X



トップページ資格全般
1002コメント301KB
行政書士 令和5年度受験part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2023/05/31(水) 00:35:37.00ID:H2w/g8/Y
前スレ
行政書士 令和5年度受験part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683257536/

行政書士 令和5年度受験part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681977963/

行政書士 令和5年度受験part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680787054/

行政書士 令和5年度受験part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679729717/

行政書士 令和5年度受験part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677902663/

行政書士 令和5年度受験part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676377287/

行政書士 令和5年度受験part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675169425/

行政書士 令和5年度受験part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670628144/
0003名無し検定1級さん2023/05/31(水) 00:37:30.27ID:H2w/g8/Y
【行政書士試験勉強方法】
(1)総合問題集→肢別過去問集(拡張)→予想問題(実戦演習)
(2)40字記述式は、毎日3個ずつ 約200問目標
(3)余裕があれば行書専用判例集を回す

択一150点、記述30点目標!!
0004名無し検定1級さん2023/05/31(水) 00:37:41.24ID:v9bT4gpf
1乙ぽ
0006名無し検定1級さん2023/05/31(水) 00:45:00.93ID:H2w/g8/Y
行政書士試験配点
基礎法学            2問 8点
憲法               5問 20点
行政法               19問 76点
民法              9問 36点
商法・会社法         5問 20点
憲法              1問 8点
行政法             2問 16点
行政法             1問 20点
民法               2問 40点
政治・経済・社会      7問 28点
情報通信・個人情報保護 4問 16点
文章理解           3問 12点
0007名無し検定1級さん2023/05/31(水) 00:45:51.18ID:H2w/g8/Y
【行政書士の試験科目】  【司法書士の試験科目】
①憲法                 ①憲法
②民法                 ②民法
③行政法               ③刑法
④商法・会社法.          ④不動産登記法
⑤基礎法学             ⑤商法・会社法
⑥一般知識             ⑥商業登記法
┏━実    務━━━┓   ⑦民事訴訟法
┃建設業許可      ┃   ⑧民事執行法
┃飲食店営業許可  ┃   ⑨民事保全法
┃産廃            ┃   ⑩司法書士法
┃古物営業        ┃
┃農地転用        ┃
┃入管業務        ┃
┃倉庫業          ┃
┃      他        ┃
┗━━━━━━━━┛
0008名無し検定1級さん2023/05/31(水) 02:52:06.79ID:m8BTcXrw
令和4年度試験で商法・会社法5/5正解した人の勉強方法

手始めに監査等委員会設置会社の、監査等委員である取締役(VIP)←→監査等委員でない取締役(通常)の選任解任任期の対比を表にしてまとめてみると勉強方法のコツが掴める。
なぜなら本試験では選任解任任期がどちらの取締役かが問われるところなので。

そのように、会社法の勉強法は全部対比で捉えて、ひたすらチラ裏に矢印対比を書きまくる。
民法←→商法
取締会←→株主総会、
発起人過半数←→発起人全員、
裁判所に請求←→取締役に請求…

1日20分会社法に費やす。

問われるのは株主総会が取締役、公開非公開、全員過半数の区別の対比。

以下、商法・会社法5/5正解した人の理念。
「商法・会社法はコスパ悪く敬遠されるが、記述抜きで180超えなら3問4問取らないと厳しい」
「法令択一30問、多肢10問、一般10問で180点だから。
実務じゃ会社法知ってなきゃ務まらない」
0009名無し検定1級さん2023/05/31(水) 05:34:33.68ID:iGdsxkIL
【決定版 2023年度受験おすすめテキスト】
・法令基本テキスト
憲法 憲法学読本
民法 コンメンタール民法 or 民法(全)
行政法 サクハシ行政法
商法 リーガルクエスト会社法
・判例集
スタートアップ判例憲法 + 判例フォーカス行政法
・択一六法 ※余裕があれば
民法と行政法のみ使用
・一般知識
ニュース検定or日経キーワード
・暗記・まとめ用書籍
伊藤塾新必修項目115 or LEC最重要項目250

【アウトプット】
択一、肢別、記述式問題等は学習進度に応じ追加
過去問は回す、○×を付けるのではなく解説を含めて読み込む点に注意
9月以降は大手予備校の公開模試を必ず受験すること(6回程度)

一部の者は荒らし目的で偽関西弁を用いて嫌がらせをしており、荒れる原因となるため、このスレでは偽関西弁は禁ずる。
0010名無し検定1級さん2023/05/31(水) 08:38:02.90ID:loMPUgX0
ここは行政書士試験の受験者のスレです

このスレの住人は合格後行政書士業務を行う人はいません
みな自己啓発が目的で受験しています
登録要件すら確認していないので登録もできません
行政書士試験合格は就職、転職の役には立ちません
活かすのであれば実務を経験することもなく即独立するより他ありません
また、試験内容は行政書士業務の実務とは関係ありません
一般知識の有無により足切りがあり、いくら法律の知識があろうと不合格になります
スレの合格者の度重なるマウントディスにより今や行政書士試験は合格するのが当たり前であり
不合格者はなんらかの欠陥があるという証明になります

以上
行政書士試験受験はハイリスクノーリターンですが
自己啓発のためにみなさん頑張りましょう

なお、こちらは試験内容に関するスレであり
特定の受験生の追っかけ、応援、冷やかしなどはスレチです
こちらの姉妹スレでどうぞ
【2023】令和5年度行政書士試験part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683698034/
0011名無し検定1級さん2023/05/31(水) 08:39:28.43ID:UdbzUNr4
<(_ _)>
今年の行政書士試験は考え中ですが、
受けてるとしてもここには現れません。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
0012名無し検定1級さん2023/05/31(水) 18:23:49.85ID:olvZuBYD
行政書士に合格するためには
インプットとアウトプットをバランスよく
やって下さい。
0014名無し検定1級さん2023/05/31(水) 19:25:55.38ID:zH6F589E
仰る通りこんなものは所詮は自己啓発、遊びでござる
他人のカキコごときにウダウダ言うなって
遊びは賑やかな方が楽しくはござらぬか?
0015名無し検定1級さん2023/05/31(水) 19:42:40.39ID:olvZuBYD
拙者は行政書士、宅地建物取引士持ちでござる!

って新キャラが湧きそうな予感だな。
楽しみに眺めておくよ。
0016名無し検定1級さん2023/05/31(水) 20:02:25.15ID:zidWoisd
>>13
これはいいね
0020名無し検定1級さん2023/05/31(水) 22:35:28.58ID:SZjMFqt2
>>13
隔離乙
0021名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:04:36.78ID:qGpdmkMv
隔離スレができたのは良いことだ
0022名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:29:08.08ID:9LEkXFTX
抗告訴訟には仮の救済、すなわち、執行停止、仮の義務付け・仮の差し止めがある

これとは別に、実質的当事者訴訟には民事保全法による仮の救済があるんだよな
となると、形式的当事者訴訟には仮の救済はないのか?はてはて
0023名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:30:12.00ID:9LEkXFTX
国賠で判例シャワーをたっぷり浴びるとするかw
0024名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:32:51.77ID:R6kPnhcu
2021憲法多肢選択の裁判員の問題、誰も解けないだろ
ふざけんな試験作った奴
0026名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:41:48.42ID:9LEkXFTX
>>25
過去問にもあったけど、土地収用を例にとれば、土地所有者が
収用委員会の提示した補償額に不満があって、増額を求める時に訴える手段だよな?
形式的当事者訴訟というのは
0027名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:44:51.34ID:9LEkXFTX
収用委員会から収用裁決が出た場合、仮の救済が必要では?
0030名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:47:02.45ID:9LEkXFTX
所有権移転に関しては抗告訴訟になるんだろうし、執行停止があるからいいんだろうが…
0033名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:50:24.34ID:SZjMFqt2
行政庁の「処分その他」公権力の行使に当たる行為については、~

形式的当事者訴訟そのもの
0034名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:51:21.62ID:SZjMFqt2
>>32
実質的当事者訴訟の意味分かってないのか?
行政庁の「処分その他」公権力の行使に当たる行為じゃないから民事保全法の規定が適用されるんだが
0035名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:55:08.46ID:9LEkXFTX
それは上に書いてあるだろ

俺は形式的当事者訴訟に仮の救済があるのかないのか聞いてるの

YesかNoで答えてくれないか?
0036名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:55:42.48ID:SZjMFqt2
形式的当事者訴訟と実質的当事者訴訟の定義からきちんと勉強しとけ
0037名無し検定1級さん2023/05/31(水) 23:57:14.80ID:9LEkXFTX
実質的当事者訴訟は行訴44条じゃないから

プッ
0040名無し検定1級さん2023/06/01(木) 00:03:31.37ID:RDQbE+fq
前からいるんだが、ワザと間違ったこと言って受験生を混乱させようとしてくるベテが一人交じってるんだよな

ワイちゃんなんかよりこいつのこと追い出したほうがいいぞ
0042名無し検定1級さん2023/06/01(木) 00:09:41.94ID:RDQbE+fq
>>41
おまえずっと司法書士あたり受験してて、ダメで

そんでもって、行書試験に移籍してきたけど、憲法と行政法で躓いてまだ合格できてないんだろ?w

わかるよw
0043名無し検定1級さん2023/06/01(木) 00:12:52.22ID:8yAoyOMn
>>42
司法書士は受験してないし、今年の受験生だから行政書士試験にもまだ合格していないけど、
いい加減に猛虎弁で荒らしている人たちは別スレが立ったから移動してほしいってだけだよ。
このスレまで荒らさないで。
0047名無し検定1級さん2023/06/01(木) 00:39:35.59ID:OZYv2/iR
ここぐらいまで読めれば 司法試験ぐらいまで読める!
0048名無し検定1級さん2023/06/01(木) 04:02:56.31ID:RDQbE+fq
国賠面白くてこんな時間まで講義聴いてた

代位責任説、外形標準説、行為不法説・結果不法説…

ワイはワクワクしてきたんやで~ぃ
0049名無し検定1級さん2023/06/01(木) 05:00:42.14ID:c9El5ewS
馬鹿に見えるw
0050名無し検定1級さん2023/06/01(木) 06:31:43.92ID:i0QylraE
>>48
別スレにどうぞ
荒し行為は禁止だよ
0051名無し検定1級さん2023/06/01(木) 06:37:04.47ID:cJ0Cr0Fo
もう
0052名無し検定1級さん2023/06/01(木) 06:39:20.51ID:cJ0Cr0Fo
猛虎弁使いを別スレにしたのは正解だな
0053名無し検定1級さん2023/06/01(木) 08:13:48.64ID:44tnQ2Oa
土地屋 形式(土屋圭市) って語呂合わせで覚えたわ、
って去年話してたらチンタの苗字が土屋っていうんだよな。
長野は土屋さんが多いのかな。
0054名無し検定1級さん2023/06/01(木) 08:18:06.66ID:8+zWCUU8
~資格取得とその喜びの段階~
STEP1.勉強
知らなかったことを知る
STEP2.合格
ようやくスタート地点に立つ
STEP3.適用
理論を実務に適用し理論と実務のギャップを埋めるとともに
関連業務(PC操作など)や事務所の運営管理について学ぶ
普段買い物をしてるならそれを売る側になると考えてみよう
独立するには単に勉強したことを吐き出すだけでなく
商品・サービス、代金の授受、証憑の発行管理保存
事務所運営機器や消耗品、顧客との付き合い、公的機関とのやり取りetcの雑務もこなすことになる
STEP4.結実
努力の結果が実際の利益に反映される
STEP5.さらに高みへ
業界の最先端の問題に取り組む

ここの連中は1で争ってるだけ
2にやたらこだわるのはそこが最終目的地だから
しかし業界を目指す人にとってそこはほんのスタート地点でしかない
勉強で1年、実務で50年と考えりゃ分かる
0055名無し検定1級さん2023/06/01(木) 08:23:36.72ID:wxmNO38S
あまりこういう視点の話は聞かないから新鮮!
資格スレッドの目的は書いてあるとおり合格までの活動だと思う

ダブル、トリプルライセンスを目指すと更に活用シーンは増えてくんだろうな
0056名無し検定1級さん2023/06/01(木) 12:02:23.08ID:RDQbE+fq
合言葉は

仮つぐ以外は全部重大

アルカリしない?

ヨコミーの講義受けてるやつは、みんな知ってるよな?
0057名無し検定1級さん2023/06/01(木) 12:07:34.60ID:RDQbE+fq
遅ればせながら、昼勉始めます

行政法の講義も今日でおしまい
損失補償まで駆け抜けるで~ぃ
0058名無し検定1級さん2023/06/01(木) 13:13:15.83ID:RDQbE+fq
規制権限不行使の判例

宅建業者事件
クロロキン薬害

筑豊じん肺
関西水俣
泉南アスベスト

違法なのかそうではないのか…要チェックやで~ぃ
0059名無し検定1級さん2023/06/01(木) 15:28:21.65ID:GjVg6tiG
>>58
別スレにどうぞ
荒し行為は禁止だよ
0060名無し検定1級さん2023/06/01(木) 15:48:37.01ID:C7ArMRIR
>>55
その通り
合格したら去るのが普通
たまに覗きにくる程度ならわかるが常駐し続け馴れ合いに走るのは異常
他資格スレではこんなことなかった
0062名無し検定1級さん2023/06/01(木) 16:24:46.50ID:RDQbE+fq
本業の投資もドル円軸に調子いいから気分も乗ってる

答練で行政法ボロボロだったから、ここで踏ん張らんとな
残り5か月ちょっと…みんなも悔いが残らないように勉強しようぜ

少し休憩して、2条国賠からスタート
0063名無し検定1級さん2023/06/01(木) 16:36:24.12ID:jTtxr8hE
2014年の試験って難しすぎて是正措置取られたじゃん?
で実際に試験問題見てもやっぱ難しいんだよな
2014年はあえて解かなくてもいいかな?
0064名無し検定1級さん2023/06/01(木) 17:53:44.54ID:jTtxr8hE
あなたは行政書士試験ガチ勢ですか?
エンジョイ勢ですか?
0066名無し検定1級さん2023/06/01(木) 20:40:19.73ID:CuLRBilW
次回からスレタイは、熱血!行政書士猛虎塾!に変更し、このスレは、合格を目指すものとそのOBで構成され、全員合格へ向けた真のプロフェッショナル集団なんやで〜ぃ。というスレッド目的に変更していきましょう

って要望があったから専用スレ

猛虎弁専用次スレ

👉https://itest.5ch.ne...i/lic/1685528403/l50

立ったのに偽関西弁集団こねーじゃん
やっぱ馴れ合い自分語りの嫌がらせ目的か?
0067名無しさん2023/06/01(木) 20:55:25.55ID:pp4ZL39x
令和4年の行政書士試験に合格して令和5年4月に行政書士登録→速攻逮捕された行政書士について。
0069名無し検定1級さん2023/06/01(木) 21:17:21.41ID:xZAy8TjY
RKC高知放送

https://www.rkc-kochi.co.jp ;› news

勝手にアカウント削除 行政書士の男を逮捕

2023/05/23 — 電子計算機損壊等業務妨害の疑いで逮捕されたのは、高知市介良の行政書士・宮城史門容疑者(27歳)。警察によると、宮城容疑者は4月25日から26 ...
0071名無し検定1級さん2023/06/01(木) 21:20:06.71ID:xZAy8TjY
4月登録5月タイフォ
(´^д^`)ワロタ
0075名無し検定1級さん2023/06/01(木) 22:04:05.76ID:mZLHRk40
オプチャにどんな質問でも瞬殺で答える人いて、この人合格して開業したけど暇な人なんかなと思ってたら昨年2問足らずで不合格だと…
0076名無し検定1級さん2023/06/01(木) 22:37:41.31ID:e9iyPqqn
オプチャとか通知多すぎで退会したわ
あそこは合格者が初心者にマウントする場所
初心者や境界の人しかいない
0078名無し検定1級さん2023/06/02(金) 00:13:28.07ID:mA3a9Mwl
>>67
毎度行政書士関連のスキャンダルを貼ってるのお前だろ

合格できない腹いせにネガキャンか?
まぁ、せいぜい頑張れや
0079名無し検定1級さん2023/06/02(金) 00:17:18.81ID:5HS/CV+d
  \
:::::  \            KIMΦNの両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな業務妨害Wiki・・・作ちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          KIMΦNは声をあげて泣いた。
0082名無し検定1級さん2023/06/02(金) 11:56:49.36ID:Tv1qKDRN
5/29(月) 歯医者(セラミックインレー×2でー105、600円)
5/30(火) 仕事なし
5/31(水) 51,234円
6/01(木) 26,422円
6/02(金) 仕事なし

今週は7万7656円の儲けで、収支はマイナス2万7944円

・今週は仕事が無かった。つらい1週間だった。
・早くも夏枯れが始まった。
・来週もたぶん仕事無い。

----------------------------

今年の儲けを月別で振り返る。

1月 758,883円
2月 714,853円
3月 692,748円
4月 637,222円
5月 938,043円

・忙しい1~5月を乗り切った。
・夏場は暇々
・また秋~年末稼ぐ。
0085名無し検定1級さん2023/06/02(金) 12:22:59.83ID:n64E36x4
ディアブロ4が忙しくて行書どころじゃないんやでぇ~い
0086名無し検定1級さん2023/06/02(金) 12:26:12.61ID:Wygf12AS
>>85
日記が書きたきゃ別スレにどうぞ
0087名無し検定1級さん2023/06/02(金) 13:03:22.55ID:7+ljZj5o
こっちか?

【エセ関西弁】2023猛虎弁行政書士試験スレpart1【ニセ関西弁】
https://kizuna.5ch.n....cgi/lic/1685528403/
ID:8yAoyOMn(3/3)
0089名無し検定1級さん2023/06/02(金) 14:17:22.64ID:6WZlMBlE
徳永みたいな低学歴の中卒・高卒行政書士なんて腐るほどおんねん
0090名無し検定1級さん2023/06/02(金) 14:22:37.21ID:86AMd6+M
>>88
元勤務先の顧客データとかを破壊したりして逮捕されちゃったらしい。余罪追求中だって。
0091名無し検定1級さん2023/06/02(金) 14:30:00.95ID:QtoU1vjI
労働組合に対して名誉毀損で敗訴確定したり、かなりの有名人だよね。
東京会の人なのに、高知で逮捕されているけど、おばあさんのところにいるんだっけ。
高知の社労士事務所のところでいろいろとやらかしたみたいだけど。
0092名無し検定1級さん2023/06/02(金) 15:24:54.98ID:QtoU1vjI
お隣の愛媛で逮捕された行政書士は、昨日執行猶予が付いたから収監されなくてよかったね。
0093名無し検定1級さん2023/06/02(金) 16:00:38.19ID:kiiUewe7
逮捕されるのは行政書士だけじゃないだろ

司法書士連合会 綱紀事案公表一覧
弁護士懲戒処分検索センター

ググってみてみろよ 司法書士や弁護士の処分者が山のように出てくるから
行政書士憎しか何か知らんけど、印象操作はやめてもらえますwww
0094名無し検定1級さん2023/06/02(金) 16:11:41.37ID:kiiUewe7
【逮捕された男】戸籍謄本を偽造の司法書士(34)を逮捕/福生署

超難関試験に合格したんだから、
登記のお仕事をやればいいのにぃ ( ´,_ゝ`)プッ
0095名無し検定1級さん2023/06/02(金) 16:15:15.76ID:kiiUewe7
法律事務所代表の弁護士逮捕 就職内定者に強制わいせつか
東京の法律事務所の代表を務める弁護士が、
事務所への就職が内定していた大学生の女性の体を触ったなどとして
強制わいせつの疑いで逮捕されました。


こんな時は、自分で自分の弁護をするんかな?
便利だな ((´∀`*))ヶラヶラ
0096名無し検定1級さん2023/06/02(金) 16:41:40.37ID:khGgAK6y
>>95
刑事裁判では被告は自己の弁護人になれないよ。
基礎法学で覚えるレベルだけどな。
0097名無し検定1級さん2023/06/02(金) 17:31:06.97ID:ZwwcXa0C
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   あんた、
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
0098名無し検定1級さん2023/06/02(金) 17:35:19.19ID:LjoTmFFv
嫌味は「言う人が自分の気分を満足させるために言う」もの
皮肉は「相手に類似事例で悟らせて直すことに期待して言う」もの
皮肉のほうが高度で良い方向を向いてるんだな
0102名無し検定1級さん2023/06/02(金) 18:31:23.17ID:5SdwgI72
それを眺めてるお前も一日中オープンチャットにいて草
仕事しろよ
0103名無し検定1級さん2023/06/02(金) 18:34:59.81ID:X8QA0cSQ
>>100
あの人は他の試験と併願してるみたいだけどそれが足引っ張って今年も落ちる気がする
0106名無し検定1級さん2023/06/02(金) 19:17:58.78ID:ZRQoO/K0
好きでゴミ箱に顔をつっこんでいるんだろう
それなのに臭えと文句をいうんじゃねえ
0107名無し検定1級さん2023/06/02(金) 20:26:55.59ID:jvImWKb0
>>82
1.1で割りきれないとこはもっとヒネったほうがいいと指摘があったではないか
0108名無し検定1級さん2023/06/02(金) 20:40:25.84ID:khGgAK6y
>>107
本人は煽ってるつまりなのか、あるいは合格した後の夢をみてるんだろう!?w

そもそも「儲け」ってなんだよ?(^-^)
売上総利益?営業利益?経常?税引き前?税引き後?純利?

縁日の焼きそば屋と同じレベルで草
0109名無し検定1級さん2023/06/02(金) 20:56:22.22ID:W5RBkQwy
関西弁もどきスレを分離したのは正解だったようだね。
スレを二分する大規模な争いはなくなったじゃん。
0110名無し検定1級さん2023/06/02(金) 21:06:15.90ID:8kYyDnuk
効果てきめんだな
0111ワイちゃん軍団2023/06/02(金) 21:16:28.89ID:5l4IMKvp
今日はオフでした
明日は病院行って帰ってきたら午後から勉強再開です

民法物権からやり直し
0112名無し検定1級さん2023/06/03(土) 09:14:53.10ID:YTHFJtOq
十六夜

また自分語り
働きながら勉強してる設定

いやいや1日6~10時間レスしててそれは無理がある

ロー失権ニートだろ
0113名無し検定1級さん2023/06/03(土) 09:47:07.76ID:2idxJrUe
普通の人は仕事に週5フルタイム以上の時間を費やしてスキルを得ている
おまえらは仕事をすっぽかしてオッサンになるまで資格の勉強してたんだから
費やしたコストで比べたらとっくに弁護士でも取れてないと釣り合わないだろ
それを今さら行書ごときでぐだぐだしているとか今までの人生一体なにをやってたんだ?
大した理由もなく働くのを拒否して資格に逃げてそちらでも無能
優秀な人は仕事だろうが資格だろうがコストを費やせば華麗に取る
資格を取らないのはアホだからじゃない、単に必要ないだけ
そこを履き違えるなよダボ共
0114名無し検定1級さん2023/06/03(土) 12:23:55.69ID:MdVGXEwJ
仕事しながら資格とった人が大半だろう
0117名無し検定1級さん2023/06/03(土) 14:15:38.58ID:1CdmY6Gi
>>112
毎日民法の質問してるadgjmも同じレベルで痛い まったく自分で調べようとしない
すさまじいケチ臭がする テキスト買ってないんじゃないか?
会社法の質問が出てこないとこ見ると捨ててるのかな
0119名無し検定1級さん2023/06/03(土) 15:47:18.42ID:929uMxae
内容:
行政法で頭こんがらかってきた。TACの教師だと、民法は半分で良いが、

行政法は9割とれ。という事で、全くやったこともない法律で、解いたことも

論点も知らない科目なのでサブノートを作ることにしたが、これがきつい。
0120名無し検定1級さん2023/06/03(土) 15:49:40.05ID:929uMxae
サブノートなんか作らなくても、肢別本回して問題解いた方が楽だが、

行政法は、過去問の焼き直しばかりだから、完璧に過去の知識をする必要が

あり、基本的な論点はみなサブノートで押さえるほうがいいみたいだが。
0121名無し検定1級さん2023/06/03(土) 16:01:02.11ID:1idy3+w+
まぁ確かに行手法か行審法か行訴法か迷うことある
0123名無し検定1級さん2023/06/03(土) 16:29:39.67ID:IR8xqlVO
しべつ回すだけじゃ記述の力がついてない気がする
結果としての答えは出てきてもピンポイントのワードが出てこない

自分だけかもしれんが
0124名無し検定1級さん2023/06/03(土) 16:31:26.23ID:uUjSe1uF
記述の過去問と問題集も肢別と同じように周回するんだよ
0129名無し検定1級さん2023/06/03(土) 23:54:00.60ID:n5eI2qkQ
隔離スレを立てた人は平和をもたらした功労者だな
0130名無し検定1級さん2023/06/04(日) 01:51:04.89ID:q13KA656
チンタを追い出し、猛虎弁を追い出した心の狭いヴェテと業者が集まるスレがあると聞いて㌧できますた
0131名無し検定1級さん2023/06/04(日) 05:07:30.37ID:BdW0161Y
今の時期は既に仕上げに入ってないとダメだな
んで、模試地獄の始まりだ
0132名無し検定1級さん2023/06/04(日) 09:31:37.69ID:P163SR1e
>>115
この人のオプチャで問題出してくるんだけどミニマム六法にことごとく載ってない条文からなんだよな
狙ってそうしてるの?
0133名無し検定1級さん2023/06/04(日) 11:37:06.99ID:DsUcUMp0
市販の模試はどの出版社が本番難易度に近いんだろうか
やっぱ、伊東塾あたり?
LECは簡単らしいし
0134名無し検定1級さん2023/06/04(日) 12:25:42.77ID:SOdFbJh3
>>130
偽関西弁はさっさと消えてほしかったがチンタはウェルカムだよ
0135名無し検定1級さん2023/06/04(日) 13:43:09.46ID:GhK7XYgu
猛虎弁ニキはダメでチンタはOKか
スレを私物化してるのはどっちだよwwwww
チンタとかいうコテもキモいけからみんな揃っていなくなってくれ
0136名無し検定1級さん2023/06/04(日) 13:46:05.09ID:xfR9Pmwv
チンタさんは追い出されたんじゃなくて、自分から今年の受験諦めてスレから出て行った人だぞ
0137名無し検定1級さん2023/06/04(日) 14:10:59.58ID:SOdFbJh3
チンタは自分のスレもあるしなw
0139名無し検定1級さん2023/06/04(日) 17:13:52.20ID:xfR9Pmwv
>>138
警視以上の退官者はあんまり登録しないみたいね

警察官の定年は65歳へ 都道府県幹部500人のリタイヤ後の行き先を調べてみた
2023年06月04日 09時29分
https://www.bengo4.com/c_18/n_16084/

>調査したのはウェブサイトで公開されている33道府県の資料。
>2021~2022年度のいずれかの期間に退職した警視以上の階級だった529人の再就職先を業種で分類した。

>少ないケースとして、行政書士(1人)や医科薬科大学の准教授(1人)になった人も。
>後者は元科学捜査研究所の研究員が就いた例で、犯罪捜査に関する専門知識や知見をいかせる職場ということだろう。
0140名無し検定1級さん2023/06/04(日) 18:35:09.46ID:66iMaE3U
いやはや、妄虎弁がいなくなってスレが本来の姿を取り戻した

争いもなくなり快適じゃんよ
0141名無し検定1級さん2023/06/04(日) 18:36:05.71ID:M3GwObE+
大原のトレーニング問題集、かなりヘビーだな
0142名無し検定1級さん2023/06/04(日) 20:37:01.29ID:n9goO+a7
>>136 チンタww
アイツ2020年度の試験で敵前逃亡かまして
行書スレ出入り禁止になったのに
2021から知らん顔で出入り続けとるわ
0144名無し検定1級さん2023/06/04(日) 22:01:57.90ID:QYe+w9GZ
自分で払った保険料で老後に年金もらって好きなことやるのはいいけどさあ
0145名無し検定1級さん2023/06/04(日) 22:34:39.21ID:MgInMQT0
年金は自動車保険と同じで保険事故があった時にもらうもの
チンタの場合、老後前に保険事故があっただけ
保険をかけといてよかったねって感じ (´・ω・`)
0146名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:02:11.58ID:6FGn/Xww
一般知識対策で中田敦彦のYouTube大学を見ていたのに、更新が止まって残念
0147名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:12:06.82ID:+WLd3JMx
>>135
そうだな。
妄虎弁もチンタの池沼も揃ってキモ池から消え失せて欲しいよな。
0148名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:15:25.96ID:+WLd3JMx
>>141
トレ問の行政法、やってもやっても終わりが見えないよな。
まったく進んでいる気がしないという。
0149名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:20:16.24ID:sWy8yZxg
>>147
な!
チンタも消えたし猛虎弁が消えてくれたおかげで1番きしょかった発狂ニキとかいう万年不合格の荒らしも消えたし何よりだわ
やっとスレが平和になった
0150名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:41:58.89ID:sWy8yZxg
地方自治法沼すぎ
合格者はどのくらいまでカバーしてるんだ
0151名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:43:43.54ID:+WLd3JMx
>>149
猛虎弁じゃなくて妄虎弁な。
そこんとこヨロシク👍
0152名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:44:45.97ID:xfR9Pmwv
昔の過去問と違って今の地方自治法は簡単な問題しか出ないんじゃないの
同じところしか出題されてないから3問中2問は楽に取れる科目かと
0153名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:45:20.07ID:sLe7MUNk
>>151
45 名無し検定1級さん 2023/06/04(日) 23:20:06.04 ID:+WLd3JMx
エセ関西弁の皆さん、皆がこのスレを見守っていますよ👍


↑多重人格者か?
二枚舌って人としてどうなの?
万年不合格者よりもタチが悪いと思うよ
社会でも上手く行かなくて無職ですか?
0154名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:52:51.98ID:sWy8yZxg
>>151
妄虎弁って変換で出てこねーからめんどくせーよwwwww
まぁ別にいいけどwwwwww
0155名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:55:21.45ID:sLe7MUNk
>>154
妄虎弁?エセ関西弁?どっち?
両方のスレで荒らしてる万年不合格者さんよぉwww

合格者の俺からすると、おまえ、今年も落ちるだろうな
諦めたの?荒らすことに専念してるようだけど

みなさんへ、
コイツは猛虎弁スレ、本スレ
双方を荒らしまくる万年不合格者だから
相手しないように
受験諦めて構ってほしくてしょうがないらしいwww
0156名無し検定1級さん2023/06/04(日) 23:59:26.84ID:sWy8yZxg
>>155
え、急にどうしたんですか
俺のレス読んで何をどう勘違いしたのか知らないけど大丈夫ですか?
なんか怖いんでもう話しかけないで下さいね🖕🥺
0157名無し検定1級さん2023/06/05(月) 00:34:36.04ID:MyHpgNFS
別に猛虎弁は荒らしでも何でもない、ただの5ch文化なんやでーい
ただ単に、発狂ニキが猛虎ニキを嫌ってるだけなんやでい
たしかに猛虎ニキはうざいけど、猛虎弁は関係ないんやでーい

猛虎ニキはもともと底辺から這い上がるスレにもいたんやけど、そこでは猛虎弁は使わないんやでい
標準語でやっぱり同じようなことを何度も書き込んでたけど、スレ民からは華麗にスルーされてたんやでい
スレが過疎気味で暇なときに相手してあげる程度で、うざいけど別に荒れるということはなかったんやでい
ただスルーするだけで発狂する必要はないんやでい
0158名無し検定1級さん2023/06/05(月) 00:48:31.35ID:W5sIhlWg
行政書士に全く関係のないレスで
スレを浪費するのやめてくれない
0160名無し検定1級さん2023/06/05(月) 06:26:10.83ID:RdJVhohf
>>156
だからもう煽るなよ
0161名無し検定1級さん2023/06/05(月) 06:28:23.40ID:RdJVhohf
>>157
別スレにどうぞw
0162名無し検定1級さん2023/06/05(月) 06:44:38.52ID:G9GZ7DCi
>>153
皮肉というものが分からないのかな?
いちいちIDチェックしててよっぽと暇なんだね。
社会経験がなく5chで揚げ足を取るのが仕事のようだから仕方ないんだろうけどさw
0163名無し検定1級さん2023/06/05(月) 06:52:50.94ID:RdJVhohf
>>162
だからもう別スレに行ったから変に煽らなくていいよ
やっと平和になったんだからさ
0164名無し検定1級さん2023/06/05(月) 07:02:41.36ID:xogNUlsO
なんでこの資格はやばい奴が集まってくるんだろうな
・受験資格なし
・お手頃な難易度
・塗り絵だけで合格可能
ここらへんが理由か
0165名無し検定1級さん2023/06/05(月) 09:24:34.35ID:a1aUF9IF
A所有の不動産をBが占有し続けた結果、取得時効が完成したが、Bの時効完成前に、AはCに当該不動産を売却していた。この場合に、Bの時効完成後にCが登記を完了したときは、Bは時効完成による所有権取得をCに対抗することができない

Cの登記が時効完成後でも売却が完成前だから❌対抗できるって話なんだがこの判例を知ってたら誰か示してほしい
0167名無し検定1級さん2023/06/05(月) 09:47:36.90ID:RdJVhohf
>>164
文系資格というのも大きいと思う
あともうちょっとで届きそうなところまですぐ行けるのもね
0170名無し検定1級さん2023/06/05(月) 17:10:19.80ID:5bZkTyma
時効完成前の第三者のパターンやね
判例は初めて読んだわサンクス
0171名無し検定1級さん2023/06/05(月) 17:45:10.27ID:fMyszBfK
>>158
スレの浪費ってお前と何の関係があんの?
アンタは運営なの?
0172名無し検定1級さん2023/06/05(月) 19:09:01.29ID:IlK1eF7S
その攻撃性、特徴的だよ
0173名無し検定1級さん2023/06/05(月) 19:16:53.69ID:P/aBtaOy
合格者なのであれば次のステップに進んだら良いと思うけどね
0174名無し検定1級さん2023/06/05(月) 19:50:33.20ID:gYRySnbc
>>163
それもそうだな。
時間だけは有り余ってるアホの相手をしても不毛だから以後無視するよ。
0175名無し検定1級さん2023/06/06(火) 00:37:55.50ID:Rb93OI7I
なんでこう平和に話しているのに荒そうとするKYが現れるかね
0176名無し検定1級さん2023/06/06(火) 06:42:22.13ID:SJChUcpI
行政書士になりたいから行政書士試験を受験するという本筋から大きく外れ知能テストとして盛り上がってしまい
試験や行政書士の話もろくにせず合格を棒に名を売ろうと受験するクソがワーワーやってるようなもんだからそりゃいつでも荒れる素地はある
行政書士のお騒がせ事件をちらほら耳にする感じがあるし協会は受験料収入と引き換えに名誉を失ってきてないか?
まあこれも会の意向なんかなあ
0177名無し検定1級さん2023/06/06(火) 07:49:03.33ID:pgh41xjw
>>172
多分中味が小心者だからここであんなに攻撃なんだろうな
0179名無し検定1級さん2023/06/06(火) 08:02:16.62ID:YT9ek/I6
なるほどな
リアルでは劣等なんだな
0180名無し検定1級さん2023/06/06(火) 10:19:51.05ID:CUlPHl2W
まだ受かってへんのかキミら
0181名無し検定1級さん2023/06/06(火) 10:39:00.06ID:ZxKqn96T
合格しても行政書士の実務の知識がないなら
単なる養分、ご苦労さん ('・c_,・` )プッ
0182名無し検定1級さん2023/06/06(火) 13:28:14.74ID:CUlPHl2W
万年不合格にはわからんだろうけど実務は試験より簡単だから
すぐ覚えるよ
0183名無し検定1級さん2023/06/06(火) 13:39:20.49ID:drhsO51k
試験スレで「実務ハー」って何度も
書き込む奴はやっぱ頭がちょっと
アレなの?
0184名無し検定1級さん2023/06/06(火) 14:28:43.66ID:9+G56ciS
行政書士試験は、実務が目的の試験なのに
実務を意識しないで受ける奴いるん?
頭がちょっとアレなの?
0185名無し検定1級さん2023/06/06(火) 14:31:17.68ID:yjhLqLF7
この試験のどこに実務要素あるの?

頭がアレなの?
0186名無し検定1級さん2023/06/06(火) 14:47:57.05ID:yiQRh9fr
合格しても行政書士になろうとは思ってない奴らは実務なんて1ミリも頭にないだろ
実務ガーとか言ってる奴は一応合格者なんだよな?
受験生ならちょっと面白いけど
0187名無し検定1級さん2023/06/06(火) 16:40:33.81ID:CUlPHl2W
そうピリピリすんなって
また落ちるぞ
0188名無し検定1級さん2023/06/06(火) 17:09:45.25ID:LPts9/jx
マジで?
落ちたくねー😨
0189名無し検定1級さん2023/06/06(火) 17:10:47.50ID:bEgY+zis
378 革命的名無しさん 2023/06/06(火) 17:09:16.07 ID:
元勤務先のアカウントを不正削除し業務妨害か 行政書士を逮捕

05月23日 17時44分

元勤務先のクラウドサービスに不正にアクセスし、アカウントを削除して業務を妨害したとして、高知市の行政書士が逮捕されました。
調べに対し「業務を妨害したつもりはなかった」と容疑を一部否認しているということです。

逮捕されたのは、高知市介良乙の行政書士、宮城史門容疑者(27)です。

警察によりますと、先月25日から26日の間、以前勤めていた事務所の電子メールやデータを管理するクラウドサービスに不正にアクセスし、職員のアカウントを削除して業務を妨害したとして、電子計算機損壊等業務妨害の疑いが持たれています。

事務所から被害の相談を受けた警察が、IPアドレスやアクセスの履歴を調べた結果、不正にアクセスした疑いがあることがわかり、23日午後、逮捕しました。

調べに対し「アカウントを削除したことは間違いないが業務を妨害したつもりはなかった」と容疑を一部否認しているということです。

警察によりますと、退職をめぐって事務所とトラブルになっていたということで、警察は事件のいきさつなどを捜査しています。


https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSfZr2B8vB27185tK4kNGHe_URfnetrdsLHvyVqlE8VfA&s
0191名無し検定1級さん2023/06/06(火) 21:20:14.96ID:zKEU8sn1
行政書士試験のこと言ってないのに今年宅建を受験するよう上司から誘われました。行政書士の民法と宅建の権利関係ってどう違うのでしょうか。行政書士試験の民法だけでカバーできますか?

宅建受験した方、教えて下さい。
0192名無し検定1級さん2023/06/06(火) 21:20:37.34ID:ewrVDhie
銀行は自分達で登記できるのに
なぜやらないか考えたことも
ないんだろうなw
0193名無し検定1級さん2023/06/06(火) 21:28:23.90ID:AEzX1j25
試験の難易度でしか価値を見出せない奴の末路が見えるwww
0194名無し検定1級さん2023/06/06(火) 21:33:15.77ID:ajY/i7h9
>>191
4択試験で親族法は出題されないよ。
民法以外では借地借家法と区分所有法と不動産登記法が出題されるけど、
合格者でも民法は半分しか取れないくらいのレベル。
借地借家法と区分所有法は満点で、不動産登記法は捨て問だよ。
0195名無し検定1級さん2023/06/06(火) 22:01:58.38ID:zKEU8sn1
>>194
ありがとうございます。Tokyo Joeという人が動画とプリントを出しているのでご指導頂いた部分を補強させてもらいます。非常に助かりました。捨て問まで頂けるとは思っても見ませんでした。頑張ります。
0196名無し検定1級さん2023/06/06(火) 22:16:02.54ID:Yd0+8g1z
しかし行政法は面白くない。TAC4回目で公務員のところで

行き詰った。この教師、同じ事を5回くらい言うけど、結論だけ言ってきゃあいいのになあ。
0197名無し検定1級さん2023/06/06(火) 22:40:41.87ID:Yd0+8g1z
TACの教師は、公務員試験の行使を引っ張ってきたのかな。

くどい、。
0198名無し検定1級さん2023/06/06(火) 23:04:28.63ID:Yd0+8g1z
ひでえ講師だ。簡単にしゃべって肝心なところは早口で

貴さまの言っているところは本当に出るんだろうな。
0199名無し検定1級さん2023/06/07(水) 08:41:20.21ID:CWcgPct8
LECの小山田経子先生の写真集をデジタル版で買いました
0200名無し検定1級さん2023/06/07(水) 11:30:43.86ID:FEF2SA+e
このスレ、part9になってから良い意味で落ち着きましたね☺
前スレまでID付きのゴミスレに比べおとっていたけど、スレの質が向上しています。
0201名無し検定1級さん2023/06/07(水) 12:21:22.03ID:E6ssvp7y
>>194
去年宅建とったけど民法、借家法、区分所有法ほとんど取ったわ
難しい肢もあったが所詮は四択問題、消去法等で正解肢に容易にたどりつく
0202名無し検定1級さん2023/06/07(水) 13:59:56.46ID:rKxJ+ZsU
>>200
あとは二枚舌の万年不合格者であるお前が消えればスレが健全化されるな
早く消えろよ、猛虎弁発狂ニキよ
0204名無し検定1級さん2023/06/07(水) 16:20:21.97ID:dHVF/5E+
喧嘩するなし
0206名無し検定1級さん2023/06/07(水) 19:27:33.97ID:+/tWBgDe
>>202
泣くなよ粘着ド雑魚野郎(笑)
ほらほらさっさとニセ関西弁使えよ。
貴様の唯一の特技だろ(笑)
0207名無し検定1級さん2023/06/07(水) 20:37:52.59ID:4gye0ZvR
>>200
折角平和になったんだから煽らなくていいよ
本当にいなくなってくれて良かった
0209名無し検定1級さん2023/06/08(木) 00:18:09.14ID:2l0tpkOU
本試験まで半年切ったぞ
学習の進捗状況はどうだ?
0210名無し検定1級さん2023/06/08(木) 00:20:00.47ID:YrJkZDC7
しかし、TACの教師は本当に法律の講師か????

しゃべりがおかしい。重要ですというから、身構えると

小話して、話をまとめようとする。法律の話をしろや。
0212名無し検定1級さん2023/06/08(木) 08:28:12.69ID:1GdNpylA
憲法から始まって、行政法そしてパンキチ…
講義を一通り聴き終えて、答練までやって、現状の実力は確認できた

民法に関しては物権途中まで聴いてたんだが、付け焼刃の知識じゃ太刀打ちできないのは明らかなんで、
ヨコミーの講義を代理から聴きなおすこととした
やっぱ民法の知識は復習しつこくしないと抜けるね

物権まで7回ぐらい、一週間で済ませようと思うが、復習ドリル正答7割ぐらいまでもっていきたいぜ
個人的には本番、民法は4題行けたらいいと思うとる。記述は15~20点ぐらいか

民法に関しては日高っちの講義聴いてたんだが、今回はヨコミーでいこう
信じてるぜ、ヨコミー
0213名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:19:24.72ID:1GdNpylA
ランクBのテーマ

Aは単身赴任中、妻Bに資産の管理を任せた。
Aが留守中、BはAの現金を定期預金に預けた。

これは代理権の範囲内の行為、すなわち保存行為に当たり、
その効果がAに帰属する。

〇か×か?

保存行為、利用行為、改良行為の定義をしっかり押さえよう
0214名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:28:49.46ID:re9Zn7kk
>>213
身もふたもないことを言うが、ある行為が利用行為にあたるかどうか?という問題は、
実はすべての国家試験で過去に一度も出題されたことがない
そんだけ問われない知識だから、行政書士試験に出題されることは今後もないと思うぞ
0215名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:36:02.18ID:Na4OScgO
>>214
レス乞食だろ
放っておけ
0216名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:40:33.54ID:re9Zn7kk
>>215
たまにいるんだよな、こういう奴が
共有のところの利用行為は出題されるが、103条の利用行為は一度も出題されたことがないのにね
0217名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:44:09.03ID:1GdNpylA
そうか…過去出題例が一つもないのか…
他資格含めて、色々と過去問研究してるんだな

頭の体操と割り切って、ノリで考えるというスタンスも
リアルを生きていくためには大事なスキルだぞ
0219名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:48:45.24ID:re9Zn7kk
>>218
「代理権の範囲外の行為」かどうかが問われただけで、
具体的に保存行為に当たるかどうか?利用行為にあたるかどうか?が問われてないでしょ
0220名無し検定1級さん2023/06/08(木) 09:56:37.00ID:1GdNpylA
>103条の利用行為は一度も出題されたことがないのにね

へぇ~
0221名無し検定1級さん2023/06/08(木) 10:00:26.69ID:re9Zn7kk
>>220
>これは代理権の範囲内の行為、すなわち保存行為に当たり、
>その効果がAに帰属する。

「代理権の範囲外の行為」かどうかが問われただけで、
「保存行為」にあたるかどうか?「利用行為」にあたるかどうか?
という問題は、過去どの国家試験でも出題されたことがないよ
2009年の過去問をよく見てみよう
0224名無し検定1級さん2023/06/08(木) 22:22:37.35ID:hKNhQ/C3
>214は何となく京都の人っぽいような。「そんだけ」って関西の言葉かな?
0227名無し検定1級さん2023/06/08(木) 22:32:58.41ID:hKNhQ/C3
「身もふたもない」の言葉の使い方が、フォーサイトの福…
0228名無し検定1級さん2023/06/08(木) 22:44:22.27ID:1GdNpylA
まぁ俺が悪い。俺のせいだったよ

2009年に確かに利用行為の問題は出てたけど、問われ方は奴の言ってる通り
0229名無し検定1級さん2023/06/08(木) 23:07:57.69ID:YrJkZDC7
ガキに教えてるんじゃねえんだから、法律用語使って話せ。
0230名無し検定1級さん2023/06/08(木) 23:28:28.09ID:1GdNpylA
TACそんなにわかりにくいのか…
みんほし40字買った時、独学道場のパンフが入ってたがあれはどうなんだろうな?

俺が編み出した手続法・努力義務まとめの語呂を紹介したい

「地方意見を処分して、校長表情迷走」

地方公共団体の措置
意見公募手続きの周知・関連情報の提供
処分基準の設定・公開
公聴会の開催
標準処理期間の設定
情報の提供
命令等の適正の確保
相互連絡等

全部で8つやでw
0232名無し検定1級さん2023/06/08(木) 23:55:18.43ID:CqxWevzs
wって
何か面白いことでも言ったつもりなのか?
0233名無し検定1級さん2023/06/09(金) 00:46:47.17ID:+h18HlsU
細かくやりすぎな気がするね。行政法は、骨だけわかれば十分じゃないか。
0234名無し検定1級さん2023/06/09(金) 00:48:23.15ID:+h18HlsU
LECは、手抜きでえらい目に遭ったことがあるから、TACにしたら、

全然過去問とリンクしてない。
0235名無し検定1級さん2023/06/09(金) 01:19:41.76ID:0H+Z2Ryc
LECはスマホ予備校と比べても講義時間はたっぷり長めにとってあるし、どちらかというと網羅主義的なところはあるよね
LECのテキストやれば85%は試験範囲カバーできると言われてるし
0237名無し検定1級さん2023/06/09(金) 13:22:39.29ID:Bt7q8xcC
もうじき模試ラッシュかぁ
乗り遅れまいと貧乏な俺は市販の模試をやりまくるぞ
0238名無し検定1級さん2023/06/09(金) 13:24:22.50ID:WxHvO3zU
6割正解4割不正解でええんやから、コスパの悪い努力は捨てるほうがええで
0239名無し検定1級さん2023/06/09(金) 13:41:28.58ID:odzebSjM
スクールに通ってる一年目の人って模試どうすんの
カリキュラム的に全て終わってないよね
0240名無し検定1級さん2023/06/09(金) 14:52:14.07ID:JlIGySpa
>>239 オレ独学組やった
9月末までテキスト問題集記述本の3冊ぐるぐる
10月から市販模試やりまくり+ぐるぐる
コレで192点1発どぴゅイケた
0242名無し検定1級さん2023/06/09(金) 20:29:36.40ID:FMeo5loi
模試受けないなら黙ってればいいのに模試受けません発言するオプチャ連中頭おかしいのか?
自己顕示欲強すぎてきもい
0243名無し検定1級さん2023/06/09(金) 20:31:05.67ID:FMeo5loi
なんかわざわざタイミングあわせて模試ネガキャンしてくるんだけど
十六夜
セイキン
かなた
あまね
大体こいつら
0244名無し検定1級さん2023/06/09(金) 20:39:02.97ID:FMeo5loi
十六夜とかどうせ専業ニートだろ?
毎日オプチャいるし
資格勉強は穀潰しニートがでけえツラできるからオプチャもクソなんだよ
0245名無し検定1級さん2023/06/09(金) 22:16:43.75ID:+h18HlsU
TACの先公、此処は出るだのでないだの決めつけるが、

素人がやることだ。試験なんか山なんかかけられない。

説明は下手だし、ランク落ちの資格なだけはある。
0246名無し検定1級さん2023/06/09(金) 22:33:45.53ID:tDWnydM5
TACの先生って誰?
LECが悪いだの、TACが悪いだの、


結局お前の頭が悪いんじゃねーの?
人のせいにするなよ
今年も落ちるんじゃね?
0247名無し検定1級さん2023/06/09(金) 23:40:29.65ID:+h18HlsU
知らねえ。TACの講師だ。しゃべりが下手すぎる。いかにも

底辺法律の講師はこんなのしかいねえんだろう。
0248名無し検定1級さん2023/06/09(金) 23:58:57.01ID:+h18HlsU
かなり細かいところまで行政法なんか聞いてくるじゃねえか。

こんな力量の講師で、対応できるはずがない。

要するに、練習問題をどれだけ解くかに限られるんだな。
0249名無し検定1級さん2023/06/10(土) 01:01:07.19ID:OE66vDUZ
隙間時間に過去問.comばっかりやってていま4周目、正答率9割切らなくなってきたので気分転換に司法書士の過去問をやる
民法は行政書士テキストの知識で2肢は正誤判断できるがその先はウーンてなる問題が多い
3肢判断できれば正答にたどり着けるんだが2択に絞ってからが本当にムズイ よくできてるよ

行政書士テキストは全科目で1冊なのに司法書士テキストって民法だけで2冊も3冊もあるのなんでだ?って思ってたけど過去問解いてみて納得
0250名無し検定1級さん2023/06/10(土) 05:56:54.28ID:ONKm9pyE
語るねぇ
0251名無し検定1級さん2023/06/10(土) 07:53:42.91ID:HdlcWyvc
1回でもLECの模試を受けとけば祝賀会でタダ飯タダ酒でいいぞ
0256名無し検定1級さん2023/06/10(土) 14:53:00.73ID:CuQ4DQEL
オプチャとかどうでもいい
別にそこで何話したって興味ない
0257名無し検定1級さん2023/06/10(土) 17:27:58.29ID:GV/2wZfl
マクリーン事件最判S53.10.4
これは重要!
出題されるのは憲法だけじゃないからね! (*´▽`*)
0258名無し検定1級さん2023/06/10(土) 17:37:13.94ID:Ed7kBTMF
行政法なんか日本語のしゃべれる奴じゃないとだめ。

TACはまるであかん。
0260名無し検定1級さん2023/06/10(土) 18:03:47.91ID:GV/2wZfl
マクリーン事件最判S53.10.4

①外国人に基本的人権の保障は及ぶか?
②外国人に政治活動の自由はあるのか?
③法務大臣の拒否処分は合憲・合法か?

これだけじゃ、足りないからね ┐(´д`)┌
0261名無し検定1級さん2023/06/10(土) 18:07:18.08ID:EPCXi80H
会場模試は9月と10月のtacの模試を受ける予定
模試本はレックのみやる予定
0262名無し検定1級さん2023/06/10(土) 19:19:09.47ID:Rrn2RQWt
>>253
法律の勉強開始前後の奴ほど法律家を気取りたがる
0263名無し検定1級さん2023/06/10(土) 19:19:12.68ID:OE66vDUZ
んー、俺は行政書士試験対策らしい対策はしないので、、、。

やるのは一般教養対策ですね。
そちらに関しては一問一答でやります。

だって
これで足切りになったら笑う
0264名無し検定1級さん2023/06/10(土) 20:33:30.58ID:bAeyBYVj
パッパラパーのAV女優が慶大法学部政治学科卒に法の原則を知らないとバカにしていいねが5000つくツイッターって地獄だよな…
IQが20下がる言われてるのも納得だわ
0268名無し検定1級さん2023/06/11(日) 10:43:07.57ID:Zaua3BFG
レック横溝のレジュメ申し込んだ
0269名無し検定1級さん2023/06/11(日) 11:31:05.11ID:wCcxmP5X
2021年度の合格者だけど、ひさしぶりに来てみた

>>249
過去問.comは、解答を書いてるのはクラウドワークスで募集された
アルバイトが書いてるから、精度は低いのでご注意ください。
0270名無し検定1級さん2023/06/11(日) 12:31:24.23ID:rwTKpQDE
>>269
確かに何人かが解説書いてて内容が矛盾してることがある
?の時はテキスト確認してます
0271名無し検定1級さん2023/06/11(日) 14:20:58.10ID:M4MP5+1A
司法試験の受験生崩れから見れば、
行政書士のテキストはとても初歩的なものに見えるんだよ
で、判例だとか学説だとかを使って、
ついつい上から目線で語っちゃうわけよ

ほとんどのアドバイスが二階から目薬

行政書士試験の知識は実務ではほとんど役に立たないから
高得点を狙う必要は全くないんだよねぇ

行政書士試験の対策は、肢別と40字対策で十分
余った気力や体力は、実務の勉強か、次の資格試験に回すといいよ(笑)
0272名無し検定1級さん2023/06/11(日) 15:10:38.26ID:h/ToQ/Jz
>>253
この人は暇空茜が出てくるよりも以前から、Colaboを徹底的に叩いていたよね。
こういう人なんだ。
0273名無し検定1級さん2023/06/11(日) 15:17:07.58ID:h/ToQ/Jz
「法の不遡及の原則」

許可条件に違反するので撮影会中止になったんだから、事前規制そのものだよね。
主催者側は埼玉県相手に争えばいいけど、自主的に争わないで中止にしているから、
どっから「法の不遡及の原則」なんて言葉が出てくるんだろ。
0275名無し検定1級さん2023/06/11(日) 15:55:52.69ID:jFYbYE9L
TACの講師酷いわ。~は~は~は、ってなんじゃ?

いきなりやにわに、2行目の何とかは・・・とか日本語でしゃべれや。
0276名無し検定1級さん2023/06/11(日) 20:07:38.83ID:utJ/vEcQ
>>274
自作自演すんなよ(笑)
0277名無し検定1級さん2023/06/11(日) 20:36:27.67ID:JFNQ9pRY
合格したから開業をもくろんでいるが知り合いがみてるSNSで
合格報告したらその後しつこく何度も資格なんて持ってても役に立たないと
ディスってるのでリムりました
0278名無し検定1級さん2023/06/11(日) 23:04:32.84ID:l692LG86
この人に構うのは自分の時間の無駄だとみんな気づいた
十六夜以外は
0279名無し検定1級さん2023/06/11(日) 23:15:41.37ID:Zaua3BFG
十六夜って何?
0280名無し検定1級さん2023/06/12(月) 09:32:34.97ID:2WLu/D0R
十六夜涙〜♩
0283名無し検定1級さん2023/06/12(月) 10:56:58.77ID:tEZdylGI
>>281
出てくんな気持ち悪い
隔離スレにどうぞ
0286名無し検定1級さん2023/06/12(月) 12:41:33.12ID:Xl0PjDXH
十六夜は働いてる設定だけどニートだよ
質問レスに必ず即レスしてる
オプチャ通知音オンの重度のネット依存症
それだけじゃなくTwitter、5ちゃんあらゆる媒体でマウント取る毎日と推測
こんなやつが予備受かるわけない
予備校重課金の失敗例
0287名無し検定1級さん2023/06/12(月) 13:02:35.47ID:6CgrMbm+
>>283
本当これだわ
0289名無し検定1級さん2023/06/12(月) 14:33:27.06ID:6pxbbU2P
令和三年の行政法・多肢選択の問題で罰金と科料の違いって定義上問題になるじゃん

結論から言うと両者の違いって、課されるペナルティの金額の大小なんだな
だから、本試験の問題で100万以下の~って問われたら罰金。初めて知った

過料については、行政刑罰ではないので上の二つとは性質が違う。それはわかってた
0290名無し検定1級さん2023/06/12(月) 14:47:04.85ID:cORyTbSf
>>289
漢字で秩序罰書けるようにしとけよ
記述で問われたからな
分類して要件効果当てはめして部分点で逃げ切れ
満点なんか狙うなよ
0291名無し検定1級さん2023/06/12(月) 14:54:27.07ID:QgYjtorC
行政書士法が出題科目にあったときは、
19条1項違反の非行政書士が「1年以下の懲役」または「100万円以下の罰金」になることが頻出問題だったので、
「100万円以下の罰金」はしょっちゅう出題されていたんだよな

今は科目自体消えたから覚える必要がなくなったけど、行政法もその名残で多肢選択式を出題したのかもな
過去問では行政書士法で「100万円以下の罰金」は最頻出だったから
0292名無し検定1級さん2023/06/12(月) 15:28:24.32ID:6pxbbU2P
中学生じゃないんだから秩序罰ぐらい漢字で書けるってw

令和三年の行政法一通り解いてみた
初見で択一は11/19、多肢選択は5題正答で10点

択一15/19は欲しいね
0293名無し検定1級さん2023/06/12(月) 15:34:09.32ID:6pxbbU2P
Lecの答練より易しく感じたわ。一通り解いて復習しといたから、ちょっと成長したのかも知らんが
答練はいいぞ。30問150肢に頻出論点をギュッと圧縮してある
0294名無し検定1級さん2023/06/12(月) 15:37:29.74ID:6pxbbU2P
高専のエホバの剣道履修の件

あれって校長のカリキュラム策定の裁量権自体は認めてるんだな。間違えたわ
代替措置を取らなかったことが問題なだけでな
0296名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:22:50.59ID:YVP38Qho
>>291
アンタ何歳?
かなりおっさんでしょ
0297名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:27:35.24ID:6pxbbU2P
代理権消滅後の表見代理ってあるけど、
あれって事例が、スパーの仕入れ担当だったりするよね

辞めた後も問屋に酒6ケース発注して、代理権が仕入れ担当にまだあると思い込んでた問屋が
店に商品を送るみたいな場合だよね

あれって証券会社で扱う物が有価証券だったりした場合はどうなんだろう?
裁判の実務ではそんなのざらにあると思うけど
0298名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:30:17.44ID:6pxbbU2P
>>296
流石に旧試験からの受験生ではないでしょw
過去問かなり遡って研究してるものと思われ

司法書士なんかは過去30年分とザラに問題集に載ってるらしいし
0299名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:40:46.34ID:QgYjtorC
>>297
法定代理には「適用されない」に法改正されてるんだが
改正前の大判昭2.12.24をそのまま使って法定代理にも「適用される」としている参考書がチラホラあるな
0300名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:47:02.98ID:QgYjtorC
証券会社の代表取締役の退任およぶ代表権喪失の登記については、
もっぱら会社法908条1項のみが適用され、112条を適用ないし類推適用する余地はない
最判昭49.3.22があるから証券会社は112条では処理されないよな
0301名無し検定1級さん2023/06/12(月) 21:51:43.80ID:QgYjtorC
有価証券取り扱いも証券会社の支配人登記だから同様なんだろうな
商法・会社法に特則ありか
0302名無し検定1級さん2023/06/12(月) 22:16:09.04ID:N/d10Tnt
TACの講師は酷すぎる、どこやっているかわからないじゃねえか。
0303名無し検定1級さん2023/06/12(月) 23:23:37.27ID:s8Fg8pph
LECに乗り換えろよ
0306名無し検定1級さん2023/06/13(火) 00:51:52.15ID:uWbljsL9
基礎講座で、行政法やったら、宇賀の行政法か、桜井の行政法

を蛍光ペンで塗りたくるか、過去問解きまくるか、か。
0307名無し検定1級さん2023/06/13(火) 00:58:01.37ID:GWTsqkA/
>>299
同じ予備校のテキスト・レジュメでも、講師によって112条の法定代理については、
適用の有無が違ってるんだよねえ・・・。
LECは法改正に合わせて適用されないとしていたけど、講師のテキスト・レジュメによっては、
改正前と同じく古い判例で適用されるとしたままの講師もいた。
結構覚えにくいところだよね。
0308名無し検定1級さん2023/06/13(火) 04:36:42.28ID:uqmt76hm
行政代執行は法律の根拠が必要(条例不可)
これは代執行法1条にも書いてある通り。ただし、即時強制は法律の根拠が必要ないんだよな

反面、行政契約・行政指導には法律の根拠は不要

過去問等解いてると、法律の根拠が必要である云々の記述が散見されるが、肢別で個別に覚えるより
体系的に理解して暗記したほうが忘れないし、定着するよな
0309名無し検定1級さん2023/06/13(火) 06:22:20.86ID:n5B2EonR
大事なのはインプットアウトプットの相互移行
これに尽きるね
0311名無し検定1級さん2023/06/13(火) 09:56:15.25ID:Ph8n4/dk
TACネガキャンニキの誹謗中傷投稿について
コイツの5ちゃんでのカキコミを通知して、逸失利益とか誹謗中傷による損害賠償請求させたら面白いことになるね

TACが本気で会社として5ちゃんの運営に対し、情報開示請求とかやり出したらTACネガキャンニキは人生詰むな

しょう油さしペロペロニキで学んでないのかな

行政書士受験生ともあろうものが執拗にネガキャンやってるのは頭を悪すぎて草

俺が密告しといてやるよ
0312名無し検定1級さん2023/06/13(火) 10:06:56.31ID:/l5OqG2Q
そんなに不満なら予備校変えればいいのにね
料金も消費者庁に言えば日割りで返金できるはず
0313名無し検定1級さん2023/06/13(火) 11:07:40.20ID:5lyH7Ws1
>>311
俺はネガキャンしてる人とは別人であるとあらかじめ断っておくけど、密告しても相手にされないと思うよ
でもするかしないかは自由だから好きにしな

どうぜハッタリだろうけどw
0314名無し検定1級さん2023/06/13(火) 11:37:04.75ID:RodOcYor
予備校に出向く模試って部外者感ありますか?
普通に昼間の通いで受けてる人達もたくさんいるんでしょ?
0315名無し検定1級さん2023/06/13(火) 11:38:53.79ID:/l5OqG2Q
なぜTACを選んだんだろ?
無難にいくならLEC、伊藤塾
金がないならクレアール、フォーサイト
あたりだと思うのだがな
0316名無し検定1級さん2023/06/13(火) 11:54:48.92ID:L9iDcffn
> >>311
> 俺はネガキャンしてる人とは別人であるとあらかじめ断っておくけど、密告しても相手にされないと思うよ
> でもするかしないかは自由だから好きにしな
>
> どうぜハッタリだろうけどw

→TACネガキャンニキが怯えてて草www
0317名無し検定1級さん2023/06/13(火) 12:24:21.22ID:hWlHUGlm
>>308
たぶん間違って理解していると思われるんで代執行法1条と2条の関係を見直しましょう
0319名無し検定1級さん2023/06/13(火) 13:44:27.64ID:nWc6UC1A
>>316
なんかこのネットスラングを得意になって使ってる奴が哀れに思えてきた
0320名無し検定1級さん2023/06/13(火) 13:47:58.26ID:L9iDcffn
俺もおまえのような万年不合格者が哀れに思えてきた
0321名無し検定1級さん2023/06/13(火) 13:56:21.90ID:uqmt76hm
>>317
>>308に関してだが、即時強制は法律の根拠を必要とする
お詫びして訂正する

ただ、他の強制執行と反して、条例を根拠とすることができる点を抑えておきたい

即時強制というのは、警察官が泥酔した人間を交番に連行するとき
または、消防活動に際する破壊消防などがこれにあたる

対象者に義務を課さないという点は、他の強制執行とは異なる点であることは注意したい
0322名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:08:46.94ID:GWTsqkA/
>>321
行政代執行は法律の根拠が必要だけど、
行政代執行のうち略式代執行は条例でも制定できるよ。
0323名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:20:00.25ID:uqmt76hm
略式代執行って行書試験の論点か?
初めて聞いた気もするが、司法試験の論点ならこのスレには不要だぞ
0324名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:21:05.61ID:GWTsqkA/
行政代執行法1条から法律の根拠は必要。
一般法が行政代執行法、特別法に廃棄物処理法19条の7・8。

行政代執行法2条の「法律の委任に基づく条例」には、法律の委任に基づかない自主条例が含まれる。
具体的には、略式代執行の条例創設ですね。
0326名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:36:08.35ID:uqmt76hm
あなたは過去問よく研究してるみたいだけど、略式代執行の行書試験の出題実績はあるの?
少なくともLecの最新のテキストで索引には載ってないぞ
0328名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:41:45.65ID:GWTsqkA/
平成22年第8問肢1も関連知識で略式代執行の解説ありますよね。
0329名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:50:18.89ID:uqmt76hm
わかったよ。あんたの勝ちだ
あんま受験生に悪がらみしないようにな
0331名無し検定1級さん2023/06/13(火) 14:51:53.11ID:GWTsqkA/
え・・・悪がらみってどういうことですか?
私、なんかおかしなこと書いたのだろうか・・・。
行政書士試験の行政総論で、過去問に出ていること書いただけなんですけど。
何が気に障ったんだろう・・・。
0332名無し検定1級さん2023/06/13(火) 15:07:28.30ID:uqmt76hm
論点としては行政側がアクションを起こす際に必要となる文書に関しては、代執行令書・犯則に際する許可状・逮捕令状ぐらいか…
0333名無し検定1級さん2023/06/13(火) 15:11:13.88ID:uqmt76hm
代執行令書のほかに、代執行の実行の段階で証票が必要になるんだよな
これは執行責任者が携帯して、「相手の要求があった時」に呈示すればよい

肢別で何回も見てる
0334名無し検定1級さん2023/06/13(火) 15:38:59.93ID:ckU+TqqO
>>333
非常の場合又は危険切迫の場合において、緊急の必要があるときは戒告又は代執行令書による通知を経ずに代執行をすることができるが、
代執行が終了した際は相当の期間を定め、改めてその手続きをなさなければならない。

〇か×か
0337名無し検定1級さん2023/06/13(火) 17:15:10.36ID:5a8W4ktK
>>335
出てくんなカス
隔離スレに行け
0338名無し検定1級さん2023/06/13(火) 17:33:20.46ID:XK7RgmE4
代執行って費用が実質役所持ちになるから、できればやりたくないんだよね
0341名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:34:44.51ID:5a8W4ktK
>>340
何で隔離スレに行かないの?
迷惑だから消えろ
0342名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:40:19.66ID:/AJ2ZDB3
隔離スレってなんですか?なんやで~ぃ
ワイはこのスレのマスコットボーイさかい
ちょっと勉強でスレに立ち寄れなかったけど
これからは目一杯サポートしていくんやで~ぃ

それにワイが出ていく理由などあらへんのやで~ぃ
スレッドのルールは守ってるんやで~ぃ
0343名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:42:20.69ID:5a8W4ktK
>>342
隔離スレ帰れカス                                         
0344名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:45:58.60ID:/AJ2ZDB3
それならばワッチョイ付きのスレにあなたが出ていけば解決なんやで~ぃ
0345名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:53:23.68ID:/DMmzF5Z
関西弁スレがあるから、そっちで存分に書き込めば良いと思うけどね

【エセ関西弁】2023猛虎弁行政書士試験スレpart1【ニセ関西弁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685528403/
0346名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:54:42.04ID:5a8W4ktK
>>344
人が嫌がることを繰り返しやるんだね
0347名無し検定1級さん2023/06/13(火) 18:57:33.17ID:/DMmzF5Z
エセ関西弁がこのスレに引き続き書き込むのであれば、徹底的にNGワード登録して書き込みが表示されないようにするだけだ
0348名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:00:59.98ID:/AJ2ZDB3
いつの間にそんなスレが出来てたんやで~ぃ

せやけどワイはこのスレが好きだったさかい、まぁ司法書士試験の勉強があるさかい、頻度はあまり多くカキコミできへんけど
たまに立ち寄った際には温かく見守って欲しいんやで~ぃ
0349名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:02:23.49ID:/AJ2ZDB3
で~ぃ をNG登録してくれるとみたくない人は表示されないから宜しく頼むんやで~ぃ
0351名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:08:21.30ID:/AJ2ZDB3
ただいまなんやで~ぃ
久しぶりの帰還だったんやけど、早速アンチの方々からの洗礼を受け、このスレも変わってないことを懐かしんでいるとこなんやで~ぃ
0352名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:14:48.08ID:0WIu9xpI
猛虎弁行政書士試験スレの存在を知らなかったということは司法書士目指してる猛虎弁使いが少なくとも2人はいるってコト?!?!!??
0353名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:17:07.14ID:k7VKD5w0
自演
0354名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:18:57.08ID:/AJ2ZDB3
ワイが以前投稿してた際に、同時期にクレアールの司法書士講座を申し込みしようとしている人がおったんやで~ぃ

他にも司法書士受験生がいたのもうっすらと記憶してるんやで~ぃ
0355名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:24:56.67ID:Ki3EmPV9
猛虎弁ニキ来てるじゃん
そもそもあんなクソみたいなスレ立てられて素直に猛虎弁ニキが応じてるの怪しいと思ってたんだよなぁ笑
0356名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:27:04.37ID:wbxAScTX
見に行ってみたんやけど、筋トレスレ?みたくなっていて、世界観の違いで立ち入るのも少し気が引けるんやで~ぃ(泣)
0357名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:31:07.68ID:0WIu9xpI
ほーん

たしか弁理士目指してるワイさんもいたし猛虎弁ニキたちはすごいね
ずっとここに住みついて発狂してる万年不合格さんとは大違いだ
0358名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:34:34.97ID:Ki3EmPV9
>>356
今見てきたら結構ガチっぽいやつで草
一緒に筋トレしてこいよwwwwwww
0359名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:36:32.61ID:wbxAScTX
せやな!
弁理士ワイさんもいたなぁ
みんな元気にしとるんやろうか

もうじき6/30ということもあり
憲民行のinput作業を一通り終えておく必要があり今日はそれを伝えにきたんやで~ぃ

そこから7月の到達度確認模試までに、肢別2回転は終わらせておきたいところなんやで~ぃ

商法会社法は正直去年のワイも手付かずだったさかい、やってなくても焦る必要は無いんやで~ぃ

ガンバレ、受験生!
0360名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:38:16.45ID:wbxAScTX
いや、筋トレとか運動が苦手さかい、あのワイさんとは仲良くなれそうにないんやで~ぃ(泣)
0362名無し検定1級さん2023/06/13(火) 19:52:23.31ID:0WIu9xpI
今月末までに憲民行ね
なんとか終わりそうだわ
俺も頑張る~笑
0363名無し検定1級さん2023/06/13(火) 20:51:13.01ID:uqmt76hm
>>334
>代執行が終了した際は相当の期間を定め、改めてその手続きをなさなければならない。

この部分が復習ドリル見ても載ってないわ
答えは?
0364名無し検定1級さん2023/06/13(火) 21:10:17.69ID:wbxAScTX
✕なんやで~ぃ

以下条文なんやで~ぃ

非常の場合又は危険切迫の場合において、当該行為の急速な実施について緊急の必要があり、前二項に規定する手続をとる暇がないときは、その手続を経ないで代執行をすることができる。

つまり問題文は偽物の条文であり、
それを見抜くためには条文の素読を7/1以降、肢別の回転とともにやっていくことがオススメなんやで~ぃ

ワイも6/30でinput講義を終え、行政法関連の条文を毎日少しずつ読み、試験日まで日課にしていたんやで~ぃ

すると、記述対策や択一(偽物条文を洗い出す)対策にもなるんやで~ぃ

LEC生ならば合格六法をスキマ時間に読んでみると良いんやで~ぃ
0366名無し検定1級さん2023/06/13(火) 22:28:26.22ID:5a8W4ktK
>>364
隔離スレに行けカス
0367名無し検定1級さん2023/06/13(火) 23:57:24.74ID:uWbljsL9
行政書士程度の法律資格では、人がああそりゃあ凄いですねとは

絶対に言わない。とはいえ、行政法と言う素人では体系づけることが

難しい科目が、配点の多数を占めている。

しかし悲しい事は、勉強のできる高学歴の講師は、来ないという事だ。

結果、深刻なスランプに陥る。こういうのはやはり、東大クラスの

講師でなければ、対応できない。馬鹿みたいに、重要なところは早口で、

EXは、営業停止一本と言う、ガキを相手にしたような授業を続ける。

声も悪い。伊藤塾や何かの方が良かったが、いまさら変えられない。

今年落ちたら、こいつらのせいだ。日本語の勉強でもして来い馬鹿野郎。
0368名無し検定1級さん2023/06/14(水) 00:02:42.60ID:zYPQEPWB
せやな

アンチが言いそうな言葉はNG登録したから非表示となってスッキリしたんやで~ぃ

ということで明日も勉強や仕事、みんな頑張っていこうやないか~ぃ

おやすみ~なんやで~ぃ
0369名無し検定1級さん2023/06/14(水) 00:45:38.36ID:CkKNM6Rh
また錯誤マンが変な問題作りやがったのか…

受験生をおちょくるのもいい加減にしとけ怒怒
0370名無し検定1級さん2023/06/14(水) 01:13:11.59ID:JCLcYBIq
受験生ばん令和の虎でちょくちょく行政書士ネタが出るんだが虎の面々はそこそこ凄いって評価してるんだがあれが世間一般の評価だろうな
5ちゃんやひろゆき基準だと違うようだが
0371名無し検定1級さん2023/06/14(水) 01:24:39.62ID:CkKNM6Rh
ひろゆきってなんもわかってないからw

自分は会社作るとき自分で登記したんで~とか言って司法書士業務とごっちゃにしてたり
いい加減な奴だよ
0372名無し検定1級さん2023/06/14(水) 01:30:09.81ID:CkKNM6Rh
宝塚市パチンコ条例事件

宝塚の市長が市内郊外にパチンコ店を作ることに同意しなかった

→そのため業者が訴訟起こして認容裁決もらって、工事に着手

→市長激怒。工事の中止を求める民事訴訟を起こした

結果としては、行政上、強制執行の手続きが予定されていない場合は、
民事上の強制執行も否定するといった判決

これどうなんだろうな?憲法上経済活動の自由は保障されとるんじゃないのか
0373名無し検定1級さん2023/06/14(水) 02:53:55.71ID:4Lda5aPw
会社設立の登記だけなら権利の移転のない単独申請だから誰でも簡単にできるかな
申請に不備があったら登記官が教えてくれた通り再度申請し直せばいいだけだし印紙も再使用できるわけで
0374名無し検定1級さん2023/06/14(水) 06:41:34.56ID:QQj8sNs8
>>316
そこの思い込み野郎
俺をネガキャンニキだと思おうがなんだろうがお前の勝手だけど、言った以上絶対TACに通知しろよ
そしてその結果をここで報告しろや
口だけ野郎じゃないことを証明してみせろよ

じゃ、楽しみにしてるぞ 笑
0375名無し検定1級さん2023/06/14(水) 12:12:20.11ID:okLQBAeW
せやな
1つアドバイスなんやけど、民法の記述対策がわからへんという方に

LECの先生から当時言われていたのは
択一で出された問題から記述は出される
という話なんやで~ぃ

つまり、肢別で理由付けしながら丁寧に解くことにより記述対策もおのずと出来ているんやで~ぃ

間違えた問題は解説だけでなく、条文にアンダーラインを引いておくと、過去問われた問題かつ、理解していない条文だと一目でわかり、直前期、何度も読み込むことにより対策はできるんやで~ぃ

あと、改正条文は問答無用、アンダーラインを引いておいてキーワードを忘れないようにするんやで~ぃ
0376名無し検定1級さん2023/06/14(水) 12:15:07.05ID:qnxDUDxX
行政法の記述も過去5年分の択一から出題されているって聞いたことあるわ
0377名無し検定1級さん2023/06/14(水) 12:25:30.29ID:4imuY4Yp
関西弁スレに書き込みお願いします
0378名無し検定1級さん2023/06/14(水) 12:30:48.51ID:WT9niuNh
>>375
出ていけ
0379名無し検定1級さん2023/06/14(水) 14:40:23.46ID:kru2xGka
本当、エセ関西弁が来ると荒れるな
0380名無し検定1級さん2023/06/14(水) 15:42:21.73ID:CGGGQSyM
猛虎弁使いを1人倒しても、第2第3の猛虎弁使いが現れるんやでーい
猛虎弁は滅びぬやでーい
何度でも蘇るんやでーい
司法書士必出3300選の民法編は行政書士試験にもおすすめなんやでーい
0381名無し検定1級さん2023/06/14(水) 15:46:15.12ID:Jdh08Y3+
>>380
まとめて隔離スレにいけよ
行政書士受験生でもないし承認欲求を満たしたいなら確立スレで仲間うちでやればいい
0382名無し検定1級さん2023/06/14(水) 16:11:02.03ID:wISLVGHp
猛虎弁発狂ニキの特徴:悪口ばかりで行政書士試験の話を一切しない。

結果:猛虎弁発狂ニキはスレチにつき出禁
0384名無し検定1級さん2023/06/14(水) 16:24:07.31ID:wISLVGHp
猛虎弁発狂ニキの特徴②:猛虎弁が有益な試験勉強方法を嫌味なくレクチャーしているのに、屈折した卑屈な生い立ち、性格からか、マウントを取っていると勘違いする程、性格な難がある異常者である。

処分:猛虎弁発狂ニキを出禁に処す。
0386名無し検定1級さん2023/06/14(水) 16:30:26.17ID:wISLVGHp
俺ら受験生はこの時期どんな勉強したらよいのか、合格者はどんな道を辿ったのか興味あるのに邪魔をする猛虎弁発狂ニキはいい加減にして欲しい。そもそも猛虎弁発狂ニキって合格者なんだろ?有益な情報も流さず、出ていけだなんだかんだって、お前たち、俺ら受験生の足を引っ張らないでくれ。
合格者の為ではなく、受験生のためのスレなんだ。合格者でアドバイスとかせず、発狂している奴らは出禁な。マジ消えろ。
0388名無し検定1級さん2023/06/14(水) 17:02:50.50ID:vlcuhgm/
俺ら万年受験生はこの時期どんな勉強したらよいのか、合格者はどんな道を辿ったのか興味あるのに邪魔をする猛虎弁発狂ニキはいい加減にして欲しい。そもそも猛虎弁発狂ニキって合格者なんだろ?有益な情報も流さず、出ていけだなんだかんだって、お前たち、俺ら受験生の足を引っ張らないでくれ。
合格者の為ではなく、万年受験生のためのスレなんだ。合格者でアドバイスとかせず、発狂している奴らは出禁な。マジ消えろ。
0389名無し検定1級さん2023/06/14(水) 17:18:21.02ID:wrJlSW/s
頼むから会社法始めてくれよ受験者の皆さん
質問あったら俺の出番なんだけどw
どこで足踏み喰らったり引っ掛かるか大体わかるので
0390名無し検定1級さん2023/06/14(水) 17:46:30.01ID:ed5WLrok
>>389
姫野講師の動画見てる
行政書士試験とレベルが違いすぎる気がしてる…
0392名無し検定1級さん2023/06/14(水) 18:01:12.06ID:3V9Zzgp0
憲法・人権はほとんど判例
判例を制するものは憲法を制する

その点、俺はレックでヨコミーの講義聴講してたもんだから、判例に関してはほとんど覚えてるね
彼の判例講義は秀逸だよ
0393名無し検定1級さん2023/06/14(水) 18:02:01.05ID:3V9Zzgp0
憲法に関しては復習ドリル1周で答練73%の正答率を叩き出しやした
0395名無し検定1級さん2023/06/14(水) 18:14:08.18ID:3V9Zzgp0
統治に関しては思ったほど数字要件出ないかなって過去問解いてみて思った
だから議員特権とか、あと天皇の国事行為なんかも入ってくるんだろうけどテキスト横断的に見て、まとめて暗記できるところは暗記しちゃった方がいいんじゃないかな?
個人的には語呂で覚えてるけどね
0396名無し検定1級さん2023/06/14(水) 18:52:09.03ID:5b4KPM08
なんつーか憲法て確定的に答えられるような問題って1つかせいぜい2つじゃない?
伊藤塾の解説にもあったけど統治はここ最近国語に近いというか、文章理解みたいな新しい形式が出始めてるつーし、なんか模試とかで点数取れててもいまいち雲を掴むような手応えの無さを感じます
0397名無し検定1級さん2023/06/14(水) 19:15:59.16ID:Zl8yWmge
憲法は基本書内容押さえたらあとはひたすら読解力
去年の試験はこれで満点取れた
0398名無し検定1級さん2023/06/14(水) 21:21:14.78ID:3V9Zzgp0
ふーん そうなんだ
個人的には憲法 民法 行政法で言ったら 憲法が一番安定してるけどな
コンスタントに7割近く正答を出せるし
0399名無し検定1級さん2023/06/14(水) 22:54:26.62ID:W2ekyyIL
憲法は過去問とか模試とかほぼ意味ないからねえ
0400名無し検定1級さん2023/06/14(水) 23:24:11.61ID:J5Tlc+WJ
そうだね
憲法はその人のセンスに左右されっから
国語力だね
0401名無し検定1級さん2023/06/14(水) 23:44:07.41ID:IqU9aD2d
国会とか内閣をゴリゴリやってみるのもアリだぞ
0402名無し検定1級さん2023/06/15(木) 00:06:47.33ID:F6tCmQI5
某弁護士ユーチューバーが憲法の人権が民法や行政法に比べたらケタ違いに難しいつってたな
あまりやり過ぎてもそこまで伸びないし水物なとこあるから行民ガッチリ固める方が効率的だわな
0403名無し検定1級さん2023/06/15(木) 00:18:03.73ID:IqLJl18w
>>316
おーい、もうTACに通知したか?
なんて返答がきた?
逃げずに教えてくれやネットスラング野郎くん
0404名無し検定1級さん2023/06/15(木) 02:03:32.36ID:7EazYh8Z
>>402
俺の体感とずいぶん違うわw
憲法むっちゃ点数取れる。講義も面白いし、ヨコミーの講義もう一回通しで聴きたいけど
時間的に無理だろうな
0405名無し検定1級さん2023/06/15(木) 09:18:08.86ID:uaoK3A34
憲法はなれてくれば文章理解と同じ感覚で解けるようになる
細かい条文知識があまり必要がないから行政法より楽だったけどな
0406名無し検定1級さん2023/06/15(木) 09:30:15.53ID:t9iTtACT
Twitterに模試で200点超え連発してて憲法も満点取ってたりしたけど、本番で1問しか取れなくて落ちてた人いたな
たしかインフルエンザの問題の年
あれも勉強してどうこうって問題でもないし、答え覚えても二度と出ないだろうし
どっちかと言えば一般知識みたいな他の肢と見比べて違和感で解くようなやつ
ああいうのはダメな人は本当にダメだよね
0407名無し検定1級さん2023/06/15(木) 10:43:22.76ID:XqazCKhb
質問なんですが、スタディングってどうなんですか?
0408名無し検定1級さん2023/06/15(木) 11:12:47.64ID:XqazCKhb
質問なんですが、スタディングってどうなんですか?
0409碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/06/15(木) 11:32:31.60ID:0/XECyqF
>>408
スタディングは好みがわかれます。
竹原尊師が早口過ぎて嫌だという人もいますが、
スロー再生や早回し再生もあり、問題演習から40字対策講義もあり。
2度3度聞くと言う手もあります。
竹原尊師が悪筆だという人もいますが、すぐ清書した画面に切り替わりますし。

とかくチンタがダラダラ受講していたので
ここでスタディングの信用を下げてしまいましたが、
スタディングで一発の人もいらっしゃるし、
チンタは、宅建は4ヶ月で合格。
スタディングの宅建は同じ竹原尊師のご担当です。
ほか、チンカン講座、マンカン管理業務セット講座も竹原尊師。
0410碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/06/15(木) 11:34:26.05ID:0/XECyqF
全ての対策が、全部乗せ全部盛りであの価格。
しかし、質問だけは別売り質問チケットを購入して質問します。
0411碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/06/15(木) 11:41:02.61ID:0/XECyqF
ちなみにチンタは質問チケットは買ったことありません。
そんな疑問点あまり残りません。
viva!竹原尊師。

|)彡 サッ!
0412碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/06/15(木) 11:47:35.48ID:0/XECyqF
ちなみに他の人の質問と、それに対するお答えをQ&Aコーナーで読めます。
コレとても重宝です。

|)彡 サッ!
0413名無し検定1級さん2023/06/15(木) 11:48:41.63ID:9J8s2gcp
<(_ _)>
今年の行政書士試験は考え中ですが、
受けてるとしてもここには現れません。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
0414名無し検定1級さん2023/06/15(木) 12:17:56.11ID:XqazCKhb
今から入っても受かりますか?
0415名無し検定1級さん2023/06/15(木) 12:22:29.77ID:xPNrpInP
受かりますよって言ったらやんのかよ
じゃあやれよ
0416名無し検定1級さん2023/06/15(木) 13:06:45.30ID:GMCTRt0i
にせ関西弁がいないとスレの流れが自然かつ
平和だな
この平和が長く続いてほしいもんだ
0419名無し検定1級さん2023/06/15(木) 13:25:21.02ID:ehsIyUkH
>>416
そういうこというとカスが沸いてくるから言わなくていいよ
0420名無し検定1級さん2023/06/15(木) 15:51:13.70ID:yxERgiYW
ねむいぽ
0421名無し検定1級さん2023/06/15(木) 18:20:54.74ID:RGifIGDb
>>419
それもそうだな
にせ関西弁と言うと「猛虎弁だ!」と逆上する狂信者に粘着されても困るし
0422名無し検定1級さん2023/06/15(木) 18:41:16.38ID:0qReR61G
半年ぶりに勉強再開したら知識の抜けが半端ない。問題集やっても九割しか正解できず震えてる。だが今日からなんとか本試験までには間に合わせてみせるぜ。
0423名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:20:02.57ID:jNvNTsBq
会社法の株式が地獄なんだが
拒絶反応起こしながらテキスト→過去問題トレーニング→すぐ忘れる→覚え直しの無限ループ
TACのしっかりわかる生中継に得点源と書いてあったがどこがだ
マジふざけんな
0424名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:25:24.30ID:jNvNTsBq
ちなみに機関以降は全て捨てた
商法会社法で2問取れれば御の字
他は全て5にマーク
0425名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:35:57.57ID:mFIO+cAU
商法、設立、株式、機関やって後は捨ててもいいってよく書いてるけど、これだけでもけっこうなボリュームあるよね
0426名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:37:24.78ID:L8eQXKRE
辰巳の解法ナビゲーション講座 科目別・商法うけたら?10,000円弱で会社法の全分野の演習できるしキーワード反応で得点力上がる
重要ポイントのまとめ冊子も付いててポイント解説あるからかなりお得だと思うが
0427名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:38:58.20ID:L8eQXKRE
ちなみに商法総則商行為は去年の分がYouTubeで見れるし資料もダウンロードできるぞ
0428名無し検定1級さん2023/06/15(木) 23:41:53.66ID:t1eKYU0f
>>425
10年前と違って、今の行政書士試験の商法・会社法は、過去問から出題箇所が決まっていてとても範囲が狭くなっている。
3週間勉強するだけで、5問中4問正解できるレベルになる。
以前と違い捨て問にしなくてもいい科目となった。
他の試験と違って、行政書士試験の場合は全科目のうち、もっとも簡単なのが商法・会社法になったから、
薄いまとめ本やるだけでも全然違う。
本試験の問題が簡単なだけに、ポイントを過去問だけに絞って勉強するといい。
0429名無し検定1級さん2023/06/16(金) 01:09:39.77ID:EdbWYlhy
信じないほうがいいぞ
司法書士受験生のダーツは去年1/5
現役司法書士の受験生も去年4/5
0430名無し検定1級さん2023/06/16(金) 01:13:49.04ID:wpwP23cb
去年の簡単な会社法で1/5しか取れないって
なんちゃって司法書士受験生だろ
0431名無し検定1級さん2023/06/16(金) 01:36:46.23ID:ve944OQ5
去年あれ簡単なの?
LECの講師だったかな
「行政書士のテキストだと対応できないレベルにきた」って解説してた記憶あるんだが
0432名無し検定1級さん2023/06/16(金) 03:39:17.10ID:xKa1s5nL
令和2年会社法が簡単で令和3年が難しかったから令和4年は簡単になると講師は予想したけどそうでもなかった、ってとこじゃないか
0433名無し検定1級さん2023/06/16(金) 07:28:03.78ID:x3IjE7IN
受験勉強中はほとんど夏の服装だけど
これが試験本番ごろには長袖でさらにその上に1枚着るぐらいの季節になってるね
0434名無し検定1級さん2023/06/16(金) 13:43:40.52ID:+ni0XaRX
去年の会社法は司法書士受験生は知らんが普通の行政書士受験生だと優しくはない

具体的には37は必答、40は機関設計までやってたら簡単、39が標準的(答えは出せる)、36と38はできなくてもいい問題
まあ2~3問取れれば合格レベル
0435名無し検定1級さん2023/06/16(金) 14:50:45.65ID:xBngCO34
機関って簡単なん?
いちお、設立はそこそこ、株式は苦戦中なんだが、簡単ならチャレンジしようかな
0436名無し検定1級さん2023/06/16(金) 17:16:57.36ID:wpwP23cb
>>435
株式よりは面倒
範囲も広いから出題箇所を絞って勉強しないとボリュームに負ける
0437名無し検定1級さん2023/06/16(金) 17:19:31.88ID:wpwP23cb
言っておくけど機関と「機関設計」は別物だからな
「機関設計」自体は簡単だぞ
0438名無し検定1級さん2023/06/16(金) 17:56:00.76ID:8Xh2+2Fr
機関苦手な人は、
指名委員会設置会社から始めればいい。
全体像掴めて用語の理解が早いよ。
0440名無し検定1級さん2023/06/16(金) 18:05:34.10ID:LMbln6Cr
監査等委員会設置会社や指名委員会等設置会社までやらんでもええちゃうか
0441名無し検定1級さん2023/06/16(金) 18:12:47.54ID:SLAN8siD
>>440
出たらサービス問題だから一通り見たほうがいいと思う
監査役を置けない、とか基本だけどそれが正解肢だったりする
知らなきゃそれもわからないだろ
0442名無し検定1級さん2023/06/16(金) 18:22:35.63ID:VkDDrZau
機関は、覚え方がそこら中にあるし、
基本形を覚えたらあとは付け加えるだけだから結構簡単
食わず嫌いは損する
0443名無し検定1級さん2023/06/16(金) 23:13:24.68ID:xKa1s5nL
森Tが無権代理にこだわってるの何だろう?去年の記述は無権代理だったのに2年連続はないんじゃないだろうか
0444名無し検定1級さん2023/06/16(金) 23:42:39.58ID:jTEmc9mk
>>436
機関をテキストでパラパラ読んでみた
俺の会社の組織にある機関だから、イメージはし易いな
ただ、勉強してドツボにはまるのがこわいな
0445名無し検定1級さん2023/06/16(金) 23:43:55.35ID:jTEmc9mk
よし、決めた!
もし今年の試験におちたら来年機関をやるぞ!
0446名無し検定1級さん2023/06/16(金) 23:53:16.24ID:wpwP23cb
>>445
まだ十分間に合うから範囲絞って勉強するといいぞ
試験1か月前に会社法の範囲絞って勉強しても間に合うくらいだから
司法書士試験みたいに広範囲に深く会社法が出るわけじゃないんで、
行政書士試験用の直前まとめ単科講座でも十分いける
0447名無し検定1級さん2023/06/16(金) 23:57:08.01ID:l8E0IBAh
>>443
国試の漏洩は逮捕案件だから情報漏れなんてないと思うけど、柔整師は長期間漏れまくってたからなあ
去年試験委員が逮捕された途端に合格率がめちゃくちゃ下がるという
0448名無し検定1級さん2023/06/17(土) 04:12:26.68ID:lJYwJJhL
昔、河合塾の先生、漏洩していたなあ。
「明日の模試の問題1は’ハ’だ。ハッハッハーのハだ」
あれで教室中大爆笑だった。
0449名無し検定1級さん2023/06/17(土) 08:18:12.06ID:nc8pPb2t
質問 音読で勉強した次の日の朝に復習する時は、黙読でぱっとやるってどう思いますか?
0450名無し検定1級さん2023/06/17(土) 09:06:02.89ID:EMhuIhXi
>>414
中高の社会のテストで90点前後取れてたやつなら3~6ヶ月やればまず受かる
0451名無し検定1級さん2023/06/17(土) 11:54:33.24ID:MWS6c6gV
会社法が苦手っていうならビジ法2級の翔泳社から出てるテキストと問題集使うのもあり
浅めだけど行書の出題範囲はカバーしてるから、導入で使って行書用のテキストに帰ると理解が深まる
リークエとかやるならこっちの方が短期的に効果出ると思うぞ
0452名無し検定1級さん2023/06/17(土) 11:59:14.59ID:a3KNks+h
リークエ会社法イチオシオジジは、あれネタだよね?
絶対時間泥棒が目的
こと行政書士試験に関して、リークエは効率よくない
0454名無し検定1級さん2023/06/17(土) 12:58:37.40ID:bpF7Y/s/
リークエ荒らしの季節がきたか
0456名無し検定1級さん2023/06/17(土) 14:21:33.21ID:tEUKVYUa
>>449
いいと思うよ
0457名無し検定1級さん2023/06/17(土) 14:25:40.45ID:nc8pPb2t
ありがとうございます
0458名無し検定1級さん2023/06/17(土) 14:26:10.47ID:nc8pPb2t
>>456
ありがとうございます♪
0459名無し検定1級さん2023/06/17(土) 17:09:05.45ID:E/mEuou9
これで受かるぞ

【インプット教材】
憲法学読本
コンメンタール民法
サクハシ行政法
ストゥディア会社法
ニュース検定or日経キーワード
択一六法(民法・行政法)
【まとめ・暗記用】
新必修115(伊藤塾)or 最重要項目250(LEC)
【演習用】
ウォーク問、合格革命かみんほしの記述本
※肢別は必要あれば追加
※民法で不足があれば解きまくり民法の該当箇所のみ追加
【模試】
大手予備校の公開模試を直前期に2~4回程度受験すること
0460名無し検定1級さん2023/06/17(土) 17:32:51.16ID:nc8pPb2t
アウトプットは?
0462名無し検定1級さん2023/06/17(土) 19:33:25.90ID:FKoKQ+Mj
LECの記述予想問題集なんだこれ
明らかに過去問とかけ離れてるじゃねーか買って損した
0463名無し検定1級さん2023/06/17(土) 23:56:40.29ID:FZuLOFTS
TAC発狂ニキはまた来年だね
次はLECで頑張ろうね
0464名無し検定1級さん2023/06/18(日) 01:19:46.68ID:qM/imi96
TAC発狂ニキはTACの前、LEC生だったからな

予備校重課金勢
0465名無し検定1級さん2023/06/18(日) 02:08:33.06ID:Mf7C3lzM
今年の時事問題?の問題は、暇空茜vs仁藤夢乃が出ますかね?
0468名無し検定1級さん2023/06/18(日) 13:11:05.39ID:5cluJzfb
習近平とビル・ゲイツが会談したことが試験に出るよ
0469名無し検定1級さん2023/06/18(日) 13:19:23.95ID:kynO98aq
まだやること

・行政法サブノート完成
・民法記述の用意

肢別本20回まわし
5択の過去問集、10回回し。

今の予定ではこう。予備校に申し込みが遅れたので、本来、
去年の11月頃から、カリキュラムを組んでやっているところ、

3月スタートで、民法内田700ページ、行政法桜井400ページ
読むというあほなことしたが、行政法はわかんないし、

民法は改正法入って、別の法律だよね。
予備校の講義を待っていたが、6月の今日時点で、
全部そろってないし、聞いて無い。

仕方なく、肢別本行政法5回、民法は5択のウォーク問を
現在、1巡していない。

記述式も、内容はあっているが記述の記述じゃあない。
やっぱ、予備校は大事だな。

ちなみにLE○○にお世話になったのは、20年前に模試を受けたら、
翌年も同じ問題が出たので、満点だったことがあった。
こういうのは、代ゼミでもあった。しかし、以来、LE○○には行っていない。

民法を科目別では、16万とも言われた。
まあ、問題解いた方が良い。
04702022年度行政書士試験合格者2023/06/18(日) 13:22:24.25ID:HkP0zfge
去年は模試オジジという毎週模試受けてる凄いやつがいて、さらに本試験も一発合格っちゅーことで、去年の俺ら受験生の中ではベンチマークすべき存在だったけど、今年は良いキャラで競争心高めあう受験生って出てきてないよね。
0471名無し検定1級さん2023/06/18(日) 13:32:36.91ID:kynO98aq
今日なんとか、行政法半分の山を越えたい。

問題やんないといかんし、講義でわかんないところは、櫻井の

行政法で蛍光ペンぬったくって確認しないといかん。
0473名無し検定1級さん2023/06/18(日) 13:59:18.47ID:VEmuyXmC
>>470
自画自賛してんなよ
0474名無し検定1級さん2023/06/18(日) 14:47:34.80ID:48t9ZN8H
去年ひーひー言いながら行書の受験勉強したおかげ♪
診断士1次の法務は当然、経済学も難しく感じないw
ありがとう行政書士の受験教材(≧∇≦)
0475名無し検定1級さん2023/06/18(日) 15:39:01.84ID:jAG9VBDu
>469
面白い。また書き込んでくれ。
0476名無し検定1級さん2023/06/18(日) 15:43:51.39ID:jAG9VBDu
>469
要するに、20年前の平成15年に行政書士受験生だったけれど、
令和5年に再チャレンジするということかな?(違うかな)
0477名無し検定1級さん2023/06/18(日) 17:50:22.89ID:kynO98aq
正直な話、行政書士が社会的な地位のある資格であるとか、

チャレンジするのに正に人生をかけるにふさわしい資格だとは

思ってないんだよ。親戚のおばさんが65オーバーで受かって仕事している

っていう話を聞いたんで、やっているだけで、計画的にやっているなら

去年からやっていた。とはいえ、偉そうなことを言っておきながら、

どういう試験かわかっていない。黒川博行の小説に産廃の書類を

高額な値段で作らせたという程度の知識しかない。

従って、今一燃えてくるものがないが、他人には厳しいので

もっと期待していたが、又、1100ページ読むのはさすがにバカだから、

予備校の講義に沿って、基本書は読むが、基本書も踏み込みすぎ。

とはいえ、講義では足りない面もあり、基本書は必要。

というかんじで、苦労しています。
0478名無し検定1級さん2023/06/18(日) 18:04:17.45ID:jYHnOzKs
>>477
辰巳のリーダーズ式基本書フレームワーク講座にはしなかったのですか?
行政法はサクハシですが、民法は平野コア・テキストで行政書士試験用にアレンジしてありますよ。
基本書派はこの講座のほうがよいかと思います。
0479名無し検定1級さん2023/06/18(日) 18:53:51.00ID:IKRi9RLH
何を目指してるのか知らんが、行政書士試験に学者本なんかいらなくね?
0480名無し検定1級さん2023/06/18(日) 21:27:51.43ID:kynO98aq
まだ、基礎講座の行政法半分だわ。まだ、行政訴訟法だわ、これから。
0482名無し検定1級さん2023/06/18(日) 22:47:57.40ID:HkP0zfge
専門書を推薦する=笑わせにきてる
という認識でOKなんやでい
0483名無し検定1級さん2023/06/18(日) 23:36:30.88ID:kynO98aq
択一で、基本書読みこんでいると、以上に強さを発揮する。
0484名無し検定1級さん2023/06/19(月) 06:42:27.51ID:7HJ8ZVHF
お前ら…
行書はよくわかる行政法とスー過去民法と肢別で受かるってもう何年も前から結論出てるんだぞ…
0486名無し検定1級さん2023/06/19(月) 13:39:25.91ID:zqAB8/Uv
国が、大人の学び直しで、平均24万円助成してくれるらしいですね。
来年、この金で、行政書士の講座を受けようかな。今年落ちたらの話だけど
0487名無し検定1級さん2023/06/19(月) 15:52:45.66ID:h5SZyCfH
>>486
教育訓練給付制度の上限金額拡大だから期待すんなよ8割は自己負担だ
全額出してくれるのは介護や建設等のブルーカラーとITの人手不足の業種だけだ
0488ショロ牛モックスぽ ◆5ilayEdGN. 2023/06/19(月) 16:06:50.65ID:NJd4xvVa
牛に虐待して動画をアップするのは許されんぽ
0490名無し検定1級さん2023/06/19(月) 16:19:49.27ID:aQr+byJo
NG推奨

コンメンタール
リークエ
スー過去
0492名無し検定1級さん2023/06/19(月) 21:04:25.83ID:5af8/CvC
この先公務員を目指すか行書と平行受験ならやればいいよ
0493名無し検定1級さん2023/06/19(月) 21:42:50.95ID:E4ibhTM/
>>486
教育訓練給付金はよく考えて使えよ
3年間使えなくなるからな
ワイは行書7マソの講座のために使ってその後の他の40マソの講座で使えなくなってしまったからな
0495名無し検定1級さん2023/06/19(月) 23:01:22.90ID:1+2AjYGm
受講は最大1年間で、1年間受けた場合の助成額が平均24万円って話だからな
要するに月額2万円
0497名無し検定1級さん2023/06/19(月) 23:47:15.11ID:7HJ8ZVHF
毎年恒例のやつ

A「民法はスー過去やれば余裕やで」
B「公務員試験の本なんてやる必要ないよw」
C「傾向が違うもんね」
A「いや、スー過去で余裕…」
BC「行政書士試験なんだから行政書士用の問題集やるのが一番良いに決まってるでしょ!」

試験後
B「落ちたわ…やっぱ司法書士試験か予備試験用の問題集やらないといけないのかな」
C「過去問で全然解けないとか行政書士試験制度の意義を疑うわ」
A「スー過去やってれば余裕だったのに…」
0498名無し検定1級さん2023/06/20(火) 00:22:54.40ID:WcJuxL/N
肝心なことは、スー過去民法


新法に対応している?
0499名無し検定1級さん2023/06/20(火) 00:30:48.76ID:WcJuxL/N
時間がないし、やるとしても債権総論各論編だけだな。

400ページ以上あるから結構大変だろう。
0500名無し検定1級さん2023/06/20(火) 02:20:21.79ID:kGV5WIfG
伊藤塾編集で市販本の、受かる!司法書士必出3300選の民法編はええ本やで
司法書士のA論点と少しのB論点のみを載せた基本向けのまとめ本や
なにせ基本論点しか載せてないまとめ本やからな、薄いねん
見開きで左側問題、右側まとめといったスタイルで全308ページしかないんやでい
章ごとの見出しページとかもあるから、まとめのページはその半分以下しかないんや
そんで図表形式のまとめもわりとあるからわかりやすいんやでい
司法書士試験基準で初心者向けのベーシックまとめ本やから、
行政書士試験にはちょうどいいくらいなんやでーい
0501名無し検定1級さん2023/06/20(火) 02:24:32.25ID:kGV5WIfG
そうそう、必出3300選シリーズは今年の春に新版が出たばかりでな、出来立てホヤホヤやねん
だから新法対応はばっちりや
そんで今年の司法書士試験が7/2やから、試験日後にはメルカリあたりで投げ売りの中古を狙うのもアリなんやでーい
0502名無し検定1級さん2023/06/20(火) 02:26:51.42ID:kGV5WIfG
あ、C論点もほんのちょっとだけ必要なところは載ってたかもやでーい
でも深入りしないで超あっさりにしか踏み込んでないんやでーい
0503名無し検定1級さん2023/06/20(火) 06:14:40.08ID:imteyiOn
Good morning everyone

I'm nise-Kansai

I graduated Meiji university

I speak and write English

bye
0504名無し検定1級さん2023/06/20(火) 06:43:28.34ID:imteyiOn
I scored 750 points in Toeic once.
I was good at English since junior high school.
From reason of mental health I dorpped out Shinshu university.

fuck you
0505名無し検定1級さん2023/06/20(火) 06:48:22.49ID:goA3Rlro
>>498
今回の民法改正は大きいからな
0506名無し検定1級さん2023/06/20(火) 07:05:07.53ID:imteyiOn
I'm called hakkyou-niki.
I hate nise-Kansai and attack him hard.
Don't anger me or I beet you like a beast.

but sadly,I would can't pass gyouseishosi-exam.
0507名無し検定1級さん2023/06/20(火) 07:07:55.10ID:imteyiOn
>>碇チンタ

俺の英作文能力は、TOICE何点ぐらいだ?
0508名無し検定1級さん2023/06/20(火) 07:12:39.11ID:WcJuxL/N
司法書士は記述がないし、出題範囲が担保物権までで

行政書士とは違うし、現に別のテストだ。

知識があっても、解けないのは最悪。

知識がなくても、解けるのがベスト。こんな本は、不要。
0509名無し検定1級さん2023/06/20(火) 07:17:08.58ID:imteyiOn
英語力を生かして入管でもやろうかな?

オータで事務やってるから、建設関係の許認可を深めるのも悪くない
0510名無し検定1級さん2023/06/20(火) 07:20:06.98ID:imteyiOn
民法なんて条文暗記して記述で30点
後は択一を4題取れれば楽勝だよw

民法にこだわるやつほど、チョンボする
メインは行政法だからな

商法なんて捨てていいw
0511名無し検定1級さん2023/06/20(火) 09:03:38.06ID:KLteyEyU
完全になかだるみ期

独学だとモチベ維持が辛い
0514名無し検定1級さん2023/06/20(火) 11:55:02.90ID:ybMUPG1G
過去問回してるとダルくなってくる
0516名無し検定1級さん2023/06/20(火) 12:14:49.89ID:hIUrNtoP
>>507
TOEICは、LRとSWに分かれる。
チンタはLR、つまりリスニングリーディングで700。
SWつまりスピーキングライティングは受けたことない。

しかしあなたの英語は、英検2級の英作文で何不自由ないと思う。

チンタ
0517名無し検定1級さん2023/06/20(火) 12:15:14.67ID:ewVVfx0O
独学組は憲法民法行政法の主要科目肢別 三周はしてないと今年は落ちるぞ
0518名無し検定1級さん2023/06/20(火) 12:24:56.22ID:imteyiOn
>>516
ありがとうチンタ

持論なんだが、大学受験までは研究社のライトハウスで十分だと思うんだ
変に背伸びして、ジーニアスとか高度な辞書使う必要はないだろ?

俺の高校はジーニアス指定だったが…
0519名無し検定1級さん2023/06/20(火) 12:32:49.26ID:imteyiOn
建設業専門の行政書士といっても、許認可以外に経営事項審査や入札参加資格の申請などなど
覚えることはたくさんあるぞ
0521名無し検定1級さん2023/06/20(火) 12:41:26.62ID:ewVVfx0O
ライトハウスは辞書の文字が見えなくなるまで書き込みして使ったな
今でも実家にとってあるよ
青春時代の懐かしい思い出
0525名無し検定1級さん2023/06/21(水) 11:06:53.72ID:dG/WQWuS
自分は15分✖4 15分ごとに5分の休憩を入れてるんですが、このやり方はどうですか、
0528名無し検定1級さん2023/06/21(水) 15:48:32.43ID:dG/WQWuS
休みですかね?このやり方だと無限に勉強ができるんですよね
0530名無し検定1級さん2023/06/22(木) 00:43:42.83ID:ppKJblum
呼んでないけど
邪魔だから消えな
0532名無し検定1級さん2023/06/22(木) 02:17:21.64ID:cTYmfZg3
商法の話なんだけどさ、502条の場屋取引ってあるじゃん?

あれって商人が継続反復して営業を行うことが前提になってて、
旅館・ホテル、パチンコ屋がそれにあたると

で、床屋の場合は、場屋取引ではないと判例で否定されてるが、
ソープランドとかファッションヘルスの場合はどうなる?

絶対試験には出ないだろうけど、風営法関係の許認可にかかわってくるし、
実務では知っとかなきゃいけない知識だよなw
0534名無し検定1級さん2023/06/22(木) 04:41:16.55ID:cTYmfZg3
六法引いたけど、商法594条か?
それらしい条文はないが…
0535名無し検定1級さん2023/06/22(木) 04:49:17.23ID:Dm6vAr6k
>>534
旅店、飲食店、「浴場」その他「客の来集を目的とする場屋」の主人は(商594条)



次に掲げる行為は、営業としてするときは、商行為とする(商502条柱書本文)

7号 客の来集を目的とする場屋における取引
0539名無し検定1級さん2023/06/22(木) 12:18:32.29ID:nTmUrZkR
そもそも風営法の許可で性風俗に関するものって新規で許可下りるのか?
0540名無し検定1級さん2023/06/22(木) 13:31:29.64ID:sCU16Oee
つか過疎ってるなぁ
つまんねーカキコミしかないし
今年の受験生、レベル低すぎだろ
0541名無し検定1級さん2023/06/22(木) 13:36:44.63ID:SnqO/jAI
本試験まであと4月とちょっとか
模試回し入った奴いる?
0542名無し検定1級さん2023/06/22(木) 13:37:54.01ID:gJOQgI52
何年もこのスレにいるお前が今年はレベル低いって何の冗談だよw
0543名無し検定1級さん2023/06/22(木) 15:11:55.42ID:RzuuLeyD
>>541
来月からのLECの会場模試申し込んだけど、時間あるから今週末辺りに買っておいた伊藤塾の市販模試でもやろうかなと思っとります
でも二度目の受験だからLECは公開とファイナルだけでよかったかな
確認とヤマ当てはあんま意味ない気がする
0544名無し検定1級さん2023/06/22(木) 15:45:04.99ID:RRTeNYys
>>539
新規で許可はないよ
許可は降ろさねぇから、届出はしとけ
というのが警察のスタンス

ラブホも今では許可がおりないので、許可取得者からその権利を買うのが通常
311直後の太陽光発電の許可も、中身がユルユル(土地所有者の承諾不要)で
時間が経つにつれて、きつくなり、この311直後の太陽光発電の許可が
一番、高値で売れる

2021年度合格者で、6/1開業の者より
0545名無し検定1級さん2023/06/22(木) 15:48:03.77ID:RRTeNYys
1年以上経って、スレを見ても
細かいところとか全部忘れてるw

場屋とか、記憶のはるかかなただな
しかし、初受任が会社清算であったおれさまから一言

会社法はやっといたほうがいいよ〜
0546名無し検定1級さん2023/06/22(木) 20:52:12.85ID:6M7VLbVS
>>543
かく言う俺も二回目だ
地方の田舎だから時間も費用もかかってしまう会場受験はせず市販模試をやりまくるぞ
お互い今年こそ合格ってこのスレを卒業しようぜ
0547名無し検定1級さん2023/06/23(金) 01:26:31.03ID:AgyHg8K+
せやな
ワイも去年は模試を一つの目標に勉強を頑張ってたさかい、たくさん模試は受けたほうがええんやで~ぃ
0549名無し検定1級さん2023/06/23(金) 01:38:43.40ID:+feI+ihS
こんばんわ。夜勉始めます

民法にも顕名不要な代理ってあったのか?
知らなかったのか、忘れてしまったのか…

今日から会社法やな
自分は商学部卒なので、そこそこやれそうな気はする
0550名無し検定1級さん2023/06/23(金) 01:49:26.98ID:TGHK9hZd
>>549
110条でやりますけど、761条の日常家事代理権は顕名不要の法定代理権ですね。
商法と同じで顕名不要の珍しいやつです。
0551名無し検定1級さん2023/06/23(金) 01:53:09.86ID:yiUkvHB9
よくわかる行政法は、良いね。肢別本やって過去問といて、

1つのことに、集中しないように効率的にやっていく。

4か月しかない、頑張るしかない。
0552名無し検定1級さん2023/06/23(金) 01:58:03.25ID:yiUkvHB9
行政法み終えたら、肢別本、過去問を狂ったようにやる。
0555名無し検定1級さん2023/06/23(金) 02:15:18.31ID:+feI+ihS
LECの7月の到達模試、ホームページから申し込んだんだけど
受験票って郵送されてくるの?
0556名無し検定1級さん2023/06/23(金) 03:26:21.03ID:+feI+ihS
会社法むっちゃ面白いな
なんで本試験5題出題なのに、Lecは講義数が3回しかないんだよw

憲法で5題、講義回数11回なのに…

会社法捨てるなんてもったいないよなw
得点源にしてやるぜ

俺の稼ぎどころは、憲法、会社法、パンチキだな
行政法はガッツリ取りたいけど、なかなか記憶に定着せず、困っとります
0558名無し検定1級さん2023/06/23(金) 07:29:58.69ID:vVyIXElX
>>557
全く根拠なし
炎のリーマンくわまんは早大商学部で2回目合格
同志社の鬼メンタルくに坊は今年で4回目受験
0559名無し検定1級さん2023/06/23(金) 07:38:11.10ID:mrOsPzCh
残りの期間でみればこれから4ヶ月半生活の全てを試験に捧げたら1000時間は軽く取れるのだから十分可能性はあるだろう
平日3時間土日10時間じゃ600時間ちょいしか取れないし厳しいだろう
他にも事前知識の有無なんかの諸条件で印象はだいぶ違ってくる
質問者が具体的でないうえに答えるやつが学歴コンプで単に言いたいことを言うだけの奴
これじゃまともな問答になるわけがない
0560名無し検定1級さん2023/06/23(金) 08:42:11.32ID:5nsNmZ6w
家庭持ちの仕事しながらだと平日の勉強時間は2時間が限度だわ
かといって土日も家族サービスなどありますし
毎年落ちてる層って俺みたいな人なんだろきっと
0561名無し検定1級さん2023/06/23(金) 08:51:38.67ID:XGaPnjuN
俺は理解するけどそんなことをいっても心無い奴に言い訳だとバッサリ斬り捨てられるだけだよ
それに結局勉強と家族と仕事の全てを取れないなら優先順位をつけるしかない
家族や職場と話し合って1年だね試験優先で死ぬ気でやらせてもらったらどうだ?
そこまでの決意でこの試験にどうしても受かりたい奴が本当にいるのかはしらんが
0562名無し検定1級さん2023/06/23(金) 09:04:57.68ID:yiUkvHB9
独学だと、自分のやり方に固執しすぎるから確かに相当実力つけなきゃ

落ちるに決まっているが、基本書、肢別本、記述式、行政法の

サブノート、予備校のカリキュラムなど臆せず、自分に負けず、

やり通すこと、邪魔してくる敵に勝つこと。

誓いを新たに、計画と実行をしてやる。
0565名無し検定1級さん2023/06/23(金) 11:40:44.15ID:y7iv9qej
>>564
その釣り針につられてんなよ
スルーしとけ
0566名無し検定1級さん2023/06/23(金) 12:48:23.94ID:dMups/SU
まぁ行審法の認容パターンとか覚えるのダルいわ
上級庁、処分庁、それ以外の処理取消とかな
執行停止の職権の有無も
0568ワイちゃん軍団参謀総長2023/06/23(金) 13:36:54.55ID:+feI+ihS
ワイちゃんは去年の本試験で商法捨てたけど、
わしは捨てへんのやで~ぃ
0570名無し検定1級さん2023/06/23(金) 14:21:31.92ID:wyfPHhTk
>>569
実際スルーできず釣られてんだろ雑魚
0571名無し検定1級さん2023/06/23(金) 14:24:45.20ID:RsbI0QJ/
>>570
お前は日本語が不自由なんだから黙ってろ
俺にレスするなゴミカスが
死ねボケ
0573ワイちゃん軍団参謀総長2023/06/23(金) 14:25:43.12ID:+feI+ihS
発起設立の時の現物出資って実際どんなもんなの?

発起人がミニカ5台で株式引き受けるとか、ありそうでないの?
0575名無し検定1級さん2023/06/23(金) 14:31:34.70ID:TGHK9hZd
車が一番多いんじゃないですか。
車持ってないときは机・椅子・パソコンの3点が多いと思います。
0576ワイちゃん軍団参謀総長2023/06/23(金) 14:49:39.45ID:+feI+ihS
>>575
そうなんだね。製造関係ならトラックとかユニックとかもありそう

結構まとまった金は必要なんだね

まぁ一人で会社作って、発起人になって、順調に業績が伸びて行ったら
上場なんかの話も出てくるわな

未公開株が上場したら、天文学的な利益になるわけで

起業には夢があるね
0577名無し検定1級さん2023/06/23(金) 15:00:19.57ID:TGHK9hZd
>>576
会社を作るだけなら、自分で申請書を作成すれば、合同会社なら6万円の登録免許税だけで済むんじゃないでしょうか。
定款認証不要ですし、現物出資も机と椅子とパソコンで資本金1円以上にしておけばできますしね。
ただ、実際は現物出資だと10万円超の物にして減価償却など税務上のメリットを享受することのほうが多いと思いますが。
1人だけなら発起人ではなく出資者・社員の合同会社のほうが多いんじゃないでしょうか。
0580名無し検定1級さん2023/06/23(金) 18:10:05.80ID:Hv3YdCjU
予備試験、司法書士受験生、ロースクール生が肩慣らしに受けるから実際の合格率より難易度高そう
0583名無し検定1級さん2023/06/23(金) 19:20:51.94ID:TGHK9hZd
さすがに持分会社は過去問にも全然ないですね。
平成28年と平成22年の2回だけですか。
捨て問でしょうね。
0584名無し検定1級さん2023/06/23(金) 19:39:31.65ID:In6DzJJD
>>571
また雑魚が釣れたか
ネットの中だけ威勢がいい雑魚
しかしこいつは口だけの無能なのでcatch&kill
0585ワイちゃん軍団参謀総長2023/06/23(金) 22:06:48.15ID:+feI+ihS
商法の講義も残り半分か…

復習ドリルも全部やる必要はないかな
0588名無し検定1級さん2023/06/23(金) 22:27:21.00ID:hWNoaA+r
>>582
合同会社は間接有限責任社員だけ
合資会社は間接有限責任社員と直接有限責任社員と直接無限責任社員がいて直接有限責任社員は出資完了すると間接有限責任社員になる
合名会社は直接無限責任社員だけ
これだけ覚えとけば出たら取れる
0589名無し検定1級さん2023/06/24(土) 00:31:36.28ID:6ZwP0sdz
今、行政法の講義が、未だ基礎講座が終わっていない。

聞いたことを正確な知識になるか、講師は、同じことを3回は言うが、

行政法は完成すると思うが、基本書よくわかる行政法に絞って、

インプットは終わりにして、残りは全部アシベツとウォーク問に絞って

繰り返しやって、記述式が何のことを聞いているかわかんないような

状態なので、此処が最後の勝負になる


講義



よくわかる行政法



肢別本、5回



ウォーク問



記述式書きまくるようにしたい。
0590ワイ モバイル2023/06/24(土) 00:44:57.67ID:yooRcdkK
せやな
ワイが思うに商法会社法の勉強は、
商法と会社設立、機関、株式ぐらいでえぇと思うんやで~ぃ

範囲が膨大ゆえに、あと知らんのが出たら
「4」を選んでおけば当たる可能性が高いんやで~ぃ

ちなみに去年は正解肢4だったのが2つ、
一昨年も2つやったかな

あまり商法会社法に勉強時間を費やすより、今は基礎の憲法民法行政法の3科目を重点的に問題演習しまくるんやで~ぃ

いつも応援してるんやで~ぃ
0592名無し検定1級さん2023/06/24(土) 09:05:21.39ID:UJeQbnxg
>>590
気持ち悪いおっさんまだいるのかよ
出てけ
0593名無し検定1級さん2023/06/24(土) 14:11:27.92ID:DMrHhjRx
こんな読ませる問題、1問2分で解くの無理だろ・・試験時間4時間にしてくれ
0594名無し検定1級さん2023/06/24(土) 14:14:36.00ID:29xzxddH
法令択一は組み合わせ問題だらけだから、本番では5肢全部を読まない
時間切れになる
だいたい3肢読んだらそれで正答導いて次に行く

多肢選択式と記述と組み合わせ問題じゃない一般知識にある程度時間を割かないとな
本番で時間的に厳しくなる
0595名無し検定1級さん2023/06/24(土) 14:15:12.95ID:6ZwP0sdz
3月から始めて、後4か月か。講座が、行政法ですら終わっていない。
一番馬鹿なことをしたな。11月に始めていれば、今頃、問題の

集ちゅう特訓をやっていたはずだが、どう考えても今年は無理だ。
来年にかけるしかない。

一応模試だけ受けておいて、来年にかけるしかないな。
0596名無し検定1級さん2023/06/24(土) 15:36:47.55ID:N4hbBWZ0
この試験もわからないよな
通信制高校卒のギャル行政書士が一発で高得点合格したり
反面、信州大学とか名門大学を出た人間が、合格できず苦しんでいる

わからないというか面白いところだよな
0597名無し検定1級さん2023/06/24(土) 15:54:58.46ID:WsOt4W4D
バナナちゃんの本を買って読んでみます
努力は素直にリスペクトし自分に取り入れる
受かりもしない禿げた受験評論家で人生時間をつぶさない
0599名無し検定1級さん2023/06/24(土) 16:56:34.82ID:UNuFZQ4F
一発合格って、合格者なら誰が言っても確認できないからなw
0600名無し検定1級さん2023/06/24(土) 17:46:34.83ID:vRI0uL9z
ギャル行政書士はレックのパンフにも載ってるし、横溝クラス出身だからヨコミーがブログで言及してる

間違いないと思うよ
0602名無し検定1級さん2023/06/24(土) 18:44:16.99ID:UNuFZQ4F
>>600
でもさー、2年計画で受験する人もいれば、春から勉強して試験受ける人も居るからそもそも一発だとか高得点だとかどうでもいいってこと
0603名無し検定1級さん2023/06/24(土) 19:32:35.08ID:kzK+LZxx
速報 2026年から司法試験がパソコンで受験可能に
0604名無し検定1級さん2023/06/24(土) 19:37:19.34ID:QYWUQARu
CBT方式になるらしいな
司法試験
今後はいろんな国家試験がそうなるんだろうな
司法試験という資格試験のキングがそうなるんだから
0605名無し検定1級さん2023/06/24(土) 19:41:12.14ID:kzK+LZxx
パソコンで受験だとカンニングし放題じゃないですか?また質の悪い弁護士が増えそうですね。 セブンナイツとか懲戒処分から逃げてるやつとか、ガムテープ福永とか頭の悪い弁護士が多いのに
0606名無し検定1級さん2023/06/24(土) 19:43:05.45ID:dBDGT/q/
>>601
w量産して気持ち悪い雑魚だな

そんなに悔しいか雑魚
0607名無し検定1級さん2023/06/24(土) 21:50:44.08ID:tSY20asY
タイピングで論文書けるならめちゃくちゃ楽になるな
0610名無し検定1級さん2023/06/24(土) 22:43:37.21ID:mrPDmFvS
>>598
やっさんは半年の勉強期間で168点
あの人は大型のドライバーやってるから、時間的な制約もある

かたやギャル行政書士
就職経験がないフリーターみたいなもんで、勉強時間は腐るほどある

この違いを考慮に入れなきゃフェアじゃないぞ
0611名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:01:15.24ID:hBy+Vckr
>>608
問題文に線引いたり肢の横に○×付けたり出来なくなるのか
問題の解き方がちょっと変わるような気もしなくもないがどうなんだろうな
0612名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:13:40.82ID:mrPDmFvS
行書受験生のレベルで司法試験なんて受かんないから、
色々騒いでも無駄だぞw
0613名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:19:35.00ID:mrPDmFvS
まぁ旧試経験してる身からすると
司法書士ホルダーでも、司法試験に通るのは5%ぐらいだろうねぇ
0614名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:32:16.07ID:MrKkaesE
今は司法書士より司法試験のほうが簡単だろ
司法試験の合格率45%だぞ
旧試の頃とは違うのだよ
仕方がないよね、それが砂糖工事先生の目指した社会だから
0615名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:41:10.31ID:boCNSDTF
そこはさすがに受験資格のない予備試験合格率で見ろよw
予備試験合格率って4%とかの世界だぞ
0616名無し検定1級さん2023/06/24(土) 23:46:47.10ID:MrKkaesE
予備と司法試験は別扱いだろ…
じゃないと圧倒的大多数の法科大学院経由の受験者はどういう扱いになるんだ
0618名無し検定1級さん2023/06/25(日) 00:59:40.52ID:klHVLCNv
>>611

>>608の気持ち悪いニセ関西弁じゃなく
>>604の間違い
0619名無し検定1級さん2023/06/25(日) 03:49:48.30ID:hlA2csK4
今年はロシアウクライナ情勢問題は
出んな、状況が混沌としすぎる
0620名無し検定1級さん2023/06/25(日) 06:36:27.68ID:wNZ0t2gb
クーデターのことが見たくてニュースつけたら延々オオタニサーンだしもうヤダこの国
0622名無し検定1級さん2023/06/25(日) 08:23:55.45ID:XrFYEWd+
今から勉強始めるんだがどんな教材お勧め?
2年前に受けて170点で不合格でそれ以来勉強してないです。
間に合うかな?
0623名無し検定1級さん2023/06/25(日) 08:43:42.37ID:NQzdLC1h
スタンディングデスクを使ってる人はいますか?使ってる人がいたら効果を教えてください
0624名無し検定1級さん2023/06/25(日) 08:47:17.52ID:JYUvNkWj
>>622
行政法、民法の出来次第だな
これらの主要科目で、現時点、過去問5割正答できるなら、見込みはある

最新の合格革命あたりをテキストにして、あとはひたすらウォーク問をまわす
肢別を推す奴もいるかも知らんが、170点の実績があるなら、
肢別よりも、実戦で考える癖をつけるウォーク問一択だろうな
0626名無し検定1級さん2023/06/25(日) 09:55:35.47ID:3waA32V5
本屋で売ってる市販模試ってやつ、TACの第1回やってみた。行政法で〜しなければならない、と〜することができる、の引っ掛けがやたら多かった。
本試験の過去問やってると義務か努力義務かの引っ掛けが多いような気がするんだけどこれがTACの癖ってやつかな。判例問題は典型的すぎて簡単。

民法は8/9でこれは易しすぎるというか本試験に数問ある「こんなのわかるわけねえだろ〜」ってのがなかった。
0628名無し検定1級さん2023/06/25(日) 11:11:14.68ID:ReDOsYA/
>>624
アドバイスありがとう。
肢別買うか迷ってたけどウォーク問にするよ。
頑張る気になった。ありがとう
0630名無し検定1級さん2023/06/25(日) 11:57:44.79ID:sFMM7u4H
腐っても士業だからイキれそう
難易度が手頃
受験資格が経歴無用
筆記不要、マークシートだけで合格点分ある
なんかのサイトでいいって書いてた

ここから何点か選べばそれで合ってる
0631名無し検定1級さん2023/06/25(日) 12:13:49.79ID:NQzdLC1h
思ったんですが、過去問の解説って結論、説明、結論になってませんか?
0632名無し検定1級さん2023/06/25(日) 12:21:54.43ID:OXQHhxRD
>>621
旧試受けてたって言ってた人?
ローができる頃の当時の2ch司法試験板でそう呼ばれてただろ
0634名無し検定1級さん2023/06/25(日) 12:58:37.58ID:RSh59eSN
>>626
模試とはいえ民法でそこまで出来てたら基本は出来てると思っていい
ここまで出来てるとしたら本番で民法をで6-7問取るより行政法2問落としぐらいまで持ってくるほうが
労力的にはたぶん簡単。
0635名無し検定1級さん2023/06/25(日) 13:21:01.56ID:KW9/W5Ko
過去問はLECのウォーク過去問をやれば良いですか?
0636名無し検定1級さん2023/06/25(日) 13:58:41.90ID:RSh59eSN
使ってる人口が多い割に話題に上がらない合格道場もいいと思うんだよな。
0637名無し検定1級さん2023/06/25(日) 14:46:26.39ID:JYUvNkWj
>>632
ちがうで

過去問は多分ウォーク問がシェアナンバーワンじゃね?
Twitterでも使ってるやつ多いし、項目別に過去問が並んでんのも勉強しやすいんじゃね?

年度別に並んでる過去問もあるだろうけど
0638名無し検定1級さん2023/06/25(日) 14:53:04.28ID:JYUvNkWj
>>628
まぁ憲法、商法あたりは問題数が少ないから、足りないとこは自分で好きな問題集で補充するといい
模試などを活用するのもありでしょう

個人的に肢別は単調で続かないんだよね
実戦形式の過去問・答練・模試で消去法も使いながら、正誤判定してく方が自分には合ってる
0639名無し検定1級さん2023/06/25(日) 15:25:02.21ID:B4zFf4BY
まだちょっと早いな。行政書士は9月に入ってから勉強始める。宅建は5日も勉強すれば余裕で受かるとか書いてあったので少しマージン取って一週間前から勉強始める。
0640名無し検定1級さん2023/06/25(日) 15:40:00.03ID:NQzdLC1h
気づいたことがあるんですが、試験に問われる問題は、過去問などの解説に書いてることじゃないですか?だから、過去問の解説を覚えれば合格出来るんじゃないですか?
0641名無し検定1級さん2023/06/25(日) 16:05:22.57ID:JYUvNkWj
全部覚えれば合格ですよw
それが難しいから、皆頭を抱えておるのです

枝葉の知識を収める体系というのも必要となるかと
0642名無し検定1級さん2023/06/25(日) 16:13:22.64ID:NQzdLC1h
>>641
わりと過去問やってると内容を少し変えてるけど、問われてる事は同じって言うのがあるから、事実、過去問の半分ぐらいを暗記すればいいんじゃないですかね?
0643名無し検定1級さん2023/06/25(日) 16:15:53.41ID:JYUvNkWj
>>642
自分の好きなようにやってみるのがいい。それで落ちても納得できるだろう

急がば回れとはよく言ったものよ
0644名無し検定1級さん2023/06/25(日) 17:34:06.20ID:9sL/60ii
文章理解の過去問を試しに5問やったら1問あたり1分30秒から3分30秒くらい正解を選ぶのに時間掛かった
0646名無し検定1級さん2023/06/25(日) 19:46:36.54ID:iHbd14xr
本試験の文章理解は簡単だから10分程度で終わらせなきゃ駄目だろ
模試は解かせる気がないものが混じってて文章理解の目標得点が1問になるような時もあるけどさ
0647名無し検定1級さん2023/06/25(日) 21:21:37.42ID:9sL/60ii
行政書士試験は試験時間結構シビア?
0648名無し検定1級さん2023/06/25(日) 21:32:24.04ID:2MmACySe
その年度の難易度によって変わるのでは
多肢選択式・文章理解・記述が難しいと、必然的に使える時間はシビアになると思う
0649名無し検定1級さん2023/06/25(日) 21:38:42.14ID:2xiuTrv4
せやな
ワイも試験時間は短く感じたさかい
慎重さよりも、瞬発力で勝負してたなぁ

また時間感覚は現地模試で養えるため、できるだけ多く受けるんやで~ぃ
0650名無し検定1級さん2023/06/25(日) 22:31:43.58ID:Nr1w+7fK
迷ったり考え込んだりするから時間を浪費するのであって、
ちゃんと事前に設定した時間配分で解ければ時間はむしろ余るんやでーい
時間が足りなくなるのは知識が定着してない証なんやでーい
0651名無し検定1級さん2023/06/25(日) 22:32:14.36ID:6hlQkQjY
>>649
消えろカス
0652名無し検定1級さん2023/06/25(日) 22:59:17.16ID:RSh59eSN
>>640
行政法は、その通り。
民法は足りないから何か自分に合うものが過去問にプラスして必要。
民法でスー過去を併用してる受験生が多いのはそのため。
0653名無し検定1級さん2023/06/25(日) 23:16:41.84ID:6QExGkRl
過去問でウォーク過去問を使うなら、テキストは出る順行政書士に統一したほうが良いですか? これから購入するのですが。

>>653
スー過去って何ですか?
0655名無し検定1級さん2023/06/25(日) 23:57:24.06ID:t54W1Sn8
せやな
ワイは、商法会社法(全て4をマーク)→文章理解→一般知識→記述→多肢選択→行政法→民法→憲法→商法会社法(わかる問題だけマーク変更する)という流れで、終了一分前におわったんやで~ぃ
0656名無し検定1級さん2023/06/26(月) 00:30:00.00ID:YQGAHGlu
>>653
なんかさ、なんでもかんでも訊いてばっかりいないで自分で調べるとかできないのかね
0657名無し検定1級さん2023/06/26(月) 00:37:29.57ID:j59K+Vcw
ウォーク問は良い本だとは思うが、いかんせんレイアウトが悪くて見づらい
そして出る順にしろ合格革命にしろなぜ本の大きさを統一しないのか
0658名無し検定1級さん2023/06/26(月) 01:00:40.37ID:mrEKb1dp
>>653
行政書士のテキストは、
・憲法学読本
・コンメンタール民法
・サクハシ行政法
・ストゥディア会社法
・日経キーワード or ニュース検定(一般知識対策)
これで決まり
余裕があるなら民法と行政法は択一六法も併用する

これを使える知識として定着化させるためのまとめ暗記用として、
・新必修115(伊藤塾) or 最重要論点250(LEC)
を使う

演習教材はウォーク問(過去問/LEC)と肢別を中心に、民法の問題の少ない論点対策に解きまくり民法で補充する
あとは記述対策として合格革命かみんほしの記述本を使う

最後に公開模試を4回程度受ければ十分だ
0659名無し検定1級さん2023/06/26(月) 07:59:18.96ID:AJCh5auD
来月16日の到達度確認模試までにやること

憲法 行政法 商法 パンチキ
各々、ウォーク問2周、復習ドリル2周(間違えたとこ中心に)

民法
とりあえず、総則・家族法だけ固める
過去問等に関しては同上

講義に関しては6.5回分を聴き終える

記述に関しては特に対策はしない。今回は択一6割正答を目指す

1日の目標勉強時間 8時間


模試の結果をもとに弱点をあぶりだし、9月頭の模試までに苦手をつぶす
0660名無し検定1級さん2023/06/26(月) 08:35:08.50ID:62LEa/3Z
自分はスーパーでパートをやっているんですが、よかれと思って、一緒に働く人の作業を俺がやったら、やっていいのか聞いて許可をもらって!って怒られました。その時に思ったんですが、許可は、禁止されてることを解除する事で、作業は禁止されていたのだろうかと
0661名無し検定1級さん2023/06/26(月) 08:37:53.68ID:p3ze7hkC
記述の解答例で「〜を知り、または知ることができた時〜」ってよく見かけるけど
「〜について悪意、または善意有過失である時〜」って書いたら意味合い変わってきて点数つかない?
0662名無し検定1級さん2023/06/26(月) 08:48:21.85ID:zDAMS9TC
>>660
コンビニ店内でおにぎり食って注意されたやつみたいになりそう
そんなことのために法律を勉強してるんだったら社会にとって百害あって一利なしだし迷惑だからやめときなよ
0663名無し検定1級さん2023/06/26(月) 08:50:51.86ID:lqWuiOg6
>>660
そもそも講学上の用語と法文上の用語が違う事をわかってなさそう
0665名無し検定1級さん2023/06/26(月) 09:37:52.90ID:62LEa/3Z
662 663
すみません
0666名無し検定1級さん2023/06/26(月) 09:42:07.04ID:BmSBckK0
>>661
いいんじゃないの?
法律用語辞典だと同じ意味で掲載されているから減点されないと思うけど
0667名無し検定1級さん2023/06/26(月) 10:33:08.53ID:62LEa/3Z
皆さんは1日何時間勉強してますか?
0668名無し検定1級さん2023/06/26(月) 10:58:24.92ID:P0sAYkr3
>>660
一人称自分っていうのをリアルで使ってるとしたら早めに矯正したほうがいい
0669名無し検定1級さん2023/06/26(月) 11:44:42.21ID:8xJEkGT6
5chでは男一人称が一般的だが現実では半分は女だからな
かといって5chで女一人称は違和感がある
全員男だと思ってはいかんよ
0671名無し検定1級さん2023/06/26(月) 13:19:07.81ID:Cw0qAyrr
>>670
無職?
0673名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:19:11.11ID:BmSBckK0
令和5年6月26日
「行政書士試験の施行に関する定め」の改正に関する意見募集
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000297.html

ようやく来年度試験から一般知識廃止、民事訴訟法や行政書士法などの試験科目追加と、
労働法関係の試験科目復活や民法・商法会社法の出題数増加予定だね
従前の要望どおり、18年ぶり
0674名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:27:34.78ID:BmSBckK0
とりあえず一般知識のうち、政治・経済・社会は今年度が最後の出題で廃止へ
来年度からは行政書士法等行政書士業務と密接に関する諸法令、情報通信・個人情報保護、
文章理解から出題に変更

一般知識の問題数は現行試験と同じで14問、おそらく足切りも6問で同じと思われる
行政書士の業務に関し必要な基礎知識は択一式のみで出題、記述式では出題しない

なお、「行政書士の業務に関し必要な基礎知識」とは、
・行政書士法
・戸籍法
・住民基本台帳法
などを想定
旧行政書士試験とまったく同じなので、おそらく労働関係諸法令もここに含まれると思われる

政治・経済・社会は来年度本試験から全面削除とし、時事問題なども一切出題されないことに変更されるので、
今年が本当に最後だね
0675名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:29:18.15ID:uMTjT8r7
↓以下のことは全く書いてないけど想像?


民事訴訟法や行政書士法などの試験科目追加と、
労働法関係の試験科目復活や民法・商法会社法の出題数増加予定だね
従前の要望どおり、18年ぶり
0676名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:32:14.43ID:BmSBckK0
>>675
従前の行政書士側からの要望から
民事訴訟法はまるまる1問基礎法学として出題、行政書士法は一般知識として出題
労働関係諸法令は旧行政書士試験と同じく行政書士の業務に関し必要な基礎知識として
出題範囲に入るかと
法令択一の出題数は変わらないが、行政法を減らし民法・商法会社法の出題数増加は要望事項に入ってる
0677名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:44:54.70ID:exHfg/Ug
行政書士法はずっと伊藤塾の志水講師が言い続けてたがようやくか SNS等で講師レベルの人が発信するのも無駄じゃないんだな
たしかに基礎法学って範囲があいまいで何でもありになってたのが民事訴訟法に1問でも固定されるのは賛成だ
刑事訴訟法じゃねえかこれ?っていうのも過去問にあるし
0678名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:50:14.74ID:g5dT42If
今年受からんかったらめんどくさい事になりそうだな
0679名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:54:44.83ID:BmSBckK0
もう15年近く行政書士会側が行政書士法の復活を主張してたしね

現行試験と同じく14問中7問が行政書士の業務に関し必要な基礎知識からの出題になると思われるが、
旧行政書士試験で毎年1~2問出題されていた所得税法・法人税法・相続税法は範囲に入るかどうか微妙
仮に範囲に入ったとしても、税法は捨て問扱いになると思われる

なお、税理士法51条の2・令14条の2で定めるゴルフ場利用税、自動車税、軽自動車税、事業所税、
石油ガス税、不動産取得税、市町村たばこ税、道府県たばこ税、特別土地保有税、入湯税については、
旧行政書士試験では税法としての出題ではなく行政書士法として出題されている
0680名無し検定1級さん2023/06/26(月) 15:59:51.21ID:uMTjT8r7
面白くなってきましたね
去年受かっててよかったぁ

ついでに合格点も180点から200点に引き上げるよう意見出しておくわ

合格率も7%台希望と

これ以上、自分が苦労して取った行政書士を舐めさせる訳にはいかん
0681名無し検定1級さん2023/06/26(月) 16:06:54.41ID:BmSBckK0
7問分の政治・経済・社会が完全に削除されて廃止されるので、
旧行政書士試験でも得点源だった行政書士法が2~3問出題されれば、
だれでも5問以下の足切りは回避できるんじゃないかな
むしろ一般知識対策が極めて楽になると思う

ただ、法令46問のうち、憲法・行政法・民法・商法会社法の出題数割合がどのように変更されるかが不明なので、
こちらは来年度試験が実施されないと掴めない
要望どおり民法・商法会社法の出題数が増えるようなら、商法会社法を捨て問扱いにはできなくなるかも
全部「4」にマークしても総合合格点に達しない可能性が

基礎法学はそのまま基礎法学で出題される
もっとも、今までのように複数の知識から肢の1つが民訴や刑法・刑訴とか、そういった出題ではなく、
要望では民訴なら民訴で5肢1問まるまる出題とかにする方向性なので、反映されるかどうか
0682名無し検定1級さん2023/06/26(月) 16:30:49.31ID:AJCh5auD
そんな来年度の事なんか考えないで、今年の試験に集中しようぜ
0684名無し検定1級さん2023/06/26(月) 18:19:36.19ID:uMTjT8r7
お願いします。
合格率、7%~9%にして下さい。
そうすることにより我々既合格者は救われます。
0685名無し検定1級さん2023/06/26(月) 18:24:31.35ID:WuEAGr51
現行制度最終は難易度上がる
新制度最初は下がる

どんな試験も大体そうじゃね?
0687名無し検定1級さん2023/06/26(月) 19:08:50.54ID:Zaew4Cws
パブコメ貼ろうと思ってたら貼られてたw
おいらも既合格者として送るつもり

・税理士が試験免除はおかしい
・アホ公務員の試験免除も廃止

ほかになんかある?
0688名無し検定1級さん2023/06/26(月) 19:11:35.89ID:Zaew4Cws
アホ公務員ってのは三種や初級
脳筋レベルが勤続年数で免除はいただけないよね

どうみても

タクシーさんのtwitter見てると、ガチで思う
0689名無し検定1級さん2023/06/26(月) 19:22:41.32ID:ibbFIzXg
記述に足切り無いのは緊張感が足りない試験だね
0690名無し検定1級さん2023/06/26(月) 19:23:18.67ID:ibbFIzXg
パブコメは形だけだから、意見送っても反映されないよ
0691名無し検定1級さん2023/06/26(月) 19:25:55.11ID:uMTjT8r7
・合格率5%程度
・合格ライン210点/300点
・公務員(行政事務を携わった方)で40年勤続したものに限る。
・社会保険労務士の受験資格に行政書士合格?社労士の分際で行政書士を踏み台にすんじゃねぇ。
・逆に受験資格として大卒以上か社労士合格者に受験資格を認めるならOK
0693名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:19:23.94ID:m/tbRkEb
┏━実    務━━━┓   
┃建設業許可      ┃   
┃飲食店営業許可  ┃   
┃産廃            ┃ 
┃古物営業        ┃
┃農地転用        ┃
┃入管業務        ┃
┃倉庫業          ┃
┃      他        ┃
┗━━━━━━━━┛

これのどれかを試験科目に入れるだけで
5%位になるよ😱
0694名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:19:59.09ID:63tY9B/E
島の名前とか古い条約←こんなん要らんわなww
商法 会社法 会計 税法 社会保険 金融
この程度を簿記2級ビジ2級FP2級レベルの
混合5択で8問くらい出してくれりゃエエわw
0695名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:35:50.12ID:Z9ZIuQpb
リーダーズ山田講師のツイートから
今年中に受かるのが吉だな

@goukakucoach
令和6年の試験から、

行政書士の業務に関し必要な基礎知識(①一般知識、②行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令、③情報通信・個人情報保護、④文章理解)の中から、それぞれ1題以上、出題されるようですね。

②には、行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法などが入るようです。

@goukakucoach
現行試験において、一般知識等の範囲内で出題しうるとしていた行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法等行政書士の業務に必要な諸法令を、『行政書士法等行政書士業務に関連する諸法令』とし、と一部改正の概要に書いてあるので、行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法等が試験科目に入ってくるようですね。

@goukakucoach
行政書士法等『行政書士業務と密接に関連する諸法令』って、行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法の他に、どの法律を想定しているのだろうか。

平成17年までは、行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法、労働法、税法が試験科目だったが。。。
0696名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:41:42.48ID:RiucefBE
>>693
それやったら何出るかの範囲が広すぎて司法書士の記述よりめんどいことになるぞ
司法書士は不動産登記と商業登記各1問ってやれるが行政書士はかける書類の範囲だけは馬鹿広いからそこがネックになるっての
0697名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:46:15.65ID:ZbHwSfVV
AIに取って代わられる仕事だからな
あんまり数要らないんだろもう
0698名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:46:30.81ID:qANkTBfK
これで今年受からなかったら終わりだとみんな分かっただろうから今年はハイレベルな争いになる
…と、一瞬思ったけどこれ絶対評価の試験だったな
競争がないんじゃ今年は覚悟を決めた奴らによって合格率が最後の爆上がりを見せて終わりか
0699名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:46:58.03ID:NZpb+aRY
範囲が明確になった分、むしろ合格率上がりそうやな。
合格基準点等の変更はなさそうだし。
0700名無し検定1級さん2023/06/26(月) 20:51:47.15ID:2T425UfV
明日から意見募集なのに勝手に決めつけてて草
カモーン3%
щ(´Д`щ)カモ-ン
0701名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:01:44.35ID:79MS9wtR
ならば今年からようやく学習し始めた連中にとっては、今後変わると思われる
その変更点の数々が早くテキスト類に反映されて欲しい所だろう

出なくなると判っているところを学習する事ほど無駄なものはない
0702名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:18:01.05ID:opjoOHCQ
>>696
書式なんてやらなくていいよ
せめて、入管法は入れよう!
入管がどうとか言ってるし
0703名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:31:40.63ID:YuKvE9ET
てかさ、記述の配点がデカすぎるのが明らかおかしい
択一の不出来を運のみで逆転させてしまうクソ仕様
せいぜい1問10点だろなめてんか
0704名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:38:19.35ID:mnGXVNR+
いや、調整弁が無いと合格率が20%とかいく可能性あるから記述は必要だ
というか相対評価にしたらどうだ?

合格ラインの180点は廃止し、相対評価で合格率は毎回上位5%~7%にすりゃ文句ないべ。
0705名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:40:07.19ID:NZpb+aRY
>>704
今回の改正はそこまで想定されてないからね。
結果として合格率上がりそう。
0706名無し検定1級さん2023/06/26(月) 21:46:09.95ID:QDQXxjHz
令和4年度試験合格者だけど早めに受かっておいて良かったわ
来年から行政書士法や戸籍法とか実務関連の業法が試験範囲に入るそうだけど
勉強範囲結構増えて受験生の負担にはなるね
0707名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:00:32.49ID:DcnTQSEO
>>706
しかも過去問蓄積無いからな。今頃予備校は、H17以前の過去問を引っ張り出してるだろうか。
0708名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:01:22.34ID:4xrCK6Y4
せやな
ワイも2022年度合格者やけど、去年受かっといてよかったわ

改正初年度はどんな問題が出るかわからへんし、対策難しんちゃうかのぅ
0709名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:16:35.02ID:79MS9wtR
結局>>673を良く見てみれば、大きな変更はあくまでもこれまでの試験で言うところの
一般常識分野が中心なのか
政治や社会や経済など、直接的にあまり関係なさそうな分野のモンからより行政書士に密着した
業務に関する分野の知識を深く問われる事になると

今年は無理だが来年受験予定のおれは複雑な気分だ、上でも書いたが今年の年末に刊行される
24年度版のテキスト群は変更箇所を多少なりとも網羅したモノにしてもらえれば有り難い
0710名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:26:03.21ID:BmSBckK0
>>709
旧試験のときは、一般知識の足切り回避で少しの勉強だけでも行政書士法満点が余裕だった
2~3問出題されていたけど、旧試験の過去問は司法書士試験の司法書士法とまったく同じ内容だったから、
条文ベースの出題でかなり簡単になってた

当時と違うところでやや面倒なのは、行政書士法人が合名会社の条文なので、
会社法を理解してないと勉強しにくいところ
その代わり、司法書士法と違って業務を行い得ない事件の条文がないから、
行政書士法人でも難しい知識は出題されない

よく出題されていたのは、登記申請書の作成や税務相談が可能かどうか?とか、
不動産取得税の申請書作成が可能かどうか?とか
登録・懲戒手続や事務所設置・報酬額掲示・依頼応諾義務・守秘義務とか、領収証・事件簿など
司法書士試験で出しつくされたところばかりなので、そんなに難しくないよ
0711名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:35:27.09ID:f1oWrUNF
去年受かったけど問題変わる時って模範問題みたいのでんのかね?
共通テスト導入の時はこんなの出すっていう問題を出してた気もするけど

それにしても行政書士業務に関連する法令って幅広いな
0712名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:38:44.35ID:/SC40Ed1
行政書士業務に関連する法令=行政書士法、戸籍法、住民基本台帳法って書いてあんじゃん。
範囲広くねーよ。
0713名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:39:03.56ID:BmSBckK0
>>711
旧試験のときから新試験のときも模範問題なし
司法書士試験で憲法が試験範囲に追加されたときも、司法書士法が試験範囲に復活したときも、
模範問題なし

総務省も法務省も法科大学院制度創設のときにプレ問題を公表しただけのようだ
0714名無し検定1級さん2023/06/26(月) 22:39:12.35ID:4193WBVD
同じ人が書き込んでるのか
去年受かったマン
0715名無し検定1級さん2023/06/26(月) 23:16:03.01ID:eJxFDjri
来年受けようと思ってるんだけど素直にどこかの通信や予備校使ったほうがいいかな
0716名無し検定1級さん2023/06/26(月) 23:18:10.20ID:Zaew4Cws
一番慌ててるのは資格学校だろ
0717名無し検定1級さん2023/06/26(月) 23:19:21.82ID:BmSBckK0
>>715
市販の改訂テキストで十分だよ、過去問の蓄積も20年分くらいあるから
0718名無し検定1級さん2023/06/26(月) 23:19:40.84ID:BmSBckK0
旧試験で「行政書士の業務に関し必要な基礎知識」として出題されていた法律一覧

・行政書士法(行政書士法施行規則を含む)
・戸籍法
・住民基本台帳法

上記3つは来年度から復活確定


・労働法(労働組合法、労働基準法、労働関係調整法、労働契約法)
・税法(所得税法、法人税法、相続税法)

上記2つは来年度から復活する可能性あり


<参考>
旧試験では、上記5つは法令択一科目と一般知識の両方で出題されていた
一般知識の出題数は14問ではなく20問の出題だった
それらのうち、税法2問、行政書士法5問、戸籍法1問、住民基本台帳法1問、労働法1問の合計10問が毎年出題されていた

たとえば、平成11年度の場合

・税法2問(青色申告制度、地方税)

・行政書士法5問(義務、登録、業際問題、業務内容、条文穴埋め問題)

・戸籍法1問
 → 認知届・分籍・嫡出否認に関する出生届・天災による死亡報告に関する問題など全般を問う設問

・住民基本台帳法1問
 → 記録対象・世帯単位住民票の作成・転入届・書面または口頭の可否・戸籍附票の訂正など全般を問う設問

・労働法1問(就業規則と労働協約)

ちなみに、行政書士法の業際問題については、条文ベースでとても簡単な問題だったので、得点源となっていた
たとえば、5肢択一で、以下の選択肢から行政書士が業務としてできるものを選ぶ問題など

1 社会保険に関し、行政機関等に提出する申請書類の作成および提出代行を行うことができるか?
2 裁判所、検察庁または法務局に提出する書類の作成を行うことができるか?
3 特許庁に対して特許・実用新案等の出願手続を代理することができるか?
4 自動車税、ゴルフ場利用税等の税務書類の作成を行うことができるか?
5 不動産登記または供託の手続について代理することができるか?

235は不可、1は特例行政書士に限り作成ができるが「提出代行」までは不可、4はすべての行政書士が可
0719名無し検定1級さん2023/06/27(火) 00:39:49.47ID:8bjdv3z7
テンプレ
去年受かったものだけど
0720名無し検定1級さん2023/06/27(火) 00:51:33.76ID:bb5hb3uS
合格率45%の司法試験は論外としても、
予備試験や司法書士試験公認会計士試験などはちょっとづつ合格率が上がってきてるから
行政書士試験も合格率漸増の流れになるんじゃないのかなあ
0721名無し検定1級さん2023/06/27(火) 06:41:43.78ID:36h35G2f
受験資格不要の手頃な塗り絵士業試験ってことでコロナで受験者が増えた結果、
行政書士の素質を判断する試験から知能の証明テストみたいなクソ試験の流れになってしまったので体制を引き締めようってのは正直見直した
受験料収入欲しさに意識の低い合格者を量産し続けたらコンビニおにぎりみたいなのが増えて会の威信を損ねると気づいたのかもな
0722名無し検定1級さん2023/06/27(火) 06:48:14.86ID:0tQ5m8PV
法律入門試験だから裾野を拡げる意味でも合格率は2割程度でいい
0723名無し検定1級さん2023/06/27(火) 06:56:59.05ID:t0kWTxUi
一般知識の出題が減って法令に置き換わるんだろ?
一般知識なんて正答率が一番高い得点源だったけどこれじゃ学習範囲が増えるだけじゃないか
0726名無し検定1級さん2023/06/27(火) 10:58:24.30ID:AxwiBg4L
一般知識で稼いでた人終了だな
特にコテ連中そうだったでしょ。必勝ニキやチンタとか
0728名無し検定1級さん2023/06/27(火) 11:34:43.09ID:Vz20unhe
一般知識は無勉でいいところなのにねぇ
勉強するとこ増えてめんどくさいよこれ
0729名無し検定1級さん2023/06/27(火) 12:53:45.43ID:qtL9Rlhh
>>724
最近は5000人くらいの合格者にしたいってのが分かるが昔は年によってばらつきがひどすぎるし何がしたかったんだ?
合格者数を絞る方向にしたいならそれはそれでいいがある程度一定にしないと
0730名無し検定1級さん2023/06/27(火) 13:31:27.58ID:+ExlE6nH
試験の本筋から逸脱した運否天賦な要素が排除され、しっかり法律の勉強をした者が合格できる試験になっていいじゃないか
0731名無し検定1級さん2023/06/27(火) 15:10:10.83ID:YPqmeTdr
テキストは伊藤塾、レック、TACでどれがお薦め?
0734名無し検定1級さん2023/06/27(火) 18:08:54.40ID:fJWSakVj
文章理解はいらん
こんなものを出題する暇があるから 1問でも多く法律の問題を出題すべき
0735名無し検定1級さん2023/06/27(火) 18:16:18.67ID:fJWSakVj
あるいは文章理解の代わりに数学の問題を出題するのはありだな
行政書士も少しは理系も勉強すべきだからね

微分積分
確率統計
線形代数

これらの単元で各1問ずつ合計3問 出題すればいい
これで最低限の数学の知識が身につく チャンスが得られる
0736名無し検定1級さん2023/06/27(火) 18:19:03.68ID:8siLwr44
司法書士みたいに実務に直結する出題をすればいいだけ
それだけで行政書士試験の価値は爆上がり
0738名無し検定1級さん2023/06/27(火) 18:28:40.82ID:FtgJR+6m
司法書士より試験が簡単な分まともじゃない人をはじくための一般知識と文章理解だと思う
正直あの難易度で足切りくらうとか常識足りてないやばい奴な気がするんだが
0740名無し検定1級さん2023/06/27(火) 19:21:57.63ID:waofZbYp
>>737
平成17年度以前は毎年2問数学の問題が出ていたよ。
二次方程式の他にも、

線路と並行の道を時速〇kmで走る自転車が同じ方向へ進む時速〇kmの電車に〇分おきに追い越されるとき、
電車は何分間隔で運転されているか?
図の立方体平面を△ACFで切り離したときに、切り離された二つの立体の体積の比はどれか?

などなど。
0741名無し検定1級さん2023/06/27(火) 19:29:12.37ID:waofZbYp
あるグループに対して、20日間で完了しなければならない仕事がある。
最初グループの中の5人でその仕事に取り掛かり、日数半分の10日間で全体の4分の1しか処理できなかった。
1人当たりの仕事量は同じとすると、指定された20日間の期日までに処理するためには、
このあと何人増やせばよいか?

同じ大きさのなるべく大きな立方体を使うことにより、タテ60センチ・横96センチ・高さ24センチの直方体を作る場合、
立方体はいくつ必要になるか?


いずれも数学というよりも、中学受験の算数の問題だから、今の小学6年生のお受験組はすぐ解けるんだろうねえ。
0742名無し検定1級さん2023/06/27(火) 19:35:01.54ID:sPyhuEQi
なんでそんなに昔の問題に詳しいんだ…?
0744名無し検定1級さん2023/06/27(火) 19:59:45.71ID:9IdRSPUx
>>741
50人月で1/4だから全体は200人月
残り10日で150人月こなすには15人必要なので10人の増員

最大公約数12で80個
0746名無し検定1級さん2023/06/27(火) 20:18:02.27ID:waofZbYp
>>744
両方とも正解。

あとは行政書士の実務に絡めた算数問題も出題があったけど、
これも中学受験レベルで高校受験レベルじゃないね。


甲は、妻乙と3人の子丙・丁・戊に遺産である金銭を「相続させる」旨の遺言状を作成したが、

・丁の相続額は、丙の相続額よりも1割少ない
・戊の相続額は、丁の相続額よりも1割少ない
・乙の相続額は、丙の相続額の2.5倍であって、かつ、丙・丁・戊の合計額よりも210万円少ない

以上の場合において、戊の相続する金額が含まれる範囲は、次のうちどれか?
1 800万円未満 2 800万円以上850万円未満 3 850万円以上900万円未満 4 900万円以上950万円未満 5 950万円以上


純粋な数学問題は、どうやら二次方程式くらいしか出題例ないみたい。
0748名無し検定1級さん2023/06/27(火) 20:45:17.64ID:d5K9w32O
>>735
は?馬鹿?
0750名無し検定1級さん2023/06/27(火) 20:52:11.81ID:fJWSakVj
物理 や化学も試験範囲にするなら範囲は限定的にすべきだな
物理なら力学だけ、化学なら理論化学だけ
この程度にしておかないと文系にはきついでしょ
0751名無し検定1級さん2023/06/27(火) 21:03:08.20ID:waofZbYp
以前の行政書士試験は、中学理科は出題範囲だったけど、
物理や化学は高校だから出題は一度もなかったね。


電球や豆電球の明るさに関して、誤っているものを2つ選びなさい。

1 抵抗の大きさが違う数個の豆電球を直列につないで一定の電流を流した場合、抵抗の小さな豆電球がもっとも明るい。
2 抵抗の大きさが違う数個の豆電球を並列につないで一定の電圧を加えた場合、抵抗の小さな豆電球がもっとも明るい。
3 起電力の同じ電池2個を並列に接続して豆電球につなぐと、電池1個のときより明るくなる。
4 抵抗の同じ電球を2個直列につないで電源に接続した場合と、2個並列につないで電源に接続した場合では、
  並列につないだときのほうが全体的に明るい。

昔の過去問は平成11年度以前だから著作権もなくて便利だよね。
0752名無し検定1級さん2023/06/27(火) 21:17:29.71ID:7IgOYaJx
市街化調整区域にある農地に家を建てたい場合
どのような許可申請が必要?
━━━━━━━━━
    公 道
┏━┳━━┳━┓
┃  ┃家屋┃  ┃
┃  ┗━━┛  ┃
┃    農地    ┃
┗━━━━━━┛

こういうのが実務に関する問題
0753名無し検定1級さん2023/06/27(火) 22:27:02.97ID:yyVq3jmh
ぼくのかんがえたさいきょうのぎょうせいしょししけん
0754名無し検定1級さん2023/06/27(火) 22:59:07.09ID:WTgrjNvf
行政書士試験と実務が乖離してるかわかるだろ
今やってる試験勉強をどれだけ一生懸命やっても
行政書士の業務はできない

今やってる勉強は無駄の極致
0755名無し検定1級さん2023/06/27(火) 23:02:13.35ID:S00n5hZ1
法を勉強するために行政書士試験を勉強しているのでやって、別に行政書士になるために行政書士試験を受験してるわけじゃないから
0756名無し検定1級さん2023/06/27(火) 23:04:26.09ID:WTgrjNvf
行政書士試験の勉強をしたって法を勉強したことにはならない
法を学ぶというのは、生活において法を理解し利用できること

法は何のためにあるのか考えれば自明
0757名無し検定1級さん2023/06/27(火) 23:09:54.35ID:9NhruQ+j
法は多数意見の代弁者だから少数者には害悪
行政書士試験を勉強してもロリコンの権利は擁護されない
0758名無し検定1級さん2023/06/27(火) 23:50:00.27ID:PrBlrsUv
>>751
お前さぁ
スレ違いも大概にしとけやボケ
0759名無し検定1級さん2023/06/28(水) 04:56:08.74ID:0qsKfkK4
Googleバードでおすすめ通信講座を聞いたらアガルートが出てきたんですけど、どうなんですか?
0760名無し検定1級さん2023/06/28(水) 07:12:22.01ID:vuiTNcHi
文章理解は出したとしても、難易度上げた方がいいと思うわ
これまでは政治経済が水ものだったからしょうがない部分はあっただろうけど
今後試験範囲が絞られるなら、3問中3問正解して当然レベルのサービス問題にする必要はなくなる
0761名無し検定1級さん2023/06/28(水) 08:14:56.44ID:r9+/wKGZ
文章理解の難易度上げるって厄介じゃないかな
出典が加賀乙彦から小林秀雄になったら難易度は上がるけどより悪文になってるから難しいだけで
0762名無し検定1級さん2023/06/28(水) 08:49:38.06ID:e0qgOhDf
あれこそまさに足切りだしな
あれも解けない人もいるんだよ。去年だって80%台の問題もあったような
0764名無し検定1級さん2023/06/28(水) 12:36:24.43ID:XuAxEbbU
>>759
LEC
資格の学校TAC
資格スクール大栄
東京法経学院
フォーサイト

今検索したら上から順にこの5校が出てきたぞ
まさかの伊藤塾もアガルートも入ってないという結果だったのだが
0765名無し検定1級さん2023/06/28(水) 15:35:35.93ID:Ld4Zbu2Y
そりゃぁ最短ルートじゃないからじゃない?
アガルートがランクインしてないのは
0766名無し検定1級さん2023/06/28(水) 18:07:21.50ID:D6LCB/Qf
どの予備校でも同じだろ
このレベルの資格なら
0767名無し検定1級さん2023/06/28(水) 20:13:55.12ID:rZtyffMk
市販模試の難易度順に並べると


TAC
早稲田
伊東塾
LEC


でいいのか?
0768名無し検定1級さん2023/06/28(水) 22:19:21.06ID:Wt7Hi9o1
>>759
司法書士試験のおすすめの予備校は、以下のとおりです。

伊藤塾
LEC東京リーガルマインド
資格の大原
フォーサイト
アガルートアカデミー

大原って司法書士やってないのにこんな結果を出すGoogle bardとは
0769名無し検定1級さん2023/06/28(水) 23:29:07.97ID:QHmtx3wF
どっちもユーキャンがないワロタ
0770名無し検定1級さん2023/06/28(水) 23:44:11.18ID:mZ5q6d7U
結局自分にあうかどうかでしかないな
アガルートか資格スクエアの森Tらへんかな俺は
視聴時間が短い方が好き飽きるから
0771名無し検定1級さん2023/06/29(木) 07:48:02.25ID:k9l8/Wcg
よしおは合格できそうか
0773名無し検定1級さん2023/06/29(木) 12:29:52.85ID:/K9FLQNO
行政書士法等が試験に入れられて法令関係が増えると他資格受験生はちょっと不利になるな
他資格受験生は一般知識は無勉で特攻が基本だから、地頭だけでゴリ押しだと、新制度試験では足切りにかかりやすくなる
0774名無し検定1級さん2023/06/30(金) 00:02:02.05ID:CPoxmVZJ
行政書士本命の人が優先されるのは、いい事にしか思えないけどな。
0775名無し検定1級さん2023/06/30(金) 01:02:01.66ID:sG1NKvmi
間もなく受け付け開始か
このスレもいよいよ盛り上がってきたな
ID付きのクソスレは落ちたみたいだし、いよいよ本番だな
0776名無し検定1級さん2023/06/30(金) 01:58:44.77ID:XGeodPVZ
チャットgptでおすすめを聞くと、キャリアアップスクール行政書士講座、日本リーガルマインド行政書士講座、中央学院行政書士講座が出てきます
0777名無し検定1級さん2023/06/30(金) 12:39:36.52ID:HRvPmuj3
フォーサイトやユーキャンはないのか
0778名無し検定1級さん2023/06/30(金) 13:37:04.92ID:XGeodPVZ
>>777
GPTは、フォーサイトとユーキャンは出してくれませんでしたね
0779名無し検定1級さん2023/06/30(金) 23:39:16.45ID:kUa3l72s
gpt
0780名無し検定1級さん2023/06/30(金) 23:44:39.59ID:kUa3l72s
ところで、この人見てるかな

0305 48歳 ◆94tEm4EguEWG 2022/07/19(火) 12:24:03.49
以下、参考になる人もいるかも。

公式問題集1周、公式テキスト(頭に入らず)
翔泳社問題集の答えのみを速読。
試験1週間前から準備開始で、計40時間ぐらい投入。

翔泳社の問題集を解けば大丈夫ですね。
公式問題集のみでは合格が難しかったと思います。
大学は理系。仕事はIT系。ビジ法3級は3年ぐらい前に合格。3級の内容は完全に忘れてた状態でした。

次は行政書士試験に行きます

内容桁違いでしょ
0781名無し検定1級さん2023/07/01(土) 05:52:49.57ID:0AOQ4bFi
>>780
どの資格の書き込みかと思ったらビジ法2級か
俺はビジ法2級に2ヶ月ぐらいかけて受かって
行政書士は10ヶ月ぐらいの勉強で受かった
ビジ法で民法や会社法の基礎を勉強できてたのが良かったのかも

1週間でビジ法受かる人なら行書もいけるんじゃないの?
その勉強法はもちろん通用しないだろうけど
0782名無し検定1級さん2023/07/01(土) 08:21:33.39ID:WIZUFL0H
>>781
>その勉強法はもちろん通用しないだろうけど
まぐれ合格は怖いよ。行政書士にまぐれ合格して、自分の勉強法に自信を持った勢いで、司法書士に6年費やして撤退した人を知ってる。
0783名無し検定1級さん2023/07/01(土) 19:28:56.30ID:SSc8LBI4
なるほど
司法書士試験では通用しないか
だから自称行書合格者はこのスレに粘着するのか
0784名無し検定1級さん2023/07/01(土) 20:11:33.78ID:dH2yYqIX
【行政書士の試験科目】  【司法書士の試験科目】
①憲法                 ①憲法
②民法                 ②民法
③行政法               ③刑法
④商法・会社法.          ④不動産登記法
⑤基礎法学             ⑤商法・会社法
⑥一般知識             ⑥商業登記法
┏━実    務━━━┓   ⑦民事訴訟法
┃建設業許可      ┃   ⑧民事執行法
┃飲食店営業許可  ┃   ⑨民事保全法
┃産廃            ┃   ⑩司法書士法
┃古物営業        ┃
┃農地転用        ┃
┃入管業務        ┃
┃倉庫業          ┃
┃      他        ┃
┗━━━━━━━━┛

司法書士試験は、合格までが勝負だが、
行政書士試験は、合格してからが勝負
行政書士は、実務が加わると司法書士を凌駕する難度
行書→司書とか煽ってるのは予備校や予備校に洗脳された資格バカ(笑)
0785名無し検定1級さん2023/07/01(土) 22:18:37.84ID:VyE6AoX/
公務員試験である程度の知識はあるつもりだから>>3にある肢別過去問だけで良いと思う?
やっぱテンプレに沿ってやるべきかな?
0787名無し検定1級さん2023/07/01(土) 23:14:50.06ID:6AwGsMXO
それは声が大きい人のテンプレもどき。ネタ
>>785
肢別中心でいいと思うよ
困ったら総合問題集か過去問を買い足せば
0788名無し検定1級さん2023/07/01(土) 23:30:14.40ID:2ztD+tsh
>>785
それなら無勉でいけるぞ頑張れ!
0789名無し検定1級さん2023/07/01(土) 23:59:48.38ID:WIZUFL0H
コンメンタールもリークエも講義のテキスト。素人がそれだけ読んでも意味ない。
>>9をでっち上げた奴はたぶん、こういう本を読めば受かると思って、結局かすりもしなかった経験者だろう。
学校の勉強を怠けてたから、こういう本を読むだけで理解できるような気になるんだろうか。
0790名無し検定1級さん2023/07/02(日) 00:10:02.95ID:LgDmyIvb
>9をでっちあげるひと

加えて、血の気が多いと思われる。カッとなりやすい。だから声も大きくなる。
0791名無し検定1級さん2023/07/02(日) 00:18:19.55ID:TrL/gyFS
9ってインプットはネタだろうけどアウトプットはまともなこと書いてるぞ
0792名無し検定1級さん2023/07/02(日) 00:22:42.63ID:Zc2jx5+D
改正民法の債権法・相続法は制度趣旨からしてわけわからんから、
新基本法コンメンタールはわかりやすくて助かっている
高いから図書館でその都度わからないところだけ借りて参照しているけど
0793名無し検定1級さん2023/07/02(日) 00:24:15.67ID:Zc2jx5+D
あと憲法の憲法学読本は辰巳の講座で指定基本書になっているから、これも使ってる
0794名無し検定1級さん2023/07/02(日) 00:26:45.10ID:9MsUuM4f
>>781 ビジ法2級と宅建と行政書士は
受ける順番によって勉強期間は変わるよね
オレはFP3級と簿記3級で準備体操しながら
法律初心者で宅建5ヵ月→行政書士1本全力9ヵ月、
簿記2級FP2級マン管の後1週間でビジ法2級だった。
0795名無し検定1級さん2023/07/02(日) 05:09:54.81ID:B+qDz3DV
むし
0796名無し検定1級さん2023/07/02(日) 07:09:43.54ID:WazVAvhw
Q:上手い嘘のつき方は嘘の中に真実を混ぜると信憑性が増すという言葉がありますが、本当のことなんでしょうか?
それともこれはデマで本当は違うのでしょうか?
嘘の見分け方などもありましたら教えてください


A:ジャンク債はどこまで行ってもジャンク債ですね。
高格付けに混ぜるのが一番です。
真実の中に嘘を混ぜますね。
感覚は案外的中します。
違和感を感じたら、危険ですね。
0797名無し検定1級さん2023/07/02(日) 07:36:34.72ID:ExH8uHcw
まだ通信だけど、行政法DVDが来ない。後、損失補償と、地方自治体だが、

これで終わりになる。現在、DVDは2度見ることにしているので、1枚半残っている。

これを見ながら、科目別答練や、肢別本、LEC,TAC両方を弱点箇所に

回している。ミニテストも繰り返している。本番まではこの体制で行くが、

今年はだめだな。
0798名無し検定1級さん2023/07/02(日) 11:54:00.92ID:N1elf3Cd
タックが出してる「無敵の行政書士」とはどんな中身なのかが気になっている
0799名無し検定1級さん2023/07/02(日) 12:00:30.94ID:WG4vp59U
>>798
令和三年度の合格者だけど、現役行政書士の苦労話しとかあって
おもしろかったよ。勉強の合間の息抜き的副読本みたいな扱いなら十分。
0800名無し検定1級さん2023/07/02(日) 12:19:10.91ID:U1KuDU4h
>>791
誰かの正しいアドバイスを改変したんだろう。
「リークエ会社法」を書きたいだけだから、アウトプットは眼中に無かったとも言える。
こいつの「リークエを勝手に初心者向けだと思って、それが全くわからなかった虚しさを、一人でも多くの初心者を道連れにして紛らわしたい」というスタンスは、ゾンビが生者に向けるような怨念を感じる。
0801名無し検定1級さん2023/07/02(日) 12:47:28.70ID:N1elf3Cd
行政書士試験は各都道府県に最低でも1か所は試験会場あるのが良いところ
0802名無し検定1級さん2023/07/02(日) 13:11:44.06ID:R8iQWBQ3
>>801
公務員がいるとこはあるよ
行政の公務員に書類渡す役目が行政書士だぞ
0803名無し検定1級さん2023/07/02(日) 13:32:46.04ID:nJW60+Cp
>>797 オレ独学やったから通信通学よく分からんけど
全範囲を俯瞰しながら繰り返せてないちゅーコト?
オレ法律初心者やったから教材選び出来んかったし
取りあえずみん欲しテキスト+問題集+記述本の3冊を
9月末まで7回転くらいして全体を頭になじませた
10月からいっぱい買った市販模試やりまくり
コレで本番192点1発どぴゅ(≧∇≦)イケた
0804名無し検定1級さん2023/07/02(日) 13:41:56.01ID:R8iQWBQ3
これ公務員氷河期枠で男はほぼ必須だから公務員氷河期枠を狙う四十代が必死に受けてる資格だぞ
女は子育てや多様性を武器に氷河期枠に入れるけど男は行政書士を持ってないと無理ぽい
公務員は17年勤務したら行政書士の試験免除になるからそこで働くには行政書士くらい持ってないと、と言う理屈
0805名無し検定1級さん2023/07/02(日) 14:15:48.07ID:lTuZJD+y
合格率1割という難しさ
周りに受かってるのいないからアドバイス貰えない
0806名無し検定1級さん2023/07/02(日) 14:46:38.20ID:N1elf3Cd
タックの全国公開模試の情報でてないな
0808名無し検定1級さん2023/07/02(日) 16:17:39.05ID:DyPEhEcm
>>797
悪いが文章からダメさが滲み出してる
君の言うとおり今年もダメだろう
0809名無し検定1級さん2023/07/02(日) 16:45:11.40ID:xjLj0OAN
>>804
この国は公務員の試験免除やめろよな
そっちの廃止は訴えないのか
0810名無し検定1級さん2023/07/02(日) 18:41:42.60ID:yGPNZB3S
>>797
通信ってこんなスローペースで進めるんだな
合格する人はもっと早い段階でインプット終わらせて、今の時期は過去問回転させてる気がするけど
0811名無し検定1級さん2023/07/02(日) 20:06:32.13ID:4lqcP3eU
どうやらTAC批判ニキは今年の受験諦めたみたいですね
0812名無し検定1級さん2023/07/03(月) 00:52:21.03ID:46uF0QlG
>>811
ところでTACに通報したのか?
結果はどうだった?
0813名無し検定1級さん2023/07/03(月) 03:34:54.78ID:H3ZLo7Px
TACが調査に乗り出して、TAC批判ニキは
粛清されたようです
0814名無し検定1級さん2023/07/03(月) 08:53:36.81ID:QrHLRHpw
>>752
家屋が誰のものかによるな
調整区域に家建てるのは開発行為にもあたるし
農転だけですまないのが大変
0815名無し検定1級さん2023/07/03(月) 08:57:50.69ID:0A2679ik
>>813
へぇ
粛清されたのか
ソース出してくれよ
0816名無し検定1級さん2023/07/03(月) 12:22:08.19ID:DhEi0Eft
>>814
△家屋が誰のものかによるな
△調整区域に家建てるのは開発行為にもあたるし
〇農転だけですまないのが大変

誰の物かはあまり関係がないけど
開発行為が絡めば誰ものかは重要だと思う

農転だけで済まないのは同意だ

農転は奥が深い
0817名無し検定1級さん2023/07/03(月) 18:59:06.71ID:tTNi0ITx
結局、行政書士試験は過去問回ししかないだろ?
肢別と40字、これを愚直に回すしかないんだよ
当然、理解できないところもあるけど、そこは丸暗記

丸暗記でどうしてもだめならググる、間違っても専門書はダメよ
もし、時間が余ったら、判例集でやればいいかも

1か月前は予想問題はやった方がいいかな

https://i.imgur.com/7aMWKru.jpg
https://i.imgur.com/0cf0N7h.jpg
0818名無し検定1級さん2023/07/03(月) 19:47:04.50ID:AMn5VfeN
ネットで受験申し込む場合、紙の試験案内は貰う必要ないかな?
0819名無し検定1級さん2023/07/03(月) 20:50:50.07ID:5tXtumba
>>818
全部フォームだから、要らなかった気がする。
行政書士会館が近いんで貰っといたけど、
08202023/07/03(月) 20:57:22.59ID:5nwYjBSk
お久しぶり
行政法の知識のメンテしてた

公定力・不可争力・不可変更力・自力執行力…

行政代執行法
行政上の強制執行と即時強制および行政罰
それぞれの類型の整理と各々がほうりつ・条例の根拠を必要とするのか否か…

手続法における努力義務
ここは語呂合わせで整理してある

一条国賠と二条国賠の判例の整理

自治法に関しては、数字要件は出ないことを確認したうえでの知識の整理


7月半ばには、LECの到達度確認模試一回目が始まる
ここでの出来で、残り、四か月弱の戦略が決まるな

仕事してるやつ、してないやつ
定職についてるやつ、フリーターの奴

色々いると思うが、目指すべきゴールは一つ

まぁ気張らず頑張っていこうぜ
0821名無し検定1級さん2023/07/03(月) 21:13:47.32ID:vOEqaqD+
>>813
おいおい、逃げ回ってないでさっさとソースはれよ

それともまたハッタリか?
口だけ野郎かよお前
08222023/07/03(月) 21:20:21.50ID:5nwYjBSk
まだまだある

審査基準と処分基準…

法定代理・委任・専決における法律の根拠の要否

肢別も確かにテーマごとにまとまっていて取り組みやすいと思う
ただ、そろそろ本試験を意識して、5肢の中から正答を導き出すテーマ横断的な思考法も身につけたいところ

twitterで有名なまきぐちさんも過去問に取り組む重要性は指摘している
08242023/07/03(月) 21:36:40.94ID:5nwYjBSk
>>823
雑魚ベテは黙ってろw
08252023/07/03(月) 21:45:28.00ID:5nwYjBSk
創価舐めてっとどうなるかぐらい社会人ならわかってんだろ?
0826名無し検定1級さん2023/07/03(月) 21:53:09.76ID:WoWTwdU5
ソースニキのことだよ
猛虎弁発狂ニキでもあるよね、この人
08292023/07/03(月) 22:10:18.09ID:5nwYjBSk
阪神がどうしたって?
0831名無し検定1級さん2023/07/03(月) 22:34:15.71ID:YK+PBgJb
今日はアメリカで重要な経済指標があるからな
23時からか…がっつり稼ぐぜ
0832名無し検定1級さん2023/07/03(月) 23:32:35.03ID:Yv4Hg06O
行政書士試験合格者であるこの私が
みなを合格へ導いてみせようぞ
0833名無し検定1級さん2023/07/03(月) 23:37:40.99ID:78HMHohA
>>826
提示できなくて悔しかったのねハッタリくん
0835名無し検定1級さん2023/07/04(火) 00:07:57.61ID:f+b0YgjN
なんかさ、ニキとか言うネットスラングを得意になって連発してる奴ってキモイ😅
0836名無し検定1級さん2023/07/04(火) 00:23:22.24ID:uhEthPuD
せやな
お疲れ様なんやで~ぃ

仕事に勉強と忙しいかと思うんやけど
7月、8月にどれだけ問題演習ができたかで
合格がグッと手元に手繰り寄せることができるさかい、頑張るんやで~ぃ

ワイも応援してるんやで~ぃ
0837名無し検定1級さん2023/07/04(火) 01:01:39.06ID:Nhmcl8xb
チンタって旧制一中出てんだな
やっぱ受験の学力は社会出るとあんまアテにならんな
0838名無し検定1級さん2023/07/04(火) 06:14:52.90ID:0MvegoR3
うちの県は試験会場が3ヶ所あるんだけどその振り分けってどーなってるの?
すごくアクセスの悪いド田舎があってそこは避けたいのだが・・・
0840名無し検定1級さん2023/07/04(火) 06:45:28.58ID:x1sKKXuR
試験会場は自分の住む県じゃなくても良いの?
宅建受けた後だと県縛りが怖い
0841名無し検定1級さん2023/07/04(火) 06:51:30.52ID:WVCTsqeI
>>839
もうさ、荒らしは放っておこうぜ
0843名無し検定1級さん2023/07/04(火) 08:06:42.50ID:x1sKKXuR
>>842
ありがとう
自分の住む県の会場の方がバス使わなきゃいけなくて相当時間かかるんだよね
隣の自治体に行くわ
0844名無し検定1級さん2023/07/04(火) 10:38:20.02ID:pf5UhNmN
DVDは、事実上発送が遅く来ないので、もう択一解きまくって、

記述式を書く。
0845名無し検定1級さん2023/07/04(火) 12:21:50.67ID:HqpTYSlz
↑日本語おかしくないですか?
 しかも唐突に何を言ってるんですか?
0846名無し検定1級さん2023/07/04(火) 13:57:59.09ID:qVNtWR6r
>>838
希望地書いて先着順
先着定員を超過した時点で自動的に他の試験会場に強制振り分け
どこになるかは他の試験会場の希望人数との兼ね合いによる
0848名無し検定1級さん2023/07/04(火) 14:09:46.71ID:qVNtWR6r
>>847
ごく稀に同じ県内の試験会場が満杯になると隣県の臨時増設会場に強制的に振り分けられるときもある
コロナ禍のときに会場数足りなくなって愛知の人が岐阜の臨時増設会場に移動になった例がある
0849名無し検定1級さん2023/07/04(火) 20:32:06.32ID:Hv7WZaEA
Twitterで100時間合格主張者がプチ話題になってたが華麗にスルーされててワロ
0850名無し検定1級さん2023/07/04(火) 21:11:17.61ID:8GLeU12/
今年受からないと来年からは難易度上がるだろうね
社労士も簿記も宅建も殆どの資格が過去問の蓄積で難易度上がってるし難易度が下がった資格って法科大学院ルートの弁護士くらいしか無いだろう
0851名無し検定1級さん2023/07/04(火) 21:26:57.43ID:BFeC504Y
>>849
100時間ともなると、尊敬でも羨望でもなく、幸運のキーホルダーを拾った日から人生大逆転! の体験談みたいな印象になるんだよね。
0854名無し検定1級さん2023/07/04(火) 22:59:45.18ID:4jmd9eeN
俺も行政書士の勉強は100時間だけであっさり合格したけど
その前に司法書士の勉強を1200時間やってたからなあ
0856名無し検定1級さん2023/07/04(火) 23:14:17.98ID:vG5K0kmf
会社法は条文そのまま出てるから、意外と得点できるのではと感じている
0857名無し検定1級さん2023/07/04(火) 23:23:10.51ID:4jmd9eeN
>>855
いやいや司法書士試験には行政法と一般教養は出ないし憲法も3問だけだからな
意外と被ってない
0859名無し検定1級さん2023/07/05(水) 00:00:08.37ID:+05pPtV/
択一やったら、行政立法滅茶苦茶。もう問題中心だな。DVDで

ノート作っている場合じゃないな。
0860名無し検定1級さん2023/07/05(水) 01:19:40.46ID:3KxOPSqE
>>856
簡単な問題は拍子抜けするほど簡単だよな
会社法すてなかった者へのサービス問題かな
0863名無し検定1級さん2023/07/05(水) 09:35:10.38ID:QGMGOiIF
辰巳は何年もDMを送って来てくれるマメな会社
LECも合格後に他資格講座とか士業向け婚活サービスのパンフをくれる
士業は女関係ダメなのが多いからこれはいいね
0866名無し検定1級さん2023/07/05(水) 13:35:14.56ID:O/ZImWmY
>>861
そうだな
0867名無し検定1級さん2023/07/05(水) 14:01:46.09ID:lCVW5jHA
資格スクウェア森Tの速習受けちゃおうかな
0868名無し検定1級さん2023/07/05(水) 16:09:46.50ID:lCVW5jHA
でも多分冷やかされるからやめとこ
0869名無し検定1級さん2023/07/05(水) 19:28:16.25ID:HVvubuIq
10年分の過去問を10回まわす
それが一番確実な方法
時間が余ったら予想問題を6回分をやれ
それで合格証書が届く

行政書士試験は合格しやすいように作ってある
本番は、合格後の実務の勉強
0870名無し検定1級さん2023/07/05(水) 20:05:00.73ID:H74VQzzw
せやな
今日もお疲れ様なんやで~ぃ
暑い日が続きますが体調管理に気をつけて
頑張っていこうやないか~ぃ

ラブ・アンド・ピース(by ワイ)
0871名無し検定1級さん2023/07/05(水) 20:27:26.07ID:1DHJLRcZ
勉強は必ず法令集の確認から始めるのがルーティン
0872名無し検定1級さん2023/07/05(水) 20:58:58.09ID:lKrntkvd
>>835
それなw
0873名無し検定1級さん2023/07/06(木) 01:08:20.78ID:kmB9k81f
せやな
からの~
save your dream save your love!!
なんやで~ぃ

みんな今週もあと2日!!
お互い仕事に勉強と頑張っていくんやで~ぃ!!

it could be a good chance!!
0875名無し検定1級さん2023/07/06(木) 05:06:42.93ID:u5Lc7SlP
なんかうすら寒い馬鹿がいるな(笑)
0877名無し検定1級さん2023/07/06(木) 07:49:33.57ID:er0MFRXs
記述式の勉強法がよー分からん
Twitterでは写経?が流行ってるのか
でもなあ、今せっせと写経したところで11月まで記憶保持はムリポだろうしなぁ
0878名無し検定1級さん2023/07/06(木) 08:10:12.96ID:fhwvrMPX
写経は意味なさそうだなw
直前期の条文の素読の方がいいんじゃないかね
0879名無し検定1級さん2023/07/06(木) 08:30:19.35ID:UwXprr55
漢字忘れないように単語だけは毎日書いておいたほうがいいぞ。
0880名無し検定1級さん2023/07/06(木) 08:32:21.71ID:gpHebXkW
>>877
判例や条文の重要箇所の暗記はそりゃ必要だが写経はやめろw
択一を要件当て込んでとけるくらいになれば書けるようになる
意味も分からず記述本の暗記するなら重要項目のまとめ本の強調部分きちんと覚えて使える知識にしたほうが早い
0881名無し検定1級さん2023/07/06(木) 13:09:26.46ID:EHS/UHlA
写経はともかく行政書士試験はとにかく正確な暗記+国語力(文章理解)
言い訳して暗記から逃げてるやつは
受からんよ
0882名無し検定1級さん2023/07/06(木) 15:04:57.32ID:WNx7jLEg
>>881 そうそう本当にソレww
理解と暗記を両立させるための教材ぐるぐる。
問題集だけぐるぐる←誰でも出来るし皆んなやっとる
法律初心者やったオレはテキストもぐるぐる
ハナから1発合格なんて慮外やったし
テキストと問題集と記述の3冊ぐるぐる必死
判例集とか条文素読まではとてもムリw
でも3冊分は理解と暗記を仕上げたから
あとは市販模試やりまくりで1発どぴゅ合格
0883名無し検定1級さん2023/07/06(木) 20:41:08.21ID:km1sds0n
コイツおもしろいと思ってやってるんだろうか
0884名無し検定1級さん2023/07/06(木) 21:38:59.13ID:tNE+zeaT
択一の解きこみを行った。これからこうなるだろう。択一の墓の記述式の

問題も載っているので、役に立つ。DVD聞く時間は、限定だな。

記述式はキイ・ワードを覚える感じで回す。

よくわかる行政法は役に立つ。よくわかる民法も買った。
0885名無し検定1級さん2023/07/06(木) 23:28:07.95ID:M4ITgKvS
行政法の対策として、完全択一六法はオーバースペック?
0887名無し検定1級さん2023/07/06(木) 23:41:54.30ID:dEafXkz4
直ちに、遅滞なく、速やかに
この違いって試験での得点に影響するのかな
0890名無し検定1級さん2023/07/07(金) 01:39:39.23ID:1AP2hfqt
>>887
一回出たからもう出ない
0892名無し検定1級さん2023/07/07(金) 08:15:33.22ID:ueeuIxXW
>>891
基礎法学は出題範囲無限大みたいなもんだし、そもそも出端をくじくための設問だから、再利用されない可能性は高いな。
0894名無し検定1級さん2023/07/07(金) 10:39:13.76ID:s/FedX4Z
>>891
同じ判例を聞き方変えて何度も何度も聞いてるからね
それを制覇するのは最低条件じゃないかね
基礎法学と一般知識は過去問だけじゃどうにもならない
0895名無し検定1級さん2023/07/07(金) 11:01:51.20ID:U9C9OB+T
>>893
択一六法は行政法だけ低スペック
行政書士用のテキスト・過去問・問題集の7割くらいしかカバーしてない
大半が条文掲載なだけ
0896名無し検定1級さん2023/07/07(金) 12:24:22.74ID:1AP2hfqt
久しぶりにLINEオプチャ覗いたら、悪態ついて抜けてった十六夜がどみにおんとかいう名前に変えて、
ついでにちょいキャラ変して戻ってきててワロタ
本人はバレてないつもりなんだろうか?
0899名無し検定1級さん2023/07/07(金) 14:39:33.64ID:IRXfzPOK
チンタが居ないから今年は盛り上がらないかぁ………
0900名無し検定1級さん2023/07/07(金) 14:46:39.18ID:nC0/udsX
会いに行けばいいじゃん
5chを自前のSNSかのように私物化するのがおかしい
0901名無し検定1級さん2023/07/07(金) 16:53:37.84ID:6LN0K8cg
>>883
面白く読ませるつもりなんか無いだろ。
ただ、こんなバカが受かるような試験なんだと思わせるのが目的。
0902名無し検定1級さん2023/07/07(金) 19:43:53.52ID:HD7ABNF4
>>899
いなくていいだろ
馴れ合いならよそでやれ
0903名無し検定1級さん2023/07/07(金) 21:00:42.84ID:pyqwvefn
十六夜とかただの予備試験万年受験生のくせして社会人受験生ヅラしててキモいだけなんだよ
0906名無し検定1級さん2023/07/07(金) 23:08:38.42ID:RPXukzPA
まだ、行政法DVDが終わってないという。状況で、過去問120問までといた。

よくわかる行政法みてやっている。民法も改正前ならいざ知らず

改正後には対応していないので、よくわかる民法を買って読んでから

記述式をやっている。
0907名無し検定1級さん2023/07/07(金) 23:16:01.56ID:3cx7QMUU
文章大丈夫?
0908名無し検定1級さん2023/07/07(金) 23:55:04.38ID:kOdcpaPC
>>906
今年の試験に間に合わなさそうだね
いろんな意味で
0909名無し検定1級さん2023/07/07(金) 23:55:37.43ID:RPXukzPA
練習中です。だけどよくわかんねえな。マジで対策はない。
0910名無し検定1級さん2023/07/08(土) 00:06:25.73ID:tRlaAOHU
間に合うとか間に合わないとかいう事は今の段階では言えない。
0912名無し検定1級さん2023/07/08(土) 00:23:31.46ID:RNOctrEa
>>909
ちょっとなに言ってるかわからないです
0913名無し検定1級さん2023/07/08(土) 01:56:33.74ID:d63bUMAu
つらい… 債権がつら過ぎる
今年もダメかも
0914名無し検定1級さん2023/07/08(土) 02:30:09.75ID:VOxIXT2E
>>909
日本の方ですか?
だいぶ以前から日本語が不自由な感じがしてますけども。
0915名無し検定1級さん2023/07/08(土) 08:50:26.35ID:hCxd31jJ
>>905
試験会場行くと、マジで平成20年代とかの六法を後生大事に持ち込んでる高齢者がいるんだわ。
お守り代わりとかならいいんだけど。
0916名無し検定1級さん2023/07/08(土) 08:55:29.25ID:9/Aq17PN
試験会場が自宅から2kmくらいの場所だった
0917名無し検定1級さん2023/07/08(土) 09:05:14.22ID:raLwsoPp
いいじゃん
それを逃すと遠くなったりする場合があるからな
0918名無し検定1級さん2023/07/08(土) 09:21:09.03ID:VOIluwQs
車で行こうか、タクシーか徒歩かで迷ってる
晴れてるなら徒歩でもいいかな
0919名無し検定1級さん2023/07/08(土) 09:47:37.49ID:97B+o1NL
写真を用意しろって書いてあるんだけどネット申し込みでも写真をアップしたりするってことですか?
0922名無し検定1級さん2023/07/08(土) 15:35:38.07ID:1MBMmHn4
色々やっても駄目だろ?
行政書士試験は、肢別を回すのが一番!
色々やり過ぎると、夏にバテるし、
知識が多くなると管理が大変
どうせ出ないんだから肢別以外やっても無駄
0923名無し検定1級さん2023/07/08(土) 18:00:07.74ID:IXKNSg10
過去問は直近3年分解いてみて全部択一だけで180前後はあったけど
テキストが過去問反映して作られてるんだから本番だとこんなに点取れないのかな?
0925名無し検定1級さん2023/07/08(土) 19:26:12.68ID:HFDmXakW
>>923
過去問で一度解いたのにその点数はヤバいだろ
0926名無し検定1級さん2023/07/08(土) 20:05:52.91ID:3pNsWqcb
>>925
テキストやってから、過去問3年分を初見状態で解いてみた結果じゃないの?
テキスト回すだけで、記述抜き180前後×三連なんて、相当頭いいか嘘松かだと思うけど。
0927名無し検定1級さん2023/07/08(土) 22:37:56.72ID:lH/cbvvq
久しぶりに来たけど相変わらず単発ばっかだな
自演だらけの歪なスレだよ
0928名無し検定1級さん2023/07/09(日) 00:45:23.83ID:mEPJy7Cl
>>926
後者か釣りだろうな
0929名無し検定1級さん2023/07/09(日) 02:13:10.51ID:AZXHP7YE
そろそろ、勉強が苦しくなるころだな(笑)
10月頃に模擬テストか予想問題やって真っ青になるんだろうな
0930名無し検定1級さん2023/07/09(日) 05:36:16.53ID:/tnIRdpA
そろそろLECの市販予想問題解いて、記述抜き180越えで気分良くなる人が出る頃では?
それで調子こいて手を抜くいてると、9月頃に公開模試受けて青くなる
まぁ去年の俺のことだが
0932名無し検定1級さん2023/07/09(日) 08:05:04.92ID:L3QIDVHY
今の時期は記述抜きでどれくらい取れれば及第点?
0933名無し検定1級さん2023/07/09(日) 08:30:11.88ID:lXVPZora
>>928
確かに「テキスト暗記すれば点取れそう」とか、エアプでなきゃ考えつかんな。
0934名無し検定1級さん2023/07/09(日) 08:41:01.29ID:SPtpLJaZ
レックの記述式問題集、過去問より難しめな感じするね
0935名無し検定1級さん2023/07/09(日) 08:55:45.02ID:dsG0N6LD
LECの市販記述問題集は本試験と傾向が違うから使わずに合格革命かみんほしやるのがいいってばあちゃんが言ってたぞ
09372023/07/09(日) 09:50:57.52ID:WkpVVHNS
>>932
150点
0938名無し検定1級さん2023/07/09(日) 13:15:08.60ID:u4NwkTPh
行政書士試験は180点取れれば十分
登録するにしても高得点は何の意味もない
記述は30点付近取れれば大成功
あとは択一で150点付近取れれば合格
合格点は、180点+2点~4点が理想

勉強のイメージは、広く薄く
0939名無し検定1級さん2023/07/09(日) 13:18:02.94ID:+6bozu6g
まああDVD聞き終わってなくても、問題やりゃあいいんだし、記述式は

論点を覚えるしかないんだろうな。LECの論点本でも暗記するか。

か、基本書、六法で崩していくしかないな。
0940名無し検定1級さん2023/07/09(日) 13:36:30.52ID:afCoDKdD
>>935
うん
LECの記述問題集は実際の試験に合わない
開業後に解くのには有用かもしれんけど
0941名無し検定1級さん2023/07/09(日) 15:52:25.58ID:4zTzM0gK
開業後に記述?
何のために?
全く意味ないぞ( ゚д゚)ポカーン
0942名無し検定1級さん2023/07/09(日) 16:21:24.16ID:y+cWyMMl
記述で30点とれてる人ってたぶん10%位だと思うよ
平均だと10点位じゃないのかな?
0947名無し検定1級さん2023/07/09(日) 17:29:20.85ID:t7DaOboL
ルーティンが決まってないような
勉強方法が確立してない奴はまた来年だな
(-_-)/~~~
0948名無し検定1級さん2023/07/09(日) 17:34:18.57ID:CK8/y5uM
今日も、5分勉強したらスマホを観るような集中力でしたか?
ダメダメでちゅねぇ

そんなんだから、合格できないのでちゅよ
09492023/07/09(日) 18:43:38.13ID:WkpVVHNS
カオルちゃん最強伝説
0951名無し検定1級さん2023/07/09(日) 20:44:01.34ID:plGnLFhc
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ  今年も無理ぽい?
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|  じゃ、今年はアキラメロン
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
0952名無し検定1級さん2023/07/09(日) 20:47:22.49ID:plGnLFhc
行政書士に合格したら司法書士試験を受けるんだろ?
頑張れよ (・∀・)ニヤニヤ
0953名無し検定1級さん2023/07/09(日) 20:48:13.89ID:plGnLFhc
許認可申請やって登記やって、人生逆転するんだろ?
頑張れよwww
0955名無し検定1級さん2023/07/09(日) 20:51:05.00ID:plGnLFhc
令和5年度行政書士試験のご案内
受験資格:年齢、学歴、国籍等に関係なく、どなたでも受験できます。
試験日時:令和5年11月12日(日)午後1時~午後4時
試験場所:試験地・試験場一覧
受験手数料:10,400円
受験願書・試験案内の配布:令和5年7月24日(月)~8月25日(金)
受験願書・試験案内の配布と請求方法
受験願書・試験案内配布場所一覧
受験申込受付期間
郵送申込み:令和5年7月24日(月)~8月25日(金)消印有効
インターネット申込み:令和5年7月24日(月)午前9時~8月22日(火)午後5時
合格発表:令和6年1月31日(水)
0957名無し検定1級さん2023/07/10(月) 02:19:47.39ID:PCHNYRKR
>>955
あと二週間で始まるね
速攻出したい
張り切って
0958名無し検定1級さん2023/07/10(月) 03:24:42.38ID:jkBj8lJB
会場にもよるが大規模会場だと受験番号が遅いほうが退出時に優先されたりする
0959名無し検定1級さん2023/07/10(月) 04:21:21.39ID:YfOfjAxo
神奈川在住だが、静岡の三島の方が東海道線一本で行けるから静岡にするかな
0961名無し検定1級さん2023/07/10(月) 11:33:55.36ID:bJFxsx1K
三島駅から徒歩10秒の駅前だな

というか静岡は静岡市内にすら試験会場がなくて全部三島のみなのか
愛知のポートメッセ名古屋で受ける人も多そうだな
0962名無し検定1級さん2023/07/10(月) 12:03:32.99ID:gxsBQwa0
>>961
去年まではセントレアだから問題無かったが、ポートメッセなごや(金城ふ頭)行きは、名古屋駅から1時間に4本しか出ない。ホテル前泊でもしないと、静岡から名古屋駅に着いた時には詰んでる可能性さえある。愛知に行くぐらいなら三島に前泊した方が安全だな。
0963名無し検定1級さん2023/07/10(月) 12:25:49.53ID:/tR37OgZ
三島になったんだね
去年は確か草薙じゃなかったっけ
随分と神奈川よりになったね

つか神奈川は今年どこなん?
去年関東学院大学で受験したよ
※去年無事合格しました
0965名無し検定1級さん2023/07/10(月) 13:59:09.05ID:7EPlrpjq
【行政書士試験結果の推移】
 年度     申込者数  受験者数   合格者数  合格率
令和4年度   60,479     47,850     5,802    12.13%
令和3年度   61,869     47,870     5,353    11.18%
令和2年度   54,847     41,681     4,470    10.72%
令和元年度  52,386     39,821     4,571    11.48%

さて、今年は? (*^▽^*)
0967名無し検定1級さん2023/07/10(月) 14:58:39.70ID:bJFxsx1K
>>966
政治経済は今年最後だからなー
平成17年のときは旧試験制度最後の年度で削除された科目は難化したから、
予備校では今年難化予想出してた
個人情報保護と文章理解は昨年並み予想
0969名無し検定1級さん2023/07/10(月) 15:31:52.99ID:Dek3DWin
合格率は11%から12%が理想
これ以上難しくすると試験が過疎る
実務で合格者の97%は脱落するから
6000人くらい合格させても全然問題なし
(・∀・)ニヤニヤ
0971名無し検定1級さん2023/07/10(月) 17:05:08.20ID:zzCRb0Qq
今年の合格率は8%くらいでお願いします(合格者より)
0972名無し検定1級さん2023/07/10(月) 21:54:16.71ID:9U5EMq9X
ああ、民法改正が分からん。錯誤なんか全然できねえ。

よくわかる民法、読んでいる。受験は来年でもいいから、

過去問は全部やる。行政法と民法は5回が目標。
0973名無し検定1級さん2023/07/10(月) 22:05:47.66ID:9U5EMq9X
もうこうなったら、全科目択一は回す。ただし、肢別本はやれないかもしんないな。
0974名無し検定1級さん2023/07/10(月) 23:05:40.03ID:6aTlAsZq
地方自治法の数字要件って具体的にどんなところですか?
0975名無し検定1級さん2023/07/11(火) 00:13:29.87ID:R+vwgGIr
択一50問解いた!DVD1時間聴いた。このペースだ。

過去問全部やっちまう。
0977名無し検定1級さん2023/07/11(火) 15:09:22.02ID:NyrmbMFC
1ヶ月ちょっと沙貴の盆休みが勝負
15日から22日まで休みだ
0978名無し検定1級さん2023/07/11(火) 20:24:02.83ID:ag9Nl9Pj
次スレ、偽関西弁がKY発言を繰り返したせいで険悪ムード→しらけムードになってる

建て直していいかな
0979名無し検定1級さん2023/07/11(火) 21:26:17.80ID:u2mZfsDU
仕事先でこの案件は行政書士に頼まなくちゃならんなーとかいう会話が聞こえてきた。行政書士も普通に仕事あるじゃん。合格したら迷うことなく開業するわ。
0981名無し検定1級さん2023/07/12(水) 00:32:35.65ID:aEK0c8G1
行政書士の業務は思っている以上に高難度
やろうと思ってできるものではないのですよ
0983名無し検定1級さん2023/07/12(水) 02:26:39.24ID:CGuzquAu
記述式があるだけ厳しい
難易度上がるよ
0984名無し検定1級さん2023/07/12(水) 09:29:09.40ID:9ZdPNWlv
いつまでこんなゴミスレいるんだよお前らwww
0985名無し検定1級さん2023/07/12(水) 10:40:32.93ID:8yVzr/EX
普段は試験を楽しむんだけど、このレベルの試験となると楽しめない
0986名無し検定1級さん2023/07/12(水) 17:19:13.24ID:e4pjAxxM
ある程度、肢別を回さないと楽しめないものだよ
全体像が分かってくると楽しくなると思うよ
0988名無し検定1級さん2023/07/12(水) 22:10:21.10ID:fTCJjgg7
もう7月後半かよ。ボーっとしてて受験申し込むの忘れてた!また来年チャレンジするわ。
0989名無し検定1級さん2023/07/12(水) 23:21:18.42ID:stm714vT
令和5年度行政書士試験のご案内
受験資格:年齢、学歴、国籍等に関係なく、どなたでも受験できます。
試験日時:令和5年11月12日(日)午後1時〜午後4時
試験場所:試験地・試験場一覧
受験手数料:10,400円
受験願書・試験案内の配布:令和5年7月24日(月)〜8月25日(金)
受験願書・試験案内の配布と請求方法
受験願書・試験案内配布場所一覧
受験申込受付期間
郵送申込み:令和5年7月24日(月)〜8月25日(金)消印有効
インターネット申込み:令和5年7月24日(月)午前9時〜8月22日(火)午後5時
合格発表:令和6年1月31日(水)
0990名無し検定1級さん2023/07/12(水) 23:22:39.36ID:stm714vT
伊藤塾がユーチューブでショートで行書の過去問を流し始めた
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 23時間 13分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況