X



トップページ資格全般
1002コメント282KB
電気通信主任技術者 part58
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2022/07/06(水) 13:50:56.28ID:8JbSziMP
(財) 日本データ通信協会
https://www.dekyo.or.jp/

電気通信主任技術者総合情報
http://asaseno.aki.gs/

前スレ
電気通信主任技術者 part53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614043653/
電気通信主任技術者 part54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618534769/
電気通信主任技術者 part55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1625575720/
電気通信主任技術者 part56
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1634298745/
電気通信主任技術者 part57
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644052966/

【おすすめWEB教材】
電気通信主任技術者 過去問解説.com
https://denkitsushin.com/
0003名無し検定1級さん2022/07/06(水) 17:24:07.63ID:ZZtsIkT4
伝送交換はもはやIT資格だと思う。
(悪いとは言ってない) 

情報処理技術者試験→ソフト寄りIT資格
電通主任(伝送交換)→ハード寄りIT資格
0005名無し検定1級さん2022/07/06(水) 18:58:06.93ID:zhvjEZeM
来年1月に伝送交換を受ける予定だけれど今月13日に試験問題が公開されたら
模擬試験的な感じで解いて見るつもり。
それの出来具合で、ここ2ヶ月間の勉強の方法が正しかったかどうか解るよね?
0006名無し検定1級さん2022/07/06(水) 19:43:53.52ID:D2J0C7vt
前回の問題解いたら、半分しか取れん
その前は100点くらいあったが

受けるのやめるか デ協死ね
0007名無し検定1級さん2022/07/06(水) 20:50:34.63ID:F+s99o4i
土曜日から法規始める予定だ
0008名無し検定1級さん2022/07/06(水) 21:57:18.53ID:zlis5CMU
>>6
前回と前々回では違うよ。
前回で合格点が取れないと今回厳しいと思う、試験日まで勉強しなよ。
0009名無し検定1級さん2022/07/06(水) 22:32:18.75ID:D2J0C7vt
>>8
いやほんとに全く違う
どうなってんだ。。。
過去問とは切り口変えてきたな
0011名無し検定1級さん2022/07/06(水) 23:04:52.81ID:VUSygFAi
データ通信協会で公開されてる統計情報をもとにした全科目免除を除いた合格率

<伝送交換>
4科目時代
H30-2:28.56%
R01-1:23.90%
R01-2:27.52%
R02-2:28.41%
3科目時代
R03-1:33.95%
R03-2:29.85%

<線路>
4科目時代
H30-2:31.57%
R01-1:21.36%
R01-2:32.15%
R02-2:26.01%
3科目時代
R03-1:42.70%
R03-2:39.83%
0012名無し検定1級さん2022/07/06(水) 23:05:52.84ID:VUSygFAi
単に3科目になってから4科目時代に比べて合格率高いから難しくしていってるだけでは
0013名無し検定1級さん2022/07/06(水) 23:11:41.48ID:XcycWRUf
科目数が減るって一見、簡単になるような気がするけど、
科目合格のチャンスの数が減るから、
合格率などの条件が同じなら、難しくなるんだよな。
0014名無し検定1級さん2022/07/06(水) 23:30:30.98ID:faP2oQRy
もうだめだ。あきらめよう。
0015名無し検定1級さん2022/07/07(木) 01:07:50.02ID:Azhmr1L6
>>9
前回の問題、そんなに過去問と切り口変わっている?
試しに解いて見たけれど、過去問を理解して解ける様になっていれば
130点以上は行けたよ
0016名無し検定1級さん2022/07/07(木) 01:12:02.77ID:NIgxThFr
一陸技は過去問と2週間にらめっこしてたら合格出来たけど電気通信主任技術者は無理だ

俺ざまぁ
0018名無し検定1級さん2022/07/07(木) 03:48:00.35ID:rj0YXwaM
3科目化した伝送交換は応用情報に受かるくらいの地力ないと厳しいでしょ
少なくとも工担や基本情報とは比べ物にならんほど難しい
0019名無し検定1級さん2022/07/07(木) 04:36:01.58ID:BFcrZsL5
合格難易度

応用情報(テクニカル系選択)>伝送交換>応用情報(マネジメント系選択)>1陸技>基本情報>工事担任者総合>1陸特
0021名無し検定1級さん2022/07/07(木) 07:17:02.50ID:bToFA4m8
>>12
三科目になって合格率が上がっているのは、今まで設備、通信システム、法規を合格して、専門的科目だけ合格していなかった人達が免除されて、こぞって合格申請出したから。
賢い人は、設備が簡単な四科目のときに専門的科目以外の三科目を合格するみたいな戦略を取ってる。
0022名無し検定1級さん2022/07/07(木) 07:22:39.54ID:emW+3Nr/
>>21
それを知ってるので20で記載している合格率は全科目免除を除いてエクセルで算出してます
0023名無し検定1級さん2022/07/07(木) 07:40:14.39ID:bToFA4m8
>>22
そうなんですね。失礼しました。
設備が150点化して合格率が上がってるは意外ですね。
体感的に、難易度は変わってない気がするので。
0024名無し検定1級さん2022/07/07(木) 08:24:15.89ID:COO4gnP9
>>23
旧設備と新設備のみを比べたら難易度は上がってますよ、今までは専門がありましたので。
新設備と言っても増えた内容はデータ通信ばかり、データ通信を専門とする人は難易度下がっていますよ。
1陸技から来る人は今までは専門免除だったので確実に難易度上がってます。
電験から来る人も通信電力は問題ないので難易度上がってます。
受験者の4割がデータ通信を専門としてたと言われていたので、新方式になって全科目免除者を除いても合格率が上がっているのだと思います。
貴方の専門は何なのですか?
0025名無し検定1級さん2022/07/07(木) 08:41:12.11ID:emW+3Nr/
前回合格したけど前々回より難易度はあがってるように感じた
具体的には問1~問3のあたりとか過去の設備20回分とデータ通信10回分やったけど見たことないような問題だった

前々回の設備は過去問だけで余裕だった

たぶん合格率さげるために難化させてるんだと思う
0026名無し検定1級さん2022/07/07(木) 08:57:58.98ID:aL+VutC7
>>25
前々回より前回の方が難しかったと思いますよ合格率からも。
前々回は新方式になって最初、その問題を見て過去の設備と変わらないな、設備過去問だけで行けそうと思って前回落ちた者も居そう。
0027名無し検定1級さん2022/07/07(木) 12:34:53.23ID:7vQgQ6ye
データ通信
問題の意味が全く分からんのが多い

CATVとかWDM、Wi-Fiなら分かるんだが

もう無理だな
試験の改悪しやがって
0028名無し検定1級さん2022/07/07(木) 13:07:43.82ID:Azhmr1L6
解らない問題はネットで周辺技術を調べながら解いて行けば何とかなるよ
0029名無し検定1級さん2022/07/07(木) 15:03:31.54ID:I0c67xsL
工担や1陸特などに比べるとかなり初見でビックリするだろうけど分かりにくい問題も数こなせばその内に解けるようになるよ。
受験申請してるなら受験料も高いので、試験日まであまりないけど猛勉強して受験しなよ、もし合格出来なくても次回の対策は出来るはず。
0030名無し検定1級さん2022/07/07(木) 15:48:35.03ID:lKXY64c6
線路だけど過去に戻るごとに正解率が減っていく。只今H29年
0031名無し検定1級さん2022/07/07(木) 17:41:00.24ID:7vQgQ6ye
ここの住人さんは優しい人が多いね
とにかく頑張ってみるわ
0032名無し検定1級さん2022/07/07(木) 20:46:43.72ID:fW7NSmVa
3科目になって難しくなった?
専門受けてからほざけ
0033名無し検定1級さん2022/07/07(木) 21:02:33.94ID:BszQZKJT
>>32
専門あった方が有利だったんだが
一陸技でシステムと専門は免除だったんで
4科目に戻してくれ
0036名無し検定1級さん2022/07/07(木) 21:55:52.47ID:7vQgQ6ye
専門科目、伝送とデータ通信って似てないか?
データ通信の方がパソコンのハードの知識も入ってくるが。。。
0038名無し検定1級さん2022/07/07(木) 23:38:25.04ID:KEmWG2ne
これと陸技は同じようなもんだろ、ついでに線路も
どっちら上とか下とか決めるのではなく、同じぐらい、で済ますのが良いぞ
実際たいして変わらないし
0040名無し検定1級さん2022/07/08(金) 07:07:21.43ID:gmD4yTPC
何で経過措置取らなかっただろうね。
1陸技持ち、旧専門合格は新設備の1部免除とかでも良いような気もするが。
旧試験で専門不合格なのに全科目免除も甘過ぎな気がする。
まああまり面倒な事したくなかっただけかもだけど。
0042名無し検定1級さん2022/07/08(金) 08:49:33.46ID:2ZeZ9dkt
スレチだったらスマン
情報通信エンジニア、来年3回目の更新を迎えるんだが、更新する価値ある?
0043名無し検定1級さん2022/07/08(金) 08:50:59.64ID:2ZeZ9dkt
スレチだったらスマン
情報通信エンジニア、来年3回目の更新を迎えるんだが、更新する価値ある?
0045名無し検定1級さん2022/07/08(金) 08:58:10.88ID:4zAHtmEx
データ通信と設備がぐちゃぐちゃになってきた
どっちも過去問での点数取れなくなったorz
0046名無し検定1級さん2022/07/08(金) 09:01:01.29ID:2ZeZ9dkt
過去問の答えだけ暗記しようとしていない?
理解して暗記していれば、そんな事無いと思うのだが。
0047名無し検定1級さん2022/07/08(金) 09:05:14.61ID:0oDUFURi
情報通信エンジニアは価値がほぼないくせに毎年の課題が面倒くさい
0048名無し検定1級さん2022/07/08(金) 09:54:28.09ID:pkNnhBkD
>>45
専門は無線でしょうか?
無線や電力が専門だと中々覚え難いよイキナリ過去問とかやっても理解しにくいかと。
クジラではもう合格出来なくなったとか言われてはいても易しく解説してるので基礎固めには良さそう。
iパスやセキュマネ、工担なども参考になりますよ。
0049名無し検定1級さん2022/07/08(金) 10:06:51.41ID:4zAHtmEx
>>48
仰る通り、無線屋さんです
まだ電力の方が馴染みがあるかも知れませんが、前回のインバータの問題に躓きました
クジラさんは、これを受けようとした時に、一番に購入しました
しっかりやり込んだつもりでしたが、やはり元々知識がない所に詰め込んだので、破綻したんでしょう

工担は所持してまして、AIDDの名称で取れる最終回に合格しました

受かるんかな?
0050名無し検定1級さん2022/07/08(金) 10:31:00.73ID:JmUj7tZC
伝送設備、過去問10年ほぼ出来てためしに前回の試験やったけど意味わからん。
てか選択文が変わりすぎてて合格点までいかなかった。
試験不安になってきたんだが
0052名無し検定1級さん2022/07/08(金) 11:25:01.08ID:5hjuqqHR
新方式になって3回目だけど、1回目は旧傾向と殆ど同じ。
2回目になって傾向が変わって来たと言う事でしょ。
まだ変わってから浅いので対策し難いかな。
0053名無し検定1級さん2022/07/08(金) 13:48:53.86ID:wh42uF5x
ワイさん
今週、歯痛の治療をして、昨日今日は倦怠感と頭痛と発熱。
追い込む予定が、体調不良になった。
試験会場が県外高速の距離だから受けるのやめるか迷ってる。
受験料が高すぎだよ。
0056名無し検定1級さん2022/07/08(金) 19:27:45.24ID:f9JCcSWF
>>54
不可能ではないけどちょっとキツイ

コツは正しい文章を覚えること
必殺の8択クイズだからどれが正解でどれが間違いか完全に把握してないと点が取れない

選択肢にクソ長い法律が書いてあってその中の2文字だけ違うから②は間違いとかとにかく出題の仕方がいやらしい
0057名無し検定1級さん2022/07/08(金) 19:47:07.39ID:ftek7K+i
>>56
サンキュー!そしたら4年分2週に増やすわ!
1年分2週してみたけど陸技とかの法規とはレベルが違うね。
0058名無し検定1級さん2022/07/08(金) 21:28:27.68ID:85f5QGpE
リバースカードオープン「大過去問祭り」
0060名無し検定1級さん2022/07/08(金) 23:38:07.55ID:ftek7K+i
2年分2週終わった。
2週目は満点近く取れるけど1週目がまだ合格点行くか行かないかレベルで怖いな。
もう少しやろう。
0061名無し検定1級さん2022/07/08(金) 23:41:13.68ID:y+xCLIg7
この試験って全科目受験者でも途中退出ってできる?
午後電気だけやって帰ろうかなと思ってた
0063名無し検定1級さん2022/07/09(土) 06:37:02.48ID:wvFreYKs
>>61
全科目受験者で午後のシステムだけ受験したいって事かね?
出来るけど受験料高いんだし全科目受験したら。
0064名無し検定1級さん2022/07/09(土) 08:54:36.53ID:SZcbFrec
伝送前回の試験試しにやったら97点
いけるかこれ
0065しん2022/07/09(土) 09:06:11.98ID:+A7ujNJc
通信施工管理と伝送路交換てどっちが難しいかな
0066名無し検定1級さん2022/07/09(土) 09:12:36.61ID:pfS2nGbG
>>64
微妙ですね、運が良ければ合格するでしょうが明日まで少しでも勉強した方が良いよ1点で合否が変わる事だってあるんだし。
それに前回と同レベルなのか更に範囲を拡げるのかは分かりませんよ。
全科目免除者を除いた合格率でも旧方式よりまだ高いので更に難化の可能性もあると思って望んだ方が良いかと。
0067名無し検定1級さん2022/07/09(土) 09:33:05.84ID:RWXnWaYc
>>65
現場経験があれば施工管理の方がラク
特に二次試験の経験記述なんかボーナス問題
0068名無し検定1級さん2022/07/09(土) 10:16:23.17ID:DvWgh38U
さあて法規に手をつけるとしますか!
0069名無し検定1級さん2022/07/09(土) 10:17:48.98ID:r1zhBRcS
>>65
>>67
1電通の施工管理技士は前回合格した
2次試験は全問記述なので伝送交換より精度高く暗記しないと駄目

経験記述は書き方があるのでそれっぽいことを思いつきで書いても落とされる

前回の2次試験の合格率は30.1%
伝送交換と同じくらい
0071名無し検定1級さん2022/07/09(土) 10:55:54.39ID:kmgXk9Ow
伝送まじでどう勉強すればいいのかわからんくなってきた…
前回と前々回の過去問みたけど分野広すぎる。法規は取れてるだけに今回行けるかと思ってたけど改めて出題傾向見ると今は運ゲーすぎないかこれ
0072名無し検定1級さん2022/07/09(土) 11:28:42.26ID:nvhcQ9ud
旧設備h25からやってかなり解説とかやって、旧専門は5年分データ通信かなりやったし伝送、交換はそれなりに?電力、無線はとりあえず穴埋めは割とできるぐらいにはしたが大丈夫だろうか…今回受からないなら次回受験はやめる
0074名無し検定1級さん2022/07/09(土) 11:30:55.71ID:ZlxISwBK
なぜ専門を廃止した(実質設備に統合)のか、意味が分からない
今回の試験、まさに運ゲーそのもの

上の方も仰ってるが、前回前々回と出題範囲とか方法が変わってきてる
今回も弄くられたら、正直たまらんよな
0075名無し検定1級さん2022/07/09(土) 11:38:16.69ID:IjWz+fkq
4科目時代同様専門と設備両方しっかり仕上げれば100%受かるんだから運ゲーでも何でもない。
4科目の頃と比較すれば易化しているのにやりもせず口だけは大きい。

そういう奴が落ちるw
0076名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:04:15.96ID:ZlxISwBK
専門は免除だったんだよ
私からすれば、難化だ
0077名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:05:21.89ID:yFMYPVYP
4科目の時は選択だったでしょ…
0078名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:07:14.73ID:e4lGW/Pb
旧設備と新設備だけを比べて難しくなった、以前の方が良かったと言う人多いが専門を忘れちゃいかんよ。
専門と設備両方で考えないと。
全科目合格除いた合格者は前年でも4科目時代より多いんだし、難化ではないと思う。
そりゃ前々回より難しくなってるがサービス期間だったんでしょ。
まあ1陸技持ちの人は気の毒とは思うが。
0079名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:09:53.35ID:u+BG4+XG
データ通信協会で公開されてる統計情報をもとにした全科目免除を除いた合格率

<伝送交換>
4科目時代
H30-2:28.56%
R01-1:23.90%
R01-2:27.52%
R02-2:28.41%
3科目時代
R03-1:33.95%
R03-2:29.85%

<線路>
4科目時代
H30-2:31.57%
R01-1:21.36%
R01-2:32.15%
R02-2:26.01%
3科目時代
R03-1:42.70%
R03-2:39.83%


今回は前回よりさらに難しくなると思うよ
0080名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:12:33.50ID:ZlxISwBK
旧科目の専門は選択、どれか一科目で良かった
陸技持ちは免除
新科目は全てが範囲だろ?どう考えても難化だが
0081名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:16:04.95ID:e4lGW/Pb
>>78
全科目合格×
全科目免除◯

まあ受験者の4割はデータ通信専門にしてたみたいだし、データ通信の者からしたら難化してないので返って合格率が上がっているのだと思う。
少なくとも前回より易しくなることはないと思うがどうだろうか?
0082名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:23:45.03ID:kmgXk9Ow
科目合格が認められてる試験で、科目を減らして出題範囲がほぼそのままなら難化だと思う
0083名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:25:01.10ID:pJTvNSKr
>>80
全てが範囲じゃないですよ。
専門がなくなって専門概要になったので深い知識ではないです。
それと満遍なく専門から出るのではなく殆どがデータ通信です。
0084名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:29:01.19ID:p2CKZbuU
専門1科目残しを合格扱いにしてくれてありがとうございました。
0085名無し検定1級さん2022/07/09(土) 12:38:04.73ID:QHQ66loV
>>79
その情報にどんだけ意味あるの?
受験科目はひとそれぞれなんだし、
4科目全て受ける人だったらそんな合格率じゃなかったと思うぞ

まぁ頑張れ!
0086名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:16:37.98ID:u+BG4+XG
>>85
全科目を受けた人の合格率や1科目だけ受けた人の合格率はデータ通信協会にそのままま記載あるでしょ?
その生の数字を参照すればいいだけじゃん
アホなの?
0089名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:36:16.56ID:Y0EkMI7u
1陸技や応用情報は10代で合格したら地方新聞に載るけど、
電通主任は聞いたことないな。
0090名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:38:05.01ID:Y0EkMI7u
基本情報、工担総合=中堅上位(受かっても新聞に載らない)
応用情報、1陸技=難関下位(10代で受かったら地方新聞に載る)

中堅と難関の扱いの差は大きい。
0091名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:50:10.24ID:ZlxISwBK
>>90
一般には知られてない資格だもん
仕方ないさ

データ通信の過去問と、設備の過去問やり込んでるが、頭が痛いわ
0092名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:51:44.73ID:O8th/4rz
科目合格とか、合格率がどうとか比較してる時間があるなら
全部受けて全部受かれよって話だよな
4科目だろうが3科目だろうが大した差はないって
0093名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:54:00.39ID:wvFreYKs
>>89
10代で受ける者もそんなにいないし知名度の問題もあるんじゃ。
0094名無し検定1級さん2022/07/09(土) 13:55:22.04ID:JjvfmMjx
>>66
そうだな!今日も朝から追い込みかけてるぜ
難化じゃないことを祈ろう
0095名無し検定1級さん2022/07/09(土) 14:28:11.87ID:wBS7x8Jv
前回89点で落ちて今回クジラ本の1周目2章なんやけどもう終わりやな
今夜もセックスしたくてマッチングアプリの女とデート行くし勉強時間ない
0096名無し検定1級さん2022/07/09(土) 14:40:53.80ID:yFMYPVYP
書かなくていい用事の内容書いてて承認欲求が爆発してる。嘘であればなお酷い。
0097名無し検定1級さん2022/07/09(土) 15:14:10.31ID:D4ks32qH
89点だった人、本人じゃないんじゃ、成り済ましでは?
てか前回の見たら、89点以外は合格しましたって書込みばかりで不合格の人は居なかったように感じた、難しかったけど採点したら合格してたって人は多かった、本当に難しかったのか謎。
0098名無し検定1級さん2022/07/09(土) 15:22:33.81ID:WP1W23P4
システムの過去問見たんだけど計算問題も数字換えずにそのまま出るんだな
これならシステムは問題回答丸暗記で終わらせて法規も勉強できそう
0099名無し検定1級さん2022/07/09(土) 15:39:03.60ID:Lms8gbXq
割と過去問取れるようになってきてたけど、コロナになっちゃったから今回は見送りだー
みんながんばってくれ
0100名無し検定1級さん2022/07/09(土) 16:29:59.41ID:58NuzEJL
設備きついなー
セキュリティー系全くわかんない。
0101名無し検定1級さん2022/07/09(土) 16:45:23.14ID:Y0EkMI7u
伝送交換は、ITパスポートやセキュマネぐらいは無対策でも合格できる
ぐらいの人が受ける試験だぞ、これ
0102名無し検定1級さん2022/07/09(土) 16:58:50.69ID:ZlxISwBK
過去問解いてるが、点数下がりだした
答えが見つからなくなってきた

脳ミソが限界らしい
0103名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:00:03.94ID:TP6TgNBX
セキュリティは稼ぎどころだからそこが分らないのは単純に実力が足りてない
セキュマネや工担取るところから始めた方がいい
0104名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:05:37.34ID:Y0EkMI7u
Iパス・セキュマネ・工担デジ1は
伝送交換合格に必要なベースとしての前提知識。
0105名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:07:46.83ID:Y0EkMI7u
伝送交換受かるのに
Iパス、セキュマネ、工担デジ1に受からないというのはまず、有り得ない。
これらは無対策でも受かるぐらいじゃないと。
0106名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:12:22.87ID:OH+9NE9A














0107名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:18:59.38ID:O8th/4rz
>>105
自分が取得したものをリストアップしているの?
工事担任者は確かに役立つと思うけど、他は別に持ってても持ってなくても対して変わらないと思うぞ
デ協の建付けそのものだけど、これは工事担任者の上位互換だよね
0108名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:47:28.28ID:wvFreYKs
伝送交換受けるのに情報処理全くの無知識からだとかなり厳しいんじゃないかと思う。
iパスとか易しい試験だから馬鹿にしてる者もいるが結構範囲は広い、この試験合格しているだけでも、伝送交換受けるのには役立つと思う。
実際には応用や基本持って受験してる者が多いように感じる。
0109名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:51:38.81ID:UktCLqGn
線路主任はそろそろ難化するかも
合格率高いから
そろそろ受験者を落とす
傾向に変わるかもしれない
0110名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:55:46.64ID:O8th/4rz
>>108
そんなもんなのかー
情報処理は何十回も受けてるから体に染みついてて良くわからなくなってた
自分が伝送交換受けたときは4月に受けたプロマネの合格発表後すぐの7月だった
そして、線路と陸技受けたのが半年後のSAの合格発表後の1月だった
0112名無し検定1級さん2022/07/09(土) 17:59:59.63ID:O8th/4rz
>>111
似たような箇所から出たとは思うけど、陸技のように全く同じ問題ではなかったと思うよ
0113名無し検定1級さん2022/07/09(土) 18:08:12.45ID:wvFreYKs
>>110
情報処理の知識が当たり前にある者は分からないかも知れませんが、例えば電験組や1陸技組から受験したらこの試験結構苦戦すると思います。
自分は電験組からだけどiパス受けたよ。
その代わり伝送交換合格後の1陸技は勉強が苦にならなかった。
0115名無し検定1級さん2022/07/09(土) 18:15:37.97ID:O8th/4rz
>>114
とは言いつつも勉強する術は過去問演習しかないよね
答えだけじゃなく解説も読んどくと、別箇所の虫食いにも対応できるかもよ
0116名無し検定1級さん2022/07/09(土) 18:21:03.92ID:9+a0goNd
>>114
陸技よりは難しいよ。
陸技は5択やサービスの○‪✕‬もあるからね。
微妙に変えて来たりするので8択で引っ掛かり易いよ。
0118名無し検定1級さん2022/07/09(土) 18:27:20.40ID:qJ5g8NlX
>>99
お大事にしてください…この金額はホントきついですよね。せめて半額くらいにならんものか
0119名無し検定1級さん2022/07/09(土) 19:09:02.29ID:FR8Z5HvD
今回の試験の問題と解答の発表って7/13の14時以降で良いんだっけ?
僕は来年1月に伝送交換受けるつもりだから、何も見ないで
模擬試験的に解いて見るつもりなんだけれど。
0121名無し検定1級さん2022/07/09(土) 19:43:22.84ID:/XaoQs58
>>120
伝送交換の2科目免除で受けると簡単
問題の使い回し率がハンパなく高いから丸暗記で攻略できる
高得点狙ってかたっぱしから勉強すると失敗するが
使い回し率の高い問題にしぼると案外あっさりいける
0122名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:13:06.84ID:brevvC0/
ぅんこ
0123名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:23:12.49ID:FR8Z5HvD
1陸技は4科目受けた口だけれど、工学A以外はほぼ丸暗記で行けた。
0124名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:35:54.92ID:FR8Z5HvD
伝送交換も、ITやネットワークの知識があれば暗記で行ける。
0125名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:42:53.21ID:Mj8r2Rvd
設備、法規の2科目受験なのですが、午前の設備を放棄で、
午後の法規1科目だけ受験するのは認められるのでしょうか?
0126名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:54:46.45ID:txybgJvh
>>125
午後だけ受けるのは可能だけど、設備も受けなよダメでも雰囲気は掴めると思うよ。
0127名無し検定1級さん2022/07/09(土) 20:58:27.16ID:Mj8r2Rvd
ご回答有難うございます。午前が仕事の関係で行けなくなりました‥
0129名無し検定1級さん2022/07/09(土) 21:52:41.11ID:DvWgh38U
前回のやって6割じゃ
運次第やね
0130名無し検定1級さん2022/07/09(土) 22:04:57.81ID:tbIKCLh5
今更だけど法規は同じ問題の繰り返しだから簡単に覚えられるけど、設備は新問題が多いから記憶し辛いな
過去問2週目だけど1周目の内容が頭に残ってなくて6割くらいしかとれん
こりゃ1月リベンジだなぁ
0131名無し検定1級さん2022/07/09(土) 22:26:59.12ID:8plhyTPA
>>130
何年分やってる?
0132名無し検定1級さん2022/07/09(土) 22:32:59.06ID:tbIKCLh5
>>131
H28第2回〜R2第2回までの8回分です
0133名無し検定1級さん2022/07/09(土) 22:53:03.96ID:uoi5Sk7E
26年1回~3年1回まで4回回したが
データ通信はなかなか頭に残らんな
元々の知識がないから無理ゲーだ
0137名無し検定1級さん2022/07/10(日) 01:40:28.93ID:hx5D/N02
コーヒー飲みすぎて寝られない
0139名無し検定1級さん2022/07/10(日) 03:06:25.00ID:tvTXRQGU
>>138
それ、たぶん向いてないよ
俺はめんどくさいけど苦じゃなかったもん
ちな全科目一発合格者
0140名無し検定1級さん2022/07/10(日) 03:14:50.38ID:nFaHj98U
>>139
すげーじゃん
向いてなくても資格手当欲しいからがんばります
0141名無し検定1級さん2022/07/10(日) 03:46:23.65ID:EK6+47M9
誰か直列の場合のMTBFの求め方教えてください。
参照H25-2設備
0142名無し検定1級さん2022/07/10(日) 06:07:38.79ID:pDkNBxnx
伝送設備は10年分大体8割以上
システムは5年分しかやってなくて6割がいいとこなんだけど
結局参考書は開くことなく過去問丸暗記でしかないから不安だ
また半年後に同じ勉強したくね~
0144名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:03:31.86ID:FGXEtnD2
>>143
無線とか電力が専門の者は新方式になってからの方が苦戦するよ。
4科目時代でも無線や電力の者は専門は合格出来ても設備は苦戦してたのに新になってデータ通信の範囲はが旧より増えるんだし。
何処かで見たけど旧試験での合格率が高かったのもデータ通信専門の人だよ。
0145名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:09:42.46ID:B8z5f7oU
青山の試験会場まだは入れなくてわろた
0146名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:09:42.98ID:B8z5f7oU
青山の試験会場まだは入れなくてわろた
0147名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:35:01.22ID:Fu/34pO/
>>146
何時から入れるの?
0148名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:42:05.04ID:B8z5f7oU
わからん、まだは入れん
9時15分の英検組がさっき入れたから45分前かな
0149名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:45:21.70ID:EK6+47M9
>>141
誰か直列のMTBFの求め方の公式だけでもお願いします(T_T)
0150名無し検定1級さん2022/07/10(日) 08:46:49.16ID:0tVhV61n
故障率足して逆数取るんじゃね。問題見てないから分からんけど。
0151名無し検定1級さん2022/07/10(日) 09:03:18.75ID:+f6Wsv4p
稼働率を(1-故障率)出だして稼働率をかけるその後故障率に戻してMTBFを出す。もっと簡単に出せるかも??
0153名無し検定1級さん2022/07/10(日) 09:42:43.69ID:FGXEtnD2
>>149
3つの直列の場合、システム全体の故障率
F=Fa+Fb+Fc
MTBFは故障率の逆数
0154名無し検定1級さん2022/07/10(日) 09:43:10.52ID:FGXEtnD2
>>149
3つの直列の場合、システム全体の故障率
F=Fa+Fb+Fc
MTBFは故障率の逆数
0155名無し検定1級さん2022/07/10(日) 09:52:59.71ID:HZuKpllP
>>138
暗記って漢字でもないよ
これは陸技と違って内容理解しとかないとなかなか受からないと思う
ちなワイ、4科目一発合格者
0157名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:06:16.06ID:NX/fGbW6
過去問から全然出さない試験ってまじなんなん?笑
0158名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:07:26.32ID:NX/fGbW6
体感5割すら過去問から出てない気がするが?
0159名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:08:18.91ID:3oYFShcE
あかんw
伝送交換3割とれてたら奇跡レベルで何も分からんかった
試験1ヶ月前から20時間ほどしか勉強してなかったけど仮に200時間勉強してても無理だったね
クジラ本だけでじゃ厳しい
0161名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:09:01.36ID:TgYL0cGi
>>144
だろうねぇ
今回落ちたら、もう受ける事はないと思う

今回の試験、太陽光とか何よ…最低
0164名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:20:09.09ID:NX/fGbW6
>>159
過去問10年ほぼ完璧のわいでも駄目っぽい笑
0166名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:24:28.71ID:3oYFShcE
前回が89点で初歩的なIPv6のヘッダ長間違えて落ちて
次の今回がこのザマだし次受ける気力が無くないな
先月離婚してもう嫁と子とも離れ離れだしもう疲れたよパトラッシュ
0170名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:42:25.90ID:4vZ8Pzps
線路むずかったな
過去問そのままの問題が無さすぎる
合格率低そう
0171名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:49:57.90ID:ZInxh5b7
線路久々に受けたがABCの8択があまり出なくなってるんだな。
0172名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:54:23.65ID:TgYL0cGi
線路も伝交も問題変えてきたな
昔の4科目、何が問題だったんだ?
陸技持ちは専門免除だったんだから、アドバンテージ与えろよ
0173名無し検定1級さん2022/07/10(日) 11:59:37.00ID:Zx3FcjzA
情報系の知識ない者はセキュマネかiパスくらいは最低受けてからの方が良いと言うのに全く信用して貰えずイキナリ過去問丸暗記で受けている者多いんやね。
0175名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:05:33.30ID:A1zHhrgI
設備受けた人間だ聞きたいんだけれど、情報系の人なら
過去問だけで大丈夫な感じでしたか?
0176名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:16:19.68ID:ShyA2iD1
>>175
4gや5gを情報系に含めるなら5割は情報系だった
あまり過去問にはなかったけど
0177名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:17:59.36ID:ZInxh5b7
過去問を内容理解して覚えてたら余裕ではないが行けるのでは。
この問題はこの回答って覚え方ではなく不正解の選択肢の中にある単語は理解しておくとか。
0178名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:18:58.86ID:1M1FHkeu
試験科目統合して3科目になってから試験問題軟化した?
0179名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:20:39.49ID:A1zHhrgI
みなさんサンクス!
13日だっけ?、問題公開されたら解いて見るわ。
1月に受験予定だから、今回合格率が低かったら
調整が入って次回簡単になる事を祈る
0181名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:28:25.07ID:gXdbd5Yi
伝送ほとんど過去問無かったな
法規の科目合格目指すわ…
0183名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:30:26.45ID:/EyNIkDB
>>181
今年の春期情報処理の午前2もそんなだった
何か流れがかわりつつある?
0187名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:41:14.20ID:K7PYvPM8
過去問ほとんどなし。腹が立つレベルだった。
最後まであがいたけど絶望的かな
これから過去問貯まる数年間まではどう勉強すりゃいいのか全くわからなくなった…
0188名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:54:32.02ID:yee9b+Wc
>>160
同じく
0189名無し検定1級さん2022/07/10(日) 12:59:25.63ID:jFrwsXiy
問題一新し過ぎだろ
俺の一ヶ月を返してくれ
0190名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:02:33.85ID:n2hXJH+V
試験終わっての感想は前回と一緒だから、回答あったらまた合格しましたのレスで埋まるスレになるのかね。
そして合格率3割超え。
0191名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:03:58.20ID:i6Fu6wuK
>>189
俺3ヶ月やって過去問ほとんど覚えてのに、このざまよ。ショック過ぎて午後の法規に支障が出るレベル。
0194名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:18:54.11ID:LKFeCFx8
問題難しすぎる。腹立つわ。
0195名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:19:33.23ID:ShyA2iD1
>>192
it系からしたら問2,5,6,9は簡単だったから
そんなに下がらない気がする
0197名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:29:03.00ID:5vRDuC4+
この試験意外と女性率高いね
ネスペのときほぼいなかったのに
0198名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:43:11.17ID:HSkH5OgQ
合格率30%って言ってるのはネタか?
伝送設備一科目の合格率知ってて言ってる?
0199名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:45:20.39ID:VWBV7crQ
線路
問題アップしてください
0201名無し検定1級さん2022/07/10(日) 13:58:52.53ID:d2qFEvsq
>>198
統計情報で1科目受験者の合格率は分かるが伝送設備一科目の合格率は分からないな
ぜひ教えてほしい
0202名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:03:45.41ID:HXXxFaME
難しい難しいと言ってるのは非it系で、it系には今迄と大して変わらない感じなのかね?
流石に無線専門が過去問回したからと言って簡単に合格出来ないと言うことかな。
0203名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:13:28.32ID:LKFeCFx8
伝送の合格率激低とみた。
0204名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:22:03.50ID:N794HR1Z
点数調整必要になってデ協の担当者は総務省に怒られてほしい
0205名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:47:09.77ID:IjJRTPaY
前回も試験直後は設備が難化しすぎとかふざけんなとか文句言うやつばっかだったが蓋をあけてみたら合格率は30%だった
0206名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:51:13.55ID:yofq6XQj
どうせ今回も合格発表されたら全科目免除除いて25~30%くらいに落ち着くよ、伝送交換で。
流石に30%超えとかまでにはならないだろうけど。
0208名無し検定1級さん2022/07/10(日) 14:59:49.60ID:0CCeSljx
伝送交換、分からないところは?で

9,3,?,3,2,?
8,5,10,?,2,?
8,?,?,?,2,2
1,10,2,2,?,2
3,6,10,2,3,?
7,4,5,1,2,1
12,4,15,5,5,2,7,4,2,3
16,5,10,8,4,2
6,15,10,14,3,6,5,2
0211名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:12:50.40ID:uwaAMUW0
法規の答えをくれ
0213名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:15:46.89ID:IjJRTPaY
カセグレンアンテナがなにかも分かってないけど前回合格した
確かに純正無線屋さんには専門外の話が多そう
0215名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:29:45.74ID:UZHn0v0j
線路過去問で40点くらいあるな。
あとは選択肢絞りやすいパターンも多い。
やはり過去問周辺を回すのが得策。
0216名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:31:33.82ID:IjJRTPaY
>>215
冬に受けようと思ってたので情報助かります
ありがとうございます
0217名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:32:57.15ID:ATUfE7eF
>>208
これで自己採点して90点まであと少し。あとは?のところが合ってるかどうか。。
0218名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:35:27.01ID:ATUfE7eF
設備の呼量の問題の答え教えてください。
0219名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:37:00.16ID:ijlNp/7J
問題をアップしてくれたら
解答できます
0220名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:41:19.15ID:FXnLRTpG
>>218
7
0222名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:46:23.24ID:ROIl3LMt
前回の問題初見で94点の人。
工学Aが合格出来ないので伝送交換受けて免除狙うと言ってた人、どうだったんかね?
0223名無し検定1級さん2022/07/10(日) 15:50:24.65ID:5BjewIee
↑の解答で今82点
お願いします。お願いします。お願いします。
0224名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:09:37.75ID:g9SsFioj
>>212
情報の知識は過去問のみなのかね。
それでは過去問以外から出題されたら厳しくね?
0225名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:18:28.36ID:gHg3oDEP
難し過ぎる。
0226名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:18:31.06ID:gHg3oDEP
難し過ぎる。
0227名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:18:32.74ID:gHg3oDEP
難し過ぎる。
0228名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:24:15.16ID:tvTXRQGU
応用情報持ち程度で楽勝なら、まだたいしたことないねwwww
0231名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:38:39.87ID:ASBqE+2f
線路
10 3 7 13 1 4 4? 3
11 2 13 8 3 4 4 1
16 10 3 5 4 3 5 2
3? ?? 12 1? 2 2
9 3 1 4 4 3
4 12 9 14 2 4 3 1 2 3
12 4 15 5 4 ?? 4 2
6 15? 10 14 3 6
間違えが多いと思いますが、いかがでしょうか。
ご意見いただけると嬉しいです。
0232名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:44:02.89ID:XsvfhLwA
↑の解答で自己採点したら91点!ギリ乗ったかな
0233名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:45:05.15ID:XsvfhLwA
>>232
ちな伝送交換です
0235名無し検定1級さん2022/07/10(日) 16:59:23.47ID:suxsP06Y
法規
1 3 1 10 6 8 9
2 3 6 7 1 6
4 5 1 6 3 5
4 2 10 2 4 4
3 3 7 3 5 3
0236名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:01:57.13ID:qLsy3s9P
>>231
ありがとうございます
ところどころ違うところありましたが、126点取れてたので安心しました
0237名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:06:31.21ID:i1JdFxea
おれも線路91点と出た
何とかなってほしい
0238名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:07:06.19ID:LYoIfoB5
>>235
どれぐらい自信あるの?
少なくとも1問目は2だと思うなー
0239名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:07:43.41ID:eRIqf02W
システムの答えください
0240名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:07:59.75ID:i1F1drlV
>>208

問3のエは1っぽい

9,3,?,3,2,?
8,5,10,?,2,?
8,?,?,1,2,2
1,10,2,2,?,2
3,6,10,2,3,?
7,4,5,1,2,1
12,4,15,5,5,2,7,4,2,3
16,5,10,8,4,2
6,15,10,14,3,6,5,2
0241名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:11:32.07ID:qrE0F45v
235は結構違う感じするな
0242名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:14:04.85ID:suxsP06Y
>>238
書き間違えました
問1は2でした。
他は合ってると思います。
0243名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:14:35.43ID:7FdFoCGQ
伝送交換、現時点の解答で95点ある!!やったか!?もうデ協に課金しなくていいか!!??
0244名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:15:46.18ID:TgYL0cGi
>>224
TCP/IPの本は一通り読んだが。。。

伝交問1-4(カ)、問4-3(オ)
どなたかわかりませんか?
0245名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:17:03.47ID:qLsy3s9P
>>238
私もそう思います
あとは最後の問題はないかと5かと思います
0247名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:42:15.17ID:PpwrikQS
>>231
線路設備の分かるとこだけですが・・・

問1キ:3
4は「光弾性効果」が誤りで正しくは「ポッケルス効果」

問2キ:2
「1種コンクリート柱は鉄道、軌道に・・・2種コンクリートは通信、送電、配電などの・・・」
が誤りで、正しくは「1種:送配電用途、2種:鉄道、軌道用途」

問3ク:5
屈曲部を含む管路端の張力は T = K(To + μgLw) = 1560N
0248名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:48:30.64ID:hfDm6aA6
>>235
ありがとうございます!
0251名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:54:50.88ID:6YNBXDnJ
法規

2,3,1,10,6,8,9
2,3,6,7,1,6
4,5,1,6,3,5
4,2,10,2,4,4
3,3,7,3,5,3
0252名無し検定1級さん2022/07/10(日) 17:54:56.61ID:CxbBHNJK
法規は整理するとこんな感じかな?

法規
2 3 1 1 6 8 9
2 3 6 7 1 6
4 5 1 6 3 5
4 2 10 2 4 4
3 3 7 3 5 5
0256名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:07:14.78ID:yJCFgZF1
伝送交換、ネスペなみの難易度に返り咲きか?
メシウマ
0257名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:08:24.62ID:brF21Kei
>>255
?分でワンチャンあるくない?
0258名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:09:07.70ID:HqGJk4w2
伝送交換正答
前回
設備59%
法規48%
今回
設備現状出てる解答で20%
法規31%
もうこれ一生受からないな
0259名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:23:43.90ID:dODBXIPM
今回もダメそう伝
送75点
前回初挑戦で法規受かって、総合通信持ちでシステム免除
なんか、いい勉強方法無いかな
過去問設備10年データ通信5年回したけど、根本的に何か違うような

電工1や電験三(去年電力法規合格、来月理論機械挑戦)、危険物甲、消防甲4など持ってるけど、感触が違う、、、
@電気設備屋
0260名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:24:39.44ID:J15zjvKy
電気通信システム、受けた方で解答分かる方いませんか?
0261名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:28:58.99ID:6YNBXDnJ
>>259
散々言われてるけど、情報処理系に相当明るくないと伝送交換の設備は厳しい。
最低でもセキュマネ、できれば応用情報の参考書に目を通してから受けないと新問で散ると思う。
逆に応用情報とか持っていれば新問も難なく解けるはず。
0263名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:35:46.24ID:FGXEtnD2
>>259
75点と言う事は半分ですか、マグレ当たりも入っているだろうから分かっている内容は4割ちょっとですね。
自分も強電系の仕事してますが、情報は勉強しましたよ過去問だけでは厳しいので。
0264名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:36:12.51ID:i1F1drlV
伝送交換

三回連続89点っぽいな
?にかけたいけど、間違ってそうやなあ
0265名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:40:36.48ID:ATUfE7eF
設備の現状解答どんな感じ??
0267名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:43:48.78ID:aWvshRKR
>>261
やっぱ無理かな、情報系さっぱり
過去問は80点以上コンスタントに取れるけど、前回今回ダメだった
あきらめるかー、くやしいな、総合通信あって、法規受かったのに

>>263ちなみに勉強方法はどんな感じでしょうか
0269名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:44:11.39ID:yJCFgZF1
応用情報の午後の選択問題はテクニカル系を全回避できるから、
それで受かっても役に立たんかもね。
午前は基本情報と大差ないし。
0270名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:46:20.95ID:6YNBXDnJ
>>267
そこまで科目合格してるなら諦めない方がいい。
俺は情報系だけど、伝送交換で問われる情報系の問題って正直言って「知ってて当たり前」レベルで疑問難問は一切無いから単純に参考書読むだけでだいぶ変わると思う。
騙されたと思ってセキュマネの参考書買ってみ。
0271名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:49:27.46ID:gSiHbOPy
今出てる回答で法規56点だったわ、一番自信あったのに。ショック。
他の2科目は大丈夫そうだからまだいいけど・・・。
0272名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:52:36.30ID:aWvshRKR
>>270
ありがとう。
来月電験三残り2科目挑戦して、セキュマネ見てみます。
仕事は強電系でこの資格を使うことはないんだけど、ここまで来たら合格するまで頑張ってみる。
0273名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:54:07.98ID:fygpTBYM
>>267
クジラ本だけだと抜けがあるので、『マスタリングTCP/IP入門編』と『基本情報技術者標準教科書』(出題範囲のところだけ読めばOK)、過去問com(&極端に点数が低いところは課金して解説購入)ではいかがでしょうか?
0274名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:54:30.63ID:ATUfE7eF
設備 ?を埋めてください。

9,3,?,3,2,?
8,5,10,?,2,?
8,?,?,1,2,2
1,10,2,2,?,2
3,6,10,2,3,?
7,4,5,1,2,1
12,4,15,5,5,2,7,4,2,3
16,5,10,8,4,2
6,15,10,14,3,6,5,2
0275名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:57:46.30ID:A1zHhrgI
自分は情報系の人間だけれど
来年1月の伝送交換受験に向けて過去問を回しているが
今回の問題見てから、情報系をもう少し深く勉強するかどうか決めようと思う。
0276名無し検定1級さん2022/07/10(日) 18:59:36.36ID:py/1BteO
>>273
ありがとう。過去問は課金済みで、設備10年、データ通信5年分はOKなので、参考書を購入してみます。
0277名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:08:02.28ID:HSkH5OgQ
今回の試験は難しくなかったね。
合格だわ。
難しいって言ってる人は前回の試験で傾向変わってるのに、過去問10年回して完璧だって人かな?
前回があれなのに勉強する前にもう少し考えた方がいいよ
0278名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:12:43.67ID:yJCFgZF1
セキュマネは低く見られがちだけど、応用情報や伝送交換レベルまでは通用するしね
0279名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:13:56.24ID:yJCFgZF1
>>277
ワロス
落ちた人は、Iパス・セキュマネの知識は前提条件というアドバイスを無視したバカじゃないの?(笑)
0280名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:16:54.87ID:5BjewIee
>>277
どうしてそんな嫌な言い方しかできないのですか??
0281名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:17:53.17ID:IjJRTPaY
セキュマネを2018年くらいに受けて落ちたけど前回伝送交換受かったよ
0282名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:20:35.44ID:oP27n0D/
法規紙に丸してる数字間違ってて2点足りなくて終わったわ
0283名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:22:28.94ID:Ohkf1VFq
線路 解答
10 9 4 3 1 4 2 3
11 2 8 13 3 3 4 3
16 10 3 5 4 2 5 5
3 10 12 2 2 4
9 3 1 4 4 3
4 12 9 14 2 4 3 4 2 2
12 4 15 9 4 2 4 2
9 6 10 14 3 2
誰か、採点して下さい。
0284名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:22:47.29ID:deB2nzoo
>>280
誰にも相手されないからここで絡んでるだけの悲しい人なのでほっとこう。
そんなことより次に向けてどう対策していけばいいか考えねば
0285名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:25:34.64ID:FGXEtnD2
>>267
ここにも書いている人居るけどiパスとセキュマネは勉強しましたよ。
レベル的には違うけど新問題拾えたりするので。
電験三種はレベル的は近いものがあると思いますが、工担、甲種危険物、甲種消防設備士は難易度的に比べるようなものではありませんよ。
0286名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:30:36.41ID:yWf4/2Yf
青山で試験官に歯向かうイカれたおっさんいたわ
もうちょっとまともな人間でいてくれ
0288名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:33:34.01ID:deB2nzoo
設備はこの時間になっても回答が出揃わない時点で、全体的に厳しめだったんだろうな
0289名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:33:37.70ID:fdkQSrHv
>>286
どんな感じでトラブルになったんですか。
底辺資格には変なの多いがこの試験は割とマトモなのが多い感じだったが。
0290名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:47:18.04ID:vG/3e6d2
以下を正しいとして採点したら
線路
>>231
72/150点

法規
>>252
68/100点

線路無勉強で半分取れたなら次頑張れるな‥
法規は昨日しか勉強していないけど何とかなって良かった‥
自信があった問題が>>253しか無かった
0291名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:50:59.71ID:gSiHbOPy
電気通信システム回答出てないかな
全然自信ないからたたき台と思ってください

2 ? ? 2 3
? ? 2 3 5
3 2 3 2 2
1 5 5 1 ?
計算問題系間違ってたら死亡しそうだな・・・
0292名無し検定1級さん2022/07/10(日) 19:59:54.39ID:gSiHbOPy
>>291
自分で調べたとこ追記
2 ? ? 2 3
5 ? 2 3 5
3 2 3 2 2
1 5 5 1 1
0293名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:10:35.77ID:ngWF1aHu
ちょうど合格少し上になるように黄色本だけやったよ

法規
2344682
232712
451635
72 10 247
337355

システム
2531455235
3233215531

伝送
(1)934344
(2)85 10 124
(3)2 11 7122
(4)142212
(5)3,12,10,234
(6)745221
(7)12,10,15,5527423
(8)35,10,14,42
(9)94,10,14,3653
0294名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:10:49.89ID:MYhpanJZ
>>287
大学の入り口で受験票を確認するために声をかけてきたスタッフに対して、なんで確認する必要があるのかとキレ散らかしてた

あと上記とは別のおっさんで、試験開始直前に教室に入ってきた挙句、話しかけてきた試験官に大声で文句言ってた

特に後者のおっさんは試験直前だったから気分悪かったわ
0295名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:22:12.41ID:ngWF1aHu
例えば「重大事故」って出てきたら1hか2hしか考えないから、
こういう問題はまあ無理だよね
0296名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:27:18.93ID:jNOB+ziR
>>295
データ通信端末は違うって認識あったけど、何時間かは覚えて無かったから落としたわ
0297名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:37:53.25ID:X0kXmTd7
>>293
伝送の答えですが、最初に公開されてるのと違うのでこちらが正解だとヤバす
0298名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:42:09.16ID:ngWF1aHu
>>297
伝送は体感でやばい感じあった、プラニングミスったかもしれん。
あー受験料でピザポテト100個は買えたのによー!
0299名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:45:15.49ID:6YNBXDnJ
報告を要する重大事故は「1時間と3万人」で叩きこんでるから今回みたいなのは完全に奇問難問
0300名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:55:46.84ID:hx5D/N02
過去問勢を潰しに来たね
0301名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:56:13.28ID:yJCFgZF1
難化したとは言っても、まだまだネスペよりは簡単なんでしょ?
応用情報よりは難しくなったんか?(笑)
0303名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:08:52.46ID:HPM9p5Bo
>>231の解答で自己採点したら93...!!!
たのむ〜〜〜〜〜!!!!!!!
0304名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:16:13.64ID:2R3kg4F4
>>252
これで大体確定ぽい?
0305名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:19:03.46ID:X0kXmTd7
伝送の確定出ませんか?
ギリギリすぎて落ち着かん
0307名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:24:45.90ID:2R3kg4F4
法規60-68ライン。。。
1番嫌なラインや
0308名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:29:50.95ID:deB2nzoo
新問多すぎて、文章の解釈によって答え別れることもあるから、もう公式の回答待つしかないか
0309名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:35:44.53ID:ngWF1aHu
だね。それか、やる気マンなら自分で調べた方がはやいかもしれん
0310名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:38:23.52ID:X0kXmTd7
>>293
伝送の答えですが、最初に公開されてるのと違うのでこちらが正解だとヤバす
0311名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:42:59.44ID:X0kXmTd7
>>310
誤爆すまぬ
0312名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:43:13.89ID:ngWF1aHu
>>310
293だけど、なんかめちゃめちゃ心配にさせてるみたいでごめん。
過去問だけやったらどうなるかの実証記録のためのもので、
なんもまとめたり調べたわけでもない自分の回答なんで気にせんでね
専門とか一つもしらん山勘の回答だよ、寝ちまってくれ
0313名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:44:21.72ID:IjJRTPaY
正答はスレで待つより自分で調べたほうが早いよ
前回の設備が終わったあと自分でネットで調べて9割くらいあってるだろうって解答をスレに載せて残り1割をみんなで考えようって言ったら、まだ正解分からないんですか?早く正解ください的なレスばっかりでゲンナリした
クレクレ君ばっか
0314名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:47:30.85ID:i9O6STp5
線路設備
10 3 713 4 4 2 3
11 2 13 8 3 1 3 1
16 10 3 5 4 3 5 3
8 1 12 1 2 2
10 3 1 4 4 3
4 12 9 14 2 1 3 4 2 3
12 2 15 5 3 2 4 2
6 2 10 14 3 6
誰か採点お願い致します!
0315名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:51:26.29ID:idKbKghg
線路はこれでオケ?

10 3 7 13 1 4 4? 3
11 2 13 8 3 4 3 1
16 10 3 5 4 3 2 5
3? ?? 12 1? 2 2
9 3 1 4 4 3
4 12 9 14 2 4 3 1 2 3
12 4 15 5 4 ?? 4 2
6 15? 10 14 3 6
0316名無し検定1級さん2022/07/10(日) 21:53:29.52ID:Y2e0NPR6
>>313
自分で調べることもできないようなやつはどうせ落ちてるし、いつまで経っても受からないでしょ。
0318名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:00:04.72ID:LSIG7xoE
伝送 設備/法規 何番みたらいいんでしょ?
0319名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:17:56.67ID:cSbTjD2H
伝交設備 問1(4)
光ファイバの伝送路
これの答えがはっきりしてくれたら…
0320名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:28:02.47ID:LKFeCFx8
伝送 83点 残り頼む!!!
0321名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:45:24.00ID:eLe3Rnel
>>313
確かに去年線路受かったけど調べても答えが解らないような問題は1‐2問あるかどうかのレベルだしな
少なくとも合格点かどうかはすぐわかる
0323名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:51:11.66ID:HPM9p5Bo
>>322
6割合格
つまり満点が150点なら90点合格
0324名無し検定1級さん2022/07/10(日) 22:54:50.91ID:rTBZKods
伝交設備のラストの問題は「2」が正解かと思います。
本文は二段階認証の説明で、二要素認証の説明としては誤りかと思います

問1のウは「10」ですかね?自信ないですけど。
平成31年の第1回データ通信問3に類題がありました。
0325名無し検定1級さん2022/07/10(日) 23:20:27.37ID:rTBZKods
問3のウは「1」のSIGFOXが正解ですかね。
新出の問題ですがWEB検索で調べると下記の説明文が出てきました。
>Sigfoxは、少量のデータを1日に数回送る ような、IoT用途に適した低価格な通信 プランです。
0326名無し検定1級さん2022/07/10(日) 23:36:11.06ID:OPNA7r9w
>>325
SIGFOXの系譜が4Gに関係ないので問題的にはLTE-M(Cat.1)が問題的にはあってるのかなと思います
0328名無し検定1級さん2022/07/10(日) 23:57:47.67ID:fygpTBYM
伝交設備の問1(ウ)は「①クロスコネクト」かと思います。
クジラ本25ページにOXCの項目にMEMSと並んでPLCの説明がありました・・・私はMEMSを選びましたが。
0329名無し検定1級さん2022/07/11(月) 00:28:49.35ID:NWsxmJet
324-325ですが間違っていたようですみません。訂正ありがとうございます。
0330名無し検定1級さん2022/07/11(月) 01:01:37.79ID:1sFf79t0
>>329
324はおっしゃる通り2でいいのでは?
0331名無し検定1級さん2022/07/11(月) 01:11:23.55ID:/WVeuw33
伝送の問5にあるSATAってデイジーチェーンで繋げられます?
0332名無し検定1級さん2022/07/11(月) 01:27:05.86ID:SFk/WuoO
>>331
SATAはデイジーチェーンではないです。
民生レベルでデイジーチェーンが残ってるのってthunderboltくらいしかないのではと思います。
0335名無し検定1級さん2022/07/11(月) 05:52:35.34ID:uD6oQp10
太陽光について調べてみたんだが
周囲環境温度に関する記載はどの文献にもないんだよね
あるのは「パネル温度」だけ
25℃で計測せよ、夏場は発電量低下、冬場はパネル温低下で発電量が上がる。。。

これで考えると、1が誤ってると判断するんだが
0336名無し検定1級さん2022/07/11(月) 05:56:27.69ID:uD6oQp10
もうひとつ
問1の、光ファイバ伝送路の問題
4のショット雑音が引っかかるんだ

ショット雑音とは、「入力光信号の持つ量子雑音」
相互作用で量子雑音なのか?
と考えたら、4が誤りと考えるんだが。。。

どうだろうか?
0337名無し検定1級さん2022/07/11(月) 06:24:12.87ID:0XC4Imua
線路の問題
過去問そのままでは無いけど
問うポイントは一緒


暗記ではなく
理解を問われる
0338名無し検定1級さん2022/07/11(月) 07:11:15.94ID:8EMcJdiE
線路は過去問を理解して解ければ大丈夫と言う事?
0339名無し検定1級さん2022/07/11(月) 07:37:21.81ID:Px+tT8C8
前回のように
当たり回もあればハズレ回もある

問題次第
0340名無し検定1級さん2022/07/11(月) 07:39:04.41ID:8EMcJdiE
来年1月に伝送交換受ける、当たり回であります様に🙏
0341名無し検定1級さん2022/07/11(月) 07:39:11.80ID:mrWoF/49
>>336
私もショット雑音で違和感あったので4にしました
太陽光のとこも1にしてるのでそれだと嬉しいですね、なんか文章に違和感を感じたのが1だったので…
0342名無し検定1級さん2022/07/11(月) 08:04:51.93ID:ETVmsByZ
>>269
全部テクニカル系選択して合格したわ
ネットワーク、プログラム、データベース、組み込み
0343名無し検定1級さん2022/07/11(月) 08:14:06.61ID:TDX8Oxl6
>>361
デマンド制御はそこまで重要か?と違和感があって4にしたが1とかなり迷った。
0344名無し検定1級さん2022/07/11(月) 08:14:48.49ID:mrWoF/49
伝送の問2の最後の呼量のグラフのやつは7で選択肢4でいいんですかね?
0345名無し検定1級さん2022/07/11(月) 08:32:23.66ID:NWsxmJet
正確な回答はやはり本番まで待ったほうがよいと思いますが
伝送設備の回答を更新してみました。
*は皆さんの見解をもとに更新したものです

9,3,*10,3,2,?
8,5,10,?,2,*4
8,?,*6,1,2,2
1,10,2,2,?,2
3,6,10,2,3,*1
7,4,5,1,2,1
12,4,15,5,5,2,7,4,2,3
16,5,10,8,4,2
6,15,10,14,3,6,5,2
0347名無し検定1級さん2022/07/11(月) 09:17:27.76ID:FlHpTPMU
>>340
多少は難易度に変わりはあるかも知れませんが基本的には今回のような傾向が続くと思われます。
ただ自分の知ってる知識がたまたま出たとかの偶然はあるでしょうけど。
0348名無し検定1級さん2022/07/11(月) 09:40:37.04ID:8EMcJdiE
>>347
やはり、過去問を廻して、後は運に任せるしか無いのでしょうか?
0349名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:00:46.77ID:1sFf79t0
>>345
問2のエは1かな
0350名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:01:18.17ID:TDX8Oxl6
>>348
今回の合格率次第じゃないかな。
点数調整レベルになったらまた過去問から出題に戻るし今までと変わらなかったらこの傾向かね。
0351名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:03:45.48ID:FlHpTPMU
>>348
情報系の人ですか?
それなら大丈夫でしょうが、無線屋や電気屋がそれすると厳しい気がします。
1月までに時間があるのでセキュマネとか受けてみたら如何でしょう、その後に過去問やっても良いのでは。
0352名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:08:16.17ID:8EMcJdiE
情報系の人です。ネットワーク&インフラ屋です。
0353名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:10:23.87ID:iE7dn7QK
応用情報と平行してやった方が合格率上がりそうだな
一体何の試験なのか…
0354名無し検定1級さん2022/07/11(月) 10:20:12.11ID:agdXpemC
>>352
なら大丈夫じゃないですか、新問でもある程度は取れそうなので。

4科目時代と違ってデータ通信に偏り過ぎの気がします。
前の試験方式じゃダメだったんかね。
せめて設備の中の専門概要部分の1部は選択問題くらいの配慮があっても良いような。
0355名無し検定1級さん2022/07/11(月) 11:19:29.68ID:BNtnUbbq
>>345
問3のイは11じゃないですかね?

おそらくMECのことかと思いました。
0357名無し検定1級さん2022/07/11(月) 12:42:15.27ID:4mTnpL/t
今回もクジラとイルカで6割クリア出来ましたね
オーム社様様
0358名無し検定1級さん2022/07/11(月) 12:49:27.70ID:1moiWH5a
新問を出し続ける程の余裕は無いように思えるが
予算的にも受験者数的にも
制度改正に伴ってやっただけで今回の新問奇問もいずれ定番の過去問に成り下がるでしょ
0359名無し検定1級さん2022/07/11(月) 13:00:13.40ID:Px+tT8C8
受験者のレベル低下か
0360名無し検定1級さん2022/07/11(月) 13:23:15.30ID:TDX8Oxl6
今回は運が悪かったと割り切るしかないか…もやもやする。受験料返せw
0361名無し検定1級さん2022/07/11(月) 13:42:38.97ID:AYjChCIQ
情報分野が多くなったんで
新問なんて作り放題
当分、設備は厳しいと予想
0362名無し検定1級さん2022/07/11(月) 13:44:46.52ID:AYjChCIQ
今回伝送初受験だったけど
応用情報の知識は活かせた
合格点は確実に取れた
0363名無し検定1級さん2022/07/11(月) 14:21:42.29ID:QggI28cF
>>358
4科目時代よりは新問作りやすいとは思うよ。
設備と専門5科目考えないといけなかったのが設備とその中に専門概要とソフトウェア管理。
データ通信のネタが少なくなって来たら他の専門も出せば良いし、新技術とかいれたりすれば当分は大丈夫だよ。
0364名無し検定1級さん2022/07/11(月) 15:22:35.67ID:X5rodmQW
>>346
Cの最後あたりの文言で「総務大臣の許可を受けなければならない」と記載されてますが、電気通信事業法には「総務大臣に届け出なければならない」となっています。個人的にはDで回答していたので、D正解の方が助かりますが。このあたりのニュアンスは正式な解答がでないとわかりませんね。
0366名無し検定1級さん2022/07/11(月) 17:58:19.27ID:mXtgGDN8
>>359
レベル低下でもないと思う
無線屋や電気屋が丸腰で特攻していった結果かと
廃止した専門を薄く広く出さずに、データ通信をメインに、気持ち深めに出したからかと
そりゃ墜落しますわな
0369名無し検定1級さん2022/07/11(月) 18:53:27.08ID:mXtgGDN8
ホント玉砕だよね
フルハーネスも義務化された事だし、データ通信の対策は必須って事ですな

けど、何でデータ通信ばかり?
電力やら無線の深い部分を問われても、正直わからんけど
0371名無し検定1級さん2022/07/11(月) 18:57:07.77ID:uD6oQp10
>>341
似た考えの方がいらっしゃった様で
他に意見が聞こえて来ないのが寂しいですが
当たり前過ぎるのか、はたまた皆さんもわからないのか?
0372名無し検定1級さん2022/07/11(月) 19:19:04.93ID:p1vAgWfE
前に法規合格して、今年の夏で3年になるのですが、今回設備管理合格したら経験年数(4年以上)で免除になるシステム(全科目免除ですか?)の申請ってできますか?
0373名無し検定1級さん2022/07/11(月) 19:26:06.90ID:pNsyG8mI
みんなが難しいだのハズレ回みたいな事言って結局合格率30%超えるという夢をみた
0374名無し検定1級さん2022/07/11(月) 19:30:47.22ID:/8eKbHoN
過去問だけやれば受かるなら合格率上がりすぎる

だから新問がある

過去問が全部そのまま出るわけない

資格の価値がない
0376名無し検定1級さん2022/07/11(月) 19:53:45.42ID:1sFf79t0
>>372
今回が免除最後の試験ならダメ
次回が最後の試験ならokかと

https://www.shiken.dekyo.or.jp/chief/faq/index.html#Q1-1
科目合格による試験科目免除の有効期間はどのくらいですか? 科目合格した試験の行われた月の翌月の初めから起算して3年間です。 具体的には、有効期間内における最終試験の申請受付期間の最終日までが実質的な期限となります。
0377名無し検定1級さん2022/07/11(月) 20:13:31.67ID:eJVFQlFQ
回答公開が待ち遠しすぎる。
みんなの回答参考にして答え合わせしてると合否ラインを二転三転してて身が持たないぜ。
0378名無し検定1級さん2022/07/11(月) 20:15:38.44ID:D9w2mcg0
>>376
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます。
また法規頑張ります。
0380名無し検定1級さん2022/07/11(月) 20:49:08.45ID:dplxNq+b
>>374
電気通信主任者を丸暗記で受けることを言っている
0382名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:07:40.00ID:ZWDM2KWZ
教えてください。
伝送交換はデータ通信の比率が多いみたいですけど、線路はどの専門が出やすいですか?
0383名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:11:10.38ID:7aWVPoZk
ワイが受けたときの線路は「光ケーブル」の話ばっかりだったぞ
データ通信ってあまり記憶ない
0384名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:23:57.64ID:ZWDM2KWZ
>>383
いや、データ通信は伝送交換の場合です。
線路の場合は旧専門は何が出やすいかなと
0387名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:44:34.97ID:ZWDM2KWZ
>>385
新しい国家資格になっとるやないかい
違う違う、そうじゃない
0388名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:45:32.42ID:ZWDM2KWZ
>>386
惜しい気もするけど、そんな旧専門はなかばい
0389名無し検定1級さん2022/07/11(月) 21:48:03.82ID:dplxNq+b
男または女と遊ぶ暇があるなら勉強しなさい
受験者

ちゃんと勉強したのか。
0392名無し検定1級さん2022/07/11(月) 22:05:12.27ID:dplxNq+b
勉強よりも
異性
0394名無し検定1級さん2022/07/11(月) 23:38:25.18ID:7aWVPoZk
>>393
よくわかったね
専門科目は、伝送交換ではデータ通信、線路では通信線路を受けてた
R01-7月 データ通信:83点/100
R02-1月 通信線路 :88点/100
0395名無し検定1級さん2022/07/12(火) 08:07:17.35ID:RSM2kvKI
今回線路を受けられた方
設備、旧専門科目は何が乗っかってきてましたか?
伝交はデータ通信が乗っかってましたけど
0396名無し検定1級さん2022/07/12(火) 13:55:06.63ID:6razbED9
https://www.ipa.go.jp/files/000017309.pdf

どこの問題か忘れたけど、17.18pを見るとregisterはMACの登録、通知はしないぽいですね。
回答は@かと。
0397名無し検定1級さん2022/07/12(火) 14:35:06.99ID:Eb6dEiGT
>>396
URIとIPアドレスって書いてありますね
0398名無し検定1級さん2022/07/12(火) 14:46:51.49ID:6razbED9
>>396
伝送設備
問2のエでした。
@ですね。
0400名無し検定1級さん2022/07/12(火) 15:55:09.52ID:209Hlcu6
そりゃSIPはVoIP装置だからIPアドレスだよなと今なら冷静にわかる
0401名無し検定1級さん2022/07/12(火) 16:35:08.86ID:or4QVAGO
問2のエは1だよね?
0402名無し検定1級さん2022/07/12(火) 17:06:09.41ID:WoERDHT3
>>401
1ですね

問1(4)光ファイバ通信システムにおける伝送路の問題
昔の赤本に答えがありました
やはりショット雑音が間違いの様で、ASE雑音が正解の模様
なので、答えは4みたいです
0403名無し検定1級さん2022/07/12(火) 17:57:58.55ID:SKjLwyK8
会社で決まっているのに、誰かが自分と同じ資格を受験することがわかったら、嫌がらせをしてくる。
0404名無し検定1級さん2022/07/12(火) 19:16:22.17ID:rghi82CU
>>403
嫌がらせってどんなことですか?
0405名無し検定1級さん2022/07/12(火) 19:33:07.00ID:QE5G/PaG
不動産業界は入ってきたばかりですぐに宅建取ろうとすると
低学歴が邪魔して取得後も嫌がらせされる
0407名無し検定1級さん2022/07/12(火) 20:04:20.20ID:QE5G/PaG
>>406
何いってんの?
他業界の資格の扱いについて書いただけなのに
0409名無し検定1級さん2022/07/12(火) 20:51:56.80ID:dJsTo1pK
嫌がらせってどんなことですか?に対して横からしゃしゃり出てきて
不動産業界だの宅建だのスレチな発言で学歴をバカにしてるだけじゃねーか

だから答えになってないって言われるの、分かるボク?
0410名無し検定1級さん2022/07/12(火) 21:34:32.24ID:myv7wxeZ
>>407
ドンマイ
0411名無し検定1級さん2022/07/12(火) 21:55:51.39ID:jqheQNSi
太陽電池の問題
1か4 ですよね

1であってほしいな
そしたら90点!
0413名無し検定1級さん2022/07/12(火) 22:13:49.60ID:QE5G/PaG
よくつまらん内容でイライラできるなw
年取ってるならそれなりに器量の大きさが大事なのにw
0414名無し検定1級さん2022/07/12(火) 23:33:50.20ID:iFSA61vj
>>413
おまえが言うな!ってよく言われてそう
で?っともよく言われてそう
まぁがんばれって
0415名無し検定1級さん2022/07/13(水) 00:47:18.33ID:XfrRsuG7
今度線路受けようと思うんですが、おすすめの参考書ありますか?
0416名無し検定1級さん2022/07/13(水) 01:03:07.57ID:P0ZTtUhY
>>415
とりあえずターゲット1900やれば5割は確実
0419名無し検定1級さん2022/07/13(水) 06:08:06.42ID:gNdpcawI
>>411
太陽光発電の問題
4はその通りだと思う
1が怪しいと思うんよね

ま、今日の10時過ぎには判明しますが。。。
0420名無し検定1級さん2022/07/13(水) 06:34:30.95ID:66gVM3i5
>>412

太陽光システムの特性、機能などについて述べた次の文章のうち
謝っているものは

1.太陽電池素子は、周囲環境温度が-20℃〜40℃の範囲内では、一般に、温度が上昇すると出力が低下する特性を持っている。

4.通信用電源などに用いられる直流供給システムと連系する太陽光発電システムでは、一般に、昼間に商用電源が停電した場合、太陽光エネルギーを利用してデマンド制御装置を運転することによって通信用電源をバックアップし、通信システム用蓄電池の放電量。制御することができる。

もうちょっとで正式解答でるけど、乗せておきます!
0421名無し検定1級さん2022/07/13(水) 06:36:10.53ID:66gVM3i5
誤記載!
最後のところ
×制御
○抑制

4.通信用電源などに用いられる直流供給システムと連系する太陽光発電システムでは、一般に、昼間に商用電源が停電した場合、太陽光エネルギーを利用してデマンド制御装置を運転することによって通信用電源をバックアップし、通信システム用蓄電池の放電量を抑制することができる。
0422名無し検定1級さん2022/07/13(水) 06:57:19.07ID:gNdpcawI
パネル温度に関する記述はいろいろ見かけるんだけど
周囲温度に関する記述を見かけないのよね

今つらつらと4を読んだら。。。
デマンド制御装置はバッテリー駆動?
正直よく分からんですね

10時を待ちますか
0423名無し検定1級さん2022/07/13(水) 07:10:49.98ID:ZArnKcx4
>>420
周囲温度で変わるとかだったら夏場に出力が低下してしまうし、一般的には冬場に出力低下だから、1が間違いに思いますけどね。
0424名無し検定1級さん2022/07/13(水) 07:56:54.55ID:lT1lhuzI
あまりの高温になると出力は下がるのよ
だから悩ましい所
0426名無し検定1級さん2022/07/13(水) 08:25:21.20ID:lT1lhuzI
>>425
太陽光パネルは、パネル温度で出力がうんたら。。。とあるから、私は1だと思ってるんだけど
0430名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:21:15.64ID:nhjJYjzh
受かったああああああ!!!3科目一発合格やでえええええ!!オラァ!!!!!
0431名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:24:04.89ID:lT1lhuzI
出ましたね
設備92 法規68
合格予定です

太陽光、4でしたね
蓄電池でデマンド制御装置を駆動するのかな?
0433名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:28:39.76ID:r8BYyHyV
太陽光4で、あかんと思ったら
別のがあってて90点ぽい

通知までドキドキ
0434名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:28:46.29ID:nhjJYjzh
>>432
ありがとう!
0437名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:35:49.41ID:qaj2VZ+q
結構余裕で受かってた、過去問オンリーでも一発いける!
0438名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:37:13.70ID:LSN5YVzW
過去問全部ほぼほぼ通したのに75だったわ。
もったいないから次回も受けるが、さてどうしたもんか
0439名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:39:59.25ID:XOnr/P3l
難しい難しいから、解答発表で合格オンパレードは前回と一緒やね。
0440名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:50:25.04ID:qaj2VZ+q
100時間クラスは勉強したけどやっぱり黄色い過去問がおすすめだったよ
0441名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:50:48.41ID:vLy5od5C
自分がマークミスしてないことだけを祈る
0442名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:55:29.20ID:BeViMnIV
>>438
次も頑張ろうぜ…自分は受けるわ。制度変更に右往左往されて悔し過ぎる。
ただ流石に今回は平均点下がりそうだから少しは問題なんとかなってほしい…
0443名無し検定1級さん2022/07/13(水) 10:59:48.57ID:nhjJYjzh
ネット過去問オンリーだけど解説読みながら半年もやれば案外なんとかなるもんやな。緊張から解放されて安堵感が凄い。
0445名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:03:53.63ID:nN/2igs0
法規日本語の間違い探し過ぎて
受かったのに何が正しいのか間違ってるのか説明できない
もうちょっと本来の目的考えて問題作った方がいいと思う
0446名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:08:00.14ID:BeViMnIV
なんというか制度改正含めて、問題自体わかりにくくして迷走してる感じが否めないよね…
0447名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:08:00.79ID:bQZMcEdI
先に応用情報を取得して、後から伝送交換を取得された、または合格された方にお聞きしたいのですが
応用情報の午後の選択でおすすめがあれば教えてください。当方理系で国語は苦手です。
ネットワークは伝送交換持ちであれば追加勉強ほとんどしなくても点取れそうですか?
0448名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:19:14.90ID:NFSZ7vs4
>>447
無理かな
簡単なネットワーク設計ができないときつい
例題を挙げると拠点aと拠点bのイントラネットワークを繋げるためにルータを設置してるけど、ある端末には繋がるがある端末には繋がらない
これを解決するためにはどうすればいいかを、20文字以内の筆記で答えたないといけない
0449名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:39:33.88ID:JzKQHOEy
>>447
国語が苦手なら先にセキュマネ受けてみたら。
これでだめなようなら応用情報無理じゃないですかね。
0450名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:45:39.83ID:JzKQHOEy
>>429
この試験得点調整はないよ。
問題文に誤りがあり、その問が全員正解扱いはあるかも分からんけど。
0451名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:50:29.17ID:dKtqv4cs
来年1月に受けるものだけれど、今回の設備といてみた。
やっている時は全然駄目な感じしたけれど
採点して見たら93点だった、ギリギリセーフで危ないね。
0452名無し検定1級さん2022/07/13(水) 11:55:09.31ID:A0E7rm81
>>283
マークミスがなければ、105点。


既に(4科目時代に)伝送交換を取得済みなので、合格すればデ協から卒業の予定です。
0453名無し検定1級さん2022/07/13(水) 12:11:40.78ID:ArspVKbH
マークミスして無ければ101点!3桁のったわ!!これでデ協へ課金は終わりのはずだ!8/1までは分からんけど
解答速報予測してくれてた方々ありがとう!大分、公式出るまで心穏やかに過ごせました…
0454名無し検定1級さん2022/07/13(水) 12:14:07.10ID:bQZMcEdI
>>448
実務よりの内容みたいですね。難易度も電通主任より少し高い感じですかね
ネットワークは候補にして他の科目も検討してみます

>>449
業務でセキュリティ任されるのは避けたく、求められるのはマネジメントなので応用情報を狙いたいのですが
セキュマネから入った方がよいかもしれませんね
0455名無し検定1級さん2022/07/13(水) 12:15:50.70ID:ZXi/38ex
伝送2回目の受験。85点、落ちました。次回頑張ります!
0456名無し検定1級さん2022/07/13(水) 12:56:41.31ID:EoKfqQBX
過去問完全理解で101点行けました
ありがとうございました
0457名無し検定1級さん2022/07/13(水) 13:03:42.68ID:fCpO4ciB
線路設備100点で合格の見込み
多少あやふやな知識もあったけど4択問題がけっこう当たってた。
0458名無し検定1級さん2022/07/13(水) 13:10:01.76ID:CfGVW+aE
伝送交換の範囲があまりに広かったので去年の過去問しかしてなかったけど合格点越えてた。応用情報持ってたからなんとかなったけど、この試験対策難しすぎる。
0460名無し検定1級さん2022/07/13(水) 15:24:48.17ID:NFSZ7vs4
>>454
応用情報の過去問見たら分かるけど、プログム、ネットワーク、データベースは難しいと言われてる
他のマネジメント系が日本語できれば解けるからある意味基本情報より簡単と言われてるけどそんなことない
組み込み系がシンプルで簡単
0461名無し検定1級さん2022/07/13(水) 15:55:36.89ID:BeViMnIV
次に向けて半年あるし、気力を切らさない為にちょうど10月に試験あるから応用情報受けに行こうかと思う…
0462名無し検定1級さん2022/07/13(水) 16:50:35.33ID:dKtqv4cs
応用情報受けないけれど、1月の試験に向けて応用情報のテキストも読み込んでおこうと思う
0464名無し検定1級さん2022/07/13(水) 17:45:03.51ID:6fAzUEkJ
基本情報は来年度からの改正でめんどくさくなるから、
基本情報・応用情報のどちらも持ってないなら、基本情報も受けた方がいいよ。

応用情報あれば基本情報は不要だが、
基本情報・応用情報のどちらもないのはIT系の資格として見れば厳しいので。
0466名無し検定1級さん2022/07/13(水) 17:51:21.99ID:nN/2igs0
電通主任受けるレベルなら
三ヶ月で応用なんとかなるっしょ
0467名無し検定1級さん2022/07/13(水) 17:55:38.62ID:6fAzUEkJ
>>466
応用情報に受かるレベルなら、今の基本情報ならおそらく受かる。

応用情報は文系マネジメント寄りの試験なので、テクニカル系メインで受かろうとすると支援士なみの難易度となる。

支援士、伝送交換、応用情報
この3つは難易度は大差ないが、どれか1つに受かったから他も受かる、というほどのアドバンテージはないよ。
対策は3ヶ月ぐらいは見ておいた方がいいと思う。
0469名無し検定1級さん2022/07/13(水) 18:16:49.75ID:jmlRWkIm
いや応用情報持ってたら伝送交換相当楽だろ
俺も去年応用情報の後に伝送交換の受けたけど過去問3年分2週間で受かったし
0470名無し検定1級さん2022/07/13(水) 18:22:08.30ID:bZWucIqw
マークミスなければ合格!
マークシートって左から右でしたよね?
0472名無し検定1級さん2022/07/13(水) 19:27:30.25ID:FgPfBs5h
伝送設備79
法規92
10月の応用情報チャンレジ後1月に再度受験します。
0474名無し検定1級さん2022/07/13(水) 19:42:30.10ID:ZArnKcx4
応用情報は伝送交換と難易度同じくらいでしょ。
専門がなくなり専門概要になったとは言え増えたのはデータ通信ばっかりだしね。
0476名無し検定1級さん2022/07/13(水) 19:51:40.22ID:y41/Q6Es
応用情報との併願コメント多いね
ちょうど同じぐらいなんだろうか

ワイが受けた令和元年の感想では情報処理とかなり異なる超広くて浅い知識が
求められる印象だったけど、今は出題の様子が変わったのか
0481名無し検定1級さん2022/07/13(水) 22:53:04.88ID:OEnLM1Ue
システム免除で伝送交換設備106で法規80でした
去年受けた総合通信は技術がギリギリ合格でしたが、今回は前半5割しかとれなかったけど、後半のIT系の問題がほぼ10割で余裕でした
応用情報と支援士持ってるけど、IPA試験経験者が有利な試験のようですね
0483名無し検定1級さん2022/07/14(木) 00:09:19.15ID:qAuOpyWA
次からデータ通信減らして、無線や電力増やしてやれ
阿鼻叫喚になるだろうな
0484名無し検定1級さん2022/07/14(木) 00:15:28.37ID:lBY7tmB2
去年線路受けたけど線路も通信線路がメインだったがあっちは水底も土木もそこそこ混ぜてあった印象
0485名無し検定1級さん2022/07/14(木) 01:07:58.14ID:FyWQfipl
一応俺も受かってるけど、応用情報が難しすぎるんだよ
受けた人なら分かると思うけどエグイぞあの試験
正直、その辺の人に問題読ませても問題の意味すら理解できないと思う
難しさもそうだけど試験時間と問題のボリュームもやばい
0487名無し検定1級さん2022/07/14(木) 02:11:05.98ID:hP68geZ2
>>485
情報技術者で午後やる試験はどれも難しらしいですが
応用高度クラスにもなると、午後かなりの難関らしいですな〜〜
0488名無し検定1級さん2022/07/14(木) 06:58:18.57ID:PGuonhYd
情報処理の午前の足切りマークシートは過去問もでるけど
午後は過去問なんて存在しないからな
このスレの過去問ガーは見習った方がいいな
0489名無し検定1級さん2022/07/14(木) 07:18:36.65ID:r2nMDt/y
>>487
応用の午後問題は国語の試験って言われるぐらい簡単なんだが
0490名無し検定1級さん2022/07/14(木) 07:33:05.73ID:r2nMDt/y
プログラミングも無いし
午後が難しいって人は情報処理以前の問題
https://tips-memo.com/ap-afternoon
0491名無し検定1級さん2022/07/14(木) 08:10:21.38ID:MdXgGtXp
>>489-490
応用取ってから言えよw
0492名無し検定1級さん2022/07/14(木) 08:18:23.32ID:hnGEQdEC
応用情報はIT全般理系試験言うまでもなくプログラミングもある(筆記試験は穴埋め、事例解析など)
午後はセキュリティのみ必須で他はそれぞれ選択回避できるだけ(難易度の差は受験者の得意不得意また受験時の問題との相性、運ガチャ要素もある)
国試の筆記試験である以上、国語(日本語)の読解は当然どのような分野にも必要であるし、国語の試験とか国家試験受験以前の問題()
ICT、ITなど技術者試験は基礎となる不変的内容もあれば、時代に合わせて拡張変化していく応用技術もあるから
当然、繰り返し出る過去問もあれば新規追加される問題もある(もっとも完全に同一問題と類似問題とでは難易度差も大きく変わる)
同一試験でも受験者本人の適正により難易度は変わるし、企業組織側の方針によって資格の評価なども当然違いがある(が>471のソースはわかりやすい良い事例)
同じような合格率であっても受験者全体レベルにより、その解釈は当然違ってくるものの
国家試験であっても認定資格の類いは(問題の配点などにより)一定範囲の低合格率に調整することで権威を維持するが、
一方、業務独占型の必置資格はそれ自体に国家資格としての権威がある。
0494名無し検定1級さん2022/07/14(木) 08:24:09.63ID:hP68geZ2
>>455
あと5点でしたな…頑張ってください

色々ありますが、合格見込みの皆様おめでとうございます!
0495名無し検定1級さん2022/07/14(木) 08:31:02.02ID:hP68geZ2
>>492
なるほどですな〜〜
IT試験で基本や応用まで合格されてる方は
電通合格→高度受験されると実力的精神的にも安定すると思いますわ
0496名無し検定1級さん2022/07/14(木) 08:53:06.61ID:eaS0Fxq+
>>489>>490
自信があればアルゴリズム選択した方が
答えが一意なので楽だぞ
国語(笑)は出題者の意図次第だから
俺様の神解答関係なく資格学校ですらバラバラだったり外れる
このスレでイキってるやつほどガイジみたいな文章書いて弾かれるのがオチ
0497名無し検定1級さん2022/07/14(木) 09:30:02.75ID:BDU60sOF
>>490
マネジメント系選べばね
ネットワーク、データベース、プログラミングはかなり難しいぞ
そもそも国語の問題といえど伝送交換の知識問題より理解力は必要だから難易度は応用情報の方が上
0498名無し検定1級さん2022/07/14(木) 10:04:57.73ID:kF9043h7
伝送交換受験で応用情報持ちってどれくらいいるんだろ。
流石にその者は5割以上合格してんじゃないかな。
無線や電力専門で情報無知識から受験は合格率1割程度な気もする。
新方式になって1回目より2回目、2回目より3回目が難易度上がってる。
4回目以降は3回目と同等とみるか更に難しくなるか。
自分は電力専門なので4科目時代に合格出来て良かったよ多分今回受けても合格出来てない。
0499名無し検定1級さん2022/07/14(木) 10:15:51.68ID:f4NkybU/
次回伝送交換受けるので、これ以上難化しないでもらいたい🙏
0502名無し検定1級さん2022/07/14(木) 11:27:51.68ID:Rz8Jdh6C
>>500
相手にされないと言うか来年から通年化で
更に言語が消えて易化と言われてるから
コメントしようがない
0503名無し検定1級さん2022/07/14(木) 11:39:29.61ID:naHn4mFX
コメントとやらをする必要なし!!wwwwww
0504名無し検定1級さん2022/07/14(木) 11:57:03.15ID:W1NdhU9h
伝送交換って電験と応用情報をそれぞれ少し簡単にして同時に受けるようなもの?
0505名無し検定1級さん2022/07/14(木) 12:07:57.95ID:oFLy33JE
仮に応用情報の午後を「全問解け」言われたら相当えげつない試験になるのは間違いない
0506名無し検定1級さん2022/07/14(木) 12:47:06.55ID:HoyytrT+
応用情報一本よりも、基本情報と伝送交換もってる方が強いよね
0508名無し検定1級さん2022/07/14(木) 12:50:15.43ID:qAuOpyWA
>>498

無線屋で、情報系の知識はほぼなし
昔ホームページ作ったり、何故かメールの原理は知ってる程度の知識量
マスタリングTCP/IPの基本編をここで勧めてもらって購入→読み込んで理解したつもりの、初回伝交受験者ですが
何とか辛くも逃げ切りました
工担持ちなのでシステムは免除、設備92の法規68でした

電気屋さん無線屋さんには辛い試験ですね
0509名無し検定1級さん2022/07/14(木) 14:04:49.46ID:W0BMX7On
会場で情報通信エンジニアってやつのチラシ貰ったんだが、取得済or取得予定ニキいる?
0510名無し検定1級さん2022/07/14(木) 15:45:25.21ID:NZ465U3+
基本情報
  ∧∧
  ( ゚Д゚)
 ⊂  つ
 ~  |
  し`J

応用情報(毛が生えた)
  ∧w∧
 ミ゚Д゚彡
 (ミ  ミ)
  ミ  ミ
  ∪∪
0511名無し検定1級さん2022/07/14(木) 15:51:00.24ID:maxpJ81Q
>>508
おめでとう。
ちなみに薦めたのは俺だ。
あれ読んでおくと過去問解説で出てくるプロトコルがただの英文字から意味を持った単語に変わるんだよ。
0512名無し検定1級さん2022/07/14(木) 15:57:51.71ID:rEBDMUt7
>>508
おめでと。
無線屋や電気屋には結構キツい試験だと思います。
0513名無し検定1級さん2022/07/14(木) 17:15:36.12ID:qAuOpyWA
>>511
あなた様でしたか!
TCP/IPがさっぱりわからん!と騒いでた輩です。本当にお世話になりました。
あの本と巡り合わなければ、合格はなかったと思います。
有難うございました。
0514名無し検定1級さん2022/07/14(木) 17:16:26.46ID:qAuOpyWA
>>512
ありがとう!
正直キツかったです。
なので、線路は受けません。
0515名無し検定1級さん2022/07/14(木) 17:18:55.82ID:CR8csppr
なぜ応用情報一本になるのか
普通に基本取得した人は応用→高度区分
◯◯<<◯◯とか比較するまでもなく
何れも取得した者が良いに決まってる
0516名無し検定1級さん2022/07/14(木) 17:51:27.53ID:hP68geZ2
>>471
やはり1級国家資格が強い
◯験3種は基本情報と同等の位置付け

>>492
電通も国家試験として、合格率もある一定範囲になるように問題は作成されてると思われますが
確かに業務独占資格そのものに権威や価値がある訳だから
あとから配点など、合格率の調整はしてない事は納得いきますね
ちなみに電気通信国家試験センター発表だと合格率は
平成30年度第2回30.1%ですが平成18年度第1回は9.6%
とかなり差がありますが、
令和元年度第2回までの全体では申請者464,303人 受験者355,689人 合格者74,707人 合格率21.0%で
ある程度長期で見れば2割程度の合格率
0517名無し検定1級さん2022/07/14(木) 18:08:53.33ID:8nvofaHO
5ch見ても過去問10回分やっても落ちる人がいるぐらいだからね…
ただ、伝送交換と以前までの専門分野はデータ通信だけの人とか
今回太陽電池の問題にしても電力科目ですし
新方式になって伝送交換は専門分野全体が出題範囲となると
今後の対策は難しくなるんでは
0519名無し検定1級さん2022/07/14(木) 18:29:29.93ID:T/n1tTx2
来期から、グッと難易度あげてくんないかな
Twitterの問題児・タカコマが伝送交換を受けるらしいんで
0520名無し検定1級さん2022/07/14(木) 18:32:36.83ID:8nvofaHO
>>516
合格率9.6%ってやばいですな…高度情報ですらあまり見られない
0521名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:06:49.87ID:PGuonhYd
応用情報はほとんどの受験者が基本所持
高度はほとんどの受験者が応用や他高度を所持という
弱肉強食選抜の15%とか20%だから
有象無象も受験したら1桁だろうよ
0522名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:19:50.11ID:f4NkybU/
>>519
勘弁してくれ!
次回で受からなかったら、俺は雇用契約打ち切りだぞ!
0524名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:44:16.73ID:hP68geZ2
情報試験はその筋の専門学校や大学での受験者が多くの人に知れ渡っている……
…基本情報→応用情報→高度情報で桁違いに受験者数が減るにつれて受験者レベルは段階的に上がるのも察しがつくが
電通主任は決して有名資格と言えるものでなく 寧ろ知る人ぞ知る実力者向けの技術者試験、
情報試験で言えば少なくとも基本情報以上 最近では応用や高度合格者 他1級国家資格所持者もめずらしくないレベル
0525名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:47:41.56ID:JIoaaNCp
ソースはオタフクソース()

というかスレ話題度68になってる
今回の問題と正答発表されたからなのか…それとも
0526名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:51:05.84ID:PGuonhYd
>>523
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

このように紹介されてシラバスにITSSのレベルも表記
いきなり応用や高度から行きましょうっていうやつは
ゼロではないが明らかに少数派だろ

受験資格ないからいきなり電験1種や2種いきますってやつが
ほとんどいないのと同じ
0527名無し検定1級さん2022/07/14(木) 19:52:51.13ID:JIoaaNCp
>>523
第一種第二種時代からずっとじゃないかな
きっとソースも探せば出てくるかと(適当でスマソ)
0528名無し検定1級さん2022/07/14(木) 20:15:41.41ID:YhuKt+Fa
>>524
> 情報試験で言えば少なくとも基本情報以上 最近では応用や高度合格者 他1級国家資格所持者もめずらしくないレベル

ソースは?
0529名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:10:01.13ID:SjI6ckqa
ソースも何も普通に周りでもネットでもだな
ネットでなら電通主任の方のサイトなどググったら
SNSで電通取得の合格者検索してみてもわかる
総合無線 基本 応用 高度 支援士など 他関連資格etc
逆に他には何も資格なしって人のが稀
0530名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:23:21.49ID:hP68geZ2
だいたい同じ合格率20〜30%と言っても
基本情報や電験3種とか受験者数が数万人規模のものは
大方その受験者レベルも察しがつくのでは
(他国家資格なし良くて〜検定2級3級レベルとか)
0531名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:29:49.41ID:vxioWEy0
>>508
マスタリングTCP/IPの基本編をここで勧めてもらって購入→読み込んで理解したつもりの、初回伝交受験者ですが
何とか辛くも逃げ切りました

前スレで質問とかされてた方かな
おめでとうございます
0533名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:35:16.89ID:vxioWEy0
>>517
新方式になって伝送交換は専門分野全体が出題範囲となると
今後の対策は難しくなるんでは

はい。結局難しくなっていくんかなと思います
0534名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:40:30.55ID:nfLsteUk
>>532
ワイは陸特と工事担任者からスタートしたぞ!
あれは伝送交換の対策にすごく役立ったし
0535名無し検定1級さん2022/07/14(木) 21:51:01.12ID:qAuOpyWA
>>531

> 前スレで質問とかされてた方かな
> おめでとうございます

ありがとうございます
そうです 覚えてて頂いてたみたいで恐縮です
しょうもない質問に答えて頂いた皆様にも感謝しております

皆様のお陰で合格出来ました
ありがとうございました
0537名無し検定1級さん2022/07/14(木) 22:28:19.44ID:nfLsteUk
>>535
受かったんだね!おめでとう
ちなみにマスタリングTCP/IP入門編だね
0538名無し検定1級さん2022/07/15(金) 00:50:39.28ID:SysVsxuz
この資格はマイナーすぎて周りで知ってる人すらいないわ。
0539名無し検定1級さん2022/07/15(金) 01:20:35.72ID:oHd5EQKL
試験申し込みするタイミングでわかるとは思うが、この資格が必要なのはNTTグループかその他通信業しかなくて実質ベンダー資格みたいなものかと。
持ってて資格手当が出るとかなら別としてそれ以外あまりメリットない
0541名無し検定1級さん2022/07/15(金) 02:06:35.01ID:oHd5EQKL
>>540
応用情報は一般的なので転職時とかに持ってては損はない。最低限スキルは持ってると評価される。
採用時の足切り回避のための資格かと自分は思ってる
0543名無し検定1級さん2022/07/15(金) 02:22:41.38ID:NP2rR3zg
某社に吸収される前は伝送交換、線路に合格するとそれぞれ10万円くらい貰えたらしい
今は1回分の試験費用と参考書と過去問集の実費精算だからしょぼくなった
0544名無し検定1級さん2022/07/15(金) 07:07:37.77ID:EIRZnuXC
>>543
うちもそうだよ
資格取得キャンペーンに応募して、当たらなきゃダメだけどね
当たれば費用はしっかり見てくれる
0545名無し検定1級さん2022/07/15(金) 07:22:08.95ID:puDQR3Kb
どこの会社もコストカットか 
弊社はまだ奨励金もらえるから、コストカットされる前に貰えるだけ貰っとく作戦
0546名無し検定1級さん2022/07/15(金) 08:36:34.58ID:gFBYZwPU
>>543
以前の書込みで20万くれたと言うのがあったと思う。
その話、事務のパートのおばちゃんに話したら20万くれるんだったら私も受けに行くとか言ってたが仮にくれても合格は無理だと思う。
電気も情報も全く無知識でスマホの使い方も満足に扱えなくオマケにアラフィフが無知識からは報奨金貰うよりお金掛かると思う。
0547名無し検定1級さん2022/07/15(金) 08:39:29.80ID:6crH24J3
>>546
そりゃ、おばちゃん側からのいいなぁ~程度の返しじゃないか?
何か良かったもの力説したら、今度貸してねって言われるみたいな
0548名無し検定1級さん2022/07/15(金) 08:45:57.09ID:mujECMgB
>>546
20万円までいかないけど15万円プラス月々5000円
合格回の受験料と宿泊交通費は資格者証のコピーと共に事後精算
書籍類は自己負担だけど今時は買わないわな
工担の場合は1回分のみで下位から上位は報奨金は差額分、手当は上位分のみ(当たり前)
伝送交換と線路はフルにおかわりさせてもらえる
0549名無し検定1級さん2022/07/15(金) 12:22:28.71ID:jZpil1m1
線路も情報処理持ってる人にはボーナス回だったね・・・
0550名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:11:17.66ID:ng1l90Dy
>有資格者が態々メリットなしとか
>それこそネガキャンするメリットがないと思いますw
>資格取れない人の嫉妬と見られても仕方ないですね
0551名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:18:23.57ID:6crH24J3
メリットは報奨金がもらえるし、施工管理の前哨戦として知識が得られることで十分じゃないか?
ワイはデ協とニチム関連では1年で工事担任者×2、伝送交換、陸技、線路と取って報奨金で10万円以上もらったぞ
ちょっと良いグッズ買って長く愛用してますよ
0552名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:30:34.99ID:KWNaX905
国家資格評価の一例として参考になる >>471

業務独占必置資格
必置資格(に直接当たらなくても)+技術知識の証明+任用資格その他国試の科目免除など
*電気通信主任技術者:学士号を持たない人の大学院入学資格となることがある。

認定資格
基本的にスキル認定のみだがIT国家認定資格などは任用資格その他国試の科目免除となる場合もアリ
0553名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:39:21.76ID:ng1l90Dy
>ちょっと良いグッズ買って長く愛用してますよ

0554名無し検定1級さん2022/07/15(金) 18:42:32.17ID:6crH24J3
報奨金の使い道ってどうしてる?
自分は物として残してるけど、記念になるしなかなか良いよ
4月情報処理の報奨金ではスイッチの有機ELモデルを狙ってる
0558名無し検定1級さん2022/07/15(金) 20:49:01.51ID:6crH24J3
>>557
似たような内容ばかりだから間あけずに順番に取るのが楽だったよ
免除使えるし、うまくいったら半年ちょいで揃うからね
情報処理と合わせて取っていったらもっと楽かも
0559名無し検定1級さん2022/07/15(金) 21:11:29.04ID:BO27G3Aj
>>551
そんなけ取ったら
もっともらえそうやのに
10万か
0560名無し検定1級さん2022/07/15(金) 21:16:05.34ID:6crH24J3
>>559
その年は仕事忙しくなかったので、他にもたくさん資格受けて
合計では報奨金20万円以上もらったぞ!
0561名無し検定1級さん2022/07/15(金) 21:44:54.47ID:IGsJlIaX
>>551
一資格あたりの報奨金上限15,000円のワイ、涙目。
受験料だけで消滅する模様。
0562名無し検定1級さん2022/07/15(金) 23:19:59.31ID:6crH24J3
受験料は自己負担なの?
うちの場合は合格したら受験料実費精算できて、報奨金は別にもらえる
幸いデ協とニチムは全て合格してるので受験料は全額戻ってきてる
0563名無し検定1級さん2022/07/16(土) 00:19:15.42ID:kk/zEJ0i
マスタリングTCP/IP本 入門編と応用編以外にも
MPLS編、RTP編、OpenFlow編、ルーティング編、
ネットワークデザイン編、IPv6編、IPsec編、情報セキュリティ編…と充実してきてる
0564名無し検定1級さん2022/07/16(土) 01:27:30.24ID:ka0XIXwb
結局、受験料や合格祝い金…毎月の資格手当など
報酬金は、会社に依る。
0565名無し検定1級さん2022/07/16(土) 07:42:58.01ID:RFfG+aZ6
聞いた話
ソフトバンクは褒賞金10万円らしい
陸技・伝交・線路とも
0568名無し検定1級さん2022/07/16(土) 09:32:38.12ID:yS6cdW9O
>>567
羨ましい限りです。
ただ何れの試験も受験料高額、県外受験の場合は交通費や宿泊費が掛かる場合は数回受けていたりするとあまり得にならないのかも。
0571名無し検定1級さん2022/07/16(土) 10:26:26.73ID:XeCPYVwv
一時金だと移動、泊まりを含めると一発合格でないとプラスにならないな。田舎は辛い
0572名無し検定1級さん2022/07/16(土) 10:55:45.86ID:rg9vfDzK
>>570
一陸技8千円、伝送・線路片方でも両方でも8千円。
なので3つで月16000円です。
0573名無し検定1級さん2022/07/16(土) 10:56:57.95ID:rg9vfDzK
ちなみに工坦は、月4千円です。
0574名無し検定1級さん2022/07/16(土) 11:57:42.55ID:QTQF5FzV
羨ましい。
うちは試験費用と交通費のみ。
参考書も自腹でした。
0577名無し検定1級さん2022/07/16(土) 14:29:04.79ID:9/jCOWy/
ぅんこ
0579名無し検定1級さん2022/07/16(土) 21:58:11.06ID:gCcEmnbX
次の一陸技に免除間に合うかな
0582名無し検定1級さん2022/07/17(日) 07:32:45.55ID:7SBwUjZ4
ぅんこ
0583名無し検定1級さん2022/07/17(日) 08:13:38.87ID:aLkJuWUc
>>569
月、手当て大きいですよね、、、
うらやましすぎる、大手なんでしょうか
0584名無し検定1級さん2022/07/17(日) 10:13:32.79ID:2Sisaeje
線路は何を勉強すればいいですか?
おすすめな教材ありますか?
0585名無し検定1級さん2022/07/17(日) 11:28:30.25ID:FXfTG59x
線路は過去問解説.comに11回分課金で113点。施工管理技士持ってる基礎があったからかも?
0586名無し検定1級さん2022/07/17(日) 11:31:51.08ID:J8sC4GYR
>>584
伝送交換のあと、陸技と併願しつつだったけど
ぷちまなを一ヶ月契約してやったところ充分点数取れたよ
0587名無し検定1級さん2022/07/17(日) 11:53:14.45ID:3Zr+NhX7
>>584
過去問で出現率の高い問題は個々の語句をGoogleで聞けばラクに調べる事が可能
踏み込んだ内容はNTT技術ジャーナル
教材にカネを払うよりもwebのほうが有益な情報が数多ある
0588名無し検定1級さん2022/07/17(日) 12:01:21.52ID:Pif9MqNR
この試験は良いテキストないし範囲広すぎて真面目に勉強してたら受からないだろうから
過去問一択かと思ってたけど、最近は新門も結構でてるようなコメントあったし、
ますます勉強しづらくなってきてるのかもね
といいつつも、やっぱり過去問演習が最も効率良い学習方法だと思うよ
0589名無し検定1級さん2022/07/17(日) 13:36:15.18ID:hlFLYLKn
ぅんこ
0590名無し検定1級さん2022/07/17(日) 14:39:31.59ID:Vv2EhFtO
>>584
私も、過去問解説.com10回分をつかって合格点に届きました。
0591名無し検定1級さん2022/07/17(日) 15:22:42.04ID:By9BstX2
>>584
俺は過去問コムh28~r3までやってあっさり落ちました。
伝送持ちです
0592名無し検定1級さん2022/07/17(日) 15:28:14.44ID:Qoav4AbP
伝送交換、1陸技とあるが線路は受けようか迷う。
手当や報奨金が出るわけではないので。
0593名無し検定1級さん2022/07/17(日) 15:52:22.75ID:Pif9MqNR
>>592
その状況だと免除使ってサクッと取れるだろうけど、
仕事で使わなくて報奨金ももらえないなら取る意味はなさそうだね
情報処理とか狙うほうが有意義っぽい
0595名無し検定1級さん2022/07/17(日) 16:21:13.88ID:LKSkAc1B
ぅんこ
0596名無し検定1級さん2022/07/17(日) 16:41:49.69ID:Pif9MqNR
線路取ってデータ通信協会クリアになるなら取りたくなる気持ちはわかる
工事担任者、伝送交換、線路

ニチムの場合はクリアするためには電気通信術が大きな壁なんだよなぁ
ペーパーは楽でもあれがキツい
0597名無し検定1級さん2022/07/17(日) 17:34:13.72ID:U0dYVvvv
>>596
日無か
おいらの場合、ネックは英語
さっぱりもって分からん
なので、一陸技取得を以て卒業としたよ

デ協も線路が残るけど、報償金もないし取得する意味もない
こちらも卒業します
0598名無し検定1級さん2022/07/17(日) 17:44:10.58ID:FGMTV9ry
線路はネスペの代替としても使えんし、
伝送交換があれば不要
0599名無し検定1級さん2022/07/17(日) 17:49:59.41ID:Qoav4AbP
確かに線路取ったらデ協卒業ではあるが(工担もあるので)必要かと言われたら、そうでもない。
応用とか別の試験受けた方が良いような気もするんだよね。
0600名無し検定1級さん2022/07/17(日) 18:48:05.61ID:FGMTV9ry
IT業界でなければ、応用情報取れば十分。
今どきITの試験で手書きというのも恥ずかしいけど。
0601名無し検定1級さん2022/07/17(日) 18:56:26.21ID:Pif9MqNR
電通主任はどっちかっていうと工事寄りの資格だと思ったぞ
情報処理技術者試験はデスクワーク
最近似てきたらしいけど両方持っとくのがいいと思う
0602名無し検定1級さん2022/07/17(日) 19:26:52.90ID:uiVaXlRE
ぅんこ
0603名無し検定1級さん2022/07/18(月) 09:44:19.16ID:zrCTXk5w
線路か…
三国志の鶏肋の故事みたいな扱いだな
0607名無し検定1級さん2022/07/18(月) 19:12:36.27ID:k0aXa92F
光ケーブルの敷設したり融着したり、OTDRで測定したりしてるなら楽に取れると思うぞ
自分の場合は過去問だけでいけた(R02-1)
陸技終わってから着手だから1週間くらい集中的にやった
0608名無し検定1級さん2022/07/18(月) 19:49:07.96ID:IZZhbyNj
合格者が対象の"電気通信主任技術者資格者証保有者名簿"とやらへの登録って、何か意味があるのでしょうか?
0609名無し検定1級さん2022/07/19(火) 13:38:57.85ID:lVZS2UoW
合格者が対象の"電気通信主任技術者資格者証保有者名簿"とやらへの登録って、何か意味があるのでしょうか?
0611名無し検定1級さん2022/07/19(火) 23:32:48.40ID:BxG52Bzn
>>609
怪しいものには関わらない。
0612名無し検定1級さん2022/07/20(水) 03:05:00.06ID:ujSa3naB
>>611
了解!
0613名無し検定1級さん2022/07/21(木) 11:31:28.38ID:N3EX2eF+
有終の美を飾るのは、通信主任か陸技か。
しかし、どっちも仕事には一切無関係でかすりもしない。
これまで目標立てて20年やってきて、もう一つ候補があるんだが、実はこっちの方がまだ的を得てるんだ。ただ、求人がない(使えない)上に免許が取れないから除外してたんだ。それが一般計量士。

通信系に行けばマニアと言われるからケタクソ悪いし、関連がある一般計量士に鞍替えするか.....
0614名無し検定1級さん2022/07/21(木) 11:43:02.05ID:dsD1bS0B
>>613
趣味で受けるなら何でも良いんじゃないの?
マニアと言われてケタクソ悪いって書いてあるけどどのみち資格マニアだろうし
(悪い意味じゃないよ)
人がどう思おうと取りたきゃ取れば良いだけかと
0615名無し検定1級さん2022/07/21(木) 12:56:48.06ID:BkEFALUH
この資格でも仕事にはつけないよ
知ってる人が少なすぎるので。
0616名無し検定1級さん2022/07/21(木) 23:39:30.17ID:aj8gvxt4
普通携帯キャリアの人間が受ける資格だと思ってたわ
0618名無し検定1級さん2022/07/22(金) 09:59:16.48ID:XcjjLwTd
だよな
もちろん携帯キャリアもいるんだけどN本体がまず筆頭だろう
あとはauひかりやnuroとか電力系光とか電気通信事業者全般
まあ資格者が就職できるんじゃなくて社員が取らされるとか持って当然の資格だな
0619名無し検定1級さん2022/07/22(金) 10:07:56.75ID:g0k0xuDD
総合情報に詳しいこと書いてあるが、そもそも公衆網を独占してた公社と特殊会社KDD(=国)の内部資格から自由化・民営化にともなって国家資格化した経緯があるからな
0620名無し検定1級さん2022/07/22(金) 10:24:16.14ID:dhPUP9x2
電気通信主任技術者は年々受験者数が減ってきてる
情報処理でもかなり少ない区分のITサービスマネージャと同じぐらいかな
きっと試験は赤字だろうけど工事担任者の利益でまかなってるのかもしれないね
0621名無し検定1級さん2022/07/22(金) 11:20:42.60ID:oJjP297f
ネットワークスペシャリストとどっちの方が格上なん?
0622名無し検定1級さん2022/07/22(金) 11:23:06.20ID:dhPUP9x2
ネットワークスペシャリスト、伝送交換、線路を持っている自分からすると、
その中で一番満足が高いのはネットワークスペシャリストだよ
格とかよくわからんが、あまり意味はないと思う
0623名無し検定1級さん2022/07/22(金) 11:59:09.11ID:YYFecAtB
建設業では主任技術者の足がかりだったが施工管理技士できて存在意義がなくなったような
0624名無し検定1級さん2022/07/22(金) 11:59:15.17ID:KHhVa7lg
格というよりは
・電通主任 通信屋の資格
・ネスペ  SEの資格
だと理解してるんだが

違うんかな?
0625名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:06:07.49ID:dhPUP9x2
施工管理も持っているけど、実際の仕事ではそっちのほうが使う機会ある
ネットワークスペシャリストほか情報処理は持ってなくても仕事できるけど
基礎知識の証明としては意味あるし自信になるものだと思う
0626名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:09:16.03ID:N+pmPeMq
>>624
線路
伝送交換
ネットワークスペシャリスト
の順に「ハードウェア」から「ソフトウェア」寄りになっていると思う
全て合格している上での個人的感覚
0627名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:11:36.07ID:N+pmPeMq
>>569
月の手当は良いですねー
0628名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:14:42.64ID:N+pmPeMq
>>604
3科目になってから線路を受験しましたが、過去問と辞書的に書籍数冊を中古などで手に入れて使いました
古いものが多かったので中古で手に入れやすかったですね

通して読むような受験テキストで現行の線路にフィットしたものは無いですね
0629名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:28:24.62ID:hwJ8nH4V
情報処理資格は、最低でも基本か応用はあった方がいいと思う。
ネスペがあればなくても大丈夫かも。
0630名無し検定1級さん2022/07/22(金) 13:46:27.09ID:2kRIhSpU
僕も次回線路受け様と思うんだけれど、過去問だけではキツいですかね?
0631名無し検定1級さん2022/07/22(金) 14:42:42.09ID:K07azQA1
>>630
受験者のバックグラウンドにもよるとおもいますが、過去問の解説(正誤ともに)、周辺知識をおさえていけば、過去問だけでもなんとかなると思います
0632名無し検定1級さん2022/07/22(金) 17:08:22.25ID:2kRIhSpU
>>631
サンクス!
自分は黄色本と電気通信工事担任者の会電気通信主任技術者試験研究グループ発行の
電気通信主任技術者通信線路テキストを読み込んでいます。
0633名無し検定1級さん2022/07/22(金) 17:58:59.95ID:O4CyXxFj
<<627
他の資格もあわせて月3万の資格手当もらってます。
技術士が月24000円なんでそれが最終目標です❗
0634名無し検定1級さん2022/07/23(土) 09:20:06.59ID:7N4nSXIl
線路はサイバー出版センターの過去問だけで合格出来ましたか?
他におすすめあれば教えて頂けると嬉しみます。
0635名無し検定1級さん2022/07/23(土) 09:50:52.44ID:4RMCnU2g
>>634
それ、俺も知りたい。
伝送交換はIT屋だったから過去問だけで
乗り切れたけれど、線路は畑違いだから不安。
0636名無し検定1級さん2022/07/23(土) 10:50:25.14ID:kTWTcUlj
>>634
月500円出してもいいなら、プチまなの全問題を90パーセント以上の正解率になるまでやれば、自然と丸暗記の状態になって受かる。線路はこれで取ったし、今回の伝送交換も正答公表で十分合格圏内。
0637名無し検定1級さん2022/07/23(土) 10:56:37.09ID:oUjqoKJi
伝送交換と応用情報では、合格するのはどっちの方が難しいですか?
0638名無し検定1級さん2022/07/23(土) 12:07:30.17ID:ypOeYYMk
人による。

応用情報は10回受けて10回受かる自信あるけど伝送交換はないわ。
でも普通の人は応用情報のが範囲広いし記述もあるしで難しいと思うのでは?
0639名無し検定1級さん2022/07/23(土) 12:41:48.48ID:RUt58hnp
>>637
情報処理試験は一般的な内容が多く、ある程度問題読んで考えたら答えられるものが多いけど、
伝送交換は知らなければ終わりの問題ばかり
しかも伝送交換の範囲が広すぎるのに良いテキストがなく勉強が大変という意味で伝送交換のほうが取るのは難しいと言えるかも
0640名無し検定1級さん2022/07/23(土) 20:09:36.77ID:zZ5OTU/v
一陸技のためにこの資格取ったけど、何に使う資格なのか未だに分からない
知ってる人教えて
0643名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:04:34.11ID:t2zIfvbq
>>640
直接的には報奨金をもらうために受けるもの
あと施工管理や陸技の申込書作成や前提・試験科目などが楽になるために使うもの
今使い方わからないなら今後も仕事で使うことなんてないだろう
0644名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:12:18.18ID:U4bvKfBZ
受験する前は、工事担任者が電気工事士の通信版で、電気通信主任技術者が電気主任技術者の通信版かと思ってたけど、実際勉強してみると、そんな感じでも無いんだよね
0646名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:40:56.53ID:+KSJW85i
今は亡き親父が毎晩夢枕に出て来て、伝送交換を受けろと言うので勉強を始めた。
0647名無し検定1級さん2022/07/23(土) 21:49:26.77ID:1xLF9+Ox
通信
工担の監督のもと無資格者の施工OK
電気
「監督のもと」という制度はなく電工がないと違法
運転免許みたいなもんやね
大型免許の保有者の監督のもと無免許が運転というのは違法
0648名無し検定1級さん2022/07/23(土) 22:05:43.91ID:FKnb/lwS
自営設備では電気主任の指示の元で無免許でもできる例外はあるけどな
0650名無し検定1級さん2022/07/26(火) 17:53:56.40ID:2RxFR7h3
今教科書買っていいんですかね?
改訂とかあります?
0651名無し検定1級さん2022/07/26(火) 18:34:10.87ID:FhJS9KX4
それは知らん
毛馬内氏の赤本はおすすめしないよ
0654名無し検定1級さん2022/07/26(火) 22:00:22.32ID:y+asC7JM
過去問.comの過去問検索機能、秀逸すぎません?他の資格でも、これだけのクオリティの勉強サイトがあれば良いのに。
0657名無し検定1級さん2022/07/27(水) 06:42:11.37ID:XKZZdurI
>>656
これやっときゃ大丈夫!と言い切れるものはない
強いて言えば
・設備とデータ通信の過去問
・マスタリングTCP/IP入門編(最新版)
・NTT技術ジャーナル
か?
0658名無し検定1級さん2022/07/27(水) 08:48:33.59ID:avU6Vl8t
伝送交換のライバル=支援士、応用情報(文系セット除く)
0659名無し検定1級さん2022/07/27(水) 08:52:34.13ID:m0CXLYXj
所詮電験三種の格下資格
0660名無し検定1級さん2022/07/27(水) 08:59:35.21ID:28pKu9Kf
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の電験三種なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

激烈な電験三種の国家試験を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。

「電験三種」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

知名度は国内的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「時給1500円のビルメンです。」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な電験三種ブランドの威力。
電験三種に受かって本当によかった。
0663名無し検定1級さん2022/07/27(水) 16:09:31.09ID:zG1ipE44
過去問.comでデータ通信の問題見てみたが、今回の伝送交換に
データ通信の穴埋め問題以外の問題が数問出ているな。
やっぱり、データ通信の過去問もやっておいた方が、余裕で合格出来そうだと思った。
0664名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:26:45.15ID:77kSU8lE
電力や無線も出せばいいのに

来期は難化希望
タカコマ落ちろ
0667名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:50:37.54ID:XKZZdurI
ツイッターで、実務者に喧嘩ふっかけたりしてる大馬鹿者だよ
一陸技・二陸技を過去問完全丸暗記だけで乗り切った、ある意味脳死な奴
鬱陶しいからマジで落ちて欲しい
そして消え去って欲しい
0668名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:52:23.22ID:XKZZdurI
>>659
>>660
頭大丈夫?それ高校生が現役で取ってるよね?
三下のクソ資格が黙ってろ
0669名無し検定1級さん2022/07/27(水) 17:58:46.90ID:1csxzQm/
>>667
鬱陶しくて消え去ってほしいのはお前だよw私怨ならチラシの裏に書いてろ
0671名無し検定1級さん2022/07/27(水) 18:46:19.43ID:zG1ipE44
過去問暗記も実力のうちだよ。
俺も上司が、1陸技と伝送交換受かったらボーナス15万アップしてやると言うから
必死こいて過去問暗記して取ったさ。
0672名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:16:14.68ID:QSgvzAxB
>>668
公認会計士も現役高校生が立っているけどな
三下クソ資格という、認知レベルのやつじゃ取るのは無理かな
電通主任でイライラしてるレベルだしw
0673名無し検定1級さん2022/07/27(水) 20:27:13.77ID:CxxioogY
>>663
過去問.comの伝送交換の最新解説買いましたが、問4の(1)〜(4)は、全部データ通信の過去問そのままみたいです。データ通信の比率が一気にあがりましたね。
0674名無し検定1級さん2022/07/28(木) 11:50:06.26ID:cUfYhECH
データ通信の過去問もやっておいた方が良さそうだね。
過去問.comしかないのかな?紙の問題集とか市販されていない?
0675名無し検定1級さん2022/07/28(木) 19:48:47.53ID:rSmsfuuw
予備校の講師は過去問からはもう出ないと話していた
0679名無し検定1級さん2022/07/28(木) 20:53:03.11ID:fLsssPXV
こんなニッチそうな資格に予備校なんかあるんけw
0680名無し検定1級さん2022/07/29(金) 09:03:19.30ID:qWNOTYbM
どっちにしろ、過去問をやり込んでいくしか無いよな。
他に何か方法有る?
0682名無し検定1級さん2022/07/29(金) 12:12:15.72ID:qWNOTYbM
>>681
それじゃあ、報奨金以上に出費が出ちゃう、取り敢えず
黄色本と過去問.comのデータ通信の過去問で来期いんどで見るよ。
0685名無し検定1級さん2022/07/29(金) 13:32:27.82ID:qWNOTYbM
ググって見たけれど、電験3種向けの学校なら沢山出て来たけれど
電通主任向けのは試験直前の対策講座がチラホラ出て来ただけだった。
予備校なんて本当に有るの?
0686名無し検定1級さん2022/07/29(金) 13:36:21.48ID:/JUQkgxV
ちょっと調べてみたところなくはなさそうだよ
一番最初に出てきたのが、株式会社マニフォールド 
0687名無し検定1級さん2022/07/29(金) 13:38:02.74ID:/JUQkgxV
でもこれ2~3日でテキストに沿って過去問演習する程度の話かな
自学とたいして変わらない気もするけどそんなに高くはないね
0688名無し検定1級さん2022/07/29(金) 13:39:57.87ID:qWNOTYbM
>>686
これなら俺も見た。
予備校と言うよりも、試験前の短期対策コースみたいだよね。違うかな?
0689名無し検定1級さん2022/07/29(金) 14:07:38.07ID:tbgvoB5X
>>687
過去問演習するだけなら自宅でやっても変わりないので、出そうなところとか重点的にするんじゃないかな?
これからは過去問からじゃありません、しかし講義の内容は過去問では可笑しくないですか、計算問題主体の試験なら本質を理解していたら変えられても合格出来るが、この試験はどれだけやっているところが出るかだからね。
0691名無し検定1級さん2022/07/29(金) 14:46:14.33ID:/JUQkgxV
てことはその予備校の講師は電通主任試験のことを言ってたわけではない可能性もあるのか!
別の科目の講師が、別の試験について、もう過去問からは出ないと言ってた?
それ何の試験の話よ
0693名無し検定1級さん2022/07/30(土) 10:07:50.61ID:InI7RfZ6
来期の伝送交換、データ通信分野から
出てくれれば余裕だが、電力や無線から
一杯出すなよ。
0694名無し検定1級さん2022/07/30(土) 15:57:00.03ID:x5VWGEca
他の資格試験の免除申請で必要になる
免許証の番号って、免許証そのものを
手にする以外に知る方法はないでしょうか?
試験申し込み期限が8/22
間に合うかな?
0695名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:00:52.08ID:8yWHaHb/
>>694
勘で書く
0696名無し検定1級さん2022/07/30(土) 16:39:39.62ID:b0sfAnTA
通信電力から大量に出て欲しいな
それも計算問題
0699名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:02:25.91ID:YNxEIJq7
明日発表だな
0700名無し検定1級さん2022/07/31(日) 06:05:01.69ID:YNxEIJq7
>>694
工担受けるのか?
その旨書いた付箋でも付けといてみたら?
0703名無し検定1級さん2022/08/01(月) 07:02:20.77ID:LCFeXSsp
今日合格発表なのか?
流石に前回みたいに3割越えはなさそう、28%くらいかな。
0704名無し検定1級さん2022/08/01(月) 09:33:01.04ID:gXBd1+IG
今日何時?
0707名無し検定1級さん2022/08/01(月) 09:51:08.05ID:/Trzp+XV
14時。 今現在の「令和4年度第1回」のリンクを踏んでも、昨年度のが出てくる
0712名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:03:57.11ID:GMM0xCFa
結果表示まだ?
0713名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:04:52.54ID:YjjEbt8+
令和4年度第一回に切り替わった
ただ、何度受験番号と生年月日入れてもエラーになる
俺のメモが間違ってるのか?
0714名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:07:00.52ID:eKZTDycc
合格率29.7か。一気に下げたな…
まだ検索は前回の試験結果のサイトになってる。多分だめだろうから、受かった人おめ
0715名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:07:42.30ID:ZY0ptmp1
>>713
合格発表リンク先も令和4年になってる?
0716名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:09:32.86ID:eKZTDycc
科目別で見たら伝送効果23.9ってここ数年で最低じゃないか。
運が悪すぎて立ち直れんorz
0717名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:09:50.85ID:w1sUGUHk
今回、伝送交換も線路も3科目受験者の合格率は上がってる。
0718名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:11:34.82ID:J2uKYlwS
数分前までエラーだったけど結果出るようになったな
0719名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:11:58.59ID:4rSfKuoJ
表示も中身も直ったっぽい
伝送交換合格したぜ!
0720名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:12:05.50ID:BQ0a766j
>>713
俺もエラーになって焦った。
まだデータ公開されてないんか?
0721名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:12:17.60ID:s97KLxqj
これって科目合格って分からないんですかね?
0722名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:19:13.05ID:YjjEbt8+
>>715
遷移先のページが更新されてないだけだったわ
今だと見られるようになった
0724名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:20:25.50ID:Ph2dLH/t
>>721
科目合格はハガキが来てから分かります。
Webでは「合格」「不合格」のみ。
0725名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:20:41.01ID:1gmeuf/Y
初試験で伝送交換受かったー
ホッとしました。
対策本がないこの試験厳しい
0726名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:25:46.05ID:8ZN/1oLH
線路合格したー。
上司からプレッシャーあったからホッとした。
0727名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:26:39.25ID:YjjEbt8+
早速すぎるが資格者証交付申請書を送りたいのだけど、
試験合格の
●年●月●日合格
のところっていつの日付なのかしら
今日の日付でいいのかな
0728名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:31:31.45ID:BrIj1U4X
>>727
今日でいいです
全部準備してたんで、私は確認後すぐ郵便局に出しに行きました

初受験・一発合格でした
皆様有難うございました
0729名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:36:41.56ID:O5D3XL7n
>>724
そういうことですか。
ありがとうございます。
0730名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:37:28.99ID:t/8mpSNa
合格率は29.7%ですか、ここで難しくなったと言う超えが多かったが蓋を開けたら結構な合格率ですね。
0731名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:38:37.26ID:w1sUGUHk
関東総合通信局の手続案内のページ見ると
「※必ず合格の通知を受領してから申請してください。」ってある。
今日申請しても受領してくれそうだけど。
デ協の合否結果表示と通知書の結果が異なると困るが。
0732名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:38:46.95ID:YjjEbt8+
>>728
今日でいいのですね
ありがとうございます
0733名無し検定1級さん2022/08/01(月) 14:44:54.91ID:4RzR/omd
全科目受験者の合格率は旧試験よりかなり高いね、残り1科目になったら低くなってるのは専門が設備に吸収されたからかな。
初めて試験受ける人は合格し易くなったって事なんだろね。
0734名無し検定1級さん2022/08/01(月) 15:54:48.11ID:2mhNK+TH
もう電験三種と比べられることはないだろうな、こんなクソ資格
マジで電工二種レベルだわ
0735名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:00:08.38ID:BrIj1U4X
>>731
確認もせずにフライング申請するなって意味でしょ
デ協のサイトで確認してから出すんなら、問題ないかと
0736名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:03:20.39ID:DPxWt+nl
初受験で「おめでとうございます。合格です。」って出たんですが、ハガキ来るまで全科合格かはわからないんです?
0737名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:15:21.48ID:t+p9Uhog
伝送交換とドットコムマスター★★はどっちの方が難しい?
0738名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:22:49.79ID:QCo+QdTV
>>736

全科目合格のときにだけ、そのメッセージが出ます。

合格おめでとうございます。

ちなみに私は今回、線路に合格しました。
前回、伝送交換の設備が科目合格だったので、
こちらは全科目免除申請します。
多分↑の結果は来月になってからですね。
月末に取り纏めて処理しているっぽいので。
0739名無し検定1級さん2022/08/01(月) 16:38:36.90ID:1gmeuf/Y
路線と伝送交換合格した人は3年おきに6万する講習を2つ受けることになるのか。
0740名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:03:48.65ID:/AMbiJvP
>>738
全科合格でこの表示なんですね。
ありがとうございます!

そちらも線路合格おめでとうございます!
結果は来月ですか〜
0741名無し検定1級さん2022/08/01(月) 17:09:34.98ID:QCo+QdTV
>>739

その組織の主任技術者に選任されたら、ですね。

21年版の伝送交換技術編と線路技術編の講習テキストと追捕版、受験の参考にしようとして入手しましたが、内容はなかなか濃かったです。
知っていて当然のことから最近の技術動向や事故事例まで。

(試験の参考にはなりましたが、一部だけ)

ただ、実際に該当の講習を受講するとなると個人では費用面がネックですね。
大抵は所属組織が負担しているでしょうけど。
0742名無し検定1級さん2022/08/01(月) 19:37:41.31ID:4etZG3fQ
受かりました!
0744名無し検定1級さん2022/08/01(月) 20:24:18.09ID:2mhNK+TH
もうもはや電工二種レベルだな
電験三種と並ぶなんて二度と口にすんな
0745名無し検定1級さん2022/08/01(月) 22:30:58.27ID:8I9IuaxH
>>744
電験三種よりこちらの方が上だからね
片や電気と多少の機械知識
片や電気と通信と情報の知識が必要
そもそも電験が電工に計算問題つけただけみたいなもん

と煽ってみる

そもそも資格なんて必要な人が取るもんだからどちらが上なんて気にするのはただの資格マニアだけ
0746名無し検定1級さん2022/08/01(月) 23:14:30.34ID:1ICnXMFi
伝送交換単体でみたらだいぶ合格率下がってるじゃん
今回難しかったんだな
0747名無し検定1級さん2022/08/02(火) 00:25:16.95ID:PCsOD2pg
四科目から三科目になって全科目免除した人が、いなくなっただけで、実質的な合格率はほとんど動いてないね
0748名無し検定1級さん2022/08/02(火) 06:04:31.04ID:Z7HxYDK5
>>747
専門科目はなくなったが、結局は無線や通信電力を専門としてた人が以前より難しく感じるだけで、データ通信を専門にするような人は難しくなってないって事なんだろうね。
そりゃ過去の設備と今の設備だけ比べたら難しくはなってるが設備に専門が吸収されたと思えば、それ程でもないでしょ。
0750名無し検定1級さん2022/08/02(火) 06:32:39.44ID:BwZ0In58
>>747
3科目合格率、3年1回とさほど変わりなしだけど
2科目1科目受験者の合格率、明らかに下がってますが?

どこ見てんの?アンタの目は節穴?
0751名無し検定1級さん2022/08/02(火) 06:43:56.04ID:hkewSFew
508です

合格の文字がありました!
皆様有難うございました!
0752名無し検定1級さん2022/08/02(火) 09:23:36.12ID:zAqUGSzX
伝送交換に限ってみればここ数年で最低の合格率だぞ。
運が悪いとはいえ18kと半年の期間が痛い…切り替えて応用情報受けに行きます
0753名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:00:07.24ID:fL1DMoHG
伝送交換だけでみると、全科目免除者を分子分母からともに除外して合格率を計算すると、R01-1からR04-1まででは、23.9%→27.7%→28.4%→33.9%→29.8%→22.5%と推移してきているね。

俺はR03-1で設備、R03-2で法規をとってゲットしたけど、今回の設備で合格する自信はないよ…
0754名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:23:24.31ID:ct7eBSxb
>>752
運が悪いと言うより、これからはこの程度の合格率で推移するんじゃないかな。
0755名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:24:38.82ID:5KQ2jL21
20%台なんて、、
電験三種なら超簡単で当たり年がそれくらいだよ
0757名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:47:43.09ID:f0kWYQLc
三種は23歳のときに受かったがなぜそこまで難しい難しいと騒いでるのか本当にわからない
騒いでるのは全員高卒か?
0758名無し検定1級さん2022/08/02(火) 10:57:13.72ID:rt/j7fEN
合格率だけじゃ分からんよ。
電験三種も伝送交換も持っているが同じくらいの難易度に感じた。
兎に角三種は酷い受験者が来てるよ受験料が安いので、殆ど電工のレベルしかないような受験者もいる、あちらも受験料1万8千くらいにしたら合格率2割超えるよ。
0759名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:07:28.87ID:PfhLEjko
電験が難しいとか中卒ですか?
一種二種の話ならまだ分かる
0760名無し検定1級さん2022/08/02(火) 12:25:58.85ID:5KQ2jL21
電通主任より電験三種の方が圧倒的に難しいだろ
0762名無し検定1級さん2022/08/02(火) 16:32:50.41ID:aYQMoooo
>>761
保有資格と最終学歴うpしてみろ
電験持ってないから好き勝手言っているのが分かるぞ
0763名無し検定1級さん2022/08/02(火) 17:55:58.44ID:BwZ0In58
電験三種、高校で取ったけどな
0764名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:06:41.23ID:l3zckUZ4
医師国家試験の合格率は91.7%

名前書けば受かるレベルだね
0765名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:13:38.49ID:5KQ2jL21
>>763
いくら電通主任がゴミ資格だからってわかりやすい嘘つくなw
高校で取ったら新聞に載るレベルだぞw
0766名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:21:21.82ID:Z7HxYDK5
>>763
工業高校電気科卒ですか?
大学受験を控えて電験三種受ける人は居ないでしょ。
0767名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:32:16.20ID:xad+Xgkr
応用情報ですら中高生が受かってるんだし電験なんて受かって当然でしょ
0768名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:34:36.34ID:UrNk7Uqv
てか電験受かったくらいで新聞載るとかカッペで草
東京だとニュースにもならない
0769名無し検定1級さん2022/08/02(火) 18:43:31.89ID:5KQ2jL21
>>767
応用情報なんかより電験三種のほうが圧倒的に難しいけど
0771名無し検定1級さん2022/08/02(火) 19:22:53.56ID:xad+Xgkr
リクナビ求人による年収比較

応用情報:450万円〜650万円
電通主任:400万円〜600万円
電験三種:350万円〜500万円

参考…
電験一種:450万円〜700万円
0772名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:03:36.54ID:mxNSMKiu
結局みんな電験目指すの?
ここも意味ないけど電験も畑違いのような
0773名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:17:47.15ID:ClY0Fi1p
トリビアの泉
のような問題が多そう?
0774名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:23:22.23ID:ItMbNBjZ
予備自衛官の技術曹がわかりやすい
電験は陸自と空自で予備三等陸(空)曹
電通主任は空自で予備一等空曹
0775名無し検定1級さん2022/08/02(火) 20:50:51.97ID:dy8PTIKV
電通主任とったら就職できるわけじゃないのに年収比較ったって意味ないよ
例えばNTTとかKDDIに就職した人が電通主任取って電通主任の年収がーって意味ない
そのそも電通主任のパイが少ないってのに
0777名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:52:23.60ID:5KQ2jL21
電通主任程度の頭脳じゃ電験三種はスパイラルして人生狂うよ
生半可な気持ちで電験三種はやめとけ
0778名無し検定1級さん2022/08/02(火) 21:59:04.21ID:oSlA7QoB
一番役に立つのが電験
自身の経験では情報処理よりむずい
0779名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:06:16.65ID:ItMbNBjZ
>>777
だから自衛隊の技術曹での扱い見なさいって
電験三種は三曹
電通主任は一曹
0780名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:07:23.39ID:oSlA7QoB
今から自衛隊になる人以外には意味ない情報
0781名無し検定1級さん2022/08/02(火) 22:44:22.02ID:0Q9E0gmC
>>776
お前の方が間違ってるから参考にならん
0782名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:13:23.07ID:+EGOetz+
電験三種が難しいって言ってる人はそもそもの基礎学力が足りてないんじゃないのか?
学校の授業の内容とかさっぱり忘れてる系の人ら
0783名無し検定1級さん2022/08/02(火) 23:19:26.03ID:5KQ2jL21
電験三種の内容を基礎学力として習う学校を教えてほしいよw
むしろ暗記メインで基礎学力すらいらない電通主任に言われたくないよねw
0785名無し検定1級さん2022/08/03(水) 01:50:57.50ID:D4ATQmvB
自衛官技術曹 任用資格

電気通信主任技術者(伝送交換):1等曹
電験一種:1等曹
一陸技:1等曹
電気通信主任技術者(線路):2等曹
応用情報:2等曹
電験二種:2等曹
電験三種:2等曹
0789名無し検定1級さん2022/08/03(水) 07:12:37.49ID:KQ85egO7
両方とりゃいいだけやん。こつこつ勉強するのは楽しいぞ。
0790名無し検定1級さん2022/08/03(水) 07:15:04.32ID:1qW71OtC
>>789
それ
どっちも普通に勉強したら普通に受かる資格
科目合格だってあるのに
0791名無し検定1級さん2022/08/03(水) 08:51:02.27ID:UeczPbVX
>>785
コスパで選ぶなら断然陸技だろうな
きっとみんな中身ないけど
0792名無し検定1級さん2022/08/03(水) 08:51:36.96ID:wC1I6Jbh
>>785
コスパで選ぶなら断然陸技だろうな
きっとみんな中身ないけど
0793名無し検定1級さん2022/08/03(水) 12:26:02.90ID:PcLXL7/u
伝送交換、次回は少し調整入って易化するかな?
0794名無し検定1級さん2022/08/03(水) 14:31:48.58ID:YEXm0zu3
葉書まだ来ないけど申請書出してきた。
0795名無し検定1級さん2022/08/03(水) 15:49:45.70ID:uQli6YZX
フライングゲッターおつ
0797名無し検定1級さん2022/08/03(水) 16:28:55.03ID:i9qhpAkS
はがき来ないね
0798名無し検定1級さん2022/08/03(水) 16:29:43.00ID:i9qhpAkS
はがき来ないね
0799名無し検定1級さん2022/08/03(水) 16:32:33.96ID:i9qhpAkS
はがき来ないね
0800名無し検定1級さん2022/08/03(水) 18:21:51.95ID:XMDhBOSY
>>796
デ協もニチムも各セコカン検定実施機関も合否公表日でおk
叱られた経験は無い
0801名無し検定1級さん2022/08/03(水) 18:56:49.22ID:PcLXL7/u
今日から過去問ドットコムでデータ通信の過去問廻し始めた。
まだ早過ぎるかな?
0802名無し検定1級さん2022/08/03(水) 22:08:15.76ID:zp7O6QaA
やるならば、今は基礎知識つける頃だね
過去問やるのは直前だけでいい
0803名無し検定1級さん2022/08/03(水) 22:32:07.99ID:IdjORbFs
こんなゴミ資格狙うより電験三種で電気のエリート目指したほうがマシだぞ
まじでこの資格は人生の無駄
0806名無し検定1級さん2022/08/04(木) 02:11:43.84ID:kU3Lj+n0
電通主任だと2、3週間程度の勉強でなんとかなるもんだし別に取りたいならとればいいんじゃないの?
電気のエリート目指すなら電験二種と技術士くらいは欲しいね
流石に一般人にとって一種は雲上じゃない?
0807名無し検定1級さん2022/08/04(木) 02:12:56.83ID:wwytSouS
リクナビ求人による年収比較

応用情報:450万円~650万円
電通主任:400万円~600万円
電験三種:350万円~500万円

自衛官技術曹 任用資格

電気通信主任技術者(伝送交換):1等曹
電験一種:1等曹
一陸技:1等曹
電気通信主任技術者(線路):2等曹
応用情報:2等曹
電験二種:2等曹
電験三種:3等曹
0808名無し検定1級さん2022/08/04(木) 02:15:15.19ID:kU3Lj+n0
>>807
年収は資格よりも入った会社による差の方が圧倒的に大きいよ
その後の昇給ペースだってそう
資格なくても普通に700くらいだったらもらえるとこ多いと思うぞ
0809名無し検定1級さん2022/08/04(木) 10:33:11.10ID:8wCBg6eQ
紙の合格通知、今日も届いてないぞ。
ちな都内
HPには月曜発送って書いてるのに
合格はネットで分かってるからいいんだけと
0810名無し検定1級さん2022/08/04(木) 11:38:21.60ID:QpDlnc/n
去年の10月から開発機関が延びたとは言え、遅いよね
0811名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:08:46.59ID:QpDlnc/n
過去問ドットコムのデータ通信の解説に1カ所、間違いみっけ
0812名無し検定1級さん2022/08/04(木) 12:38:54.98ID:Avmyamsg
試験結果通知書届いた(千葉)
まさか3科目1発合格できるとは
0813名無し検定1級さん2022/08/04(木) 13:59:49.39ID:eiHeZU7Q
>>812
ワイも千葉やが届かんね。
0814名無し検定1級さん2022/08/04(木) 20:04:10.25ID:ffWex7mj
都内が来てないんなら
四国はまだまだ来ないな
0815名無し検定1級さん2022/08/04(木) 21:56:32.56ID:zkc8k7R5
電験三種はなくなると言われている
ビルメンでは使われなくなる
0816名無し検定1級さん2022/08/05(金) 06:57:00.30ID:o9m0K/3B
>>793
調整する理由がない
難化する一方だろ
次は電力と無線からの大量出題希望
0817名無し検定1級さん2022/08/05(金) 07:44:02.95ID:rrqgd9U6
>>816
4科目時代と全科目免除を除いた合格率を同じくらいにするという観点から見たら今回の難易度を継続でいいと思う
逆に難化する一方だと主張する根拠は?
0818名無し検定1級さん2022/08/05(金) 08:51:57.02ID:kqETacJD
>>812
埼玉だが、まだ届かないな
0819名無し検定1級さん2022/08/05(金) 09:36:28.60ID:9+cF2AiM
自衛官の任用資格出してるアホは
資格持ってたらいきなり自衛官でその階級で雇ってもらえるとでも思ってるのだろうか?

電通主任持っているので
上の役職でお願いしますと面接で言ってみろ
なんだこいつとしかならないだろ
そもそもそういうやつに限ってペーパーだろうし
0820名無し検定1級さん2022/08/05(金) 09:42:35.66ID:9+cF2AiM
面接官「何か質問はありますか?」
アホ「電通主任を持っていますので課長職あたりで採用してください、なお実務経験はありません」
面接官「えっ・・・(なんだコイツ)」
0821名無し検定1級さん2022/08/05(金) 10:03:08.94ID:hlLA4V6f
電通主任と電験三種の社会的評価の違いを客観的に提示されたら「資格があれば働ける訳じゃない」か。
分かりやすいね。
0822名無し検定1級さん2022/08/05(金) 10:07:04.42ID:u5sWovIG
電通主任程度の資格だと応募要件になってても
資格持ってるだけで採用されることは絶対にない
電験三種ならとりあえず職に困らないから人気だしその分難易度高い
0824名無し検定1級さん2022/08/05(金) 11:05:05.40ID:rrqgd9U6
>>822
三種で就職したとして年収400万で生活なんか出来んのだが、、、
0826名無し検定1級さん2022/08/05(金) 11:10:57.85ID:ZbiLsyHZ
合格通知来ました。和歌山
0827名無し検定1級さん2022/08/05(金) 12:26:40.70ID:OfdRuBHi
合格者数が異様に少ない平成18年第1回って、何かあったのか?
0830名無し検定1級さん2022/08/05(金) 13:30:52.87ID:5pQM2jUq
電験はまぁ基礎知識の証明にはなると思うけど、結局は実務経験が欲しい
電通主任や陸技は資格が必要な仕事なら有利かもしれないが、基礎知識の証明にはならないだろう
いずれにしても転職するなら実務経験もセットで無いと厳しい
0831名無し検定1級さん2022/08/05(金) 16:08:57.05ID:CfiLXa04
3科目時代になってからの線路って、過去問だけで行ける?
伝送交換がデータ通信から出ている様に、線路も過去問以外に
何かやっておいた方が良いの?
0832名無し検定1級さん2022/08/05(金) 17:30:54.55ID:fu4O5e6j
東京でもハガキ届いてない人っていますか?
0835名無し検定1級さん2022/08/05(金) 21:18:19.97ID:ztU6qLw/
>>695
当たるかなー

>>700
工担(総合通信)です。
確認しました。免許証の実物を取得する以外に
問い合わせ等で番号を確認する術はないとの事。

既に総務省に申請は出したけど
8/22 に間に合わなければ、1科目だけ受けて
その後、全科目免除(5600円)する。
合格したタイミングで余計に金がかかるって
なんだかなー だよなー。別にいいけど。
0836名無し検定1級さん2022/08/05(金) 21:37:22.96ID:5pQM2jUq
>>835
工事担任者の合格したけど合格証を手にする前に電通主任の申込締め切りが来ちゃうってこと?
自分もそうだったわー できればシステムを免除したいなって
だけど間に合わなかったから4科目受けることになったが、実際受けたら余裕だった記憶ある
その場合でも、ちゃんと全科目受ければいいだけだ
0837名無し検定1級さん2022/08/05(金) 21:58:53.07ID:ztU6qLw/
>>836
逆パターンだけど、そうですね。
今月8/1に電気通信主任技術者を合格
工担の全3科目の内、2科目が免除になるが
今度の工担の試験申し込み期限 8/22 までに手元に
電気通信主任技術者の免許証が無いと科目免除が受けられない。
1科目だけ科目合格して、後で合わせ技で全科目免除する と。

科目免除せずに3科目受けるのも手だけど
他にやる事はいっぱいあるから1科目を試験直前に勉強して乗り切りたい。
科目免除があるからこそ、おまけで受けるようなものだし。
0838名無し検定1級さん2022/08/05(金) 22:04:19.18ID:hlLA4V6f
免状の番号を適当に埋めて申請して、後でデ協から確認の電話来たら訂正の書面を...
0839名無し検定1級さん2022/08/05(金) 22:16:34.72ID:ztU6qLw/
>>838
な なるほど そんな手法が!
デ協「こいつの訂正後の番号、訂正前と全然違うな」
0840名無し検定1級さん2022/08/05(金) 22:34:12.42ID:5pQM2jUq
>>838
そんなやり方があるとは!ですね
訂正前提で時間稼ぎって

ちなみにそんなに急いで取得するほど必要なんだったら試験勉強しちゃえば良いのにと思ったんだけどね
1~2日程度でもリックテレコム読めば合格目指せると思うけど
でなければ、どうせ全科目免除申請するつもりなら最初から次回申し込めば良いし
0841名無し検定1級さん2022/08/06(土) 01:18:22.55ID:Sx10zKmp
>>840

> ちなみにそんなに急いで取得するほど必要なんだったら試験勉強しちゃえば良いのにと思ったんだけどね
実際にはそうなんでしょうね。
電気通信主任技術者の時も法規の勉強とか嫌だったけど
ただただ精神的なもので実際の勉強時間は全然だったから。

せっかくの科目免除を受けたい&法規の勉強したくない&別の事にパワー使いたい
っていう精神的な理由かな。
0842名無し検定1級さん2022/08/06(土) 07:46:52.27ID:T/xUF+t0
>>841
資格者証番号
AA22AxxxxxJで発給されるから、xxxxxの部分の数字を適当に考えて書いたら?
0843名無し検定1級さん2022/08/06(土) 08:30:28.48ID:Xb2pxolK
今は末尾が全部Jなんですね、以前は専門に寄って違っていたが。
0844名無し検定1級さん2022/08/06(土) 08:38:49.43ID:T/xUF+t0
そうです
専門で末尾の英字は違ってましたが、今はJで統一されてます
0845名無し検定1級さん2022/08/06(土) 09:33:51.96ID:L3smTKDn
ハガキきた!
これで受験料と報奨金の申請ができる
0846名無し検定1級さん2022/08/06(土) 22:07:36.12ID:RPHas8+K
いいな
うちは資格者証ないと申請できないわ
つか都内今日も配達ないぞ
0847名無し検定1級さん2022/08/06(土) 22:51:42.71ID:XySbC/SU
コンビニで収入印紙1800円買ってきた
切手忘れてショック
0848名無し検定1級さん2022/08/06(土) 23:05:09.28ID:GHJvJfjQ
過去問解説ドットコムから、前回の伝送設備の過去問流用率が出ましたね。伝送設備だけだと30%、データ通信を含めると46%。
データ通信の過去問演習が必須の様ですね。
データ通信含めても60%いかないなんて鬼畜だわ。今回の合格率を考慮して次回は簡単にしてくれないかな。
0850名無し検定1級さん2022/08/06(土) 23:11:09.30ID:Sx10zKmp
>>847
1700円!!!!!!!!!
0851名無し検定1級さん2022/08/06(土) 23:23:52.08ID:NslCtAuf
こんなショボイ資格取っても何にも意味ないけどな
まずは電験三種取らないと電気通信の知識があるとは認められない
0852名無し検定1級さん2022/08/07(日) 00:54:14.25ID:GyoFDbYh
みんな別の資格と比べるの好きですね。
自分も偏差値教育で育ってきたからランク付けしてしまうのは分からなくは無いけど。
この資格を取得するのは会社として電気通信主任技術者を選任する必要があるから。
それはこの資格でしか出来ない事。

自分の感覚としては電験三種よりも電気通信主任技術者の方が難易度は高かった気がするけど
別にどちらも難しい資格ではないよ。
比べる事にも意味はないし、どの資格を持っていても仕事で使える奴かどうかは全くの別問題。
0853名無し検定1級さん2022/08/07(日) 02:38:02.32ID:k9Kd8UNA
>>852は荒らしなので相手にする必要なし
0855名無し検定1級さん2022/08/07(日) 07:07:53.89ID:mSNG5sno
>>851が荒らしだろ
クソショッボい資格と比較すんなやボケ
0856名無し検定1級さん2022/08/07(日) 07:40:35.98ID:a6ravbDl
>>851
電験三種は通信の知識関係ないだろ
この資格より難易度はかなり高いけど
0857名無し検定1級さん2022/08/07(日) 07:48:10.58ID:hpcxVt2g
>>851
電気屋がネスペ取るか?
そもそも分野違うだろ
お前が言ってることはそういうことだ
0858名無し検定1級さん2022/08/07(日) 08:59:02.17ID:JbDjixW+
>>850
コンビニは200円の印紙しかないから1800円になるってことでないの?
0859名無し検定1級さん2022/08/07(日) 09:35:49.31ID:k9Kd8UNA
>>857
俺取ってるけど?
0861名無し検定1級さん2022/08/07(日) 17:17:24.46ID:deSZov/6
今回の試験。伝送のシステム免除、設備の科目合格、法規不合格だけど、
次、線路の設備と法規を受けて、線路が合格したら、
線路と伝送の資格者証を同時でもらえるのかな?
0862名無し検定1級さん2022/08/07(日) 17:21:05.53ID:X2n0pd36
>>861
次回受けるのは法規と線路だけで良い
線路と法規が受かったら、伝送交換は全科目免除申請すればOK。
0863名無し検定1級さん2022/08/07(日) 17:38:20.79ID:deSZov/6
>>862
ありがとう!
0864名無し検定1級さん2022/08/08(月) 15:11:20.48ID:rewkutKP
>>861

令和4年1月期の伝送交換受験して、システム免除、設備科目合格、法規不合格
今回、7月期で線路を受験して設備、法規とも合格したものです。

受験自体は>>862の通りなのですが、資格者証は同時にはもらえないようです。

全科目免除の申請フォームでは、免除理由で資格者証の番号が必要なので、
必ず先に合格した区分の資格者証を申請して、それを受領後に全科目免除の申請を
行わないとダメです。

特定月(今月8月など)の申請締め切りは20日なので、それまでに申請が
間に合わないと翌月回しになるとのこと。

私は8月5日に合格通知を受領後、翌6日に申請書類を出しましたが、20日に間に合うかどうか。
※申請締め切り8月20日、結果発表が9月30日、それからハガキ郵送らしいので
 時間がかかりすぎ。
中国総通管内なので、線路の資格者証の発行は早いとは思いますが、ちょっと気を
揉んでいます。

次回の一陸技の試験を受けたいので、申請期限までに間に合えばいいのですが。

なお、現在は10月に試験がある情報処理技術者(SC)の勉強中…
0865名無し検定1級さん2022/08/08(月) 18:03:04.78ID:xvr4LZIy
>>857
ネスペは誰にとっても役に立つぞー
ぜひ取りましょう
0866名無し検定1級さん2022/08/08(月) 19:57:44.90ID:K1sLj7Xv
全科目免除はデ協金とるからな。
無線は無料なのにね
0867名無し検定1級さん2022/08/08(月) 20:55:37.17ID:I+a3Pple
ハガキまだ届いてないんだけど、まだ届いてない人いる?
0868名無し検定1級さん2022/08/08(月) 20:58:45.41ID:WXcPXn13
次、頑張れな
0870名無し検定1級さん2022/08/08(月) 21:20:00.56ID:heCHl3IM
東京都内だけど、今日届きました。
土日は配達していないとはいえ、
ちょっと待たされた感じですね。
0871名無し検定1級さん2022/08/08(月) 23:02:03.11ID:rewkutKP
>>866
そうなんですよね。
受験者が斬減傾向にあるので、デ協もキツイのかもしれないですね。
0872名無し検定1級さん2022/08/08(月) 23:03:19.74ID:K1sLj7Xv
かなり昔から有料よ。
申請の3ヶ月縛りもね
0873名無し検定1級さん2022/08/08(月) 23:22:34.02ID:rewkutKP
>>872
情報ありがとうございます。
3ヶ月縛りは昔からだと知ってましたが、
全科目免除申請が有料なのは、今回初めて知りました。
当方は元々無線系、情報系の分野の人なので。
0874名無し検定1級さん2022/08/09(火) 18:34:04.27ID:nQfunY8d
四国ですが、伝送交換の資格者証到着しました。
皆様大変お世話になりました。
0875名無し検定1級さん2022/08/09(火) 21:01:55.87ID:SAnq7LW7
早いなぁ
8/1に速達で出したけどまだ来ない@東京
0876名無し検定1級さん2022/08/09(火) 22:20:28.11ID:HIeSPyHq
>>874
いいなぁ~
こちらも8/1に速達で出したけれどもまだ来ません@神奈川(東京と総合通信局は同じ)
0878名無し検定1級さん2022/08/10(水) 14:32:05.36ID:pMtMxBZx
もう資格証きたの!?
0879名無し検定1級さん2022/08/11(木) 07:05:51.90ID:9INPKSMH
8/5付けで発給、8に投函、速達にしてたので9着でした@四国管内
0880名無し検定1級さん2022/08/11(木) 19:31:45.14ID:e9aqKVKt
関東はすごく時間かかる
0884名無し検定1級さん2022/08/13(土) 22:48:47.88ID:IPdEWolT
伝送交換合格者お助けください
Ω亀と鯨、se紅白の参考書で勉強を開始しましたがこの戦略は間違っていますか?
勉強方法をご教示下さい。
0885名無し検定1級さん2022/08/13(土) 23:49:56.24ID:xMY4yzu4
>>884
設備は鯨とデータ通信の過去問のみ
それで今回余裕をもって合格でした
0886名無し検定1級さん2022/08/14(日) 00:19:14.61ID:/oy/E6/O
>>844さんありがとございます。
スレ全部呼んで、来年伝送交換の設備を受験
される方に戦略が明確になればと思っています。あと>>276さんのアドバイスも参考にしたいと思っています。過去問については回答の内容を深く理解するように注意して勉強を始めたいと思います。
0887名無し検定1級さん2022/08/14(日) 00:23:10.96ID:/oy/E6/O
844ではなく885さんありがとうございます
0888名無し検定1級さん2022/08/14(日) 11:46:23.17ID:ogOMux/t
来年1月に伝送交換を受験予定なんですけれど
新制度になってからの3回分の過去問ってやっておいた方が良いと思いますか?
0889名無し検定1級さん2022/08/14(日) 11:56:18.64ID:ZfbGKWHW
>>888
やらないよりやった方が良いでしょうけど新方式になって3回で傾向がそれぞれ変わって来てますよ、過去問丸暗記だけでなく他の知識もある程度ないと厳しい気がします。
情報系の知識があるなら良いですがないならセキュマネなど受けてみるとか。
0890名無し検定1級さん2022/08/14(日) 12:02:43.59ID:ogOMux/t
>>889
ネットワーク屋なので、情報系の知識はあります。
試しにデータ通信の過去問の適当な回を選んで過去問ドットコムで
やったら97点取れました。
0891名無し検定1級さん2022/08/14(日) 12:35:32.74ID:ZfbGKWHW
>>890
情報系の知識があるなら以前の方式より返って楽じゃないでしょうか、専門なくなって設備に専門概要が加わったと言ってもデータ通信ばかりだし。
新方式になって苦戦してるのは無線屋や電気屋です。
データ通信以外の専門概要がバンバン出るようなら別ですが、そんな事はないでしょうから。
0892名無し検定1級さん2022/08/14(日) 14:10:22.78ID:ogOMux/t
サンクスです。
試しに今回行われた試験問題が既に過去問ドットコムに出ていたので
やって見た所123/150点でした。
0894名無し検定1級さん2022/08/15(月) 15:44:16.46ID:6M7yEeIa
伝送交換 設備 合格者の皆様ご教示下さい
1 Ω鯨回答の関連内容を理解する
2 マスタリングtcp/ipを読みながら過去問のデータ通信をひたすらやる

この学習方法で来年の1月の伝送交換設備試験は90点取れますか
0895名無し検定1級さん2022/08/15(月) 15:56:20.52ID:uDRy/z9a
>>894
情報系の人ですか?
書いて有る内容からして情報系の人では無いような気がしましたが
電気屋や無線屋だったらその勉強方法でギリ大丈夫なのでは無いかと思います。

僕も1月に伝送交換を受験します。
僕は黄色本とデータ通信の過去問、それにIPv6の知識が足りないので
マスタリングTCP/IPのIPv6編を読み込んでいます。
0896名無し検定1級さん2022/08/15(月) 17:25:41.18ID:Vrgsr/yE
>>895
まさしく電気屋です。
情報系の知識はltパスポート程度です。
私はΩ信者ですので、データ通信については、Ω亀のデータ通信をやってから時間があれば黄色い本で過去問をひたすらやろうと思います。
電気屋と無線屋に必勝の勉強法が明確になればと思います。
0897名無し検定1級さん2022/08/15(月) 18:02:31.17ID:uDRy/z9a
>>896
亀本のデータ通信は26年と27年分のごく一部しか出ていません。
課金しないといけませんが、過去問ドットコムでデータ通信の過去問を
解説を読みながら24年分から平成2年分まで全部繰り返してみる事をお奨めします。
僕はネットワーク屋ですが、普段意識していない負荷分散や苦手な仮想化などが
出て来て、解説を読みながら解いています。
0898名無し検定1級さん2022/08/15(月) 18:16:39.98ID:Ko9so1Ry
Iパスあるならソフト系多少解けるだろうし過去問でなんとかなるでしょ
セキュマネの方が範囲的にドンピシャだからこれから取るならそっち薦めるけど
0899名無し検定1級さん2022/08/15(月) 18:17:34.44ID:uDRy/z9a
>>896
電気屋なら黄色本も尚更やった方が良いと思う。
データ通信分野に出て来るのはTCP/IPの知識だけでは無く
・CATV(HFCやSCMなど)
・PON技術の概要
・WDM技術の概要
・イーザーネットに規格に付いて
・SDNやOpen Flowの概要
・仮想化技術
・VLAN
・負荷分散
・CPUやPCのハードウェアの仕組み
・プログラミング言語の概要
・開発手法 等、漏れていたらスマン
幅広いので、TCP/IPの知識だけではカバーしきれないと思う
黄色本の過去問をただ丸暗記するだけでは無く、どうしてその答えになるのか
理解しながら繰り返しやった方が良いと思うよ。
0900名無し検定1級さん2022/08/15(月) 20:15:50.09ID:MEh9iLbC
>>896
電気屋には、この資格結構しんどいよ。
自分も電気屋だけど4科目時代だったのでなんとかいけたけど、今回の設備見たら厳しいなと感じた。
亀のデータ通信までやりこむなら大丈夫じゃないかな。
0901名無し検定1級さん2022/08/15(月) 20:31:29.45ID:6nHEdY5j
マスタリングTCP/IPは良著だけど伝送交換取るのを目的として読むのは効率悪いと思う。
最初は鯨本などで概要掴んで、あとは設備10年分、データ通信5年分、法規5年分の過去問をひたすらできるようになるまで解くのが一番手っ取り早いと思う。
0902名無し検定1級さん2022/08/15(月) 23:18:22.90ID:FB8mw53W
難易度は電験三種の十分の一くらいだったよこの資格
0903名無し検定1級さん2022/08/16(火) 04:04:10.72ID:b7cnyqRe
今度の冬に受けるために黄色本買いたいんだけど、高値の中古しか出回ってない。
これって新年度版の発売見込みとかって有るんですかね?
0904名無し検定1級さん2022/08/16(火) 11:51:00.85ID:pmNhNE+/
>>903
黄色本は隔年で出てたんじゃないかな、去年発売になってるから来年が発売だと思う。
従ってあまり出版数もないので今の時期は高価になると思う、メルカリなどでも高いと思いますよ。
置いてる本屋も大きなところしかないので、何件か回ってみて上手く行けば買えるよ。
0905名無し検定1級さん2022/08/16(火) 13:10:09.35ID:ifxI2MOy
本日(8/16昼)資格者証到着@線路 九州
8/5:合格通知(ハガキ)到着
8/6:申請(特定記録)
8/8:到着
8/15:発送(特定記録)
8/16:到着
申請はHPのとおりに封筒にも色々記入

資格者証の末尾は「J」(専門なし)
通番は3桁前半

土日、お盆等々考えれば
頑張ってもらえたようです
(暦での平日は4日)

伝送交換は郵政省時代の
B4賞状タイプだったので(古)
隔世の感がありますね

とりあえずご報告で
0906名無し検定1級さん2022/08/16(火) 13:36:26.06ID:qJ/1hgnP
874です

8/1:伝交合格確認後、1420頃郵便局より発送(速達)
8/2:総通着
8/5:交付日・自宅に合格通知到着
8/8:総通より発送(速達)
8/9:11時頃到着

封筒の表書きは、905様と同じく色々記載

資格者証番号は600番台後半でした
四国は受験者・合格者とも少ないのか、結構早かったですね
0907名無し検定1級さん2022/08/16(火) 14:14:03.25ID:b7cnyqRe
>>904
情報ありがとうございます。
ちょうどタイミングが悪いんですね。本や巡りしてみます。
0908名無し検定1級さん2022/08/16(火) 14:31:48.37ID:pVifs3w7
R4第1回の試験の合格率は
伝送交換は改正前、線路は前回同様高め
という結果になったようですね
やはり3科目化による影響がありそうですね
もう数回で傾向なども安定してきそうですね

3科目1発合格できなくても受験機会が年に2回あるので
合格免除で1科目ずつ合格していけるし
(費用はかかるけど)最終的には取りやすくなったということでしょうか…
0909名無し検定1級さん2022/08/16(火) 15:20:05.31ID:TEvcRzsX
>>908
どうなんでしょうね。
専門がなくなり専門概要が設備に入りましたが増えたのは殆どデータ通信ばかり。
データ通信を専門にするような人は以前より楽かも知れませんが無線や電力を専門にするような人は難易度上がったと思います。
傾向が安定するかですが、今のようにデータ通信を出すようだと安定するでしょうが、無線や電力も増やして来るようだと掴みにくいですね。
0912名無し検定1級さん2022/08/16(火) 17:53:37.33ID:snYU9Dx3
>>909
伝送交換は今後もこのままの出題比率でいくのであれば情報通信系に強い人は有利な感じになっていますね

線路は専門がマニアックだったものから概要に変わり、さらに伝送交換に合格して免除有りで受ける人も多いから合格率が高いのでしょうね
0913名無し検定1級さん2022/08/16(火) 18:14:42.27ID:OgORS9HQ
線路は4科目時代の線路の過去問だけやっておけば充分ですか?
0914名無し検定1級さん2022/08/16(火) 18:58:24.25ID:ifxI2MOy
>>913
線路は自分の感覚でいけば、伝送交換もでしょうけど
一定数のセキュリティの問題がでています

セキュリティマネジメント(SG)程度の理解が
必要な問題が出てますね
(前出のとおり、日本語があやしいですが)

自分は以前SG取ったので、そこで点数稼げました
勉強範囲も減りました

ということで、SGレベルの勉強も必要かと
0915名無し検定1級さん2022/08/16(火) 20:33:35.27ID:GHyGYYyI
>>897
899
900
詳細のアドバイスありがとうございました
教えて下さった勉強法で必ず合格したいと思います。

電気屋でも合格できる道筋を明確にしたいと
思います。
0916名無し検定1級さん2022/08/17(水) 08:30:45.72ID:CZvjHBeS
すまん、この資格って伝送交換と線路の2種類の資格があるって認識でいい?
0917名無し検定1級さん2022/08/17(水) 08:39:07.63ID:CZvjHBeS
「伝送交換と線路をどっちも受かったら初めて電気通信主任技術者に合格する」って訳ではなくてそれぞれ独立した資格なんだよね?
0918名無し検定1級さん2022/08/17(水) 09:08:26.86ID:0SONB17q
>>917
その認識であってますよ
どっちに受かってもあなたは電気通信主任技術者です
0919名無し検定1級さん2022/08/17(水) 10:04:04.13ID:CZvjHBeS
>>918
ありがとうございます
0920名無し検定1級さん2022/08/17(水) 10:06:25.19ID:ENxYJJOX
>>917
あってる
担当業務が違うのでどちらが上(例えば普通免許と大型免許みたいな)というわけではない
強引に言えば四輪免許と二輪免許みたいなもん
0921名無し検定1級さん2022/08/17(水) 10:44:11.12ID:+s+TKlHJ
>>905

新試験制度になってからは、伝送交換も線路も区別なく資格者証の末尾は「J」(専門なし)なのか?

それとも線路はJだが、伝送交換はIとかじゃないのか?

旧制度では伝送交換はA~E、線路はF~Hで伝送交換と線路で資格者証の末尾も伝送交換と線路では区別されていたんだが



新試験制度の伝送交換で資格者証が届いた人がいたら資格者証の末尾アルファベットを教えてくれ
0922名無し検定1級さん2022/08/17(水) 10:55:22.26ID:+s+TKlHJ
もし、新試験制度の資格者証の末尾アルファベットが伝送交換も線路も区別なく「J」(専門なし)なのなら、
旧制度の伝送交換A~E、線路F~H、新制度Jとなるが、その間のIってのはどんな資格の人に振り分けられているんだろうか?
0923名無し検定1級さん2022/08/17(水) 11:06:34.79ID:k7gHfTFc
数字の1と見紛うので不使用です
0924名無し検定1級さん2022/08/17(水) 12:37:54.89ID:NLfgUS5K
>>921
伝送交換と線路の区別は左から2桁目のアルファベットじゃね
A 伝送交換(旧第一種伝送交換)
B (旧第二種伝送交換)
C 線路

今年取った人なら
伝送交換 AA22A12345J
線路 AC22A12345J
みたいになるはず
0925名無し検定1級さん2022/08/17(水) 12:59:59.27ID:xk2cM6jp
そうだね
昔取った賞状線路はACホニャララFになってる
去年の伝交はAAホニャララJだ
末尾は線路なら通信、土木、海底の記号かな
伝交なら伝送、交換、データ通信、通信電力、無線のどれかに対応してたんだと思う
で今は専門無しのJかな
0927名無し検定1級さん2022/08/17(水) 14:44:11.33ID:+s+TKlHJ
>>923
サンクス
それは確かに末尾にIを使わない合理的な理由になるね


>>924-926
サンクス

改めて自分の資格者証を確認してみると
伝送交換 AA18A00***B ・・・無線
線路 AC19A00***G ・・・通信土木
になってるわ

伝送交換と線路の区別は末尾のA~Gだけじゃなく、AAとACでも昔から区別できてたんだな
0928名無し検定1級さん2022/08/17(水) 14:57:34.62ID:+s+TKlHJ
ちなみに自分は一陸技4科目→伝送交換→線路の取得順だったが、
伝送交換はシステムと専門の2科目が免除だったので
伝送交換の出願時にA伝送、B無線、C交換、Dデータ通信、E通信電力について自由にどれでも選べたんだけど
A伝送(資格者証の末尾の表現がAのほうがカッコよさそう)、B無線(一陸技で免除なんでやっぱり無線かな)のどちらにしようか散々迷った挙句、結局、B無線で出願した

線路の専門は通信土木の受験を選んだので自動的にG通信土木(一級土木施工管理技士持ちなのでF通信線路、H海底線路よりも土木のほうがなじみがあった)
0929名無し検定1級さん2022/08/18(木) 12:13:44.41ID:M4OVCDhd
8月5日(金)ハガキ着
同時付けで総通に簡易書留で発送

8月8日(月)総通に着

8月15日資格者証発行

8月18日資格者証着

東海総合通信局管内
0930名無し検定1級さん2022/08/18(木) 12:21:15.67ID:PonfvGT8
8/1 合格発表日に速達投函して本日着弾
発行日は8/15だね

@関東
0931名無し検定1級さん2022/08/18(木) 12:28:25.58ID:5ymLug4A
8/1に簡易書留で申請して本日到着。
発行日と発送日は8/17でした。
(関東総合通信局)
基礎と法規が免除になるから工事担当者(総合通信)申し込むかな。
0932名無し検定1級さん2022/08/18(木) 13:16:27.36ID:CYb6iImG
東北で着た人いますか?
0933名無し検定1級さん2022/08/18(木) 22:57:51.55ID:jI+CqayO
>>864です。

今回の試験で線路に合格し、資格者証の受領後に伝送交換の
全科目免除を申請しようとしていました。

昨日までに資格者証が届かなかったので、本日、総通の担当部署に
問い合わせをしてみました。

その結果、まだ資格者証は発行されていなくて明日金曜日に発行し、
月曜日送付予定との回答。

来年1月期の一陸技を科目免除で受験したかったので、伝送交換の
資格者証交付予定を逆算すると、デ協の今回8月期の申請(20日締め)
に間に合わせないと、11月の申請に間に合わないかもしれない、と
申し出ました。
(デ協の委託サイトの情報では、全科目申請が通った場合に関東
総通に申請せよ、との記述があったので、発行日が読めない)

結果、担当者独自の判断では資格者証等の発行などできず、上司の
決裁が必要とのことで難しいということでした。

仕方ないな、運がなかったと諦めてしまったのですが、約1時間後に
連絡があり上司の決裁が下りたので、と特別に発行していただける
ことになりました。

多分担当者が上司に掛け合ってくださったんですね。
担当者さんとその上司(決裁者)お二方に、とてもとても感謝です。

速攻で8月期の全科目免除申請済ませました。

なお、資格者証番号は、皆さん記述の通り"AC22A*****J"で、下3桁の
真ん中あたりでした。

資格者証の発行はルーチンがあって、中国総通の場合大体金曜日発行、
月曜日発送になるようです。
0934名無し検定1級さん2022/08/18(木) 23:22:15.22ID:sz90+AfL
こーゆうのが営業担当の頭飛び越えて会社の代表電話とかにかけてくるんだろうな
気持ち悪くて吐きそう
こんなゴミジャップなんで生まれてくるんだろう
0936名無し検定1級さん2022/08/19(金) 11:11:37.61ID:aWapE4Fw
日本人は醜いね…
世界で一番醜悪な民族…
2発じゃ足りなかったのは明らか
0938名無し検定1級さん2022/08/19(金) 13:16:56.79ID:QjtEINRh
ただの戦犯賛美じゃん…
世界中で戦争犯罪犯して、世界中からボコボコにされて核のおしおきまでしてもらったのに何の反省もない…
海外では当たり前だけど、日本人の評価はヒトラーやプーチンよりも酷いからな?
0940名無し検定1級さん2022/08/19(金) 15:25:26.53ID:7MG31k3O
>>938
海外じゃアジア解放のきっかけと思われている
だからアジアに植民地持っていた過去の欧州の一部連中と
中華思想&小中華思想に染まった中国と朝鮮だけが騒いでいる
残念だったね
0941名無し検定1級さん2022/08/19(金) 20:15:41.56ID:375IUx9p
本屋で黄色い本の過去問(21~22年版)が取り扱い停止中になってる...
新しいのが出る前触れかな?
0943名無し検定1級さん2022/08/20(土) 12:00:52.11ID:iMmlRuOQ
あおられ慌てて今ネットで黄本購入
一万とんだわ
0944名無し検定1級さん2022/08/20(土) 12:16:51.12ID:qCiJHFrB
えっ!黄色本でそんなにするの?
自分はヤフオクで買ったからやすかったのかも
でも落ちるよりは安上がりだよな
0945名無し検定1級さん2022/08/20(土) 12:38:34.03ID:IbP3CD9d
今の時期は黄色本は定額て買えたらラッキーだよ。
必須本みたいなもんだし受けるなら買うしかないと思う。
0946名無し検定1級さん2022/08/20(土) 13:23:45.15ID:lmHrmqnv
伝送交換も線路も取得したけど黄色本は使わなかったな
新制度ではカバー率も下がるでしょ
→過去問解説.comでじゅうぶん
0947名無し検定1級さん2022/08/20(土) 13:24:57.39ID:lmHrmqnv
黄色本は高い
0949名無し検定1級さん2022/08/20(土) 19:03:27.50ID:UQfflZKv
僕は3世代前からの黄色本買って平成23年度からの過去問を廻しているよ。
高かったけれどね。
0950名無し検定1級さん2022/08/20(土) 19:07:32.65ID:UQfflZKv
書き忘れたけれど、平成23年の過去問は少し古いと思った。
今更電子交換機の空間スイッチや時間スイッチの問題なんて出ないでしょ。
0952名無し検定1級さん2022/08/20(土) 19:39:42.86ID:nW/lebBJ
>>948
新しい知識が出るのでなるべく新しい方が良いが、最新版はプレ値が付いているので1つ前で我慢するのも有りかとは思いますよ。
0953名無し検定1級さん2022/08/20(土) 19:42:46.70ID:qYNibtds
>>952
情報ありがとうございます。
不足分は過去問ドットコムで補強しようと思います。
0954名無し検定1級さん2022/08/21(日) 19:20:04.84ID:vQt4rG2n
>>940
頭おかしい奴はスルーするー
こういう奴は自分には何もないから
他を貶めて、悦に浸ろうとするけど
一生、劣等感を抱えて生きる
0955名無し検定1級さん2022/08/22(月) 20:35:08.04ID:wE9wRJ2s
普通郵便勢だが、まだ来ない
事故ったか?
0957名無し検定1級さん2022/08/23(火) 21:40:42.76ID:nwp86cSM
NTTラーニングサイト21の電気通信主任技術者の通信教育の申し込みしたことある人いますか?
0958名無し検定1級さん2022/08/23(火) 22:03:35.42ID:H9nFupsB
この資格の勉強始めてみたんだけど、いわゆる純粋な参考書ってもしかして無い?
ちょっと立ち読みした感じだと過去問の解説しかない
0959名無し検定1級さん2022/08/23(火) 22:38:51.36ID:hg18UHlg
>>958
この資格に良書はないと思う。
しかも本代も高いので、変なところで難易度上げてる試験だと思う。
情報系の人間でないなら過去問だけなら苦戦すると思うよ。
0960名無し検定1級さん2022/08/23(火) 22:41:47.85ID:alJE7LaQ
>>958
伝送交換であれば翔泳社から新制度に対応した赤本(テキスト)が出版されているけど、それ以外の専用テキストや問題集は無いですよ
過去問題集なら一応黄本があるかな?
(まだ新制度の過去問のストックがあまり無いけど)
0961名無し検定1級さん2022/08/23(火) 22:45:06.78ID:krtWmUVj
>>959
>>960
なるほど、参考になりました。
ありがとうございます。
0962名無し検定1級さん2022/08/24(水) 02:00:43.43ID:zRNSQ0aa
>>958
全てを網羅してはいないけど、かなり内容に沿っているのは"〔第3版〕新情報通信概論" かな。合格するだけなら対策本と過去問で十分だけど。
0963名無し検定1級さん2022/08/24(水) 05:07:39.82ID:2xzHz97m
こんな資格取っても意味ないしな
電験三種みたいに評価されるわけでもないし
0965名無し検定1級さん2022/08/24(水) 07:23:15.35ID:Wzo9buEh
>>964
電気のプロとして生きてくなら電験二種とか技術士くらい持っときたいよな
それなら標準プラスアルファの収入もらえるんじゃないか?
0966名無し検定1級さん2022/08/24(水) 10:12:11.72ID:ctJYJ+wF
>>965
そもそも電気屋じゃないので
なんでわざわざ給料やすい電気屋にならないといけないのか
仮に今の仕事をやめても最低700万は欲しい
それ以下なら働きたくない
0967名無し検定1級さん2022/08/24(水) 10:27:29.10ID:zRNSQ0aa
>>966
ほんとそれ、電験取って電気屋になってもIT通信の方が成長セグメントだし給料も良い。電気屋で良いキャリアになるとは思えない。
0968名無し検定1級さん2022/08/24(水) 10:31:40.67ID:lvKewSUa
こんな資格、お茶の子サイサイっすよ、て感じで
一発、余裕得点合格しないとな。
電通主、電験3、ネスペ余裕でした。
0969名無し検定1級さん2022/08/25(木) 07:57:06.64ID:nye36HH1
電験3種がむずいと言ってる人は応用情報以上のIPAの試験とか一度も受けたことないんだろうな
全問マークシートで科目合格有りの試験に合格するのがそんなにむずいか??
0970名無し検定1級さん2022/08/25(木) 08:42:50.60ID:DvPj46DV
応用情報合格した人のほぼ全てが電験3種ほうが圧倒的に難しいって言うけどなw
0971名無し検定1級さん2022/08/25(木) 09:13:25.24ID:DMnZn7+i
応用情報は半年勉強して合格したが、電験三種は合格するのに2年かかった
0972名無し検定1級さん2022/08/25(木) 09:17:17.57ID:lB/Pw58R
1陸技、応用情報、電通主任は合格したが、電験三種は合格する気がしない
0973名無し検定1級さん2022/08/25(木) 09:34:28.48ID:nye36HH1
よっぼど基礎学力ないんだな
3種は社会人2年目のときに受けて4科目一発合格したが
0974名無し検定1級さん2022/08/25(木) 10:41:50.00ID:MV/8uwmb
>>969
ネスペやプロマネ、システムアーキテクト等も持ってるワイだけど、電源3種のほうが大変だと感じる
範囲が広いことがいちばんの要因かな
0975名無し検定1級さん2022/08/25(木) 19:13:49.58ID:zish2wbH
線路次回受験しようと考えているのですが勉強はいつから開始するのがよいでしょうか?
サイバー研究所の過去問でいけそうでしょうか?
0977名無し検定1級さん2022/08/25(木) 23:02:25.40ID:lwnb0qrV
>>975
それはちょっと賭けになるかも
旧制度ならまだ良かったかもしれないけど

周辺知識も含めて勉強してね、頑張って
0978名無し検定1級さん2022/08/26(金) 12:56:58.38ID:ZUZnaaTX
>>973
電気と通信の工事やIT土方レベルの仕事してる人なんて基礎学力低いのが9割占めてるからしゃーない
あなたが上位1割に入ってる珍しい部類なだけ

高校で自分が何しててか見直して欲しいよね
0979名無し検定1級さん2022/08/26(金) 13:27:12.31ID:I6qYvak8
資格者証やっと届いたお@東京
ホログラムコテコテでんな~
0982名無し検定1級さん2022/08/29(月) 18:23:04.18ID:mBfgafAs
もうはじめてます。アルファベット三文字の暗記がだるい!一旦英単語にしないと頭に入らない
0983名無し検定1級さん2022/08/29(月) 20:05:58.30ID:jZst7zYw
やっと資格者証来ました!@東北
0984名無し検定1級さん2022/08/29(月) 23:33:40.73ID:+g/r3D1j
>>941
黄色本って日本理工出版会が出してますよね?そこが潰れたからじゃないですか??
0985名無し検定1級さん2022/08/29(月) 23:44:39.79ID:7y05PaH8
>>984
オーム社が引き継ぐことになってる
0986名無し検定1級さん2022/08/29(月) 23:59:31.97ID:+scW98/b
>>984
だから本屋に行った時に日本理工出版会の本がごっそり撤去されてたのね。
0987名無し検定1級さん2022/08/30(火) 13:45:40.99ID:qrwxJItw
>>986
大きな本屋でも1冊くらいしか元々置いてなかったよ、そんなに部数でないので、売れたら補充するつもりが、在庫が無くなっただけでは?
オーム社が引き継いだなら来年の新本まで待つかプレミヤ価格で買うしかないのでは?
0988名無し検定1級さん2022/09/01(木) 15:45:47.45ID:oIX0KLT9
デ協のHPに第二回試験の日にちが公示されたな
伝送交換受ける予定だが、問題の傾向が変わりませんように🙏
0989名無し検定1級さん2022/09/01(木) 22:34:12.67ID:MZ2Xr3qa
こんな資格取っても意味ないよ
電験三種取らないと評価されない
0992名無し検定1級さん2022/09/02(金) 07:34:33.25ID:TR1huQCL
>>991
一総通は電通主任以上に使い道無いんじゃね
0994名無しさん2022/09/02(金) 18:21:14.55ID:cEfRPKWs
結局コスト、それがないとできないことがある独占資格、とか考ええると第二種電気工事士が自己満足でとるとしても最強か
0997名無し検定1級さん2022/09/03(土) 20:52:53.32ID:+bjUGRxN
です
0998名無し検定1級さん2022/09/03(土) 20:53:38.86ID:+bjUGRxN
いー
0999名無し検定1級さん2022/09/03(土) 20:54:20.30ID:+bjUGRxN
出伊
1000名無し検定1級さん2022/09/03(土) 21:10:24.06ID:NKN5KIcL
1000なら超難易度うp
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 7時間 19分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況