X



トップページ天文・気象
1002コメント311KB
【Vixen】ビクセン総合 vol.39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しSUN
垢版 |
2022/03/08(火) 01:09:37.48
Vixen Europe
http://vixen-europe.com/

facebook
・ビクセン公式
https://www.facebook.com/tonakaifanpage
・ビクセンオンラインストア
https://www.facebook.com/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2-527051307307335/
・Vixen POLARIE
https://www.facebook.com/POLARIE

○その他
・Scope People
http://scopepeople.jp/
・Youtube ビクセン公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/VixenOfficialMovie
・TOKYO FM Vixen presents 東京まちかど天文台
https://www.tfm.co.jp/hoshi/
0003名無しSUN
垢版 |
2022/03/08(火) 01:09:58.79
●2011年3月よりGP系赤道儀の三脚取付部の規格を変更。
旧GP2系三脚差し込み直径60ミリが、SX系と同じ45ミリ直径に。
(旧GP2用三脚には、最終期GP2が載らない)
新旧規格の変換パーツも一時期販売されていたけど、現在は在庫無し。

●鏡筒バンドとアタッチメントプレートの接続ねじ(六角キャップスクリュー)
緑色GP時代は1/4インチカメラネジ、SX発売以後はM6ネジに変更。
中古等購入の際は注意。

●2014年12月よりビクセンの規格が変更。
旧GP2系赤道儀の入門用鉄板から、AP系になり価格大幅アップした反面、一部の機能を潔く切り捨て。
(AP系には自動導入も取付不可)
購入の際は注意。

●鏡筒バンドとアタッチメントプレートの接続ねじ(六角キャップスクリュー)
緑色GP時代は1/4インチカメラネジ、SX発売以後はM6ネジに変更。
中古等購入の際は注意。

※緑色GP時代も後期はM6ネジで、ビク開とかAD-Vixからアタッチメントプレート買うと、御丁寧に1/4"とM6と両方のネジが付いて来たという意見もあり
0004名無しSUN
垢版 |
2022/03/08(火) 01:11:25.08
過去スレ

38 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1620636300/
37 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1597844845/
36 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1579543562/
35 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1569850491/
34 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1552494102/
33 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1541121303/
32 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1532801191/
31 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1523190388/
30 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1516106744/
29 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1506598328/
28 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1492136415/
27 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1480300055/
26 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1468724382/
25 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1453634407/
24 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1440873277/
23 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1429507876/
22 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1422641768/
21 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1415440808/
20 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1407813459/
19 https://hello.5ch.net/test/read.cgi/sky/1397726345/
18 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1391049760/
17 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1384140717/
16 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1379184446/
15 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1368709575/
14 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1351317597/
13 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1340352449/
12 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1325348236/
11 https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/sky/1299472676/
10 https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/sky/1299424948/
09 https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/sky/1256352495/
08 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1256352495/
07 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1238055965/
06 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1206969164/
05 https://science6.5ch.net/test/read.cgi/sky/1178701206/
0005名無しSUN (ワンミングク MMbf-thzP)
垢版 |
2022/03/08(火) 05:37:37.26ID:yX38t+uXM
>>1
乙セン
0015名無しSUN (アウアウウー Sac5-VaY0)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:32:05.55ID:asK0Y3DJa
世界的な半導体不足により…
0022名無しSUN (テテンテンテン MMe6-DjRw)
垢版 |
2022/03/16(水) 10:56:46.41ID:QA8+G7cqM
>>20
日本政府が要請受けたので送ると言ってる双眼鏡にビクセン製はないのかな?
急にかき集めるからメーカー問わずになるかもしれんな
ならさっそく戦争特需だな
0024名無しSUN (ワッチョイ 8203-DjWW)
垢版 |
2022/03/17(木) 19:58:24.26ID:ESyiPbnl0
>>22

「この100倍のやつとかすごくないか?富士山頂のラーメンがみえるらしいぞ」
「7倍とかなんかしょぼいですよねビクセンってお菓子売ってる会社でしょう」
「これならプーチンの毛穴もみえるぞきっと」
「欧州製にはこんなのないしアベノマスクとセットで送ってあげよう」
「喜んででくれるといいなあウクライナがんばれ」
0026名無しSUN (ワッチョイ b1bb-u4Q7)
垢版 |
2022/03/19(土) 12:45:38.60ID:Znm1dUFw0
詳しくないですが、中居正広のニュースな会のスタジオで後ろに何時も飾ってあるVixenの望遠鏡は結構高そうですねえ。もったいないなあ。
0031名無しSUN (アウアウエー Sae3-kNuw)
垢版 |
2022/03/20(日) 08:56:50.73ID:rDqBaXHUa
>>26
そういうのはメーカーが宣伝のために置いているのですよ
0035名無しSUN (ワッチョイ b303-zKmY)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:35:34.46ID:C/RQ1lx70
CMとか映画に出てくるのほぼ100%ビクセンだよね
他のメーカーももっと売り込めないのかな。
ちょっと前にビクセン協力の深夜アニメもあったよな。
0036名無しSUN (アウアウウー Sa5d-QToC)
垢版 |
2022/03/20(日) 13:42:40.76ID:Pmdwil8Ua
タカハシはもったいない
というか予算出ないだろうし
かといって中華を置くのははばかられるとかぢゃね?

マニアックにするなら、中身無しのドンガラで良いから
30cmドブとか置けばいいのに
0037名無しSUN (アウアウウー Sa5d-5rUh)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:17:11.37ID:iPROvDmQa
ドブってテレビ視聴の一般人が見ても天体望遠鏡とは認識しない場合が多いのではなかろうか?
0041名無しSUN (スッップ Sd33-yT3j)
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:48.57ID:zL5AFXdOd
>>37
ニュートンですら逆さにするのが世の常識だからね。
レンズが着いて同心円で細くなった方から覗く、これは譲れない一戦。
0043名無しSUN (ワッチョイ a974-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:23:02.41ID:SqXUktmM0
どなたかアドバイスください。
SX2をPCからコントロール(ステラショット2とかASIAIRとかで)したいんですが・・・
STAR BOOK ONEでは繋げないんですよね。
TEN買えばいいのは分かってるんですが、どうにか出来ないかと・・・
SX2とRC232-USB変換ケーブルで直接PCと繋いでステラショット2でコントロール出来ないでしょうか?
ASCOMでコントロールしてるのであればなんとかなりそうだと勝手に考えてますが・・・
0045名無しSUN (ワッチョイ a974-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 17:52:35.67ID:SqXUktmM0
>>44
ありがとうございます。
はい、それは知ってるんですが、これにはカメラ接続は出来ないと思われ・・・
現時点ではこれにASIAIRが繋がるかどうか分かりません。
繋がるとしてもLANケーブルでは無く、wifi経由で繋げるしか無いと思います。
TENへの接続はLANクロスケーブルで繋ぐので、ASIAIRがIPアドレスを認識すれば繋がるような気もしますが、どうなんでしょうね。
ワイヤレスユニットはすでに購入予約済みです。
0046名無しSUN (アウアウウー Sacd-UE6D)
垢版 |
2022/03/28(月) 12:42:43.00ID:rAwb01Nta
ステラショット2やASIAIRがワイヤレスユニットに対応するかはわからんけどそのうちするんじゃね

例えばSynta系をPCと直結するときはEQMODやSynScanアプリでSynScanコントローラの代わりをしてるが
ビクセンにはSB10の代わりをするPCソフトがないんでPC直結は無理
0051名無しSUN (ワッチョイ 9203-rjnJ)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:15:05.56ID:bEiOGkiH0
ボーナス見込んで先行手配してもあてにならん金だしなあ
0052名無しSUN (ワッチョイ a9bd-dpz8)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:04:17.11ID:zmU4P4I20
ワイヤレスユニット買う事ないだろうと持っていたが、
SX系赤道儀を手に入れたのでヨドバシで注文した
さていつ届くことやら・・・
届く頃にはステラショット2やASIAIRがワイヤレスユニットに対応していてくれ
0056名無しSUN (アウアウウー Sacd-OO3z)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:21:10.55ID:LWtZNEu5a
ワイヤレスユニット届いたよー。
線1本消えただけでもだいぶすっきりする。
iPadの画面でアプリ使ったらすごい綺麗!
0057名無しSUN (ワッチョイ a9bd-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 21:41:41.97ID:dZ0g/ehV0
ワイヤレスのどこないいんだかわからん!
0058名無しSUN (アウアウウー Sacd-OO3z)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:32:43.22ID:LWtZNEu5a
ワイヤレス最高〜
0060名無しSUN (アウアウウー Sacd-0QSD)
垢版 |
2022/03/30(水) 22:43:50.27ID:ifdQcqYLa
>>57
トラブルさえなければ
ケーブルスパゲティにならないし
冬場は暖かい所からコントロールしたり
画像を見たり出来るから助かる。

トラブルさえなければ ね
0062名無しSUN (アウアウウー Sacd-OO3z)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:11:28.90ID:LWtZNEu5a
安定しないのって質が悪いメーカーのだからっていう可能性あるんじゃない?
今のところ通信途切れることもなく安定して使えてるよ。
オートガイドもいい感じ。
0063名無しSUN (ワッチョイ a9bd-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:14:30.17ID:dZ0g/ehV0
トラブル解決命ってのは分からないでもないが・・・
遊ぶのは自由だが、目的は何だ?ってことだ。
0064名無しSUN (アウアウウー Sacd-OO3z)
垢版 |
2022/03/30(水) 23:17:55.10ID:LWtZNEu5a
目的なんて全員があんたと同じである必要無いでしょ。
0065名無しSUN (ワッチョイ a9bd-tbOq)
垢版 |
2022/03/31(木) 23:20:56.68ID:8l4KByJm0
いや、俺じゃなくあんた方のことだよ。
星を見るんだか、撮影するんだか、観測するんだか・・・
それぞれの目的にどれほどワイヤレスの環境が必要なのかってことだ。
天体導入のためなら別にワイヤレスでもなく、手動導入でも問題はないし。
0068名無しSUN (アウアウエー Sada-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 06:58:51.05ID:Mu/w5OY1a
本格的写真をやるのにPCは必須だよ
0069名無しSUN (アウアウエー Sada-XwpL)
垢版 |
2022/04/01(金) 07:12:57.68ID:Mu/w5OY1a
望遠鏡、赤道儀、バッテリー等で100キロ近くになるので僅か2、3キロ程度のPCは全く気にならないけどな
俺は外のPCを車の中のTVを無線で繋げて追尾を監視、無線キーボード、マウスで制御しているよ
暇なときはTV番組に切り替えて見ている
0070 【大吉】
垢版 |
2022/04/01(金) 07:23:17.50ID:35FurzvB
色々なスタイルの人がいますからねぇ

軽装ジプシー、重装ジプシー、在宅、リモート
自分で撮影せずに特上データを弄ぶだけの人も
0072名無しSUN (アウアウウー Sacd-lOWN)
垢版 |
2022/04/01(金) 12:38:58.83ID:uAAPwNB4a
俺はリモートで操作して写真撮らせてネットにアップさせたのを家でPCで眺める派。
リモートで操作するのは君らの脳なんだけどね。
0073 【令和】
垢版 |
2022/04/01(金) 13:15:02.76ID:35FurzvB
誰かが遊んでるのを指咥えて眺めてるだけですね
スタイルにはカウントされないんじゃないかなぁ
0074名無しSUN (ワンミングク MM09-qLfA)
垢版 |
2022/04/02(土) 17:48:22.95ID:ROcO7fmbM
赤く光るボールペンだって。
0076名無しSUN (ワッチョイ e5bd-neS1)
垢版 |
2022/04/03(日) 11:41:26.04ID:N6snqLB+0
>>74
エイプリルフールなんだから盛大な嘘つけばイイのにしょべぇな
センスねぇな

って思ったら本当の製品だった・・・
相変わらずのぼったくり価格
ヘッドランプもセンスなくて高価格
「Vixen」って付いていれば高く売れるの?
0079名無しSUN (アウアウウー Sae9-SOsA)
垢版 |
2022/04/03(日) 13:16:19.74ID:h9ZhakVva
ファインダーの明視野照明に使えそうだなと思ったけれど
Seriaにある調光できる米粒LEDイルミライトを使っているから要らないか
0082名無しSUN (ワッチョイ e5bd-neS1)
垢版 |
2022/04/03(日) 18:00:24.95ID:N6snqLB+0
>>80
天文用と言いながら消灯までに必ず白ライトを通るのがおかしい
ロータリースイッチではなく、左右スイッチにするべき
そして同等品よりも値段が高い
Vixenだけじゃなくて他社のもそうだけど
0083名無しSUN (ワッチョイ e5bd-Pz4W)
垢版 |
2022/04/03(日) 18:08:22.44ID:V8Rz8kCd0
>>82
俺のが初期型だからかな?
赤ライト点灯から数秒たてばボタンひと押しでランプ消灯になる設定かされてるよ。
赤から白に移行するのはランプ点灯直後だけ。
0094名無しSUN (ワッチョイ cbeb-XETO)
垢版 |
2022/04/05(火) 13:07:09.16ID:CHjACgOV0
オレンジの派手なC8でミーハー的に眼視したり写真を撮っていて
今度、医療還付金が下りるのでEdgeHD800でも買おうかなと思って
ググったら高くなってるねぇ

これならμ-180 にしようか思案橋
0100 【ニダー】
垢版 |
2022/04/06(水) 19:54:21.12ID:Wg3Z4IiH
200は軽い、250は重い、300はすごく重い
反射3本使ってみての印象です
実物を実際に持ってみてから買いましょう
0101名無しSUN (ワッチョイ e5bd-neS1)
垢版 |
2022/04/07(木) 22:28:51.55ID:wkOsT4VS0
ワイヤレスユニットの出荷日が4/21と連絡が来た
思っていたよりも早かった
ちょうど新月期のGWに間に合って良かった
0102名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:27:08.47ID:Xka8HGDX0
どなたかアドバイス願います。
天体写真初心者です。
この画像の中心や周りにある2重円のノイズ?は何でしょうか?汚れ?
露出時間が長くなると出てきます。これは1分くらいだったと思います。
ASI 294MC Proで撮った画像です。
https://imgur.com/a/daobiD7
0104名無しSUN (アウアウエー Sa3a-U3yj)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:45:03.43ID:Rx0utHura
ゴミだよ
0105名無しSUN (アウアウエー Sa3a-U3yj)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:54:24.16ID:Rx0utHura
撮影前に取り除かないと必ず写ると言っても過言ではない
俺は家でペッタン棒で取り除いてから撮影に行くけどな
それでもゴミがついていることがある
0106名無しSUN (ワッチョイ 4e80-4DsN)
垢版 |
2022/04/11(月) 10:08:49.43ID:HXGnQteW0
初心者で冷却CCDか・・・、羨ましいのう・・・
この手のカメラって、シャッターは完全に電子式で、センサー常にむき出しなん?
0107名無しSUN (アウアウウー Sabb-sOEy)
垢版 |
2022/04/11(月) 11:01:31.17ID:cwiD5TW9a
冷やしカメラはセンサーが結露しないように
ガラスカバーが付いている(物が多い)

一般のデジカメもセンサーの前にはIRカット等のフィルターやゴミ落としのガラスが有ったりで
センサー丸出しではない
0110名無しSUN (アウアウウー Sabb-sOEy)
垢版 |
2022/04/11(月) 13:03:58.47ID:cwiD5TW9a
乾いたゴミだとシュコシュコで飛ばすこともできるけれど
夜風にセンサーを曝すと湿ったゴミが付着する事がある

自分は無水エタノールとイソヘキサン混合液でシルボン紙を使って
ニコン式クリーニングをしている
0112名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 13:40:50.18ID:Xka8HGDX0
皆様ありがとうございます。
ゴミですかね・・・
機材は、VC200L+専用レデューサー+294MC Pro+IR/UVカットフィルター
VC200L以外は新品です。
ゴミだとすると、CCDカメラかフィルターでしょうかね・・・
ちなみに、小学生の頃6cm屈折赤道儀を買ってもらい、さらに大きなものが欲しくて欲しくて・・・
約40年後にやっと買った天体望遠鏡です。
当時は近所のカメラ屋さんに増感現像って言っても、なにそれ?みたいな顔されたのはいい思い出です。
当時の記憶を思い出しながら、徐々に勉強中です。
スレチ申し訳ないですが、何卒ご容赦を・・・
0114名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:03:58.32ID:Xka8HGDX0
ちなみに、ラッキーなことにワイヤレスユニットが早々に届いたのですが・・・
これがASIAIR Plusでうまくオートガイドできません。
配線は
120MM-Mini(USB)→ASIAIR Plus
120MM-Mini(ST-4)→ワイヤレスユニット(SX2)
ASIAIRのマウント設定はon camera ST-4(これでやっと繋がりました)
ですが、SX2自体の赤道儀が止まっている感じでガイド出来ません。
オートガイドをやめるとSX2自体で動き始める感じです。
ワイヤレスユニット側では速度を調整するところくらいしか設定するところが無いのですが・・・
どなたか原因が分かる方がいらっしゃればアドバイスください。
0115名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:39:33.63ID:Xka8HGDX0
すみません。自己レスです。
ビクセンさんから回答がありました。
現状では120MM-Mini→ASIAIR経由ではガイド出来ないそうです。
120MM-Mini→PC→PHD2で制御するそうです。
ワイヤレスユニットのアップデートに期待ですね。
0117名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:09:29.53ID:Xka8HGDX0
>>116
ありがとうございます。
情報が抜けてました。
当方のSX2はstar book tenでは無くoneなのです。
よってASIAIR Plusとは現時点で繋がりません。
0119名無しSUN (オイコラミネオ MMe7-EhK1)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:32:12.07ID:Qc7OxdZoM
>>117
oneはどうしようもないですな
ゴミはセンサーから遠いように感じるけど
レンズの前にボール紙に針孔でもあけて
ピンホールカメラにして明るい照明でも撮像してみれば
0120名無しSUN (ワッチョイ e203-eYD6)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:40:45.25ID:/sgHWIn90
大きいリングはたいてい撮像面から遠いところにある
リングの大きさからゴミまでの距離を見積もることもできるけど
レデューサとかフィルタをブロワーで吹いて地道にやるしかないね
昔はさんざん悩まされた
0121 【猪】
垢版 |
2022/04/11(月) 15:44:39.59ID:1CtybSBV
フラットでゴミ対策できるかというと完全には無理
ゴミ掃除してゴミなしフラット取って毎回ゴミ掃除
0122名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:02:11.69ID:Xka8HGDX0
皆さんありがとうございます。
色々勉強させられます。
フラット補正というテクニックがあるのですね・・・
まずはブロワーでゴミを吹き飛ばしてみます。
撮影面から遠いところの可能性とのことですが、主鏡や補正レンズ?ということはありませんか?
そもそも、主鏡や補正レンズだと映り込みしないのでしょうか?
0123名無しSUN (アウアウエー Sa3a-U3yj)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:27:11.90ID:Rx0utHura
主鏡や補正レンズにゴミがついてもコントラストや光量が落ちるだけだよ
0124名無しSUN (ワッチョイ d774-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:30:05.55ID:Xka8HGDX0
>>123
なるほど、ありがとうございます。
0126名無しSUN (ワッチョイ d7bd-jTyu)
垢版 |
2022/04/11(月) 19:04:00.98ID:IBd6i+AE0
そう言う自分も、誤爆した書き込みですが・・・・

一度は手放したSXPをまた手に入れたんだけど、どんなケースで保管&運搬していますか?
以前はペリカンケースに入れていたんだけど、ペリカンケース毎売ってしまった
ペリカンケースは積み重ねし辛いので、ホームセンターのコンテナケースにしようかと物色したが、ピンと来なかった
0127名無しSUN (ワッチョイ 8e74-fKIm)
垢版 |
2022/04/11(月) 21:54:47.38ID:KPO1GcYJ0
ここはビクセン機材の事じゃなくてビクセンって会社の事を書くスレですか?
スレチ警察の方?
0130名無しSUN (ワッチョイ 8e74-fKIm)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:20:37.68ID:KPO1GcYJ0
ほう〜
ここはビクセンしか使ってない人のスレなんだ…
0133名無しSUN (ワッチョイ bb83-U3yj)
垢版 |
2022/04/12(火) 17:33:40.37ID:gHnvyIS30
ダラダ〜ラ、ダラダ〜ラ
すみません、ダラダラ書いてしまいました。
0135126 (ワッチョイ d7bd-jTyu)
垢版 |
2022/04/12(火) 20:26:38.19ID:KpFirKhU0
中古のSXアルミケースが出ていたので買ってまった
重いんだよなぁ、アレ
つか、値上がりしてから在庫払拭なのね
以前、中古買ったときよりも大分高かったわ
0139名無しSUN (オッペケ Sr8b-cAg/)
垢版 |
2022/04/19(火) 19:05:52.35ID:rkVVLksQr
SXプレートホルダー見つからない
→中古で出るかわからんし新品購入
→中古で三個も出るorz
→行方不明のが見つかる
→余る
0144名無しSUN (ワッチョイ 6f30-dMjb)
垢版 |
2022/04/24(日) 23:48:33.27ID:9v/kUB6D0
>コミュファ (commuf@) とは、KDDI・中部電力系列の
>中部テレコミュニケーション株式会社が提供する光ケーブル
> (FTTH) 網への回線を提供するサービスである。

>>143
なあ、こいつの言っていること、正しいと思う?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1425157452/836
あと、さっさと この謎の日本語を正常な日本語に翻訳してくれ。
225名無しSUN (オイコラミネオ MM6b-+1fN)2022/04/16(土) 15:46:13.75ID:Z7vghvSoM
 ここでくちゃべるようなことではない。
 さっさとワンオフしたまえ
0147名無しSUN (ワッチョイ bfc7-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:47:11.60ID:tCBfc1W40
ポルタ値段倍になってるけど誰が買うんだ
0148名無しSUN (ワッチョイ 67ff-IxKm)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:48.05ID:DazI7mmh0
>>147
セレブ
0151名無しSUN (ワッチョイ e7bd-vnhZ)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:55:07.58ID:qk5gp0cA0
StarBookTENとPC・AsiAirとの接続が切れやすい
LANケーブルか、StarBookTENのLANコネクタの接触が悪いっぽい
コネクタ緩まない良い方法って無いですか?

ワイヤレスユニットにすれば改善されるかなぁ
手に入った方、ステラショットやAsiAirと接続できますか?
3月末に発注したけど、いつ届くかわからん
0152名無しSUN (ワンミングク MM4f-IxKm)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:16:32.20ID:v56aGY7yM
このスレで言うけど、物買ってじゃなく、光害を抑えよキャンペーンしないのが不思議。売上ナンボか?
0153名無しSUN (アウアウエー Sa9f-96p3)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:36:43.07ID:7YXUg8n3a
>>151
切れるのはSB10だけ?ウチはGuideに使ってる385MCも良く切れる。
SB10が切れるときは、必ず385MCも切れる。385MCだけも良く切れる。
ケーブル交換やPort変えたりとかしたけど、今のところ改善せず。
0155名無しSUN (ワッチョイ bb74-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:54:32.47ID:1no2pY9w0
>>151
ワイヤレスユニット使ってますが、現時点ではAsiairと繋がりません。
ガイドポートしかありませんから・・・
ユニット側のアップデートでWifi接続が可能になってAsiairに繋がれば赤道儀のコントロールが可能になると思われます。
0156名無しSUN (ワッチョイ bb74-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:16:57.87ID:1no2pY9w0
ちなみに・・・スレチ警察に怒られそうですが・・・
以前、
120MM-Mini(USB)→Asiair
120MM-Mini(ST-4)→ワイヤレスユニット(SX2)
ではガイド出来ず、PCからPHD2でと書きましたが、上記環境でもガイド可能でした。
ユニット側のオートガイダーの設定値を大きくしたら動きました。
勿論、現時点ではAsiAirから自動導入は出来ませんが・・・
0167名無しSUN (オッペケ Sr69-Xxpw)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:21:55.24ID:2IkQRT/Gr
SD81S2になってリングスペーサーになったことをいまさら知った。
SDフラットナー+レデューサーで星像良くなったとはいえ、
輝星のおにぎり現象が気になるので手放そうかと思っているところ。
改善するなら使い続けられるが、16500円出す価値あるのかなぁ、とも思う。
やった方いますか?

ちなみにED103SとED115Sも持っているけど、SD化はしていない。
R200SSに至ってはオーバーホールして帰ってきてから一回も使っていないw
0171167 (オッペケ Sr6f-Xxpw)
垢版 |
2022/05/17(火) 00:34:35.16ID:vkqy91HVr
>>169
レス有り難う御座います
良さそうですね
検討してみます

103と115もリングスペーサー化すれば良いのになぁ
0173名無しSUN (ワッチョイ 3bbb-00QT)
垢版 |
2022/05/20(金) 10:42:41.47ID:o18eKnE80
>>169
三ツ矢サイダーw
あれが嫌で、3Dプリンターでリング作ったよ
その分口径が小さくなって、それも損した気分
改造はどんな感じ?
0176名無しSUN (ワッチョイ b6eb-xaKE)
垢版 |
2022/05/21(土) 11:47:47.99ID:6dO4l0Xx0
数日前にワイヤレスユニットを無理やりオーダー(?)したのですがいつ出荷になるのやら。

ちなみにどなたか情報お持ちですか?

当方真剣なので冗談とかはなしで。
0178名無しSUN (ワッチョイ 9af5-ROOH)
垢版 |
2022/05/21(土) 18:53:37.46ID:AzvJ2ebB0
スターブック10ある人はそこまで急いで欲しいものかな
SX2持ちなら超絶パワーアップだからわかる
APも裏技使いなら使えるんかな
0180名無しSUN (ワッチョイ bbbb-lY3x)
垢版 |
2022/05/21(土) 19:37:59.36ID:AaB/d5pz0
>>175
へぇー これなら口径減って無さそう
ありがとうございます
0181名無しSUN (ワッチョイ b680-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 01:40:47.48ID:cMq0nC3Q0
SynScanのもそうだけど、Wi-Fiアダプタかつ方向キーだけ有線に出来んかな、
ファインダーとか除きながらだと、手探りで使えるコントローラーが便利なんだが・・・
0182名無しSUN (ワッチョイ b680-SjAR)
垢版 |
2022/05/22(日) 18:42:30.28ID:cMq0nC3Q0
ヨドバシでSXとか実物見てきたんだけど、極軸のキャップの所、
キャップが嵌るようになんか塞がってるんだが、あれで見えるのか?

更に赤緯モーターが極軸より下に有るから仕方ないんだろうが、
赤緯軸を真北に剥けないと極軸望遠鏡の視界が通らないけど、
あの状態じゃ鏡筒邪魔になって地面に座り込まないと覗けないだろ?

今はEQ赤道儀使ってるけど、やっぱまともに覗けないからカメラ用の90度曲げるヤツ付けて
赤緯軸は90度回して覗いてるけど、ビクセン実際使ってる人どうよ?
0184名無しSUN (ワッチョイ 63bd-pPWi)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:54.40ID:+Jt1iztB0
鏡筒バンドの向きは任意に付け替えられるから、
鏡筒が邪魔なら方向変えればいい

極望覗くために赤緯軸の穴を合わせるのは確かにメンドクサイ
電動ではなく、手動で回すときにも動いて欲しい
撤収前に合わせておけばいいんだろうけど、毎回忘れる
0186名無しSUN (ワッチョイ 8a03-ftsj)
垢版 |
2022/05/22(日) 21:00:41.76ID:FHHRrDsv0
SXD2使ってる
極望の穴で少し塞がっている部分は焦点合わないから極軸合わせの邪魔にはならないよ
少し光遮られるから暗く見えているんだろうけど
極軸は素直にしゃがんで合わせてるよ
0188名無しSUN (アウアウウー Sac7-tq8+)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:07:01.97ID:T3ptc7zla
極軸北側の穴をナルト模様で塞いでいるのは、まさに「理由がわからない人」のためなんだよなあ。

穴があると、ついつい指とかキュウリとか入れてみたくなるでしょ?
0196名無しSUN (アウアウエー Sa52-hX2U)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:25:24.96ID:TDkOUJU2a
>>185
時角の計算して合わせる極望なんてあるの?
0198名無しSUN (アウアウウー Sac7-tq8+)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:37:01.10ID:jMn/VFnUa
高橋の時角計算盤作ったな。
紙に貼って切り抜くやつw
ミザールはプラ製のがあったんだっけ?
計算盤を極軸望遠鏡と一体化したのが、ビクのNewポラリスとペンタックスMS3だっけ??
0199ビクセン製品愛好者 (ワンミングク MM8a-MqGb)
垢版 |
2022/05/26(木) 19:58:31.21ID:8jjE7GzbM
ビクセンは時々、アッと驚く為五郎的な製品を出すがそれ以外は非難轟々ですかね。
0200名無しSUN (アウアウエー Sa52-hX2U)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:09:28.27ID:TDkOUJU2a
>>197
知ってるよ
P-2持ってるから
でも、現行機種ではないでしょ
0201名無しSUN (ワントンキン MM8a-wDYB)
垢版 |
2022/05/26(木) 20:27:29.15ID:QRlej8RbM
バリエーションでいえば高橋かな
5×25ファインダーが極望兼ねてたり
外付けの極望出したり
0205名無しSUN (ワッチョイ 362b-hX2U)
垢版 |
2022/05/27(金) 04:20:51.65ID:pdBzJiK/0
ビクセンのアルティマの8X32と7X50がある。
私はずっと待っていた。アルティマED10X50WPをしかし出なかった。
仕方なく賞月のUF10X50を買った。風景は若干の癖を伴なうが、星はパーフェクトに近い
アルティマ7X50を遥かに凌駕した締まったタイトな画像を見せてくれた。
風景はアルティマ17X50は自然に見える所がいい。
流石にピントリングなんかはアルティマがいいが、防水で出たこの双眼鏡なみを
ビクセンの国産で作って貰いたかった。アスコットは見たがちょっとそれとは中国製でも
かなり違う。
0208名無しSUN (ワッチョイ 362b-hX2U)
垢版 |
2022/05/27(金) 22:31:16.25ID:pdBzJiK/0
>>206
アルティマ17は誤字ですまんw
7X50です。綺麗な8年前位に買ったのがあります。狭いですが綺麗に見せます。
UFはウルトフラットでフラットナー搭載で有る事が賞月のブログに書かれてたのを確認してます。
特に接眼レンズはいいですが、所謂コーワ、スワロなど高級機に比べれば
フラットの度合いは若干少ないです。
風景で倍率かも知れないが中距離での周辺へのボケ方で独特の歪みを多少感じます。
色は寒色系ですが高級な寒色なのでこれを好む人も多いと思います。
プレアデスなどは非常に素晴らしく明るく見えます。星見ではまず満足できると思います。
ある意味ポロ10倍はフジノンの10X50しか選択肢が無い状態で
賞月は信用できる会社になりつつ今のビクは残念です。
0209名無しSUN (ワッチョイ b319-ojkk)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:46:45.37ID:wUgfiDNz0
NA-140ssfの前玉が錫箔できれいに分離されずに半分ぐらいの面積くっついているんだけど、工場で整備したら見え味変わるのかな?
現状眼視でカッシーニの空隙があるのがわかる程度、エンケの空隙はわからん。
0210名無しSUN (ワッチョイ b319-ojkk)
垢版 |
2022/06/02(木) 17:49:24.02ID:wUgfiDNz0
前玉というか前群
0214名無しSUN (ワッチョイ 1a19-el1X)
垢版 |
2022/06/04(土) 13:12:50.01ID:J/5RCU4o0
FS-128と同時に見比べるとやはり性能を活かしきれていないような気がします。
像の明るさは十分なのですが...
0215名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/04(土) 17:41:29.20ID:/KiR/cZpa
NAの特徴は色収差でかいが球面収差は極小でシャープ。甘いのは本来の性能が出ていない可能性が大。

なお屈折でも口径10センチ超えると温度順応が重要になる。
もちろん口径でかいぶん、気流の影響も大きくなる。

ま、ここに書くよりメーカーに聞くほうが早いかと。
0217名無しSUN (ワッチョイ 1a19-1/Dy)
垢版 |
2022/06/05(日) 00:11:23.56ID:xDnjcfcN0
ニュートン環が出ている(出ないのが普通だと思う)のでメーカーへ確認します。
光がレンズの中で同心円状に逆位相になると分解能が低下するのだろうか?
0218名無しSUN (オイコラミネオ MM65-Rebr)
垢版 |
2022/06/05(日) 05:48:41.08ID:Y2Zk/YDmM
各光線高ごとに比べると透過率は変わり
軸上球面収差が計算通りとしてもパワーでみたら変わってみえるかも
それより実質空気レンズの厚みが変化して
設計通りの収差に収まっていないことのほうが重要
0219名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/05(日) 06:00:47.82ID:L0UPqAdla
レンズの間でニュートンリングが見えるかどうかは、単純に設計によるんで、見えるからおかしいとか見えないからおかしいとか言う話ではない。
0221名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:32:17.93ID:D2bWbghVa
干渉縞は接近している2面の干渉によるもので
普通は干渉縞が出る程接近させないものだがな
0223名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:56:30.26ID:D2bWbghVa
レンズの間隔が狭いと偏心や間隔誤差の収差におよぼす影響が大きくなるんだよ
だから干渉縞が出る程狭い間隔にしないのが設計の常識
0224名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:56:26.91ID:L0UPqAdla
>>223
レンズの間でニュートンリングが見えるかどうかは、単純に設計によるんで、見えるからおかしいとか見えないからおかしいとか言う話ではない。
0225名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:04:22.84ID:L0UPqAdla
NA140SSは、fの有無(生産国の違い)で、実際の性能にかなり違いがある、という話は以前にあった。
ただし、具体的な観察や測定データ等を伴ったものではなく、その程度や信憑性は不明。

まあそれ以前に、屈折も口径14センチにもなれば、レンズ本体やセル、鏡筒の金物に、かなりのボリュームがあるから、温度順応に時間が掛かることは、少し想像すればわかるだろう。
鏡筒後端が後群レンズで塞がっていて、密閉されているNAタイプならば、なおさら。
0226名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:07:05.43ID:D2bWbghVa
だからさあ
製造誤差が極端に性能に影響するんでそんな狭い間隔は作らないんだよ
最低でも0.2〜0.3oの間隔はあける
この位だと干渉縞は出て来ない
0228名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:21:16.23ID:D2bWbghVa
もし、干渉縞が見えるようなレンズがあったら
それは駄物と言って良い
0229名無しSUN (ブーイモ MM2e-qMVP)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:55:45.34ID:B7V/hmD6M
簡易検査でニュートンリング使うけど
製品ではニュートンリングは見たことないね
リングに偏芯や拡がりが均一でないなら修理したほうが良いでしょう
0230名無しSUN (ワッチョイ 6dbd-m5EP)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:01:23.89ID:fvm/zwGP0
>>228
昔持っていた鏡筒でニュートンリング出ていたのがあった
Vixenの102Mだったかな?
貰ったけど、結局使わずに処分したので見え味はわからん
0231名無しSUN (ワッチョイ 81a5-6Wy8)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:02:03.90ID:ICsgrPVm0
>NA-140ssfの前玉が錫箔できれいに分離されずに半分ぐらいの面積くっついている

ニュートンリング云々以前におかしいでしょ。
0232名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:18:13.14ID:D2bWbghVa
>>229
ニュートン原器な
0233名無しSUN (ワッチョイ 4d74-h4Uq)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:20:53.99ID:xrKlciLw0
「NA140SS ニュートンリング」でググると、すぐに画像が見つかるw
ttps://auctions.afimg.jp/n117423692/ya/image/n117423692.3.jpg
ttps://aucview.com/yahoo/n117423692/

対物レンズにニュートンリングが生じるかどうかは、単に2面と3面の間隔がどうなっているかだけなんで、出ないからいいとか、出るからおかしいとか、そういう話ではない。

もちろん同心円状ではなく、偏って出ているならば、2面と3面の間に異常な傾きがあるってことなので、そんときゃ要調整。
0235名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:26:52.97ID:D2bWbghVa
>>233
まともな設計者ならニュートンが出る程狭い間隔は作らないんだよ
ニコンもキヤノンもそうしてる
0236名無しSUN (ワッチョイ 4d74-h4Uq)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:28:19.85ID:xrKlciLw0
蛇足だけれど、レンズの2面と3面の間隔(周辺部)は、最初の設計でほぼ決まっているのが普通。
レンズの分離に錫箔(0.04mm前後)を使うのが前提だから。

国産の小型望遠鏡で、これを崩したのがタカハシのSKY90(2000年発売)。
2面と3面の間を大きく広げることで設計の自由度を増し、短焦点化による収差増大に対応した。
ただし製造難易度はかなり上がったようで、当時としては特殊で複雑なセル構造になり、初期不良もあったようだ。
発売後1年ほどでセルの改良型が発売された。
0237名無しSUN (ワッチョイ 4d74-h4Uq)
垢版 |
2022/06/05(日) 19:39:35.25ID:xrKlciLw0
そういや逆にレンズ間の空気面を無くした望遠鏡もあったわな。
アストロフィジックスのSTAR FIREアポクロマート屈折シリーズ。
レンズ間の隙間にオイルを注入し、実質的に貼り合わせレンズとした。
空気面をゼロとすることで、製作誤差を吸収し内面反射を低減したらしい。

だからといって、手持ちの望遠鏡のレンズにオイルなんて差すんじゃないぞ。
あれは最初からそういう設計なんだから。
0238名無しSUN (ワッチョイ 4d74-h4Uq)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:12:08.92ID:xrKlciLw0
海外の売買サイトに、NA140SSの写真がいろいろ載ってる。
https://astromart.com/classifieds/search?q=NA140SS

いくつか見たところ、対物レンズにニュートンリングが確認される個体は、無いように見える。
全てを念入りに見たわけではないけれども。

NA140SSの対物にニュートンリングが出ないのが正常であるならば、>>209の個体や、SSにfがついて評価が下がった理由は、対物レンズの組立誤差(レンズ間隔等の不良)に起因している可能性もある。
0240名無しSUN (スップ Sdca-cHB0)
垢版 |
2022/06/08(水) 11:23:32.47ID:tbuyI5s7d
NA140SSは知らんが、昔の長焦点アクロはきれいなニュートンリング出てるよ
そういえば最近の短焦点アポでは見ないね
0242名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:49:46.40ID:p8eXjy1Va
ニュートンリングはレンズ同士がほぼ接触させないと出ないよ
作りに問題があってニュートンリングが出ているのなら問題だし
設計がそうなっているとすればダメ設計と言える
0244名無しSUN (アウアウクー MMad-Ir1o)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:29:37.33ID:nY8cY862M
ニュートンリングが出る設計がダメ設計というわけでは無いね!間違ってる。
0245名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 14:53:25.10ID:p8eXjy1Va
ダメ設計だよ
あえてレンズ同士が接触しそうな設計なんかしないから
0246名無しSUN (スップ Sdca-cHB0)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:43:04.44ID:tbuyI5s7d
別に接触しそうでなくても、錫箔分離程度の間隔であれば、リングが見えるんじゃないのか?
錫箔分離の間隔を「接触しそう」と言うんであれば好きにしてくれ
0249名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 18:38:25.59ID:p8eXjy1Va
>>246
ニュートン原器をレンズにあてたことのある人なら分かるとおもうけど
ニュートンリングが見えるということはレンズ同士が略接触していることだからな
0250名無しSUN (スップ Sdca-cHB0)
垢版 |
2022/06/08(水) 21:38:48.24ID:WqmLguCqd
じゃあ昔のビクセンのアクロはほぼ設計不良ということだね
手元にあった60L、80M、8cmF5、はどれもニュートンリングあったから

まあ、安物だからかな
245みたいな優秀な設計者を雇えなかったんだろうな
0256名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:44:26.23ID:D+0BEHJoa
昔ながらのアクロマートは錫箔使用が前提なんで、設計によってはニュートンリングが出る。まあ何回も書いてるけどな。

2面3面の間の空気層の間隔をコントロールし収差補正に積極的に使うようになったのは、小口径のアマチュア用では、2000年発売の高橋SKY90が最初。
設計の自由度が増した反面、製作は難しくなった。そのぶんコストも上がる。
まあ先にも書いたけど。
0258名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/09(木) 01:05:51.59ID:D+0BEHJoa
「ニュートンリングが見えるから駄レンズだあー!」みたいな、解像度の悪い主張ばかり続けても仕方ないのよ。
設計の方法や方向は、その機種の位置づけや時代によって変わる。
まず肝心なのは、そのレンズが、設計どおりの性能が出ているのかどうかなんで。
0259名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/09(木) 01:22:59.09ID:D+0BEHJoa
>>250
使えるガラス材が決まっていて、使える材料(錫箔など)が決まっていて、口径比(F値)が決まっていれば、誰がやっても同じよーな設計になるかと(基本的には)。
0260名無しSUN (ワッチョイ 6dbd-m5EP)
垢版 |
2022/06/09(木) 01:38:27.46ID:G9wGDP1K0
>>250
手放した102Mのレンズの画僧有った
記憶通りニュートンリング出ていた
貰い物であまり程度が良くないから経年劣化かと思っていたが、そういう設計だったのね。

他にも無いか、誰か望遠鏡博物館で確認してきてくれ
0261名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/09(木) 02:01:24.50ID:OMqSIRFNa
昔は普通だったと言ってもね
駄物は駄物
0263名無しSUN (ワッチョイ 5dff-OCxu)
垢版 |
2022/06/09(木) 06:58:59.61ID:351A1Wjm0
お前はおしゃか
0266名無しSUN (オイコラミネオ MM65-5DsK)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:31:42.68ID:WY+vyX6YM
200年前からある設計ですよ
空気分離式の収差補正
0267名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:44:35.03ID:9kmHXuXea
>>266
そんなこと言ってるんじゃないわ
空気間隔が狭すぎると言ってるんだ
狭すぎると間隔誤差、レンズの偏心がもろに性能に影響する
駄設計
0269名無しSUN (アウアウエー Sab2-Apbd)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:51:36.15ID:9kmHXuXea
実際、干渉縞が見える望遠鏡ってろくなのないだろw
0271名無しSUN (オイコラミネオ MM65-Rebr)
垢版 |
2022/06/09(木) 12:11:15.46ID:NlYZSympM
フランフォーフェル型は解き方によるけど後ろの
面のほうがRが緩いので箔を取ると中心部が接触
する気がする。逆なら外周部であたるんだろうが。
狭すぎるのは良くないと思うよ
0272名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:05.87ID:D+0BEHJoa
レンズ中心にぬーとんリング出る設計にしとけば、ぬーとんリング見るだけで、セルへの極めて正確な組み付けができるんだよなあ(鼻ほじ
0275名無しSUN (ワッチョイ 81a5-6Wy8)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:55:33.25ID:2xlsdLUl0
興味わいたからさっきペンタSDPとアクロのSTL-80MAXI見てみた。SDPはなかったが、MAXIはきれいにニュートンリング見えたよ。けど見え味は抜群でどこも問題なし。
後でTOAも見てみよう。
0277名無しSUN (ワッチョイ 0a19-1/Dy)
垢版 |
2022/06/09(木) 23:07:29.81ID:btUfOAfZ0
最近はバルサムレンズの機種はあるのか?
一時油浸レンズなるものがあったような気がする。
0280名無しSUN (ワッチョイ c174-h4Uq)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:30:23.44ID:10iH4rC20
まだやってたw
STL-80MAXI は、たぶん半世紀前のアクロマート望遠鏡そのままのレンズ設計だと思う。
当時は「レンズ間隔ゼロ」で設計し、組立の際には錫箔を入れ、実際には分離式にしていたようだ。
設計と組立を合理化し、そしてF12〜15と長焦点で影響が小さかったための便法だろう。
昔話なんだけれど、その後は国産のアクロマート屈折はほぼ絶滅したわけで。

またたく間に世界を席巻した台湾シンタのアクロマートは、球面収差補正を重視した新しい設計思想のもの。
日本では笠井が輸入販売を始めた黒いやつだね。
ビクのNAシリーズは、国産最後のあがきだったといえなくもない。
0281名無しSUN (アウアウウー Sa11-2VxX)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:36:33.42ID:E5/pSMqIa
「箔入れて実際には分離式」ってことは、つまり製作時はニュートンリング無かったはずで、時間とともに箔がズレたかなんかの理由でレンズ同士が衝突してニュートンリングが見えている状態になってるってことですか?
0282名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/10(金) 22:45:16.46ID:o9Iussmxa
>>281
「レンズ間隔ゼロ」をどう捉えるかの問題でもあるのだが、結論からいえば、錫箔で周囲を分離させ、中心は接するギリギリに製作するのが、おそらく正解。実際の望遠鏡の多くがそうなっているように。

設計で2面3面の曲率を少し変えてあるのか、同曲率で設計して、実際の仕様で少し変えたのかは不明。

昔、ビクの虎狼が、アイピースの組み立てを例に、そんなような話をWebに書いていた。
0285名無しSUN (アウアウウー Sa11-4o6m)
垢版 |
2022/06/10(金) 23:05:32.50ID:o9Iussmxa
上の方でニコンがなんだキヤノンがなんだと書いてるのがいたけど、1990年頃のビクの新型アイピース(LV、AV他)は、ニコンの元トップ技術者が設計してたんだよなあ。虎狼の昔話で思い出したわ。

あと、現在のカメラメーカーは、複雑なレンズの設計技術はあっても、アマチュア向け天体望遠鏡を製造し販売し続ける総合力はない。
ニコンもペンタックスも、アマ向け天体望遠鏡からは、とっくに撤退しているわけで、それが答え。

キヤノンは関連会社がレンズをビクや高橋に供給していたけど、自社商品としては手を出していない。
0291名無しSUN (アウアウエー Sadf-bM3h)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:05:27.43ID:I4yZg2IIa
>>282
設計がそうなっているなら
組み立て現場で勝手に変えることは出来ないのは当たり前
俺はそんな設計は駄設計だと言ってるんだよ
0294名無しSUN (スプッッ Sd1f-CMoC)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:16:53.60ID:I6iPG0HGd
現代の設計技術をちょっとかじると、昔の技術は駄物だと思うよな

今の建築技術を知ってると、縦穴式住居って設計としてあり得ない、みたいな
0295名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:18:53.02ID:5m0/RWMTa
自分は初心者で、本当に知りたいから会話を追いかけながら他のネット情報も見ています。
少し上に「対物、ニュートンリング」でググれという書き込みがあるので調べたけれど、信頼あるメーカーで新品の組み上がり製品に対物にニュートンリングが見えるという記述は見つからないんですよね。
見つかるのは、自分で解体してスペーサー外して組み直してニュートンリングが見えるようになった、という個人ブログや個人調整品と思われるオークション出品物。
これは291氏が言うような、「組み立て現場で勝手に変えること」が起きているのと同等で、本来の設計とは異なるレンズ間隔に個人的に組み上げたものか、時間とともに意図せずスペーサーがズレた製品、あるいは最初からレンズ同士を衝突させた設計のもの、という3択なのではなかろうか?
0296名無しSUN (スプッッ Sd1f-CMoC)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:39:26.64ID:I6iPG0HGd
ところで、レンズが接触しそうな設計はなぜ駄物なのだろう
今の中華クオリティの組み立て精度前提なら設計段階で接触回避が必須と言えるかもしれんが、以前は接触回避は組み立て・調整で担っていた(担えていた)と思われる。
どっちが最適かは別として、組み立て能力の背景が違うものは同列に語れないと思う。
0298名無しSUN (スプッッ Sd1f-CMoC)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:21:11.01ID:I6iPG0HGd
>>295
旧来のアクロマート前提として、錫箔分離でそれなりにきちんと作ったものはニュートンリングが見える。
だけど、安価なものをはじめとして、錫箔でなくプラスチックスペーサーで済ませたものもあり、それらは間隔が広くニュートンリングが見えない。
でもそのためにあえて設計を変えているわけではない(と思われる)ため、ニュートンリングが見える本来の姿(と思われるもの)へと改造する、ということをしている。
0300名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:06.94ID:5m0/RWMTa
>>298
ありがとうございます。
その、「(と思われる)」という部分の理論的裏付けの文献やメーカーの説明ウェブ等をご紹介頂けますか?
あなたのご説明下さったのと同一内容の書いてある個人ブログは読んだのですが、それが個人的見解なのか、科学的に一般に認められている内容なのか、初心者のわたしには判断が出来ないのです。
0301名無しSUN (スプッッ Sd1f-CMoC)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:32.09ID:I6iPG0HGd
>>297
よく見ず返したけど、ニュートンリングは駄物の優秀な設計者さんでははない?
296では、いまの技術動向でみるとイマイチかもしれなくても当時はそうじゃないから駄物とは言わない、と言ってます
0302名無しSUN (スプッッ Sd1f-CMoC)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:49:34.74ID:I6iPG0HGd
>>300
裏付けがないから、と思われる、としてます
安価にするためにスペーサーサボってるのに、それにあわせてレンズ見直すのは本末転倒ではないか、という想定でしょうね
0303名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:52:22.31ID:5m0/RWMTa
>>302
ありがとうございます本当にありがとうございます。なるほど理想と製造コストいろいろ関係するのですね。少しずつ雰囲気がわかって来ました。
0304名無しSUN (ワッチョイ 13a5-7yPn)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:22:16.32ID:9uZFwWT00
>>301
>ところで、レンズが接触しそうな設計はなぜ駄物なのだろう

つまり上はそれ自体が主張ではなく後半の考察へ繋げてるということね。
0305名無しSUN (オイコラミネオ MMc7-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 14:13:34.68ID:vNm0T+NjM
ニュートンリングが見えるということはr2r3の曲率が違うこと証
同じrで箔を入れたのなら空気レンズ部は同一間隔になるので
いかようにしても光軸中心のニュートンリングは出ないと思う。
分解して凸を裏表逆に組んでそうなることは考えられるけど
0306名無しSUN (ワッチョイ 6fc7-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 14:57:33.88ID:fJQua6Yd0
手元にこのスレで言うところの「ニュートンリングが見える」望遠鏡、もしくはレンズ単体が
ある人に試してもらいたいんだけど、屋内照明(生活用の照明)下では見えるけど、
平行光(昼間の太陽光等)下では見えなかったりしないかい?
うちにはコリメーターが無いから平行光は太陽しかないんだけど。
0307名無しSUN (ワッチョイ ff82-ho5D)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:40:12.86ID:2c7x6S/M0
以前持ってた6㌢アクロマートレンズ(f100㌢、錫箔による分離式)だと、蛍光灯の下では
ニュートンリングがよく見えたな。
0309名無しSUN (アウアウエー Sadf-bM3h)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:28:40.17ID:I4yZg2IIa
>>304
何度も書いているように
間隔が狭ければ狭い程、レンズの偏心や間隔誤差が性能に影響するからだよ
0310名無しSUN (アウアウエー Sadf-bM3h)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:43:35.35ID:I4yZg2IIa
錫箔分離を始めたのは誰か知らないが
最も安易で金がかからない方式だからね
いつの間にか常識みたいになったんだろうね

もっとレンズを離して間隔環を入れればいいのに
性能もバランスをとればとれるのにね
0311名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:06:25.21ID:5m0/RWMTa
初心者です。
ここに高校物理のニュートンリング説明動画があります。
3:40 あたり〜中心部分の暗いところはほぼ透過光のみであるという説明
6:00 あたり〜可視光の波長に比べてレンズ間隔が開き過ぎると複数の波長で干渉が起きるためにニュートンリングは見えなくなるという説明

https://youtu.be/OFr9BAzOVWM
0312名無しSUN (ワッチョイ 83bb-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:07:28.13ID:RRgrsitr0
ビクセンFLをニュートンリングが見えてるから駄設計!とかのたまっても何言ってんのコイツ(鼻ホジ)って感じだわな
0313名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:10:11.51ID:5m0/RWMTa
そうするとつまり、
ニュートンリング出して調整すりように設計された対物は、リングを見ながら簡単に調整出来るが、中心部は明るく、周辺部は不連続に減光が大きくなると予想される。
ニュートンリング出さない、箔で隔離して、空気がレンズ間を満たす設計のものは、中心から周辺部でなだらかに減光される。
0314名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:14:04.39ID:5m0/RWMTa
中心部さえ明るく見えれば良い、という目的ならば、F15とかにしてニュートンリング出す調整が安価に出来る。
撮影用などF値を小さくして周辺減光をなだらかにしたい場合は、ニュートンリング出さない隔離設計が有利。ただしこの場合、調整にはニュートンリングが使えないので高級なテクニックが必要となり作製費もかさむ。

ということなのではないでしょうか?
0315名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:18:29.67ID:5m0/RWMTa
で、最近の光学設計に詳しくて、縄文時代の駄作とおっしゃってるかたは最近の主流の撮影用の低いF値のものを良いものと考え、
一方、ニュートンリングのあるもので綺麗に見えているとおっしゃるかたは、昔ながらの大きなF値の鏡筒で、眼視メインで撮影は惑星程度、という使用目的ではなかろうか?

値段と目的によりそれぞれの好みに分かれるものと思われる。
0316名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:22:34.85ID:5m0/RWMTa
初心者のわたしが理解不能だったのは、
ブログによってはF値の小さい対物のスペーサーを外して、ニュートンリングを出す改造をしている例です。
これは周辺減光が大きくなり、撮影にも使いにくい、中心部の拡大もいまいちな、中途半端なものになるのではなかろうか?
0318名無しSUN (オイコラミネオ MMc7-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:12:30.07ID:vNm0T+NjM
>>316
レンズが空気間隔0で球面収差が一番小さい
設計のままでスペーサいれて悪くなってたということと思ってる。
f1000㎜/F15レンズで0~0.05㎜程度まではあまり悪くならないけど
そのまま0.3㎜あけると性能落ちたのがわかります。
普通は間隔開けた分ベンディングをする必要があります。
そこが駄物たる所以では?
0319名無しSUN (ワッチョイ 13a5-7yPn)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:28:05.73ID:9uZFwWT00
>>309
商品コンセプトや設計要求仕様などの背景があるわけでレンズ間隔だけ見て設計が駄物と断じるのは短絡的すぎる。そこが指摘されてるのまだわからないかな。
0320名無しSUN (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/11(土) 19:34:14.41ID:5m0/RWMTa
>>318
なるほどそういうスケールで前後させるんですね。ちなみにビクセンの錫箔の厚さって数十マイクロメートル程度なのでしょうか?
レンズ間隔を数十マイクロメートル離すともうニュートンリングは出ないですよね。
そうする本来レンズ同士を接触させて組み上げたいのに、なんらかの理由により止むを得ず箔を入れて隔離しているというお考えですよね?
似たような硬度のレンズ同士が接していると、ちょっとした衝撃により簡単に割れやすいとかのデメリットがあり得るでしょうか。
ありがとうございます。
0322名無しSUN (ブーイモ MM67-nSff)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:35:17.99ID:SvgZM3w4M
>>320
アルミホイルで30u程度
白色光で可干渉距離は波長の5倍位
0.03から0.05mmくらい?
あまり厚いとつぶれ代が大きくなるからメーカーの
使いやすいところがあると思われ
0325名無しSUN (ワッチョイ 63ff-TIMK)
垢版 |
2022/06/11(土) 22:51:52.80ID:wKV6QKhF0
箔が付いた!
0328名無しSUN (ワッチョイ ff19-uYNe)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:52:13.62ID:dPHR2XYV0
干渉縞が出るならばレンズ面のコーティングは何のためにしているのか解らなくなるような気がする。
0331名無しSUN (オイコラミネオ MMc7-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:12:12.72ID:UsXUdX4kM
判りやすい説明はこのあたりでしょうかね
白色光も干渉しないわけではなく非常に近い位相でしか
干渉しないのでこれがスペックル抑制に利く利用法がある
白色光SLDより可干渉距離は短いです
?c=cT=λ2/Δλ
ttps://optronics-media.com/publication/%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc%e8%ac%9b%e5%ba%a7/20160704/42967/2/
0336名無しSUN (アウアウエー Sadf-bM3h)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:18:54.40ID:hSlNKinea
>>316
それはアホだな
ニュートンが出ない設計を間隔を変えて出るようにしたり、
逆に出る設計を出ないようにするのは設計を変えることだから良い結果にはならない
0345名無しSUN (ワッチョイ 3ff5-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:22:23.17ID:MmmsSYGC0
ビクセンはなんかもう色々と迷走して自滅しているから先は無いな
サイトロン辺りがもっと伸びてくるだろうな
0348名無しSUN (ワッチョイ 3ff5-Heyh)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:28:27.29ID:MmmsSYGC0
てゆーか売り方が上手いんだよサイトロンは
実際安かろう悪かろうでもビクセン辺りじゃ数十万するものをあの値段で売ってそれなりになんとかなるだろ
満を持して出たワイヤレスユニットがアレでスターブック10は終了だしもうダメだろ
金持ちはめんどくさでevスコープにいくしタカハシもヤバいんじゃね
0352名無しSUN (ワッチョイ 0fff-+tXk)
垢版 |
2022/06/27(月) 23:21:42.54ID:mbaRNo5M0
カスタマイズする楽しみをとっておいてるんでしょ!
0358名無しSUN (アウアウエー Sabf-BYhf)
垢版 |
2022/06/28(火) 10:17:57.13ID:bI2unaG3a
>>350
微動フォーカサーじゃなくてタカハシのμ250、300、CCA250みたいな電動フォーカサーだろ
0362名無しSUN (ワッチョイ 4fc7-tCSL)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:30:29.33ID:YSJJUcXL0
>>360
以前の設計は、アルミの挽物を量産向けにダイカスト化したような、形はその名残で
回転体をベースにその組み合わせが多かった。ある時期からCADの数値そのまんまで加工
したような(NC)構造が増えたように思う。
0366名無しSUN (ワッチョイ 8a03-51R8)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:08:27.68ID:9G56KOpt0
日本製もピンキリだろ
光軸合わせてうってます!でえへん!するような工場もあるし
0367名無しSUN (ワンミングク MM7f-8NLY)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:57:43.23ID:0/F/TINuM
でえへん、、、親分!でえへんだっ!
0370名無しSUN (ワッチョイ bbff-XD5U)
垢版 |
2022/07/07(木) 06:59:04.96ID:D9/PQ1Zm0
日本
0372名無しSUN (ワンミングク MMfe-9APT)
垢版 |
2022/07/20(水) 09:49:36.52ID:4dYLoZ8sM
なら仕方がない
0377名無しSUN (ワッチョイ ed9d-XYAD)
垢版 |
2022/08/19(金) 15:28:02.38ID:R/ssSR/s0
>>376
スコープタウンの販売ページだと、「他社特許審査の結果待ちで生産停止中、有利に結審すれば生産再開、不利な結果が出たらそのまま製造中止」だってさ
0380名無しSUN (オイコラミネオ MM49-k1gP)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:22:11.48ID:fhkMZCNfM
請求範囲が狭すぎておらのとこだと意匠登録でやり過ごすレベル
特許にならないと思った。知的財産の同期のやつにも見せたが
笑ってた
0381名無しSUN (ワッチョイ ed9d-XYAD)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:39:41.80ID:R/ssSR/s0
>>380
むしろ、横のプレートが交換式?なんだから、ビクセン自らビクセンロゴのプレートを発売するくらいの大らかなギャグかましてもいいと思うんだけどなw
まあ会社の体力的にもお互いそんな余裕はないのかな……
0382名無しSUN (ワッチョイ e174-B+yU)
垢版 |
2022/08/19(金) 20:03:50.45ID:1BiXpV010
サイドのシールが黒のサイトロン版を買ったけどゼロは本当にいい経緯台だよ。10cmの屈折も余裕ですごく使いやすい。生産中止になったら大きな損失になるね
0383名無しSUN (ワッチョイ ff74-Xspy)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:44:54.96ID:fzvOa4rq0
AX-103Sの情報求めてます。
どなたか使用してる人で、性能等を教えていただけませんか?
スポットダイヤでは、TSA以上だと思えるので購入対象にしているのですが。
分離式かつ4枚玉の性能維持は難しいとも聞きます。
0384名無しSUN (アウアウエー Sa7f-qb5s)
垢版 |
2022/08/21(日) 13:11:30.28ID:17pl8xLga
>>383
単純には比較できないよ
AX-103Sは3枚+1枚で後ろの1枚で軸外を補正している
それに対しTSA-120は中心しか補正していないので広さのある天体を撮るには
フラットナーやレデューサーが必要になる

製造難度に関しては
AX-103S4枚といっても3枚+1枚なのでTSAと同等だろうね
0387名無しSUN (アウアウエー Sa7f-qb5s)
垢版 |
2022/08/21(日) 14:09:23.89ID:17pl8xLga
>>386
いいたいことは対物が4枚なら難度は高いだろうが
対物が3枚で離れたところの1枚で軸外を補正している光学系なので
TSAとほぼ同じ製造難度ということ
0388名無しSUN (ワッチョイ ff74-Xspy)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:37:48.83ID:fzvOa4rq0
383です。
前玉の3枚は大きく完全分離。
TOA並に離れている点が、TSA以上のスポットの良さに結びついてると思ってます。
そのためにレンズ保持、調整が難しいので性能のバラツキがあったりしないのかなと。
TSAはほぼ密着。
0389名無しSUN (ワントンキン MMdf-C0sV)
垢版 |
2022/08/21(日) 16:43:30.12ID:a2b11r+zM
>>383
庶民のビクセンだからタカハシにしておけば!ビクセンは腐ったら汚物、タカハシなら腐ってもタカハシだから…
0392名無しSUN (ワッチョイ 7ff5-eASf)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:20:24.27ID:Jo9Y9usI0
ビクセンスレで言うのもなんだがもう少し金出してAskar 107PHQ辺りのほうが幸せになれそうな気がする
おそらく某ショップのレデューサーセットで悩んでそうだけど
0393名無しSUN (ワッチョイ 9fbb-oOo3)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:42:18.22ID:C6CMOdjM0
>>389
15年くらい前にアルティマを買ったが腐ってないよ
タカハシの星座用の双眼鏡も持ってる
0395名無しSUN (ワッチョイ ffeb-FAJA)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:18:14.97ID:yA+EnBuL0
AX103S持ってる
超ガチ写真派じゃなければ使いやすい良い筒と思う
やや暗い以外は写真性能は申し分なし
眼視は視野がフラットだから超広角アイピースとの相性が抜群に良い
ED103Sよりかなり短いのも隠れた長所
0396名無しSUN (ワッチョイ ff74-Xspy)
垢版 |
2022/08/21(日) 22:18:15.54ID:fzvOa4rq0
本当は、FOT-104が欲しかったんですよ。
ところが、現在取り扱いが止まってる。
Askerの性能が良いのは知ってますが、大きくて太い。TSA-120も大きい。
消去法後、残った高性能なのがAX-103だったわけです。
0399名無しSUN (JP 0H4f-O726)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:13:29.05ID:I3JZbvZEH
今度は推し活、だってさ。
0400名無しSUN (ワッチョイ 7ffb-dbST)
垢版 |
2022/08/22(月) 22:03:45.64ID:UN+LlT4R0
8cm反射78倍で木星みたら縞が2,3本かすかに見える程度だな〜
倍の160倍にしたらよく見えるのか、もやもやした像が拡大されるだけなのかどっち?
0406名無しSUN (ワッチョイ 7f82-erMM)
垢版 |
2022/08/23(火) 16:17:41.97ID:OgX+R47r0
惑星表面の模様と言う事なら、一般的に言われてる望遠鏡の”標準倍率”とか
無視しても良い場合もあるしね(光学系が優秀なら、と言う条件付きですが)。
一般的に言われてる”天体望遠鏡の標準最高倍率”はレンズ(もしくは反射鏡)の口径ミリなんですが
(60㍉なら60倍、100㍉なら100倍)、火星や木星みたいな明るい天体を見る場合は
口径ミリ×2.5ぐらいの方が細かい模様を見やすい、という意見もあるんですよ。
0407名無しSUN (ワッチョイ 7ffb-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 17:30:47.39ID:YlBVd9FR0
様々なアドバイスありがとうございました
接眼アダプター24.5~31.7 /2倍バローレンズ /6mmアイピース買うことにします!
0412名無しSUN (ワッチョイ a930-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:45:19.78ID:Yykx3Zg50
>>400
惑星の模様の見え具合は慣れている人と慣れていない人では違って見える。
木星の縞レベルの小ささ(高倍率が必要)だと、大気の揺らぎの影響が大きい。
よって「人による」「その時の条件による」としか。

>>401
「解像力・コントラスト」と「集光力」は違う。
0413名無しSUN (ワッチョイ a930-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:54:23.80ID:Yykx3Zg50
>>407
>接眼アダプター24.5〜31.7
ん? これ、8センチ反射の方が24.5で、そこに31.7のバローをつけるってこと?
アダプターにバローが入らないだろう。入ってもピントが合わないと思う。

>>408
元望遠鏡がバロー内蔵だったりしなければ、それほど問題は無かんべ。
「今78倍」ということは、2倍バローつけても過剰すぎる倍率にはならんだろ。

>>410
まあまあ、仮に初心者を装ったニセ質問だったとしても、
具体的かつ汎用性のある質問ならいいじゃないか。
(これを過去ログとして読んだ人が参考になる質問ならいいじゃないか)
0417名無しSUN (ワンミングク MM52-f1AL)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:32:59.68ID:bQjffnm1M
「今78倍」と「M78星雲」は似ている、、、ような気がする
0420名無しSUN (ワッチョイ a930-6Yq+)
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:05.09ID:y+9K409O0
>>414
変態 ◆yLj.p27lNGZZことHUQこと井上さん、
そうやってネット上に君の人格を記録するのを、俺は止めないけどさぁ…。

>>415
では何の話をしているのだ?
つーかお前は>>408なのか?
0424名無しSUN (ワンミングク MM3f-MWwi)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:47:23.25ID:+zpOpoawM
NICE FLIGHT!の主人公の部屋にビクセン望遠鏡あるな。タカハシじゃないのが残念…
0425名無しSUN (ワッチョイ 7feb-+xtQ)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:26:58.22ID:fpBKVzJM0
あのような小道具はレンタルだったりするわけで
高価なタカハシは用意されていない思うよ

あと見栄えも肝心だから地味なタカハシよりビクセンぢゃね?
0426名無しSUN (ワッチョイ 47ff-o4jV)
垢版 |
2022/09/04(日) 02:05:39.68ID:XaciCWXL0
「さすがCo-Pilot持つ物が違いますね~」と視聴者に思って欲しかったな。
0427名無しSUN (ワッチョイ c7bd-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:39:46.36ID:U7s/rnHH0
SXPを生贄にして、中古のSXP2を召喚した!
同じくらいの金額出すならEM200 Temma2にした方が良かった気もするが、
どうしてもVixen製品を買ってしまう
0428名無しSUN (ワンミングク MM3f-MWwi)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:24:21.96ID:4tG5h3CJM
ビクセンに憑依されてんな!
0432名無しSUN (ワッチョイ 47ff-MWwi)
垢版 |
2022/09/04(日) 14:54:27.95ID:XaciCWXL0
>>429
お布施が足らんからだよ
0436名無しSUN (ワッチョイ c7bd-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:20:59.08ID:U7s/rnHH0
>>430
???
SXP→SXP2がグレードダウン?

AXJにしようかとも思ったけど、重たくて自分では扱えそうもないので止めた
ATLUXやEM-200を使ったこともあるけど、
軟弱者の自分にはSXPクラスが限界
0440名無しSUN (ワッチョイ ad16-hZyq)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:22:04.94ID:oJ20Yh9W0
6月の頭にキャンペーンで出したSD81Sのスペーサー改造がまだ戻ってこない
まだ晴れる日が少ないけどシーズン入る前に戻って来るのかドキドキものである
0451名無しSUN (ワッチョイ 97bd-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 15:58:55.04ID:Z4okuO880
7月に出した人が先日、帰ってきたってブログに書いてるよ。
これから出す予定だけど、年末まで帰ってこなさそう。
R200ssの時は一カ月かからなかったけどなぁ。
0452名無しSUN (ワッチョイ 97bd-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:00:59.00ID:Z4okuO880
3月に発注したワイヤレスユニットの発送通知が来た。
1年くらい来ないだろうと覚悟しいたが、半導体流通し始めた?
0453名無しSUN (ワッチョイ d730-ret5)
垢版 |
2022/09/23(金) 17:08:03.15ID:h9a9QlH/0
>>449
やあ、初代知ったかぶりさん。
「昔のステッピングモーターは時計とかに使う小さい物しかなかった」だっけ?
それにしても、そんな嫌がらせしか出来ない自分をみじめだと思わないのかな?
0454名無しSUN (ワッチョイ 7f88-Sudb)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:30:36.66ID:nASQk7uD0
そろそろ新ネタないんかな?
まあ、あったとしても値上げなんだろうけどさ。
0455名無しSUN (ワッチョイ ff82-4TxT)
垢版 |
2022/10/02(日) 19:18:57.28ID:xLYSktMr0
>>453
ステッピングモーターにも色々あるからね。
昔、とある星祭りでメーカーの人が言ってたよ、この手のメカトロニクスなパーツを
一番消費してるのがパチンコ台だ、って。
0461名無しSUN (オッペケ Sr03-LQM9)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:46:19.71ID:0V8TCBIur
>>460
SD化はずっと受付中
SDフラットナーレデューサー使用時に周辺光量上がるそうだが、画像処理でどうにかなるなら改造するとでもないかなぁ、と
箔除去してくれるなら、その時でもいいのだか、今のところSD81Sしか対応してないし
0468名無しSUN (ワッチョイ 4b29-h6HJ)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:54:51.98ID:W5jImlR70
6月に出したSD81Sのスペーサーキャンペーンの修理が返事遅くて
今日電話で催促したら7月末には終わっていたらしい 
3ヶ月棒に振ってしまったよ
0470名無しSUN (ワッチョイ 4b29-h6HJ)
垢版 |
2022/10/17(月) 21:04:24.14ID:W5jImlR70
>>469
向こうの不手際っぽい感じもしたけど自分宛てのメールが弾かれるっていうのも
過去に経験しているので断定は出来ないから今回は不問しようかと思っています
まあ普通はメールが届かず3か月放置の前に何度か再送信するもんだと思うけどね
0474名無しSUN (ササクッテロラ Sp0f-b55t)
垢版 |
2022/10/18(火) 07:55:27.91ID:sTt9+Eydp
今まで3回問い合わせしたけど、ビクセンの返信は即日、遅くても翌日には来ていたよ。
0475名無しSUN (オッペケ Sr0f-AaJV)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:35:55.74ID:0ecdBuoGr
以前古いマクの光軸調整頼んだけど、部品の破損で修理不可能で返ってきた事があったけど、自分での追い込みよりずっと良くなっていて子供に月を見せるには十分くらいだった。もちろん無料。レスポンスも良く丁寧な報告書もあったけど。
0480名無しSUN (ワッチョイ 7b86-7iBv)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:55:50.15ID:B90pm+OY0
SXシリーズは、DC モーターの奴はステッピングモーターに改造する。
他のも制御部を替えればゴミにはならないよ。
ほんまかさんが受けてるな。
0483名無しSUN (ワッチョイ 4bff-2zac)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:12:44.09ID:tK6GbJ5l0
ビクセンは、たまにヒットを出すがタカハシの様な揺るぎない地位を得る事が出来ない。まずはじめに愛ポ~ンを見習えば…
0484名無しSUN (ワッチョイ 7b86-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:18:15.95ID:8gL1m1oL0
そのスカイセンサー2000 のコントローラーが、ついこの間ビクセンのアウトレットに
出ていたからびっくりしちゃったよ。
0486名無しSUN (ワッチョイ 9f82-v9fl)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:38:45.11ID:GdCg0lep0
スカイセンサー2000は、天文ガイドが宣伝したような物だしな。
元々はスーポラやGポラ赤道儀を自動導入と追尾できる様に作った2軸のモータードライブだったんだが、秘めた
特徴に気がついた人が居てな、
「これを使えばいろんな架台で自動導入と追尾が出来る!」
と言いだして、実際にやっちゃった人が沢山出てきたんだ、私もその一人ですが。
えぇ、カートン光学の重量級経緯台TAにスカイセンサー2000をつけましたよ。
天文ガイドのTa氏や、カートン光学でTA経緯台を設計した人のありがたい助言を
沢山受けましたが、まぁ満足のいく性能にはなりました。
0487名無しSUN (ワッチョイ 4bff-2zac)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:05:51.64ID:tK6GbJ5l0
>>484
迷わず買ったよ。持っていたのは2000PC初期バージョンだったから…
0490名無しSUN (ワッチョイ abbb-7iBv)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:41:05.74ID:Lf/2uc4S0
しかしそんな自動導入が当たり前になってしまった結果
星の位置も分からない、手動で導入ができない人が生まれる皮肉な結果に
0494名無しSUN (ワッチョイ 0feb-QYTZ)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:33:47.65ID:g5n8vAPF0
まあ、自動導入が使えるようになって
めちゃ便利にはなった
ただ、とりあえず目的の天体がどの辺り(星座)に位置していて
今どの方角に有るか位は知っていてほしいと思う
でないといきなり鏡筒が東西反転して驚いたり、冷やしカメラなどのケーブルさばきにあわてたりする

あと、海外製コントローラーなどは天体の英語名を知らないと困るね
0495名無しSUN (オッペケ Sr0f-ptwM)
垢版 |
2022/10/20(木) 09:33:09.50ID:2+7Ygofvr
日本語でも2等星とか覚えてないからなぁ
スターブック10はまだ使いやすい方
あのままでワイヤレス化されたら良いのに
0496名無しSUN (アウアウウー Sacf-KWxC)
垢版 |
2022/10/20(木) 13:36:35.87ID:po/InlXxa
>>493

目盛間で導入と自動導入は同じだけどな

何も見ないで導入は違うけど
0500名無しSUN (ワッチョイ 9f03-TyQf)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:18:09.53ID:Ee9IPXlt0
わかりやすい星みつけて目標の天体との緯度経度差分だけ動かしゃいいです
まああてにならんけどそうやってたな
0501名無しSUN (ワッチョイ 0b52-dQGL)
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:35.09ID:vUumr+q/0
ファインダーでも見えずらい天体を導入する時に、目盛環見ながら望遠鏡を動かして導入してました。
自動導入が開発されたら廃れてしまった技術ですが。
0502名無しSUN (ワッチョイ 5ba5-clpG)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:03.46ID:3Bz60wpi0
屋外星図をB4のクリアファイルへ入れて星図から座標拾って目盛環使って導入試みてるけどどうしてもズレる。勘の方が導入精度が高いでござる。
0504名無しSUN (ブーイモ MM7f-NHq6)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:10:14.90ID:EccuIWKHM
>>492
言える。
星雲どころか星もチョビチョビしか見えない東京近郊で、AZ-GTiに換算10000mm超くらいの組み合わせを乗せて、まさか入るわけないよな、と思いながら自動で入れさせて、
画面ではちっこい星少々しか見えない辺りでスタックしてたら、ちゃんとリングネビューラやダンベルネビューラが出てきて感動した。
といっても、そういう特徴的なの以外は、どれが何だか良く分からんままだけど。
0505名無しSUN (ブーイモ MM7f-NHq6)
垢版 |
2022/10/21(金) 12:13:43.47ID:EccuIWKHM
>>490
良いじゃない、別に。
何千もの星雲を難なく手動で導入して、覚えてる形状で超新星を発見しまくってるオッサンみたいな芸当はできなくても。
0510名無しSUN (ワッチョイ 6e2c-r2GR)
垢版 |
2022/10/22(土) 06:53:41.67ID:6a65tiZ10
南中を挟んで延々と撮ろうって時には目盛環を使う
南中で反転させたくなくて望遠鏡東で撮り始める
目盛環ないよりはあった方が自由度が上がって良い
Vixen AXD の目盛環は精度がとても良くて助かる
ってのは目盛環の使い方としては不純かも

クランプがなくて望遠鏡だませないAM5 では無理
南中で反転してもガイドを再設定すれば続けられる
ケーブルが絡みにくい設計になってるので楽だけど
撮影も画像処理も一手間増えて少し面倒臭くなる
0511名無しSUN (ワッチョイ d1ff-/dyp)
垢版 |
2022/10/22(土) 07:47:02.12ID:MG+OyvQX0
文章の長さ = 頭の悪さ*年齢 *基地外度
0516名無しSUN (ワッチョイ d1bb-Nw8R)
垢版 |
2022/10/26(水) 23:48:49.85ID:gVkNsiCm0
初歩的な質問なんですが、一眼カメラをカメラアダプターで付けた場合のピント合わせはやっぱり液晶でやるんですか?
それともフリップミラーがあればファインダーで合わせればカメラでも合いますか?
0517名無しSUN (ワッチョイ 21bd-ifVB)
垢版 |
2022/10/27(木) 01:54:41.28ID:p/AtHqnm0
>>516
一眼といったら非一眼レフ、ミラーレスのことだよね?
最近の機種なら受光体の暗所性能が良いので、LVで拡大して合わせるのが便利。
0518名無しSUN (スッップ Sda2-Nw8R)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:23:10.25ID:LZUDfaRrd
>>517
ありがとうございます。やっぱりLVが便利ですかね。拡大撮影だとしてアイピース眼視とカメラ付きではピント位置変わりますか?
0519名無しSUN (ブーイモ MM25-r2GR)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:36:18.54ID:FTLOhlU5M
Canon EOS utility だとPC 画面で大きくして見られる
焦点の合い具合が良くわかる、画角も合わせやすい
小さな背面液晶だけでやるのは苦しいし難しい
0521名無しSUN (ワッチョイ 6930-Y/ct)
垢版 |
2022/10/27(木) 14:10:03.32ID:ECsdfYM40
>>518
ピント位置は、
眼視:視力によって変わる。
カメラ(拡大撮影):アイピースとカメラの距離が変わると変わる。

つーか、デジタルで自分で撮影後に拡大できるんだから、
拡大撮影なら、無理に拡大しないのが正解。
暗くなってピントが合わせづらくなる、シャッター速度が遅くなって
気流やブレの影響が大きくなる、で良いこと無し。
0523名無しSUN (スッププ Sda2-Nw8R)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:25:28.84ID:ayaLwUtRd
>>521
そっか視力でも変わるんですか…。A80Mfはドローチューブが細くてピニオンの遊びも大きいから繰り出し量多くなると微調整の度に上下に動くんですよね
0527名無しSUN (ワッチョイ 21bd-ifVB)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:31:03.02ID:p/AtHqnm0
>>518
撮影じゃない。
ライブビューの表示を「拡大表示」させて見やすくする、という話。
って、カメラはどこの何? メーカーによって用語とかバラけてるから、機種を書いたほうが無駄がない。
0530名無しSUN (スッププ Sda2-Nw8R)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:27:37.81ID:A+OXBN2od
>>526
まさに>>528の通り勘違いしてました。だから拡大撮影ならアイピースで合わせてカメラ付ければそのまま撮れるのかと…。

>>527
昨日は拡大撮影でニコンZ5付けてLV表示拡大して合わせようとしてました。まず高感度弱いのと、長時間露光はLVに反映されないので問題ありましたね。
0531名無しSUN (ワッチョイ 0d49-LrjR)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:43:32.66ID:qlCw13Yc0
拡大撮影のピント合わせに
望遠鏡のアイピースを望遠鏡のファインダーで覗いて合わせるってワザがあって
その事かなと

↑意味伝わるかな?
0537名無しSUN (スッップ Sda2-B6IH)
垢版 |
2022/10/28(金) 00:31:15.28ID:l0H8C98Cd
少々スレ違いになるが、SD81SⅡの新品はそれなりの値段になるからヤフオク辺りでED81Sの中古を狙ってみてもいいかもね
勿論、何を掴まされても自己責任だが

自分?ED81Sをハードオフで入手した口だが、何も不満はない
0538名無しSUN (ワッチョイ 2103-1E3v)
垢版 |
2022/10/28(金) 01:37:16.76ID:wMgUF6tG0
既出かもしれないけど
未だGPDとSS2000PC使ってます。
この前内蔵電池切れたので交換したのですが日付の設定が2023年1月1日迄しか出来ないみたいで…。
これって来年以降は使えないのかな…。
C9載せてるのでSXD2WL候補に入れてるけどまだGPDが使えてるので勿体ないなぁと。
0539名無しSUN (ワッチョイ ed86-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 03:06:44.64ID:afyesPPf0
>>538
GPD なら skywatcherの EQ5 GOTO キットを使って自動導入機にできるよ。
だいぶ値上がりしちまったが..

SS2000PC のモーターって DC モーターだっけ? MT-1 ステッピングモーターと
違って使い回しができなんだよなあ。
0540名無しSUN (ワッチョイ d1ff-/dyp)
垢版 |
2022/10/28(金) 06:27:36.36ID:/ew4/X8K0
>>538
カレンダーの事、ビクセンに問合せてみたら? どんな回答されるか知らんけど。それかヤフオクでSS2000PCとPCをつなぐUSBケーブル出してる人に聞いてみるのもあるな…
0541名無しSUN (ワッチョイ e988-iGbM)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:47:16.79ID:VMRh5X9P0
>>538
自分のスカイセンサー2000PC(Ver2.10)で確認したけど入力できました。
お使いのバージョンは何でしょうか。バージョンは電源を入れると最初に表示されます。
0542名無しSUN (ワントンキン MMd2-/bqZ)
垢版 |
2022/10/28(金) 08:47:30.31ID:xqBR/Gw6M
>>539
使い回しってどういう意味で言ってる?
0543名無しSUN (ワッチョイ 2103-1E3v)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:24:23.56ID:wMgUF6tG0
皆さんありがとうございます。
アドバイス感激してます。
>>539
使い回しできるのですか。
ショップで作ってたりしてた時もあったみたいなので流用も検討してみます。
>>540
それが一番堅実ですよね。
>>541
私のモーターMT-3なのでver.2.09なのです。
2.10非対応なのでモーター含めて一式中古探すのも手かもしれませんね。
0544名無しSUN (ワッチョイ 2103-1E3v)
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:38.32ID:wMgUF6tG0
ごめんなさい。
勘違いしてました。
2029年12月31日以降入力出来ないの間違いでした。
とりあえず暫くは使えそうなのでホッとしました(汗)
0545名無しSUN (ワッチョイ ed86-80Lh)
垢版 |
2022/10/28(金) 21:07:45.80ID:afyesPPf0
>>542
ステッピングモーターならば、NS企画やほんまかさんところなんかの制御コントローラー
で使えることを言っているつもりだが。
0547名無しSUN (ワッチョイ a9bd-Ssk3)
垢版 |
2022/11/06(日) 14:03:54.76ID:RB0QOm1M0
カメラのアクセサリーシューに付けるコンパスが無いか探していたら、
ポーラーメーターが引っかかった
そういや買ったまま使ってないやつがあったので使ってみたが、
方位が合ってない!?
いや、ゆっくりと動いてはいる・・・
使えねぇー

高度が70度までなのもイマイチ
カメラを天頂に向けた際の方位を合わせたかったのに
90度まで使うこと普通は無いんだろうけどさぁ
0550名無しSUN (ワッチョイ a9bd-Ssk3)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:50:06.54ID:usOTjIch0
中古で買ったED115SをSD化して貰おうとVixenに送ったら
「SD115Sですよ?」って言われた・・・
購入履歴見たら「SD115S」だった
鏡筒のシールはED115Sだった気がするが、全オーナーSD化してたんか
0558名無しSUN (アウアウアー Sa4f-YBiX)
垢版 |
2022/12/10(土) 01:43:29.22ID:eWw2H4Bna
>>554
うんこみたいにスコープタウンの製品に粘着。ストーカーだね。
0559名無しSUN (ワッチョイ 3bbd-CLTW)
垢版 |
2022/12/20(火) 23:09:37.46ID:SynzBNX20
SD81S鏡筒のスペーサー交換が終わった連絡が来た。
元箱以外で送ったが、返送時の梱包資材2,200円を請求された。
おそらく元箱なのだろうが、流石ビクセンだなぁ
0564名無しSUN (ブーイモ MM7f-r2u6)
垢版 |
2023/01/02(月) 14:43:18.80ID:jVrr1ZocM
俺は箱無し中古で買ったので箱は返ってありがたかったな
ただスカイウォッチャーのこいつが入るアルミケースは
8000円なのに対して高すぎって思ったけど
0565名無しSUN (ワッチョイ 0eb6-VNyQ)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:33.32ID:YMe9uwRa0
つちのこで失敗したようだけど昔のように進歩的な製品も出して欲しい
こういう小さい会社はできる人がひとりやめるとガタガタになるんだろうが
イベントもけっこうだけどそれでは製造業じゃないし
日本の中心地埼玉の技術力を世に示して欲しいものだ
20年くらい前の望遠鏡レビュー記事や広告はみていて楽しい
0566餌だよ (ワッチョイ 33ff-K6w9)
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:09.84ID:eYdK4l000
Appleと比較してはAppleに失礼だがVixenは時々画期的な商品を世に出す。しかし、それ以外の商品は三流、ほんと一貫性がないんだよね。更に値上げで庶民の味方も薄れてるし…
0568名無しSUN (ワンミングク MM8a-K6w9)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:55:33.54ID:oboe5qL3M
>>567
庶民未満はVixen買えませんよ~
量販店にある玩具ですかね?
0571名無しSUN (ワントンキン MM8a-K6w9)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:10:05.68ID:OWyGk37zM
Vixenは「迷機な御三家」と紙一重だな
0572名無しSUN (ワッチョイ 9a30-9yt5)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:10:27.61ID:tMFsi1xN0
鏡筒しか残らんだろここ
0574名無しSUN (ワッチョイ 33a5-r2u6)
垢版 |
2023/01/05(木) 04:42:54.20ID:TIHC8DXx0
>>573
無理矢理萌え系やってもオタクは飛びつかんよ
馬娘はゲームと過去の馬のキャラクター性が産んだたまものだ
ただオスも娘化させるのってどうなの?っていうのはあるけどな
0577名無しSUN (ワッチョイ 33a5-r2u6)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:22:47.81ID:TIHC8DXx0
>>575
望遠鏡にを擬人化させてキャラ付けさせるとかどうかな
普通な娘のA80Mちゃんの親戚に中国人のA80MFちゃんがいてちょっとドジだけど
皆んなにモテモテだとか、兄のSD81Sが男の娘化したとか、中華台湾メーカーとの
観望バトルがゲームで星の名前当てクイズとかで望遠鏡の物販を直接結びつけるって感じで!
なお、物販メインだからオタクが星を見なくてもこのさいそれは無視
どうせ今流行りのアニメでギター買った奴も90%挫折している
0582名無しSUN (ワッチョイ 0eeb-ba8W)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:31:53.41ID:/fGqIydX0
いや、もともと可愛い女だったけど
変な歌と自分で作った奇抜な衣装とメイクなどで男子ウケがイマイチだったのよね
0583名無しSUN (ワッチョイ 33ff-gG2y)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:27:42.67ID:U8JkoUKu0
結婚してまともになっただけ
0585名無しSUN (ワッチョイ 33ff-K6w9)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:24:56.84ID:sUAGAC100
出産後の体型が今のまま保てるか怪しい
0587名無しSUN (ワッチョイ edbd-hn8B)
垢版 |
2023/01/15(日) 00:06:23.53ID:gdGhs9iu0
TokyoFMの東京プラネタリウムカフェ聴いてみたが、
落ち着いた話し方で聴きやすかった
また聴く番組が一つ増えてしまった・・・
0591名無しSUN (ワッチョイ b3ff-Nt7q)
垢版 |
2023/01/30(月) 21:14:05.98ID:/51fxPla0
ビクセンのComet Book アプリイケてるじゃん!
0593名無しSUN (ワッチョイ 8fe7-4osW)
垢版 |
2023/02/04(土) 00:28:08.92ID:Ef4jvts50
早いトコ諦めて、スターブック1+スカイサファリorSynScanにした方が傷浅くて済むんじゃねーの?・・・
0595名無しSUN (ワッチョイ ff44-4osW)
垢版 |
2023/02/04(土) 03:59:51.75ID:RbmgBUSE0
>>594
しかしながら初心者向けはビクセン・スコープテック・ミードしかないという現実なんだよなぁ
一応タカハシにもスターベース80というスコープテックOEM品があるがそれ以外はフローライトやEDで中級以上向け
0600名無しSUN (ワッチョイ 0f86-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 18:48:22.39ID:O21dWvrE0
>>593
スターブック1? 10のタイプミスではなくてかな?

PC 関係まったくつなげようがないのだが...
つながったらもっと売れるわw
0601名無しSUN (ワッチョイ ff44-4osW)
垢版 |
2023/02/06(月) 06:17:19.29ID:6GUtLGD90
>>596
多分だがスコタンOEMのボイジャーT-80Mより落ちる思う
たまにヤフオクで出品されるからそっちを整備して使った方がいいと思う
経緯台も昔のカスタムのような直上搭載タイプだから安定性はいいと思う
0604名無しSUN (アウアウウー Sa4f-pkfY)
垢版 |
2023/02/13(月) 17:54:17.68ID:x7NHTo5ra
初心者でVixen アペックスプロ HR8×25 の購入検討してます。主に天文、野鳥観察を目的としてるんですが、大丈夫でしょうか?
出来れば軽量が良かったですが。
0606名無しSUN (ワッチョイ 9e2c-i5T0)
垢版 |
2023/02/13(月) 20:50:41.50ID:NmsjyPNg0
apex 頂上、pro 本職、って名前だけなんじゃないかな

まず双眼鏡の基本から
射出瞳径 = 対物レンズ有効径/倍率 = 25/8 = 3.13mm
明るさ = 射出瞳径 の二乗

例えば、天体観測用7x50 だと射出瞳径 7.1mm
と比較して、明るさは 1/5 しかない、つまり暗い

良い双眼鏡は高価、例えば、書いても意味ないか
上質な双眼鏡を安く売ってるのは日の出光学
ヒノデ 5x21-A+ 24,800円の方が綺麗に明るく見える
ヒノデ 8x42-D1 50,800円は星見用

買う前に店で実物を持って覗くのがいいよ
店内の遠くにある反射光を探して点に見えるのを
0610名無しSUN (ワッチョイ 3bff-wJbL)
垢版 |
2023/02/14(火) 19:08:21.87ID:IvReu17v0
>>608
否定しないけど、リセールバリューを考えたら…
0613名無しSUN (ワッチョイ 9e2c-i5T0)
垢版 |
2023/02/15(水) 19:23:20.27ID:nGlqFNih0
星は影響が小さい、星雲とか広さのある物が暗くなる
星だけなら背景が暗くなって良いという話もある
星雲や彗星や淡い光が広がって見える物が見えなくなる
0614名無しSUN (スッップ Sd43-TFs0)
垢版 |
2023/02/18(土) 20:14:58.71ID:at6JKqhHd
ビクセンの品薄はどうにかならんのかね~。まあこの手のジャンルは娯楽だからどこのメーカーも後回しになってるのかもしれんけど。雑誌に広告載せ続けてるけど肝心の品物は無いと
0622名無しSUN (JP 0H49-ylgc)
垢版 |
2023/02/22(水) 05:45:38.17ID:CzGi9wGPH
ビクセン2023年度新製品のお知らせ
ttps://www.vixen.co.jp/post/230221k/

…だってさ。
0628名無しSUN (ワッチョイ e5ff-3IPx)
垢版 |
2023/02/23(木) 08:53:54.39ID:gsdSfJLa0
結局、ビクセンのフォトビジュアル鏡筒は失敗作
0631名無しSUN (ワッチョイ cb2c-dLg8)
垢版 |
2023/02/23(木) 11:14:07.48ID:E2mS5n340
FSQ-85EDP 2本分の金払ってVSD90SS 買う人なんて
天体写真撮ろうって人が百人いて、1人いるかどうか
微妙ではなくて、価格競争力ゼロでしょう
0634名無しSUN (ワッチョイ 7da5-0SRs)
垢版 |
2023/02/23(木) 11:40:26.08ID:VchuGc4a0
5群5枚のレンズ構成だから分離式で手間かかってて星像もきっと良いんだろな。
けどVixenでこの価格って、ネクタイとスーツの上は超高級品着てるのに中はTシャツで下は汚い半ズボンとサンダル履いて田んぼのあぜ道を歩いてる人みたいにバランス悪すぎかな。
0638名無しSUN (ブーイモ MMd9-dLg8)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:39:10.95ID:bA1p7+x2M
AstroPhysics の望遠鏡は性能が良くて高いだけではなく
レデューサーなんかのネジや蓋の精度が驚く程に良い

ネジの精度が良いと感触がしっくりして少し重くなる
グリスをたっぷり使って気温が少し低い時みたいな感触
グリスなんか全然付いてないのにそんな感触で心地良い

値段が高くて数年は待たされるけど所有する喜びが大きい

そんな風な物として上質な感じはVixen AXD にはない
高度を合わせるレバーなんか中華の安物と一緒でチャラい

ZWO AM5 は小さいんだけど作り込まれた上質感がある
Vixen は上質な物を触って中華にも学んだ方が良いな
0639名無しSUN (ワッチョイ 1b2b-6zYR)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:56:24.41ID:zD7vqc7c0
私のアルティマ双眼鏡7X50のストラップが
とうとう加水分解したが一応つながってはいる。2012年位の物だ。8X32のアルテマは新しいせいかまだなんともない。
0641名無しSUN (ワッチョイ cb75-1/pB)
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:39.10ID:vR93A4qJ0
そのストラップをググってみたが、ウチのぜんぜんコンパクトじゃないコンデジの首掛けがこんなタイプだな。
紐としては生きているが、太まってる意匠部分がどんどん崩壊していく。

前世紀に買った16x70の、細いベルト状の首掛けは未だになんともない。
グリスアップも何もしてないが、本体もちゃんと使えてる。なかなかぞ、ビクセン。
折り返しのゴム見口は、両方千切れて無くなったけど。
0650名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:11:36.98ID:RYZFzHyUa
VSD90SSは冷却CMOSカメラ付けるのに直焦ワイドアダプター60DXみたいな重くてカッコ悪いものを挟まないといけなかったりするのかな。

fl55ss買った時にカッコ悪くてめちゃめちゃ嫌だった....
後sharpstar系の望遠鏡みたいにドローチューブに目盛り打って欲しいな。
0652名無しSUN (ワッチョイ 05bb-4pbD)
垢版 |
2023/02/25(土) 23:45:42.84ID:b8P+PDpZ0
今日買ったワイヤレスユニットをAPマウントにつけてみたけど、APマウントに内蔵する単三4本だと恒星追尾はいいけど自動導入させると電力が足りないのかユニット側のWi-Fiが落ちてモーターが止まらなくなる。外部バッテリー繋いだらマトモに動くようになったわ。そもそも今のところサポート外だけどこれは使えそうだな。
0660名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/02/28(火) 21:29:19.28ID:rtdC3SW2a
CP+でVSD90SS見てきた。

CMOSカメラ付けるのに一旦60DXみたいにカメラマウントに変換しなくてもそのまま付けられるそうで野暮ったく無さそう。

・ドローチューブにピント位置記録用の目盛りは無し。
・ファインダー台座の近辺にあるひきネジ推しネジはドローチューブを真っ直ぐにする調整機構との事。(一瞬ファインダーとかガイドスコープを多量に搭載出来るのかと思った...)
・2台ある展示品の一つはピント調整が誰かが壊したとかで動かなかった(もしかしたらピント調整部分は壊れやすいのかも知れない)
・レッドキャットみたいにフードを外して反対向きにしてコンパクトに出来る。ただ対物レンズ部分がフードの根本より前に出るのでカバーして運送時に気を使うかもしれない。(対物レンズのカバー見れなかったのでもしかしたら蓋がしっかりしていて問題ないのかも知れないが)
0670名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:09.67ID:97bAnaANa
VSD90SS  税込み682000-
FSQ85EDP 税込み324500-

VSD90SSはFSQ85EDPの倍以上
売れるかなあ?
0672名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:20.98ID:97bAnaANa
VSD90SSのメリットは中判のイメージサークルだけど
中判を使う人がどれだけいるか?
0674名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:27:12.88ID:97bAnaANa
じゃあ幾らなんだ?
0678名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:52:07.20ID:97bAnaANa
ビクセンは見栄を張った価格かw
なんでそんなことするんだろうね?
高杉て引いてしまうわw
0679名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 10:56:35.11ID:97bAnaANa
訂正しておくわ

VSD90SS  税込み682000-(見栄を張った価格)
FSQ85EDP 税込み324500- (実売価格)
0682名無しSUN (ワッチョイ 61eb-9El4)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:32:21.99ID:wwt7F5bq0
vixenはタカハシに性能的ブランドイメージ負けているから
少し安いけど同じ性能ぐらいのところから入って
超えていく戦略じゃないと厳しいかもしれない気がする。
Askarとかがやってるポジションの取り方と同じになってしまうけど。

vixenの人と話してもVSD90SSでタカハシと同程度的な感じで話されていたので...どうなんだろうと思った...
0683名無しSUN (ワッチョイ 61eb-9El4)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:35:38.36ID:wwt7F5bq0
>>679
どちらにせよ VSD90SSが、30万円台に入ってくる事は無さそうね。
まあ40万超えたあたりからの購買層は10万ぐらいの価格差は気にしないのかも?
0684名無しSUN (ワッチョイ 61eb-9El4)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:39:08.79ID:wwt7F5bq0
ビックカメラだと682,000(ポイント68,200円)で先行予約受け付けているね。
0686名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:01:21.71ID:97bAnaANa
>>680
定価というのはメーカーの拘束力のある価格だから安く売れない価格だよ
現在は独占禁止法で禁止されているのでないんだよ

拘束力のないメーカー希望小売価格というのはあるけど

もう少し勉強した方がいいよ
0687名無しSUN (ワッチョイ 61eb-9El4)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:03:24.63ID:wwt7F5bq0
>>685
他の鏡筒でも同じだけどZWOのEAFをつけると手動フォーカサーは使わない。(と言うかEAFにクラッチがないので使えないし無理に回すと壊れる)

fl55ssでも別売のデュアルフォーカサー最初は付けたけど
ZWOのEAF付けてオートフォーカス使えるようにした時に外してしまいました。

今回VSD90SSはZWOのEAFを簡単に付けられるようになってるので個人的にはデュアルフォーカサーは要らないなぁ。
まああってもいいけど...使わない...
0689名無しSUN (ワントンキン MM41-2Nm9)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:25:43.75ID:V44FfpPXM
馬鹿言ってんじゃないわ
0695名無しSUN (ワッチョイ ee44-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 02:25:03.45ID:Kv3o1x6V0
かなり前に買ったボイジャー80SをEDアポ化改造しようと笠井の80㎜レンズを注文したのだが
コロナのせいで製造元が止まってるせいなのかまだ届いてない
0697名無しSUN (スッップ Sdfa-PYv4)
垢版 |
2023/03/02(木) 07:24:46.73ID:ucLe2rI8d
失敗とまでは思わないが、高橋やらaskarやらと比べるとなんか中途半端だな

スペーサー交換にも出したED81Sをメインでつことる
0698名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/03/02(木) 09:05:39.56ID:q9bCW9Gra
>>697
Askarと言うかsharpstarの凄いのは次々と製品を出しながら出すたびに前の鏡筒で使いにくいと言われているところを改善して完成度が上がって来ている事。
このPDCAを細かく回して製品の魅力を改善するスピードを上げるやり方は単純に凄いと思う。
0703名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/03/02(木) 12:29:02.51ID:1pmCy9HWa
>>700
そうなんだよ
出来ればvixen買って応援したいんだよね。
でもやっぱり自分が気にいる(納得出来る)鏡筒だって事が重要なんだよね。
0709名無しSUN (ブーイモ MM99-RKrk)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:55:42.97ID:TbQaBMh6M
消耗品と耐久消費財の違いかな
尖んがってないけど長く使えるのがVIXENで、尖んがり過ぎて10年後の
機能まで考えてないのが中華って感じ
ただ最近はサポート打ち切りとかでVIXCENも消耗品って感じだけど
0713名無しSUN (ワッチョイ 25c8-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:14:59.37ID:cVQHzjqo0
しかしタカハシは売ってないからな・・・
EM-200が手に入らなきゃ、SXP2でお茶を濁すしかないが、
スターブックの在庫どうなんだろうな?
0714名無しSUN (スッププ Sdfa-4pbD)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:41:53.94ID:kszJF4uzd
>>710
駅のサイネージはサイトロンが全て使ってたね。壁の広告藻サイトロン内の違うブランドで似たような鏡筒並んでて詳しくない人間からするとどれが何だかって感じだったけど
0715名無しSUN (ワッチョイ 7df5-xw0E)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:17:52.88ID:ZttpiYQQ0
タカハシは納期とか顧客なんて考えもなく気難しいオッサンが気ままに望遠鏡作ってるイメージで購買意欲は沸かないな
かと言って今のビクセンはねぇ
0718名無しSUN (ワッチョイ 61bb-lO2k)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:46:58.30ID:mgNlmEDe0
ビクセンでは楽しいユーザ体験は難しいかもしれないなと思うようになりました。

エントリーの製品を買いましたが、なんじゃこれという品質のOEMだし、ハイエンドも迷走しているとしか思えない。

0720名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:24:57.67ID:igwiUX9ea
>>707
AskarのFRA400持っているけど使いやすいし性能も良くて
そんなに値段も高くなくて皆の評判もいいよ。

FRA400がAskarブランド構築に与えた影響は大きいと思う。
FRA400買った後にAskarの別の鏡筒を買ってる人は多いもの。
0722名無しSUN (ワッチョイ 2e2b-jEEt)
垢版 |
2023/03/03(金) 02:39:38.23ID:QxApaWoW0
前回の火星の接近の時に自分としては頑張ってSLV5mmのアイピースを買って火星見たが砂嵐で今一だったな。まあ望遠鏡も古いビクセンだし、ただ拡大倍率の高いのはあんまり安いのは
アイレリーフが短くそれにしたが、SVBONYの23mmも買ったが2000円しなかったがこれが良かったw
0724名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:16:04.90ID:KuvkL4d/a
>>720
シュミットにあるFRA600のスポットダイアグラムと
スターベースブログにあるFSQ106EDのスポットダイアグラムを比較してみるといいよ

スケールが違うことに注意
0726名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:56:35.19ID:KuvkL4d/a
だったらチビテレでいいじゃん
0729名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:53:32.09ID:KuvkL4d/a
中判の冷却カメラはフィルター込みで300万だからなあ
フルサイズでいいでしょ
0730名無しSUN (アウアウウー Sa39-9El4)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:56:23.55ID:tpVTninla
>>724
FRA400直焦点はいいけどFRA600はイマイチだね
0737名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 18:04:51.22ID:KuvkL4d/a
天体が写っているコラージュに異常に敏感で絶対に許さんみたいな人がいるよね

別にいいと思うけどね
0738名無しSUN (ササクッテロラ Sp75-+y7i)
垢版 |
2023/03/03(金) 18:48:57.77ID:HlHGcHpvp
コラージュは良いんだけど「コラ作ってみました」じゃなくて「撮りました」って言うのは不誠実に感じるな
他人の撮った画像使ってたら尚更
0740名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:01:29.71ID:KuvkL4d/a
写真を真実を写すと思っているアホがいるんだよね
photographを写真と訳すのは誤訳で光の絵とかに訳すべきなんだよね
日本人だけが「写真」に縛られているw
0743名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:30:40.63ID:KuvkL4d/a
どうせフォトコンに一度も載ったことが無い奴がケチをつけてるんだろw
0744名無しSUN (ササクッテロラ Sp75-+y7i)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:30:53.29ID:HlHGcHpvp
>>740
写真が真実だなんて誰も言ってないじゃん
ただ何をしたかで嘘をつくなって話だよ
他人のイラストや前の方で言ってるAIに描いてもらったイラストを自分が描いたって言ったらめちゃくちゃ非難されるでしょ?
それと同じ話をしてる
イラストは何と呼ぶべきとか全く関係ない
0745名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:37:52.15ID:KuvkL4d/a
>>744
>AIに描いてもらったイラスト
ソフトウェアによる加工がダメだと言うならデジカメの写真は画像エンジンで加工されるから
すべてダメになるがなw
0747名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 19:46:57.83ID:KuvkL4d/a
ハッブルやジェームズウエッブの写真もソフトウェアによって加工されているんだよw
0750名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:26:45.39ID:KuvkL4d/a
>>748
別にいいだろ
0751名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:29:36.92ID:KuvkL4d/a
>>749
それのどこが悪いのw
天ガには載せてもらえないだろうけど
0753名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 20:58:57.68ID:KuvkL4d/a
天文誌の規約に違反しているだけだろw
0755名無しSUN (ササクッテロラ Sp75-+y7i)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:07:10.29ID:ID5coslOp
>>751
関係ない話を続けるのは悪いことだろ?
加工の話をしてないことは悪いことじゃないけど皆が知ってる事をご存知ない無知なのは悪とはいえないけど恥ずかしい事かな?
0756名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:23:12.55ID:KuvkL4d/a
なに言いたいんだよ w
0758名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:39:40.02ID:KuvkL4d/a
>今のAIは1から描いてくれる事をご存知ない?
こういうのは全く別分野でここで話すようなことじゃないだろ
馬鹿ですかw
0759名無しSUN (ワントンキン MM41-2Nm9)
垢版 |
2023/03/03(金) 21:41:25.33ID:22YFLmGJM
馬鹿はしつこい、くどい
0760名無しSUN (ササクッテロラ Sp75-+y7i)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:03:14.98ID:fTBWrcuOp
例え話なんだから違う話に決まってるじゃないですかw
もしかして例え話もご存知ありませんでしたか?
例え話って言うのはそのものの話だとわかりにくい時に別のもので例えて話をする事で理解させやすくするものなのですが
最近話題のAIも小学生でも知ってそうな例え話の使い方もご存知ないとは当時は全く予想もできませんでした
そちらの無知を予想できなくて申し訳ありません
スレ汚し失礼しました
0761名無しSUN (アウアウウー Sa39-cBbs)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:05:57.76ID:KuvkL4d/a
>>760
もういいよ
はよねろw
0765名無しSUN (ワッチョイ 41a4-nxKS)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:42:49.79ID:vPjQHGSi0
54 (`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ e3bd-j5s0)[sage] 2023/01/27(金) 08:24:14.08 ID:LDKnasLM0
これ合成だって完全に検証できちゃうな

彗星の位置から撮影時刻は 2023年1月26日午前1時プラスマイナス10分程度
https://i.imgur.com/kSPIolW.jpg

写真の横幅は星図と照らし合わせて約7°、よって縦幅は11°程度であることが分かる
この時、彗星の高度は東京で36°(稚内で45°、那覇で23°)
https://i.imgur.com/V0MI339.jpg
(画面中の赤い円は直径5°と10°)

地平座標で表示すると、この時彗星の尾はほぼ垂直上方に伸びていないといけないことが分かる
https://i.imgur.com/6DnoUwk.jpg
(画面は東京での場合、稚内でも那覇でもほぼ同じ)
0766名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:26:52.58ID:ZVXSN9sX0
>>763
ステラナビで彗星の位置調べたら撮影時刻は1/28 2時くらいかな?
尾の向きは真上かやや左上方向ぐらいだな
完全に合成写真
てゆうか尾もブラシで描いてるんじゃねーの?
0770名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-5GBz)
垢版 |
2023/03/04(土) 07:13:07.95ID:jTv75VVv0
あの彗星がこの形になっていたのは世界時January 25, 2023
日本時間では1月26日未明でした、彗星の画像基準で上が北
平日未明なので、現役世代の人達は普通は撮れない時でした
関東は快晴微風で冷え込み、気流も冬にしては良い夜でした

彗星の位置は方位北北東で高度50度程と撮影には好都合で
地面はこの時点で彗星画像を基準にして画面の左上方向にあり
遥かに遠くでした、焦点距離200mm では全く地面は入らない
地面から高く離れていたので撮影条件は上々、世界中で同様

ネットで綺麗な写真を探して向きを変えずに地上画像に貼ると
>>748 の合成画像になる、天文に無知な人の渾身のアホ絵だ
無知でなければ、恥ずかしくて出来なかっただろう、馬鹿だね

焦点距離200mm で地面が写るような高度では彗星撮らない
大気の厚さが邪魔で天体の光は減衰するし地上光も邪魔する
撮るとすれば近日点通過直後の大彗星、大抵は薄明開始後だ
残念ながら、今回はそんなに明るい大彗星じゃなかったねぇ

街灯で地形が写るような場所でこのレベルの天体写真は無理
日本では地上近くは明るくて星は消えそうに暗くなるし
そうでもないのは乾燥した砂漠で街から遠く離れた所とか
もちろん地上は真っ黒で地形は稜線が分かるだけになる
0774名無しSUN (ワッチョイ 41a4-nxKS)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:24:35.79ID:vPjQHGSi0
これも日が沈んだ少し後くらいの彗星の位置と角度に彗星が高くなった頃に撮った星空を貼りましたって言えば
なるほどねで済んだかもなんだよな
画角あってるのか疑問っていう違和感はあるけど
言わないから家から出ないで他人が撮った写真二つくっつけただけじゃないかって印象を与える
0777名無しSUN (ワッチョイ 29bb-zdzo)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:47:47.72ID:bQm804U70
いいねに魂を売った外道の写真は見るに耐えないね
チヤホヤされて承認欲求を満たすのが写真の目的なんでその為には嘘も平気でつく一種の詐欺師だよあいつら
0780名無しSUN (スップ Sd73-Tpxx)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:07:36.94ID:MYNSjM/Vd
そりゃ、素人には写真の贋作なんか判別がつきっこないさ

いいねにそこまで命を賭ける価値があるとはとても思えない
0781名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:17:13.02ID:l4dNJ466a
天文ガイドでは次のような写真は入選している

@地上と星空の写真に高く上った星空を合成させ星空を際立たせた
 いわゆる新星景写真
A彗星とバックの星空の両方を固定させた合成

ということは@とAを組み合わせた748のような写真も良しということになる

ただし
748 の写真が問題なのは
地上と星空の位置関係は20時頃なのに彗星とバックの星空の位置関係は1時頃と5時間程のズレがあることである

だから、バックの星空に対して彗星の位置を20時頃で合成し直せば天文ガイドの要件は満足することになる

それ程、悪質性はないと思うよ
0787名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:17:42.62ID:l4dNJ466a
>>784
同じだよ
200oのレンズを使ってるね
0792名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:59:15.93ID:l4dNJ466a
ケチをつけるなら自分で検証するべき
0794名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:08:12.78ID:l4dNJ466a
>>793
彗星が1時の位置にあるから
0795名無しSUN (ササクッテロレ Sp45-nxKS)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:16:27.46ID:wTSHjRoOp
>>793
彗星を撮影するとわかるけど彗星は動きが早くて周りの恒星と違う動きをしている
だから周りの星が何処にあるか調べれば何日の何時の彗星かわかる
0796名無しSUN (ワッチョイ 5335-zdzo)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:22:32.23ID:ZVXSN9sX0
??????????????の写真は彗星本体もフェイクだよな
あそこまで彗星の淡い尾が炙り出せてるのに周囲の微光星が少なすぎる
0798名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:41:32.36ID:l4dNJ466a
>>796
>>797
例えばstarnet++のような星消しソフトで星を消し去って
彗星のみを強調処理後、星を合成するとか
0799名無しSUN (ワッチョイ 8b2c-5GBz)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:41:59.53ID:jTv75VVv0
>>789 の彗星画像は高度の画像処理でやっと辿り着ける
単純に筆で描いたフェイクじゃないのですよ

ダストの尾の濃淡を強調して構造を炙り出してるとか
明るい光学系で短時間露出で捉えたイオンの尾とか
HDR に類似の処理をして光度の諧調が破綻してるとか
追尾して流れた周囲の恒星の跡があちこちに残るとか

構造はよく見えるけどアーチファクトも多くて不自然な程
要するに、
普通のカメラとポタ赤なんかで撮れるような画像じゃない
夜空をこんな青い色にして素人受けを狙う奴とは志向が逆
0804名無しSUN (アウアウウー Sa1d-3zFX)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:58:12.29ID:l4dNJ466a
>>800
あんた入選したことないでしょw
カメラ、レンズとポタ赤があれば撮れる写真だよ
あとは画像処理
0809名無しSUN (ワッチョイ ebcd-OXBy)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:47:42.85ID:Q06tDVpX0
>>808
ありがとうございます。金の事もあるけどそれよりPC使わないで撮りたいんですよね。この間寝かせてたNEX-5のフィルター外してみたけどバルブ以外だと30秒までしか使えないからどうしようかと…。
0810名無しSUN (ワッチョイ ebcd-OXBy)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:49:55.90ID:Q06tDVpX0
まぁ今はA80mfなんでとりあえずSD81SⅡ買ってからって感じですけどね!月ならニコンのZ5つけてるけどドローチューブが限界
0813名無しSUN (アウアウウー Sa1d-EJjt)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:04:06.02ID:uwScK3v4a
彗星について語ろう!26回帰目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1677283973/47

47 名無しSUN sage 2023/03/05(日) 01:08:44.96 ID:YakD83mC
>>42
つまり 星空は28日02:00頃に撮ったけれど
彗星の高度が上がりすぎて城から離れすぎたから
右回りに20:00頃まで時を戻したというわけかな
それならコカブとZTF彗星の位置関係の辻褄が合う

もしかしなくても星空は城を撮った場所じゃない?
0815名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:47:55.31ID:hshqN0eE0
>>809
PC使わずにミラーレス一眼で色々自動化して撮影しようとしたら当初こうなるけど。
https://i.imgur.com/mpOk5Vl.jpg

楽ちんをつきつめて行くと結局冷却CMOSに辿り着きました。

https://i.imgur.com/Cbcgkze.jpg
0817名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:29:36.13ID:hshqN0eE0
>>816
なるほど一眼とかミラーレスとMGENの組み合わせと言う道はそれはそれで巨大なバッテリーとか色々余計なもの買わなくてシンプルで軽くていいのかも。

露出時間を30秒以上にしてやるのはPCもASI AIR みたいなものを使わないとしたらやっぱり昔ながらのレリーズの機能で実現する感じですかね。
手元にあるROWAのレリーズでも出来るけどこれ2千円以下なんだな...お財布的にはお手軽すぎる...。
0819名無しSUN (ワッチョイ 79bb-OXBy)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:27:24.68ID:6PLhaKtF0
>>817
最近のニコンのミラーレスだと本体で長時間露光とインターバル撮影ができるので露光は楽かも知れません、他社にもありそうですけど。どちらにせよレリーズは欲しいですけどね!
0821名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:53:08.38ID:hshqN0eE0
>>820
写真の構成はフラットナー入れています。(延長筒の中に隠れているようなイメージでfl55ssはフラットナーが入ります)
レデューサーはチャレンジするかも知れないですがどちらかと言うと焦点距離500mmぐらい以上の方に興味があって今後の買い物としてはVSD90SSかSharpstar Z4とかPHQ系に行くか悩んでいます。

fl55ssはノマド(自宅外)撮影民の私的にはコンパクトでピントが合うあたりにドローチューブを伸ばしたまま「HAKUBA ドライボックスNEO 15L」にカメラと一緒に入ってしまうので持ち出しも保管も楽ちんでいいです。
https://i.imgur.com/28B8tX6.jpg

VSD90SSも495mmにしては小さくなるのでノマド民としては気になっています。流石にドローチューブは短くしないといけないだろうから、セティングが速く出来るようにドローチューブに目盛りが欲しいところです。
0822名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:00:14.62ID:hshqN0eE0
>>819
私は星景もやるのでレリーズ買いました。
ROWAのレリーズ2000円ぐらいで安いし高性能だしいいですよ。(電源ボタンがないのだけたまに傷ですが)
0823名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:45:53.62ID:hshqN0eE0
>>818
ASIAIRの環境に慣れると楽すぎて駄目人間になります。
さらに冷却CMOSを使う事で楽なのはダークとかバイアスとかフラットとかライトフレームと同じ温度で撮影しないといけないものが撮影しやすい。
なんならダークとバイアスは別の日に準備しておいたものを使ってもいいから時短になるってところです。
0825名無しSUN (ワッチョイ 71eb-AgLT)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:11:12.73ID:aoUhuZSt0
>>824
私はまだ冷却CMOSで結露した事はないです。
年に30日ぐらい撮影していると思われる私の師匠さんに以前聞いたら冷却CMOSで結露したのは過去1回ぐらいでその時は冷却CMOSについていたAnti dew heater をOnにしたらしいです。

FL55SSの写真に写っているASI533 MC PROには付いていませんが、私が別の鏡筒で使っているASI2600 MC PROにはAnti dew heater が付いています。(Onにした事ないですが)

https://i.imgur.com/CHdtN9k.jpg

結露経験がないのはもしかしたらいつも-15とかしないで0度ぐらいにしかしていないせいかも知れませんが...

皆さん結露しているのかしら?
0827名無しSUN (アウアウウー Sa1d-GMqP)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:18:36.61ID:yRXa1pNSa
>>826
あの写真でR6と見破るとは...
実はASI Airと接続するレリーズケーブルがないなーと
思いながらCMOSカメラをポチったので試せていません。

レリーズケーブル手に入れたら試してみます。
0832名無しSUN (ワッチョイ 7b2b-B9kN)
垢版 |
2023/03/08(水) 03:16:40.71ID:jQviQMIK0
前回の火星見の時にアイピースSLV5mmをよどのポイントで買ったが11000円位で今は16000円位するのでかなりインプレになった。
実際今は生活に必要な物しか買わない。
以前買っておいて良かった。
このアイピースは広くないが見やすく、比較的視野周辺まで像がいい。以前の値段なら
満足だが今は仕方ないな。
何でも高いからね。
0833名無しSUN (ワッチョイ 79ff-+XgG)
垢版 |
2023/03/08(水) 06:21:48.01ID:WUhfXMQx0
廃、次!
0835名無しSUN (ワンミングク MMd3-r8O0)
垢版 |
2023/03/08(水) 12:38:39.74ID:R7hDpMnjM
>>832
インプレって何ぞ?
0840名無しSUN (アークセー Sx45-t75Z)
垢版 |
2023/03/08(水) 18:56:15.72ID:xma2WQbix
インプレッションの略語で個人的感想になるから一応は意味が通るが、
だったら横文字使わず直に個人的感想って書けばいいのにって思う
0848名無しSUN (ワッチョイ 59bd-zdzo)
垢版 |
2023/03/09(木) 00:09:59.46ID:I4zFBJ2E0
>>846
そう、安売りで3万円で買った20cm持ってるけど良く見える
いまは値上がりしたけど、それでも他の形式の望遠鏡に比べればずっと安い
昔は放物面磨くのが難しくてこんなに安く出来なかった
0850名無しSUN (ワッチョイ 2beb-QeO8)
垢版 |
2023/03/09(木) 10:55:43.45ID:Glt1xgHA0
英オライオンのF6ニュートン持ってたけど、火星とかすごい良く見えた
でも口径20p/f1200は保管には邪魔なんだよね('A`)
赤道儀もしっかりしたものが必要だし
ニュートンはそこが気にならないならお薦めできるんだが
0854名無しSUN (ワッチョイ fb44-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 06:43:46.64ID:LaErqEeG0
>>848
マクカセも当時はフローライト並みの価格で高根の花だったな
あの安価な御三家ですらパノップのマクストフニュートンは10万円台後半だった
今では中華パワーで150㎜クラスでも10万未満で入手可能
0855名無しSUN (ワッチョイ e988-OXBy)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:29:51.21ID:XZj+c0M50
ビクセンの望遠鏡って海外に輸出してないのか殆ど売れてないのか判らないけど、検索しても海外のレビューが引っ掛からないですよね。
0857名無しSUN (アウアウウー Sa1d-GMqP)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:12:48.63ID:oyQ4WVhea
>>855
海外の通販サイトからだんだん消えてるね。
cloudy nightではvixenは日本国内マーケット向けの商品開発しかしていないとか書かれてて海外から見るとそんなイメージ持たれてるのかも
0858名無しSUN (ベーイモ MM8b-swzu)
垢版 |
2023/03/10(金) 12:37:40.93ID:YucDUfSLM
>>857
実際、中華系メーカーに対して勝てる要素がもう無くないか

望遠鏡の世界市場は今後成長が見込まれているから中華も注力しているが、ビクセンがやってるのは国内イベントを通しての裾野拡大
0861名無しSUN (ワンミングク MMd3-r8O0)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:28:20.03ID:q8bDarRsM
ユーザーの意見を汲まないから
キカザールかな
0862名無しSUN (オイコラミネオ MM15-Qpn1)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:38:55.11ID:WpCV/zmvM
日本の高度成長時代を今みているような感じ
20年たったらインドが天文のメッカになったりして
欧米は富裕層向けメーカーしか息していないようにも感じるし
0863名無しSUN (ワッチョイ ebcd-OXBy)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:47:46.55ID:heXdDGuc0
>>856
検索しても引っ掛からないんですよね…。もう少し探してみます。
>>857
EUに輸出拡大するような記事を見たことあるんですけど商品が需要と合っていないんですかね。
0868名無しSUN (ワッチョイ 7b2b-3zFX)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:33:49.42ID:UQkIPM9g0
パノップみたいにフェードアウトかな。
0870名無しSUN (アウアウウー Sa1d-GMqP)
垢版 |
2023/03/10(金) 20:10:57.55ID:8yYO8T3+a
>>864
多分 昔なら細かいところ対応していたのだろうけど
スタッフが高齢化して細かい対応しなくなったんじゃないかな?

中華系はスタッフ若くてエネルギーありそうだから
あれだけ次々と改善できるとか?
0875名無しSUN (ワッチョイ 0e2b-4jZH)
垢版 |
2023/03/11(土) 06:16:13.46ID:ObXU9XRE0
アルティマZが2つあるけどアルティマは買っておいて良かったと思った。特に7X50はよく見るとレンズの
中心はピントが鋭く暗い空では綺麗だ。
防水ならとは思うが。
0877名無しSUN (ワッチョイ 86cd-fnc/)
垢版 |
2023/03/11(土) 08:42:18.23ID:54OFtxGD0
製品は中華に負けてるけど、今のところ中華の良い鏡筒に使われてる硝材は日本メーカー製なのね。カメラセンサーもソニーだし。
0882名無しSUN (ワッチョイ 26a3-l9yI)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:27:36.38ID:wdeZzg800
>>875
7X50は安いなりに性能を追求した、昔のビクセンらしい双眼鏡だった
今のビクセンの双眼鏡に買うべき特徴なんてあるのだろうか
0883名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 11:37:45.10ID:ZrMYKBM0a
>>878
安い硝子はだいぶ前から中国製だよ
0886名無しSUN (ワッチョイ 71eb-hiL3)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:19:51.01ID:wGNxbyB50
>>883
安いガラスだけでなくてFPL-53と同等とか言うガラス使ってる製品も出て来てるね。

The StellaMira 90mm f/6 ED って鏡筒の説明見てたら

Fully multicoated triplet optics, with an ED lens equal to FPL-53

って書いてあった。
0890名無しSUN (ワッチョイ 55ff-eiUK)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:29:47.56ID:ZZuzpJ700
あの世からの書き込みだろ
0891名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:30:23.84ID:Ytx6cdsha
20年程前の話だが某大手硝子メーカーとの打ち合わせの時
安めの硝子の話になった時に「これは中国製ですから」と言って責任は負いかねる
ともとれるようなことを言われて呆れたことがある
一本のレンズを仕上げるには安い硝子も高い硝子も使うんだが、これが硝子屋さんは判らないらしい
「御社のブランドで売るからには安い硝子にも責任を持ってくれ」と苦言を言ったことがある
0892名無しSUN (ワッチョイ 5583-eiUK)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:33:47.36ID:TeA0hbhy0
アウアウの書込みははどのスレ見ても意味不明
0893名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:47.44ID:Ytx6cdsha
お前はそれしか言えないもんなw
0895名無しSUN (ワントンキン MM8a-eiUK)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:42:37.33ID:zSm/xajyM
アウアウは事実を認める!
0896名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:45:31.31ID:Ytx6cdsha
そんなショボい会社じゃないよw
0899名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:53:33.06ID:Ytx6cdsha
それもショボいだろ
これ以上は言えねえ
0901名無しSUN (ブーイモ MMee-11nW)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:12:36.96ID:Jsr7zm1hM
じゃあ魚籠に来たペンタの早期退職者
ニコンやマミヤにトプコンあたりの人はこんなとこ来るのはプライドが許さないよね
0907名無しSUN (ワッチョイ 0e2b-zj+m)
垢版 |
2023/03/12(日) 00:42:14.72ID:raw2Q0P50
>>888
そうか、チビテレとかあったが月は見えそうだが
土星の環とかまあ、目が良ければの話そうだったから
当時ビクセンの10センチの反赤買ったよ。
Or5とかHMとかまだあるよ。こんな10センチで
アイピースをアメリカンサイズにするだけで
今でも火星が見える。
0909名無しSUN (アウアウウー Sa89-lsaJ)
垢版 |
2023/03/12(日) 06:42:40.35ID:OLkOatGwa
>>903
自前で硝子を作れる会社も他社から硝子を買っているんだよ
0914名無しSUN (ワッチョイ 55ff-eiUK)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:56:51.20ID:9HcOLd1w0
アウアウは元々変
0925名無しSUN (ワッチョイ 55bb-fnc/)
垢版 |
2023/03/15(水) 19:03:23.77ID:n5HzHDu10
>>923
まぁ眼視とちょっと撮るくらいかなと。使うの難しそうですかね?
今A80Mfで月しか撮ってないのでSD81S届いたら今年はアンドロメダを撮ってみたいですね。
>>924
C6よさそうだったんですけど、温度順応の時間を考えるととりあえずSD81SⅡでいいかなとなりました。撮影した人の写真など見ると良い写真はC6の方が圧倒的ですが、金と時間が掛かってないものはどっちも似たようなもんだしSD81Sの口径が足枷に感じたらまた買えばいいかなと
0926名無しSUN (JP 0He9-Cjjx)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:09:09.28ID:7UkLpKQUH
ED81Sを昔持ってたが50.8差し込みの固定ネジがしょぼすぎて2インチの天頂ミラーが全然固定できないから他社パーツに交換したり
デュアルスピードフォーカサーが2万円もしたりで難しいというか快適に使おうと思うと手がかかる望遠鏡だった
光学性能はいいし撮影には(高いけど)専用補正レンズがあるし錫箔の飛び出しもなくなったしいい望遠鏡だと思うよ
C6じゃアンドロメダ撮るには焦点距離長すぎるしまともに使える補正レンズが国内で売ってないしね
0928名無しSUN (ワッチョイ 55bb-fnc/)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:22:19.78ID:n5HzHDu10
>>926
固定ねじがショボいのは困りますね。とりあえずフラットナーは買おうと思ってます。レデューサーをセットで買うかどうしようかというところですが。
デュアルスピードフォーカサー別売りは確かに痛いですね
0930名無しSUN (ワッチョイ 4df5-PILT)
垢版 |
2023/03/15(水) 20:48:28.43ID:sGTi3XM00
細長いから暗いし苦行になるのが目に見えてるけどね
赤道儀もビクセンにこだわったらこれも苦行
あ、AXD2ならスターブックもまだ10だっけ?
それならまぁ
0933名無しSUN (ワッチョイ 4df5-PILT)
垢版 |
2023/03/15(水) 21:06:08.51ID:sGTi3XM00
8cmアクロから8cmセミアポに変えようなんて貧乏人にはできない芸当だしがんばれ
貧乏人は工夫してアクロでも撮影できるようにしてるからな
0941名無しSUN (スッップ Sd9a-fnc/)
垢版 |
2023/03/16(木) 11:56:46.17ID:CAK845b7d
>>940
書き方が悪かったですね。SD81SⅡをポチったからアンドロメダ撮影を目指すという意味で、アンドロメダ撮るためにSD81SⅡ買った訳ではないんですよ。C6と悩んだくらいなんで…。あとVC200LとVMC200Lを混同してました。絶版とは知らず
0948名無しSUN (ワッチョイ 7a82-a1sJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:47:09.07ID:l51LGnDX0
セレストロンのシュミカセやマクカセは汎用天体望遠鏡ですし、持ってれば
それなりに役立ってくれますから。
(焦点距離長いから、低倍率は難しいんですけどね)
0950名無しSUN (スッップ Sd9a-fnc/)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:56:40.54ID:Ely3+YPCd
>>945
それも考えてます。惑星も撮りたいし銀河とか星雲も撮りたいんですけど一気に色々揃える金は無いのでとりあえずSD81SⅡにしようかなと。
>>948
そうなんですね。セレストロンも純正のレデューサーもあるしやっぱりC6がいいですかね。
皆さんの意見を見てると、SD81SⅡは何用?って感じてきました。何用ですか?
0952名無しSUN (ワッチョイ 4df5-PILT)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:49:28.40ID:C0wkTeF50
あーそこでいきなり銀河っすか
それなら焦点距離が“全く”違うね~
C6なら難易度除けばまだ希望あったね
だから何をするにも中途半端なSD81で何すんのか聞いたのにね
でもこの焦点距離は明確に目的があるなら刺さる画角だけどね
0953名無しSUN (ブーイモ MM9a-6N33)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:17:38.70ID:Uo/fiZQJM
Messier 46 なら悪くないんじゃないかい

フラットナー入れて露出と画像処理で無理しないで
そこそこの絵にすれば、ガスもやもやとか無理せず
0955名無しSUN (ワッチョイ 4df5-PILT)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:54.92ID:C0wkTeF50
馬頭星雲や薔薇星雲のほうが楽じゃね
そういえばSD60SSってもう買えないのね
ビクセンにしては良心的で良さげなのにもったいない
0959名無しSUN (ワッチョイ 19a4-En2t)
垢版 |
2023/03/17(金) 07:55:17.09ID:97n9PKoQ0
600mm前後でレデューサつけて500mmくらいは色々星雲撮るにはいいと思うけどね
春の銀河祭りには難しいけど色々楽しめるとは思うよ
汎用的に使える距離だから専門職の望遠鏡から見たら中途半端って評価も間違ってないとは思うけどね
0960名無しSUN (スップ Sd9a-L/F3)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:03:40.69ID:3m16gP1xd
>>943
SD81s良いよ
M31ならレデューサ有りでAPSCなら余裕
フォーサーズだと若干はみ出るが、な~に、心配無用、かえって迫力が出るってもんだ

レデューサ、フラットナーが優秀なので絶対セットで買うべき

撮れる被写体はたくさんあるので、シーズン通して活躍する
500~600mmの焦点距離は天の川周辺の微光星の輝きが一番美しく撮れるのではないかと思う
0962名無しSUN (ブーイモ MM71-6N33)
垢版 |
2023/03/17(金) 09:38:24.42ID:iP/wiJjSM
老婆心でゴチャゴチャ書いてしまいます

反射鏡筒よりは屈折鏡筒の方が、調整不要で楽チン
焦点距離は短い方がガイド誤差でボロが出にくくて楽
焦点距離1000mm でブレずに撮るのは意外に大変です
冬の荒れた気流だと500mm 以上は撮影に利益出ないし
口径比f/7.9よりはf/5.0 の方が明るくて露出短くて済む
露出長くするとトラブルで流れたり色々と大変ですし

対物レンズ2枚だけの屈折鏡筒は焦点面が平坦ではない
中央で焦点合わせると辺縁でズレて放射方向に星が伸びる
フラットナーは焦点面を平坦にする光学系

平坦化の精度は各社各製品で様々、大抵は専用品を使う
ビクセンSD81Sii のがどの程度の物かは結果見るしかない
探せばネット上に画像あるでしょう
SD81S SD103S SD115S で共通に使えるって点が気になる
0965名無しSUN (スッップ Sd9a-fnc/)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:04:01.77ID:I47x6I8Od
>>959-962
ありがとうございます。ビクセンスレで肯定的な意見が聞けて安心しました。もしSD81SⅡをこのまま買うにしてもフラットナー単品かレデューサーセットで買うか悩んでましたがレデューサーも買うことにします。ビクセンの人によれば小さいセンサーでもフラットナーは使った方が結果が良いみたいですね。もちろん営業担当だから不要とは言わないでしょうけど。
長焦点はオートガイダー買えてから考えようかなと思います
0966名無しSUN (ブーイモ MM71-6N33)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:39:43.57ID:rPOz5hHmM
焦点距離500mm は既にオートガイダーが要る領域
オートガイダーなしでも大丈夫のは100mm までです
大した手間ではないし、使えば必要性に納得する筈

むかーしEM-200 temma 2 jr. を買ったばかりの頃
EOS 5D にEF400mmF5.6L を付けて撮ってみた
Canon のLレンズだし高橋製作所の赤道儀だし
綺麗な写真が撮れるだろうと思ってたんですよ
そしたらズレズレ、星が点じゃなくてS字を描いてた
赤道儀そのものの周期誤差と私の設置誤差の結果で
北極星をしっかり指標に合わせて置いたけどそんな風

すぐガイドシステムを作り始めたけど当時は今と違う
工業用カメラ試したり何とか構築、色々と大変でした
今は既製品があるし、大抵は安いし、いい時代ですね
0976名無しSUN (スッップ Sd9a-fnc/)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:45:19.63ID:I47x6I8Od
まあいいじゃないですか。SD81SとC6が同じ用途で良い結果が得られるとは思ってませんよ。A80Mfは眼視では楽しめましたけど撮影するには厳しいのでA80Mfより短焦点か長焦点が欲しいと思ったんですよ。結局どっちも欲しいけどとりあえずどっちから買うかというだけの話です。
0977名無しSUN (ワッチョイ 4d88-fnc/)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:50:17.39ID:8aAsXA0f0
>>975
そういう事なら人それぞれじゃない?初で人に薦められるままC11とか買ってシーイングの影響も解らないままこんなもんかとしまい込んでカビさせる人もいるわけだし。スタートがどこでものめり込めば行き着く先はある程度同じになってくると思うけどね
0979名無しSUN (JP 0He9-a+nz)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:30:10.82ID:mgdUKX0ZH
>>972
職場の回線だからよくわからん
ワッチョイJPで自演してるやつがいるってことか?だとしたらなんか無駄に警戒させてすまんな
A80Mf持ってるってだけで過去のレスと同一人物認定されてるしこれまでごたごたが色々とあって疑心暗鬼なスレ民が多いのかな?
0987名無しSUN (ワッチョイ 8936-CSnB)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:41:32.15ID:zdBC/I3E0
>>985


過疎板はたいていこういうのが一人か二人くらいは年単位で常駐してて絡まれた人が辟易していなくなるから更に人がいなくなる過疎化スパイラルおこりがち
0991名無しSUN (ワッチョイ 71a5-v98k)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:22:58.78ID:shmR+Dde0
でもこれまで全く話題にもならんかったSD81ⅡSが話題に上がっているのには違和感があるね
それまではスペーサー交換サービス位しか出てこなかったのに
0994名無しSUN (ワッチョイ e1bb-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 14:36:22.54ID:22phc5o10
機材のウンチクを語りたいがリアルでは誰にも相手にされないので
ここで初心者を装って質問してその回答でウンチクを語るのが毎度のパターン
回答ありきなので質問が曖昧で不自然なのでバレバレ

邪魔されると相手をキチガイ扱い

こいつのオナニーに付き合わされて無駄な時間を消費させられる周りはいい迷惑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 16時間 31分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況