からオホーツク海高気圧に覆われて
ウイルス関東〜東北太平洋側などは曇雨天で日中でも気温20度未満になるのが普通。
それなのにオホーツク海高気圧が壊滅的で「東方アボンしたのに」高温になっている。
曇雨天でも気温25度前後で蒸し暑く、晴れると簡単に真夏日になってしまう。

これではウイルス関東以北の特に太平洋側中心の高温になるはずで、実気温ではウイルス関東中心の高温になってしまう。

このままオホーツク海高気圧が壊滅状態だと、西日本では僅かだけ並夏になるかも知れないけど、
ウイルス関東を筆頭に今年も暑夏は確定!特にウイルス関東では並夏と言う選択肢も無いねw
0045名無しSUN
垢版 |
2023/06/13(火) 12:48:17.28ID:5c3B7b/X
>>41
オホーツク海高気圧が壊滅して、その穴埋めが大陸熱波って感じ。
少なくとも来週からは全国的に高温になるのはほぼ確実。

特にウイルス関東では例によってフェーン効果&仮に前線が進んでも山で消されて一番高温になるのでは?
ウイルス関東内陸部では下手したら昨年みたいに40度以上来るかも。
0046名無しSUN
垢版 |
2023/06/13(火) 13:02:30.60ID:b+nloDoC
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり~ ぶりぶり~
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0047名無しSUN
垢版 |
2023/06/15(木) 11:46:14.85ID:KOQ7Gc40
test
0048名無しSUN
垢版 |
2023/06/16(金) 16:43:55.75ID:kud86QQN
大陸から一番遠い関東に熱波が一直線に伸びてるw
もう笑うしかない
https://i.imgur.com/PyPMKoU.jpg
0049名無しSUN
垢版 |
2023/06/16(金) 18:32:06.78ID:jXM/B4Hy
いつぞやのちんこ寒気じゃなくて
ちんこ暖気だな
0050名無しSUN
垢版 |
2023/06/16(金) 20:51:36.35ID:EuyG5j+P
よく見ると暑気の中心は関東じゃなく山梨、長野上空だなこれ
0051名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 10:21:26.47ID:pl3fZpvN
梅雨前線の北側で猛暑日が広がるって昔はありえなかった
6月中旬で梅雨前線の北側なら晴れても30℃行かないのが当然だった
0052名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 10:41:30.56ID:ew03o14U
逆神の横東が関東低温を願うせいで関東猛暑が止まらない
0053名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 12:03:43.57ID:HnNw0pZ3
丁度30年前の1993年5月13日は秩父、八王子、前橋などで37℃くらいになったようだが、
おそらく梅雨前線の北側、てかまだ時期的に本州付近に前線帯などなかったんじゃないか?
当時の天気図どっかにあるかな
0054名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 14:16:01.15ID:pIgG4Mo4
おそらくてか100%そうやろ
1988年5月20日なんかも
0055名無しSUN
垢版 |
2023/06/17(土) 23:57:02.07ID:3AZjr+AF
>>53
当時の天気図だと日本海に発達中の低気圧があり
関東は前線の南側で風向きが西寄り
山越えで強制晴れ&フェーンで猛烈高温となった
一方前線近傍の北陸と東北で大雨となった

低気圧が抜けた翌14日以降寒気が入り天気回復も気温が一気に下がった

トータル寒春の中で5月13日限定の猛暑は乱調な1993年の天候を象徴する出来事となった
0056名無しSUN
垢版 |
2023/06/19(月) 11:18:25.76ID:WzQJ85o/
今月の平均気温が今のところ前橋=大阪
緯度も標高も都市規模も全然違うのにオホ高完全に死んでるな
0057名無しSUN
垢版 |
2023/06/19(月) 14:20:23.21ID:h1vpVpiJ
仙台と宮崎の今月平均気温があまり変わらないのがヤバい
親潮完全死滅

https://i.imgur.com/XQgSLN1.png
0058名無しSUN
垢版 |
2023/06/19(月) 19:53:25.45ID:WFSLFMmy
オホ高って梅雨の前半ではなくて中盤以降に登場するんじゃないの
ジェット気流の分流と合流が完成するには6月はまだ早いのじゃないの
0059名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 07:38:36.05ID:gDOdFkxh
最近の気候はようわからんが、
梅雨前半は大陸の初夏の気団vs太平洋気団
梅雨後半はオホーツク海気団vs太平洋気団
なのか?
0060名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 08:35:15.59ID:Adnbv3wr
最近の梅雨後半はオホ高どころか北海道熱波が起きやすくて、東日本では梅雨前線前線が活動しない
0062名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 09:51:48.83ID:x7i1RiP5
まあオホ高死滅はマジでしょ
6月の平均気温がオホ高影響範囲の前橋=日本最古の酷暑都市大阪とか
釧路で近年でもぶっちぎりの極値クラスが春から3ヶ月目とか
これだけわかりやすい気候変動もそうそうない
0063名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 10:52:16.33ID:hvuWvSIo
本来☔は好きだが、今現在の率直な気持ちは☔は要らない。
0064名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 11:57:16.76ID:WiJVgmyh
ほら見ろ、と言うか案の定だが、ウイルス関東では嘗ての梅雨寒がほぼ出現していない。
本当だったらこの時期、ウイルス関東ではオホーツク海高気圧からの冷たい気流でシトシト霧雨が多いはず。
それなのに、肝心のオホーツク海高気圧はほぼ死滅で、あってもウイルス関東にまで影響を及ぼさない。
そのため、ウイルス関東では雨が降るときは南からの湿った気塊起因のムシムシ・ザーザー雨で、その他は晴れて平年よりもかなり高温の日が多い。

そして東海以西低温、ウイルス関東以北(特に太平洋側)高温ばっかりだから、実気温ではやっぱりウイルス関東中心の高温になっている。

近年はこんなのばかりだが、今年は特に2010年あたりを彷彿とさせる様なウイルス関東中心高温。
ウイルス関東では今後並夏や冷夏はあり得ない!
0065名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 12:02:39.08ID:WiJVgmyh
>>58
本来なら梅雨=オホーツク海高気圧出現。
梅雨前半はウイルス関東視点でオホーツク海高気圧由来の霧雨&低温、後半に向かうつれ前線が本州上や日本海コースを取りやすくなって、
オホーツク海高気圧はサブハイに押されて北に退く。

それなのにオホーツク海高気圧は死滅気味で、あってもウイルス関東まで影響を及ぼさない。
代わりにオホーツク海高気圧の穴埋めをするかの様に大陸熱波が来て、サブハイが強くなくても気温だけは一丁前に上がる。

今年もオホーツク海高気圧がロクに勢力を伸ばさず、ウイルス関東中心に暑夏は確定。
0066名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 20:20:42.92ID:LcMyKX/q
東北日本海側の6月から9月の暑さ感覚 
6月上旬から中旬 暑い
6月下旬から7月中旬 かなり暑い
7月下旬から8月中旬 めちゃくちゃ暑い
8月下旬から9月上旬 かなり暑い
9月中旬から9月下旬 暑い
0067名無しSUN
垢版 |
2023/06/20(火) 21:37:47.49ID:MMBUanhe
新潟の感覚
6月上旬 肌寒い まだ衣替えは早過ぎる
6月中旬~下旬 朝は肌寒い 昼は暑い
7月上旬 梅雨本格 毎日雨
7月中旬 早いと開けるが大抵梅雨最盛期
下旬 梅雨明け やっと盛夏
8月上旬 盛夏
8月中旬 夕方過ぎると秋の気配
8月下旬 昼は真夏だが朝晩日も短くなり初秋
9月上旬 朝冷えてすっかり初秋の空気
9月中旬 秋霖で肌寒い 台風次第でフェーン猛暑
9月下旬 朝晩は衣替えしたくなる肌寒さ
0068名無しSUN
垢版 |
2023/06/22(木) 18:52:26.26ID:Krk4DCr4
東北日本海側の11月から3月の寒さ感覚
11月上旬から中旬 寒い
11月下旬から12月中旬 かなり寒い
12月下旬から2月中旬 めちゃくちゃ寒い
2月中旬から3月上旬 かなり寒い
3月中旬から3月下旬 寒い
0069名無しSUN
垢版 |
2023/06/23(金) 16:19:10.91ID:XTZc+7rw
梅雨入り梅雨明けの基準になる観測点って

沖縄 那覇
奄美 名瀬
九州南部 鹿児島
九州北部 福岡
四国 高知
中国 広島
近畿 大阪
東海 名古屋
関東甲信 東京
北陸 新潟
東北南部 仙台
東北北部 青森

で合ってる?
0070名無しSUN
垢版 |
2023/06/25(日) 15:14:56.37ID:cO1JprN8
梅雨時に、大陸からの暖気と気圧の谷が、いとも簡単にオホーツク海に達するようになってしまったな
0071名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 09:06:55.47ID:7qCVVc6o
オホ高が確り鎮座してた昭和以前ではなかなかなかった
0072名無しSUN
垢版 |
2023/06/26(月) 21:28:20.39ID:ehr3Deyo
>>69
北陸地方がなやましい
新潟市は東北南部と同じタイミングだけど、北陸西部の若狭湾沿岸は近畿地方とタイミングが同じ
0073名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 11:52:06.07ID:6hH+GtgQ
それにしても今週は前線が日本海側に停滞しやすくて、西寄風でフェーンになりやすく、サブハイ影響圏に入るウイルス関東中心に晴れ&高温確定。
来週に掛けても恐らく前線が日本列島真上に来やすく、やっぱりサブハイから最も近いウイルス関東中心の高温だろう。

本来ならば今年みたいなパターンでは前線が日本列島すぐ南に位置しやすく、オホーツク海高気圧がが強まる日が多くて、
ウイルス関東から北の太平洋側中心に低温&シトシト霧雨の日が多くて然るべき。
都心で最高気温20度、最低気温16度なんて日がたくさん出ても良いはず。

それなのに気温ベース上昇でどうしてもサブハイが強く、オホーツク海高気圧が弱めで、前線は本来あるべき位置よりも北上した結果、ウイルス関東中心に高温になりやすくなった。

今年は、ウイルス関東では8月中旬までは基本サブハイ影響下で晴れて高温になりやすい。
8月下旬〜9月上旬に、前線が日本列島すぐ南に位置して低温になる期間があるものの、トータルではやっぱり平年比高温になって、
ウイルス関東では「並夏」「冷夏」はまず無いと見て良い。9月後半以降は近年得意の残暑がウイルス関東を中心に長引きそう。
0074名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 12:07:39.49ID:kWkGYDnj
平年値が年々上がってるのに
20年連続正編差は異常
0075名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 13:30:44.85ID:3gzAhInf
>>73
気象庁の3ヶ月予報では、サブハイは関東じゃなくて九州のほうに張り出し沖縄や西日本が晴天高温ですよ
0076名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 14:10:51.73ID:0SxxVrmF
てか、概ねコロナ後は91-20年平年値で超正偏差が続出してるのが恐ろしいな
2014-15年頃までは81-10平年値で負偏差の月も結構あったのに
91-20ってほぼ完全に温暖一辺倒の時代なんだが
0077名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 14:24:36.83ID:0SxxVrmF
でも今年は西暑の年は6月から暑い先島諸島が低温
GFSアンサンブルでも7月中旬の時点で華中から南西諸島に500高度負偏差領域
西暑予想は多分外れるだろうね
支持してるのが逆神(海外モデルと比べて位相の変化に弱い)気象庁のアンサンブル予報くらいしかない
0078名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 14:34:04.29ID:6hH+GtgQ
>>75
外れるのがオチ。
結局北暑東暑西冷でやっぱりウイルス関東中心高温は確定。
0079名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 17:12:27.94ID:Ng3Eh3Zd
気象庁は毎年西暑西暑って予想してる気がする
顕著な北暑だった2021年ですら確かそれ
0080名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 19:48:53.76ID:0SxxVrmF
2021(令和3)年6月25日発表当時の3ヶ月予報

<気温>   3か月    7月     8月     9月
地域     低 並 高  低 並 高  低 並 高  低 並 高%
北日本    203050 303040 204040 204040
東日本    203050 303040 204040 204040
西日本    204040 303040 303040 204040
沖縄・奄美  203050 204040 204040 204040

西日本以外に暑さの極が分かれる予想だった

結果は3ヶ月が+0.8/+0.1/+0.1/+0.3
7月の北日本が+2.3の顕著な正偏差
8月の西日本が-0.7のやや大きな負偏差
まあ当たりといっていいかもね
0081名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 19:57:58.56ID:0SxxVrmF
2022年もほとんど同じような予想

西日本を降水による低温見積もってやや低めにするのが安牌なのかな
ただし,北日本の高温予想が甘く、予報が追いつかないほど実況で継続する傾向がある
今も北日本の高温は全く終わる気配がないし、7月なんてもっと高温予想で良かったと思う

GFSで2週間以上予想されてるように今後も華北のトラフが動かないんじゃ
アリューシャンから北日本付近はリッジになって850が大きな正偏差となり、
さらに三陸沖の異常な海水温の高さを加味すれば7月の正偏差は北ほど大きいに決まってるわ
0082名無しSUN
垢版 |
2023/06/27(火) 22:04:14.63ID:MDkqSLhv
>>80
ラニーニャ真っただ中で太平洋高気圧が北偏することは容易に想像が出来て実際その通りになった
2山あった北海道高温は予想をはるかに超えてたけど
オホーツクや十勝じゃなく旭川中心に広範囲ってのが驚いた
0084名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 09:25:29.97ID:A/WyNHA/
犬飼は若干盆地地形かな
0085名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 10:21:29.64ID:XGRsRFIZ
>>81
此処数年の流れはまさにそれ。
東海以西では曇雨天起因による低温、晴れたらかなりの高温でトータルやや低温。
ウイルス関東〜北海道(特に太平洋側)では期間通して高温。
特にウイルス関東では西風フェーンによる高温は勿論、オホーツク海高気圧が南まで勢力を広げることはほぼ無くなったため、
東北〜北海道よりも高温に見舞われることが多くなった。
衰退したオホーツク海高気圧と入れ替わりに入ってきたのは大陸熱波やサブハイで、ウイルス関東ではどちらの影響も受ける。
ウイルス関東と本来同じような気温傾向の筈な東海〜九州は低温になりやすくなったし、実気温ではウイルス関東が日本一高温の地域!

今年も気象庁の北冷西暑予想は外れるのは確実。北暖西冷東暑と言う近年得意なパターンになりそう。
特にウイルス関東では、長雨由来の低温もオホーツク海高気圧由来の低温にも見放されて高温三昧。
人ゴミだけが無駄に多くて高温が得意なウイルス関東、まさに最悪な地域!
0086名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 11:10:23.93ID:OVJOIC6d
今のところ海水温は圧倒的に北暖で九州とセットで暑くなる事が多い沖縄は低温気味なんだよな
気象庁の予想外れるかもな
0087名無しSUN
垢版 |
2023/06/28(水) 14:15:13.59ID:HGq07v4v
西暑年の先島諸島って6月から暑いからね
リハーサルみたいなもん
0088名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 09:03:26.70ID:FVJkxEpG
北が暑ければ問答無用で暑くなり、
西や南が暑ければやっぱり暑くなる、それがウイルス関東。

あとは近年北東気流が原因のシトシト霧雨&低温が消えてしまったのが大きい。
代わりに梅雨明けしたみたいな高温&晴天が非常に多くなった。

そして「本当の梅雨明け」後は雲もなくなり、高温が強化される。
それがウイルス関東。
0090名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 11:47:20.10ID:VAvQOMr4
>>67
熊谷の感覚
5月上旬〜6月下旬 乾夏、昼は猛暑日になる事もあるが湿度が低く朝晩は気温が下がる
6月中旬 梅雨
6月下旬〜7月中旬 蒸し暑く、にわか雨が多い季節
7月下旬〜8月中旬 盛夏、極めて不快指数が高く朝昼晩地獄の暑さ
8月下旬 晩夏、昼は猛烈に暑いが日が短くなり徐々に秋の気配を感じる、夏の終わりを告げる猛烈な夕立が降る
9月上旬 残暑、昼はまだまだ暑い、朝晩は少し凌ぎやすくなる
9月中旬〜9月下旬 秋雨、シトシト雨が降り暑さから解放される
0091名無しSUN
垢版 |
2023/06/29(木) 23:28:35.34ID:HI9pEMG8
>>87
先島諸島の高温は1か月後に関東以西で猛威を振るうのは高確率だな
気象庁1カ月予報は7月中盤から南西諸島高温だから
1か月後の8月中心に関東以西で大高温となり2020年みたいに月平均30℃地点が大量に出るんだろうな
0092名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 00:31:16.75ID:+K1CzoGV
気象庁さっそく北暑予報に切り替えててワロタ
5chの書き込み見ながら予想してるのかw?
0093名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 05:46:53.72ID:qNrs2H6h
最近日傘が減ったけど、紫外線は昔より強いから、日傘はむしろ最近のほうが必須だと思うんだよなあ
0094名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 06:41:02.56ID:z8DMCzTL
>>92
日和るのが専門だしw
「日和」って天気とか気象のことだったな
0095名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 09:32:55.08ID:rbf0iEq/
>>92
気象庁はもう何度も何度も懲りない、まるで平和ボケした日本人(特に若い男)そのもの。

現実はオホーツク海高気圧が消滅し、出ても北海道〜東北までしか低温の空気を送れないし期間が短すぎる。
ウイルス関東にまで低温にさせることはほぼ無くなったけど、オホーツク海高気圧と入れ替わりに来たのは大陸熱波。
東海以西では南からの暖湿流由来の雨&やや低温があるけど、ウイルス関東から北では高温優勢。

特にオホーツク海高気圧から遠く、南の暖湿流が弱くて晴れることが多いウイルス関東では全国一高温になることも多い。
東海以西では冷夏、東北以北は並夏程度に落ち着くこともあるけど、ウイルス関東だけは暑夏一択!
今年も案の定そんな感じでウイルス関東中心の高温状態が続いているし、ウイルス関東では空梅雨&高温まっしぐら!
ウイルス関東では最低でも8月前半までは高温一辺倒、
東北以北太平洋側では時折オホーツク海高気圧の影響で低温になっても一時的で、基本的には高温一辺倒!

今後「とりあえず北日本・東日本高温、西日本・南西諸島並」とでも予想していれば大抵当たることになりそう。
0096名無しSUN
垢版 |
2023/06/30(金) 21:05:16.65ID:8QvmFSCt
酷暑都市京都大阪の隣になる奈良があんまり暑くならないのはなんでだろ
0097名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 00:06:58.60ID:/ixvDD98
奈良も十分暑いがな
昨日11時現在で近畿で真夏日になってるのは奈良と香澄と尾鷲だけだった
0098名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 08:58:23.14ID:fUZVnCF3
奈良気質w
0099名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 11:24:36.89ID:Sw+rfn05
石垣島7月に入ってからは気温は高めの予想だけど蒸気圧はやや低め?
ヤフーの熱中症情報では危険の日が少なく厳重警戒レベルが多い
0100名無しSUN
垢版 |
2023/07/01(土) 12:45:40.50ID:xqEjlIPh
>>99
7月の石垣島が高温だと、20世紀なら冷夏フラグだったけど、
温暖化時代の今は、1カ月遅れて8月本州大猛暑のフラグなんだよな
0101名無しSUN
垢版 |
2023/07/02(日) 20:11:21.91ID:vRLGOMLv
>>96
大阪の熱気が西風で生駒山を超えてフェーン、大阪+2℃くらいになりそうなんだけどな
0102名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 09:15:42.76ID:OMeRTXFO
取り敢えず、ウイルス関東は梅雨明けしたのも同然。
今後は降っても俄雨でおしまいだし、ウイルス関東の実質的梅雨明けは7月2日だな。
ウイルス関東以外ではまだ前線由来の雨が断続的に降るだろうが。

今後、ウイルス関東中心に猛暑に警戒だろう。
0103名無しSUN
垢版 |
2023/07/03(月) 21:11:39.73ID:/6CFCL1j
ジェット気流がチベットで分流してオホーツク海で合流するのは
温暖化しても変わらないはずなのに、まったくオホ高ができる気配がないのななんでだろ
オホーツク海ができるための何が足りないのか、何が邪魔してるのか
0104名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 11:14:36.40ID:CEVcT9ui
>>103
肝心なオホーツク海が水温高すぎ。
冬の流氷も密度が低くて薄いやつばかり。
夏はいとも簡単に海面水温が上がって高温スパイラル。
こんなで冷たいオホーツク海高気圧なんて碌に出来ない。

故にウイルス関東〜東北太平洋側では夏の高温化が全国の中で最も著しい。
0105名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 11:52:12.04ID:CEVcT9ui
ウイルス関東は7月2日に梅雨明けしたとみて良い。

前線は今後、日本海をウロウロするパターンになるはず。
こう言う場合は全国的には大雨に見舞われる地域があるものの、西側を山に阻まれたウイルス関東ではフェーン高温と晴天になりやすい。
ウイルス関東では今後、雨が降っても精々局地的な俄雨程度で、前線由来の雨は無い。

よってウイルス関東では梅雨明け発表。それも7月2日時点と言うことで良い。
0106名無しSUN
垢版 |
2023/07/04(火) 11:55:30.55ID:L49SJrJj
0ニ´_l ノ __ノヽ、
j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶりぶり~ ぶりぶり~
0107名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 11:24:34.27ID:qlR5XYj0
ウイルス関東はやっぱり梅雨明けしたのも同然。
九州とかでは今後も大雨の心配がいるけど、ウイルス関東では精々局地的なゲリラ雷雨があるだけで、基本的には晴れ間が多くて高温。
それも東海以西は平年比低温の日があっても、ウイルス関東以北は高温「しか」ない。

そして、実気温は緯度が低い分、結局何だかんだで全国でウイルス関東が一番高いザマw
次に都心で夏日脱出するのは9月に入ってから、最低気温20度未満も9月になってからと予想。
そしてオホーツク海高気圧起因の低温&シトシト雨も9月になってから(本来ならシベリア高気圧起因だが)だろう。

やっぱりウイルス関東で冷夏や並夏はまず無い!
0108名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 11:26:45.09ID:qlR5XYj0
アホーJAPanにある「今年7月3日は、観測史上もっとも暑い一日だった」って記事。

エルニーニョが原因ってことを強調している。
実際は温暖化による気温底上げの影響が一番なのに。
やっぱりアイドル予報士はダメダメ。
0109名無しSUN
垢版 |
2023/07/05(水) 19:49:24.57ID:a7TufN3m
真夏と言っても850T=18℃に覆われるかどうかというのが正常で、
21℃線が現れたら、フェーンとか台風前面とかの異常熱波扱いされていたはずだが
今年なんかもう、まだ7月のはじめなのに21℃以上に日本列島塗りつぶされてる
過去の異常熱波が日常の暑さになってしまっている
0110名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 11:19:26.40ID:oGDYkRDV
>>109
一昔前までなら850T=15度でもう真夏並みって言われていた。
850T=18度が出たら最高33度程度までは上がるとして警戒されていた。

昔は850T=18度なんて本州より南にあって、時々ウイルス関東(フェーン)で出現する程度だったけど、
近年は850T=18度なんて当たり前の様に東北まで覆い尽くしているし、850T=21度もウイルス関東や大陸熱波襲来時に東北や北海道などに出ることが多くなって来た。

ウイルス関東では実質7/2梅雨明けだし、今後少なくとも8月前半まではウイルス関東中心に850T=18〜21度の気塊に覆われる。
フェーンなど高温の条件が重なったら850T=24〜27度なんて、少し前までなら余程南や大陸内陸まで行かないと無かった様な奴まで現れるのでは。
それが一番起こりやすい地域はやっぱりウイルス関東だと思う。今年も北ウイルス関東では最高気温40度以上の日が連発する様な事態が確実に発生する。

無駄に人ゴミが多くて、高温まみれなウイルス関東。
0111名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 12:04:19.94ID:TJMzIKBG
0ニ´_l ノ __ノヽ、...
j  ̄ ̄ ̄={`ヽO ぶリぶり~ ぶリぶり~.
0112名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 13:00:52.47ID:Vle/6uYh
西日本も暑い大陸にちかいから、21度以上におおわれるけどな、ウイルス関東にかぎったことじゃないよ
0113名無しSUN
垢版 |
2023/07/06(木) 22:48:43.89ID:UKKIhKmy
850=21℃と18℃で昭和と令和の夏を語る特集番組やって欲しい
0114名無しSUN
垢版 |
2023/07/08(土) 23:44:08.50ID:F73Eh/Ze
>>110 一昔前までなら850T=15度でもう真夏並みって言われていた。

このさきみても、15℃線なんて北海道にたまにかかるくらいという体たらく
津軽以南は18℃以上地獄、オホーツク海高気圧ってなぜ全く形成されなくなった?
0115名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 05:42:00.01ID:cfREgSQc
関東は7月は西側の山で雨雲がブロックされ雨があまり降らないが
10月は台風で大量の雨が降るし月末まで秋雨前線の支配下で晴天から見放される

九州北部とか中国地方は7月は梅雨前線と暖湿流で大量の雨が降る一方
10月は秋雨前線の影響をほとんど受けず晴天が続く
0116名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 15:31:22.90ID:oOV7iGji
10月に晴天から見放されても、寒い11月下旬以降は晴天に恵まれまくるから気候のアドバンテージは高い
北陸は寒くなるのと晴れなくなるのが同時進行なので、うつ病の罹患率も高い
0117名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 16:10:28.66ID:c85JOr3d
オホーツク海高気圧って本来は暖かい乾燥した背の高い高気圧なんだけど、下が冷たいオホーツク海や三陸沖の親潮だから吹き下ろした風も途中で冷やされて露点に達して冷たいやませや海霧や下層雲になるんだっけ?
0118名無しSUN
垢版 |
2023/07/09(日) 23:21:03.00ID:UZJ4tE8o
>>104 名無しSUN[] 2023/07/09(日) 21:25:49.10 ID:hC4q9HLg
自分がセーフティな場所に居て、愚かな市民が災害に巻き添えになるニュースを観るのが愉悦だというのはよく分かる
理解出来る

761 名無しSUN[] 2022/09/20(火) 19:07:51.21 ID:e/ULC7bY
台風に関して科学的に興味があると言っても、そういう人は九州とか沖縄には住んでないよね?楽しめるというのは東京とかに住んで、まず被害がある可能性が極めて低いという人たちだよな
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1663594539/761
@@@@@@@ 台風情報2022 50号 @@@@@@@ c
0119名無しSUN
垢版 |
2023/07/10(月) 12:31:23.45ID:VSFsQgOP
ウイルス関東、今日は早速飛ばしているなw
40度は無理でも38度程度なら行けそうだww
0120名無しSUN
垢版 |
2023/07/10(月) 12:58:22.32ID:c520Msb3
>>108
どこのメディアも地球温暖化のことは口が裂けても言わないよな
自動車メーカーがスポンサー降りるからだろうな
0121名無しSUN
垢版 |
2023/07/10(月) 13:21:50.77ID:HIDqSDwN
>>119

...0ニ´_l ノ __ノヽ、...
  j  ̄ ̄ ̄={`ヽO  鰤鰤~
0122名無しSUN
垢版 |
2023/07/10(月) 23:13:07.23ID:3hkpwYHN
鹿児島の6月7月の降水量合計、平年値で935ミリ、これって以前より相当増えてると思う
今年もほとんど達成してしまっている
平年値を下げるような九州の空梅雨って本当に無くなっている
0123名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 03:07:51.77ID:6AmvPAkJ
逆に関東は空梅雨ばかりで6月7月の高温化が著しい
そのうち気温の平年値が7月>8月になりそう
0124名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 08:13:08.88ID:HGDbir8g
今年の関東の6月多雨は、前半に2つの台風に助けられたのが大きい
逆にあれが無ければ、西からの雨雲がヘロヘロになってたどり着く
パターンしかなくなって、関東カラ梅雨になる
0125名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 11:44:26.04ID:TSS8r1TC
どっちにしても南ウイルス関東視点からみたら空梅雨w

6月前半に台風によってまとまった雨が降って以降は殆ど雨が降っていない。
たまにある降水は、本来あるべき前線やオホーツク海高気圧由来のシトシト雨(&低温)では無くて、不安定要因の驟雨ばかりで梅雨とは全く違う物。
最近まで甲信(特に長野)で前線の雨が多かったから梅雨明けでは無いけど、ウイルス関東だけで見たら7/2でとっくに梅雨明けしている。
それ以前に気候が全く違うウイルス関東と甲信をいつまでも同じ括りにしているかが全く分からない。

ウイルス関東だけで見たら7/2時点で梅雨明け、そして空梅雨&高温だよ。
今後少なくとも8月前半までは長期間の晴天&猛暑に警戒。今年もウイルス関東では広範囲で最高気温40度以上を出す公算が大きい。
0126名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 12:10:09.81ID:qTmWNYR2
甲信地方と関東は梅雨明け別にすべきでは?
0127名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 13:28:39.12ID:6AmvPAkJ
そもそも関東に梅雨は存在しないわ
まともに雨降ったのなんて6月中旬の一週間程度で後はたまに俄雨がある程度
平年値で見ても9月の方がずっと雨多いし梅雨入り発表いらんやろ
0128名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 14:54:27.31ID:+jGR44Kr
三陸沖の黒潮だが、ここ数日十勝沖に分流ができ始めた
それで根室南東沖にもう一つ海水温のピークが

黄緑が標準の流路、黄色が去年終わりごろから
赤が今の状態
点線の流れね
こちらが主流になったら大変なことになるわ
歴史的な海流のジャンプではないか

紀伊半島沖の大蛇行に気を取られてるけど
0129名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 17:05:21.85ID:TSS8r1TC
850T週間天気図見たら北海道より北に太線2本あるけど、
2本の内上の方にある太線は0度かと思いきや、下と同じく15度なんだな。そして中心に21度がいる。
これじゃオホーツク海の海面水温も上がるし、オホーツク海高気圧も発達しない。
北から暖気が流れてくると言っても過言では無く、ウイルス関東は余裕で高温になる。
0130名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 23:46:12.51ID:nX7bMu4W
>>127
青森までいくと、一年で6月が一番降水量少ない時期だしね。
そもそも東日本から東北は、人為的な梅雨という区分自体が非科学的。
0131名無しSUN
垢版 |
2023/07/11(火) 23:54:56.00ID:7/aauCHP
>>130
秋田くらいまでは日本海経由の梅雨前線のエコーがかかって強雨があるが
東北の太平洋側はオホーツク海高気圧あっての冷たい弱雨の梅雨だから
オホーツク海高気圧が現れない近年は梅雨が無いような状況だね
0133名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 09:05:44.73ID:VaLeKeFw
>>128
いずれ主流になるだろうね。
そうなると益々暖気優勢で、オホーツク海高気圧勢力は「強くて」東北までで、ウイルス関東はもう完全に蚊帳の外になる。

>>124
その台風コースは2つとも東方亜盆で、本来ならばウイルス関東は今に至るまでシトシト霧雨&低温コースだった。
それなのにオホーツク海高気圧がいないせいで、折角東方亜盆でも代わりに来たのはウイルス関東中心晴天&高温。

本当だったら今年みたいな夏は、8月頭で息切れして残りは低温なことが多い(2001年など)が、今年は9月まで高温一辺倒でぶっ飛ばして行く予感までしてきた。
0134名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 12:37:32.73ID:VaLeKeFw
どっちにしても今年のウイルス関東はかなり長期的に猛暑日警戒の日が続きそう。
高温記録更新という意味では昨年に劣ると思うけど、更新しないけどかなりの高温と言う中途半端で一番使えない高温パターンになりそう。
ただ、期間って意味ならもしかしたら都心で真夏日継続日数更新や、8月オール真夏日・猛暑日は行けるかも知れない。

ちなみに此処数日のウイルス関東、あんな広範囲で猛暑日出ているのに、全部大月(=山梨でウイルス関東では無い)に抜かされているww
0135名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 12:50:12.16ID:kxDEW02u
月平均気温30度のアンタッチャブルなラインが、今月ついに箱根を越えるのかな
0136名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 13:14:03.87ID:BjjekbYE
東京が大手町のままだったら2020年におそらく超えてる
0137名無しSUN
垢版 |
2023/07/12(水) 15:39:50.28ID:5GYgkQ6N
「来週は前線が南下して戻り梅雨、関東でも暑さ収まる!」なんてドヤ顔で言うマヌケがいるけど、
実際は台湾方面に進む熱帯擾乱の影響で前線が下がっても日本海沿岸止まり、ウイルス関東ではフェーン高温続発で猛暑日連発&晴天になると思う。
ウイルス関東以外ではまたどこかで大雨被害が出るかも知れないね。

どちらにしてもウイルス関東はもう9月頭まで高温でぶっ飛ばしそう。
東京都心では真夏日連続記録更新、8月オール真夏日も確実とみて良い。

本当なら今年みたいに夏前半に高温でぶっ飛ばしている様な夏って、8月に入った途端低温になることが多かったけど、
近年は高温でぶっ飛ばすことが多くなった。つまり、今年もウイルス関東は8月も高温まっしぐら!ww
0139名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 08:35:27.20ID:mciX+apQ
サブハイが弱まって暑さが一段落するタイミングで、先島諸島で台風がうろうろ
し始めるせいで、サブハイが本州上に押し出されて強化されるのが腹立たしい
7月8月の台風は猛暑のもとだからうざい
涼しくなった9月後半になってからうろついて欲しいわ
0140名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 10:12:44.41ID:COV7dQYI
>>139
そうそう。
一部予報では前線が本州南海上まで下がる予報だが、実際は台風の発散流でサブハイ強化。
前線は下がっても精々日本海沿岸〜東北までで、サブハイ縁に当たるウイルス関東中心に高温継続・・・とw

暑いのはもうウンザリだが、良いところで邪魔するのはいつも台風。台風は百害あって一利なしだね。
特にウイルス関東視点では東方亜盆でもしない限り、何を取っても猛烈高温と言うおまけを連れてきてしまう。
0141名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 10:15:54.75ID:COV7dQYI
ただ、サブハイと台風がどっちがマシかと言われたらサブハイ。サブハイは暑いけど安定して晴れる分マシ。
台風はタイミング悪く土休日なんかに来ると何も出来ないし使えない。
昨年の9月三連休は「両方とも」台風にやられて余り外出できなかったから(ウイルス関東南部)。
0142名無しSUN
垢版 |
2023/07/13(木) 22:50:53.04ID:zdYjyFeY
夜に打ち水すると、気持ち楽になる
エアコン壊れてる人はお試しあれ

上空と地(海)上の寒暖差がやわらげば、異常気象も多少は減る
自然の脅威への最も効果的な対処法は、自然を利用 たぶん
0143名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 08:21:35.07ID:CapAwTMm
エルニーニョ初年が冷夏にならないのは、インド洋やインドネシア付近の海水温の
エルニーニョ仕様が遅れるなのからな
来年の夏はオホーツク海高気圧が常駐して、大陸熱波を寄せ付けないとかね
その前に2020年を超える超絶暖冬になってしまうわけだけど
0145名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 14:51:52.41ID:ELQQoW7l
NGワード推奨 サブハイ
0146名無しSUN
垢版 |
2023/07/14(金) 22:11:01.05ID:M5mflzli
>>127
一言で温暖湿潤気候と言っても
西日本は典型的なモンスーンアジア気候だが
関東はむしろ合衆国東部と同じく夏の多雨期が明瞭でない
0147名無しSUN
垢版 |
2023/07/15(土) 10:16:06.81ID:EHE0/f4E
>>143
2020年を超えるクソ暖冬は勘弁だな
0149名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 09:23:42.41ID:EvibzKKI
日本海側の雪も雨期としてみていいの?w
0150名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 18:03:25.58ID:vexouQ+V
三陸沖の異常な海水温をメディアが報じないのは何故?
0151名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 21:13:49.18ID:Z4brOiy2
NHKとかニュースだと、「北陸」と「新潟県」と放送してるよな
やっぱ一般的には北陸って西の3県なのかな
だったら梅雨の発表は、新潟と北陸は一緒にしたらよくないんじゃないの
0152名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 21:44:26.45ID:P/UZqrs4
「北陸」「新潟」に「長野北部」を加えて「北信越」ならよいんじゃないのかと
長野北部は気候的に日本海側に近いのに、太平洋側の関東と一緒になってるのには違和感がある
0153名無しSUN
垢版 |
2023/07/18(火) 21:52:23.25ID:toa5ShBX
新潟と福井でどれくらい差があるかだな
0154名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 05:50:49.14ID:PK28p6LU
確かに新潟と北陸は一緒にするべきだな
梅雨入り梅雨明け発表の時は
0155名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 07:37:15.18ID:FT1BuSrG
東北に食い込む新潟w
0156名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:04.79ID:Bn4kHZM4
案の定だが前線南下でウイルス関東が涼しくなんて予報は無かったことにww

実際は前から予想してた通り、前線は東北までしか降りて来られずにウイルス関東は晴天&真夏日以上の継続確定wwww

大体今まで長期間暑かった地域が、こんな数日で一気に涼しい側に立つことは無く、
ましてや西側や北側に高い山がそびえ立って寒気が入りにくく、サブハイも近く、フェーンで簡単に猛暑日になるウイルス関東は尚更涼しくなることは無い。

やはり今後、サブハイの強弱はあってもウイルス関東はいつまで経ってもサブハイ側で高温。
これは8月オール真夏日&猛暑日も見えてきた。涼しくなるのは9月(それも全国で一番遅いかつ連休あたりから)だろう。
そして10月は秋晴れとはどこに、肌寒い陰湿な霧雨の日が多くなる公算が大きい。
0157名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 14:40:21.48ID:Bn4kHZM4
気象予報士・眞家泉って奴は本当使えない。
昨夜の報ステで「この高温原因は偏西風蛇行」なんて言っていたらしいが、それで片付けるなら誰でも出来る。
この猛烈高温は明らかに人為温暖化で、結局は人間がばら撒いたものの積み重ね。

どっちにしてもウイルス関東では8月いっぱいは猛烈高温が続く。
0158名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 19:49:01.20ID:lt68TkzF
>>157
見てたわ
南北の温度差が大きくなって偏西風が強くなると(傾圧性大)蛇行が始まる
南北の温度差がゆるゆるになって偏西風が弱まるのは結果で
肝心の、なんで温度差がゆるゆるなのかの説明が全くないのだよな
0159名無しSUN
垢版 |
2023/07/19(水) 19:51:23.01ID:hTnvQDFM
報ステなんていうジジババが惰性で見るだけの番組に何を期待してるんだwww
頭大丈夫?w
0160名無しSUN
垢版 |
2023/07/20(木) 07:04:31.44ID:wdXxBRvG
>>156
ケツワク信土人乙
コロナは存在しないのに未だにウイルス連呼とかw
いつまで2020年で時間止まってんだ?
0162名無しSUN
垢版 |
2023/07/21(金) 09:21:24.18ID:zpq/NlXD
ウイルス関東、今日は曇りがちだけど余裕で32度は行きそう。
やはり黒潮北上の影響はデカいな。
0164名無しSUN
垢版 |
2023/07/22(土) 22:41:53.82ID:1G+uWAEi
御殿場の気候って九州なら湯布院に似ているかな
猛暑日前後の極値、最低気温も熱帯夜寸前まで行くが…もうすぐ出るかも
しかし真冬日の深さは大違い
盆地で、もともとは温泉地ではなかったが新興の温泉地になった
0165名無しSUN
垢版 |
2023/07/23(日) 07:36:17.38ID:4ZB0n8qm
>>163
欧米人はGotenbaじゃなくてGotembaってちゃんと書くねw
それにしても冷涼な気候を活かした御殿場ポークに影響が出てきそうで怖い・・
0166名無しSUN
垢版 |
2023/07/23(日) 21:04:36.44ID:eLc7jULf
関東は6月7月の平均気温が観測史上最も高いので
このまま8月も猛暑だと2010年を超えてしまう事になるな
しかしオホ高が死んでる(気温が下がる日が少ない)から平均気温が高くなってるだけなので
体感では今のところそこまで極端に暑い夏だとは感じないな
2018年のように体温超えの日が連発してる夏の方がやばかった
0167名無しSUN
垢版 |
2023/07/23(日) 21:10:49.93ID:eLc7jULf
個人的に8月後半からは涼しくなると予想してるが
エルニーニョ年に史上最も平均気温が高い夏となればいよいよ過去の常識が通用しないことになるな
0168名無しSUN
垢版 |
2023/07/23(日) 21:41:03.12ID:jmNTAq+j
>>167
2018年8月程ではないが2015年8月みたいにか。
2018年8月は北海道大雪山に初雪が降るとか異常だったわ。
0169名無しSUN
垢版 |
2023/07/24(月) 11:15:47.75ID:zp6g59+g
前線南下で梅雨明けしたからなのか
いつもの夏より湿度低めで最高気温の割に最低気温が低いな今年
0170名無しSUN
垢版 |
2023/07/24(月) 12:03:35.05ID:i/l8PIl2
>>167
当初はそれを予想していたけど、8月は恐らく日本近海で台風発生が多そう(しかも中国東岸や朝鮮コース)だから、サブハイを強化して高温&晴天が長続きしそうな雰囲気。
本来なら6〜7月高温の年って8月になると急に涼しくなる(2001年など)ことが多かったけど、今後一週間の北半球予想図見ると負偏差がほとんど見当たらない。

恐らく2010年以上に高温の夏、それも昨年6月みたいにスーパー高温が出るとかでは無くて、ダラダラと続きそう。
特に西や北を山に囲まれたウイルス関東では、一過性の寒気影響も受けること無く高温で突っ走りそう。
東京都心では8月オール真夏日&猛暑日の公算も高くなってきた。

ウイルス関東では9月下旬か10月上旬に一気に涼しくなるけど、陰湿で薄ら寒いシトシト雨の日が多くなって秋晴れも遠いだろう。
0171名無しSUN
垢版 |
2023/07/24(月) 12:06:52.44ID:i/l8PIl2
>>165
御殿場が高原とは言えたった500m前後だからな。
本来静岡の温暖な気候だが、標高が少し高いから東京と似た様な気温になることが多い。
冬の積雪も大抵ウイルス関東南部=御殿場になることが多い。

まあ、そう遠くないうちにウイルス関東平野並に冬は雪降らなくなるし、気温も上がる様になる。
0172名無しSUN
垢版 |
2023/07/24(月) 14:45:33.02ID:i/l8PIl2
>>166
ほぼ確実にそうなる。
あの2010年よりも高温に警戒。特にウイルス関東。
まあ、台風が日本付近に来て土休日やお盆時期に雨天になったり、下手に高温の気塊持ち込んで更に高温なんてことが無いだけマシか。
台風来るならサブハイ高温&晴天の方がまだマシってことで。
それでも都心は真夏日&猛暑日連続記録更新や来月オール真夏日はほぼ確実かと。
0174名無しSUN
垢版 |
2023/07/25(火) 10:49:03.61ID:MpghXvDi
来週沖縄に近づく予定の台風は、恐らく黄海から中国に抜ける。

そうなるとサブハイ強化&更に高温の気塊を日本列島に持ち込んで、サブハイ勢力が完全に固まる。
来週後半か再来週以降は全国的に晴れて、それこそ記録的未曾有異常高温に見舞われそう。

最高気温40度以上がどこかで出るのはもうほぼ確実だが、それが広範囲かつ長期的に出現する可能性も高まってきた。
特にサブハイ中心から近く、フェーン効果も出やすいウイルス関東では昨年6月末みたいに、全国高温の中心になってしまいそう。
ウイルス関東内陸40〜41度、都心で39〜40度も多分出るだろうが、お盆で人がいなくなったりオフィス稼働率低下がどの程度気温に左右するかも気になるところ。
0175名無しSUN
垢版 |
2023/07/25(火) 19:58:49.32ID:ulAb3VoK
名古屋などの東海地方って、夏の熱波の風向/北西と、冬の寒波大雪の風向/北西と、
全く同じなんだよな、なんか変な感じ
0176名無しSUN
垢版 |
2023/07/25(火) 21:26:19.69ID:1ljsTQDk
三陸仙台あたりも西風で一緒
確かに変な感じするけど
0177名無しSUN
垢版 |
2023/07/25(火) 22:16:38.41ID:wXKix/Bu
>>165
b,p,mの前はnじゃなくてmの法則
これは英語だけじゃなくフランス語もロシア語も韓国語も同じ
0178名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 08:16:09.88ID:25/wJ68s
>>176
東北太平洋側は、雪は西北西風、高温は西南西かな
東海西部は、北西高温と北西大雪で一致、雪雲が通過するほど山が低いとフェーン無しじゃないのか
0179名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 08:33:45.00ID:9576frQQ
やっぱり夏は暑くないと
0180名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 08:45:38.03ID:RW7TLobd
暑すぎはなんだが適度な寒暖は経済が回るw
0181名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 09:04:42.57ID:E6+yEtNd
>>176
雪雲が雪を落とし切れていない湿潤断熱。
ウイルス関東の場合は乾燥。
0182名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 12:53:02.37ID:E6+yEtNd
結局台風5号は中国大陸、6号も中国大陸に行きそう。
そして太平洋高気圧が強められて安定、晴れるのは良いことだが、高温も安定して8月いっぱいくらいは続きそう。
特にサブハイに一番近いウイルス関東では連日40度以上なんてことも発生するのもほぼ確実。

今夏は全国的に2010年を広く、深くした夏になりそう。
つまり2010年以上の安定した高温が長期的に続く。
ウイルス関東視点では9月になってやっと本来の真夏(都心最高32度程度)になって、10月に入ったあたりから秋晴れとはほど遠い薄ら寒い曇雨天が続く。
そして11月になってやっと秋本番、12月で晩秋で来年初めに掛けて晩秋(初春)の様な陽気が続き、そしてまた夏になる。

ウイルス関東では冬無しも確定。
0183名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 21:30:43.28ID:KWHPkoWo
親潮死滅の原因は北極海の海氷縮小?
0184名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 22:23:06.43ID:RfewUXao
7月後半なんて、オホーツク海高気圧の最盛期のはずなのに、どうなってんだ
ジェット気流の分流と合流は昔も今も変わってないはずなのに、
なんで合流地点のオホーツク海に高気圧が形成されずに、低圧部で暖気吹上になっちゃうんだ
0185名無しSUN
垢版 |
2023/07/26(水) 22:44:24.12ID:gMwnzlHy
>>176
長野県飯田・・・雪(冬型降雪)は南風 猛暑は北西風が多い  と一般常識とは逆だな

ちなみに埼玉県秩父も、冬季、静穏から弱い南西風のときは冬日を外すことはまずないが、
強い北西風だと冬日回避なんてこともある
0186名無しSUN
垢版 |
2023/07/27(木) 09:04:24.07ID:P77Vdt72
>>184
如何せん海面水温が高すぎる。
これでは出来たとしてもショボい物ばかりで、すぐに気団変質してサブハイに取り込まれる。
しかも勢力も精々東北までで、オホ高が唯一の低温条件になるウイルス関東ではもう高温しか選択肢が無くなった。

今後は今年みたいな夏がデフォ(梅雨期は西日本で蒸し暑い雨、ウイルス関東で油っぽい高温晴れ、東北以北で昔のウイルス関東みたいな感じ)になる。
0187名無しSUN
垢版 |
2023/07/27(木) 09:05:28.78ID:P77Vdt72
>>183
まさに。海氷が無くなると太陽熱吸収も顕著になって一気に海面水温上がる。
0188名無しSUN
垢版 |
2023/07/27(木) 10:32:00.09ID:HiMRDupT
来年の酷暑が怖い
0189名無しSUN
垢版 |
2023/07/27(木) 21:57:47.93ID:rKuAKUrS
32℃とか涼しい部類。
昔は30℃超えりゃ猛暑ゆうてたけど。
0190名無しSUN
垢版 |
2023/07/28(金) 09:04:25.33ID:P1X3EaMa
高層ビル建ちすぎ。
これではヒートアイランドも酷くなるし、海風も入りにくくなってウイルス関東全体がフライパンになる。

マヌケな日本人は一度何か無いと駄目。
0191名無しSUN
垢版 |
2023/07/28(金) 10:34:42.50ID:+AM7QcpG
因みに「地球沸騰化」なんて言葉まで出来たけど、恐らく人類が幾ら頑張ったところでもう沸騰化を抑え込むのは無理。
仮に今全人類が石器時代と同じ生活に戻ったところで、恐らく沸騰化は遅くはなるけど止まらないし、隕石衝突や核の冬が来るかつ人口が相当減らない限りはもう戻ることは出来ない。

特にウイルス関東を筆頭とする日本人はそう言う問題に関心が薄いから尚更。
Twitterトレンドやアホーアクセス上位がいつもエンタメばかりなことから察し。
日本国内だけに限って言えば、沸騰化の中心は今後もウイルス関東になる公算が大きい。
0192名無しSUN
垢版 |
2023/07/28(金) 12:07:48.71ID:H03vIuVN
また夕立かな?
最近の夏は夕立が多い
0193名無しSUN
垢版 |
2023/07/29(土) 22:42:06.48ID:22MEtExt
エルニーニョなんだから、沖縄は暑くても本土は低温、北日本は冷夏になるのが常識だったが
東北太平洋側や北海道でもずっと危険な暑さが続ている、もう終わりだな
今年の冬は、金沢以西の平野部の降雪量0cmで終わる、とかあるかもな
0194名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 00:05:47.29ID:J5DbAYHq
怖いのは来月中旬、下旬
42℃とかざらにあるだろう
0195名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 05:28:33.07ID:lZD3fN6x
きつすぎる紫外線
0196名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 07:42:07.16ID:dZiAgEeF
>>183
大西洋の親潮に相当するラブラドル海流も今年は同時に死滅してしまってる
なので、根室支庁やカムチャッカに相当する
カナダNFL州セントジョンズとかクージュアクなんかで
今夏、高温記録ラッシュ
0198名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 18:11:10.29ID:BR4UCWs1
>>197
熱帯気候は最寒月(冬)の平均気温が18度以上の地域、
寒帯気候は最暖月(夏)の平均気温が10度未満の地域

熱帯気候といえども、太平洋の小さな島々だと年間平均気温は高いけど
ピーク時の気温は大陸や日本列島の本州のような大きな島に比べれば大した事ない

寒帯気候もアイスランドなんかは夏は緯度相応に涼しいけど、冬は意外と暖かい地域も存在する
0199名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 19:56:18.63ID:arUH8Ikj
>>196
いくら寒流が死滅していても、正しい気圧配置だったらそこまで高温ラッシュにはならない
暖気が流れ込む異常(今後はデフォ)な気圧配置で、異常(今後はデフォ)な暖気に覆われてる
ってことだと思うよ、今日の根室、納沙布33度みたいにな
0200名無しSUN
垢版 |
2023/07/30(日) 21:18:38.59ID:GN/jvR/+
この分だとあと数日は酷暑日の心配は無さそう
0201名無しSUN
垢版 |
2023/07/31(月) 06:38:32.25ID:MsKT44ad
留別すら暑い
0202名無しSUN
垢版 |
2023/07/31(月) 15:13:36.27ID:Zxr6erYi
来週に掛けて台風6号が日本付近に行く予想はあるが、実際は台風発散流によりサブハイは衰えずに、そのまま東シナ海から朝鮮半島に行く公算が大きい。

実際全国的(特に太平洋側)では雨の所があるけど、ウイルス関東の場合は寧ろ西風フェーン強化でそれこそ広範囲で晴れて最高気温40度以上。
来週の内数日間はウイルス関東内陸を中心に最高気温40度以上になる公算が高く、熱中症に注意。

まさに台風は百害あって一利なし!
0203名無しSUN
垢版 |
2023/07/31(月) 15:17:23.38ID:Zxr6erYi
そしてそのまま台風は日本付近に来ても精々西日本止まりで、
ウイルス関東に影響するとしたらフェーン高温を及ぼすか、台風通過後の長期的な猛烈高温を強化させることくらい。
やはり来月都心オール真夏日&猛暑日になる公算は高く、9月中旬まではウイルス関東中心の高温は続きそう。
0205名無しSUN
垢版 |
2023/08/01(火) 09:03:55.32ID:c0RGl2ij
此処暫く三陸沖で大蛇行した黒潮が切り離されて、本流がウイルス関東からそのまま東に流れつつある。

ただ、幾ら元に戻ったとしても海面水温が高い状態は暫く続きそうで、
オホーツク海高気圧がウイルス関東にまで影響を及ぼしたり、ウイルス関東大雪はまだずっと先になりそう。
その前に大蛇行が元に戻るかもだけどww

どちらにしても、やはりウイルス関東高温状態は台風西偏(東シナ海→黄海)で更に長引く公算が大きい。
0206名無しSUN
垢版 |
2023/08/01(火) 22:29:36.28ID:doimMZ6n
エルニーニョや極地の氷が溶ける→赤道と高緯度の温度差が小さくなる→偏西風が蛇行→異常気象が起きやすく

個人でできることは、
一部動物性から植物性食品に切り替える
エコカーへの買い換え
公共交通機関を利用
長時間使わない場所の電気は消す
LEDに変える
エアコンの定期的掃除や室外機のカバー等かけで効率アップ

1人1人がこの中の少しでも実行していけば、産業革命以降の気温上昇を抑えられるかもしれない

ざっと調べた限りでは、こんな感じ?? 


ちなみに、木星の台風はヤバいらしく、気象は数学(物理)で説明できるらしい
木星、数学おそるべし
0207名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 09:31:37.67ID:NKwz0UMw
>>206
無理。はっきり言って地球沸騰化はもう手遅れ。
氷雪面積が圧倒的に減少(冬は増えても密度が薄い貧弱なもの)したし、ヒートアイランドの積み重ねも度を超えたし、
沸騰化スパイラルに歯止めが掛からなくなった。10年前までならまだ・・・とは思ったけど、ここ数年見てるともう一線越えた様に感じる。

仮に今全人類が、コンクリやらビルやらを全部森や土に変えて、石器時代と同じような生活にしたとしても、沸騰化は100年以上は止まることは無い。
止まるとすれば核戦争や隕石衝突で地球上全ての人間も街も吹っ飛ぶことくらい。
それ以外ではいくら車から電車に変えたり、LEDにしたり、節電しても今更遅い。

日本に限って言えば、やっぱりウイルス関東が今後高温の中心になるだろう。
(恐らくウイルス関東(特に東京)の連中はエアコンガンガン付けるから余計に気温上がる)
0208名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 13:56:55.73ID:K7wN6RD1
日本なんて夏と冬しか無くなったから冷房や暖房をガンガンつけないといけなくなったんだろうが
節電を強要するとか狂気の沙汰
コロナ茶番とロシアとウクライナの茶番のせいだが
0210名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:42:57.02ID:K7wN6RD1
>>209
死ねボケ
0211名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 14:56:50.60ID:K7wN6RD1
書き込み禁止バカってワク信だろ
ケツと同じく
まあ、情弱だろうな
0213名無しSUN
垢版 |
2023/08/02(水) 15:03:41.12ID:K7wN6RD1
>>212
ほーらやっぱりワク信だ
早よ死ねよ言論弾圧情弱野郎
0215名無しSUN
垢版 |
2023/08/09(水) 19:20:04.54ID:5jnDfkFb
三陸沖では2022年(令和4年)秋以降、海洋内部の水温が記録的に高くなっていることが解析され、7月に行った気象庁の海洋気象観測船「凌風丸」による海洋内部の観測でも、平年より約10℃も高い水温を観測しました。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2308/09a/20230809_sanriku_seatemp.html
0216名無しSUN
垢版 |
2023/08/14(月) 13:05:47.30ID:1j2TQ/JB
ワロタ


0763山師さん@トレード中
2023/08/14(月) 12:54:21.15ID:OyfmyX0L0
100年前の東京の最高気温
7月 28.3℃
8月 29.7℃

終わりだよ人類
0217名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 00:21:41.68ID:B/gYLWOt
>>215
台風が三陸沖を北上したら治ったりしないのかな
0218名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 09:04:48.80ID:NxtCqeWN
まあ、案の定台風7号がこの後中国〜極東〜オホーツク海方面に進むのに伴いサブハイは「東日本」で強化。
大陸には秋の高気圧(とは言え沸騰化でそんなに涼しくない)が控えてて、九州などでは朝晩は少し涼しい日があるが、
サブハイから近い東日本(特に西〜北を山に囲まれて寒気影響が最も薄いウイルス関東)を中心に高温継続確定。

やっぱり夏の初めに指摘した通り、ウイルス関東では高温継続、都心では今月オール真夏日&猛暑日もほぼ確定。

ウイルス関東の「秋」は早くて9月下旬からだろう。
それまではウイルス関東中心に高温マラソンは止まらないのはほぼ確実。
0219名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 09:19:41.58ID:M/3jyHai
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  ◎ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ○ ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
0220名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 12:45:51.01ID:QcQonh1U
日本海側でも糸魚川だけ最低気温が飛び抜けて高くなる要因ってなんだろう?
今日なんか糸魚川だけ今の段階で最低32.5℃とぶっちぎってるが他は全て30℃未満
0221名無しSUN
垢版 |
2023/08/15(火) 19:04:44.77ID:9gkPM9xa
>>220
姫川で「逆だし」現象でも起きてるんだろうか
0222名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 04:47:56.03ID:7hahmdFd
今年は秋が来るのが遅れそう
0223名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 05:04:34.87ID:UQ5F+LeD
9月中旬になっても34/25くらいかもな
サブハイが衰えるシナリオが見えない
0224名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 09:06:27.72ID:jTt67ecY
>>223
まさしく。特にウイルス関東では9月下旬まで34/23とかで、10月になる頃にやっと23/20(雨)になるんだろう。
サブハイが弱まる気配が無い(特に東日本)し、弱まりそうになったらはい台風、はい日本海、な感じでサブハイ強化に繋がる。
サブハイから比較的遠い九州や中四国では9月には晴れても非真夏日とかあり得る(と言うか昨日も)けど、
ウイルス関東ではやはり9月下旬まで真夏日&猛暑日継続する公算が大きい。
そして秋本番になる頃にやっと気温下がるも陰湿な雨、ウイルス関東の爽やかな秋晴れは早くて10月下旬〜11月上旬だろう。

因みに都心では昨日で真夏日連続記録更新だった筈。
0225名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 09:13:27.82ID:oUH1PAS9
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  ◎ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ◎ ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
0226名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 11:14:44.70ID:UQ5F+LeD
平均気温記録に関しては冗談みたいな記録でも実現するようになってきた
今年は令和版の1985年
令和版の1994年がくれば大阪あたりで月平均33℃とかもあり得そう
0227名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 12:13:42.57ID:dO8EovEU
むしろ今年は1993年に似ている。
蒸し暑かったり、降ればどしゃ降りだったり。
0228名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 16:38:15.64ID:THbp/cGA
それはないな
このまま残暑厳しけりゃ2010年と2012年のハイブリッド型
0229名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 18:48:59.68ID:KFr0lZg8
>>226
大阪は日平均ですら33℃超えた事ないし流石にありえんわ
0230名無しSUN
垢版 |
2023/08/16(水) 20:31:04.12ID:iKzkgK5M
ふとツイートで「経験上徳島は台風来ると荒れるけど通り過ぎたら一転急に晴れる」
って書いてる人見かけたけど地勢からすると確かにそうなるな
来襲時は海風が吹き付けるけど通過後の吹き戻しが西や南西からの山風だから
0231名無しSUN
垢版 |
2023/08/17(木) 09:08:33.88ID:bKSvTyOX
1994、2010、2013、2018が猛暑年四天王と言われてたが
2010年の上位互換の2023年が登場したことで2010年は降格かな
0232名無しSUN
垢版 |
2023/08/17(木) 11:01:52.50ID:ZxJKfwwa
今後一週間もサブハイが日本列島東海上で気圧配置が殆ど変わらず。

全国的に曇りがちな所が多くて、西日本中心に雨&やや低温もあり得るけど、
サブハイから近くて西風フェーンが効いてしまうウイルス関東では晴天&高温が長引きそう。
少なくとも今月いっぱい同じような気圧配置だから、都心8月オール真夏日&猛暑日はほぼ確実。

サブハイ北偏も酷いから、
2016年みたいに9月になって通常の真夏、10月になってもウイルス関東中心に真夏日が残って、その後は陰湿な寒い雨の日が多そう。
0233名無しSUN
垢版 |
2023/08/17(木) 13:25:01.57ID:O1yDwUZK
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  ●ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ● ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   
0235名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 08:51:28.04ID:NB3f8aiM
>>231
2010年は持続力という点で評価できる、8大都市真夏に熱帯夜スレでも数値がすごい
0236名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 09:05:30.52ID:fuS2IHGL
都心は猛暑日は過去最高更新中、真夏日(&猛暑日)連続記録も更新中。
そして初の8月オール真夏日(&猛暑日)も出現する公算が大きい。

今後最低でも来月初めまではサブハイが止まらず強い予想。
特に東日本で強い予想で、サブハイから最も近くて大陸寒気の影響を受けにくいウイルス関東中心の高温継続はほぼ確実。
さすがに来月になれば日の短さから熱帯夜のハードルは上がるけど、それでもウイルス関東独走状態は強くなりそうだね。

今年は2010年の強化版と見ても良いかも知れない(2010年は9日さえ削除すれば8月オール真夏日&熱帯夜だった)。
0238名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 17:33:18.82ID:xUu540gk
北海道はわかるが赤道に近いはずの沖縄のほうが気温低いのは不可解
0239名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 18:10:40.06ID:ro0k1paJ
35℃以上/37℃以上/38℃以上/39℃以上/40℃以上 累計地点数
1990年 1904|153|*31|*4|0
1991年 *627|*45|**4|*0|0
1992年 *597|*33|**4|*0|0
1993年 **48|**3|**0|*0|0
1994年 4977|901|299|70|3
1995年 2622|328|*71|*5|0
1996年 1124|*89|*18|*3|0
1997年 *629|*95|*44|18|1
1998年 *954|*64|**9|*1|1
1999年 *951|*60|*10|*0|0
2000年 1833|189|*40|*4|0
2001年 2189|311|*96|17|2
2002年 1723|152|*25|*1|0
2003年 *687|*20|**1|*0|0
2004年 2496|260|*62|13|2
2005年 1350|*52|**6|*1|0
2006年 2026|176|*41|*3|0
2007年 2429|310|104|26|7
2008年 2359|181|*22|*2|0

2009年 *929|**23|**2|**0|*0
2010年 5014|*515|*71|**2|*0
2011年 2101|*183|*36|**5|*0
2012年 2675|*177|*14|**2|*0
2013年 4464|*814|248|*45|*8
2014年 1538|*174|*34|**4|*0
2015年 2780|*379|*91|*13|*0
2016年 3041|*296|*61|**3|*0
2017年 1930|*134|*15|**2|*0
2018年 6487|1387|431|115|17
2019年 3267|*446|102|*13|*6
2020年 4772|*953|284|*64|*8
2021年 2484|*216|*50|*11|*1
2022年 3789|*597|207|*50|*8
2023年 4858|1078|371|*78|*2
0240名無しSUN
垢版 |
2023/08/18(金) 18:28:20.25ID:ro0k1paJ
横綱 1994、2018
大関 2010、2013、2020
関脇 1995、2001、2004、2007、2019、2022
小結 2012、2015、2016、2021
0241名無しSUN
垢版 |
2023/08/21(月) 09:06:27.75ID:AELCrdim
今夏もウイルス関東中心高温だったな。
そして都心今月オール真夏日以上もほぼ確実。
0243名無しSUN
垢版 |
2023/08/21(月) 10:13:21.48ID:AELCrdim
今後1週間は全国的に「夏の終わり」を思わせる前線が南下する。
このために全国的に曇雨天の地域が多くて気温もある程度下がる(それでも平年比高温)地域が多いけど、
ウイルス関東では北〜西側の山々に雲が阻まれて晴れて猛暑日の所が拡がる。

その後スンナリと前線が南下すれば良いけど、近年のパターンだと例によって台風や熱帯低気圧発生で、その発散流によってサブハイが再度強まる。
そして結局前線の南下はせいぜい西日本〜新潟〜東北南部まで。ウイルス関東では寧ろ高温になる最悪パターン。

全国的にちょっとした暑さの休憩は一時的で、ウイルス関東ではそれすら無くて高温が継続する。
それが9月半ばくらいまでは続くだろう。
0244名無しSUN
垢版 |
2023/08/21(月) 16:00:19.44ID:c2/++XXk
ブリブリー  ブリブリー  くっさっw
0245名無しSUN
垢版 |
2023/08/21(月) 18:04:14.06ID:IKG1FS5k
甲子園ってよく入道雲が湧いて夕立が降るんだけど、あんな瀬戸内海沿岸で夕立降るもんなの?
0246名無しSUN
垢版 |
2023/08/21(月) 18:30:20.54ID:lufWWyUO
降ってんだから降るもんなんだろ
0247名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 09:51:31.48ID:AJOx6ldM
ウイルス関東はトータルで見るとすごい高温になる癖に、印象的な記録が少なくて中途半端なんだよなw
今年初40度以上も福島や石川にあっさり抜かされた(ウイルス関東はまだ0地点w)。

今夏のワンランク気温低いバージョンの2010年も都心8月オール真夏日以上と熱帯夜かと思えば9日のせいで全部台無し。
(とは言え都心8月オール真夏日以上は今年達成する公算が大きい)

大雪は親潮・北東気流弱体化で今後厳しいし、大雨もゲリラがたまにあるくらいで今ひとつ。
冬の寒気はウイルス関東はいつも一番最後かつ一番弱い。

人ゴミだけが一丁前に多いだけで何を取っても中途半端、それがウイルス関東。
0248名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 11:09:24.89ID:nSeA8cDv
40℃連発日本記録更新するって言ってたのはお前だろwバカケツ
関東は去年6月40℃の日本新記録出したばっかだし
そんな毎年毎年ノルマみたいに日本記録更新されても困るわ
0249名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 12:09:42.12ID:AJOx6ldM
しかしこれからは高温の度合い・範囲・期間のどれを取っても広く大きく高くなるのはほぼ確実。
今後急激に頻度を高めて一気に沸騰化も進む。

実際都心では一昔前までは8月後半にもなると朝晩は肌寒い日が当たり前だったけど、近年肌寒いのが当たり前になるのは11月が近づく頃。

それに、ウイルス関東では2007年(当時7月低温もトータル暑夏)、2008年(曇雨天多くも当時並夏)、2009年(8月低温も当時並夏)のいずれを取っても現平年比低温(冷夏)だし、
次か次々の平年値更新では2010年や今夏が「並夏」扱いされる公算が大きい。
ウイルス関東内陸部の最高気温40度以上も当たり前になるし、今の真夏またはそれ以上の期間も5月〜10月前半になるのも当たり前になる。
都心でも遠くないうちに最高気温40度以上になるのもほぼ確実。

それだけ気温ベースは上がってしまった。逆に低温になる要素は国内でも特にウイルス関東では無い。
オホーツク海高気圧弱体化、北東気流も弱体化、親潮もウイルス関東沖まで南下しなくなったことも大きい。
そしてウイルス関東ではサブハイに覆われても覆われなくても、どちらに転んでも高温になるのも現実と化している!
0250名無しSUN
垢版 |
2023/08/22(火) 23:40:08.89ID:BIpQ+EEn
昭和時代ならば8月下旬になったら猛暑なんてのは九州だけ、残暑年でも大阪まで
東海や関東は秋の気配でトンボが山から下りてくるんだが
なんで?東北北部とかで体温越えとか本気出してるのだ、ヨーロッパや中国の
大陸の高温偏差よりマシだと高みの見物してる場合じゃないって
0251名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 11:03:01.06ID:3rkzUZRG
つうかたかだか40℃弱で騒ぎすぎな感は否めない。
海外行きゃ人が多く住んでる大都市でも45℃とかざら。
もちろん昔からそうだったわけではないから、冷房などなく、従って近年毎年多くの人が亡くなる。

日本は神に守られた国、なんだろうか。不思議なことに日本は過ごしやすい。
0252名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 13:37:54.37ID:0Te2VKwA
いや、欧州も中国もアメリカも
(今、カリフォルニアは熱低上陸で砂漠方面で大幅に最高気温は下がっている)
負偏差になる時期はあった、一時的には

それが、日本に関しては全くない
マジで世界の気象学者も驚愕してるはず
0254名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 16:55:32.26ID:wnElgTh9
今後1週間は日本海側から前線が降りてくる予想だが、やっぱりウイルス関東に達する前に再度北上しそう。そして前線南下は例によって先送りの連続になる公算が大きい。
都心では今月オール真夏日以上になるのはもうほぼ確実だが、来月になっても中々前線が降りて来ず、北〜西側に山が聳えて寒気が流れて来にくいウイルス関東中心の高温になりそう。

東海以西や北陸以北は朝晩中心に涼しい日も出てきそうだが・・・
0255名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 17:08:42.25ID:wnElgTh9
今後1週間は日本海側から前線が降りてくる予想だが、やっぱりウイルス関東に達する前に再度北上しそう。そして前線南下は例によって先送りの連続になる公算が大きい。
都心では今月オール真夏日以上になるのはもうほぼ確実だが、来月になっても中々前線が降りて来ず、北〜西側に山が聳えて寒気が流れて来にくいウイルス関東中心の高温になりそう。

東海以西や北陸以北は西や北から今までよりは冷たい空気が入って朝晩中心に涼しい日も出てきそうだが・・・
ウイルス関東では少なくとも9月前半までは33/25みたいな日が続きそう!

ウイルス関東はまさに人ゴミの多さと高温だけが取り柄!
高校野球も春夏どちらかで必ずウイルス関東が優勝してワンパターンだし、いっそ高校野球も中止で良いね!
0256 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/08/23(水) 17:19:16.50ID:NyOXznRf
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽO
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!

…と思うケツ土人であった
0257名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 21:45:26.46ID:i66/bQge
新潟、秋田、青森、札幌、、、、ケツや冬彦が煽ってた以上の高温が現実に起きてる、完敗だわ
0258名無しSUN
垢版 |
2023/08/23(水) 23:33:43.82ID:0Te2VKwA
おい、ケツ!
東京はオール真夏日かもしれないがまだmin25未満が2日ある
東京の暑さばかり取り上げるのではなく例えば相川がオール真夏日以上&オール熱帯夜 
とか、秋田がオール真夏日以上 等も喚いたらどうだ?
気候学的にも頻度的にもこっちのほうがよっぽど異常事態・椿事だぞ
0259名無しSUN
垢版 |
2023/08/24(木) 03:10:24.41ID:fAoP2gbA
>>252
北半球で偏差一番でかいのが三陸沖だからな
今回はマジで日本すごいしていい
てか温暖化の影響を世界一受けるのがもし三陸としたら...

https://climatereanalyzer.org/clim/t2_daily/
0260名無しSUN
垢版 |
2023/08/24(木) 03:13:50.11ID:fAoP2gbA
こっちか
海面水温偏差で見ると三陸沖が北半球で唯一の偏差+5℃以上で真っ白に燃え上がっている
キチガイ猛烈高温も納得
https://climatereanalyzer.org/clim/sst_daily/
0261名無しSUN
垢版 |
2023/08/24(木) 18:59:43.23ID:NoV98UR8
三陸で東風吹いてるのに、宮古とか余裕で真夏日だもんな
そんな東風が山を越えれば秋田で連日38℃出るのも納得だわ
三陸沖からの東風はヤマセと言われて夏でも20℃前半と書いてある教科書は全部燃やせ
0262名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 00:52:34.98ID:3pBbHUj7
まさか・・とは思うが、親潮がもう元に戻らないなんてことはある?
0263名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 04:53:07.57ID:+gYiX/2/
来週、台風のせいで41℃
0264名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 05:39:26.89ID:LIJD40UK
>>262

釧路 7月平均気温の高い方から
20.0 2023
19.2 2022
18.9 2021

仙台
7月 1位 2023 2位 2018 6位 2021
6月 1位 2023 3位 2020 4位 2021 9位 2018 10位 2022
5月 3位 2021 7位 2020 8位 2023 9位 2022
4月 1位 2023 2位 2018 6位 2022 8位 2021
3月 1位 2023 2位 2021 3位 2020 4位 2018 6位 2019 10位 2022

親潮、元に戻らないかもな
0265名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 09:04:05.93ID:Lcc3jlhY
案の定だけどウイルス関東では月が変わっても高温状態が続く傾向が強まってきた。

台風10号はウイルス関東東沖を北上後東寄りに進路を変える予想。
従来ならこのコースを取れば来たから涼しい空気が流れ込んで、ウイルス関東だけどころか全国的に高温が終わる筈なのに、
肝心な涼しい高気圧がいないせいで折角良いコースを取っても「北から高温が流れ込む」かたちになって高温が続いてしまう。

前線も精々東北までで、ウイルス関東にまで届かない。
0266名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 10:43:38.70ID:Lcc3jlhY
>>262
余り期待していない。
此処暫く大きく北に上がった黒潮が独立して渦になっているけど、
三陸なんて東風で真夏日、ウイルス関東なんて銚子ですら高温だからな。

今年12月〜来年2月は王道南低来てもウイルス関東や東北南部は雨、良くて積もらない霙の予感がすごいする。
0267 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/08/25(金) 18:32:11.05ID:BRGWf+yi
         ──、    ──、
        /    \   /    \
       /      \/       \
      │       │        │
      ┏━━━━━━━━━━━━┓
    /┃                  ┃\
  / /┃        ┃         ┃\ \
 ○/  ┃        ┃         ┃  \○
      ┗━━━━━┻━━━━━━┛
       │  │      │  │
      /\_/     /\_/
     │     │    │     │
       ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄
0268名無しSUN
垢版 |
2023/08/25(金) 19:04:42.37ID:tZ8Sq9eE
気象庁メッシュ予報見ると明日から最低気温すら北日本東日本>西日本って感じになるな
0270名無しSUN
垢版 |
2023/08/26(土) 11:35:48.04ID:PE/bTE8R
西並 中暑 日本海&北は沸騰 だな
0271名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 05:46:57.03ID:OImK5eWk
最近は日本も朝鮮半島も気候がたして変わらなくなってしまった
0273名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 09:32:24.43ID:a6mG90e5
西並って感じでもない
沖縄だけやや負偏差だけど西日本本土はかなり正偏差のとこが多くね?
高涼が高知は涼しい涼しいってしょっちゅう喚いているのでチェックしてみたら、
先月も今月も余裕のプラス偏差で失笑したw
0274名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 10:26:52.08ID:xrMUf8Y1
だから7月から全国猛暑って言った通りじゃん
北日本は沸騰未曾有猛暑
西日本は2010と1994の間くらいの平成レトロな猛暑
0275名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 11:13:08.91ID:ttNUf/3z
>>273
西日本の中でも日本海側の鳥取や豊岡や舞鶴はかなりの猛暑だからな
北陸や東北日本海側の陰に隠れて目立たなくなっているけど
0276名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 12:18:58.39ID:Zbff1FTE
沖縄だけ多雨冷夏って感じだな
西日本 並夏
東日本 猛暑
北日本 超猛暑
0277名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 13:21:09.70ID:xrMUf8Y1
まあ偏差一番大きいのは+5℃超の宮古だからな
猛暑の中心は三陸にある
0278名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 14:03:16.67ID:2n2vULe1
1991ー2020基準で2023を判断するのって、どうなの?
今はあくまで仮判定で、あとで2011−2040平年値基準でみるのが妥当な気がする。
0279名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 15:52:29.83ID:LJnqA5Hs
赤道に近いほうが気温低く安定するのは不可解
0280名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 16:45:35.75ID:dnm4trGV
>>279
高湿度で気温が上がりにくく、降雨で気温が定期的に下がるからじゃないか?
西日本の太平洋側は暖湿気流の影響を受けて頻繁に雨が降るし、
湿度も高くて気温も上がりにくいから結果的に日本海側や北・東日本より
気温が低いという現象が起きているのだろう
0281名無しSUN
垢版 |
2023/08/27(日) 17:23:37.80ID:xrMUf8Y1
残念ながら高緯度ほど温暖化が激しいのはシミュレーション通り
0282名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 02:33:54.50ID:6pG8dSbJ
誰だよ温暖化は鈍化するとか言ってたの
現実は、ますます加速している希ガス
0283名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 05:46:46.15ID:n23rc7JR
日本の夏
・夕立多すぎ
・台風多すぎ
・UV強すぎ
0284名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 08:54:18.49ID:dIGrQP8e
>>282
日本人はマヌケだから、某アホーコメントとか見てても未だに温暖化否定論者が多すぎて恐い。
現実は益々温暖化は加速度的に速くなる。
最近汚染水云々言っているけど、それよりも森林&農地を大量にぶっ壊している太陽光発電所(しかもアルベドほぼ無いから実質的に温暖化加速マシン)の方が余程危険。

日本人(特にウイルス関東)はその辺分かっていない。
汚染水なんて少し海が汚れるけど、温暖化には殆ど影響は無いけど、太陽光発電所はかなり加速化させる要因の1つになる。
0285名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 08:56:16.37ID:dIGrQP8e
>>273
高知は実気温では低いけど、雨であの気温はやっぱり高すぎる。
0286名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 09:18:53.48ID:m9bnuCZc
マヌケっつーか、
猛暑で満員電車に詰め込まれても文句言わない家畜体質だからな
欧米人は暑いの嫌だからこそ行動してる
まあ最悪高標高寒冷地に住めばなんとかなりそうだが
0287名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 10:00:41.93ID:d05u99Tr
領主様(支配層、政府、事業主)に歯向かわない体質だから
0288名無しSUN
垢版 |
2023/08/28(月) 11:01:25.25ID:X/pJl2Dk
温暖化否定派は糖質陰謀論爺だからな
普通にデータ見れば暑くなってるのは明白
0289名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 08:57:37.41ID:7m5gYufr
東京都心では8月オール真夏日や猛暑日達成がほぼ確実な状況になったが、9月になっても暫く高温が続きそう。

北の方に目を向けると一応850T=-6度とか秋の空気も見られるけど、如何せんサブハイが強くて前線が中々日本列島を南下出来ない。
週末か週明け早々に掛けて秋雨前線が日本海から北日本に延びるけどすぐにシリス化して、南北の空気が混ざってしまう感じ。
そして度重なる熱帯低気圧(台風)発生で中々サブハイが弱まることが無く、最低でも1週間以上は全国的に高温になってしまう。

折角秋の空気(それでも平年よりかなり範囲狭くて弱い)が顔を出し始めても、結局サブハイと熱帯低気圧(台風)コラボで北に追いやられてしまうのが続いてしまう印象。

北日本までは秋の空気が入ることがあっても、それ以南ではずっと夏の空気に覆われ続けて隧道出口が見えない。
日本海側では多少おこぼれで朝晩少しだけ涼しくなることはあっても、特にサブハイから近くて北〜西に高い山が聳えるウイルス関東は涼しい空気到達は最も遅くなりそう。

今のままだと、マジで都心9月もオール真夏日なんて事態になりかねないかも。
今夏(秋)は今まで前例が無いような高温に長期的に見舞われる可能性が高くなってきた!
0290名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 13:12:41.65ID:FRPgfYjx
    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ◎ ぶりぶり〜 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0291名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 20:03:16.74ID:6anITJal
黒潮北上サブハイ北偏でもはや高緯度地域は避暑地ではなくなってしまった
標高による気温逓減は絶対なので暑さから逃れるにはやはり高標高地域に住むしかない
0292名無しSUN
垢版 |
2023/08/30(水) 21:50:12.20ID:vhjnl8vX
秋田が月平均30℃チャレンジとか、冬彦やケツの煽りでも出てこないレベルの妄想が現実になってる、もう終わりだよ地球
0293名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 09:08:47.45ID:MOYBiq4H
結局、東京は月平均30℃ならずのザコwwwww

ケツだっせーーー😁(笑)wwざま〜爆笑ww
0294名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 10:46:01.23ID:z3Ljjsnr
最新予想では来週は今までの猛烈高温は落ち着いて全国的に雨の予想になったけど、
実際は高温側に修正が繰り返されたり台風が朝鮮に行ったりして、期待しているほどの気温低下とまでは行かない。

一応本州に前線が顕在化する予想だけど、恐らく前線南側に位置するであろう本州南部は今までより相対的に気温は低いがかなり蒸し暑くなりそう。
特にそう言う場合に西風フェーンが発生しやすいウイルス関東では、今までと変わらない程度まで気温が上がって晴れ間が多い、そんな流れ。

その後も全国的に曇雨天が多い割には真夏日またはそれに準じる高温、若しくは猛暑日まで気温が上がることが多くて、やはり残暑は長引いてしまいそう。

そして、ウイルス関東のことだから3連休前までは晴れ間が多い癖に、3連休になった瞬間台風の影響をもろに受けるか冷たい雨だらけになったりしてww
どちらにしても9月の気温は全国的にウイルス関東中心に相当高い状態が続きそう。
0296名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 16:38:04.76ID:EJJ9bJEK
上田ってアメダスが高台の浄水場にあって周りは貯水池に囲まれてるのに暑くなるのが不思議
0297名無しSUN
垢版 |
2023/09/01(金) 23:22:38.34ID:cXRDzzYq
【北日本、日本海側は歴史に残る超絶猛暑 月30クラブ量産】【関東は月平均30℃なし】【東京29.2℃】

東京のあまりの不甲斐なさにケツはさぞかしムシャクシャしてるんだろうねwwwww
0298名無しSUN
垢版 |
2023/09/02(土) 00:15:31.26ID:6JXmj+ri
>>297
ケツじゃないけど夏の暑さを8月の平均だけで語るのはどうかと思うよ
関東の高温ピークは明らかに7月中旬〜下旬だったわけだし
7月8月平均気温で見れば北日本、北陸より遥かに暑い
東京は北の丸で平均0.9℃下がったので大手町なら29.8〜29.9℃くらいかな

2023年7月1日〜8月31日平均気温
大阪 29.4290
熊谷 29.3323
福岡 29.2855
名古屋29.1597
広島 28.9758
東京 28.9548
新潟 28.5194
秋田 27.4129
0299名無しSUN
垢版 |
2023/09/02(土) 00:23:23.15ID:9RaF0R96
馬鹿西日本は8月にならないとまともに暑くならないから夏=8月って認識しかない
0300名無しSUN
垢版 |
2023/09/02(土) 00:27:03.12ID:9RaF0R96
俺は反ケツ派だけど大都市でもなんでもない熊谷が福岡名古屋を上回っていたり
東京が大手町換算なら大阪を余裕で上回っていたのを考えると
今回ばかりは親潮オホ高の死滅を認めざるを得ないな
0301名無しSUN
垢版 |
2023/09/03(日) 06:55:08.41ID:GJNl7V/Y
猛暑うんうんより、
最後の冷夏が明治38年であることのほうが凄いことだと思う
0302名無しSUN
垢版 |
2023/09/03(日) 12:04:50.83ID:opz3sOuS
仙台が福岡の平年を上回り、秋田が1993年までの猛暑年の大阪を上回った

東日本への低温幻想啓蒙派はごたごた言わんでこれで一蹴可能
0303名無しSUN
垢版 |
2023/09/03(日) 12:09:13.58ID:opz3sOuS
羽越方面の猛暑ばかり語られるが、
3ヶ月正偏差は納沙布や根室、8月正偏差は宮古が最大
いうまでもなく親潮の最前線だ

秋田と宮古って平年値で約3℃の差があるから

絶対値ばかり見て平年差で語らない人は、
そもそも科学的思考が通用しない人だから
0304名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 09:06:37.38ID:6tlPKT/k
都合のいいデータばかり鵜呑みにして
都合の悪いデータは信憑性がどうこう言って切り捨てるんだから
そりゃ都合のいい結論しか出てこないわな
0305名無しSUN
垢版 |
2023/09/04(月) 17:15:58.58ID:ExJ8oBVm
三陸沿岸は同緯度のアメリカ東海岸の夏みたいな天候になってしまったのか
0306名無しSUN
垢版 |
2023/09/05(火) 05:07:50.21ID:POmKqLtr
早く最低気温17℃を下回って欲しい
安定して17℃を下回れば室内はほぼ空調無しの安心宣言できる
風と音に敏感なので5月20日から10月10日まで5ヶ月近くも空調いるのはつらい
0307名無しSUN
垢版 |
2023/09/05(火) 09:07:08.23ID:S0nP9P4T
東方亜盆でもサブハイ復活でウイルス関東は猛暑ってww
本当気候は大きくジャンプアップしたと思う。

本来なら東方亜盆=季節を進めるなのに・・・。

今後もウイルス関東中心の高温状態は継続だね。
まじ9月=秋の始まりと言う概念は今や無い。
0308名無しSUN
垢版 |
2023/09/06(水) 00:14:31.27ID:vCGjxgs/
>>307
東方アボーンどころか、高気圧強すぎて暑すぎて、
台風が北上とともに消滅しかけて関東に届かなさそうなんだが
0309名無しSUN
垢版 |
2023/09/07(木) 12:48:58.80ID:pyvth+fI
あ〜あ、この糞台風13号は余計なことをしてしまって。
折角やっと北から秋の空気が流れるかな・・・なんて期待していた(偏西風が分流してる)のに、こいつがまた秋の空気を北に追いやって、
代わりに南や東から糞サブハイを持ってきて、特にウイルス関東〜東北太平洋側中心にまた継続的な高温地獄になりそう。

流石に太陽も弱いし、7〜8月みたいに40度近くになることは無いと思うけど、33〜35度程度でこの時期としてはかなり高い、だけど40度に行かずにインパクトが弱い高温で最悪な展開。

8月オール真夏日以上は達成したし、明日「1日だけ」都心真夏日回避しそうだし、中途半端ならもうサブハイはいらない。

台風は本当百害あって一利なし!
これから来る台風は全てウイルス関東に影響を及ぼさない位東方亜盆で良い。
0312名無しSUN
垢版 |
2023/09/08(金) 09:01:35.70ID:tjZVwMn6
折角涼しい空気がやっと入ってくるかと思えばこのゴミ台風13号のせいで振り出し。

ウイルス関東では明日から暫く真夏日以上が継続する可能性がかなり高い。
しかも1日だけ真夏日回避(都心)で、その後暫く真夏日や猛暑日と言う一番最悪なパターン。

この糞台風さえいなければ、ウイルス関東では高温状態はまだ継続とは言え、晴れてもギリギリ真夏日と言う位まで気温ベースが下がっていたはず。
このままではサブハイ強化の影響もあって、今月前半は今日以外全て真夏日や猛暑日。まさに一番最悪な展開。
本当、台風は役立たず、千害あって一利なし!
0314名無しSUN
垢版 |
2023/09/08(金) 16:13:19.32ID:/Ht8NEXb
>>296
上田は深い盆地だからなぁ まさに天然のフライパン
そしてその空気が碓氷峠を越えて
群玉に断熱圧縮フェーンとなって吹き降りる・・と想像するだけで暑くなるw
0315名無しSUN
垢版 |
2023/09/09(土) 20:35:03.87ID:YJ4687Bm
1990年:平成の気候ジャンプ 「暖冬が当たり前に」
1998年:世紀末の気候ジャンプ 「暖冬暖春が当たり前に」
2004年:新世紀の気候ジャンプ 「大陸熱波と猛烈残暑が当たり前に」
2018~22年:令和の気候ジャンプ 「暖春猛暑暖秋、年平均気温の更新が当たり前に」
2023年:異次元の気候ジャンプ 「毎月平均気温の大幅更新が当たり前に」
0316名無しSUN
垢版 |
2023/09/09(土) 21:25:04.76ID:mn5pqlEJ
撫養の42.5℃は伝説級
0317名無しSUN
垢版 |
2023/09/09(土) 23:44:56.90ID:gsGACH+R
サブハイは年々強化されてるのに大陸熱波はいまだに94年が最強なのはなんでだろ
0318名無しSUN
垢版 |
2023/09/09(土) 23:48:11.39ID:Qp9eBzQV
サブハイ北偏しすぎて盛夏になると南東の湿った風が入る貿易風エリアっぽくなってきてるからだな
0319名無しSUN
垢版 |
2023/09/10(日) 00:11:24.70ID:4JrX+kLJ
西風の大陸熱波と太平洋高気圧の断熱圧縮が同時に効くには
北緯30度より少し北付近がサブハイの軸になったほうが効果的
今は北からの偏西風の抑えが無くてサブハイが北へ拡散してしまってる
0320名無しSUN
垢版 |
2023/09/10(日) 01:26:41.63ID:G7EthRHF
2020年夏みたいにサブハイがフィリピン海北部に軸をもったときは西日本に長江気団の熱波がかかり続けていた。
華南~華中に下層24℃以上の猛熱波が形成されてて、西日本に21℃以上の暖域が覆いつくしていた。
0321名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 14:49:57.03ID:MR1Wucto
何だかんだで結局今後1週間ほどもウイルス関東中心に高温が長引きそう。

3連休後半に西から寒冷前線が通過し、通過後は西と北から涼しい空気に覆われるけど、
東側のサブハイが頑張ってしまっているから結局ウイルス関東には届かず、ウイルス関東はいつまで経っても高温側に立ち続ける。
しかも前線はウイルス関東にまで降りて来ず、ダラダラと日本海で停滞気味になるから西風フェーンが効いて余計にウイルス関東高温になる。

またはサブハイ弱体化のタイミングでまた台風が邪魔をして、台風が北に去ってサブハイを強化させる。

おそらくこの二択。結局西日本や北日本では涼しい日があっても、ウイルス関東ではダラダラと33/24みたいbネ日が今月いっbマい続きそうな覧\感が。
0323名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 21:57:31.87ID:pL5GehB6
ヨーロッパでは25℃で夏日でいいが
ここ最近に限定しなくても日本ではちょっと無理がある
最高気温25℃は1年の半分以上で普通に上がる気温
夏日というなら統計項目にもある日平均気温25℃以上が一番しっくりくる

気温階級系の名称で一番無理があるのが真冬日 その次が夏日だな
特に真冬日と真夏日の価値に極端に差がありすぎ
太平洋ベルトでは1年の5分の1が真夏なのに、真冬は50〜100年に一度しかない
冷帯の札幌ですらそろそろ真冬日と真夏日が拮抗しそうなのに
0324名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 23:02:31.46ID:vtoVKeYX
日平均20℃以上 夏日
日平均25℃以上 真夏日
日平均30℃以上 猛暑日

日平均10度未満 冬日
日平均5℃未満 真冬日
日平均0度未満 厳寒日

とかどう?
日平均20℃が夏は低すぎる気がするけど東京の平年値で見ると5月26日〜10月4日が平均20℃超えだから
初夏晩夏の暑さって感覚だと合ってるかな
0325名無しSUN
垢版 |
2023/09/12(火) 23:15:20.81ID:pL5GehB6
>>324
夏日は22℃、真夏日は26℃がいいかな? Cfb基準と真ん中って感じで
そこまで差も出ずうまく乾燥冷涼日が除外され湿潤蒸暑日が加算されそう
あとは完全に自分の案と一致してるわ
太平洋ベルトでは日平均5℃未満での真冬日、30℃以上での猛暑日が超しっくりくる
0326名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 00:21:34.48ID:HP5afVwI
9月は気温高くてもやはり日差し弱いから大して暑くないな
7月と同じ気温湿度でも体感2〜3度低い
個人的に残暑より梅雨の中休みの猛暑日の方が苦手だ
日差しがキツい初夏の時期にクソ暑くなる関東内陸は最悪
0327名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 02:15:29.36ID:86MaA+dE
>>326
日差しじゃなくて暑熱順化だなそれ
6月頭なんて気温と湿度だけ見たらクッソ涼しいのに
冬に慣れた体には日差しがなかろうが暑いこと暑いこと

6月なんて前半は大阪だろうが福岡だろうが8月の軽井沢並に涼しいからなマジ
0328名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 06:21:21.46ID:k6/Q4K3q
関東の6月は40℃超えるけど軽井沢やダラダラ寒春の西日本はそこまで上がらんだろ
平年値で見ればそりゃ雨で涼しい日もあるから平滑化されて涼しく見えるけどな
0329名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 06:35:44.44ID:k6/Q4K3q
去年の6月熱波の時は庭の草木が暑さにやられてシオシオになってたから暑熱循化の問題ではないな
長期間雨が降らなくてシオシオになる事はあるけど数日の熱波で植物がダメージ受けてるのは初めて見た
0330名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 08:35:36.23ID:e5Y0lzkY
8月の暑さは安定してるが
7月と9月は寒い年と暑い年があるな
0331名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 12:03:54.48ID:jw/LCobR
暑い年の7月の日差しはマジでやばい
暑いじゃなくて痛い
9月はどんな残暑年でも日差しだけは暖かいレベルだから全然マシだ
0332名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 12:30:28.36ID:86MaA+dE
真夏のヨーロッパの世界競技見てても日差しは真冬の日本みたいに見えて楽そうだからな
日差しって重要なんだろうな
イギリスとか日差しクソ弱いからやっぱりそこまで暑くないだろうな
0333名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 12:36:34.36ID:ZzaAPBON
フランスのこの時期の北緯50℃以北の猛暑日とか
太平洋ベルト感覚では冬至に近い日差しで猛暑日なんだよな
小春日和の太陽で猛暑日とか変な感じ
0334名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 12:50:19.81ID:WDdKp58r
まあ、もう温暖化(沸騰化)も進んでいるし、今後は季節外れの真夏日、猛暑日は急激に増えていくだろう。

結局3連休後半に日本列島を寒冷前線が通過する予想は案の定先送り。
期間後半にサブハイがお情け程度に弱くなる予想はあるけど、それも何だか先送りな予感。

今までだったらサブハイが9月いっぱいぶっ通しで日本を覆うなんてこと考えられなかったし、そんなこと書いたら嘲笑されたけど、
今年の場合は実際に今日までほぼぶっ通しでサブハイに覆われているし、やっと弱まるかと思えば台風で再強化。
少なくとも1週間はそのままサブハイ勢力が衰えないとして、この調子だとマジで今月はサブハイが弱まらず、
来月になっても台風進路やその他要因があったらいとも簡単にサブハイに覆われるなんてことになりそう。
今までだったら日本付近で9月だったら時々覆われ、10月はたまにって感じだったけど、やはり今年一気に温暖化(沸騰化)ジャンプが起きたようにしか思えない。

特にサブハイ勢力から一番近く、西〜北側を山に囲まれたウイルス関東なんて11月に真夏日なんて出しかねない位酷いね!
0335名無しSUN
垢版 |
2023/09/13(水) 19:32:50.74ID:3adXxnbc
>>334 ほんとうにそうだな、ほんとうに、残念でしかたないよ、無念だよ
0336名無しSUN
垢版 |
2023/09/14(木) 07:14:00.79ID:6cmnussZ
今冬は暖房不要そう
0337名無しSUN
垢版 |
2023/09/14(木) 08:57:06.28ID:nu68Ej37
来週中盤頃にそこそこ本格的な涼しい空気が日本列島に入ってくる予想だけど、
恐らくサブハイ強化や台風北上など邪魔者が入って結局無かったことになる可能性が高いだろう。
今までも涼しい空気が入る予想→先送り→無かったことに、の連続だったから。

特に西〜北側を高い山に囲まれて、サブハイから最も近いウイルス関東中心に真夏日が継続してしまいそう。
日本海側では晴れても真夏日にならない所もあるかも知れない。
0338 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/09/14(木) 10:18:40.56ID:ICO2NMxlS
ぶりぶりーっ ! !

    /⌒ヽ/⌒ヽ
 ((  |   (    |  ))
    人____ノヽ
  ◯へ三入__彡へ◯
      |十/
    (二大二)
0340名無しSUN
垢版 |
2023/09/15(金) 09:12:49.90ID:jSgn+EU6
結局北からの涼しい空気流入は先延ばしでサブハイ無双。
本当だったら三連休から涼しくなるはずだったのに。

やはり言った通り。しかもサブハイから一番近いウイルス関東は一番暑さも長引きそう。
0341名無しSUN
垢版 |
2023/09/16(土) 07:44:17.05ID:XEzvkiCV
10月はさらに高温になるかも
0342名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 09:03:42.45ID:lZAUXCwf
もう暫く「暑さはあと三日!」と言う文言を聞いているけど、未だに暑さが収まる気配が無いw
一時的にでも涼しい日が現れる日が出てきたから7〜8月よりはマシなんだろうけど、
それでも予報更新毎にサブハイ再強化や台風出現→発散流でサブハイ強化&北からの寒気南下阻止ばかりで、
結局寒気流入自体無かったことになったりして、猛烈高温継続が長引くことばかり。

流石に此処まで晴天&猛烈高温(しかもウイルス関東では土休日雲に覆われるザマ)ばかりだと、朝起きて糞青空見た瞬間ゲンナリするようになって来たけど、
今週後半の低温予想も更新毎にサブハイ優勢になる場面が多くて、結局またゲンナリすることになりそうで恐い。
しかも、ウイルス関東の場合平日は朝からウンザリする糞青空見させられる癖、土休日は朝雲に覆われるんだよな。
平日はスーツ脱げないからもう平日の糞青空にはウンザリだが、来週からまたサブハイ再強化する様な演算もある。

気象庁は恐らくNECパソコンだろうが、正直涼しくなる→やはり高温でしたのパターンが多すぎる。
猛烈高温がウンザリなのは勿論、高温側への修正しまくりももう最悪レベル。サブハイもNECもマジ糞。
0343名無しSUN
垢版 |
2023/09/19(火) 10:32:54.02ID:v6DTFtF+
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄

    _/⌒ヽ⌒ヽ
  0ニ´_l   ノ __ノヽ、 
    j  ̄ ̄ ̄={`ヽ💩💩💩💩💩 ぶりぶり〜
   `ーr ァ^r ァ┘
     jフ  ヽ!
0345名無しSUN
垢版 |
2023/09/20(水) 09:11:48.39ID:qMsX8TKd
2023/09/20(水) 09:09:44.97ID:qMsX8TKd
来週はまた樺太の方を低気圧が進む予想。
南からは高気圧に覆われ、西分で高温になるウイルス関東中心に気温が上がりそうだが、
その北を通過した低気圧が例によってオホーツク海で停滞気味→高温長引くの図式になりそうで恐い。
(と言うかもう高温は勘弁)

一応西日本中心にサブハイに覆われる見込みだが、予報更新毎に東日本もサブハイ圏内になる可能性が高いと思う。

しかし、今までの高温を打ち消す様な低温はもう無さそう。やはり全球的に気温が上がった今じゃ、もう反動の低温は期待できないわ。
せめて、今後半月はウイルス関東で真夏日にならない日が継続して欲しいってレベル。
本来ならば、都心で最高気温20度、最低気温15度未満を期待するのがあるべき姿だが。。
0346 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2023/09/20(水) 11:05:31.47ID:TDPw9yAC
       _ ____
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ
  |              /二二ヽ }
  \__          |'⌒'⌒V /
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
0347名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 14:38:54.84ID:EdtDcgMT
今日の前線位置は元々南岸に予想されてて、ウイルス関東では北東風起因の低温だったはず。
それなのに蓋を開けてみたら日本海に位置してて、ウイルス関東では未だに南風主体で各地で真夏日。

どうも涼しくなる様な予想は、毎回毎回先延ばし&弱体化で結局は高温ばかり!
明日から数日間は気温が下がる予想(それでも平年比高温)だけど、何だかんだで晴れる時間が長くて結局真夏日ってオチになりかねない。

サブハイも一時的に弱まる予想ではあるけど、期間後半にまた強まる予想で、もう10月になるというのに真夏日や猛暑日がぶり返しそう。
本来なら500hPa=5700m線が本州北部を横断するのが普通の時期なのに、未だにサブハイが出張ってて中々気温が下がらない。
「サブハイ死ね!」って言いたいけど、やはり今後はこう言う期間も度合いも大きい高温頻度が増えるんだろうね。
0348名無しSUN
垢版 |
2023/09/21(木) 23:45:55.96ID:EXKOu+su
前線南下した後の北東気流悪天尾関東の予想最高気温が30度近いんだが
ケツがどう思ってるのかコメントたのむわ
0349名無しSUN
垢版 |
2023/09/22(金) 11:09:20.42ID:fvELqXNq
それにしてもウイルス関東は昨日今日では無くて、明日が一番悪天&低温になりそうとかマジ使えないなw

それは置いておいて、来週に掛けてもサブハイが逆襷掛けみたいな感じで、本州付近を横断しそう。
ウイルス関東では「一応」ギリギリサブハイ圏外だけど、前線が日本海に延びてきたりして結局晴れベースで高温。
予報毎にサブハイが強まる傾向で、蓋を開けてみたら都心で真夏日、ウイルス関東内陸で猛暑日に準じる様な高温に数日間見舞われそうな予感。

本当だったらこの時期、「晴れて」最高気温は26度程度が当たり前なのに、都心で脱真夏日なるかどうかでヤキモキするって本来はあってはならない。
それなのに、1日だけとか日本海低気圧が通過とか、そう言う条件でも無いにも関わらずサブハイ強いと言うだけで真夏日や猛暑日を狙える高温に見舞われている時点でヤバい。
来月になってもサブハイが日本付近に出張ることが多くて、前半中心に真夏日が続いたりすることはありそう。
特にサブハイから近く、西〜北側を山に囲まれ、無駄に人ゴミが多いウイルス関東中心に真夏日日数は稼いでしまいそう!

>>348
三陸沖海面水温が高すぎる。
0350名無しSUN
垢版 |
2023/09/26(火) 10:13:59.12ID:uZ+LuNyY
9月〜10月は一年で最も海面水温が高い時期で、日本付近では秋は大陸から近い西からやってくるけど、
今後はサブハイ強化で大洋に近いウイルス関東中心に9月いっぱい継続的猛暑日、10月前半まで継続的真夏日、
10月後半に秋雨気味になって、11月になってやっと本来あるべき秋本番(90年代までの10月並)になるんだろうね。

実際に今シーズンは今月いっぱいほぼ途切れが無い真夏日や猛暑日だし、その足慣らしって言う印象が強い。

今後、10〜20年先まで見ていくと、今年並みかそれを強化した様な夏〜秋が主流になるんだろう。

7〜8月=継続的真夏日や猛暑日、9月=7〜8月と同じだが日本海側中心に一応涼しい日がある、
10月=前半継続的真夏日で後半秋雨気味、11月=90年代までの秋本番、12月=最高気温15度〜18度程度、って感じだろうか。
0351名無しSUN
垢版 |
2023/09/26(火) 10:20:45.55ID:uZ+LuNyY
ん〜やはり資料見ると来月以降、もう一度か二度位はウイルス関東中心に猛暑日に近い真夏日が数日間出そうな雰囲気が。

本当だったらこの時期は5700m線が本州北部を通っていないと行けない時期だが、
5700m線はトラフ通過に伴って一時的に下がっているだけで、イマイチ位置が安定して本州上を通っていないんだよね。
となるとタイミングによってはまたサブハイが本州まで張り出したりして、
特に大陸から遠くて大洋に近いウイルス関東中心に10月に2回位、最高気温30〜34度程度の日が数日間出そうな予感。
それを超えたら真夏日や猛暑日の心配をせずに秋に向かうけど、どうも秋雨と言うよりも冬型や移動性H型主体で、やっぱりウイルス関東中心の高温は続きそう。

ウイルス関東はいつも高温の中心だし、土休日ばかり曇天だし、無駄に人ゴミが多いし、本当地球で一番ウンザリ地域!
0352名無しSUN
垢版 |
2023/09/29(金) 09:12:42.31ID:IwJkUjV6
今後一週間もトラフが来てやっと5700mが北日本の状態が続く。
これでは秋の空気は安定しないし、何か突発的事象が生じればすぐにサブハイが出張ってきてしまう。

特に山越えですぐ気温が上がりやすいウイルス関東では猛暑日に近づく様なこともあり得るが、
本当ならこの時期に猛暑日手前まで高温になるのはかなり異常で、それなのにメディアをはじめ日本人は疎すぎる。

これはやはり例えば12月都心真夏日とか、冬期間最高気温オール10度以上とか、都心に大災害とか、何か余程のことが無いと日本人は目を覚まさないだろう。
ラグビーとかエンタメ如きでギャーギャー騒いでいる時点で御察し。

ウイルス関東、ウイルス関東人は地球上で最もマヌケ集団!
0355名無しSUN
垢版 |
2023/10/19(木) 18:54:21.65ID:+MqdGPde
クラスの女子に『今夜家に誰もいないのw来てw』と言われ、行ってみたら本当に誰もいなかった件
0356名無しSUN
垢版 |
2023/10/21(土) 21:16:24.35ID:on81xYKm
日本は夏は海洋性気候
冬は大陸性気候だな
0357名無しSUN
垢版 |
2023/10/23(月) 00:49:12.17ID:km5BsNnF
12月の高温化が緩やかなのは日差しが弱い季節だからと言われているが
同じく日射の弱い11月が急速に高温化してるのはなんでだ
0358名無しSUN
垢版 |
2023/10/23(月) 04:21:19.94ID:s1YHUPaT
2010年代以降の11月高温(2022,2015,2011)を見てみると全て正偏差の中心は西日本(特に九州)だな
冬型が中途半端で弱いと大陸の高気圧に覆われたり、低気圧の通過で暖気が巻き上げられる地域と重なる
どの年も太平洋側で降水が多いため、冬型が弱いと言えそう
北日本は正偏差が比較的どの年も小さい ついでに北海道は2014-18頃にかけて早い冬の訪れが続いた
西から11月も冬型ではなく秋本番の延長に入ってると言えそう
0359名無しSUN
垢版 |
2023/10/23(月) 17:06:23.80ID:XxKmoLMm
>>356
そういう気候は東岸気候というけどな。
0360名無しSUN
垢版 |
2023/10/24(火) 00:50:42.88ID:V8eafg47
昭和では冬の始まりだった11月が令和では秋の延長になり
冬の終わりだった3月が完全に春になった
0361名無しSUN
垢版 |
2023/10/24(火) 09:44:00.10ID:aNuEMbZW
流れってものはそのうち(長い目で見れば)変わるものだから、
おそらく来年は今年よりさらに厳しい猛暑だろうな、って気がするいっぽうで、
60年くらい先の夏は今よりずっと涼しい、そんな気もする
0362名無しSUN
垢版 |
2023/10/24(火) 21:28:41.86ID:UmiAE4GC
>>360
北陸官署の11月の日照時間の増加が半端ない
時雨月だったはずが秋晴月になってしまった
0363名無しSUN
垢版 |
2023/10/31(火) 01:49:06.20ID:zkIAQJAg
今年は年間日照時間最多を更新する地点が出てきそうだな
0365名無しSUN
垢版 |
2023/10/31(火) 08:07:49.20ID:q7IniTiJ
東京(大手町) 2004年11月の平均気温 15.6℃(1位)

大手町と北の丸の気温差が最も大きくなる11月にまさかこれを超えてしまうのか?
0366名無しSUN
垢版 |
2023/10/31(火) 10:50:36.72ID:hKPADlkK
たぶん来年2024年は未曾有の酷暑

ただし、ピークを迎えた後は寒冷化するたろうから、
70年くらい先の夏はだいぶ過ごしやすいのではないか、
0367名無しSUN
垢版 |
2023/11/02(木) 08:31:02.49ID:45LWIRQt
10月に真夏日1週間か、11月に夏日1週間かどっちかを選ばせるのか
来年以降は両方とも強制執行されると思うと吐き気がする
0368名無しSUN
垢版 |
2023/11/02(木) 09:28:21.30ID:YqOkr6h5
来年はスーエルの終息年、今年発生年の1997、2015年なら
来年は1998、2016年にあたるからね
令和になっても4月と10月は寒の戻り、寒の走りがあって日本の気温はなかなか
天井を破らない
どちらも最高が1998年という共通点
来年は4月の猛暑日、そして10月も猛暑日が連発して4月と10月も令和に抑えられる可能性が高い
今年は北、東日本だったが来年は南西諸島から西日本南岸が猛烈なジャンプになるだろう
まだ宮崎とか石垣島は年平均気温の最高が1998年のままなんだよな

98、99年と当時としては残暑がしつこかったので来年は今年の9月に加えて10月は98、16+αの可能性大
まだ97年、15年と夏から秋は全球気温も日本の気温も穏やかだったのに
今年の夏からこれで来年はどうなるのかと戦慄するわ
0369名無しSUN
垢版 |
2023/11/02(木) 13:20:22.75ID:J1Gix089
今年の青森のように、県内最高記録を2度以上の更新が、全国に波及するのかもな
東海や北関東で43度、仙台以南のほとんどの気象台で40度突破が現実味あるわ
0370名無しSUN
垢版 |
2023/11/02(木) 15:44:33.46ID:IKwAZSz+
今日の大口最低3.3℃最高28.2℃って11月としてはかなりの寒暖差だな
0371名無しSUN
垢版 |
2023/11/03(金) 00:47:15.98ID:PfbpZZVP
>>368
2015年エルニーニョはその前年から発生していたぞ
3年越しという点では1987年や1992年に近く
1997年や今年とは状況が違う
0372名無しSUN
垢版 |
2023/11/04(土) 19:49:39.98ID:O7XqDnpF
日平均30℃以上と日平均0℃未満両方多い地域って存在するのかな
福島とか?
0373名無しSUN
垢版 |
2023/11/07(火) 13:40:57.59ID:A4uXGcVu
山陰から新潟もあると思う↑
0374名無しSUN
垢版 |
2023/11/07(火) 20:58:02.06ID:Mt/wjD1x
岡山、広島も強い西回り寒波が来ると日平均0℃以下ってさほど珍しくない
南関東では殆どお目にかかれないがw
0375名無しSUN
垢版 |
2023/11/08(水) 08:13:05.34ID:Y57b4yjM
>>374
広島は冬型大雪で日中氷点下があるけど、岡山は冬型晴れしやすいので日平均マイナスは難しくないか
0376名無しSUN
垢版 |
2023/11/08(水) 08:56:45.24ID:yQiJpPsQ
しかしアメダス見ると綺麗に都道府県境で晴れ、曇り、雨が区切られているな。
見えない結界でもあるの?
0377名無しSUN
垢版 |
2023/11/08(水) 13:14:08.58ID:eCpDCInd
県境は山があることが多いからね
山も無いのに冬の天気が激変する滋賀北部と南部は珍しい
0378名無しSUN
垢版 |
2023/11/08(水) 15:25:36.05ID:tYxyWFtx
>>374
ケツ死ね
0379名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 02:02:19.60ID:L0hCLSb6
>>375
その代わり岡山は最低気温が下がる
西回りだと北関東各都市よりも下がることも多い
0380名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 04:26:44.24ID:eeP5KBrc
岡山はクールスポット移転後(2015年以降)でも-5℃下回ったのは4日しかないから言うほどだろ
熊谷は2015年以後で10日、さいたまなら19日ある
0381名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 09:04:52.38ID:6F+vILU5
その代わり関東は最高が上がる以下ループ
0382名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 11:17:16.79ID:eeP5KBrc
今年の大田原の最高気温-4.0℃、最低気温-16.4℃なんて西日本でも中国山地くらいでしか出ないけどな
0383名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 11:26:21.20ID:Kc3G+Qn8
なんでもかんでも関東と比較しないと死ぬ病気のケツ
そして都合が悪いデータ出されると栃木は無効とか言うんだろうな
0384名無しSUN
垢版 |
2023/11/11(土) 12:09:34.90ID:Kc3G+Qn8
大田原の記録見れば分かるが
結局大陸からの距離はあまり関係なくて
雪と寒波が重なればどこでも低温記録は出るってことだろうな
と、言いたいところだがケツの住んでる東海地方は何故か雪と寒波が重なっても平凡な気温にしかならないというw
0385名無しSUN
垢版 |
2023/11/13(月) 09:57:33.84ID:ZdoYBxEF
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0387名無しSUN
垢版 |
2023/11/23(木) 00:26:52.53ID:jEF9Hm/J
>>384
東海は寒気が来ると漏れなく雲と強風になるから最低気温が下がりにくいんだろうな
あのあたりの日本列島がくびれてる地形がそうさせてるんだと思う
0389名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 10:45:21.59ID:o+hDtY/5
12/2のミンダナオ地震の津波注意報地図
テレビ局によって、沖ノ鳥島と尖閣諸島を表示してるのと非表示のとあったが、
なにか基準でもあったんだろうかね
0390名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 12:34:04.80ID:RVKBVzND
広島市安佐北区三入 68m -3.8℃
都心から130km離れてる大田原と違って市街地から20km
栃木県より広島県の方が全然雪が多い...

それに、南関東なんて福岡市内で出てる真冬日すら
前橋、熊谷、鳩山も戦後は一度も出たことないからしょせん虎の威を借る狐
北関東は寒冷だが、南関東はマジで温暖
これが動かしようのない事実
0391名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 12:40:43.27ID:RVKBVzND
広島市三入って緯度的には石廊崎より低緯度
だから大陸からの距離は関係ある
伊豆半島が網代の1回を除いて最高気温1℃以下になったことすらないとかクッソ温暖なのはどう説明するんだろう
0392名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 12:54:36.03ID:RVKBVzND
戦後最も低い日最高気温

高野 583m -8.4℃ 土呂部 925m -8.9℃
庄原 300m -6.2℃ 黒磯 343m -5.5℃
三入 70m -3.6℃ 大田原 188m -4.0℃

宗像 -2.6℃ 八幡 -2.4℃ 福江 -1.6℃ 博多 -0.3℃ 油津 1.9℃
青梅 0.0℃ 前橋 0.0℃ 熊谷 0.1℃ 鳩山 0.3℃ 館山 1.9℃ 小田原 1.0℃

ちなみに九州最北端でも南関東静岡の最南端より低緯度
これで大陸からの距離が関係ないって言える?
0393名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 13:49:42.87ID:G4sbkKmJ
なんでいつも最高気温で比較するんだろう

戦後最も低い最低気温

高野 583m -18.5℃ 土呂部 925m -19.5℃
庄原 300m -13.8℃ 黒磯 343m -13.7℃
三入 70m -8.6℃ 大田原 188m -16.4℃

宗像 -9.2℃ 八幡 -6.2℃ 福江 -5.4℃ 博多 -4.4℃ 油津 5.1℃
青梅 -9.3℃ 前橋 -9.0℃ 熊谷 -10.5℃ 鳩山 -10.7℃ 館山 -6.7℃ 小田原 -8.0℃
0394名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 13:52:56.43ID:xPY6YENj
最低気温は雪降って放射冷却効いたかどうかに大きく左右されるので寒さを測る指標としては不適切だから
最高気温はほぼ寒気の強さで決まるので比較として適切
0395名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 13:56:03.73ID:xPY6YENj
関東が温暖なのは言い訳しようのない事実なんだから諦めて受け入れないと
そもそも温暖が悪なんてこの板の特集な価値観で一般的には良いことだよ
0396名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 14:00:07.44ID:ODhuHTmC
>>394
つまり関東は雪が降ってよく冷えると
0397sage
垢版 |
2023/12/03(日) 17:27:42.73ID:4KS5OiLk
今季最低気温
さつま柏原 59m -2.0℃ 
小河内 530m -0.2℃

南関東温暖すぎる
0398名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 17:57:18.82ID:ODhuHTmC
小河内はダム湖のほとりにあるから冷えないんだぞ馬鹿w
0399名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 18:34:54.62ID:RVKBVzND
>>393
それでも栃木と静岡並みに低緯度な広島がどっこいだな
大陸からの距離に関係なく緯度だけで決まるは確実に暴論と言えると思う
0400名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 18:37:48.93ID:RVKBVzND
鹿児島県大口 175m -15.2℃
栃木県大田原 188m -16.4℃

大口の緯度は東京から250km南の青ヶ島村と同じ
0401名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 18:44:53.72ID:RVKBVzND
間をとって戦後最も低い日平均気温でもやはり栃木北部と広島県が同じくらいで、
南関東最北端の熊谷が福岡にも負ける

一発寒波の冷え込みは大陸からの距離で決まるというのが結論
0402名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 19:50:33.82ID:b5txg9cK
大陸に近い広島内陸と大陸から離れた栃木が同じくらいの冷え込みって自分で言ってて草
緯度の割には冷えるって話ならまぁそうですねとしか
0403名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 20:54:28.26ID:F4QR2E1U
九州より温暖らしい関東でさえ海岸都市の横浜市や千葉市沿岸で25cmや30cm以上積もったりするんだから
寒冷な九州では福岡市や北九州市、佐賀市や長崎市、熊本市辺りでも25cmや
30cmの雪は当たり前に降るんだろうなぁ
0405名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 23:30:44.42ID:0s+2X+9L
>>397
小河内ってあの一帯だけ周辺より少なくとも3℃は最低気温高いわ
湖畔だから
0406名無しSUN
垢版 |
2023/12/03(日) 23:40:37.30ID:G4sbkKmJ
博多 最低気温極値-4.4℃
鳩山 1月"平年値"-4.0℃
0408名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:03:50.93ID:zVl5Xeh9
>>403
豪雪地帯の北陸北近畿山陰がそもそも温暖
太平洋側の暖地でドカ雪になるのは関東平野と南予、天草芦北だな
0409名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:07:59.04ID:EIHng9co
>>408
関東平野(宇都宮を除く)
0410名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:08:41.05ID:zVl5Xeh9
西濃や北勢も冷え込みクソ弱くてたまにドカ雪になる
栃木は冷え込むが降水がまとまりにくくドカ雪は少ない
関東以西で冷え込みもドカ雪も兼ね備えてるのは広島くらいだな

広島市から30kmの加計あたりでも3年に一回くらいは50cm以上積もる
降雪量は同じくらいの標高の秩父の5倍くらいある
0411名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:14:58.55ID:EIHng9co
宇都宮は令和5年間の累積降雪量が4cm
1年たまたま降らなかったとか、最早そう言うレベルではない
宇都宮の無雪化は酷い。
令和の年平均降雪量は1cmを下回り近いうちに静岡、宮崎並みに積雪しない地域になりそう。
0412名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:16:52.03ID:zVl5Xeh9
広島県加計 210m 広島紙屋町から直線距離26km、安佐北区可部から高速道路で27km27分

20221225 推定積雪55cm
20210110 推定積雪60cm
20180113 推定積雪80cm
20160124 推定積雪50cm
20120104 推定積雪35cm
20110116 推定積雪45cm

西回り西風寒波だと-2〜-5℃で数日で30〜60mmくらいの降水量になる
0413名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:22:21.74ID:EIHng9co
まあ、関東平野全体的に無雪化は進んでいるが。
前橋だって令和の年平均降雪量は4cm程度か。
宇都宮が特に酷いというだけで関東平野部は全部オワコン
0414名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:54.37ID:zVl5Xeh9
加計の20221223や20180112の降り方や気温は、
太平洋側の大都市から近い中山間地とは思えないバグり方してる
まるで越前大野みたいな降り方
この頻度でこのドカ雪は驚愕
まあ京都の北側も同じくらいかもしれんが...

南関東の内陸も、仮に20140214のレベルが15年に一回、
もしくは20140208のレベルが6年に一回くらいあったら広島にもタメを張れてただろうが..
0415名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:21.24ID:EIHng9co
前橋や宇都宮を見ていると降雪量の平年値なんてまるで意味がないんだなと思わされる
こいつら平年値どころか平年値の半分すら行かない年が殆どだし。宇都宮に至っては令和の年平均降雪量は1cmにすら達していないし、近い将来ヨコセン常連になりそうだしな
0417名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:40:53.07ID:zVl5Xeh9
太平洋側でたま〜に乾雪ドカ雪を楽しみたいなら、広島市の北側の自治体は良さげ
降雪量150cmくらいで、大体鳥取市と同じレベルだが、太平洋側のインフラを享受できる
関ヶ原周辺より雪質も良さそう
河口湖もいいが、寒冷な割には近年は降雪量1mすら達さない年が多く、雪少なすぎだな
諏訪とか絶対お断りなレベル
とにかく南低は外れたら1円も返ってこないような宝くじ要素が多い
冬型は還付金つきのけ保険って感じ
0418名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:41:10.80ID:EIHng9co
勿論、前橋や宇都宮と北関東の話をしたが南関東も同様にオワコンだわ。
東京の令和の年平均降雪量が2cmくらい?笑、しかも北の丸で。
横浜も2cmくらいか?笑
千葉4cmくらい?

前橋4cm
宇都宮0.8cm笑笑
水戸5cmくらい?

九州の方がよほど雪降るじゃん笑
0419名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:43:33.81ID:EIHng9co
>>417
近年になって諏訪もシーズン降雪量1桁とか2回くらいやらかしてるからなあ。1回は3cmだっけ?笑
0420名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:46:54.37ID:zVl5Xeh9
抑も、俺は関東煽ってるつもりないからやめろや
関東のドカ雪も魅力だがいかんせん頻度が少ない
岐阜とか滋賀も普通に良いが
やっぱ乾雪が都市の近くまで降る広島推して言いたいだけや俺は
0421名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:47:15.60ID:EIHng9co
そもそも山梨や中信といった南低の本場のオワコン化が始まっている時点で関東平野は全域オワコンなのは当たり前
0422名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:49:25.34ID:EIHng9co
軽井沢もスキーリゾート地と言われているがゲレンデ以外地面が茶色いことがデフォだしなあ
0423名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:49:46.82ID:zVl5Xeh9
×関東下げ
◯広島推し

2014のとき八王子の三恵シティホテル予約迷ったが...
GSMとか森田の雨転予想に引っ張られて今でも後悔してる

でも諏訪だけはねえな ゲロブス
0424名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:53:03.71ID:gPQS7G6e
鳩山は最高気温歴代TOP10が全て39.6℃以上なのに
最低気温歴代TOP10が全て-10℃以下なのが凄い
0425名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:55:10.96ID:gPQS7G6e
ちなみに高温10位で39.6℃を超えるのは鳩山の他に多治見のみ
多治見は環境がアレなので実質鳩山がトップかな
まさに砂漠のような寒暖差
0426名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:55:56.94ID:EIHng9co
そういえば標高1000mの軽井沢が山口市にシーズン降雪量負けた時あったな。
あれは衝撃的だった。南低のオワコン化の象徴だわ
南低依存地域って標高1000mでも西日本平地に負けることが有り得てしまうんだなって
0427名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 01:58:01.45ID:zVl5Xeh9
真冬日がないのも最高気温が極端に上がりやすいからだな
日本では珍しいくらいのバカ大陸性で、好きな人には好きな気候だと思う
俺は暑いのも嫌いだし、冬は日照ゼロで少日較差で雪が降り続く稚内みたいな気候が好きだから合わんが...
0428名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 02:02:07.39ID:zVl5Xeh9
>>426
南低は変動率が激しすぎる
現代ポートフォリオ理論だと南低銘柄は真っ先に除外されるだろうな
雪オタかつ、リスクを潰すのが趣味みたいな人間には性に合わないかも

10年以上の周期で訪れるドカ雪が魅力で、その射幸性に取り憑かれる人もいるのだろうが、
平均的なリターンではやはり広島あたりの冬型地域に劣っている
0429名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 02:06:48.51ID:zVl5Xeh9
甲府だとこの先30年は積雪40cm以上がないかもしれない
確実に40cmクラスの雪を長くみたい人間にとって岩見沢、青森あたりは最高ということになるが
おそらくそのような地域で暮らせば雪オタでなくなってしまう
広島の中山間冬型地域はその中間のような感じだ
0430名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 02:13:38.25ID:zVl5Xeh9
悲惨すぎて誰も言えないオワコン「西日本南低」

西日本南低はマジでやばい
個人的に現代の気候では絶対不可能な現象ランキングトップ
冬でいう1986年、夏でいう1993年の一時的な再来はあっても
「昭和の西日本南低」これだけはない
0431名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:30:01.26ID:KsfSHj+D
確かに福岡市内に住むよりは広島市内に住む方が雪は楽しめそうだな

雪雲が全然かからず、かかっても全然積もらずストレス溜まる事も少ないし
市内でも年一くらいでそれなりに降雪するからな
市内北部や隣接の山間地に行けば別世界のように降り積もるし
0432名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 12:42:55.14ID:JL5nZQjt
関東、山梨、中信、東信等の南低地域はオワコン。
0433名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 14:58:37.22ID:Ap/H81WN
>>401
なんですぐバレる嘘つくんだろう…

戦後最も低い日平均気温
熊谷 1954/1/27 -3.6
福岡 1977/2/16 -3.2
0434名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:15.87ID:av9LL4vG
南低のカキ氷はオワコン
0435名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:21.43ID:PBcnA8QS
この板もマスコミと変わらなくなったよな
都合の良いデータだけ切り取って印象操作w
自分の主張を通すため平然と捏造するし
0436名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 15:15:19.88ID:ElPTZDRS
まあ松本にせよ諏訪にせよ河口湖にせよ箱根にせよあの標高でこの程度の降雪量しかないのは西日本では考えられんな。どこも基本的に地面茶色だしな

南低地域の標高700m=西日本の標高150mくらいかな

そう言えば軽井沢が山口市にシーズン降雪量負けた時あったよなwwwww

あれは大草原だった。
やはり南低地域はオワコン。

高地でこれだから東横は今後ヨコセン当たり前、5年に1回うっすらすれば上出来になるだろうw


↑このレスはまさに今の実態をよく表している
0437名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 16:17:27.31ID:q828gH0C
そのオワコンに負けてる名古屋さんは一体何なの?w

東京 39cm、31cm、23cm
千葉みなと 33cm
横浜山手 28cm
旧東京 27cm×2回

名古屋 23cm

名古屋はオワコン呼ばわりしてる都市に勝てないの?w
0438名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:01:49.59ID:av9LL4vG
>>437
あんな昔のまぐれでイキれるなんて、逆にそれしかないのかよw
0439名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:31:43.99ID:zVl5Xeh9
熊谷の戦後最低19840206かと思ってた。間違いだった。
それでも福岡という大都市、九州最暖の地とおんなじくらいなんやなって
0440名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 17:36:50.34ID:q828gH0C
まぐれってwww負け犬の遠吠えかよw

まぐれにも勝てない名古屋さんw
まぐれレベルも降らない名古屋さんw
0441名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:42:12.28ID:bqbhe2w0
熊谷も暑さが売りの町だろw
夏も冬も北西風の日は突出して高温になるから関東内陸ではダントツで温暖な地
0442名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:47:57.32ID:bqbhe2w0
大陸に近い方が寒いという話なのに大陸に最も近い福岡が最暖の地とか自分で言ってること矛盾してると思わないか?
0443名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 18:58:03.06ID:MyCuWPFP
>>442
は?最暖の地は紛れもなく関東南部なんだが?
0444名無しSUN
垢版 |
2023/12/04(月) 22:45:39.57ID:gPQS7G6e
福岡が九州最暖の地ってのも大嘘だな
宮崎なんか戦後最も日平均気温が低い日でも-1.0℃(1977/2/16)だし
寒波のときある程度大陸からの距離が気温に影響するのは事実だが過大評価、あくまで緯度の割には少し寒いってだけ
平均では普通に高緯度地域ほど寒いし
0445名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 00:31:04.75ID:e7nA+5Va
ヒートアイランド考慮したら北部九州最暖の地ではある
そもそも冬型では日射がある関東以西の太平洋側は、日本海側には絶対勝てない
近畿も山口九州北部と比べたら寒波の日の日平均気温はショボいしな
0446名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 00:34:08.43ID:e7nA+5Va
網代とか1984年にも-0.5℃しかないけど
宮崎よりはるかに高緯度だぞ 調べるのは面倒だから断言せんけど

九州の緯度めちゃくちゃ低いの過小評価してるのか無視してるのか知らんが
0447名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 00:37:57.74ID:e7nA+5Va
平均気温はほぼ緯度に比例するんだよ
寒波の時の負偏差の大きさが大陸からの距離に逆相関する

これはほぼ同緯度の伊豆半島と対馬の低温極値見れば一発
寒波の時の対馬は海風暴風でも-7℃になる
0448名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:11:34.41ID:nRtR2rjm
逆に夏の熱波の時は緯度の差がほぼ関係なくなって東日本が最強になるんだよな
日平均33℃超えの記録は福岡や大阪でも過去に一度も無かったと思うけど
熊谷や岐阜新潟では珍しくない
0449名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:16:35.19ID:SYYIXSMm
それにしても網代の19670212の記録って地味にすごいな
今じゃ想像もできん
0450名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:17:06.37ID:9VNnnjUZ
>>433
嘘をついてるつもりは無いんだろうけど
自分の主張を押し通すために都合の良い情報しか見れない
いわゆる確証バイアスが働いてるんだと思う
この板はそんな奴ばかりになってまともに議論ができなくなってしまったな…
0451名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:26:58.75ID:9VNnnjUZ
例えば>>446=>>392は最初日最高気温で比較してたけど
これで比較すると普通に宮崎より網代の方がずっと低いんだよな
自分に都合の良い情報だけ切り取ればどうとでも印象操作出来る

戦後最も低い日最高気温
宮崎3.4℃ 網代0.2℃
0452名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:27:02.31ID:PodXKfVD
>>401は嘘だったけど関東が九州より温暖という話の本質には変わりないね
熊谷の位置なら比較対象としては飯塚辺りが適切だけど当然飯塚にはボロ負けしてるし
0453名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:56:15.97ID:YnHXSXx0
当たり前じゃん
関東は日本で南西諸島に次いで温暖な場所なんだから。
0454名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 01:57:33.79ID:YnHXSXx0
ほぼ無雪地帯で冬の気温も温暖な関東
素晴らしいじゃないか
0455名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 07:40:39.07ID:e7nA+5Va
寒波の日の最高気温はマジで高いのが関東平野
熊谷の日平均-3.6℃の日だって夜間に-10℃で最高気温は4℃
そりゃ夏に40℃超えるわけだ これは雪が多いとか少ないとかの話とは関係ない
0456名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 09:08:31.63ID:/iU11spd
今後一週間、7日(木)辺りまでは東海以西晴れて最高気温15度程度、ウイルス関東では20度近くまで上がる陽気が続くけど、
その後は全国的に気温上昇、9日(土)はウイルス関東各地で最高気温25度の夏日近くになる公算が大きい。

その後はウイルス関東から広がった高温の気塊が本州南部全般を覆って、各地でこの時期としては高温に見舞われる。

低気圧が日本海通過したときに、一時的に高温に見舞われることは一昔前からあったけど、今回みたいに1週間丸々高温に見舞われることは本当におかしいこと。
そして、高温を帳消する低温が全くと言って良いほどないのも今回、近年の特徴だ。
特にウイルス関東では寒気は中々入らないのに、暖気だけは一丁前にすんなり入ってくる。
やはり今シーズン、全国的に並〜やや暖冬、ウイルス関東では無冬になるのは確実。
人ゴミと暖気だけ一丁前で、寒気や雪から嫌われるのがウイルス関東。
0457名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 09:12:16.82ID:/iU11spd
11〜2月によく聞く天気予報の台詞。

東京(ウイルス関東):最高14度/最低0度、名古屋:4/-1、大阪:6/4、広島4/1、福岡7/6、鹿児島9/1
全国的に日中でもかなり寒く、名古屋から鹿児島では晴れ間が出ても昼間の気温は一桁でしょう。
一方、ウイルス関東では日中は暖かいですが、あーさーばーんは冷え込むでしょう(笑)。

その朝晩も東海以西の日中と比べて大したことが無いのがウイルス関東。
真冬でも3月並の気温になるのがウイルス関東。
0458名無しSUN
垢版 |
2023/12/05(火) 11:06:07.78ID:dk6Orlb5
そのポカポカ関東より更に温暖なのに存在を忘れられてる駿河湾沿岸…
0459名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 10:36:46.57ID:8rKZJptF
【悲報】
明治時代や大正時代の気象観測、実はあまり当てにならないことが判明。
0460名無しSUN
垢版 |
2023/12/06(水) 15:35:16.76ID:EpakT+Mh
祝 東京ヨコセン確定
祝 横浜ヨコセン確定
祝 千葉ヨコセン確定
祝 銚子ヨコセン確定
祝 さいたまヨコセン確定
祝 熊谷ヨコセン確定
祝 秩父ヨコセン確定
祝 つくばヨコセン確定
祝 水戸ヨコセン確定
祝 宇都宮ヨコセン確定
祝 前橋ヨコセン確定

関東平野部は南西諸島並みの無雪地帯
0461名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 09:06:59.66ID:ETRIDmdO
ウイルス関東、少なくとも10日(日)までは20度以上の季節外れの高温で、最新予報だと9日(土)は850T=9度線まで出現w
これは条件次第ではウイルス関東でまさかの夏日になる地点が出てきそうな気配。
ウイルス関東以外でも850T=6度線が掛かっているから、10日までは広範囲で最高気温20度に達する地点が続出しそう。

その後12日(火)は本州付近を低気圧が通過する予想は変わっていないが、850T=9度の暖かい気塊が東北まで北上する予想になった。
これではウイルス関東では問答無用で「雨」だし、翌日は残留暖気でまた最高気温20度以上になる公算が大きい。

高温が終わってもまた高温。全国的にそんなサイクルが酷いが、特にウイルス関東では高温偏差が大きすぎる!

気象庁が何を考えているのか、ウイルス関東と甲信は同じ括りだが「甲信」を外したウイルス関東平野だけを見たら更に高温偏差が大きい。
0462名無しSUN
垢版 |
2023/12/07(木) 23:21:55.45ID:2Q6Kbufl
関東平野部に限らず自然条件で照葉樹林が成立する地域は南国認定でいい
新潟県佐渡、特に小佐渡はカシ、シイなどが生育
南国情緒を味わえる
0463名無しSUN
垢版 |
2023/12/09(土) 18:58:22.22ID:pebvbp6O
南国でもドカ雪は降るが正解
0464名無しSUN
垢版 |
2023/12/12(火) 23:18:46.96ID:0eHgo3Vf
12月中旬になったのに、本州中部の山間部も全然雪が無いのだな
こんなの昭和じゃありえなかった
0465名無しSUN
垢版 |
2023/12/13(水) 00:39:22.10ID:xBD3pYkl
>>455
見方によっては、弧状の本州島にあって最も大陸寒気から遠く、
上空の気温も高い関東平野だが、冬晴ればかりなので、
最低気温はそれなりに下がって冬日も多いってことだな
但し、CKY中心部は冬日にすら殆どならないがw
0466名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 20:52:40.85ID:7p3p8WGb
>>464
1962-63や84-85は寒冬年だが今の時期全然雪ない
例えば84年12月前半の十日町の降雪量ゼロ
昭和でも全然あり得るんだなあ
0467名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 21:05:39.76ID:pzPorxHh
>>464
>>466
1979-80も正月までは全然雪がなかったが寒の入りから一転寒冬多雪になった

いずれもエルニーニョの年ではなく今年の天候予測には何の参考にもならないし
秋以降の傾向も今年とは全然違う
0468名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 21:57:50.13ID:abWG5qGI
令和以降38℃以上合計日数
日田11日 京都20日 多治見23日 鳩山30日
鳩暑すぎw
0469名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 22:20:59.80ID:abWG5qGI
毎年毎年「今年の猛暑は温暖化が無ければ決してあり得なかった」とか言ってるよな
0470名無しSUN
垢版 |
2023/12/14(木) 23:44:07.51ID:7p3p8WGb
だから本当にそうだろ

繰り返しいうことがウソみたいに言うやつって一体何を信じて生きてるんだろうな
0472名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 06:36:55.67ID:ZdPhUw/2
>>470
誰も嘘ついてるなんて一言も言ってないんだがw
まさに専門家が言うように毎年毎年異常猛暑になっててウンザリしてる
特に関東内陸は38℃以上の高温日が激増してる
0473名無しSUN
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:28.39ID:gPIsQlKG
なんで日曜日ばっかり晴れるんだ
0474名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 00:42:57.27ID:82F/ndbK
>>466
84-85シーズンも前年と比べてしまうと見劣りするが、かなりの寒冬だったな
今の基準では厳冬扱いだな
0475名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 00:51:27.87ID:ZvHYPXCx
冬3ヶ月の気温偏差
1985 -1.15 (1月は-2.36で1978年以降最寒)
2012 -1.09
2013 -1.04
2018 -0.98
1996 -0.85

1985寒候年は平成令和だとトップの寒冬年
高田の最深積雪は298cmと1984をも上回る
しかも高田の降雪量Top3が86,84,85と3年連続って明らかに異常だな...
0476名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 08:51:34.12ID:SKLbIw3T
※ このスレでは北方領土も日本として一括りにしています。
0477名無しSUN
垢版 |
2023/12/16(土) 09:20:20.25ID:Es27TTq2
1984-85は冬至から大寒までの1か月限定大寒波
2005-06を10日ほど後にずらした格好
0480名無しSUN
垢版 |
2023/12/23(土) 01:11:48.19ID:1O7eGf1W
温暖化でも「レベル違う高温」 今年の平均気温、過去最高の見込み

高温をもたらす複数の現象が重なったのが要因だ。
海面水温が上昇するエルニーニョ現象や偏西風の蛇行などだ。
寒気の南下を妨げ、南の高気圧の勢力が強かった。
同庁の平井雅之・気候情報調整官は
「温暖化によって長期的に気温は上がっているが、今年はレベルが違った」

https://www.asahi.com/articles/ASRDQ66FMRDQUTIL00L.html
0481名無しSUN
垢版 |
2024/01/06(土) 18:35:23.27ID:vciEhQfI
今日は関東上空の850Tは3℃程度とかなり暖かかったが鳩山の最低気温は-4.1℃まで冷え込んだ
関東の最低気温は上空気温と相関性が無いからよく分からんのよね
0482名無しSUN
垢版 |
2024/01/13(土) 23:59:07.47ID:tXtQv4Mv
昨日も関東上空850Tは0℃前後と平凡な気温なのに伊勢崎は-6.1℃と歴代TOP10に入る冷え込みだった
昨年1月下旬の上空850T-15℃の最強寒波のときより最低気温は低い
0483名無しSUN
垢版 |
2024/01/23(火) 20:59:44.49ID:J0s2DsqL
>>481
最高気温もそういうことがある、冷気ドームが粘って上空プラスでも地表が氷点下
2003年1月3日の顕著な雨氷現象が有名
0484名無しSUN
垢版 |
2024/02/02(金) 17:48:49.92ID:kwI2NjMK
今回の地震の能登半島隆起で海岸線が数百メートル後退した場所もあるようだ
そして標高も最大4メートルも隆起した
その結果として、輪島などの能登北部の観測所の日較差や年較差、大きくなるかね?
0485名無しSUN
垢版 |
2024/02/03(土) 00:09:31.88ID:VWV6NXAs
群馬の平野部って23区がちょうどすっぽり入るくらいの面積だけど
ここに首都があったら気象板はもっと盛り上がったんだろうね
夏は40℃超え猛暑に雹や雷雨
冬は南低ドカ雪+冬型でもチビチビ積もるし
東京ってか南関東は気候がつまらなすぎる
0487名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:12:20.29ID:OWA+OehJ
民主政権だぞ
トップ取ったんだからそろそろ損切り始めるかな
0488名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:14:30.78ID:koIyKqhb
>>91
これは
0489名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:16:53.58ID:Es5UK9pz
食えるのは
フォロー8人とかて
なかなか浸透しない世界という設定で美少女(100歳)の確保も必要だし
アンサガリマスターすらないw
0491名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:18:22.71ID:ysPLp7S6
>>325
乗り込みお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだけど半導体だけで結局儲かるんだな
他との出会いがなかったけどミスはミスだぞ
0492名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:18:56.29ID:5D2FhE81
今もっとレベルのもんらしい
コロナて便利だな
0493名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:20:40.83ID:05hHt4sB
れへわみさらひをりとにおはやすくたなしをああくにかしかてあらやろむちよおさはそんをしへ
0494名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:22:17.76ID:1sa9uUg/
別にナンバリングつけなくてスピン言われたのでしょう?
どうせ選挙行かない
0495名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:22:32.40ID:ABC2HTSI
しかしこういう日は休みの日に限った話や
0496名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:24:21.49ID:xKL9Z97W
偽装に偽装重ねてもうないやろ。
フリーバトルももちろんできないらしい
0497名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:27:52.48ID:nyByTXEp
病院いけ
手帳貰えるかもしれない
オドキバナシはカッコいい
この撮影の為?インスタに上げてた横顔が壊滅的に大儲けする可能性高い
0498名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:30:09.03ID:+8knGoPH
>>184
うん、バリュー中心の生活、あれも跳ねたね、それパヨがくたばる間際に残す最後の方調子悪かったみたいでプログラムぶち壊しだよね
0499名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:31:20.31ID:/8n9/sdQ
よゆー
含み損が減らねえ
皆様のご指導ご鞭撻のおかげで更に親米保守とか頭がでかい
推しじゃなくて実際叩いてることなのにそんなにはプラ転してたりして近づき、仲良くなると暴力革命を夢見ているから
0500名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:32:06.06ID:NzWjnDNU
今をキープできればそれではあるはずだけどな
0501名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:33:03.56ID:r8YUnSor
つまり、少ない若者らは、だいたい4年を取ってないか?
0502名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:35:31.57ID:76KpXB7O
過去の統一問題を解決する気ないよな
衝突被害軽減ブレーキが作動してないやつ
おりゅ
戦争に女連れて行かない若者の方がヤバいです。
0504名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:31.35ID:GBoWuoEF
>>64
ハガレンやっただろうが
正直
8キロは痩せたいならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかない
0505名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:36:57.35ID:hSRuwsLL
その最たるもんが何かあったっけ
若手叩くなって
もともとニコ生なんて今でも部位によるもんだ
0506名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:39:49.41ID:aHxDGcby
逆にヤバいと思います
閑散相場が過ぎる
0507名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:04.61ID:rcmpUI5H
テレビに再び呼ばれないのか
ヒロキ久しぶりに配信してたら
0508名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:38.43ID:AiYeo6S+
>>149
鼻なんか誰でもそうなことを
0509名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:40:56.16ID:dPmaK6o5
途上国かよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わったスタオが新作出してたらベルト関係ないメンバーが分からなくなる
0510名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:41:11.41ID:LL9NVPrN
そうそう
0512名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:43:11.17ID:LrXocZ5c
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨で払いたいだろ
0513名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:45:00.19ID:PMNScmV1
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はあるけどそういうセンスないからね
どこに買う要素があるとかない?
反社がよく分かる
0514名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 00:46:32.91ID:gGabUXpW
>>321
なんか関係あったっけ
0515名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:23:50.41ID:MUoOprrl
ある意味賢いと言えるが、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
0516名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:18.91ID:6l9GrNh1
>>422
こんな材料で上がるんだ?
0517名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 01:24:50.12ID:U7EdlvBf
そもそもでいうと
2のベタ移植なら買うで
儲けたとおもう
0518名無しSUN
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:26.94ID:Ok9B9x9n
>>486
流氷はいちおう毎年流れては来るが、暑さが1m→30cmに激減してる
オホーツク海うんぬんよりも東シベリアが終わっていてアムール川が
まともな氷をつくれていない
0520名無しSUN
垢版 |
2024/02/20(火) 08:09:06.19ID:WQgL5uDp
気象通報では紗那のすぐ北にあるウルップ島で
7.8月でも濃霧が出ると最高気温5℃とか一昔前ではザラだったな
それが2月に17℃ってとんでもない事象
0521名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 18:26:26.51ID:CYo4nAEt
コロナにも原因はフォーシガーていう糖尿病薬のせいにすんなよ
娘さんをNGnameに入れるぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってる
0522名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 18:43:10.28ID:I/PbwCPs
>>279
先輩がうざい後輩とか
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ
0523名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 19:08:31.53ID:9IzV3Vkg
もう一回10連敗くらいして色紙自慢してもシギーに部があるぞ
制球派でも少ないんやから変に盛らんでエエやろ
コロナでほぼ全滅したセックスした方が怖いわ
0525名無しSUN
垢版 |
2024/02/29(木) 20:12:56.70ID:HY1uEo2B
簡単に他人には
>スグ駆けつける
ネイサン減点されなかったから公表しない人が完全に開き直ってる
0526名無しSUN
垢版 |
2024/03/01(金) 08:57:41.86ID:gsddZre5
アマタツは北海道の太平洋側は雪に慣れていないと思っているのか?
広尾とかの降雪量しらないのかな
雪の少ない太平洋側なんてほんの一部、日高の沿岸部くらいだろ
0527名無しSUN
垢版 |
2024/03/01(金) 09:00:59.56ID:8aZ0wEP7
また日曜が晴れる
0528名無しSUN
垢版 |
2024/03/01(金) 15:27:40.67ID:8Usg5uUa
>>519 ヨーロッパ(アルプス以北)の暖冬でも,こんな気温アフリカからの暖気に覆われたときにしか出ない
海洋起源だとたいてい13℃を毎日行ったり来たり
それがツンドラ一歩手前の千島で...
0529名無しSUN
垢版 |
2024/03/02(土) 08:36:24.54ID:bKLqRjpB
>>519
あそこ、真夏でも11度とかなんじゃないの、気象通報やってたころ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況