X



トップページ資格全般
536コメント188KB
電気通信主任技術者 part61
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aff-hppy)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:56:29.58ID:GQH8ib/J0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

(財) 日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/

電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.aki.gs/

前スレ
電気通信主任技術者 part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614043653/
電気通信主任技術者 part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618534769/
電気通信主任技術者 part55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1625575720/
電気通信主任技術者 part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634298745/
電気通信主任技術者 part57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644052966/
電気通信主任技術者 part58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657083056/
電気通信主任技術者 part59
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1662046110/
電気通信主任技術者 part60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675395020/

【おすすめWEB教材】
電気通信主任技術者 過去問解説.com
https://denkitsushin.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0489名無し検定1級さん (ワッチョイ aa7a-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 22:46:09.02ID:8W36BGxx0
会社から合格祝い金もらえるから獲っただけ。
伝送と線路で「二倍、二倍(by 高見山)」
0494名無し検定1級さん (ワッチョイ 0742-5Qex)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:35:25.71ID:K9+K7/h40
必要な場所では必要だけどそんなに人数要らない資格だよなぁ…求められる知識も線路はともかく伝送交換なんか広く浅くだからどうも中途半端感ある
0495名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ef1-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 10:50:17.65ID:+PmvD1Q80
その昔は通建業なら経審で加点対象で使えたけど電気通信工事施工管理技士のほうが取得後すぐに高加点になるからそっちでの需要も薄れた
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ea3-KPVc)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:47:41.97ID:vDFAENFY0
工事担任者より高難易度なのに、工事担任者より需要なくて草
しかも受験料がバチクソ上げられててほんと草
NTT関係者と資格マニア以外で受けてるやついるのかね?
0499名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e7a-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 23:09:02.32ID:t5cpRUeC0
初日に投函したのに資格証まだ届かないなぁ
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ ab14-BTMd)
垢版 |
2024/03/03(日) 13:28:06.83ID:vaSiKtQR0
受験者が多い関東や近畿で、時間掛かるのは分かるんだが
そんなに居ないであろう地区で、何でこんなに待たせるのか

怠慢だね
0503名無し検定1級さん (スップ Sdbf-XCmx)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:02:50.30ID:ZIyuz0vZd
予想だけど、合格者のうちの一定割合から申請が来るまで溜めてるんじゃないかな。何度もカード作成の発注するのは非効率になるから。極端に少なければどこかで見切り付けるしかないだろうけど。
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bc8-N0OG)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:06:10.00ID:CBeSChQE0
値上げに関するパブリックコメントは今日までです
0506名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-AA/x)
垢版 |
2024/03/04(月) 12:41:49.68ID:/tWZvw96d
日本の資格試験は全体的に安過ぎる
米国は1000ドルはザラだし、最近は3000ドルつまり45万円が一般的
日本だと勘案しても3万円はいかに安いか分かる
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ abbd-7jUe)
垢版 |
2024/03/04(月) 20:29:54.34ID:d/5lFifg0
これは高くなってもいいけど、工担の2種は据え置きでいいんじゃねって思う。
高校生とか専門生の受験者が多いから、ここを上げるのはかわいそう。
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b42-fVSZ)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:49:31.56ID:5elQ6YKv0
民間資格は期限あったり更新で高い費用かかるイメージしか無い
0520名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bc8-N0OG)
垢版 |
2024/03/07(木) 00:21:54.43ID:k2kVPzrH0
東海総通管内ですが
不在票が入ってたから発行されたぽい
0521名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbf-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:02:14.66ID:6n78FU1z0
関東はまだこないな
過去の例だと、7日発行で週明け到着と予想
0523名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f2c-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:43:21.74ID:n2dwmSeM0
関東の免許証は本日到着
0525名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b42-fVSZ)
垢版 |
2024/03/08(金) 18:08:02.59ID:gZO1I++U0
電気通信主任技術者講習8万とかわろた
0527名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 10:36:52.20ID:dIHQeJ100
中国地方来ましたー。
これで、受験料と印紙代が請求できる!
0528名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bbf-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 17:14:56.46ID:dIHQeJ100
交付日が3月6日でした。
やっぱり申請した日によって交付日は違うんですよね?
0529名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fa2-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 23:09:19.89ID:/IXRR/YF0
東海だけど一昨日届いた。
同僚に見せたらぽかんとしてたし、まあマイナー資格だな。
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ e506-nAFc)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:57:46.32ID:D8fAxfXg0
>>533
講習は選任された場合のみ必要
選任されない限りは講習受講の必要はない資格
そんな超基本的なことを理解せずに比べること自体がナンセンス
しかも選任は所属事業所が行うんだから講習費用は事業者負担が一般的でしょ
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ a2ec-Ytgn)
垢版 |
2024/03/11(月) 07:00:13.68ID:Z47gR+qD0
お知らせwww

ここではアフィカスが一人で自演して会話を創作しておりますので

リンクなどをクリックしたりせず速攻スルーしましょう

念のためネットでお買い物する前にブラウザのクッキーを削除するとさらに効果的です

そうすることによって確実にアフィカスのアフィリエイト報酬をなくすことができますw

アフィカスことオンデマンド今井という者がここで自演しておりバレちゃってますw

2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw
またネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況