X



太陽にほえろ!48
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:05:03.80ID:Ne0w1YdY
刑事ドラマの金字塔「太陽にほえろ!」を語り合いましょう

【過去スレ1~40】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1635843790/2-3

特定の刑事・俳優・ドラマ自体を叩きたい者はアンチスレへ
太陽にほえろ!アンチスレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1542360572/l50

自演呼ばわりしてファン同士の会話を遮断させようと必死な者、
いきなり暴言を吐きに来る言葉遣いの悪い者、
地方でやっている再放送の感想を書くと、「地方の話をするな」
等と言って、会話を遮断させようとする者が現れても極力無視して
書き込み内容をコピペして自治スレの方に貼って(報告して)ください
懐かしドラマ板自治スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1565317280/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:06:52.09ID:Ne0w1YdY
【自演禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/3

【前期から末期】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/4

【後期から末期を支えたブルドックコンビ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/5

【裏番組対策】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/6

【ジーパンを撃った会田のその後】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/7
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 00:09:39.09ID:Ne0w1YdY
【過去スレ41〜47】
41https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1614598379/
42https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1622871298/
43https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1635843790/
44https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1653824793/
45https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1671454796/
46https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1682843241/
47https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1698658921/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 04:37:40.24ID:QjLoFV3h
Gパン編見ていますが殉職シーンしか見たことなかったので寡黙で一匹狼的なのを想像していましたが明るいキャラで親孝行なのが以外でした。まだ新人時代のマツケンサンバ、中村雅俊さん竹下景子さん泉せいさん等々が見れるところが面白いですね。
0005 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 20:20:49.10ID:dIKKML2X
Gパン没後も菅井きんさんが10年以上にわたって柴田たき役を演じてくれたのは嬉しかった。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 18:14:10.28ID:CP1w09R7
マカロニ編神10 回数 ゲスト

1 愛するものの叫び(35)小泉一十三 松田優作
2 マカロニ刑事登場!(1) 水谷豊
3 そして、愛は終った(20) 沢田研二
4 危険を盗んだ女(51) 大原麗子
5 俺の拳銃を返せ!(47) 森本レオ
6 時限爆弾街に消える(2) 松山省二
7 俺たちはプロだ(17) 成田三樹夫
8 48時間の青春(5) 火野正平
9 つかみそこねた夢(18) 竹下景子
10 殺し屋の詩(27) 近藤正臣
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:57:46.86ID:+qyDD8Ht
>>6
「ハマっ子刑事」の沖雅也とか、「愛すればこそ」の太地喜和子、「ボスを殺しに来た女」の佐藤慶とか
とても10人では収まりきれんわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:31:34.68ID:p6qEv9DN
>>7
小泉はマカロニの奥さんってだけじゃねえか
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:35:12.19ID:p6qEv9DN
>>6
水谷豊、竹下景子、火野正平は当時はまだ無名のころか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 21:44:06.15ID:KrdQqNVM
近藤正臣出てるのか?田村正和渡瀬恒彦は出た事ないの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:25:48.35ID:aoFxoe56
小山内美江子追悼で、父母の誤算をソフト化してほしい。
キイハンターの首のない男と女の戦争という回も
露口さんの熱演よかったな。これも小山内脚本。

裏のドラマの脚本家も絶たれて時代の波を感じる。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 08:05:25.10ID:W5GFhk0e
初期のころ、ゲストが豪華なのは日活の大スター石原裕次郎と共演って意味が大きいんだろうな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 08:58:23.18ID:tp4gNmex
タイガースの仲間が主題歌演奏してるし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:44:04.71ID:p0Ck93UV
長さん回の「にわか雨」ほっこり和んだ
蟹江敬三小野武彦は若いと感じたけど柴俊夫はあのイメージのまま記憶止まってるわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 13:08:18.46ID:E72j9ozK
おっサンTV 
「にかわ雨」 お久しぶりの長さん編
殺人犯が逮捕されたが、その証言に疑問を持つ長さん。
「雨が降った」という言葉を信じ地道な捜査を。
ちょうど娘の彼氏の気象予報士、シルバー仮面が現れる。
協力して捜査し雨を確認、犯人の疑いが晴れ真犯人が捕まる。
コメデータッチな一編。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 17:35:59.35ID:3azTNRtv
サンテレビは1976年の放送だけど最終回まで放送するなら
あと約10年掛かるのか
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:40:25.03ID:jk/F8uMN
小野武彦さんはこの後に、
スニーカー編の「見込捜査」で山さんを疑う所轄の刑事。
ドック編の「ある誘拐」絵画を奪われた人だったかと。
ある誘拐は長さん主演だが、角野卓造さんと小野さんの
他に、ボギーを刺殺した悪役さんが子供も誘拐し、
激昂の長さんの突撃で確保される。

この回が踊るの君塚脚本
0032 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 01:38:15.02ID:NTK/3x1s
>>29
テキサスの最期が、前任者二人のような理不尽さの無い「大往生」だったからね。復讐編と言っても、今さら?って感じがした。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 19:10:45.72ID:uQNy0J4a
ちょうさんの息子「ごっちゃんです」
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 20:05:20.64ID:1xw2Rglt
長さん娘の旦那は飄々としていいキャラクターだったと思うんだけどその後あまり登場しなかったな
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 00:27:18.18ID:7J0Yedhb
それは、シルバー仮面として怪獣と戦うのが忙しくなったから
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:58:18.86ID:l0WLavSt
傷だらけの天使で掛けてたなw

おやじさんデカでグラサンが似合うのは特捜の船村だけ。
丸山米三、谷大作、南長太郎はかけたの見たことないな。
0038 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:04.74ID:xyDCix6N
傷だらけの天使で思い出したんだけど、テキサス刑事がはりきる場面で流れていた曲「天使の太陽」は傷天のアルバムに収録されていたけど、傷天の本編には使われたのかなぁ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 18:34:15.34ID:kARuhdYf
先週は小林昭二、役名の苗字も同じ。そして今週の「にわか雨」は小野武彦が小林刑事。故意に狙ったわけでも?
更には、小野武彦はのちの「大都会」、小林昭二と柴俊夫は「西部警察」のレギュラー刑事。偶然とは思えない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 23:24:57.67ID:h92bPzaA
>>38
傷だらけの天使では使われなかった マスターテープリストによると傷天の曲として録音されたが太陽にトレードされたようだ
どちらも岡田P担当で制作会社、作曲者、演奏者が同じだからトレードが可能だったんだろうな
情熱のテーマ(但しTVバージョンに限る)もだが、天使の太陽はテキサスにピッタリだよ
0042 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:42.14ID:diNwyCfH
>>41
>38です。情報ありがとうございます。「天使の太陽」は情熱が空回り気味のテキサスにピッタリでしたね。レコードの「情熱のテーマ」も良いんだけど…初期バージョン(TV用)の高揚感がとにかく素晴らしかった。名曲ジーパンのテーマを超えていこうという井上バンドの意気込みが伝わる。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 15:13:57.73ID:f3VVTjFU
メ〜テレ太陽にほえろ!
久しぶりに関根恵子出てきたが
この時期彼女は忙しかったんかな
見た目も声もエロくていいよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:55:29.71ID:1+vp2d4A
殿下が危険な目に遭うパターン 何度目だよw
4~5回は見てる気がする・・・
殿下主演でほっこりする話もごく稀にはあったけどさw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:16:59.94ID:fOqAGiRj
おっサンTV
「お手紙」 定番の殿下編
部屋のボールペンの位置が変わってたことから不審を抱く殿下。
殺人事件の真犯人が謎のまま、殿下は敵に冷凍庫に閉じ込められてしまう。
危うい所を助けられ、真犯人の女を逮捕する。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:31:53.67ID:FRwjRDxW
あれだけ危ない目に遭っても生還していた殿下が交通事故であっさり死ぬってのは…
さすがに落ちる車からは脱出出来なかったか
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:29:02.00ID:zOTJpkar
何で地上波で再放送してスカパーで太陽にほえろ放送しないんだろ?
当然リクエストなんか多いと思うんだけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 19:49:11.01ID:Cvs7MZDg
>>45
合鍵作った鍵屋で女の特徴「チョッキ」「パンタロン」てファッション用語が70年代ドラマだな、と思った
結城美栄子さんて昔っからああいう声なんだね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:19:03.28ID:0jxAZTot
>>46
その後、丹波哲郎の大霊界パワーで三浦友和と共に呼び戻されてできたのがスーパーポリスだな。
序に死骸晒さなかった特捜最前線の荒木しげるとか大空港の中村雅俊とか片平なぎさも
呼び戻してほしかったぜ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:42:53.35ID:1+vp2d4A
>>47
一昔前はスカパーだけやってて、地上波皆無だったし。
ファミ劇はデカ劇場終わらせたし、日テレプラスなんかも全然だし
古いドラマの放送がしにくくなっただけかと
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 22:28:07.72ID:IBTW03Uo
普通は地上波のほうが放送禁止用語など規制があり、衛星放送のほうが緩くて再放送可能なのにね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 01:06:31.95ID:+IOS6GG9
おっサンTV版
OP映像のボスの所で、引きの画面の時に画面の左下に黒い人物が立ってるが、あれは誰だ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 09:05:59.78ID:icds0tOF
>>50
もうスカパーでは10年ぐらいやってないと違うか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 20:42:29.38ID:lmv9d3oj
そもそもが日テレの上層部の意向に反して作られたソフトだし、岡田晋吉氏の威厳もない
今となってはぞんざいに扱われても仕方のない事かもしれん。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 07:04:40.93ID:ByRFXuM1
松田優作見た後で同じメ~テレで
特捜9 ジャニーズ盆踊り合唱団のバラ売り商法見ると笑えてくる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 09:18:13.17ID:Ux3hOdQ4
裕次郎はハナ肇が出演するならとオファーを受けたようだが
ハナ肇はシンコの父親で、かつ藤堂の同僚として、当初めし屋を営み
一係の刑事たちが息抜きする場所として設定されたが
そのハナ肇も出演回は減っていきジーパンとシンコの退場をもって出演しなくなるわけで

マカロニ編を見てると、もしハナ肇が七曲署一係の刑事役だったらと
たまに空想することがある
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:38:52.95ID:rOA6aPdt
中尾彬も逝ったか。太陽には一回しか出てなかったが、一時期コンビで出てた江守徹も最近
見ない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 22:30:20.03ID:8HwXBu0L
>>62
ボンがよそ見して死なせてしまった
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:21.09ID:uApnUBjz
江守が出たのは孤独のゲームだったかな
江守の愛人役が後にスコッチ第一次降板ストーリーで元恋人も演じたおばさんだった
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 13:07:57.90ID:s4cnao+h
>>66
大都会の追跡でしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:34:23.62ID:MSENYXz6
ポスの復帰ってその次の回が早くもボス主役回だったよね。
一係に犯人が籠城、ボスを人質にして…
アクションもあってよく判断したなと思った。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 14:39:42.12ID:YQUtmXyV
主役だけどほとんど座っていたしw

西部警察への復帰は敢えて遅らせ、舘ひろしとサファリの投入で凌いだ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 20:15:20.42ID:1c8g/XDR
予告ナレーションの締めが「次回『(サブタイトル)』ご期待ください」から
「太陽にほえろ!『(サブタイトル)』ご期待ください」に変わったのっていつ頃なんだろ
0071 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:20:30.17ID:hmp1tUwo
>>70
たぶん143話「霧の旅」から予告ナレーションの締めが変わったと思うよ。前回の鹿児島ロケの前後編が番組の節目だったのかな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 14:57:51.86ID:unfRbWDa
おっサンTV
「鳩の時計」 久々のテキサス編
都会のコインロッカーが爆破された。自首してきた大村崑。
だが証拠がなく釈放。自分の腕時計を修理してもらったことがあるテキサスは、
真犯人を捜すが、再び爆破予告が。標的は何と七曲署!
全員必死に爆弾を探すが、真犯人は意外な人物だった。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:51:41.61ID:fIhTfrpp
大村崑はあくまで狂言
ダイナマイトうんねんは関係なかったんか

しかし、ミヤコ蝶々さんとか藤岡琢也とか関西人よく出てくるんだな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 22:32:44.31ID:J2bOhKvG
タイトルがネタバレしすぎじゃない?
あ~これ時間が来たら爆発じゃなくて鳩が出てくんのねって分かっちゃうじゃん
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 16:40:14.52ID:pZZY+E4d
俺のいとこは太陽にほえろ!に憧れて警察学校に入ったけど酷いイジメに遭って自殺したよ
なお表向きの発表は事故
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 08:28:35.37ID:UsBvhTWc
キャストの学歴って、はっきりしてるのはドックの医大中退くらい?
マイコンやデュークあたりは大卒キャリア組っぽいけど
0085
垢版 |
2024/05/31(金) 13:34:15.20ID:nTYZovgH
ブリーフ刑事って誰?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:27:11.87ID:sZmJk+fK
>>69
逆に裕ちゃんがぶっ倒れてから余り日を置かずにボスは出なくなったが西部警察の方は撮り貯めしてたのかしばらく出演してたな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 01:42:49.17ID:0PIUCh+U
2代目ボス山岡英介のシリーズ第4弾「太陽にほえろ!2001」(2001年11月30日放送)は
「七曲署捜査一係'99」までのメンバーが、山岡以外は総入れ替えで
鑑識課員のシンコが、「若い人が死ぬのは沢山」と言った後に
豊田真由子アナ「原稿が無いのー!」と、雅子様ご懐妊の報道特番に
差し替えられてしまった…翌2002年2月に改めて放送されたけど数字振るわず…
結局これがシリーズ最終作になってしまった

ただ、七曲署98〜99で香川刑事を演じた吉田栄作が、同局で司会をしていた
「マネーの虎」が金曜8時台に進出したのが、なんか感慨深かった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 10:18:42.10ID:0PIUCh+U
>>93
あぁ、豊田順子アナか
「違うだろー!」の人と混同してしまったw

放送日があの日じゃなかったら、翌年も制作されたかも…?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:06:47.83ID:VPqB7Ela
「厭な奴」面白かった
特別出演の伊藤雄之助が最後まで落ちなかったのもよかった
本田博太郎はこの人の喋り方に影響受けてるのかと思うほど雰囲気似てた
出てきた飼い犬に「死ぬな、ジュン!」の名演技犬もいたらしい
ゴリさん借金まみれなのはどうしてw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:22:54.24ID:VLwFSSa6
悪い犬が名犬の影響を受けて?改心した回は面白かった
良い意味で昭和のトンデモ脚本って感じで

犬が改心するって発想は、漫画やアニメとかでありそうだけど、実際は見たことがない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 15:44:24.24ID:VPqB7Ela
>>98
ちょっと調べただけではジュリーは友情出演で特別出演は浜美枝、星由里子、伊藤雄之助
大原麗子は特別・友情とも出てこなかった
ってか又野誠治が随分前に自殺してたことが全く記憶になくて驚いた
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 19:44:36.65ID:ExXn7Km5
ケータイが普及して以降、演出が変わってしまったけど
あの頃のドラマは、車の無線で連絡取りあうのが
緊張感を出してて刑事らしかった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 20:54:23.07ID:kVKDx5kM
おっサンTV
「厭ァな奴」 ゴリさん編と見せかけて全員編
殺人事件の容疑者は遺産相続可能な親戚縁者。
だが彼にはアリバイがあり、一緒にいたと主張する人物が証言を変えない。
最後の最後、お札の指紋が決め手となった。キザで厭な犯人。
ゴリさんの借金が明らかに。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 20:56:03.23ID:4JgNe5T0
「死ぬな、ジュン!」で思い出したけど、クライマックスで犯人一味を逮捕したテキサスがジュンに御礼の言葉を掛けるシーン。犬のジュンが本当に微笑んでいるように見えたよ。あれが、演技なら…やっぱり名優だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況