X



トップページ資格全般
1002コメント303KB

行政書士 令和5年度受験part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:05:38.42ID:bExEtQQT
前スレ
行政書士 令和5年度受験part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1694610366/
行政書士 令和5年度受験part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691944099/
行政書士 令和5年度受験part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1688707914/
行政書士 令和5年度受験part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685460937/
行政書士 令和5年度受験part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683257536/
行政書士 令和5年度受験part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681977963/
行政書士 令和5年度受験part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680787054/
行政書士 令和5年度受験part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679729717/
行政書士 令和5年度受験part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677902663/
行政書士 令和5年度受験part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676377287/
行政書士 令和5年度受験part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675169425/
行政書士 令和5年度受験part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670628144/
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:08:18.51ID:JDf4vsyZ
すまん
3年間やってたせいか試験が近づくと気になってしまうのよね
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:48:12.98ID:vTL3zQIR
ツイ見てると高卒の受験の方は3〜4回とかそれ以上よく見かける
結構、有名な方は一5回で受かり不合格は全て一般知識ではじかれたとか。
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:56:49.38ID:RW9GJZ16
>>212
俺はそうしている。択一の解説に出てくる条文以外、条文読み込みもしていない。
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:59:01.88ID:VnlKYLiM
昨年ユーチューブツイッターで名前出してる受験生10人くらいの一覧があったと思うが
今年はどうしてるんだろう
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:05:41.75ID:FVW/1oql
TACは直前期の勉強は
行政法は択一(記述は択一の再現だから)
民法は記述(択一より点数の比重が大きいから)
って言ってる
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:36:21.97ID:pSLwhYwG
文章理解だが模試と本試験の文章理解の難易度は
同じくらいだろうか?
0254名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:14.23ID:K9C6ODkq
>>245
むしろ受験生なのに今の時期に張り付いてるお前はなんなんだよ
勉強しろよw
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:37:51.60ID:Y20PEYbY
平成26年−問4のA君は受かったんですか?
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:29:00.48ID:+/Nxduw+
>>224
確かに5択で1が正解だと、他の選択肢を検討する必要がなくなり、出題趣旨を没却するな。他にしとけばよかった。
結果としては、目安にしてた「200点程度」をクリアできたので、些細な問題ではあるが...。
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:53:17.85ID:AW5jzrsG
>>245
他の難関資格挫折した中卒行政書士だろ
他スレも荒らしまわってる
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:56:30.42ID:AW5jzrsG
>>219
ロー出て行政書士に3〜5年掛けるやつ(本当にいるのか?)
より過去問だけで1ヶ月合格の方が尊敬されるべ
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:58:24.05ID:PL2wm/BO
知り合いの行政書士も司法崩れ(ロー卒)だが
そこそこの法学部出てれば無勉で受かるレベルだと仰ってたぞ
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:05:15.84ID:PL2wm/BO
ちなみに予備試験の短答は行政書士の3倍難しいと予備試験短答合格者がいってる

ロボたいしょう
@robo_taisho

個人的には行政書士の3倍くらい予備試験の短答の方が難しいと思いました。笑
https://twitter.com/robo_taisho/status/1222529740814184449


予備試験短答の英語は早稲田政経レベル

司法試験予備試験の英語にTOEIC満点講師が挑戦【これが一般教養?】
https://m.youtube.com/watch?v=OguwIgjAoS8
https://twitter.com/thejimwatkins
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:06:40.92ID:PL2wm/BO
司法試験3振(短答すら受からず)で撤退した法務博士(笑)の行政書士がいくら吠えても説得力なし
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:09:24.37ID:l90syhv4
10年くらい前の合格者がずっと張り付いてるのか
恐ろしいな
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:28:54.53ID:K9C6ODkq
この程度の資格取るのに苦労する奴は資格取るの向いてないし
一週間前にスレに張り付いてるバカが受かるわけねえだろwwwww
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:41:25.02ID:l90syhv4
司法試験の受験指導してる弁護士「司法試験挫折者は短答すら受かってない奴が多い」

誰でもできる1日3時間で司法試験に合格する勉強法
23万 回視聴 · 1 年前#資格試験 #司法試験 #予備試験
...もっと見る

弁護士 立川裕基
1.42万
https://m.youtube.com/watch?v=0hfEeUGNRYs
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:15:58.25ID:Y8UMPDeF
合格革命の肢別だけで合格した人っている?
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:39:33.18ID:vTL3zQIR
科目比較的にいうと
予備と行政書士の科目比較
憲法 論外で予備試験
行政法 予備のが3倍は難しい
民法 予備のが3倍は難しい
商法会社法 予備のが5倍は難しい
結論的に予備試験合格者は無勉で行政書士試験に合格する
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:44:48.37ID:QfA8ggjQ
>>266
旧帝の法学部卒だけど
合格革命のテキスト、脚別だけで1発で受かったよ
模試とか一切受けなかった
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:53:46.31ID:rjipoCfM
今年は肢別卒業して予備の短答ブン回してたけど行政法も民法も難易度の差なんて殆ど無いよ。でも解いていてコレ行政書士試験で出したら皆んな間違うだろうなーというのは確かにある。肢別で必要十分だけど保険かけとく意味で予備短答をやっておいて損はない。
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:57:48.96ID:rZgCO+6U
>>268
無勉wwwww
勉強歴7、8年、総勉強時間1万時間超えの予備試験合格者笑がなんで行政書士受験生にマウント取ってんの?
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 19:01:03.27ID:rZgCO+6U
あ、あれか。
予備試験短期合格者が大好きな、「僕が本気出して予備試験に向けて勉強始めて1年で合格」っていカウントの仕方かw
お前学部で4年勉強して、宅建行政書士司法書士に数年費やしたんだからトータル10年選手だろって突っ込みたくなるのに、頑なに「僕が本気出してから1年合格!」って自称しちゃってるアホw
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:22:20.89ID:gwdeL7H2
なんだかんだで上級の資格試験語りたいんだな
高校にもいたね自分は底辺高校なのにトップの進学校や勉強法に詳しい奴
思いっきりのバカだったけど
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:38:57.54ID:+/Nxduw+
>>272
いくら予備試といえど1万時間はかからないぞ。尤も、そもそも地頭が悪くどう足掻いても無理な奴が諦め悪く延々時間費やし続けるケースは考えられるが。
行書との比較は難しい。強いて言えば「法律初学独学で行書に一発合格できるレベルの奴なら、4〜5,000時間の勉強で予備試にも合格可能」ってとこじゃないか?
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 21:53:26.16ID:P48F66Bh
>>282
まさに俺やわ
理系出身だが社労士合格の翌年に212点で独学一発
予備試験に手出してるが受かるかなー
最低3年は覚悟してる
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:10:33.54ID:rZgCO+6U
>>283
一体今何の仕事してるの?
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:41:13.76ID:P7C/gSqr
ニートだろ
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:45:13.50ID:P48F66Bh
>>284
電気設備のメンテナンスしてます
仕事で必要な電験一種取ったあと資格取得が趣味になって他に気象予報士やらTOEIC900↑もある
並行して英会話もしてるが、予備試験は集大成ですね
もうこれ取ったら勉強しないで遊んで生きるつもりです
周りから勉強ばっかで生きてて楽しい?もっと遊べば?と言われてます
ちなみに信じてもらえないだろけど社労士も気象予報士受かった翌年に独学一発です
だから何って話ですが…
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 22:49:38.13ID:P48F66Bh
>>285
いや、ニートではないですね
フルタイムで月に30~50時間ぐらい残業してますわ
まー信じてもらえないですよね
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:39:32.32ID:P48F66Bh
>>288
してないですよ
彼女いない歴=年齢の素人童貞です
大学からの友達もみんな結婚して疎遠に
集まるのは年に2~3回とか
まあ親からお前はコンドーム外れて生まれた人間だ言われたぐらいなんでもう恋愛は諦めてますね
この円安なのに運用のため8万米ドルほど買ってしまいましたが、30代のうちに予備試験→司法試験受かってあとは余生を気ままにゆっくり過ごすつもりです
受かる頃には資産増えてればいいですが
たぶん全てネタにしか聞こえないでしょうがところがどっこい全部事実なんですよ

こんな試験直前期に極めてどうでもいい自分語りすみません
とにかく職場でもインフルエンザがめちゃくちゃ流行してるんで体調管理だけ気をつけてください
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:18:59.90ID:vkL267BG
>>268
上で上がってた予備試験ルート弁護士の立川先生が言ってたけど、行政書士試験受かる人は予備試験も受かるって話

0の知識から行政書士に受かる難易度と行政書士合格状態から予備試験に受かる難易度は同じってことらしい

お前はそうやって行政書士と予備試験は別物だと誇示して行政書士をバカにすることしかできねえけど、世の中には立川先生みたいな、激励目的で比較対象として意味合いを持たす出来た人間もいるんだよ

少しは見習え
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:00.74ID:oEGjWwmM
しかし今に始まった話やないが、なんでここまで行政書士はこき下ろされるのかわからん
少なくともこのスレいるんだがら良くも悪くも行政書士に興味ある人たちなんだろけど
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:46:56.69ID:9LV2uTGO
実質的当事者訴訟、差止め訴訟、争点訴訟、民衆訴訟、
仮の義務付け、仮の差止め等々
これらは全て今年の記述では出題されないと考えてる。
どこもかしこも予想しまくってて試験委員の先生方は
面白くないだろうからね。
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 09:18:35.87ID:RfvRBM8V
今まで一回も出てない不服法ありそう
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:00:32.57ID:8VrZGSAG
実際に合格した人は予備試験と行政書士試験の択一(短答式)を比べると
予備試験の行政法の方がかなり細かく判例も多く出て行政書士試験の
行政法より5倍は難しいらしい。
つまり、行政書士の行政法知識では全く歯が立たないレベルであり
予備校講師もこれを認めている。
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:13:50.64ID:xSacv4HE
当たるや合格革命の予想模試だと2/3くらい解るようになったけど、過去問だと半分くらいしかわからん…なんか言い回しが独特な感じがする
0301名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:35:39.06ID:Qle5miQY
予備試験の行政法は鬼畜レベルで難しい
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:36:59.17ID:h3gGkDfA
>>297
あたりまえだろアホwww

単なる便利屋の代書屋と
行政や不正と争う弁護士で
同レベルだったらおかしいわ
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:59:13.21ID:Zpcv8Pur
弁護士になって
過払い請求ばっかりやってるのも
なんだかなって思うわ

便利屋と変わらんだろ(笑)
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:10:10.16ID:9LV2uTGO
試験の性質上そもそも出題者側の意図が異なる。予備試験の行政法で問われるのは判例を軸とした行政事件訴訟からの出題が殆ど。行政書士は手続的なものを軸に行政法の全範囲から網羅的に出題される。なので記述で訴訟選択の問題など出せば予備の受験生は待ってましたとばかりに無双状態になる。誰を被告にしてどのような訴訟を提起すべきかなんて問題見た瞬間にウキウキしてると思うよ。
0307名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:22:11.80ID:T6/BIKBK
よしおは受験すらしなさそう
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:24:53.14ID:YCvEWfAl
>>307
この前の動画で勉強してないんで行く時間も無駄なのでどうしようか考えていると言ってたね
0312名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:12:38.35ID:XgBm1kem
「刺された男性は23歳。いわゆる"モブホスト(ランキングにも入らない、役職もないホストのこと)"で歌舞伎町では無名の存在です。刺した女は男性より年上。『男のせいで半年間、入院生活を送った』『(このホストに)半年で1800万円を貢いだ』『人生を壊されそうになって許せなくて刺した』と語っているそうです。ホストと客との揉め事はそこそこありますが、ここまで大きなトラブルになるとは……」


「クソガキよ! 舐めてんなよ、コラァ!」歌舞伎町ホスト殺人未遂事件《狂乱の現場》刺した女は「男のせいで半年間、入院生活」「1800万円を貢いだ」「人生を壊されそうになった」 23歳被害男性は“モブホスト”
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2deffecc75be5a220c64d195394959819e39049
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:37.86ID:Ptig75wx
>>244
「緊張するのは勉強した証拠」
とかいう言葉を聞いたことあるけど、やっぱり緊張はしたくないよね。
私も令和四年度に三度目の正直でなんとか合格できたよ。人生で一番勉強した。
0314名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:15:12.59ID:4jL2kKG9
聞いたことがある?至極普通な感覚だろう
無勉の記念受験で受けるやつと1年身を削る思いでやってきたやつとが同じ感覚で挑めるわけがない
何事も真剣に取り組んだことがないから分からないんだろうな
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:19:39.88ID:gsl9Qa1g
公務員試験の文章理解と行政書士試験の文章理解だとどっちが難しい?
0318名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:30:06.59ID:l6rI1u57
公務員試験の勉強してたのは10年くらい前だが、特に対策不要で正答できる点では行政書士と変わらないかもね。当時のセンター試験の現代文の方が余程難しかった
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:26:51.32ID:8VrZGSAG
予備試験の行政法が難し過ぎるんだよ。
行政書士合格者ではたちうちできないレベルばかりが出るからまた
ゼロからやるしかない。
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:42:43.75ID:3W5XiPpK
>>317
大差ない。行書の文章理解はMARCHの入試現代文の中でも相当平易、早稲田だとまず出題されない水準。国語得意な奴なら30問、40問続けて正可能なレベルと言って差し支えない。
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:05:48.83ID:YCvEWfAl
>>317
公務員じゃない?
去年の伊藤塾のデータだと3問みんなほぼ正解してた
あそこを難しくしないようにしているようだみたいな講師の発言も聞いた
0322名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:41:35.05ID:wbCzAryz
正直行政書士試験従来の合格率一桁に戻すべき
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:19:44.94ID:vET5R2+i
>>322
10%ジャストが妥当だと思う。
近年のような11〜13%だと、法律家として相応しくないレベルの者まで合格させていると思う。

>>323
択一2時間、休憩30分、論述1時間の時代の旧試験は、択一は今より簡単だが、論述が厳しかった。
旧試験の論述より、現行試験の記述の方が全然楽。
0325名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:26:03.51ID:TdkZliJI
すまんな15.7%の年に受かってしまって
過去には20%近い年もあったそうだが
0326名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:54:12.32ID:vET5R2+i
>>325
15.7%は、平成29年ね。
予備校の中でも、簡単すぎると問題視する人はいた。
某有名資格マニアブロガーさんが100時間で合格したのもこの年。
でも彼もあの勉強時間と方法では、もう少し合格率が低かったら、合格できなかったと思う。
合格率20%弱は、平成14年。
合格者が多いから当然かもしれないが、この年の合格者が、懲戒処分受ける者が多いという声もある。
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:16:07.41ID:Myclozn4
記述は誰が誰に対し何が出来るか、聞いてるのはただこれだけだからな。難しく考える必要はない。
0328名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:31:55.08ID:a/le04af
相対評価に変えたらいいんだよ
もう上位何パーって決めて合格させればいい
180以上は合格って絶対評価だと簡単な年に大量に合格者が出てしまう
0329名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:38:06.94ID:IG07aU2f
どうせ資格取っても登録するために30万、毎月7000円払ってまで何かするわけでもないんだろ?
廃業してる奴多すぎだし。出来悪くてもさっさと切り替えて次に行くのがいいよ。俺は簿記3級取るわ
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:49:28.74ID:MFSFW+I6
           ━┳━
          ●●●●
         ●●行●●
         ●●政●●●
         ●●書●●
          ●●士●  
          ●●●  
          ●●    
  ∧ ∧    ●     
 (*‘ω‘*)
  ( 9割 )  どうせ酸っぱいもんね!
   v v
       ポィ~ン
   川
 ( (  ) ))
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:22:10.70ID:Q6TBUnJR
択一の合格基準を8割にすべき。
今みたいに、塾の講師が堂々と、どの問題を捨て問にすべきか見極めることが
合格の秘訣、などと言い放ってる時点で、低水準。
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:24:12.25ID:GpyYRs8V
今年のLECやま当て2回目の難易度は例年と同じくらいの難易度だった?
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 18:32:21.73ID:wbCzAryz
>>323
いわゆる合格率が一桁であった平成18年〜25年(26年)の時のが問題の
難易度は高かったよ。これは予備校講師も言ってるけど予備校の択一平均
を見れば明らか。
特にこの頃はそこに加えて法科大学院の三振者も流れ込んでいたし
受験生レベルも高かった。今はさすがに5振者や法科生が流れ込んでる
という実態は余りないらしい。

特に平成29年は異常な易しさで予備校講師もこんなに易しいと何の為に
勉強してきたのか意味がないみたいに言ってたとかTwitterで
書いてあった。
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:10:18.77ID:aloxF2HY
予備短答や司法試験短答と比べても難易度がかなり低いから
公務員試験受験生くらいかな 腕試しで受けてるのは
0337名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:14:35.53ID:jbYIGjyF
予備試験のほうが難しいのは当たり前だわ
できる業務範囲が比較にならんほど違うのに予備試験同等の問題出されてたまるかっての。
医師国家試験と看護師国家試験比べるようなもんだ。

ただ司法書士は書類の提出先が司法機関か行政機関かが違うだけの代書屋なのに無駄に難しいな。
憲法、民法の問題レベル自体は変わらんが科目多いしボーダーも高い。
司法書士は基本法務局へ登記手続きメインだから試験科目にしやすいんだろうけど
行政書士は範囲が広すぎるから深堀りした科目追加できないんだろね。
建設業だの入管法だのいろいろ追加されたら激ムズ試験になって
特認ズルいから廃止しろってなりかねんしな。
社労士だってもともと行政書士の業務だったのが独立した資格になって
いまや本家より難しい試験になっちゃったし。
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:17:18.08ID:vET5R2+i
>>328
そのとおり。
早急に相対評価にすべき。
ただ、行政書士は特認が多いからね。
日行連は、昨今の合格率の高さに抵抗がないのだと思う。
タダで資格貰える連中も半分近くいるんだから、試験も昔より緩くていいんでしょ、という。
0339名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:19:31.74ID:c7kgbRlu
har********さん 2010/01/26
YAHOOしごとカタログより

行政書士の難易度について平成15年(合格率2.89%)に行政書士を受験し、あと2問で合格を逃したものです。
その前は、司法試験を3回、司法書士を4回受験し、失敗しました。司法試験はともかく、司法書士試験は合格圏近くまで来たのですが、年齢を考え、受験を断念しました。その後、本腰を入れれぬまま行政書士試験を平成15年に受験し、失敗しました。最近ではロースクールの方々も行政書士試験を受験するなど、難易度がアップしていると聞きます。平成15年レベルなら受験すれば合格する自信があるのですが、あまりにもレベルが高いと、もう一度挑戦すべき資格ではないのではないかと、合格率3%などという数字を見て躊躇しています。行政書士は、私レベルの人間が受験するに値する試験でしょうか?。どなたか難易度に詳しい人がいらっしゃいましたらお教えください。どうぞよろしくお願いします。

ベストアンサー:
司法試験・司法書士試験にチャレンジされていたのなら、本腰いれて勉強すれば、全然大丈夫だと思いますよ。おいくつか知りませんが、どうせ挑戦するなら、もう一度司法書士試験に挑戦されたらどうでしょう?余計なお世話だったら、ごめんなさい。
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:20:18.17ID:4HWn+tA1
合格者が増えた方が登録料とか受験料でお金が貯まるからね
宅建なんて毎年とんでもない額を儲けてる
地元の宅建協会も綺麗な建物に変わってた
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:28:55.50ID:vET5R2+i
>>337
司法書士受かって予備試験受験している予備校スタッフによると、予備試験・司法試験と司法書士
で重なる科目で、予備試験・司法試験がハッキリ難しいのは、憲法、刑法だけだそうだ。
会社法は司法書士がかなり難しく、民法、民訴は司法書士の方がやや難だそうだ。
0343名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:32.66ID:vET5R2+i
「特待生」の存在は、あまり気にしなくていいと思う。
司法書士受験生の行書受験の場合、何が何でも行書だけでも欲しい、という人は、少ない。
行政法で嫌気がさして、中途半端な状態で受ける人は多い。
司法試験の受験生で行書落ちる人は、暗記の詰めが甘かったりする。
ロースクール出ているからって、下駄履かせない方がいい。
「特待生」じゃない人は、気にせず集中した方がいいい。
0344名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:25:18.13ID:c7kgbRlu
5chでも一覧表になってた昨年の行政書士受験生youtuberや、SNSの人たち
岩井わいさん、ダーツの人、あやのっち
マチルダ、鬼メンタルさん、パンダの人…

結局、合格したのは「特待生」っぽい3人だけじゃなかったかな?
くわまん:早稲田大学法学部・行政書士開業
かぶとむしお:巣鴨高校→医大→医師国家試験合格
ダーツさん:プロダーツプレイヤー・司法書士受験生(R5年度惜しかった!)

3人とも2024年に向けて他資格受験継続中。社労士、司法書士。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況