X



寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe2-K4Ec [103.84.124.153])
垢版 |
2022/02/28(月) 12:29:40.52ID:X49fkAjaM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

イスカ
http://www.isuka.co.jp
モンベル
https://webshop.montbell.jp
ナンガ
https://nanga.jp/
ウェスタンマウンテニアリング
http://www.westernmountaineering.com
シートゥーサミット
https://www.lostarrow.co.jp/store/c/c60/
サーマレスト
https://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/sleepingbags.asp
前スレ
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 66
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1636892038/
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641064189/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004底名無し沼さん (オッペケ Sreb-SvH1 [126.158.211.80])
垢版 |
2022/02/28(月) 18:11:11.40ID:Gg5d2FAdr
nangaのUDD1000は快適使用温度が-9℃ですよね。この基準はあくまでも目安です人によって違うし薄着であったかい訳ではないと理解しています。
ただ、当然テントに何も敷かずにudd1000に潜り込んでも寒い、コットに直で寒いですよね。
背中側の寒さ対策である程度の基準ってありますかね?
コットを使うのでその前提でわかればありがたいです。
想定は-5°です
0009底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-jJbH [221.36.50.25])
垢版 |
2022/02/28(月) 20:08:45.18ID:lJDjqMO+0
バロウバッグ#0が候補なら3シーズン化繊マミー2枚重ね。
違う物を使えば縫い目のコールドスポットが重なる事も無い
化繊綿600gが2枚で1200g、イスカのアルファライトで1300gだから近い位には温かい筈。
片方を300g-500gのダウンにすれば冬以外は携行性もアップする。
0014底名無し沼さん (ブーイモ MMef-7FRs [210.138.208.132])
垢版 |
2022/02/28(月) 22:55:40.78ID:CEnTiTngM
>>13
どんな高性能なシュラフも熱を逃がすし、冷気を通す。
シュラフ二枚重ねで空間が熱交換器になる。

前のスレで室温7℃でナンガ 900STDだけで鶏ダウンより寒い→AegisMaxのウルトラライトをインナー朝までぐっすり。

結論出てるやん。
0015底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-jJbH [221.36.50.25])
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:53.36ID:lJDjqMO+0
>>13
冬山登山ガチ勢以外のオートキャンパーのウインターシーズン用なら最適解かと。
まぁ使用頻度が高かったり、5万円程度の出費は躊躇わずにできたり、
手洗いで洗濯しないなら、冬用シュラフも有り。

安い冬用なら形状が古臭いが中綿1540gとお値段でBUNDOKのBDK-61なんかも有り
0017底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbb-UWSr [14.9.177.224])
垢版 |
2022/03/03(木) 02:23:52.87ID:ZSdbW8Ap0
はじめまして。質問お願いします
イスカのピルグリム370を使用しているのですが、どうもロフトが低下していて購入時よりも寒い気がします。
年10回程を数年使っていますが正直メンテナンスはしっかりしていた訳ではありません。
ほとんど収納袋に入れたままにしてます。
しっかり洗濯して乾燥機の後シュラフ用のネット等に入れておけば復活しますか?
よろしくお願い致します。
0021底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-jJbH [221.36.50.25])
垢版 |
2022/03/03(木) 08:54:16.53ID:zVWwWoUU0
>>17
何故か販売終了になって、後継モデルも出ていない高品質化繊綿のシュラフか。
洗ったら回復するかはわからんが、数十回使っているなら汚れてはいるだろうから洗ってみればええやん。
0025底名無し沼さん (ワッチョイ 97c7-k3tz [128.28.11.220])
垢版 |
2022/03/04(金) 00:59:56.30ID:UH8/Joq80
クローズドセルタイプのマット使ってるんだけど最近ネオエアーX使ってみたくなってきた
エアーマットって穴空いたら使い物にならなくなるって言うけどそんなに簡単に穴開くものなの?
0026底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbb-RgVp [14.9.177.224])
垢版 |
2022/03/04(金) 02:26:28.23ID:10J8euM20
>>20
>>21

返信ありがとうございます。
昨年夏に一度しっかり嫁さんが洗ってくれたんですけど駄目そうなんですよね。
使ったあとは収納袋からしっかり出してネットに入れておかないとどのシュラフも死にますかね?
高かったし残念だなぁ。。。
この品質の化繊シュラフって今ありますか?
シートゥーやイスカ等のウルトラドライダウンはカバー無しでも結構行けますかね?
0028底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-XaVc [106.146.55.128])
垢版 |
2022/03/04(金) 07:36:54.68ID:Zv1jxU4ua
>>26
ピルグリム以降は化繊シュラフ使ってないけど、OMMのプリマロフトクロスコア使ったシュラフは興味ある。
今使ってる夏用は、cumulusのxlite200を撥水ダウンにカスタムして本国サイトから個人輸入した。
送料、関税入れて30000円位。
7月雲ノ平テン泊使用で全く問題なし。
0034底名無し沼さん (ブーイモ MM1b-4cB/ [202.214.230.63])
垢版 |
2022/03/05(土) 19:21:43.55ID:pRly9OexM
>>29
落札額高っ
そんなに高性能なの?


購入するのは良いと思いますが
例の2レイヤーじゃないよね
2レイヤーなら一応寒冷地でも眠れるしゴアテックスだから雨弾いたんだか・・・
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-u8X/ [27.89.105.185])
垢版 |
2022/03/06(日) 14:41:32.87ID:hB8la1G90
ゴリラキャンプ部のシュラフ面白いな。
シュラフハサミで切って中綿見せてくれるし。
このスレで「シュラフに入るの薄着が厚着か」とか温度計で検証してる。
カイロを貼るのはどこが良い?とか。
0046底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-u8X/ [27.89.105.185])
垢版 |
2022/03/06(日) 20:56:48.67ID:hB8la1G90
>>45
ナチュラムオリジナルかー。なるほど。
ハイランダーのシュラフ開発者が700FPが欲しいけど600から700で急にコスト高になり650のグレイダックでなんとかコスト抑えた(妥協・無念)という動画があり、800FPのAEGISMAXってスゴいんだなと改めて思ったわ。
0054底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-7Y88 [111.239.176.248])
垢版 |
2022/03/07(月) 00:47:51.03ID:f846s1mpa
脳死でワークマンのダウンシュラフを考えてたんだけど無理だこれ
転売品一万でもいいから買おうとしたらけどそれすら買えなかった
流石に1万4千は無理
なんでキャンプ用品購入ってこんな難しいんだ
種類多すぎだし、いいと思ったのは既に売り切れ

決められずに冬開けちゃった俺を誰か導いてくれよ
3シーズン用、関東低地キャンプ、夜間5度以上を想定、予算は1万から限界3万まで、ソロ徒歩、マットは恐らくサーマレストなんとかを買うかも、テントはソロベースexのフルクローズ出来るやつ買うかも
この条件ならどれがいいんだ
無理してナンガなのか、イスカでもいいのか
冬も行くつもりだけど、ナンガのたっかいやつ買えば2つもいらずオールシーズン行けちゃうのか
0056底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-4cB/ [163.49.215.244])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:01:08.37ID:6q4DuaETM
ハイランダーは「折れはハイランド人です」という意味なのに
なんでそんなんやっちゃうのー
外人が鈴木という入れ墨するようなもんじゃん
0057底名無し沼さん (ワッチョイ ffcd-Vc13 [121.82.65.175])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:04:23.77ID:Hk+YqEze0
>>55
化繊は徒歩だとデカくて邪魔じゃね
0059底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-4cB/ [163.49.207.153])
垢版 |
2022/03/07(月) 01:20:34.33ID:IKgwHaNrM
ワークマンの化繊とダウンのHybridシュラフ再販待つのは?
かなり性能いいらしい
そろそろ俺blogとかで情報手に入る時期じゃないかな
0064底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-JIOO [126.179.117.246])
垢版 |
2022/03/07(月) 10:06:12.94ID:Kv7tMwcdr
ナンガ900stdとイージスgud、
コールマンインフレーターマット10cm厚があればもう何も怖くない
寝袋を一緒に入れられるようにワンティグリスのコンプレッションバッグも買ったった
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-u8X/ [27.89.105.185])
垢版 |
2022/03/07(月) 11:23:52.37ID:LTjpYdXT0
徒歩キャンプならMAGNA CARTかTRUSCOの5000円くらいの耐荷重50kgキャリーをまず最初に買うべき。本体4kgのガッチリしたやつ。

シュラフはイージスマックスのウルトラライトを買い、冬にはソレをインナーシュラフにする。
>>61
0067底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-PeFj [14.9.177.224])
垢版 |
2022/03/07(月) 12:33:40.60ID:b9f/B1bh0
>>57
化繊の軽めでリミット0℃付近のなら結構小さめの奴探せると思うよ
シートゥーのフリースインナーがかなり優秀だから気温0℃まではそれで対応出来るし
でも徒歩なら確かに重くなるからなぁ
0070底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-RS4l [133.106.216.146])
垢版 |
2022/03/07(月) 18:47:40.88ID:VnnU9RryM
3月〜5月、10月11月のキャンプと日本アルプスの夏と紅葉時期にテント泊で使えるシュラフを購入したいのですが、下記のナンガ別注モデルって登山でも大丈夫ですか?

https://item.rakuten.co.jp/snb-shop/nanga-123/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

軽量なのでモンベルのシームレス ダウンハガー800 Women's #2か#3と迷っています。

アドバイスお願いします。
0071底名無し沼さん (ワッチョイ b75e-4wAr [160.237.103.53])
垢版 |
2022/03/07(月) 20:36:52.08ID:f9MPVoDA0
店員さんにニルギリを言い間違えておにぎりくださいって言ってしまいました。とても恥ずかしかったです。
0072底名無し沼さん (ワッチョイ b75e-4wAr [160.237.103.53])
垢版 |
2022/03/07(月) 20:38:16.81ID:f9MPVoDA0
店員さんにニルギリを言い間違えておにぎりくださいって言ってしまいました。とても恥ずかしかったです。
0073底名無し沼さん (ワッチョイ b75e-4wAr [160.237.103.53])
垢版 |
2022/03/07(月) 22:40:51.19ID:f9MPVoDA0
何だか連投までしちゃって恥ずかしくなってきました笑
シートゥーサミットのコンフォートプラスSIを使われた方に感想をお聞きしたいです
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-u8X/ [27.89.105.185])
垢版 |
2022/03/07(月) 23:22:30.65ID:LTjpYdXT0
日本アルプス=木曽駒ヶ岳&上高地。

>>69
値段見てワロタ。
シートゥーサミットは軽くて伸びるのがいいね。


登山歴5年のトレッカーが選ぶ素材別おすすめインナーシュラフ

いうブログに一覧表でまとまってた。
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 174d-6iqn [180.44.32.75])
垢版 |
2022/03/08(火) 15:07:22.96ID:0A4F8BR10
こんなのがお知らせ来ていたので気になる人はどうぞ
ダクロンってそんな暖かい?

【購入後レビュー記入でクーポンプレゼント中】
【3/1(火)0:00〜3/11(金)1:59限定対象商品1000円クーポン発行中】NANGA × VISIONPEAKS マミー型シュラフ IBUKI BAG 1200 IBUKI1200 ナンガ NANGA
https://item.rakuten.co.jp/himaraya/0000001009673/?scid=af_pc_etc&;sc2id=af_101_0_0
0091底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp0b-MMDM [126.167.63.227])
垢版 |
2022/03/08(火) 17:13:56.16ID:ehkVC6cPp
>>87
いかんせん同じ温度帯で使用するダウンよりも重くて収納がすごくでかいのが一般的な登山では使いづらそう。
冬の長期縦走でダウンシュラフが濡れたら死ぬか撤退なのでデカくて重くても安定を取りたければ良いのかもしれない。
バロウバッグ#1と極端にサイズ、重量、使用する温度はあまり変わらない。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-u8X/ [27.89.105.185])
垢版 |
2022/03/08(火) 18:23:39.29ID:0mSypnXT0
アウトドアのブランケットを色々検索したらスゴいことなってるね。
一流ブランドが次々市場参入。安くても5000円高ければ15000円とか。
封筒型シュラフのファスナー取って、ダクロンやシンサレートIn。
軽くてかさばらない暖かいですw
これって車内を広く使いたい&テントサイトまで重いの嫌だってことだよね。
なんだかなー。

デュポンのダクロンは枕の中綿によく使われているからへたり耐久性があるんだと思う。
0093底名無し沼さん (スップ Sdbf-GYKz [49.96.25.139])
垢版 |
2022/03/08(火) 19:28:41.81ID:EqkgW6lkd
イスカの化繊アルファライト500と
モンベルの3番重ねればまぁ-10度位までは寝れるし
重さも1.5kg位
かさもバロウバック#1よりコンパクトだし
俺の厳冬期登山はこの組み合わせかな
単体で夏も秋も使えるし
金あればエアドライト480とか欲しいけど
厳冬期しか使えないから
中々買えないや
0099底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-Vv+O [221.36.50.25])
垢版 |
2022/03/09(水) 14:24:36.64ID:cq5SibqT0
もふもふ感とか要らないなら、化繊でも悪くはないが、
化繊の寝袋は造りが甘くて、空間が余っている為に寒いとか、
末端の冷える部分に中綿を増やしたりしていないとか、
生地が厚くてゴワゴワ感があるとか、
ショルダーウォーマーやドラフトチューブが薄くて効果が怪しいとか

特に冬用は
化繊のメリットを重要視する人や、金の無い人以外は、
多少高いと思っても金積んで良いダウンシュラフを購入する方が幸せになれると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況