X



初心者登山相談所138
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-KOX2)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:50:13.06ID:ZMJG4Y9u0
>>1
スレ立ておつ!
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 6374-EzlL)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:19:53.25ID:FCOZm2u+0
進行中の俺のハゲに悪影響な紫外線対策で初めての帽子を買うつもりなんだが
暑がりで日常でも帽子なんて被りたくないくらいなんだがベストな帽子はないだろうか?
現時点ではツバが大きめでメッシュじゃない帽子を買って、中にヘルメット被る奴らが使ってるインナーキャップを仕込んで中の通気性を上げるというのしか思いつかないんだわ
よろしく頼む
0009ひがみっぽい (ブーイモ MMff-miHk)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:25:56.37ID:bDuIkjbqM
>>5
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<帽子かぶってるいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0011とてもひがみっぽい (オッペケ Sr87-ovsS)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:27.89ID:I/s07gClr
>>5
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<進行も何もなくて気楽いうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 6374-EzlL)
垢版 |
2023/05/14(日) 04:12:28.39ID:UPzrEIFy0
>>10
インナーがメッシュで通気性と蒸れ対策の予定
これでどこまで効果あるのかもわからん程だからアドバイス欲しいんだが結構いけるのかな?
0015底名無し沼さん (スププ Sd1f-jhyq)
垢版 |
2023/05/14(日) 05:54:27.09ID:oTTi0O8gd
前スレでゲイターの質問した者です。
なんか荒れる原因になってすみません。
いま時期のゲイターは暑くて蒸れそうって暑がりの自分には感じたので質問しましたが、裾汚れ防止とか朝露防止のためなんですね。
了解しましたするありがとうございます。
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 0370-1CF0)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:00:48.00ID:7NJmRxw/0
>>13
フサの俺は髪が邪魔で毎日キャップ被るけど夏は坊主にしてワークマンのクールインナーキャップにメッシュキャップだな
今の季節はまだ坊主じゃないからハット被ってたまに脱いで髪に空気通すけど結構蒸れてる
髪がスカスカならそうでもないのかもしれんけど
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 6374-EzlL)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:40:47.86ID:UPzrEIFy0
>>14
麦わらなら選択肢は色々あるな

>>18
俺はまだあると強がるからな
インナーとメッシュキャップでも結構蒸れるのか

やはり上で出てた麦わらから試してみてベストを探るわ
0022底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-2yY/)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:50:48.40ID:fZ7AZnck0
東京からの日帰りメインでたまに小屋泊程度でココヘリはおすすめ?いらない?
沢とかは行かないです

いざというとき用のものの追加購入を検討しているときに検索で出てきたから気になった
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-miHk)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:38:40.38ID:yrRqjVKR0
>>22
放湿即乾衣類や防水透湿雨着やヘッドランプとかの不可欠の必需品が先。
一通り揃ってるなら持たないより持ったほうが万一の際に無駄が少ない。
0028底名無し沼さん (ワッチョイ f37e-1CF0)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:15:27.65ID:PzNfOk0V0
ゴアのハットならまだ分かるけどキャップはわからん
ボディについた雨が伝って首筋から入ってこないの?
入ってくる程降ってきたらレインウエア?それだとキャップにゴアいらんし使い道がわからん
0029底名無し沼さん (スッップ Sd1f-Hm9+)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:23:35.83ID:lYpsy2fhd
>>22
日帰りでもピンキリだしねぇ
ソロが多いとか人気の無い山によく行くとか、やや険しめの山に行くとか
最近jROもセットになったから安心ではある
0030底名無し沼さん (ワッチョイ ff7a-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:36:51.50ID:/Okt51Cz0
>>26
> ゴアのキャップは眩しさ軽減日焼け防止通気性
はあ??
ゴアは通常のナイロンの間に挟んだ膜がその本体ですよ
その膜は別に換気扇のようにグイグイ空気をいれかえるわけではないばかりか
透湿性はぐっと悪くなり蒸れ蒸れです
ただ中途半端ですぐダメになる防水機能があってそれに少し湿気を逃がすだけ
の機能がついているまあ言ってみればブランド品のようなものです
0035底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-2yY/)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:23:28.72ID:wDhPoyRr0
>>22
22です
装備はだいたい揃っていて単独も増えてきたからあとはツェルト買おうかと探してるくらいです

それほど高くもないから保険付きと考えればありですかね
0036底名無し沼さん (オッペケ Sr87-OLYy)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:56:41.85ID:utMfunnhr
バリとか沢とか行かない、ましてや
実線ルートすらひとりでは行かないとかならココヘリ無理に入らなくてもいいと思うよ
0041底名無し沼さん (ワッチョイ cf08-hrX7)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:59:24.08ID:L+BU1FOE0
>>39
行く場所にもよるけどホイッスルじゃ遅い
熊鈴、ラジオなんかで存在アピールしとかんと藪からいきなり突進してくることがある
(実際は突かれるより噛まれる方がヤヴァイ)

なおウリ坊はしっぽ振りながら登山靴をかじりに寄って来る模様
0043底名無し沼さん (ワッチョイ 6321-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:49:29.20ID:gP7V2BfP0
幼少期はかわいいけど歳とるとデカく凶暴で憎たらしい
まるでロシアン女だな
0047底名無し沼さん (スッップ Sd1f-rIjI)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:51:05.97ID:C+Nd4DuGd
ココヘリとgarmin inreach mini 2もあるといいよ
0051底名無し沼さん (ワッチョイ cf08-hrX7)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:42:41.32ID:71KBT1xL0
ヒメボタル撮ってる時に横の藪でガサガサ音がしたから柏手打ったら
フガフガ言いながらイノシシと思しきものが斜面転げてった
それでラジオ買った
頻繁に鈴鳴らすの面倒なんで

つべにウリ坊が靴紐引っ張る動画とか腰抜かす動画があってほっこり(*´ω`*)
0054底名無し沼さん (ブーイモ MM67-miHk)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:45:44.43ID:q2s+8pCQM
>>28
ヘナヘナのヒサシで通用する程度のそよ風などどうでも良い。
山の上だと下から砂粒が吹っ飛んでくるような烈風もありがちで、そういう場合に風でフードが顔にかぶって前が見えなくなる危険すぎるから、固い広いヒサシが前に出てる野球帽タイプでないとまるで意味がない。
正面から吹いてきても俯けば足元は見えるし。
0055底名無し沼さん (ブーイモ MM67-miHk)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:50:26.47ID:q2s+8pCQM
>>44
そういえば、頭がデカいのでヘルメットが被れなくて頭の上にチョコンと乗っかるだけの爆笑状態になるという浅田次郎もイタリアでピタリのがあって助かったとか。
あるか知らんけどイタリア通販とかはどうかね?
0060底名無し沼さん (ワッチョイ 33a8-Uu9I)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:25:02.73ID:0xqdlBZW0
なるほどサクマドロップ持って行くのか、缶ごと持っていくとガラガラ鳴って熊よけにもなりそうやな。
ババア集団に配ると喜ばれるやろうな、モテモテになるかも。
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 9300-nBjY)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:19:01.73ID:zMtkDJ9q0
アミアミは夏の低山でも使うべきですか?
0070底名無し沼さん (スップ Sd1f-7/RN)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:32:13.05ID:GUpsu96Cd
>>52
どの靴かにもよるし、どういう山登るかにもよるんじゃない?
俺に取っては軽くてグリップも良くて1番出番が多いかな。
富士山、甲斐駒ヶ岳なども問題なし。
G-TRAIL GTX だけどね。
0071底名無し沼さん (ブーイモ MMff-+Xfm)
垢版 |
2023/05/19(金) 08:51:41.04ID:vBGbWWnAM
山で立ちションは厳禁ですか?
おしっこを固めて捨てられる簡易トイレみたいなやつ持っていくべきでしょうか
0072底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-ECSL)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:46:42.88ID:WkUhEiQa0
ヘルメットってどれ買えばいいんだろう?
モンベルでいいのかな?
0077底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:14:41.70ID:FjIBlChla
MTB用のヘルメットも登山で使うのアリですか?
0079底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 15:20:28.79ID:P7M/i4EXa
>>78
そうなんですねーありがとです
0084底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-/MSl)
垢版 |
2023/05/19(金) 21:14:40.62ID:qiEsD3HUa
雨具の手入れってどうしてますか?
普通に洗濯して干すだけだとダメですか?
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv)
垢版 |
2023/05/20(土) 07:24:46.16ID:wB33P1Tc0
使ったら毎回洗えって言うけど稜線付近でちょっと着ただけでも洗ってる?
0090底名無し沼さん (スッププ Sdea-qVmh)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:09:51.40ID:8hmv76nqd
汗とか泥とかが表裏に付着してるのが良くないと思うんで、汚れが酷くないときは濡れタオルで拭いて乾かしてる。

根拠は、ない。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:40:57.46ID:9LOR/lcQ0
スマホで調べろとか言っておいて変な釣り記事みたいなのを真に受けるとか結局情弱じゃん
メーカーのサイト見ればいいのに
0093底名無し沼さん (スフッ Sdea-75Ka)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:30:25.58ID:R/G5ALL5d
普段はオールウォッシュで洗ってたまにニクワックスで撥水性回復させてる
0094底名無し沼さん (ブーイモ MM86-Y8md)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:33:14.08ID:3oVd1BeIM
>>88
普通の衣類と同じ調子で洗剤びたしのモミクチャにしないと洗った気になれない神経症的な扱いは不可。
って、潔癖を突き抜けた完全な神経症がいるからね。
0095底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-xI1Y)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:24:07.53ID:sKMWR1aLM
登山用テント持ってないんですが、BUNDOK ソロドームとかでテント泊しても問題ないんでしょうか(ヒロシがぼっちキャンプで使ってるやつ)
多少重さはありますが、数万円出して300gほど稼ぐ気になれず。
またテン泊場で見かけ無いので浮きそうです。
0096底名無し沼さん (ブーイモ MM86-Y8md)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:14:03.22ID:3oVd1BeIM
>>95
現物を知らないし、いつどこに行くか次第ではあるけど、カヤみたいなのは高山では寒い。
余計な張り出しがあるのは高山の稜線の烈風で煽られる元凶になりやすいから、自分なら只でもらっても使わない。

逆に夏場に低いところで張るならカヤの方が良いのかもしれない。
0097底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-Cr5q)
垢版 |
2023/05/21(日) 08:38:28.14ID:aJ6V+UfV0
ザックってどのくらいの頻度で洗う?
全く洗ってなかったら肩が黄色くなってた
0100ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:58:59.87ID:3AgGH/x3a
たまにあるんだけど男女ペアを登りで抜いたら男がペースを上げて俺のこと追ってくる時あるんだわ
明らかに女が遅れてるのに無視して追ってくるの
俺がイケメンだから顔で負けてる分、せめて脚力ではって思ってんだろうけどわざわざ横どいて抜いてもらってんだから煽ってくんなよって思うんだよね
0103底名無し沼さん (ワッチョイ afa8-kQwO)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:10:27.85ID:N9uUuSq60
男女ペアに追いついて、女性がよけて先に行かせてくれるんだけど、男性側が頑なによけない。
そして前を向いたまま、奥さんと勘違いして俺に話し続ける。
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 0b37-BmOj)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:15:25.22ID:UIA9S8SG0
前に尾瀬沼行ってバス停に戻る道中で、足の悪そうな母親を連れた家族連れがやってきた
男はサンダル履いてヤンキー風で、妻がこんなにキツイの?と言っても初心者向けだから大丈夫だろって舐めてる感じ
母親はヒーヒー言いながら全然進めないし引き返すしかないだろと思ったけど、文句言われたら怖いから何も言わずにすれ違ったw
こんな時も声かけた方がいいのかね?
0107底名無し沼さん (ワッチョイ eb21-xVHy)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:15:22.19ID:wc4kcjE/0
ハーネスやロープで安全確保する方法は一般登山道登るなら気にしなくて良いですか
北アルプスのテント泊してる写真見てもそんな装備持ってる人いないようですが
0114底名無し沼さん (スップ Sd8a-kQwO)
垢版 |
2023/05/22(月) 13:12:16.23ID:WaZ75a0ld
何度も山行を繰り返して、北アルプスとか経験してレベルアップして、久しぶりに初心者の頃に苦しみながら登った近くの山に登ったら、普通にきつかった、こんな感じですね。
0115底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:36:53.00ID:HxxEQSmU0
北アルプス縦走に向けてのトレーニングなんすけど、ザックに入れる重りは何がいいかな
0118底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-9p3E)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:50:34.41ID:gRCKyWxcd
>>115
近場の低山で日帰りトレーニングと想定して回答
俺はいつも箱で2Lの天然水買ってるから、その空ペットボトルを何本か持って行って登山口の水場で水汲んでザックに詰めて重りにしてる
思ったよりきつくても水だからその辺にジャバっと捨てるだけ
0119底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp03-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 15:58:59.00ID:arjRfB76p
あざすやっぱ水ですね
118天才!
0120底名無し沼さん (スプッッ Sdea-O85+)
垢版 |
2023/05/22(月) 17:40:02.34ID:WRQavH8ad
>>117
行ってるならその装備でええんちゃう?
スリングやロープの使い方分かるなら必要な場所も分かるだろうし
無理して突っ込むより引き返して次に必要な物持って行けばええ
0121底名無し沼さん (スップ Sdea-75Ka)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:14:57.48ID:+FatLl4Jd
>>117
マーモット
0124底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:39:56.26ID:sL1i3M+G0
登山歴何年ではなくて、山行日数何日で、どことどこへ行き、どんなコースをどれくらいのコースタイムで歩けたか自分で認識できる人なら、北アルプスのどの辺りなら行けそうだと自ら判断できるはず

自分の経験や体力を示さずに他人に行けますか?って馬鹿じゃないのって思ってしまうわ、悪いけど
0130底名無し沼さん (ブーイモ MM27-Y8md)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:03:11.48ID:QsA1Gi5cM
>>117
なまじっか持つと危ないところまで入り込んじゃう危険も出るんじゃない?
で、アンカーが甘くてすっぽ抜け逆落しとか、長さが足りないのに見積もりが甘くて強引に下降してオーバーハング上で終わってるので愕然とか。
尾崎さんだったかが危うくやりかけてゾッとしたやつ。
0131底名無し沼さん (ワッチョイ c395-cekN)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:09:49.04ID:IhwTE9gH0
>>124
まあ、俺クラスになってくると雲取山ぐらいなら行けた
コースタイムは調子いいときは120〜130%という健脚っぷり
でもたまに精神的に下がっちゃって90%もある(80%出たことあるのは内緒)
どう?

>>126
んなだせえことできるかよwガイド雇って山登とかくたばった方がいいレベル

>>127
でも日本の山だろ?なんていうか大げさすぎないか?
登山道もあるし、人気の山なんだろ?
上級者でも下手糞で遭難するやつがいるのは分かるだろ?
0136底名無し沼さん (ブーイモ MM27-Y8md)
垢版 |
2023/05/22(月) 23:51:14.26ID:QsA1Gi5cM
>>122
中年といっても持久力に大差があるし、北といってもコースは千差万別だから一概に言えないけど、靴が完璧にフィットしていて、
長期でもマメ靴ズレに悩まされることはないと確認できた段階ではないとしたら、いきなり多日数の泊りがけはあんまり良くないと思うけどね。
あと、コースによっては悪天になっても長距離を歩かないとエスケープできない場合もあって、近場の日帰りとかで既に風雨も遭遇して難なく行けてるのでないなら、
いきなり吹きさらしの稜線で風雨にあったら、装備の不備で危ない事もあるんじゃなかろうか?
自分ならまず近場の一泊で山の上の泊まりに慣れて・・・という感じ。
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-zZCg)
垢版 |
2023/05/23(火) 03:12:21.97ID:CodTeUuH0
初心者の質問です。30歳です。
大日ヶ岳という、ネット情報では
往復距離7km 標高差700m 山頂標高1700mの山に友人と登ろうと思っています。
たぶん登山は1回きりなのですが、トレッキングポールは必要ですか?下りが傾斜でキツいみたいです。
その場合レンタルや適当に買うなどの選択肢があると思いますが適当なアドバイスが欲しいです。
0140底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-tzZg)
垢版 |
2023/05/23(火) 04:33:02.17ID:i3/qDAAVd
>>139
どこの大日ヶ岳だよというのは置いといてダイナランドからピストンよね。距離も短いとし若いのでとりあえず無しで良いと思うよ。白山と別山の展望地なので今度はあちらを登りたくなって登山に嵌ったら考えるくらいで。
0141底名無し沼さん (オッペケ Sr03-u+1b)
垢版 |
2023/05/23(火) 07:35:57.41ID:zFYAaaPYr
関西発4-5時間以内で辿り着けるところで尾瀬っぽい雰囲気のところってどこかあります?

とりあえず弥陀ヶ原は候補にあがったんですけど
0144底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:42:22.31ID:ZgLAQyR/0
>>141
規模はさすがに尾瀬には劣るけど白川郷の近くの天生湿原はいいよ!
0145底名無し沼さん (ワッチョイ ca7a-FIIW)
垢版 |
2023/05/23(火) 11:50:14.99ID:zuEnOyK40
>>139
下りのポールって何のために使うの?
私は無意味だと思いますよ
登りではあれば良いけど、多少なりとも使い方があるから一回こっきりだと邪魔になるかもしれませんね
0149底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:20:25.53ID:r+yu3sYN0
下りのポールは無意味って、、
そりゃ脚力に自信あればいらないけど、バランス取るために使いたい人はたくさんいる
中高年がメインかもしれないけど、TJARなんかでもよほどの岩場以外はしまわずに使ってるよね
0154底名無し沼さん (スッップ Sdea-FFSM)
垢版 |
2023/05/23(火) 13:49:48.39ID:9lbbaYvRd
>>153
だからそれはあんたが若くて体力脚力があるからそう思うのよ
中高年と歩いたことない?
下りにストックいるようになったら登山やめろって考えなのかな
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 0388-mcB/)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:54:36.01ID:1N3uJb6h0
初心者のおっさんだが一昨日高水山の下り
ぬかるんでて滑って転んで尻もちついたわ
ああストックってあればあったで良いかもと思った
0160底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-9p3E)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:25:44.84ID:73kzyUnid
中学からずっと陸上系やってて膝を酷使してる自覚あるから最近大事にしてあげてる
ポールは登山生命の延命治療みたいなもんだね
0162ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:42:41.44ID:ozlugCxZa
そうだ
その通りだ
ストックは甘え
0163ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:43:22.79ID:ozlugCxZa
ストック使うと山に負けた気になる
山との真剣勝負にストックは邪道
ボクシングで武器使うようなもん
0164ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:49:25.44ID:ozlugCxZa
山だってストック使ってる奴が登ってきたら
「ストック使いか😩まぁ、ストック無しじゃ我を制覇できぬ軟弱な足腰しておるのだろう」
とか考えてると思うよ
逆にストック使ってない人が登ってきたら
「こいつできるな。さぁ、来い勝負だ!頂きを目指してみろ😤」
って思ってるはずだよ
0165底名無し沼さん (スププ Sdea-gTJl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:53:09.38ID:iVxvVqyod
日頃の不摂生を山で挽回しようとしてる奴にとっえはストック甘えでしかないわな
普段しっかりトレーニング積んでる前提なら山では余裕持って楽しめる方法とればええやろ
0166ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:57:41.31ID:ozlugCxZa
逆逆笑
普段不摂生だからストック使うんだよ
たまに汗ダラダラでヒーヒー言ってる人は8割方ストック使い
逆にトレラン勢含めスイスイ登ってく人でストック使いはごく僅か
山登りもトレーニングの一環として捉えてるからね😉
0167底名無し沼さん (スププ Sdea-gTJl)
垢版 |
2023/05/23(火) 15:59:31.72ID:iVxvVqyod
そういやクライマー界だのAぜろは邪道だなという話題をしてたら釣られてストックはAゼロとか抜かしてたバカの中のバカがいたな、脳みそ足りなそうなこいつやろ絶対
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-5Q8k)
垢版 |
2023/05/23(火) 16:14:51.78ID:46+iqnnN0
モンベルの広告に写っていましたが、このとんがっている山は何山ですか?

https://i.imgur.com/JfQZo4o.jpg
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-5Q8k)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:04:04.75ID:46+iqnnN0
>>170
ありがとうございます。有名な山ですね。ちなみにこの写真が撮られた場所はどのルートになりますか?
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 0388-mcB/)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:14:54.34ID:1N3uJb6h0
本当それ
山で遭遇したらブツブツ言ってそう
0174底名無し沼さん (ワッチョイ caa4-q6hx)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:27:28.53ID:GpN980uT0
またデブが暴れてる
0175底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/23(火) 17:47:21.43ID:ZgLAQyR/0
>>171
大天井岳から槍ヶ岳を繋ぐ東鎌尾根
写真の場所はおそらく途中にあるヒュッテ西岳近辺かな?
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-5Q8k)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:12:13.50ID:46+iqnnN0
>>175

>>176

>>179
ありがとうございます。いつか行ってみたいです。
0181底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/23(火) 20:19:00.57ID:r+yu3sYN0
北アルプスの入門コースだからそう遠くない将来に計画したらいいですよ
私は高1で山を始めて高2の秋に行きました
燕岳から見る初めての槍に感動し、槍の山頂では皆で抱き合って喜びを分かち合いました
0187ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:03:15.19ID:r9jePERca
ドーモ貰えない😭
ドーモください🥺
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-5Q8k)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:11:17.00ID:46+iqnnN0
>>181
ありがとうございます。入門ルートはどんなルートがいいですか?
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 0685-H7ew)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:35:13.87ID:a6kVrqav0
>>185
景色なら断然檜洞丸だよ
山頂はほぼ景色ないが犬越路~檜洞丸の道が途中から木々がなくなってずっと富士山方面が開けてる絶景が続く
上の人が言う通り今なら山頂周辺のシロヤシオ間に合うようだが
0191底名無し沼さん (ワッチョイ c337-BmOj)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:51:12.75ID:pLBRs6c30
塔ノ岳を日帰りで登る自信がないなら
硫黄岳か天狗岳の日帰りツアーは止めたほうがいいかな?
今年夏に登りたいんだけど一人はさすがにヤバいし迷ってる
0195底名無し沼さん (ワッチョイ 5f46-x3jc)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:26:29.98ID:zbBHDO3i0
北からならまあともかく、それ以外のルートから塔日帰りできないって、障害持ちかなんかだろ 登山する前にやることあるだろ
0196底名無し沼さん (ワッチョイ 6b7a-UgiX)
垢版 |
2023/05/24(水) 07:42:43.18ID:NpKLdxJ70
>>195
分かる(笑)。後期高齢者ならともかく、普通の成人はできる。
普通の成人で無理なら、登山前にトレーニングしたほうが良い。マジで。
0198底名無し沼さん (スップ Sd8a-FFSM)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:17:26.78ID:HYJLGdlid
もし自分が塔ノ岳日帰りの体力がないと思ったら、その天狗岳や硫黄岳は単独もしくは気の知れた人と行くな
ギリギリの体力でツアー参加なんて迷惑かけそうで嫌だわ
0199底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:34:56.17ID:01W8Pz2L0
ツアーは高齢者が多く参加するから体力についてはそう心配しなくてもいいと思うがな
0200底名無し沼さん (オッペケ Sr03-BmOj)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:38:42.77ID:DJjw9izDr
必死で行けば塔ノ岳登れるだろうけど
下りで死にそうだから行くなら山荘泊まりだと思ってる
まだ脚力に自信がなくて(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

夏の八ヶ岳で硫黄か天狗なら行けるかな…と質問して塔ノ岳より難易度は低そうだけど
みんなの声を聞いてやっぱり止めておくよw
0201底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/24(水) 09:56:51.82ID:yHaIT0Ahr
>>182

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、チミは何言っちょるのかね?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |---先生----| | 
0202底名無し沼さん (スッププ Sdea-qVmh)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:26:37.42ID:ermKsrogd
登山してて、一般登山道じゃないところから出てきた人を見かけたときに、「この踏みあとはどこに続いているのですか?」とか聞くのはマナー違反ですか?
秘密の山菜狩場だったり、ウンコしてきて出てきた時だったりする可能性もありますよね。
逆に、どこかの集落に出る踏みあととか廃道だったら知っておきたいです。
0203底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-pRD7)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:39.23ID:p+Bw3siC0
普段知らない人にモノ尋ねるときどうしてんの?
タイミングや相手の雰囲気を察する能力持ち合わせてないんか、よく生きてんなお前
0204底名無し沼さん (スッププ Sdea-qVmh)
垢版 |
2023/05/24(水) 10:48:13.47ID:ermKsrogd
私の常識が至らず、大変失礼をいたしました。


廃道歩いて来た人か、うんこしてきた人か、瞬時に判断する方法を教えてください。
0205底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-pRD7)
垢版 |
2023/05/24(水) 11:05:06.38ID:p+Bw3siC0
大喜利待ちか?いつもしょーもない質問繰り返してんなお前
クソほどしょーもないぞお前
0209底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:06:12.99ID:69612ffi0
>>200
ツアーに迷惑かけそう、、って書いちゃったけど、塔ノ岳より楽なのは確かだから参加してみたら?
皆で励ましあって歩けるっていうのもあるし
ただ、標高差や急登の少なさでは楽でも、天候悪い時は八ヶ岳の方が厳しいからその辺の対策を怠らずに
0211ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/24(水) 13:31:37.02ID:DljErml/a
登山道があるのにこいつキモって思いながら目背けちゃう
0213底名無し沼さん (スプッッ Sd13-9p3E)
垢版 |
2023/05/24(水) 16:14:26.31ID:WgLs1SGSd
>>202
距離感気にせずいけるタイプなら聞けばいい
聞く勇気が無いならヤマレコ開いて足跡を探せば大体ある
0214底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/24(水) 16:53:57.94ID:MB7/liAOr
>>212
沢道? そんなのは存在しないぞ?
単なる沢沿いの登山口道ならそれは単なる登山道であってヤブとかではない。
沢を下るということなら、最初から状況を調べて必須の装備も整えて来て、地形を案じてその辺から下ると見当を付けて下だるだけ。
たまたま誰か出会ったら挨拶する程度だけが当たり前で、どの滝はどっちを巻くとか一々聞かないと見当もつかないようなレベルのには関係ない。
沢を詰めてきた人に興味本位で聞くのはまあ自由ではあるが、相手に時間を無駄にさせるだけで聞いても何の価値も生じない。
漠然と聞くと思うなど脳内空想でしかありえないナンセンスの極み。
0217底名無し沼さん (ワッチョイ ca7a-FIIW)
垢版 |
2023/05/24(水) 17:38:32.49ID:9mjAruLa0
>>204
装備を観察されてみたらどうでしょう
軽快な装備でしたら廃道を歩いてきた人の可能性があります
逆に凝り固まった歩きにくそうな登山靴でヨタヨタあるいていれば
間違いなくうんこかルートを間違った人です
0219底名無し沼さん (ワッチョイ 5f46-x3jc)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:10:34.60ID:zbBHDO3i0
体力つけてから登山するという選択肢は無いのかこういう人は?
横から天狗だけ登って帰るよりも、体力あればそれこそ南北全部2日もあれば行けるんだから何百倍も楽しいのに
0223底名無し沼さん (ワッチョイ 0b37-BmOj)
垢版 |
2023/05/25(木) 03:41:31.66ID:jxWd1uoh0
>>219
今事業が大変で収入も減ったから
なるべくお金かからないようにしたいの…
(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
でも高尾山では満足できないし
泊まりはお金かかるから日帰りで
できる範囲で楽しめるのが天狗・硫黄かなあと
でもその前にジョギングとかで鍛えた方がいいよね
0226底名無し沼さん (ワッチョイ deff-FFSM)
垢版 |
2023/05/25(木) 04:46:10.34ID:2LlJfHRt0
大倉尾根にヒルなんかいない
いてもどうってことない
丹沢だけにしろと言ったわけではない
高尾でもどこでもトレーニング出来るだろ
なんか登山に向いてないんじゃないの?
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 0b37-BmOj)
垢版 |
2023/05/25(木) 04:59:13.60ID:jxWd1uoh0
毎週山に行くってことが難しくて
大体2週間〜1ヶ月に1度くらい
あと基本ソロだから荒天の時に無理して遭難したくない
それなら近所でトレーニングした方がいいかなあと…
0228底名無し沼さん (ワッチョイ 8abd-5Q8k)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:14:22.86ID:0PuAo/yx0
ほぼ妻と登山を楽しんでいます。マイナーな山に行く事も多いので誰とも会わない山行もよくあります。
そんな中もし事故があった場合に両方の電話の電波が通じないのも不安だなと思う様になりました。
現状、私はAU妻がdocomoです。山に強い会社ってあるんでしょうか?
0229底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:02:45.08ID:o5W4K6ls0
>>228
3G回線をまだ継続しているのがdocomoだけなんで現時点ではdocomoが最強(26年には終了するので期間限定)
0231底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-KvC6)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:09:36.99ID:lGsdGlOoa
inreach買っとけ
0232底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:14:49.18ID:PLSWxp8d0
>>228
あと、そういう不安を持つくらいなら、地域によってあるなしの差が大きいとは思うけど、地域の登山サークルとかも一応探して、あるならだけど一回くらい同行してみても良いんじゃない?
0235底名無し沼さん (スププ Sdea-gTJl)
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:15.49ID:NhEQ8oKSd
先週涸沢から白出コルまで登ってきたがまだヒュッテの限定基地局設置されてなかったんだろうな、ドコモの電波めっちゃ不安定だったわ
0236底名無し沼さん (オッペケ Sr03-x3jc)
垢版 |
2023/05/25(木) 12:58:13.40ID:qNUn8GEtr
>>223
金無いなら、なおさら体力つけないと交通費や時間もったいないだろw
時間と金かけて山梨長野行って端だけ歩いて帰るって、贅沢すぎるw

平日は平地一時間10キロでいいから走って、土日は登山しろよ
トロトロ歩いても体力つかないぞ
0238底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/25(木) 14:25:43.07ID:KpXo1iKPd
登山服に取り付けるタイプの防虫剤でおすすめのアイテムはありますか?
0240底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:14:13.33ID:xCVleIv/r
>>237
後で風呂とかは遅すぎでぜーんぜん駄目。
運動直後の体が冷えない内に弾みをつけないストレッチング1択。
どこが弱点で後で痛みが出やすいかは個人差があるので、それを試行錯誤で見つけて、狙い撃ちで痛みは出ない範囲で10秒程度、ジワッと伸ばす。
左右均等に交互で数回程度繰り返すだけで大違い。
0241底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 15:25:17.28ID:xCVleIv/r
>>238
夏場に近所の公園とかで写真を撮るときなんかにヤブ蚊とかなら虫除け塗り薬がそこそこ効いてる。
耳なし芳一式で抜かりがあると刺される。
何故か登山では虫にやられることはあまりないタイプらしいので特に塗ってないから知らない。
そういえば小屋で泊まり合わせた白ポチャのネーチャンが刺されまくったとか騒いでたけど、虫好きがする化粧品の塗り過ぎじゃなかろうか?
誰かやられたとき用にキンカンは持って、不届きなヒルがくっつきやがったら塗ってやる。
0246底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/25(木) 16:49:10.24ID:xCVleIv/r
表示と実容量が合ってないのもあるとは思うけど、40近いのはさすがに大きすぎで無駄だろうな。
小屋なら30表示くらいでも行けるんじゃなかろうか?
ザックは大は小を兼ねるけど、入るからって無駄に入れちゃうと無駄に重いから、ワザと抑える意味で20台中盤表示とかが無難なような気も?
高さが低すぎてバックレングスに合わないと、荷重が背中から腰上に上手く分散しないでかえって疲れるから、あとは体格次第でもある。
0249底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-g4vU)
垢版 |
2023/05/25(木) 18:56:08.70ID:SMZCGpk10
>>228
AUなら楽天なら独自回線に圏外ならAUなので選択肢に入れてみてもいいかも
俺はドコモのMVNOと楽天でそこそこいい感じ
2台目持つ気になったらY!mobileでソフバン系にする予定
0250底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-tzZg)
垢版 |
2023/05/25(木) 19:21:16.96ID:cW09gk/G0
日帰りで30リットルって北アルプスや八ヶ岳の稜線まで行く時くらいでは?
普通は20〜25で充分
どちらにしても山行形態に合わせて2つ3つと必要になってくるので、まずは直近で行きたい山に合わせて買うのが一番
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 5f85-H7ew)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:33:17.85ID:U4fNulVs0
そうそうサースフェー30+5買ったが日帰りには大き過ぎ、冬なら厚着するから良いが
とりあえずドイターの自転車用25l使ってるが、早く日帰り用の買おうと思ってる
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9d-BC8I)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:54:52.67ID:ZXU/bLPY0
今持ってるの
26リットル 日帰り用
40リットル 冬山日帰り用
55リットル テン泊用
70リットル 冬山テン泊用

登山始めて1年でこれぐらい
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 7b9e-1T35)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:19:10.48ID:uIQTzlo60
「登山始めて1年」が余計
すげーと思われたいんだね
素晴らしい自己顕示欲です(褒め言葉)
0259ストック (アウアウウー Sa2f-QvQl)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:25:41.21ID:VhTVJB1Oa
一年でそんなに経験積んだの?すごーーい
これでいい?
0264底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbc-H2sH)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:49:15.97ID:sVspDxLY0
>>257
日帰り  8-10時間 30km程歩きます→18ℓ
山荘泊1泊 22時間 40-45kmほど歩きます→30ℓ
登山始めて一年半程の初心者ですがこんな感じです。
今年から夏期テン泊始める予定。
ザックは30-35ℓの予定です
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 5f46-x3jc)
垢版 |
2023/05/26(金) 00:04:40.16ID:KLp16yYS0
どうでもいいけど登山歴なんて何の参考にもならんぞ
強いて言えば山行日数ならある程度はなんかの参考にはなるかもしれんが、
同じ山行日数でも高尾山だけ50日行きましたと沢50日行きましたじゃ全く別もんだし、
高尾山でも走って登りましたなら意味合い違うし
0272底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/26(金) 01:54:30.67ID:4J9ena2Q0
意味のない指標なんすわあw
まさに初心者っすね
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 0b37-BmOj)
垢版 |
2023/05/26(金) 02:54:22.58ID:HT64aGOS0
低山日帰り用にオスプレイのスカラベ22を買って
軽いし気に入って使ってるけど
前面にポケットがないのがかなり不便
ポケット付きをお勧めします
0276底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/26(金) 09:06:23.37ID:aFrtJXF50
>>274
登山用なら一番信頼できるのがヤマテン
週間予報が原則無いのだけが欠点
てんくらは山用の天気予報では無いからてるてる坊主と考えた方がいい
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv)
垢版 |
2023/05/26(金) 09:20:38.24ID:8Qtt3mfM0
登山初めて5,6年経つけどザックはドイターのフューチュラ30だか32だかのやつと
グレゴリーのバルトロ65の2つだけだわ
テン泊はバルトロで夏山日帰り、小屋泊、冬山日帰り全部フューチュラだな
夏山日帰りはスカスカだわ
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 5e2c-6Hgl)
垢版 |
2023/05/26(金) 09:55:05.37ID:McCM2dDm0
>>274
天気図見て自分で判断するのが一番当たる
てんくらは風の予測だけは割と当たる
天気jpはさっぱり
その他はぼちぼち
総合的に判断して天気図も見ると良い
0281底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-gTJl)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:04:33.13ID:pYswCIDLa
少しは自分で調べれば高層天気図にたどり着くはずだが、
パーティの中にてんくらなんか見てる奴おったらどつき回すわ
講習会もやってるしそんなに難しいもんでもないから学べ、横着すんな
0282底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:10:36.27ID:aFrtJXF50
>>281
てんくらはどうかと思うが天気図なんてわからなくてもヤマテンで十分じゃ無い?自分でできなきゃいけない理由ってあるか?
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv)
垢版 |
2023/05/26(金) 10:10:37.25ID:8Qtt3mfM0
GPVとヤマテンでええわ
0288底名無し沼さん (スフッ Sdea-fA/p)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:24:03.66ID:0vbZ5T7ad
>>282
高層図見ないと登る山の標高付近の風速とか気温が時間軸で分からんだろうがw
それぐらいは自分で判断出来るんだから勉強した方がいいぞw

てんくら見てる奴はボンクラ
0289底名無し沼さん (ワッチョイ de75-sXqF)
垢版 |
2023/05/26(金) 13:31:06.36ID:aFrtJXF50
>>288
だからヤマテンで一発で分かるのにそこまで必要な知識か?
月330円の節約になるぐらいの理由かい?
てんくらを否定するのは同意
0290底名無し沼さん (スップ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/26(金) 14:25:35.15ID:yts4DjCnd
てんくらのAは吉Bは末吉Cは凶って思って一応見てるけど嫁はまずてんくらを見てAかBなら山行こうよと誘ってくる
Aなら山頂で珍しい現象に出くわすかも
Bなら山頂ガスるけど待ってたら晴れるかもね
Cならいい事は無いと思うけど行かなきゃ分からない時もある
って感じで占いやおみくじだわ
0292底名無し沼さん (ブーイモ MM76-xI1Y)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:02:32.17ID:gaLkUQf1M
>>274
で天気予報サイト質問したものです
ありがとうございます
とりあえず、ヤマテンを中心に参考にします
てんくらは変だと思ってたんですよね
自分で図を見てってのは、もう少しなれたら挑戦してみたいと思います
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:29:13.36ID:6WOnPoDV0
ザックがスカスカの場合どうすればいいかな?
使わない服入れてでもパンパンにするべき?
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:32:49.78ID:6WOnPoDV0
因みにザックは30リットルで日帰り低山登山
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:33:45.57ID:6WOnPoDV0
>>295
そうだよな…初めて買ったザックだが失敗したわ
0300底名無し沼さん (スフッ Sdea-fA/p)
垢版 |
2023/05/26(金) 15:37:35.09ID:0vbZ5T7ad
>>289
いやだからヤマテンの専門天気図も併せて確認しないのか?と言っているんだが?
時系列予報と予報士のコメントしか見てないのか?

あとヤマテンには寒気予想図も入れて欲しいなと俺は思ってるけどな
別サイトで確認してるが
0301底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-O85+)
垢版 |
2023/05/26(金) 16:07:12.31ID:XOEaVZKRd
>>297
日帰り低山用に20l位の買っても3シーズンはスカスカになるぞ
どこまで緊急用の物を持って行くかにもよるけど低山ならベスト型の6〜15で落ち着く
1200m往復4、5時間なら10lもいらん
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-cHyv)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:41:53.37ID:8Qtt3mfM0
この時代に翌日の天気が大きく外れることなんて稀中の稀だから天気図なんて読める必要ねーわ
GPVと麓の天気見てればほぼ間違いない
ヤマテンすらいらんと思う
天気図読めなきゃいかんって言ってる人は何泊もして縦走するような人でそもそも登山の仕方が違う人だろ
日帰りや2,3泊程度の登山で天気図読める必要があるとか言ってるやつは時代に取り残されたバカ
0309底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-FFSM)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:49:54.17ID:ZAiVt5Twd
まあヤマテンの社長自身が中央大学山岳部員には天気図の書き方読み方やらせてるからね
「ヤマテンで充分」とは教えてないわけで、、、天気図読める人、その努力してる人はリスペクト
でも読めなきゃあかん!みたいなのは確かに時代遅れ

地図読みの話もそうだけどこの話は荒れるからやめた方がいいな
0310底名無し沼さん (ワッチョイ 6774-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 19:57:56.52ID:GG/3bQfs0
山で酒を飲むのってそんなにダメなの?
オジサンにチクリと言われたんだけど(´;ω;`)
0312底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-5vlY)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:16:07.02ID:8Qtt3mfM0
>>310
好きにすればよし
酩酊はダメよ
0314底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-gTJl)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:33:57.16ID:pYswCIDLa
山やってりゃ当然気象について探究心湧くしメカニズムや理屈学ぼうと思うのは当たり前の話だと思ってたわ、最初から学ぶ気ない奴も結構多いんやな
天気なんか2、3日前にスマホで確認すりゃいいってレベルで気が済む程度ならそれでええわな、べつに問題ないと思う
0315底名無し沼さん (スプッッ Sd13-75Ka)
垢版 |
2023/05/26(金) 20:44:36.48ID:j4n9HVXGd
>>310
飲酒によって滑落して両手が麻痺してる両手が使えなくなった人知ってる
0318底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:32:02.26ID:t0bi9puOr
>>280
山に登れる機会は無限にあるわけじゃないんだから、あちこち行くとか、コースを変えるとかするのが普通だけど、気に入ったなら何度でも行けば良かろう。
0319底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-5vlY)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:48:51.91ID:8Qtt3mfM0
視野の狭いやつは自分の考えを皆に押し付けようとしがちだな
普段運動なんてしてなくても行程考えれば一般登山道の山なら行ける人は行けるし
自分の体力に合った山に行けば問題ない
0321底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-a5bG)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:02:43.62ID:0l+sPYBSa
某YouTuberさんが鎖場で鎖を使わず3点確保で登るのが基本みたいな事言ってました

本当ですか?
鎖使って登ったら恥ずかしいですか?
0323底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:19:40.91ID:t0bi9puOr
>>294
今どきのザックは重心をむやみに上げる必要はないとはいえ、中身が底に落ちちゃうと重心があまりに下がり過ぎで背負いにくいはず。
実際に全く問題ないか、サイドを絞って賄える程度なら、それで通せば良い。
どうもやりにくいということなら、何か詰物でもするか、諦めて1泊以上用に回して、日帰りに適したザックを買い足すとか。

>>296
そりゃ大きすぎるね。
0325底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:30:46.12ID:t0bi9puOr
>>309
山岳部は普通の登山者とは様相が違う。
入山日数が半端でなく長くて、台風とかでもないなら天候を選んで見送るなんて発想はないし、バリエーションでエスケープしにくいところも入り込むし、
将来的にリーダーになったときに冬の天候もかなりの程度で予測できないと危ないから、新入時から意図して天気を予測するノウハウを仕込むことになってる。
同じようなことをやるなら読めないと危ないとは言えるけど、あんなの普通やるか?とも言える。
0326底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:40:40.03ID:t0bi9puOr
>>310
小屋やテントで飲むのは自由だけど、高山病が出やすいんじゃないかな?
こっちは3000m程度ならいきなり泊まって飲んで寝ても何でもないけど、3500m辺りを超えた富士の上だと無理だな。

行動中は不可。フラついて下の人を巻き添えにしたら、事故ではない未必の故意の殺人になりかねないから、愚劣な行為でしかない。
0328底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:45:58.68ID:t0bi9puOr
>>314
個人的には天気図は気にしてないな。
空を見りゃある程度は分かるし、その時期にありがちな悪天など当たり前に想定して、どこでどうなったらどっちに逃げるとか最初から計画に加味して準備してるからな。
対応の下調べと準備のほうが肝心で決め手。
0329底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:49:41.59ID:t0bi9puOr
>>315
自業自得ならどうでも良いんだが、巻き添えを出したらどうもならんからね~
酔っぱらいが人に寄りかかって倒して車道に放り出して車に轢かれるようにするのと同じだからね。
0330底名無し沼さん (オッペケ Sr03-Y8md)
垢版 |
2023/05/26(金) 22:54:33.57ID:t0bi9puOr
>>327
個人的には登山でも甘いものを食いすぎると気持ちが悪くなるからパス。
おそらく血糖が上がりすぎて駄目なタイプということなんだろう。
そういうのは個人差ありまくりだから、良い悪いは本人が試行錯誤で決めるしかない。
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 5e2c-6Hgl)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:01:09.73ID:McCM2dDm0
>>327
色々試すと良いよ
俺はあの駄菓子の緑のラムネ菓子をよく食べるよ
しょっぱいもんも勿論食べる
甘いものは最終的には受け付けなくなるけどね
0332底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-6uBr)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:11:38.90ID:LvHPTmgLa
>>322
さっきから視野狭すぎない?
そのためだけは見てるとは限らんだろ
こういう奴がお試しで登ってる登山者の装備に文句つけたりしてるんだろうな
0334底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/26(金) 23:36:23.99ID:4J9ena2Q0
トレイルミックスとか馬鹿らしくて俺は辞めた
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 9e08-Zjtp)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:52:12.90ID:PkPHeKm00
>>327
井村屋のもっちりぷるんわらびもち同塩ぷるレモン、梅
水無しで果糖類取れるのが強み

馬力出したい時のブドウ糖はパインアメラムネ
すぐ溶けて調子がいい
以前は森永の大粒ラムネだったけど最近はずっとこっち
0336底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-gTJl)
垢版 |
2023/05/26(金) 23:58:26.14ID:pYswCIDLa
>>332
そりゃ悪かった
321へ視野の広いアドバイスしてやってくれ、動画の内容見ないと俺にはわからん。疑われるような内容の動画配信してる事への抗議かもしれんし後は任せた
0339底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-G+mB)
垢版 |
2023/05/27(土) 01:23:07.19ID:CwDk/m+O0
>>321
間違ってる。

人間の手は猿なんかと違って非力そのものだから、どこであろうと足場に立つのが基本。
手はバランス補助の添え物。

鎖があるなしと無関係に、安定して立てるしっかりした足場を選んで立つこと優先で、移動もしっかりした足場を伝うこと優先。

安定して立てるしっかりした足場に立った上で、鎖があるなら補助にして、ないなら何か別のものを補助にする。

そのことはロッククライミングでも同じ。
足場に立つことが出来ない位置がある場合は、用具を併用するとか、腕力だけに頼るとか、仕方なしで特殊で例外的なことをやるしかないけど、基本はあくまで足。
0341底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-yXXy)
垢版 |
2023/05/27(土) 07:21:01.62ID:DfYYPriRM
>>16
ああ俺の事かw
A0は間違えだったね。自分が設置物の一部だからどちらかと言うとA1なのかも?
余りこういう事いうと知らないんなら黙っとけよって帰って来そうだねw

自分の考えではストックに甘えれるなら「ストックに甘える」何だよね
個人的には下は勿論、横にも上にも使う事もあるかな?

鍛える為の山という概念は無くYouTubeとか見てとここ面白そうだから行ってみたいってだけなんだよね
けど山だから危険な箇所もあるって説明も多々有りそこをヘタレの俺が如何に安全に通過出来るかってだけなんだよね

講習にも行ったりする事もあるけど頑張る系講習のネット統計は1/1000ぐらいの確率で事故らしく個人山行ではこれを1/10000ぐらいに落としたいんだよね

ストックに関してはマナー的に嫌う人や使う方が危険と言う人もいて人がいる所では最近余り使わなくなったって所かな?
0342底名無し沼さん (ワッチョイ fbe7-FgTA)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:22:16.61ID:tGoBDPS80
>>337
どのへんが正論なの?
ただ、その子が好き、その子が行っていた山が好きって理由で見ていた中で、そういうことを
言っていたから疑問が浮かんだ
そういう可能性だってあるのにそれだけで見るな?
0化1でしか物事考えられない人間なのかな?

>>340
そうだな
とは言ってもこう言う時代だからネットで知識を得るのは当たり前の行為
You Tubeで知識を得て自分で疑問が浮かんだから5ちゃんで聞いた
>>321は間違ったことをしてないと思う
それを実践してみてまた経験から学んだり人から聞いて新たに知識を得れば良い
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-S+HU)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:11:14.66ID:HQmSDVjY0
youtubeの知識で一番笑ったのは
下りでは着地時に膝を曲げてクッションを良く効かせましょうみたいなの
着地のたびに膝を曲げてんだよ
そんな歩き方してる奴いないンゴ
0350底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-9dwr)
垢版 |
2023/05/27(土) 12:20:06.79ID:W6/rIbsjd
歩き方とかパッキングとか動画参考にする人は信用してない
そんなもんやってたら分かるような事なのに

と思ってた時期もあるけどSNSでこういう奴いたってあげられる時代だし変な事しないようにしようって感じなんかな
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-dh9l)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:29:22.84ID:i1OD47BT0
遭難事故が起きた時にこんな時刻に単独でいる彼女は明らかにおかしいのに
何故誰も声をかけなかったんだろって記事がたまにあえうけど
あほかオッサンが声かけたら事案になるだろがと思うのは私だけですか
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:45:24.99ID:6CDk5JJ50
初心者スレで天気図読めとかのたまってマウント取ってくるこんなとこよりかはYouTubeの方がよほど役に立つな
0354底名無し沼さん (ワッチョイ bb9a-FDPF)
垢版 |
2023/05/27(土) 13:49:47.16ID:O6PQsZMr0
剣岳の赤い鉄橋には手スリがないです
カニのヨコバイやカニのタテバイなどああいうのは得意だからいいですが鉄橋が怖いです

あそこから落ちたら怪我で済みますか? だからこそあんな細い鉄橋で済ませてるのかなと・・
0355底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:12:09.13ID:6CDk5JJ50
>>354
絶対とは言えないけど死にますよ
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:23:55.87ID:6CDk5JJ50
>>356
すみません 読み返して適当なことを言ったかもしれないけど、赤い鉄橋ってなんでしたっけ?
↓の写真2枚目のことかと思ったけど、それならまあ助からない方が多いでしょう
http://maitabi.blog.jp/archives/35839547.html

赤い鉄橋なんてあったっけ?
0358底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-G56H)
垢版 |
2023/05/27(土) 14:33:23.66ID:XkKbMZLjd
剱岳のこと?
0365底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-694V)
垢版 |
2023/05/27(土) 16:42:21.34ID:iLKWIAmX0
19歳女子が滑落したのって鉄橋じゃなかった?
0372底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:17:11.15ID:Ae95quN3r
>>371
どこそれ?と思ったら那須の方?

時間的にはさほど無理はなさそうだけど、写真で見るとマイナーで荒れ気味で、分かりにくい箇所もあるコースらしいから勧めない。
人通りが少ないということだから迷いやすいはず。
素直に那須岳でも行ってくるのがよろし。
0373底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/27(土) 20:20:29.10ID:Ae95quN3r
といってもロープ往復じゃなくて向かって右から回り込んで登って、下りはロープとか。
吹きさらしだから風雨時は他がよろし。
といってもあっちは良く知らんけど。
0380底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/27(土) 23:20:25.62ID:hgrOSCq30
道路に飛び出す未就学児みたいな突発的で考えなしな行動だな
生き残っていたら大成したんだろうか
0383底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9e-e7CW)
垢版 |
2023/05/28(日) 00:02:44.20ID:qzZ/Wt7a0
みなさんひどいですね
キチョマンに失礼ですよ
0384底名無し沼さん (ワッチョイ eb95-ua7v)
垢版 |
2023/05/28(日) 01:51:02.14ID:eYgln6qU0
ヘッドライトなし日没後に登ってたっていうのはどこ情報なん?
写真見る限り別に遅い時間ではないと思うが
時間が遅かったから逆走しても誰にも咎められなかったのかな?
0385底名無し沼さん (ワッチョイ 4b37-EHoQ)
垢版 |
2023/05/28(日) 04:36:14.91ID:VtGlhXa50
19歳の子は高校の卒業記念にリュック1つでウユニ塩湖に行ったんだよね
ホテルも予約せず着替えも持たずにボリビアの街をウロウロしてたら、たまたま日本人留学生が声をかけてくれてその人の下宿先に転がり込んだとかw

劔は横浜から夜行バスで行って、夕方のバスを予約済でその日に帰る予定だったらしいw
夕方ヨコバイを逆走してきてすれ違ったガイドが戻れと叱ったけど、すぐ戻ります〜と聞かずに行ってしまってそれが最後…
0386底名無し沼さん (ワッチョイ 4b37-EHoQ)
垢版 |
2023/05/28(日) 04:46:32.13ID:VtGlhXa50
いちおう劔の時は登山靴履いてレインやライトは持ってたはず
最低限のギアは持ってたけど登山経験は誰でも行ける乗鞍岳しかなかった
0387底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-D3RZ)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:33:53.00ID:xbxx1xCJ0
www.yamareco.com/modules/diary/93584-detail-193881
Twitterで山を舐めるなおじさん多発して、最後の方は曖昧な返答し始めてたけどね。
善意で注意されたのに、無視して横バイ登ったり、夕方登頂したり。
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-D3RZ)
垢版 |
2023/05/28(日) 07:56:44.04ID:xbxx1xCJ0
>>384
本人登っているところ、15:00だか16:00ごろに下りの人の目撃情報あり、本人から家族に登頂連絡あり、それらの時刻を考えると、前剱あたりでは陽が落ちていた計算だったはず。
0389底名無し沼さん (スプープ Sdbf-G56H)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:13:53.14ID:CxMiUpzHd
顔の原型がなかったってヘルメットもしてなかったのかな
ヘルメットしてたらどうだったんだ?
0391底名無し沼さん (スプープ Sdbf-G56H)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:44:10.23ID:/IzrO44Xd
やっぱヘルメットは大切だね
顎紐きつく締めて登ろう
0394底名無し沼さん (ワッチョイ bb7e-9dwr)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:19:51.05ID:q4fQGvAY0
最初に頭ぶつけて意識飛んで滑落って状況ならもしヘルメット被ってたら対応できたかもなって考えられるけど結局たられば論だしなぁ
0399底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:12:38.58ID:O/GHhNl6r
ちょっと
真っ暗でヘッドランプもないけど
トンデモ急斜面を下るんだ。
下に小屋の明かりが見えるから
あそこまで行けば大丈夫なんだ。
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_ノ (_ノ / /
 /  /   / / /
0401底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/28(日) 23:00:01.73ID:O/GHhNl6r
未開地では、サンダルとかの履物を履くどころか、今も裸足が当たり前で、子供の頃からずっとやってりゃ大丈夫なんだって。
足裏のひび割れに石が挟まっていても気にもしないとか。
何ということもなくて靴底と同じくらい鍛えられてるということね。
そういうのが現代日本にもいるにはいるんだろう。
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-RXlu)
垢版 |
2023/05/29(月) 11:48:51.59ID:Yepv9ZK80
昔はえいようかんが多かったけど今は>>335
4月に尼で買った時は18gで1本\21~25だったのに今は¥44(公式で\46)
スポーツようかん18gが1本\58で40gが\119

軒並み値上がりかね
0411底名無し沼さん (ササクッテロ Spcf-Z1Mk)
垢版 |
2023/05/29(月) 13:22:00.51ID:T+cmjXJYp
>>410
ややウケ2:苦笑3:無反応5
ってとこじゃないかな
0416底名無し沼さん (スッップ Sdbf-pZXs)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:56:59.57ID:W5scTTvrd
昨日高水三山登ったんだけど
20代のソロの山ガール2人は見たわ
いるんだね
0418底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-2oUs)
垢版 |
2023/05/29(月) 16:33:03.80ID:cUtKuGmYM
羊羹はベタベタするから大福食ってる
0421底名無し沼さん (ワッチョイ eb7d-R6sg)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:52:30.42ID:CpZOVDLw0
山頂でカップラーメンを食べる場合、保温ポットにお湯を持って行くのと現地でガスでお湯を沸かすのとどっちが賢いですねかね?
0422底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-G56H)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:00:06.93ID:SYCkySFRa
>>410
高尾山で応援してる議員のポスターをザックに貼ってたおばちゃんの方がインパクトあったね
0423底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:02:04.72ID:uB+aIGxN0
季節と山頂までの時間に寄るだろ
風除けと気化促進剤入りのガス持ってきゃアチアチのお湯が使えるけど、保温ポットだと熱湯は望めないよ

>>419
釣りか空目だと思いたいが、羊(の)糞(ふん)と羊羹(ようかん)の間違いだよな?
0424底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:30:57.41ID:nWGWo8Aor
>>402
Youtubeで日本から行った人が手伝ってるフィリピンの山奥の子の実態レポなんてのがあって、ヌカルミで邪魔くさいからサンダルは脱いで平然と進んで行くとかしょっちゅうやってる。
0426底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-NEUc)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:37:24.32ID:tejmpqxq0
安物のボトルだと沸騰させたものでも3時間後には60度くらいになってしまうのね
山専用ってのはどのくらい保温できるの?
0427底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:41:09.91ID:nWGWo8Aor
>>421
保温水筒なんかじゃすぐ冷めるし、半端に熱いのでそのまま飲む水に使えない上に、保温水筒自体が重いのを加えると損でしかない。
暑い時期の低山はともかく、高山や寒い時期なら湯がわかせるほうが良い。
ガスなら軽いからなおさら。

個人的には、日帰りはともかく、長期の小屋やテントの昼は真空パック餅と粉末味噌で味噌雑煮を食ったりしてる。腹持ちも良いのね。
行動中に餅じゃ腹にモタれるとかもいるかも知れないが知らね。
0429底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:45:53.32ID:nWGWo8Aor
>>414
ペース配分に慣れてないせいで、オーバーペース、特に出だしでオーバーペースなのが祟ってる。
周囲と張り合って無理する、始末に負えない悪癖がある場合もあるだろうな。
0430底名無し沼さん (スップ Sdbf-iiaB)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:49:30.70ID:tgrqYWVYd
>>427
山専ボトルやモンベルのサーモボトルを使ったことが無い、知らないなら回答すんなよ
0431底名無し沼さん (スップ Sdbf-iiaB)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:51:20.41ID:tgrqYWVYd
>>426
4-5時間経っても熱々でラーメンには問題ないよ
コツは最初にお湯でボトルを温めてから、再度お湯を入れ直すとかなり長持ちする
0432底名無し沼さん (オッペケ Srcf-aWgn)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:52:42.87ID:g+vHfSzGr
山専だろうがなんだろうが安物は保温力が低いし高いものは保温力がよい
山用は保温力もだけど落としたときの耐久性が良いとかグローブを付けたままでも使いやすいとか
0433底名無し沼さん (ワッチョイ ef3c-9dwr)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:55:18.74ID:P8rosuFn0
>>426
お湯入れる前に少し中を温めておく、沸騰直後のお湯を入れる
これで日帰りなら80℃くらいは余裕

すぐにお湯が使えると、帰りのバス待ちでコーヒー飲むとかもできる
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-NEUc)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:01:20.65ID:tejmpqxq0
なるほど良いものは保つのね
買う気になったけど皆さん使ってる容量は?
0436底名無し沼さん (オッペケ Srcf-aWgn)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:04:04.49ID:WzAlvQPxr
つーか真空ボトルには保温力が記載されているからそれを参考にすれば良い
流石にサーモスの山専やモンベルボトルは保温力が高いし意外なところではニトリの山用ボトルが保温力は同等
0439底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/29(月) 19:16:49.67ID:HGB8GNas0
>>435
容量が多い方が長持ちするのでおすすめは900
0445底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/29(月) 20:52:46.43ID:nWGWo8Aor
>>428
あまり見かけないのは確かだね。
もっとも、最近は人が少ないコースかつ曜日が主で、人にあまり行き合わせないし、いても中身が何かシゲシゲ覗き込んだりしないけど、ラーメンはありがちじゃなかろうか?
0449底名無し沼さん (ワッチョイ fbe7-S+HU)
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:10.19ID:40gJSV/n0
>>447
これって本当?
モンベルのはサーモスの山専ボトルと同じような性能なんだけど
これが本当ならサーモスの山専ボトルは自分のところで作ってる1980円のものより劣るの?
0451底名無し沼さん
垢版 |
2023/05/29(月) 22:10:58.90ID:Joi59uwJ0
匿名の戯言真に受けるより然るべきソースある情報を調べろよ
何が「これって本当」だアホ
0453底名無し沼さん (オッペケ Srcf-aWgn)
垢版 |
2023/05/29(月) 22:31:06.86ID:H6ENbVCMr
山用ボトルなんて好きなの買えばいいだろ
サーモスモンベルニトリのどれも表示性能も実性能も数℃くらいしか違わないのだから
価格は定価でサーモスとニトリで3000円くらい違うけどな
0456底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:24:31.10ID:0YCLIWfp0
>>443
じゃあなかとって750mlにすっかな
0457底名無し沼さん (スフッ Sdbf-YnVt)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:33:48.86ID:PPoaxegKd
山専ボトルも家からお湯入れたら雪山でカップ麺食える温度保持できないから使えんだろ
昨シーズンは毎回俺のバーナーちょっと貸してくれって毎回言われたぞw
まあ俺が沸かした後はボンベが気化熱でイソブタンでも気化しない程冷えてんだけどな
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/30(火) 07:55:54.07ID:qrfVFlYB0
>>457
日帰りなら十分持つ
0461底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb1-aWgn)
垢版 |
2023/05/30(火) 08:40:43.41ID:qhG1x2Bh0
保温能力だけならニトリが最強だがそのぶん重いとか使いにくいところがあるとか犠牲にしている部分があるからそこはもう好みとしか言えない
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-694V)
垢版 |
2023/05/30(火) 09:41:54.34ID:bywFD+ZG0
ザックを捨てる
裸になる
這いつくばる
諦める
0464底名無し沼さん (スフッ Sdbf-tLvz)
垢版 |
2023/05/30(火) 11:28:11.85ID:tpd00IlAd
おへそを隠す
0466底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-JHS0)
垢版 |
2023/05/30(火) 12:31:39.56ID:TnyawhdOa
おれはアトラス使ってるけど満足してる
5時間後にカップラーメン作って食べ頃の温度になる熱々ではないけど
保護用のゴム外したら軽くなるし他より安い
0467底名無し沼さん (ワッチョイ eb88-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 13:43:25.26ID:z8nvQZRF0
>>449
俺も両方容量違いで持ってるけど、
サーモス山専のOEMがモンベルのだと思ってる。
内栓とか同じだよね。
0469底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-af/5)
垢版 |
2023/05/30(火) 14:15:38.06ID:FdKSklczM
熊鈴についての悩みなんですが
登りや平坦なとこでは鳴らないし
走るとザックの裏でブラブラ不快なので
揺らさなくても鳴ってくれるような熊鈴、電子ベル的なものってありますかね?
0475底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:15:08.90ID:rK/0o6q9r
>>462
そういう危険が高い時期なら、計画からして、危ないタイミングで危ない範囲にいないように塩梅するのが生き延びる道。
午前中は落雷はあまりないから、朝は未明から出て、早くにそういう範囲を抜けてしまって、午後には安全な場所に居られるようにするとかが常識。
今は予報が相当に当たるから、チェックするのが当たり前で、危ないと分かったら停滞するとか。

トムラウシ事件みたいに予約の違約金を取られるのを嫌って危ないのは承知で強引に進むとあっけなく死ねる。

何らかの事情で結果として遭遇してしまった場合は、可及的速やかに安全な位置に退避する以外にないけど、具体的などことかは位置次第だから単純な法則などない。

基本的に人間自体が避雷針そのものになっちゃうから、少なくとも、金属を体から離すと安全とかいうデタラメな迷信は捨てる。
0479底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-R6sg)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:54:33.88ID:DINsz2uhM
>>477
ゴキジェットとチャッカマンで簡易火炎放射器で熊対策。火事の危険が有るけどまず最初に小分けしたベンジンや爆竹を束で投げつけてから火炎放射。

渓流釣りのオッサンに教えてもらいました。
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 0f75-iiaB)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:02:25.71ID:qrfVFlYB0
>>476
自分で質問しておいてなんだこのクズwwwww
0488底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/30(火) 20:43:39.30ID:rK/0o6q9r
>>476

  ノ ─┬    ┼"  \/  ⌒)   --  __  田マ 白|フ
  │口│ヽ   /こ   (___  !   (___. (ノ) 土丁 ム |)

             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/U ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゛ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
0490底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-1B+Q)
垢版 |
2023/05/30(火) 21:16:23.14ID:UFZXmXzoM
>>44
「米軍 実験 行軍 休憩」で探したらあったぞ。
長いURLが書けないから略すけど、同じ文字列で同じURLがヒットしない実に嫌らしい問題があるから、そっちが探して見つけられるか分からん。
下園壮太「自衛隊メンタル教官が教える 折れないリーダーの仕事」の一節だそうだ。
直接的なデータ資料ではないがね。
古くからある登山のノウハウは、目標物2つの位置から、とかも含めて、軍隊由来が多いな。
0499底名無し沼さん (ワッチョイ 4b37-EHoQ)
垢版 |
2023/05/30(火) 22:58:24.89ID:gGYu+HD00
>>477
安いのはガラガラと空き缶みたいな音だけど
工房で作られた風鈴みたいな澄んだ音の熊鈴を使ってる
重いし値段は少し高いけど遠くまで聞こえるし
たぶん熊も警戒して近づいてこない
0501底名無し沼さん (ワッチョイ eb95-ua7v)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:08:49.36ID:0Q0hhgUH0
ヒグマを追い払うのにも使えるのかな?
確かに爆竹ってクマに効果ありそうだけど
とっさに使えるかといわれたら無理だろうけど
0502底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-RXlu)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:17:55.46ID:PV+KeNh00
>>498
経験者もしくは付けた人に教えてもらうしかないんじゃね
自分の場合ルート案内としては全く信用してないんで地図やGPSで都度確認してる

但し、リボンが巻かれているってことはそこに人が立てた目安にはなるんで
沢歩いてて高巻きすべきか渡渉すべきか悩んだ時見つけたら、とりあえずそこに行って周囲確認してみたりはする
0503底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-8On8)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:32:46.26ID:GNVd+f+M0
>>498
雰囲気
ほとんどの場合ルートから外れてしばらく行くと全く踏み跡がなくなる
遅くともその時点でgpsかコンパスで確認
0504底名無し沼さん (ワッチョイ 0f2c-u6le)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:46:38.51ID:l5PWz9v/0
>>501
爆竹か熊スプレーくらいかねぇ
ヒグマはその大きさにびっくりする
ツキノワグマはあっちにいけって大声出したらすごすご指差した方に歩いてってくれたわ
0505底名無し沼さん (ワッチョイ 4b37-EHoQ)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:23:29.03ID:T84oP8FT0
>>504
ツキちゃんに沢釣りで襲われた人がギャーギャー怒鳴り散らして顔蹴っ飛ばしたら退散してたな
あと別の人だけど沢釣りで向こう岸からツキちゃんが向かって来たときに「来ないで」て諭すように語りかけたら退散してた
獣には気迫が伝わるのかも
0506底名無し沼さん (ワッチョイ eb70-9dwr)
垢版 |
2023/05/31(水) 07:29:51.28ID:8cQTKK9C0
>>499
人それぞれだよな
俺はあの風鈴みたいなキンキンした高い音苦手だわ
カウベルのガラガラした方がまだマシ
今は息子のお下がりの鈴使ってるからサンタさんが来たみたいな音がする
0513底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:05:03.00ID:Ki6Lefg5r
そういえばクマの聴力は犬に近いとかだっけ?
人間には聞こえない超音波の大音量を時々発して、遥か遠くで ウワ!うるせーのが来やがった!ってんで嫌がって遠ざかってくれるようにする、なんてのは駄目なのかね?
あと、遭遇してしまったときも、クマが特に嫌がる爆音とかさ。
0514底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:07:38.65ID:Ki6Lefg5r
>>512
ガラガラ鳴っていても姿が見えるくらいまで退避してくれなかった
ということにならん?
まあ、事前に退避してる場合は気づきようがないということもあるが。
0516底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:15:10.14ID:Ki6Lefg5r
>>515
刃渡りが長い物騒極まりない凶器そのものだから、往復で所持してるだけで何たら違反じゃないかね?
0517底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 18:53:13.56ID:lDtvGX/O0
藪を切り払う目的なら持ってく価値はあるが、熊対策に剣鉈なんて大した意味は無いぞ
クマに襲われる状況なんて子連れや不意に間近で遭遇するから鉈を出す余裕なんか無いで
それ以外の状況なら襲われることは…ない…と思いたい

何年か前に猫提督とかいうチー牛鉄ヲタが牛刀で熊の腕を落として撃退したとかいう笑い話をドヤ顔で仲間内に自慢してたなぁ
0518底名無し沼さん (スップ Sdbf-Yqbo)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:05:39.57ID:oWgQPkHGd
>>514
至近距離での遭遇はないけど一番近い時で50mぐらいかな。崖沿いのブラインドカーブを抜けたらいきなり見えたって感じ
たまたま3回遭遇したけど実はそれ以外に何度も熊鈴で見える前に遠ざけてた。と思いたい
0519底名無し沼さん (スッップ Sdbf-pZXs)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:16.47ID:lq8YJ4hCd
クマ撃退スプレーが良いんじゃないのか
海外の動画とかでヒグマを追い払ってるけど
0524底名無し沼さん (ワッチョイ ab88-pZXs)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:29:42.91ID:9FelDPIj0
鹿に会いたい
0527底名無し沼さん (ワッチョイ eb95-ua7v)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:38:09.07ID:WNKaKTKX0
前にシロクマに餌に混ぜた爆竹食わせてた動画がバズってたけど
血反吐吐きながら悶え苦しんでたぞ
ヒグマも爆竹を内蔵までいれることが出来たら倒せそうだが、
問題は突然襲ってきたときだわな、なすすべなく殺されそう
ワンダーフォーゲル部のヒグマ事件みたいな感じでずっとストーカーされた挙げ句
食い殺されるとかの状況なら使えそうだけどな
0528底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-694V)
垢版 |
2023/05/31(水) 21:39:19.96ID:MGAeM4kT0
ツキノワグマや猿、鹿は会ったけど、一番怖かったのは標高1,500の四国山地でかなりのハイレグ一丁上半身裸で走ってたハゲに遭遇した時だな。
0532底名無し沼さん (スッップ Sdbf-rSA4)
垢版 |
2023/05/31(水) 22:59:05.81ID:QC6/KpPkd
テントポールを収納する時、真ん中から折っていくようにと説明があるけど
最初に半分に折ったあとは初期状態から見て1/4の所で折るの?
それとも、元々の真ん中に近い所、1/2状態からだと端になる所を折るの?
0533底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-8On8)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:43:41.36ID:GNVd+f+M0
>>532
ゴムが伸びないように出来るだけ半分半分にする
0534底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:10:30.47ID:Sn+DqiPXr
>>532
中の分裂避けゴムが曲がった位置で伸びが止まるから、なるべく均等になるように真ん中真ん中で行くという理屈ね。
0536底名無し沼さん (オッペケ Srcf-G+mB)
垢版 |
2023/06/01(木) 00:13:36.47ID:Sn+DqiPXr
>>535
どさくさ紛れに変なの混ぜるな!
0542底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:52:59.62ID:p8peVWm60
>>541
南極の端は常に氷が崩壊しています そうでないと地球は全部氷になってしまいますからね
テレビは温暖化の話題とその映像を同時に流し刷り込みをはかる
ちなみに温暖化が事実であれば南極の氷は増えるはずです
周囲の海水温が上がるから降雪量が増えるからです

シロクマが流氷に乗っている映像と温暖化を同時に流すのも同じ

ちなみに現在地球は非常に寒く氷河期です
動植物がもっとも繁殖しているのは赤道付近に集中しています
他の地域は寒すぎるのですね

熱帯であるバンコクのホームレスは服を着ているのに朝方寒そうにして毛布にくるまっています

地球は暖かい方がよいのですよ 寒いよりずっと暮らしやすいですからね
0544底名無し沼さん (ワッチョイ 9fa5-+Kkr)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:42:15.13ID:4AMMmQTN0
>>536
(ただのサワガニの写真)
https://i.imgur.com/RSah2dt.jpg

これは一昨日、京都府道50号線で俺が撮ったサワガニの写真。
カニがもう湧いてきとる。沢から出て急斜面を登って車道に出てきたサワガニ。
これからさらにウジャウジャ湧いてくる。

深い海の底から高い山の上まで世界中で繁栄しているカニ一族の生命力の強さに俺は驚愕している。
硬い殻+ハサミ+どこでも進める踏破力+水陸両用が効いてるんやろうなあと思う

去年撮った蜘蛛の巣の写真もあるんやけど、見つからん。
見つかったら貼るわ
0545底名無し沼さん (スッップ Sdbf-rSA4)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:45:57.28ID:w0G69/Wvd
>>533>>534
前者のやり方で良かったのか、ありがとう
テントの設営も撤収も問題なくできたけどポールをしまうのが面倒臭いな
始めはいいけど4重8重になってくると折りにくい
0548底名無し沼さん (スプッッ Sdcf-Y01W)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:25:06.98ID:ZgMTre17d
もう山登るのも億劫になったおっさんがマウントだけ取りに匿名掲示板にやってくる
0551底名無し沼さん (スッップ Sdbf-BLsT)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:00:28.59ID:u4Pxs8Mod
偉くもないのに年上というだけで偉そうにする人が多いからやろな。
実際、山で傍若無人で横柄な人は大概高齢者。
若者も集団になると群生相に変異したかの如く迷惑な存在になることも多いけど。
0553底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-S+HU)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:10:15.78ID:p8peVWm60
>>550
自称偉い人が多いからではないでしょうか?
人間全体でみれば立派な人 その逆な人 の割合はわずかで、大抵は善し悪しは別にして
人間味あふれる普通の人が中心だが
山という世界は人間的に歪んだ人物の割合が多い
年齢は関係ないと思うが、年を取ると図々しくなり目立つ物だからと思われますね

5チャンネルはこと趣味のスレッドに関して有益な物が多いが、登山板がもっとも醜く
陰湿ですね
0554底名無し沼さん (ワッチョイ 1b75-s/1K)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:12:34.53ID:cPYUyR9X0
群生相って言葉を使ってみたかったんです。
ほとんどの人が初めて知った言葉でしょう。
検索して「あぁ黒バッタのやつかぁ!」ってなったことでしょうw
0555底名無し沼さん (ワイーワ2 FF3f-G+mB)
垢版 |
2023/06/01(木) 13:29:05.75ID:Ler+qYvgF
>>550
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  そうです。
 \ 
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧
            (゜д゜ ,,)
            ノ| ノ| ノ __
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
       /           .././||
       || ̄偉い先生 ̄||/ :::::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
       ||            ||
0560底名無し沼さん (オッペケ Srcf-aWgn)
垢版 |
2023/06/01(木) 19:20:10.03ID:yui96T/Xr
若い人が年寄りを嫌っているは少し違う
年寄りが年寄りを嫌っている
年寄りは自分の非常識な行動は許せて同じことを他人がするともう発狂する
0565底名無し沼さん (ワッチョイ bb26-0ulH)
垢版 |
2023/06/02(金) 01:10:29.16ID:q1XQbhmJ0
目的やジャンルにもよるけど、自転車用は一回だけの強い衝撃を対象としている物が多い。
ヘルメット自体が壊れることで頭部を守る。もちろんそうでないものもたくさんあるけど。
一方で、登山用は工事現場ヘルメットの亜種みたいなものが主流じゃまいか。
0570底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-TJaV)
垢版 |
2023/06/02(金) 15:29:25.41ID:kCAmkJpO0
前爪蹴り込んで登攀するくらいの斜度想定するならそんなもんじゃないか
タガーポジション取るのにあまり長いと取り回しが悪くなって打ち込みが甘くなる。
杖代わりなら長尺ピッケルもあるけどな、森林限界の上で使いにくかったら意味がない
0572底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:09:17.63ID:NUIUmaUOM
>>551
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    その なんだね、ワシは困っちゃうくらいエラいんじゃよ。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |- 大先生様 -| | 
0573底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:19:56.66ID:NUIUmaUOM
>>563
どちらもオートバイ用とかと違って運動による暑さよけで大きい通気穴はあるけど
自転車は倒れたときの後頭部側頭部保護が主眼
登山用は上からの落石とかの衝撃をいなすのが主眼
天辺あたりに大きな通気穴があるだけで登山用には駄目。
0574底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-G+mB)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:58.04ID:NUIUmaUOM
>>569
ピッケルは、急な上りで前、急な下りで横後ろ寄りに着いて安定の補助にするのに、長すぎると手を大きく上げないといけなくなって、かえって安定が崩れる。
水平の場所で真っ直ぐ立ってるときには必要性が薄いし、突風なら上体を屈めるしかないから、長過ぎるとかえって風をはらむ。
0575底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-hVCE)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:38:45.84ID:gIawqV+P0
スマホで入山するとGPS部隊がついてくるんだよね
めんどうだもんね救出
いない場合は圏外だよね
0576底名無し沼さん (ワッチョイ 1bff-e7CW)
垢版 |
2023/06/02(金) 18:37:26.75ID:rkBfgARi0
>>569
一般的には
登攀用とするなら短め
ペツルでいうとガリー、サミテック、クオーク、その他普通はベントしてるのを選ぶ。
歩き用の杖代わりとするならくるぶし迄長。
0577底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/03(土) 00:29:45.77ID:QoE6bWYD0
尾瀬で熊に引っ掻かれたって
どうしたらいいの?


クマの事故(軽傷)が発生しました
5月27日(土)12:20頃、ヨッピ吊り橋付近にて
登山者とツキノワグマとの事故(軽傷)が発生しました。

木道の茂みから現れた熊に驚き、木道から転倒
そこへ熊が来て、爪による切り傷をおう
0579底名無し沼さん (アウアウクー MM51-JlAz)
垢版 |
2023/06/03(土) 16:14:08.34ID:fCsy2Lf7M
登山初心者です
大山と鍋割山の経験があり明日は塔の岳を考えています
今回の様な記録的大雨の翌日に丹沢山系への登山は危険ですか?
0582底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:22:34.21ID:HCtwDXoE0
>>579
沢沿いのルートではないのだから問題ない
もしも崩落とかあればその時は引き返すだけ
大倉尾根は水はけいいから予想以上にぬかるみは少ないと思う
0583底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:28:39.59ID:HCtwDXoE0
表尾根?
ヤビツ峠へのアクセスが問題なければ大丈夫
大倉尾根よりも直射日光で暑い感じするけど
鍋割経由? 問題ない
質問する時はルートを書こう
0584底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/03(土) 17:31:59.74ID:HCtwDXoE0
それと、今日、雨あがってから登った人も結構いると思うよ
ヤマップ、ヤマレコの報告は目を通すよね?
5ch頼りだとしたら危うい
0587底名無し沼さん (ワッチョイ 7ee3-36LD)
垢版 |
2023/06/03(土) 20:01:56.03ID:PQW3jFr/0
>>579
ぬかるみが多いルートだし、湿気でヒルが活性化してないか不安かもしれないけど、そんなことないから安心して来るといいヒル
暑いから短パンがおすすめヒル
0588底名無し沼さん (アウアウクー MM51-JlAz)
垢版 |
2023/06/03(土) 21:59:48.95ID:fCsy2Lf7M
>>582>>583
ありがとうございます
鍋割経由の予定です
今後も雨後は沢伝いを避けます

>>587
(´・ω・`)つ【塩】
0589底名無し沼さん (ワッチョイ 8575-8ND1)
垢版 |
2023/06/03(土) 22:57:27.59ID:+EJudXaF0
自分、もの凄く臭いのですが、自分でも臭いのをわかるので、
すれ違いの登山者はもっと臭いと思うのです。
いい方法を教えてください。 香水は体質に合いませんので、それ以外で。
0590底名無し沼さん (ワッチョイ a995-2BSI)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:10:02.64ID:ypqnaOWI0
俺は帽子が物凄く臭くなる
登り始めてから3時間ぐらいするととんでもない異臭を放つようになる
雑菌だと思うんだけど、どうにもらないわ
最初、すれ違う人くせーなって思ってたけど皆同じ匂いがするので
あ、俺か!って気がついた、悪いなお前ら
0591底名無し沼さん (ワッチョイ ee75-5exc)
垢版 |
2023/06/03(土) 23:44:59.80ID:tA2hTR/R0
>>590
それは煮沸すれば匂わなくなるよ
生地的に煮沸不可だったら酸素系漂白剤につけ置きでも効果あり
0592底名無し沼さん (スッップ Sda2-6U/v)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:14:54.44ID:kFeIn+P/d
一度生乾き臭を発生させてしまった衣類は通常の洗剤で通常の洗い方をしてもすぐ臭いを発してしまうよね
洗い方に工夫をするのが一番大事だがすすぎを入念にするのもポイントらしい
0594底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/04(日) 00:31:30.71ID:a1SjL2mG0
汗ってかきなれてるとサラサラの水みたいな臭わない汗になるよ
そんなに異臭放つなら糖尿病とか癌とか病気があるんじゃないの?w
ミレーのアミとかドライナミックスルーの上に化繊速乾Tシャツ着たら臭わないでしょ
0598底名無し沼さん (ワッチョイ eecd-2HQB)
垢版 |
2023/06/04(日) 05:47:58.57ID:czqKp8nb0
標高2,000位の登山です。
何度か登ったことがあるのですが、かかとに凄いマメができてしまうので登山靴を買い替えようと思っています。

ニューバランスの登山靴は富士登山とかできるような仕様のものはありますか?
普段ニューバランスのスニーカーだと靴擦れがないのであっているのかなと思うのですが、RAINIERというシリーズがハイキング程度なのかそれなりに登山できるものなのかわからず。

また、二子玉川や港北近辺で、登山靴を買うのに相談にのってもらえるようなオススメのお店はありますか?
0599底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 06:05:23.20ID:zJZV3sWZ0
>>598
学校登山の時履き慣れた靴を履いてくるように!
と言われませんでしたか?
登山靴を履く人は趣味で山を歩く人たちだけです
世界中の山岳地帯に暮らす人は無論仕事で山に入る人
山で歩荷する小屋番 も登山靴など見向きもしません

まめが出来るからではなく歩きにくく滑りやすく怪我をしやすいからです

アイゼンも付けないのに豆の心配をしながら登山靴など履く理由などはありません
履き慣れた運動靴で歩いてみてください
快適ですよ
標高も荷物の重さも無関係です
0601底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-156i)
垢版 |
2023/06/04(日) 08:53:44.33ID:FpBNrSB/0
ウエア関係にはオスバンSだと(ry
0603底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:04:19.64ID:jxUe2lR/0
まんざら嘘でもないかもね
ニューバランスが合ってるのならそのスニーカーで富士でもどこでも登ればいいと思うよ
夏山日帰りなら問題ない

ちゃんとしたトレッキングシューズが欲しいならモンベル、好日山荘、石井スポーツ、かもしかスポーツあたりに行ってみればいいと思うけど、靴がちょっと合わないくらいでそんなに酷いマメが出来続けるものかな?
一度出来れば固くなるし、そこに靴擦れ防止のテープ貼れば解決しそうどけど
0604底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:11:37.64ID:zJZV3sWZ0
>>603
> 夏山日帰りなら問題ない
泊まりでも山歩きでは問題あるのでしょうか?
荷物の重さとの兼ね合いだと思いますが、重い荷物の時は登山靴が必要ですか?
詳しく教えてください
0605底名無し沼さん (ワッチョイ 6e2c-RtFh)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:39:47.95ID:XCwwdd1y0
富士山をスニーカーで行くと下山のとき砂走でボロボロになるぞ
石も靴の中に入ってくるし辛かったわ
あの時ほどハイカットとスパッツの組み合わせが欲しいと思ったことはなかったわ
0606底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp91-VfWW)
垢版 |
2023/06/04(日) 09:52:40.31ID:0+4rcsMtp
天候さえ良ければ、スニーカーで十分かも。ただし、ショートカットは火山灰がガンガン入るよ。
ハイカットの靴がおすすめ。以上、経験者向けアドバイス。
これが、悪天候になると悲惨になる。富士山のルートは長いからね。頂上近くで悪天候撤退となると靴底が甘く防水機能が低レベルのスニーカーでは死の行軍となる。天気読み、状況判断出来ない初心者にはお勧め出来ない。
0607底名無し沼さん (ワッチョイ c2bd-HRVN)
垢版 |
2023/06/04(日) 10:05:08.74ID:733yrVxh0
>>604
やっぱ荷物が重いと底の柔らかいスニーカーは辛いよ。登山靴の方が快適。フィットしてるのが条件だが。足裏の疲れに耐えられるならスニーカーでもいいと思うよ。俺も2980円のニューバランスのストロボで四国の石鎚山から剣山の1週間の縦走したよ。
0610底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:47:51.41ID:jxUe2lR/0
>>604
ザックの重さとのバランスもあるし、あとは防水性
スニーカーは非防水なのでは?
日帰りなら濡れてもいいけど、泊まりで濡らすのは嫌でしょ

富士山毎年5回くらい行くけど自分はローカットで下りでゲーターも付けない
どのみち汚れるし、石ころ入るし、下手すると破けるから一番古いシューズ履く
新しい靴は絶対履かない
0611底名無し沼さん (ワッチョイ ee75-5exc)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:50:54.28ID:/53UYjtE0
>>610
富士山では俺も古い靴でいく
それようにボロ靴を取ってある
0612底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:52:14.83ID:jxUe2lR/0
まあ現実的に言えばローカットは良いとしてもスニーカーはないな
トレッキングシューズかトレランシューズじゃないと
登山初心者が新しく買うならミドルカットが一番
ハイカットはオーバースペック
0614底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 11:57:09.35ID:f4VuHVxh0
ドライブ行こうと思ってたがニュースで事故の映像みて萎えた
やっぱ家にいることにする
0616底名無し沼さん (スップ Sd02-0e1E)
垢版 |
2023/06/04(日) 12:38:18.66ID:ZdDTpsL2d
合わない靴はすぐ売るなら捨てた方がいい
足が変形したらどの靴も合わなくなる
0617底名無し沼さん (ワンミングク MM96-jZm8)
垢版 |
2023/06/04(日) 13:34:30.26ID:O4Omy1ejM
トレランシューズは水抜けするように設計されていて、濡らしても移動しながら乾かすもの。
トレランシューズ用ゲイター売ってる。
しかし、その名の通りトレイルをランニングする為のシューズなので、重量荷物でガレや岩稜を長時間移動すると安定しないし足裏が痛くなりやすい。
0618底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-wW8X)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:02:57.35ID:ijPaydxA0
>>617
誰もそれに反することは言っていない
自分の知識を披露したいだけかな?
0619底名無し沼さん (スフッ Sda2-p8xN)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:12:04.44ID:TnOr9Nead
と文句言いたいだけの人が申しております
0621底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-dgu7)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:44:19.76ID:RfSyY+e2M
>>614
週末は家族に急かされた週一の素人さんが無理するから危ないんだよな。
ラインも判断も甘い上に家族に気を取られたらどうもならん。
連休や年末年始旧盆は週一どころか月一をかのペーパーも繰り出すからどうもならん。
0623ひがみっぽい (ブーイモ MMe6-dgu7)
垢版 |
2023/06/04(日) 14:50:02.99ID:RfSyY+e2M
>>613
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<剥がれるいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0624底名無し沼さん (スッップ Sda2-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:29:21.90ID:53WmymO8d
>>622
書かなかったけど自分は御殿場口一択
須走じゃなくて大砂走りを走って下るから靴の消耗がものすごく激しい

よくモンベルで「富士山登ります。高尾山で足慣しして、、」とかいう人を見るから多くの初心者が新しいシューズで行くのだろう
吉田ルートを歩いて下るとかなら大して問題ないと思う
0625底名無し沼さん (スッップ Sda2-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:33:30.34ID:53WmymO8d
週末の高速の事故渋滞ってほとんどが渋滞中の後突だよね
車間をしっかり取って無理な車線変更しないって皆が守れば渋滞減るし事故もなくなるのに
イライラ野郎のイライラ運転がすべて悪い
0626底名無し沼さん (ワッチョイ e930-N/Lw)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:01:03.98ID:UqzmNdkY0
>>625
高速の追突は渋滞の最後尾についた車がハザード点けずに後ろに渋滞を伝えないケースも原因としてあると思う
よそ見や居眠りの場合は論外だけど
0628底名無し沼さん
垢版 |
2023/06/04(日) 17:10:26.17ID:8841Qtdc0
山SNSにいる毎週山行ってるオッサンのモチベが羨ましい
どっからその気力湧いてくるんだよ、モチベで負けてるのが一番腹立たしい
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/04(日) 17:25:35.89ID:a1SjL2mG0
YAMAPでフォローしてきたからフォロー返すけど
1回もドーモくれない、つまり人の日記を見てない人は
自分のフォロワー増やしたいだけだよね?
そういうのはフォロー解除していいのかな?
0634底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-HeMB)
垢版 |
2023/06/04(日) 18:19:58.80ID:dagyF7db0
足痛い、5000のAmazon登山靴だからか。一応絆創膏貼ってから登山したが、親指痛し。ハンカチも突っ込んでブレ補正した

諦めてモンベルショップ行くしかなき?
0636底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-156i)
垢版 |
2023/06/04(日) 20:56:32.11ID:FpBNrSB/0
はい
0637底名無し沼さん (ワッチョイ eecd-2HQB)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:29:18.17ID:czqKp8nb0
>>598です
2000の山は5年に一回位、昨年は1,100位の山に登山。登山する山はこの2つ位で決まっていて、多くても3年に一回位なのでしょっちゅう登るわけではないのですが、毎回かかと全部が水ぶくれになります。
昨年は絆創膏を4重位にまんべんなく貼りましたがダメでした。
もともとサンダルとかも靴擦れする方なので弱いのかもしれませんが。
ガチガチの登山靴でなくても、登山靴よりのスニーカーみたいなものだと軽めだしいいのかと思ったのですが、結構スニーカーで登山してるかたもいるんですね。
二子玉川に結構登山用品店があるので行ってみようかと思いますか、郊外の方がお店が広くて品揃えも多いのでしょうか
0638底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:38:43.14ID:jxUe2lR/0
登山靴を通販で買うんだ?
店で試し履きしてから同じものを安いネットで買うんでも心配だわ
自分は1万円のトレランシューズから5万超のアルパインブーツまで、店に行くのは午後~夜、1万歩以上歩いて行くよ
昔の皮の登山靴って何度もマメが出来て、そのうち足に合ってくる感じだったけど、今の靴は初回からフィットすると思ってる
まあ足のかたちも個性があるから合う靴見つけるの大変な人もいるとは思うけど
0639底名無し沼さん (ワッチョイ 8575-8ND1)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:40:44.26ID:AbaiepGk0
それは店に失礼すぎだろう。

店は試し履き料を徴収してもええ思うね。
0640底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:49:51.18ID:jxUe2lR/0
>>637
二子玉にモンベル以外あったっけ?

スポーツ用品店じゃなくて登山用品専門店に2店以上行って、アルバイトでなくその店の靴に一番詳しい人に相談してみなよ
2店と言うのは店によって扱ってるメーカーが違うから
自分にジャストフィットの靴を探すなら歩き回らないと

そもそも二子玉、港北とか限定してしまう時点でなんというか行動力のなさを感じてしまうのだが
0641底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-G70x)
垢版 |
2023/06/04(日) 21:56:44.75ID:RfSyY+e2M
>>598
登山靴スレ81
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1681642038/

その人の足の型に靴の方がしっくり合うかが全て。
足は立体だから、長さと最大幅が合うだけでは全く不十分。その点、かなりアバウトでも通用する普通の靴とかと違う。

靴の型はメーカーごとに違いがあるので、なるべく多くのメーカーの靴の現物の在庫がある店で履き比べるの良い。

そういう店は東京都心辺りならいくつかあるから、多少無理をしてでも、そういう店に行くのがよろし。

個人的には既に自分で選べるから特に相談してないので、相談についてどこが良いとかは知らない。
住まいの関係で都合が良くて、足に合う靴がある新宿のICIや高田馬場のカモシカとかに行ってるけど、そっちの足に合うのがあるかは分かりようはない。

可能性としてそれら以外の店でしか扱ってないブランドがベストなんてこともありえないではない。
0644底名無し沼さん (ワッチョイ 6988-BNQN)
垢版 |
2023/06/04(日) 23:33:01.19ID:O7Q9fLEP0
5月は川苔山、高水三山を2回
計3回行ったわ
身体鍛えたいんで定期的に行きたい
0645底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:10:31.43ID:mxirjmWoM
>>635
駄目。棄却。
0646底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:14:22.43ID:mxirjmWoM
>>624
あ、須走口と砂走りって別物なの?
あっちは行く気ないから良く調べてもいなかった。
0648底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 00:25:37.90ID:mxirjmWoM
>>647
そうか~
0649底名無し沼さん (ワッチョイ eecd-2HQB)
垢版 |
2023/06/05(月) 08:24:00.47ID:kN4a+jXS0
>>637です。
通販で買うつもりはもともとないです。
なるべく多くの靴を履いた方がいいと思い郊外の方がお店が広いイメージ=取り扱っているメーカーや種類が多いのかなと思い質問しましたが、やはりお店によっても取り扱いメーカも違うという事で何店舗かいってみます。
アドバイスをくれる方が重要…お店のHPとかに靴に詳しい店員さんとか載ってるか調べてみます。

ちなみにスニーカーよりの登山靴とかってあるものですか?
調べてみたのですがなかなか画像だけでは判断できなくて、もともとそんなものはないものでしょうか?
0650底名無し沼さん (スプッッ Sd02-ptFv)
垢版 |
2023/06/05(月) 09:48:38.19ID:tbz18pGwd
3年に一回だったら俺なら我慢して水ぶくれ選ぶかも
どういう山か分からんけど行った事ある山で同じ登山道で崩壊とかが起こらないもしくは崩壊した後みたいな時期は登らないなら大層な靴はいらんと思う
俺は初めての山や木の根が張り出してる登山道、ガレ場、その他怪我する可能性がある山なら登山靴履くしいつも登ってる山や歩きやすい整備された登山道、木道、怪我する可能性が低い山ならトレランシューズ履く
怪我する可能性が低いといっても足が出来てないならリスクは跳ね上がる
決して長靴は選ばない
0651底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-HeMB)
垢版 |
2023/06/05(月) 12:20:45.69ID:FzRU1yKw0
通販で靴買った俺が馬鹿だった
これで2回使っだが毎回親指内出血してる。
踵は絆創膏はってるから靴ずれ被害ないけど、指は無理だっま
0652底名無し沼さん (ワッチョイ eecd-2HQB)
垢版 |
2023/06/05(月) 13:12:49.43ID:kN4a+jXS0
>>650
他の山に登ったことがないのではっきりとは言えませんが、登山道は整備されている方だと思います。
狭いところでも幅1mはあります。
階段のように段にしてくれてあるとこも多いです。
手すりで上るようなところはありません。
下りで砂利で滑るところはありますが…

トレイルシューズでもよさそうな気がしてきました。
こちらも視野に入れて何店舗か回ってきてみようと思います。
0653底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-XAZ1)
垢版 |
2023/06/05(月) 13:34:24.25ID:gGVfb4je0
登山靴と言っても普段どういう山登ってるかで用途変わるな
日帰りの低山メインなら軽めでソール柔らかいのでもいけるし
0655底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-G70x)
垢版 |
2023/06/05(月) 16:23:11.25ID:NTYvsg3/M
>>654
合う人には合うんだよね。
オレも割と合うが。
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:35:31.21ID:2bdNXM3E0
>>610
> ザックの重さとのバランスもあるし
ざっくがおもいとくつとどのようにバランスを取ればよいのですか?
例えば170センチ70キロの男が15キロ担ぐときに選ぶ靴の要点を
詳しく教えてください

> スニーカーは非防水なのでは?
何か問題がありますか?
登山靴だって新しくても濡れるでしょうし、短期間使うだけでゴアはダメになり
豪雨ではチャポチャポしながら歩くでしょうに
0659底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:43:06.69ID:2bdNXM3E0
>>617
> 安定しないし
エエ?
どうしてですか?
滑りにくいし重心も低めで関節は人間の進化に逆らわないように出来ているのにですか?
特に登山靴だと安定すると解釈できますが、登山靴のどのような機能がどのように作用して
安定するのか是非詳しく教えてください

岩稜より安定が重要となる岩登りではカチカチの靴の使用をとっくの昔にしかも山歩きの世界なんかより
相当早くやめましたが間違いですか? 安定しないから
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:49:19.19ID:2bdNXM3E0
>>621
あなたはうまいのですか?
あなたの後ろを走りましたが高速の合流ではノロノロ加速してきていきなり三車線の真ん中に入りましたね
左はがら空きであなたの前に車などいないのにです

平坦な道であなたは速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり
速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったり速くなったり遅くなったりしていましたよ
スピードメーターをみることを知らないのですか?

上り坂ではドンドン速度が落ちましたよ ふと思い出したように加速したと思ったら
前走者に追いつき右車線に入ったは良いけどいつの間にか速度を落としているのに
右を走り続けていましたね

あなたはへたくそです もしかしてハイビームで走っていませんでしたか?
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 09:53:39.07ID:2bdNXM3E0
>>637
> 結構スニーカーで登山してるかたもいるんですね。
当たり前です
もっとも山歩きに適していますからね
登山靴などにこだわっているのは信仰の一種で温暖化やワクチンSDGS リサイクル
自然エネルギーなどすぐ信じ込んでしまうような類いの バ カ
です
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 827a-N/Lw)
垢版 |
2023/06/06(火) 10:02:15.89ID:2bdNXM3E0
>>649
> アドバイスをくれる方が重要…お店のHPとかに靴に詳しい店員さんとか載ってるか調べてみます。
そもそもアイゼンを履かないのに登山靴など履く理由が全くないので
登山靴に詳しい店員=取って付けたようなインチキ書物の知識をしゃべっている
だけにすぎず、利益の大きい商品を勧めるだけです

登山靴専門店の太田という人物が登山靴について詳しく解説しているが、すべての解説が間違っていて
真逆に解釈した方がよいくらいです
腹の出た山などとうの昔に引退した金になる初心者にちやほやされるツアーくらいでしか歩いていない人物です
0669底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/06(火) 10:55:13.34ID:szSF+3G+M
>>662
間違い。
0670底名無し沼さん (ワッチョイ 6e2c-RtFh)
垢版 |
2023/06/06(火) 10:58:47.61ID:1fHWJZAH0
俺のマメや靴ずれ対策は靴下の二重履きに落ち着いた
内側をスポーツ用の薄くて短くてピチッとしてるやつで外側を登山用の分厚いメリノールのやつ
これで倍以上もつようになった
0671底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/06(火) 11:49:18.94ID:szSF+3G+M
>>670
靴下を薄いのと厚いの二重は悪くないけど、靴型が合ってれば工夫なしで何日でも行けるよ。
当たるのが幅なら最大幅の前後位置設計とか、カカトなら足首の前後位置設計とか、何かしらしっくり合ってない。

型は概ねメーカーというかブランドごとにワザと違えてある。何十ブランドくらい比べて決めたのか?
手近のちいさい店で数ブランドとかじゃ合うのがなくてもそう不思議はない。
足型が同じわけがない他人に評価とか、何らかの思い込みとかで比べずに決めちゃったなら、マグレでベストだったのでもないなら、合わないほうがむしろ普通。

いくら探しても市販品では合うのが存在しない気の毒な人もありうるから、そういう場合は、ちゃんとしたスキルと用具があるショップで修正とか、果てはオーダーに活路を見出すとか。
0672底名無し沼さん (スプッッ Sd02-XyEY)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:17:05.00ID:0SUlnCWzd
>>628
登山用の天気予報アプリで晴天の予報みると脳内麻薬が出てきて行きたくて仕方なくなるよ。
そんなふうに条件付けされちゃったんだ・・
0673底名無し沼さん (オッペケ Sr91-156i)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:25:28.48ID:+LqgayHrr
靴を履く時に靴下が突っ張って踵の上でヨレてたまに靴擦れ起こしちゃう
0674底名無し沼さん (スプッッ Sda2-XyEY)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:38:20.15ID:R1vrREcud
自分は岩場が多い場所で苦労しないような靴と店員さんにお願いしてスカルパのハイカットと分厚い靴下にして数年たつけど、登山道では靴擦れやタコはまったくないよ。低山でも岩っぽいとこいくからこれと沢靴しか持ってない。一方林道の砂利道が長いようなとこだけは合わない。ダメ。
0675底名無し沼さん (スプッッ Sda2-XyEY)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:41:32.70ID:R1vrREcud
砂利じゃなくて舗装路かな。
訂正。
0678底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:31:55.66ID:szSF+3G+M
>>673
足首辺りの形の関係とかかな?
ヒザ下までのソックスタイプを試してみるとかは?

ちなみに足は胴体と違って暑さ感にあまり関係しないので、蒸れたりしないものなら夏でも特に問題なし。
0679底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/06(火) 14:41:36.07ID:szSF+3G+M
>>676
湿気がこもって蒸れる具合で暑いとかいう変なのもありえないではないだろうけど、登山用の即乾系なら真夏の低山でも特に問題なし。
昔のニッカーホースのウールの分厚いのでも、かなりの暑がりタイプでさえ全く問題なかった。スカスカだから関係ないのね。
内側のはかなり薄手で汚れよけのにすれば良いし。
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 8575-8ND1)
垢版 |
2023/06/06(火) 15:59:54.31ID:UHcNJ++X0
登山と禿げに因果関係はありますかね?
汗をかく→抜ける?とか・・・
0682底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/06(火) 16:04:40.32ID:szSF+3G+M
>>681
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<何か気をつければ済むならズラはいらないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
0692底名無し沼さん (ワッチョイ 12fb-0TG1)
垢版 |
2023/06/06(火) 20:58:03.62ID:ACFEfThh0
稜線とか斜面を横に走る道など克服するコツはないですか?
足元からずっと下が見えるようなところが怖くて・・・
街中でも高い所が怖いですが鎖場や岩場は下を見ないようにして平気ですが
斜面とかになると怖くて諦めて帰ってるのであまり山頂まで行けず・・・
0693底名無し沼さん (スプッッ Sd02-XyEY)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:06:33.44ID:mE7IhZBld
>>692
片側切れ落ちたトラバースとか?
0695底名無し沼さん (ワッチョイ 12fb-0TG1)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:17:21.80ID:ACFEfThh0
692です。
笹の斜面も怖いと引き返します
山登るのが好きなのでよく行きますが
低山でも迂回なければ諦めてます
他にもその恐怖乗り越えた人いないかな、と
0696底名無し沼さん (スプッッ Sd02-XyEY)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:22:08.38ID:mE7IhZBld
>>695
危険なトラバースはだいたい分県登山ガイドとかのガイド本でも載ってたりするから調べて避けてみては
0699底名無し沼さん (ワッチョイ 69cd-2HQB)
垢版 |
2023/06/06(火) 21:46:58.17ID:ZOfoN1Rl0
靴下をまめに交換!
恥ずかしながら足汗は人より多いです。
それでふやけてマメができるとは思いもしてませんでした。
厚くても速乾性のある靴下とかあるのかな。
ちなみにゴアテックスは通気性に関してはよくないですよね
0700底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-wW8X)
垢版 |
2023/06/07(水) 00:49:19.50ID:tuW25zbT0
登山用の靴下ならみんな速乾性なんだが
まさか綿の靴下とか穿いてるのか?
0701底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:07:56.75ID:wshGTKwUM
>>692
そういうのって無理しても駄目なんじゃないのかね?
平たい山や樹林なら行けるとかなら、東北方面によくあるそういう山限定とか。
といっても、住んでる地域次第で難しいかね?
0702底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 01:10:19.81ID:wshGTKwUM
>>699
登山用のは即乾が普通だけど?

>>700
何かそれ臭いね?
0703底名無し沼さん (ワッチョイ 69cd-2HQB)
垢版 |
2023/06/07(水) 02:23:25.18ID:y7vUCajr0
靴下は登山用、前回靴を購入するときに一緒に購入、それを履いて靴を試し履きして買いました。
今よりもっと速乾性とか通気性に特化したよい製品があるのかと。
ただ言われたまま購入したので靴下の性能までちゃんと選ばなかったので靴下にもちゃんと気を使うとべきですね。
0706底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 07:58:34.85ID:wshGTKwUM
>>703
あれ? はるか昔に買ったのをずっと仕舞い込んでいたわけでもないだろうから、ちゃんとした登山用品店のオススメで買ったものなら登山用の即乾のはずだけどね?
どこで買った?
0708底名無し沼さん (スップ Sd02-0e1E)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:17:16.69ID:uiUAcIoed
もしかして綿の靴下履いてる?
0709底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 08:49:56.10ID:GB55sYRn0
>>707
綿は、日本の低地のように夏場に蒸し暑い国で、汗をかいた後で風に吹かれると冷えてくれて熱中症を防止してくれる特殊素材だから。
汗をかいた後で冷えたら低体温症でやられる危険が高い登山では、衣類としては使用不可。
0712底名無し沼さん (ワッチョイ 6988-BNQN)
垢版 |
2023/06/07(水) 11:53:36.87ID:H+ckOcRh0
山ガールは割増しで可愛く見えるな
スキー場と一緒だ
0717底名無し沼さん (ワッチョイ 12fb-0TG1)
垢版 |
2023/06/07(水) 15:35:21.47ID:JXn8hCR60
692です。
ビビリながらだと危ないし万が一で周りに迷惑かけてもダメなので諦めます
まわりの登山に興味持った人をいろいろ
自分が怖くない山ばかりを選んで連れて行ってたのですが、
その人達が慣れてきて他を所望しだしたから行ったのですが
自分が怖くて離脱したりするうちに無視され始めて悲しいなぁと・・・
また単独に戻ります
0722底名無し沼さん (ワッチョイ 6988-BNQN)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:33:59.87ID:H+ckOcRh0
大名行列みたいになるのは嫌だな
なるべく1人感を味わいたい
0725底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-kZXd)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:49:05.40ID:TUa7r39gM
渋滞を作っていてた20人くらいの大名行列を走って追い抜こうとしてたトレランのニーチャンがジジババ達に怒られてたな
無理に追い越すと危ないでしょ!待ちなさいよ!って
0726底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:54:57.07ID:P03QkaEBM
>>725
マナーが悪い新米がいるな。
遅いなら待ってやって早いのを先に行かせるのが山の常識なのを知らない。
0727底名無し沼さん (スッップ Sda2-ptFv)
垢版 |
2023/06/07(水) 16:58:15.48ID:L74LfkuKd
ロープウェイや安全なエスケープがある所はソロの若い女の子多い気がするな
登りで変なおじさんに付きまとわれても逃げられる安心感からかな
0728底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:10:31.73ID:TEkUD9A/0
>>725
八ヶ岳辺りの急登で団体数十人に道を譲られて花道で見送られるように団体の中を急いで通過してめちゃくちゃ疲れたと書いてる人がいたw
こんなことなら先に行ってもらった方が良かったと
まあトレランは速いからずっとジジババ隊の後着いていくのは地獄だろうから、先に行かせて下さいと声かけたら良さそうだけど
0729底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 17:18:48.61ID:P03QkaEBM
>>728
まあ、場所とかタイミングとか状況次第ということもあるからね。
早いのに追いつかれたら適宜譲るのが常識ではあるが、トレランなんてのは所詮は歩いてる人を無視して勝手に突っ走ってるだけだから、歩道で突っ走って歩行者の妨害をする権利などあるわけがないのと同じではある。
0733底名無し沼さん (ワッチョイ 6988-BNQN)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:19:17.00ID:H+ckOcRh0
奥多摩よく行くんだけど外国人も多いわ
この前は白人おばちゃん達、こんにちは言ったら
コ、コニチワって。ほっこりする
0734底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:20:48.88ID:tuW25zbT0
やたらとトレランを敵視するやつ
みんな登山者で速いか遅いかの違い
大した差はない
マナーはどんなところにも良い人もいれば悪い人もいる
0735底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:22:20.29ID:P03QkaEBM
>>730
初心者ならそういうのがいるようなコースかつ日を自分で狙い撃ちにしてるんだから仕方ないと。
0736底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:26:58.84ID:P03QkaEBM
>>734
敵視とは何のことか知らんが、街中の歩道で勝手にランニングやってるに等しいんだから、真っ当な歩行者の都合を優先するのが常識と正しく自覚すれば良い。
アタリマエノコトガ出来ないなら自分の知能を疑う。たったそれだけ。
0737底名無し沼さん (ワッチョイ 02e7-JLJd)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:38:58.83ID:ihs8luv00
>>733
あー、おれ赤城で白人、黒人、アジア、中東系の多国籍軍と出会ったことある
みんな「こんにちはー」っていってくれてやっぱりほっこりした
0738底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:46:52.76ID:tuW25zbT0
ひとりでサクサク歩いてるやつよりも集団でトロトロ歩いてるやつらのほうが絶対的に正しい
そういう視点でしか見れない老害
互いに相手を思って譲り合えば良いだけ
0739底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-HS1P)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:50:55.67ID:JI0PyvfGM
人と会話もできないようなコミュ障の人達が1人でトレランやってるんだから大勢の人間に声かけるなんて絶対ムリ。無言で目も合わさず行列にぶつかりながら走り抜けて行くのが精一杯 笑
0740底名無し沼さん (ワッチョイ 3da8-aFnN)
垢版 |
2023/06/07(水) 18:59:51.39ID:AT0rT/Vw0
ミニスカっぽいのを履いた太もも生足トレラン女子を発見して、必死の思いで御尊顔を拝見したら、おばさんだったわ。
登山で疲れていたせいか、太ももから目が離せなくて明らかに脳みそが混乱していた。
0744底名無し沼さん (ワッチョイ 6988-BNQN)
垢版 |
2023/06/07(水) 19:33:15.60ID:H+ckOcRh0
範馬裕次郎のポーズでクソでかい声出せばびびって逃げるんじゃない
0746底名無し沼さん (スーップ Sda2-an4B)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:24:10.03ID:Z1nU2FzEd
>>717
登山なんて自分が楽しむための趣味なんだから無理に怖いとこ克服したり人に合わせて我慢しなくて良いじゃない

行きたい山に行きたい人がいれば一緒に行くくらいにしておけば?
何人かで一緒に登ってるのに撤退されたりするとその一人に周りの人が気を使って行程を楽しめなくなると思うから何度も同じ事あると避けられても仕方がない
一人で登るのペース配分もコース変更も自由で気楽だよ
0747底名無し沼さん (ワッチョイ 6957-XyEY)
垢版 |
2023/06/07(水) 20:29:29.87ID:2yfW2QLv0
あと20分で下山のタイミングでツキノワに会ったときはストックで地面を叩きながら奇声を発したら逃げて行きましたよ。最悪覚悟を決めて奇声を発してみましょう。
0749底名無し沼さん (ワッチョイ 3da8-aFnN)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:26:35.14ID:AT0rT/Vw0
帽子にヘッドランプを付けて歩いたら、帽子のツバが影になって足元が見づらかったです。
そんなものなのでしょうか。
プレデターのように肩につけられたらいいなって思いました。
0750底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 21:48:38.74ID:GB55sYRn0
>>749
ヒサシは日よけ雨風よけのためのものだから、夜間はかぶらないか、前後逆で良いでしょ?
0754底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:22:57.06ID:TEkUD9A/0
山なんか本来誰のものでもないのに
速く走ろうが遅く歩こうが自由だよねw
ただ譲り合いは大事だし安全性の問題からもあまり大勢で来るところではないと思う
0756底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-156i)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:39:14.17ID:JRXuDQir0
誰の相談に誰が答えているのか
0757底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-G70x)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:39:36.93ID:GB55sYRn0
>>754
「歩道は誰のものでもないから速く走ろうが遅く歩こうが自由だよねw」ヘラヘラヘラ
君は馬鹿かね?
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 0237-TLOt)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:48:20.09ID:TEkUD9A/0
>>757
だって速度規制されてるわけじゃないんだからw
人が誰もいないなら歩こうが走ろうがなんでもいいじゃん
個人的にはトレランは挨拶してくれるからいいけどジジババは無視するから不快な気持ちになる
ジジババが団体で来てると虫酸が走る
0760底名無し沼さん (ワッチョイ 69cd-2HQB)
垢版 |
2023/06/07(水) 22:59:24.97ID:y7vUCajr0
>>706
今のマメがすごくできる靴を購入するときに、一緒に買いました。
正確には購入してそれを履いて靴を試し履きして靴を購入しました。
お茶の水の神保町の登山用品専門店を、いくつか回って店員さんに選んでもらいました。もう7ー8年前位になるのでどの店だったかは覚えてないですが、ゴツゴツした岩場みたいな所とか作ってある試し歩きができる店で4階建とかだったような気がします
0761底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-G70x)
垢版 |
2023/06/08(木) 01:37:37.30ID:58ebd6a5M
>>759
先に
> 速く走ろうが遅く歩こうが自由だよねw
条件を全く限定しないで書いていたのに、「誰もいないなら」とか後出しで条件を付けるというのがおかしいぞ?

そもそも
> ただ譲り合いは大事
「しかし譲り合いなど大事にしないで人を押しのけて突き進む無条件の自由ないし権利がある」というのか?
「そんな馬鹿なことは考えてない」なら、それは即ち「速く走ろうが遅く歩こうが自由であるとは考えていない」ということでしかない。
たったの数十文字ぽっちなのに、言ってることが矛盾でボロボロだぞ?
0764底名無し沼さん (ワッチョイ 6e2c-kZXd)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:22:26.34ID:U98o3xAB0
でもさ普通後ろから人が来たら譲るよね
自分より早いから追いついて来てる訳で
意固地に譲らないってマッハライダーの敵かよ
0765底名無し沼さん (ワッチョイ a970-ptFv)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:30:30.78ID:YC/aKoIa0
追いつかれたら譲って先に行ってもらうのを基本にしてるんだけど臭い人は抜かせたくないわ
そういう臭い人に限って50m先で休憩して結局こっちが抜く事になる
臭いと判明した人は抜かせないようにするからその人からはマナー悪いと思われてそう
0766底名無し沼さん (スプッッ Sda2-XyEY)
垢版 |
2023/06/08(木) 07:46:07.06ID:jyvqUMVud
>>754
・山には所有者が決まっていて適用される法律がそれぞれある
・速度は規制される場合がある
 他人に怪我させた場合は普通に民事になる
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 4d7e-ptFv)
垢版 |
2023/06/08(木) 08:16:17.83ID:b/qnhlmv0
ブルー免許は犯罪者だから無視するとしてゴールド免許の完全マニュアル人間もわりと邪魔と思う事はある
右折待ちで対向車に譲ってもらってるのに頑なに行かない人とか

まぁ俺の母ちゃんなんだけど
母ちゃん渋滞作っててごめんな
0769底名無し沼さん (ワッチョイ 9de7-N/Lw)
垢版 |
2023/06/08(木) 09:44:34.34ID:LiQnz+ZL0
>>765
これって面白いと思って言ってるの?
0777底名無し沼さん (ワッチョイ ee75-5exc)
垢版 |
2023/06/08(木) 15:56:45.82ID:OSVCbqoP0
>>776
そんなの人によって飲む量は違うし、それを自分で判断できないレベルが早月尾根行こうとするなよ
まず立山行きましょう
0778底名無し沼さん
垢版 |
2023/06/08(木) 16:22:17.22ID:89jpmVCM0
変な質問する奴いたらまずワッチョイ追えって
相手する必要無い奴なのすぐわかるから
0779底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-wW8X)
垢版 |
2023/06/08(木) 17:04:12.83ID:Mc9owi9m0
Jane Styleでワッチョイで過去レス見る方法ある?
0781底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-wW8X)
垢版 |
2023/06/08(木) 19:34:11.61ID:Mc9owi9m0
別に自分の過去レス晒されても何も恥じることないんだが
0783底名無し沼さん (ワッチョイ 697d-HS1P)
垢版 |
2023/06/08(木) 21:42:13.60ID:SpBG/poF0
>>778
立山は遠に行きました。別山尾根からも晩秋に2回登りました。真夏に早月尾根の急登で500のペットボトル2本で大丈夫かなと思いました。できるだけ身軽で行きたくて。
0785底名無し沼さん (ワッチョイ ee75-5exc)
垢版 |
2023/06/08(木) 22:59:37.94ID:OSVCbqoP0
>>783
急登で長いしかなり暑くなるから5リットルは担いで行ったほうがいいよ 
足りなかったら早月小屋で買い足せばいい
0788底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-5If3)
垢版 |
2023/06/09(金) 14:40:17.17ID:lv/VqxBfM
レッコリフレクター付いたウェア着てるのにビーコン持ってきてないからアウトって言われたんだが老害に当たっただけ?

日本だとどこもそんな感じなのか?
0789底名無し沼さん (ワッチョイ 1283-eudE)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:18:10.30ID:WpHjaYk50
運転と登山ってめちゃくちゃ相性悪いな。
山の近くに住んでるなら運転してもいいんだろうけど、距離あると運転でさえ疲れるのにそれで登山とか事故の確率高まりまくるわ…
電車の方が安全で楽だ。
0790底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-XtQ1)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:28:39.64ID:ykBqy5W10
天気はどこを見てますか
0792底名無し沼さん (ブーイモ MM76-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:32:24.48ID:DSNweraRM
>>788
何で普及しないか分からないなら自分で探索機の方を用意すれば良かろう。
0793底名無し沼さん (ブーイモ MM76-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:08:44.37ID:DSNweraRM
>>789
その辺はもう地域やコースと個人の運転関係の体力と時間日程次第ね。
電車から遠いしバスはロクにないから車しかない地域だと、サークルでまとまってがむしろ普通。

遠くで車中泊なら、依然として要注意だけど、かなり現実的。
0796底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:51:07.72ID:WN7AAXqz0
>>794
元からそういうのが可能かどうかが肝心で、それは特に変わらないみたいだね。
ま、自覚がない分で危ないと言うことはあろうな。
0797底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 18:56:06.58ID:WN7AAXqz0
>>795
そういうのも効くだろうな。
サスの出来が悪すぎてまともに動いてないからガツンガツン突き上げが来るホンダ車や、シートがヘタってブヨブヨのだと駄目だろうけど。
サスもシートも真っ当なら、エルゴなんとかいうカッチリした補助シートが効く。
0798底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-156i)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:56:23.51ID:A1bmtkW30
>>789
ドライブ趣味から登山につながったからめちゃめちゃ相性良いわ
朝3時発5時間ドライブ8時間山行からの日帰り余裕です
0800底名無し沼さん (ブーイモ MM76-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:01:23.04ID:DSNweraRM
>>798
片道、5時間?!
3-4時間が限度だな・・・
0801底名無し沼さん (ブーイモ MM76-G70x)
垢版 |
2023/06/09(金) 21:07:55.72ID:DSNweraRM
>>799
底づきではない。
初動の致命的な動きの悪さで、衝撃がロクにいなされずに一々跳ね返ってくる現象のことだよ。
0802底名無し沼さん (ワッチョイ a930-C//q)
垢版 |
2023/06/09(金) 22:02:22.98ID:9BuTEcFL0
10年程前に丹沢大山で市毛良枝さんにそっくりな人と会った。ニコニコして感じがとても良かった。
山で有名人と遭遇したことありますか?
0803底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/10(土) 00:11:07.86ID:gFTovAaYM
ないな~
確かテレビ番組とかでブレイクはしなかった代だったと思うけど、ロータリーの向かいのビルの壁面にカネボウの年度モデルのデカい宣伝看板がある駅で、そのモデル本人が普通の街歩きでちょうど同じ方を向いているタイミングで眼の前を通りかかって、あれ?と思って見比べて同じ顔なのでビックリしたことはある。
0804底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:15:42.45ID:gtvmEFaS0
>>794
好きならあなたがどのような意思で運転しているのか廻りに理解できるようになってください
上手な人は何か行動するときにその理由があり、周囲の車に分かりやすいように心がけます

まずは速度ですね
高速の合流で左車線の流れに乗っていないようでは話になりません
残念ながら性能のよい現在の軽でも普通車でもほとんどの人はノロノロ合流してきます
荷物満載のトラックより加速していないのは意思の問題です。あなた大丈夫ですか?

高速を何キロで走るか決めていますか?速度を上げることより決めた速度より落とさないようにしていますか?
まずは前走者に追いつくと思ったときです。
遙か手前からとなり右車線の流れを確認し、速度を落とさないで追い抜き追い抜いたらすぐさま元の車線に戻ることをしていますか?
まさか前が空いているのに片側三車線の真ん中を走り続けるなど意味不明なことをしていませんよね?運転がお好きなら

平坦な場所ではきちんと決めた速度で走っていますか?つまりスピードメーターを始終みながら走っていますか?
クルーズで走っていても同じことです 廻りにあなたはどの速度で走る意思があるのか
知らせることであなたがきちんとした運転をする人物がどうかを知らせることが出来ます。

坂道で速度が落ちるなどもってのほかです。ほとんどの車は坂だと分からないような緩やかなところでも
ドンドン速度を落としていますが運転の好きなあなたは大丈夫ですか?

もしかしてカーブでアウトインアウト などしていませんか?
サーキットでもないのに
公道ではとなり車線との車間という物もあります。左車線を走っているときは左寄りを
右車線の時は右寄りを意識して走ることが大切ですが運転のお好きなあなたは大丈夫ですか?

最低これらの行動をすれば廻りの分かっている運転手はあなたの運転を予測しやすい
人物と判断し、逆にあなたに気を遣った運転をするものです

なぜこのような書き込みをしたのは運転が好きそうな車を乗っている人ほど自分本位の運転をしている場合が多いからです
旧車 スポーツカー 外車 本格的四駆車など運転のひどい車が多い

あなたは大丈夫ですか?
0805底名無し沼さん (ワッチョイ a9c2-fC2A)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:46:32.35ID:nWfutJTI0
最近、丹沢の方に行ったら虫がたくさんいて嫌になったんですが、まだ虫が少ない山域ってありますかね?
赤城山あたりはもうダメすか?
080668 (ワッチョイ 2beb-gsIq)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:51:04.80ID:PhWCMMmT0
>>805
関東なら富士山、北海道なら旭岳
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-XLZL)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:04:55.14ID:O5VuV3Z00
>>804
> あなたは大丈夫ですか?

こっちが聞きたいわ
0810底名無し沼さん (スップ Sd33-jAK7)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:11:03.23ID:t2i2jrk+d
>>804
50kmしか出ない糞ボロいジムニーしか持って無い貧乏人が何か言ってんなw
高速乗れない悔しさが文の長さに出ちゃってるぞw糞貧乏人w
0811底名無し沼さん (ワッチョイ a957-2jcr)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:12:20.91ID:eRoMNoxp0
丹沢はスズメバチにそっくりのアカウシアブにやられまくったな。スズメバチはまず威嚇してくるけどアカウシアブはいきなり襲いかかってきて吸血するから立ち止まってられない。
低山で標高上げずに縦走するような登山はこれからの時期は向いてない。
0813底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-XLZL)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:40:29.95ID:FurYF16uM
夏山は虫が嫌よね
0814底名無し沼さん (ブーイモ MM33-FQJx)
垢版 |
2023/06/10(土) 19:44:02.37ID:ORQ4MN/SM
>>804
> 左車線を走っているときは左寄りを
右車線の時は右寄りを意識して走ることが大切

間違ってる。
何らかの突発事態の場合に自車線からはみ出さずに左右に回避できる余裕を持ち続けるために、車体全体が常に車線なり通行帯なりの中央をキープするラインが正しい。
車両感感覚がいい加減なせいで、直線でさえ偏ったり蛇行したりしてるのが多いくらいで、カーブになるとインに寄りすぎてはみ出す輩があまりに高すぎなので要注意。
ラインが正しくキープできているかは、ジムカーナをやれば何分も経たずに嫌というほど分かる。
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-2rqm)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:05:25.30ID:gtvmEFaS0
>>814
分かっていませんね
世の中ジムカーナのように軽量小型の車ばかりならよいかもしれませんが
公道は幅広のトレーラーやクレーン車もいます
自分の車が周囲に気を配りながら走っていて
「この車はカーブで車線をまたぐようなことはない」
と相手が予測出来るような運転をしなければならない
首都高の個人タクシーが一番醜い 
プロなのに下手です
0818底名無し沼さん (ワッチョイ a957-2jcr)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:13:12.56ID:eRoMNoxp0
>>812
虫が多い標高低い場所が短時間で済むようなルートにすればそんなに気にならないよ。山頂が2000m超えてるとか森林限界超えてるような山なら。
真夏でも低山にしか行かないような場合はスズメバチやアブ、メマトイ、蚊、毒蛇を脅威に感じる頻度が増える。
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-RZnJ)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:18:36.75ID:IccwfFAR0
数年前のことですが、凄い美人1人と若い男性2人の大学生くらいの3人組登山者と
すれ違ったことがありんす。 どういうことでしょうか?
0821底名無し沼さん (ワッチョイ a957-2jcr)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:25:40.31ID:eRoMNoxp0
>>820
3Pですね。
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:31:24.51ID:Eimgl8om0
今まで気が狂いそうになるほど虫の襲撃受けたのは雨飾山~火打山のシゲクラ尾根
それ以外にはあまり記憶がない
そこそこいるのは仕方ないだろう
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 49b1-qn12)
垢版 |
2023/06/10(土) 20:43:41.02ID:Wj8YR87R0
夏山で虫がいないところなんて東北以北か3000m級の山に行くしかないよ
中央アルプスの千畳敷カールなんて夏に行ったら虫だらけ
0828底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:52:56.13ID:m20SbwKVM
>>816
> 世の中ジムカーナのように軽量小型の車ばかりならよいかもしれませんが

自分で先に書いたことと矛盾してるぞ?
自分で先に書いたことが間違っていたと認めるのか?
また、自車線を守るべきなのは大きさ重さと関係ない。

> 「この車はカーブで車線をまたぐようなことはない」
と相手が予測出来るような運転

それはすなわち、先に自分で書いたように「左車線を走っているときは左寄りを 右車線の時は右寄りを意識して走る」=「車線内で右に寄ったり左に寄ったりするような余計なこと」などしないで「安定して自車線の中央を走る」ことだよ。

> 首都高の個人タクシーが一番醜い 
プロなのに下手です

個人タクシーといっても一律に言えないが、全般に無難に走れている。
車線のどこを走るべきかという最低限の基本さえも正しく理解して実行することができていない半チク素人分際で運転が上手い下手など言える資格などない。図々しい。
0829底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 00:54:00.37ID:m20SbwKVM
>>817
そういう悪い運転をするくせが染み付いている粗悪ドライバーもいるね。
0830底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-2rqm)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:10:06.82ID:ttwdV2D50
>>828
> 自車線を守るべきなのは大きさ重さと関係ない。
まあ重さは関係ないけど大きさは大いに関係あるよ
トラックなんか首都高くらいだと普通に車線内の真ん中走っていたらカーブで車線からはみ出す
逆の立場になってみな?
乗用車が後ろからトラックがいっぱいいっぱいの幅でカーブを走行しているのに
左カーブならこちらに寄ってくるんだぞ
実際は逆の場合が多くトラックがヨタヨタ走っている乗用車をカーブで追い越す場合が多い
がそうなると相手が膨らんでくるかもしれない またはこっちに寄ってくるかもしれない
と疑いながらの運転となる

> 車線内で右に寄ったり左に寄ったりするような余計なこと
車線内じゃないよ
右車線なら右寄りを 左車線なら左寄りを走った方がまわりに信頼される
と言うことですよ その意思があって運転していると知らせることが重要
分かっているドライバーはその意思が伝わる
0831底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:35:25.57ID:m20SbwKVM
>>830
基本の話なのに物理的に不可能に決まっている例外を引き合いに出して云々する馬鹿げた思考方法から幾つになったら脱却できるのかね?
0832底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 16:47:31.09ID:m20SbwKVM
>>830
? 車線といってるのは左側部分を区切っている通行帯等の俗称ではない対向車線、右側部分のことか?
そんなのは状況次第でどこがベストとかなどあるわけがなかろう?
追い越し可の場合に左に寄って先行車スレスレを追い越すのが良いとか、バカ抜かすな。
聞きかじりで頭でっかちになってる免許取り立て新米の分際でデタラメを振り回すな!
ど田舎のガラガラ道だけでなくて首都圏とかの混雑した道も含めてほんの100万も無事に走れてからにしろ。
0833底名無し沼さん (スップ Sd73-2jcr)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:01:06.72ID:AwMUQtShd
なんだどしたの(´ω`)
0835底名無し沼さん (スップ Sd33-jAK7)
垢版 |
2023/06/11(日) 17:26:01.29ID:bmlp5Fyrd
>>830
スレが変わってもバカは変わんねーんだなw
つーか首都高とか言ってるけどお前高速乗る金ねーじゃんw
初心者スレで相手にして貰ってうれションオナニー中だけどそろそろ巣に帰れw韮崎貧乏朝鮮山猿がw
0837底名無し沼さん (スップ Sd73-2jcr)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:34:00.83ID:AwMUQtShd
>>836
やれば有効だけど、ふくらはぎはスクワットではそんなに鍛えられないと思うよ。なんか原因があるんだと思われ。
0839底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 18:58:53.28ID:m20SbwKVM
>>835
札付き?
0840底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:02:42.17ID:m20SbwKVM
>>836
平地歩きの癖で蹴り出しちゃってんじゃないの?
休みごとに弾みをつけないストレッチングでジワッと伸ばすと改善するはず。
0842底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 19:52:48.68ID:m20SbwKVM
>>841
毎日など無理難題として、週一どころか月一程度でも体も慣れるし、ペースも掴めると。
0843底名無し沼さん (スップ Sd33-jAK7)
垢版 |
2023/06/11(日) 20:06:54.43ID:z7giBEtfd
>>839
登山靴スレで自分が貧乏で登山靴を買えない事を10年以上妬み続けここや他スレで初心者や新参を見つけてはキチガイトンデモ理論をうれションしながら書き込む事でオナニー行為を繰り返す韮崎貧乏朝鮮山猿こと長靴爺を君は知らんのかね?
0844底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-FQJx)
垢版 |
2023/06/11(日) 21:13:10.13ID:m20SbwKVM
>>843
なにそれこわい
0845底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-Rjks)
垢版 |
2023/06/11(日) 23:40:40.97ID:vIzvLmqE0
ブラつけたまま楽しく登山できる女は存在するのですか
0851底名無し沼さん (ワッチョイ a957-2jcr)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:06:20.47ID:QN2k9MsT0
>>850
体力的にこなせるかは累積標高差調べて過去の登山と比べるといいよ。
技術的にはグレーディングB(分県登山ガイドの2/5)をこなせてれば問題ない。難しいとこは高見石と天狗の奥庭くらいだけどどちらも登るの必須ではない。
高見石はCに近い。天狗の奥庭はそれより難しくない。どちらも岩の間に物落とすと取れないので注意。
0852底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 00:55:44.34ID:8qOco70gM
>>850
北八ッは全般に、予定オーバーでも変更が容易でエスケープも容易だから、行けるんじゃないかね。
泊まりにも慣れてないなら、初日の時間日程は短めに見て早着きが無難だけど、どこ発か次第で全然変わるね。
あまりに短いと中々眠つけなかったりして?!
0854底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3d-+GZA)
垢版 |
2023/06/13(火) 10:15:45.78ID:R+F5HkpFM
高所恐怖症の俺、
数年前、槍ヶ岳をビビリながらなんとか登頂しました。
今夏、ザイテン経由で奥穂高岳登頂を考えてますが、槍と同レベルと考えて大丈夫ですか?
0856底名無し沼さん (ワッチョイ 1337-95CG)
垢版 |
2023/06/13(火) 11:15:17.30ID:hCMTcWYa0
>>850です
皆さん回答ありがとう
やっぱり体力次第なんだね
おまけ程度に思っていた高見石が大変とは予想外でしたw
電車バスだから初日は11時頃に白駒スタート
2日目は15時には白駒に戻らないといけなくて
泊まりで寝れないことと2日目の疲労を考えると体力ギリギリかもw
近場で長めの山行で練習して検討してみます
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-2rqm)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:07:06.33ID:3ctD0ZgZ0
>>850
初心者が小屋に泊まるなど言語道断です
ベテランならなおさらダメです
自分の装備 自分の足で歩かなければ危険
あなた小屋にたどり着けなかったらどうするの
1000円札から燃やして暖を取りながら震えながら最後を迎えるの?
重いのは財布だけ とはそのようなことです
0859底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:32:00.77ID:8qOco70gM
>>856
もっと柔軟に考えることが不可欠。
「予定通りに行けるか自信がない」
だから
「近場のコースで体力を確認する」
それもありではあるんだけど
「実際に行ってみたら初日が寝不足で朝にまだヘロヘロで、これじゃ予定通りには行けそうにないと分かったから、予定を変更して天狗は略して、他をもっと歩いてから再チャレンジしよう」
とかいう具合で適宜変えちゃうだけ。
0861底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:36:40.79ID:8qOco70gM
>>858
トムラウシみたいに、大雪山域から踏み出したら、途中のエスケープルートが熊出没危険で通れなかったり長過ぎたりするせいで、無理してトムラウシを超えるか
全部戻るかするしかないに等しい場合なら、体力をしっかり確認してから掛からないと危険でもあるけど、北八ヶ岳辺りはそれとは全然違うからね。
ま、近場でもっと歩いて、そのくらいのコースタイムなら行けるという自信をつけておくのは良いことではある。
0862底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:36:57.97ID:8qOco70gM
>>860
バカ抜かすな。
0864底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 13:58:44.43ID:8qOco70gM
>>854
登りはどうにでもなるけど下りが問題なので、あれを曲りなりに降りられたなら、大丈夫じゃないかね?
ちなみに、岩場でビビるのは、普段の足運びがいい加減すぎで、危険などないからって無造作に漫然と歩いてるのが敗因。
普通の山道でもありがちな岩っぽい段差で、周囲が平坦だから無造作に行っちゃってるのが駄目。
同じ傾斜がドーッと続いていて谷底までバッサリ切れ落ちている場合を想定して、「自分は今岩場の途中にいるからちょっとでもバランスが甘いと転落死する」という想定で慎重に足場を選んでみる。
それを意識してずっと続ければ、本番の岩場でも同じ慎重さで通用する。
0866底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8b-+GZA)
垢版 |
2023/06/13(火) 14:59:55.24ID:DwJ4GoEoM
>>864
奥穂高岳登山のYouTube等、最近よく見てます。
特に下り、たかが動画でその斜度に玉がヒュンヒュンしてます。
本番を想定して玉ヒュンに慣れておきます。
ありがとー!
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-4qnj)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:04:30.70ID:eWmHEIIi0
すいません、登山中、車のスマートキーはどこにしまってますか?
ザックポケット内のループにカラビナ噛ませて入れてる感じですか?
それとも登山用財布にカラビナ噛ませて付けてる感じですか? 

絶対に登山中に落としたくなくて…
0869底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:21:08.53ID:8qOco70gM
>>866
一般道の岩場は基本的に腕でぶら下がらないで立って歩いて行けるルートが選ばれてるから、狭い足場でも安定して立つことが出来るならば、そのままでかなり通用するの。

ハシゴ場は「下が何百メーターもブチ切れてるということがない」以外は日常のハシゴと同じでしかない。
それなのに何でビビらにゃならん義理があるのか?
普段があまりにブッ弛み過ぎだからいけないと考える。

あと脚力自体もヤワすぎだと踏ん張りが効かなくてヨタつくから、普通の山道で少しずつ筋力持久力アップしてから掛かるのが無難。
いきなり高山に行かないで低山からステップアップせよってのは、それ込みの意味。
0871底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-4qnj)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:33:09.75ID:eWmHEIIi0
>>868
>>870
早々の回答有り難うございます。
ただザックのファスナーポケットの中に入れているだけだと不安で…

改造する能力は無いのでポケットの中にフックやループが付いてるザックを探してみます。今持ってるザックにはそういうのが付いて無いので…
0872底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:49:07.82ID:8qOco70gM
>>867
家の鍵も同じことで、常に全て衣類やバッグにストラップでつないでいて、繋がないと不安を感じるくらいにしてる。
また、常に予備を別に携帯して、うっかりミスとかでも平然としてられるようにしてる。

って、こっちも海に行って夕方に帰ろうとしたときに、引きつった顔の団体が来て必死で鍵を探してるのを見て、「繋がないとああなる危険大」と気がついて必ず繋ぐように変えたんだったりする。

ストラップは、シンワとかトップとかの工具用の短い軽量タイプ向けワイヤー入りスパイラルおすすめ。
それでも何年とかで金属疲労で切れるくらいで、ヤワいのはすぐ切れる。
0873底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 15:53:58.78ID:8qOco70gM
>>871
オスプレイの小型ので、内部に何ヶ所か小分け袋と小物フックが作り付けのを持ってる。
ないとしても、ファスナーのツマミとか、吊り下げ用の輪っかとか、アンカーにできる輪状の部分はあるんじゃないの?
まあ、内部ポケットが作り付けのほうが便利だけど。
0874底名無し沼さん (ワッチョイ 1330-4qnj)
垢版 |
2023/06/13(火) 16:27:12.82ID:eWmHEIIi0
>>872
>>873
有り難うございます。
オスプレーでまず探してみます。
ファスナーやザック吊り下げ用の輪っかだとザックの外側になるので木や岩にに引っ掛けた拍子に千切れたりして紛失しそうで…
小心なんです、すいません。
087568 (アウアウウー Sadd-gsIq)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:29:43.26ID:jsxDwYkta
>>871
背中側にハイドレーション入る内ポケットないかな?
100均のファスナー袋にキーを入れてハイドレーションポケットの底に入れている
0876底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:38:56.92ID:8qOco70gM
>>874
まあそうではあるね。
中に入れたポーチにつないで、迷子になりにくいようにするとかもあり。
0878底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:12:50.26ID:8qOco70gM
>>877
それね。
財布とかカギとかデジカメのメディアやバッテリーとかと地図なんかとまとめて完全防水の地図ケースにいれたりしてる。
どれもさらに防水ポリ袋に入れれば完全水没でさえも持つ。
0880底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FQJx)
垢版 |
2023/06/13(火) 21:35:28.51ID:8qOco70gM
>>879
位置が分かれば良いというのは街中でしか通じない発想で、山じゃ全然意味がないから。
むき出しで使うとかは論外。
岩場で落としたらそれだけで危険すぎるし、道端でも岩の間に落としちゃったとかだといくら鳴ってもどうもならんから、予防に保護ケースとストラップを使う以外にない。
それでも要注意だけど、そんなのは当たり前。
0882底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:06:50.79ID:YzRzbIek0
鍵しまうのにそんなに皆神経質になってるのか?
無造作にしまってなくしたことなんかない
山でなくすとしたらスマホみたいに、休憩中に見て、脇に置いて、、とかだろ
休憩中に鍵出したりするのか?
0883底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:09:48.65ID:YzRzbIek0
高所恐怖症の人は何やっても怖い
高所恐怖症じゃない人にはそれがわからない
槍の上り下り出来たのならザイテングラートくらい大丈夫だと思うが心配してまで行かなくてもいいんじゃないか?
0884底名無し沼さん (ワッチョイ a988-E3UD)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:18:48.29ID:3S2GwJjY0
今週末は晴れるのか
リハビリがてら低山行くかなあ
0885底名無し沼さん (ワッチョイ a97d-bQyj)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:21:00.26ID:+odm+p130
真夏に汗かくとブリーフや靴の中までドボドボになります。対策ありませんかね?速乾性は意味が無い物だと思ってるのでそれ以外で。
0887底名無し沼さん (ワッチョイ 01eb-FIyS)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:38:48.71ID:b8iE88Ot0
一方通行の山を逆走している人に声をかけられたことがある。
「車の鍵落ちてませんでしたか?」って
明日は我が身だと学んだ。

そのあと見つかっていればいいなぁ。
0888底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/13(火) 22:41:09.98ID:a0Lv3ZS70
最近腰につける扇風機が出てきたから登山での使い勝手とか知りたいわ 
首掛けのは風力弱くて意味なかった
0889底名無し沼さん (ワッチョイ 1337-95CG)
垢版 |
2023/06/14(水) 00:59:44.28ID:p1AW/dJ00
>>856
皆さん回答ありがとう
渋の湯稲子は考えてなかった。調べてみます
初心者だから、その場で今日はここまでで止めておこうの臨機応変な判断が難しいので
今回は西天狗は行かないとかニュウだけ行くとか、遅れた時のルートもいくつか考えてみます
0890底名無し沼さん (ワッチョイ 197a-8Dp1)
垢版 |
2023/06/14(水) 01:07:45.45ID:HQcDujCM0
去年の夏、低山は腰に扇風機がついてるベスト型空調服つけて登ったけど、
バッテリーが重いという欠点はあるものの、風が虫除けにもなって快適だったよ
ちなみにメインで行った高山は暑くないので使ったことないから分からない
0892底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-2yK3)
垢版 |
2023/06/14(水) 05:30:41.67ID:sMMa4AJna
ドライレイヤーについて聞きたい
今はミレーのあみあみの上にモンベルのジオライン使ってるんだけど汗っかきのせいか全然汗が乾かない
ジオラインやめてファイントラックのやつとか使えばまた違うかな?
0893底名無し沼さん (スプッッ Sd25-uAz5)
垢版 |
2023/06/14(水) 06:31:02.18ID:hP1pqf5wd
>>892
夏の低山や急登ではオーバーフローして無理。寧ろドライレイヤー着ないでアンダー単体で登って途中で汗を絞る。稜線や山頂に出たら着替えた方が快適。
0896底名無し沼さん (ワッチョイ 01ff-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:19:06.81ID:8a38qZrc0
車の鍵なんて持ち歩くから無くすんだよ
車の外装の裏側に隠してるよ
最悪登山中に財布とか落としても車さえあれば最低限何とかなる
0897底名無し沼さん (ワッチョイ 2970-MJ2W)
垢版 |
2023/06/14(水) 07:27:02.30ID:Iuh6j/3u0
>>880
なんで対策はエアタグだけとして受け取ったの?
専用のポケットに入れたりザックのポケット内にあるフックに繋ぐ上にこれやったら精神的に安心だよねって読み取れないくらいアレなの?
0899底名無し沼さん (ブーイモ MMcd-Seme)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:27:10.99ID:AaGopfQuM
>>898
サイトが怪しすぎ
たぶんゴミ
0900底名無し沼さん (ワッチョイ 7b30-EKdH)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:28:00.96ID:iatuOVld0
>>898
まずサイトが怪しい
0901底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-XLZL)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:40:39.28ID:ZFBafehg0
>>887
想像したらゾッとする
下手な怖い話より怖いね
0902底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-qEZs)
垢版 |
2023/06/14(水) 08:51:49.51ID:MSmhILNca
パス抜かれた
0905底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-PykF)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:43:34.86ID:FknkHKegM
>>896
そうそう、持ち歩くから無くすんだよな
俺は袋に入れて駐車場の地面に埋めてるわ
雨が降ってたりするとたまにどこに埋めたか分からなくなるけど
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/14(水) 09:59:25.78ID:YloxJQki0
>>905
リスみたいなやつだな
俺は鍵無くすの嫌だから出発時に飲み込んでるわ
下山したら尻から取り出すわけだがなかなか思うように出ない時もあるのが難点
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:31:21.43ID:GuECPhpc0
もういいよ、ザックに入れといてなくす確率がどれだけあるんだよ?
ザックだけ崖から落としてしまうとか?
車の鍵に神経質になり過ぎ
0909底名無し沼さん (ワッチョイ a988-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 11:52:47.86ID:zz5UKJ+x0
ナイトハイクなるものがあるのか、なるほど
天覧山みたいなアミューズメント山なら安心かも
早くライト買わなきゃ
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 2bed-I/P7)
垢版 |
2023/06/14(水) 12:21:40.29ID:Sid3V0+00
そうそう、ザックの鍵付ける所(なければ貴重品入れるような所)に付けて入れとけばザックなくさない限りなくさない
車のどこかに合鍵付けとくのも悪くないが
0912底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Seme)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:18:12.29ID:34kIfB9AM
初心者は携帯のライトで下山あるある
0913底名無し沼さん (ワッチョイ a988-E3UD)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:45:10.17ID:zz5UKJ+x0
そうなんだけどライト無しで10回は行ったわ
絶対に明るいうちに下山できる前提で
でも買うわ、あさって買う
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/14(水) 16:55:09.01ID:GuECPhpc0
道迷いや怪我などのアクシデントが絶対ないとは言い切れないからなぁ
あんまり真面目なことは言いたくないけど
山中で日が暮れてしまったらヘッデンで下りるか、ビバークするか
初級者にビバークはたいへんでしょ
スマホじゃ光量足りないし、遭難に瀕してる時にバッテリーを一気に消耗してしまう
0915底名無し沼さん (スップ Sd73-0Hps)
垢版 |
2023/06/14(水) 17:33:08.70ID:7MSmuYx/d
高尾山でスマホライトじゃ心許ないのか折れのヘッデンの後ろにぞろぞろ付いてきた学生グループもいたしやはりライトはあったほうが良いね
なおその学生グループは遅かったので結局途中で離れてしまったが恐る恐る下りたんだろう
0916底名無し沼さん (オッペケ Sr05-95CG)
垢版 |
2023/06/14(水) 19:39:16.81ID:5bamhUqFr
こないだあやうく遭難しそうになったんだけど、助けが来るまで一晩明かすとなるとどう過ごしたら良いのかな?
エマージェンシーシート、ヘッデン、簡易トイレ、座りマット……くらいは毎回持ち歩いてるけど
1人でいて熊が出るのも怖いよね
0917底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/14(水) 20:08:40.61ID:GuECPhpc0
自分はトレランの時でもツェルトは持ってる
ツェルトと防寒着で充分
それにエマージェンシーシートもあれば快適
熊が怖いならビバークの場所では飯を食わないこと
日頃からツェルト山行繰り返してると緊急時のビバークもどうってことなくなる
電波のあるところで家に連絡入れることだけ重要
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-2rqm)
垢版 |
2023/06/14(水) 20:51:54.14ID:ZFBafehg0
ライトの話で思い出して今確認したら充電切れしてたわ
出かける直前だったらやばかった
乾電池式にしろってこういうことか
092268 (ワッチョイ 2beb-gsIq)
垢版 |
2023/06/14(水) 22:49:13.45ID:qP9aVBVl0
>>920
乾電池と充電式と2つ持ち歩いている
乾電池は単三1本で使えるやつで予備電池持っていくし充電式はモバイルバッテリー使える
0923底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-43+h)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:01:59.75ID:C7pWoVLPM
ツェルト包まって寝るのはシンドイから、3mm細引き15mくらい持ってて切って使えばぶっつけ本番でもなんとかなるよ。YouTubeとかでロープ張りの手順を何となくで良いから覚えましょう。
夏場でも雨風は防がないと寝れない。
0924底名無し沼さん (スプッッ Sd73-On+b)
垢版 |
2023/06/14(水) 23:15:54.66ID:dhsXWkQWd
万が一のビバーク技術を事前に学ぶ気概がある人はそもそも遭難しないんだよな
色々とだらしない奴に限って遭難する
0927底名無し沼さん (ワッチョイ 01ff-43+h)
垢版 |
2023/06/15(木) 01:06:25.41ID:C0kodfPw0
登山だとビバークする事なんて無いから分からんでもない。
夏の泊沢だとツェルトやタープビバークでシュラフカバーだけだったりが割と普通。
0929底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/15(木) 03:43:43.37ID:iv/oHtqs0
初級者にビバークは厳しいから、まずは暗くなっても歩き切れるように必ずライトは持てと言ったのよ
「あさって買う」と言ってるのだからもういいわ
ツェルトを携行するかどうかはその先の話
ないよりあった方がいいに決まってるがザックの肥やしにしかならない人も多いからなぁ
張り方覚える前に休憩で寒い時に被ってみるとその威力がわかる
そんなやつまず見ないからそれも現実的じゃないか
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/15(木) 06:38:35.05ID:VY3q07ic0
ツエルトはポンチョタイプの被るだけので十分だわ
実際に使う機会は稀だし、使うような状況だと張るような体力が無い可能性も高い
何より軽いからザックの肥やしでも負荷が小さい
0932底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-1B3e)
垢版 |
2023/06/15(木) 06:53:13.38ID:Kb4fKYqG0
ツェルト張るなんて慣れればどうってことないんだけどな
慣らしたいと思うのなら普通のテント泊山行をツェルトでやれば良いだけ
張る体力もないなんてありえない
人は生き抜くためになら結構な馬鹿力が出るもんだ
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-XLZL)
垢版 |
2023/06/15(木) 07:40:01.55ID:Cf9m1+760
本格的登山シーズンだけど夏至すぎたらどんどん日没早くなる
ちょっと下山時間遅れて日がかげってきた時は焦った
ライトは持ってった方がいいよな
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/15(木) 08:11:10.01ID:iv/oHtqs0
しつこいようだけどライトは「持ってった方がいい」じゃなくて必携中の必携だと思うよ
ツェルトは最初モンベル買ったけど普通にテント代わりに使うようになって居住性求めてファインのツェルト2ロングにした
同行者がいる時は人数に合わせて片方、あるいは両方持って行ってる
0938底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-XLZL)
垢版 |
2023/06/15(木) 08:33:17.62ID:Cf9m1+760
日帰りのつもりで持たない人多いんじゃね
ここ初心者スレだし
0939底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/15(木) 08:43:07.26ID:VY3q07ic0
んだな 初心者スレなんで啓蒙のためにしつこすぎてもいいぐらいだわ

山を渡るでも三種の神器はヘッドライト、登山靴、レインウェアって言ってる
0940底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 08:49:19.25ID:c3e2Hy9D0
地方の低山民だからこの季節は山行かねーわ
暑い虫多い汗ダラダラすぐバテるあと暑い
アルプス行ける環境のやつが正直うらやましい
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:03:15.94ID:Cf9m1+760
たしかに夏は虫との戦いになるな
防虫対策って皆どうしてるの?
0944底名無し沼さん (スップ Sd33-MJ2W)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:39:13.53ID:FJgX5Z6Qd
アブ以外は何とも思わんなぁ
小さい虫は鬱陶しいだけなら害は無いしハチ系は敵じゃない認定されるまで動かずにいれば問題ない
アブも最悪3日位痛痒いだけだからどうでもいいっちゃどうでもいい
0945底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-+GZA)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:48:44.26ID:z3wEs+W2M
昔から登山三種の神器に地図は入ってない。なぜなら続図出来ないと意味が無い。(ランドマーク位分かるけど)
最近はスマホGPSアプリも優秀なので、三種の神器の3つ目は人によっては変わるかもね。
0946底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/15(木) 09:54:29.62ID:VY3q07ic0
なるほど なら初心者にまずなんの装備を整えようって俺なら

絶対神:スマホ GPSアプリ
三種の神器:登山靴、ヘッドライト、レインウェア
から勧めるな
里山なら三種の神器を持たない人は多いだろうけど、それでも絶対神のGPSアプリは入れておくべきなんで別格扱い
0948底名無し沼さん (スプッッ Sd73-JDfB)
垢版 |
2023/06/15(木) 10:25:07.35ID:EcG1cCOkd
裸足で行く人はいないから靴は履いてるとして、ザックの中に必ず持つべきものは、レインウェア、防寒着、地図、食料と水、ヘッドランプかな
地図は紙でもスマホアプリでもなじみやすいものでいい
(紙地図信奉者じゃないのでそこ絡まないでね)
0950底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-2rqm)
垢版 |
2023/06/15(木) 11:04:30.17ID:c3e2Hy9D0
個人的には防寒着やレインウェアは季節や天気によって持っていかないことも多いなあ
正直ビバークする前提で山に入らないし
ほんとは必要なんだろうけどね
0953底名無し沼さん (スプッッ Sd73-On+b)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:09.82ID:l3gRQpHjd
>>951
盗聴できても無事に帰れたとは……
0954底名無し沼さん (スプッッ Sd73-On+b)
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:47.44ID:l3gRQpHjd
>>953
登頂の誤字
べべ別に盗聴とかしてないんだからねっ
0956底名無し沼さん
垢版 |
2023/06/15(木) 21:20:02.28ID:VF2afoMW0
22km、上り2400m、下り1000、7時間

これって結構体力ある人?
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 93e5-8sUu)
垢版 |
2023/06/15(木) 21:51:28.21ID:AW0xX3sd0
>>939
家族が登山始めるとき、真っ先に買わせたのがこれだわ

最初ライトの重要性はあんま分かってなかったみたいだけど、
午後曇ってきたときに樹林帯の中がみるみる暗くなったのを見て
必要性感じたみたい
0960底名無し沼さん (ワッチョイ d146-Z3D9)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:17:12.44ID:qO1xazHn0
丹沢だと西丹 蛭 大倉がちょうど同じく約22キロ、登り下り2200 2500だけど7時間は結構体力ある部類
少し走れば6時間ちょっとで行けた
0964底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-EKdH)
垢版 |
2023/06/15(木) 22:38:40.63ID:9c0l2Z190
YAMAPで例えるなら
100%→ジジイ
150%→普通
200%→ちょい速い
250%→速い(平坦と下り走る)
300%→めちゃ速(緩い登りも走れる)
350%→超速
0975底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 08:17:49.78ID:Fv7SPkAO0
>>974
ワイ(966)のレスに返してこないからCT90%ぐらいのイキリジジイだと思うわ。しかもエアプだと思うな笑笑

さっきも書いたけど
YAMAP300%の時、ヤマレコが0.4ぐらいなのは確か
0976底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-EfU9)
垢版 |
2023/06/16(金) 08:41:06.48ID:lFAYIiPR0
タイム競技でも無いのに速さでマウントを取り出す厨房達
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-JDfB)
垢版 |
2023/06/16(金) 08:53:54.19ID:oLZuGBOZ0
>>977
どこのでもいい
身長に合っててコスパ良さそうなものをまず買う、ネットじゃなくて専門店で
本当に気に入るものに出会うのは2、3本目ってことで
0980底名無し沼さん (スププ Sd33-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 10:25:07.29ID:5RCyraPqd
>>976
おじいちゃん、ピャーって登って景色堪能するところは堪能して、ピャーって下って温泉入って、地元の名産食べて余裕で帰宅するって楽なんだよw
0984底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-2rqm)
垢版 |
2023/06/16(金) 11:38:56.08ID:iutVGlnw0
>>959
登山靴も買わせたのですか?
初めて行くのだからアイゼンなんか使う場所ではないですよね
なぜ登山靴など用意させたのですか?

是非詳しく教えてください
0987底名無し沼さん (オッペケ Sr05-Z3D9)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:49:06.16ID:Fok42Ex+r
>>963
登山初心者云々と体力度はほぼ関係ないだろ
陰キャとかキモオタデブハゲとかじゃないかぎり、これまでなんかのスポーツやってて鍛えてたというのが普通だし
0989底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp05-cth9)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:05:39.30ID:FnSqBA9rp
掲示板でイキる事でしか自分の人生に価値を見出せないんでしょ
そっとしといてあげな
0990底名無し沼さん (ワッチョイ 13ec-8ok+)
垢版 |
2023/06/16(金) 17:39:41.08ID:stEu7vwK0
オークション始まってるやん!
1000底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-3ZcO)
垢版 |
2023/06/16(金) 23:21:09.70ID:a5BoQvj4a
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 12時間 17分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況