X



トップページ資格全般
1002コメント311KB

行政書士 令和5年度受験part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/13(水) 22:06:06.10ID:RGiWeqY8
前スレ
行政書士 令和5年度受験part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1691944099/

行政書士 令和5年度受験part10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1688707914/

行政書士 令和5年度受験part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685460937/

行政書士 令和5年度受験part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683257536/

行政書士 令和5年度受験part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681977963/

行政書士 令和5年度受験part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680787054/

行政書士 令和5年度受験part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679729717/

行政書士 令和5年度受験part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677902663/

行政書士 令和5年度受験part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676377287/

行政書士 令和5年度受験part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675169425/

行政書士 令和5年度受験part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670628144/
0900名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:53:53.24ID:xh+45OYl
行政書士試験も特認止めて試験制度もしっかりすればいいのに。
今のゆるゆるの試験じゃだめでしょ
0901名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:45:04.55ID:Gg1fIHDV
来年受験に切り替えるつもりなんだが、来年から出題方法変わるて本当に?参考書とか全て新しい出題に変わるのかな?
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:40:42.52ID:YfUolZtg
>>901
合格したところでなんの展望もないもののためにまだ懲役1年食らうつもりなの?よほど他にやることないんですなあ
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:51:38.35ID:LsBwelo9
伊藤塾公開模試2回目、平均点179とやはり高かったね全体的に出来が良かったと思われる
自分も抜き170,込み214と最高点だったけど
本試験のほうがはるかに難しい印象だね
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:35:18.51ID:xh+45OYl
>>901
来年から旧試験で出ていた書士法や住民基本台帳法等の法令が
一般知識で出題されることになる。分量は少し増えるけど足切りは
更に減るだろう。
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:38:21.95ID:LsBwelo9
>>906
伊藤塾大丈夫かな?って感じ
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 01:18:01.90ID:Lp0Y1p4J
>>900
特認は国家公務員一種二種のみ、
国家公務員課長以上とか制限設けるとかしないとな。
なくせとはいわんがザルすぎる。
村役場のジジイでも簡単になれる。

まあ弁護士の大学教授特認も税理士の大学院商&法W卒業での全免も無くしたしある程度厳しくしないと試験だけ難しくしても社会的評価は上がらない。
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 01:35:57.61ID:jvuyZd26
村役場の税務課でも税理士特認もらえるはず
ひでえ仕組みだよ
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 01:36:05.56ID:Lp0Y1p4J
>>872
取次申請自体はお使いで代わりに入管に提出できるってだけで外国人使ってりゃ一般企業の従業員でも取次資格持てる(扱う資格は限定だが)
自分も黄色の取次証持ってるよ。
行政書士はピンクだね。
黄色いほうは一応入管協会とかの講習受ける必要があるけど社内ですでに持ってる人がいたら
「その人から教育受けますた」って書面出したら交付されるザルなのが現状。
0913名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 02:32:44.71ID:BXWraFxp
簡単な試験なのに社会的評価が欲しいとか甘いんだよ
欲しければ弁護士を目指しなさい
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 09:19:32.35ID:X61HIHbM
特認の何が問題かというと、地方公務員の場合、裏口(コネ)や、非正規から正規への昇格等、
公務試験に合格していない者も多いんだよな。
今は厳しくなったけれど、自分の身近にも、両パターンの者がいる。
今現在の行政書士の特認で、現実には公務員試験に合格していない元公務員、結構いると思うよ。
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 10:43:31.43ID:7ZzZScfl
>>906
まあLECヤマ当てもそうだけどこのレベル模試の問題は100%取れって事だよ
ここから行民には超難問クソ問が3問ぐらい混ざって記述のハードルも上がればあっという間に上位10%しか受からん試験になるから
最低限絶対落としてはならない問題を並べただけだ
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/24(火) 12:54:12.55ID:X61HIHbM
予備校の中の者だが、最後の模試を易し目にするのは、ほかの試験も同じ。
試験直前に自信喪失されると困るからな。
予備校としてはベストを尽くしたつもりでも、年に一度しか作問しない試験委員とは、どうしても差がある。
だから、模試の難易度とか、議論しても全く無意味で、時間の無駄。
正答率が高いのに落とした問題を復習すればよいだけで、絶対に成績に一喜一憂しないこと。
試験に合格できるのは、模試の成績など笑い飛ばせる図太い者で、繊細な受験生は苦戦する。
行書は司法試験や司法書士に比べると、知識量が圧倒的に少ないから、直前の挽回がきく。
あと3週間弱、基本事項の記憶の精度を上げて欲しい。
健闘を祈る。
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:45:05.68ID:59q25VSN
本試験が済んだら、今年も没問に縋らざるを得ない没問教信者どもがこのスレを席巻するのかな
0921名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 01:27:43.06ID:taZaKxbA
模試で込み200点取れるような人たちでもこの試験ではふつうに不合格になるような感じ?
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 06:20:52.42ID:t0aSm8LV
去年受けた8歳の子は今年リベンジして最年少記録更新してほしい
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:05:43.19ID:urWHE32c
基礎法&会社法&一般知識の不確定要素の強い科目と記述でバランスを崩したら上振れにも下振れにもなるから模試の200点超えなんてあてにはならん
ただ模試の民行の択一が取れてないのはそもそもスタートラインにはいない
土台が無いと勝負にはならん
0928名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:18:45.13ID:5NQnLxbh
去年より2千人位申込者数が少ないから受験者数は46,000人
くらいかな。そうだとすると去年と横ばいで12〜13%位の合格率で
調整かなとは思う。
0930名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:48:00.09ID:rMpCtJdB
違憲判例増えたな、しかも重要なやつ
来年受ける人は覚えないとな
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:26:29.61ID:t7zzoeWT
>>928
調整w
40字調整論者キターwwww
0935名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 18:37:18.22ID:/Oo6WISn
兵庫だけどまだ受験票届かず…同じく兵庫で届いてない人居ますか?
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:22:23.55ID:5NQnLxbh
>>934
去年と同じ位の合格率だろうからラッキーだろ
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:53:00.86ID:G3AYbahj
今年はマスク任意だけど、みんなはマスクする?しない?
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/25(水) 22:35:34.83ID:59q25VSN
法定地上権出るぞ。
0942名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:18:11.02ID:hCn+eJUh
この間の模試で、選択肢に×や⚪を書くときにうるさい奴がいた。カッターで書いてのかっていう音がした。当日こいつの回りの受験者は可哀想。
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:54:26.73ID:csTSfa1P
行政書士試験委員Bは巨大掲示板を眺めていた。
「選択肢に×や⚪を書くときにカッターで書いてのかっていう音…か。」「これは使えるな」
相変わらず試験委員Bはにやにや笑いながらメモをとっていた。試験委員長Cは怪訝そうな顔で覗き込んだ。「何のメモですか?」

「合格率調整案だ。予備校の対策も進み、こちらの資格ビジネスもあがったり」「放置はして置けない」
「試験会場で3時間延々と咳をし続けている‘咳男’いるだろう? 奴らは実は仕込みだ。ひとヤマにひとり、必ず配置するようにしている。ちなみに時給は1000円」
入試では別室に連れて行かれなくもないが、行政書士試験では絶対にない。なるほど、そういう仕組みだったのか。時給は意外に安いのだな。試験委員Cは感心するばかりだ。
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:59:54.96ID:csTSfa1P
隣の試験委員Aが話を続けた。
「毎年使うこれ。5年度も使う。」
「妥当なものは」
「妥当なものは」
「妥当なものは、と続けておいて次に、
「妥当でないものは?、と持ってくる」
「これも意外と効く。脳がバグる」

「なるほどー!」
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:18:17.16ID:csTSfa1P
「ハニートラップ」「ロミオ諜報員」もちろん、あれも仕込みだ。」
「マジか!」
0947名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:09:46.75ID:b/h8qP32
記述で1029条のニくるかもな
前半を問題にしたら後半45文字以内で収まりいいしな
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:32:30.55ID:2cSRuDN9
この時期、今年は諦めて来年に賭ける、と思う奴は一生受からない。

勝負出来る時期は限られてる。敵前逃亡はもってのほか。
0949名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:51:15.28ID:CRPzBfx3
行政書士の過去問ってまともな理解問われてるの民法しかなくない?
後の科目はなんかフワッとした理解で大体正解できる
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/26(木) 23:56:02.13ID:AaZEgyzV
>>949
そうか?行政法は細かいところまで正確に覚えてないと失点するぞ
憲法基礎法学は解き方が文章理解に近くなったからそうかもしれんね
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:04:18.06ID:l23PEumC
今年の一般知識は何が出るかな
インボイスとかニーサはみんな対策済みか
0953名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:28:28.92ID:l2Gp6IS6
コロナ5類移行はくるだろうな
コロナは5類から2類に移行された ×
0954名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 04:34:04.19ID:9ag8TVZk
>>881
昔は行政書士も社労士も難易度変わらなかったのに10年ぐらい前から逆転してるよな
今や社労士の合格率、行政書士の半分だし
0955名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:37:37.00ID:Lr4qIrjE
日本の人口構成のせいだよ
団塊ジュニアあたりのボリューム層が年金受給年齢近づいてきて制度に興味持つようになってしまった
定年後の仕事として資格取ろうとしてるのも受験動機として大きい
0956名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 10:07:31.58ID:bYkm/uO9
一般知識、デジタル庁はほぼ間違いなく出るぞ
なんで?と言うやつはヤバい
0957名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 10:51:19.95ID:hxyb/c9i
炎上してる25歳イケメン早稲田卒アナウンサーは去年行政書士試験独学で一発合格してるぞ

《あるまじき行為》『グッド!モーニング』出演の佐々木一真アナと森千晴アナ、深夜の公道で泥酔ハグに尻キック😲 [826239858]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698366705/

テレビ朝日の朝の情報番組『グッド!モーニング』でニュースリポートを担当する佐々木一真アナウンサー(25)と、「みんなのエンタメ検定」などのコーナーを担当する森千晴アナウンサー(24)。NEWSポストセブン取材班は、2人が驚くような行動をしている様子が映された1本の動画を入手した。

【写真】深夜の公道で「尻キック」「泥酔ハグ」不適切行為で盛り上がる同僚アナ

 今年1月下旬のある日の深夜、都内の大通り沿いの歩道上で撮影された映像だ。「寝技すんな!」「ここで脚を絡めていくのか!?」など周囲が盛り上がるなか、泥酔した様子の佐々木アナと森アナが路上で抱き合っている。森アナが佐々木アナの臀部をふざけて蹴ると、周囲に「ドMだ」とイジられていた──。
https://news.livedoor.com/article/image_detail/25242965/?img_id=39590871
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/a/3a50b_759_2c255ecf_86add9eb.jpg
深夜の路上で「早慶戦」

 動画内では、周囲にいる知人たちと思われる人物が、プロレス実況さながらにふたりが絡み合う様子を囃し立てていた。深夜に行われたこの「早慶戦」について2人を知る人物が明かす。

同僚アナ2人の関係性
「佐々木アナと森アナは、『グッド!モーニング』での共演を通じて関係を深めていきました。路上で抱き合う動画が撮影された頃、森アナには大学時代から交際している恋人がいましたが、佐々木アナに惹かれており、交際こそしていないものの両思いの状態だったと聞いています。

 2人は同じ日程で夏休みを取得したり、一緒にゴルフに行ったり、とにかく親密です。この夏くらいから正式に交際を始めたんじゃないかと周囲では噂になっていました」(2人の知人)

 テレビ朝日に泥酔ハグ動画について問い合わせたところ「不適切な行為があったことは事実ですが、引き続き関係者から詳しい事情を聴いています」と回答。2人の関係については「現在、2人の交際の事実はありません」と答えた。
0959名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 12:06:47.37ID:N9NmxYwU
統一教会の意向で「こども」を入れたというのが気持ち悪い
0960名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:31:07.21ID:9eBw3tev
>>938
つぎ乙
0961名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 16:45:52.60ID:T3XPFnQR
問題(記述) 行政手続法

聴聞の主宰者が、聴聞の期日の冒頭において行政庁の職員に、期日に出頭した者に対して説明させなければならない内容は何でしょうか?
40字以内で記述してください。

まだ間に合う!
行政書士試験直前記述式対策講座
開催中
山崎行政書士試験対策塾
塾長 山崎陽一
行政書士
〒653-0003
兵庫県神戸市 長田区五番町8丁目2−4

神 戸市 長田区五 番町 において宅 建 と行政書士 試験対策 塾 を開 講しています。
私(山崎陽一)の自宅、もしくはズームでのマンツーマン指導になります。

山崎陽一
プロフィール
【名前】山崎 陽一
【生年月日】1968年5月10日
【出身】神戸市長田区五番町
【血液型】AB型

経歴
明治大学法学部卒。行政書士、宅地建物取引士、マンション管理士。
平成30年より山崎陽一行政書士試験対策塾開講

本当にまだ間に合います。
記述式の問題は1問につき20点という高配当です。
たった1フレーズの条文を覚えるだけで、あなたの合否が分かれます。
0962名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:18:37.48ID:NE8cR5te
>>961
大原の問題集からパクってるだろこいつ
大原はこういう感じの例題が延々続くヘビーな問題集だ
0963名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:26:10.87ID:sCk6wG+N
統一教会の解散請求関連は確実に来るだろうな。
0965名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:54:07.97ID:sCk6wG+N
出るよ。オウム真理教の解散請求のやつは過去問で選択式で出てる
統一教会の司法判断はまだだけどパンチキで問われるよ。
0966名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:16:31.42ID:UeiV3A4/
有益情報感謝
0967名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 14:55:28.27ID:TjZJoaYg
アレフ転入届は?
0968名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:46:22.01ID:BUL73bMu
 宗教団体への寄付金の取消権は宗教団体の信者は被害の認識がないため信者本人の取消権行使が難しく、信者家族の被害回復に、民法の債権者代位権の考え方を採用する方向で調整される予定である。

0969名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 15:49:19.55ID:Gu+rHPpV
コロナ5類も出る可能性が高いな。
0970名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:02:09.89ID:TWfXUezl
今年の世界政治部門は、広島サミット関連とウクライナで決まりだ。

みんなサミットの歴代開催場所とその時の首相名くらいは押さえとけよ。
0971名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 16:10:31.31ID:TWfXUezl
行書試験は総務省管轄だから、総務省のネタと言ったら、
何と言ってもマイナンバーだろう。
今の普及率と政府の目標、それに発行する役所機関は狙われ。。
0972名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:08:59.74ID:CwKAIUDd
総務省だからーがあるなら今までの過去問でガンガンある
昨年の郵便局とか強引に結び付けちゃう?
0973名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:26:49.12ID:qIU7ublo
今年は一般知識足切り大発生の可能性もあるな。法令科目は試験委員もネタ切れで誰でも過去問で対策できちゃうようになってきたので一般知識で絞り込みかけてくるぞ。
0974名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/28(土) 22:45:38.84ID:Gu+rHPpV
国会議員がロシア訪朝も出るっぽいな
0976名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 00:57:25.60ID:8juDdmxd
>>969
それは可能性ありそうですね
0978名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 02:56:48.68ID:vmv53gvC
>>975
それは違うだろ
高卒地方公務員勤続17年程度のアタマがあるか無いかを問う試験だよ
0979名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 05:49:46.20ID:x94l5uBI
オーストラリア、アマゾン、カルフォルニア、シベリアの森林火災出ます
0981名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:02:46.55ID:86A/kTop
例題

例題
平成20年にG8各国による洞爺湖サミットが開催され、日本からは
安倍首相が出席し、2050年までに世界全体のCO2の総排出量を
50%削減する目標が採択された。

〇か×か。
0984名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 09:26:56.37ID:Wd4zfJfD
過去問見てると犬税とか出ててワロタ。
こんなの知ってるのいるのか?って
0985名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 10:41:52.97ID:2X+reqPa
万博とかは出そう
0987名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:56:03.27ID:UC1Og672
一般常識なのに一般に浸透してないような問題を出してくるのはおかしいよね
しかもそこに足切りを導入するとか狂ってる
0988名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:02:22.02ID:2f5M/2FR
まあそれも今年で終わりだしな
来年からは行政書士法や住民基本台帳法から出るんでしょ?
0990名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:32:48.54ID:TwvGsLcM
>>989
読み込めてない奴、多いみたいだね。
【関連法令・一般知識(政経社)・情報保護・文章理解】が「基礎知識」に再編されるだけなのに。
全14問、足切り6問はそのままだろうが、関連法令と政経社の配分はわからん。
順当に予想すれば関連法令4問:政経社4問だが、移行期だけに法令2問:政経社6問 もあり得る。
0991名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:39:44.09ID:TwvGsLcM
ちなみに田島隆は「今年も来年度への試行として、関連法令を少しは事を出す気がする」とポストしてる。
来年から出すって言って、今年出るわけねーだろ→なんで今年から出すんだよ!
という事態にならない事を祈るが、試験制度上は今年から出題可能だという事を認めない奴も多い。
0992名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:44:47.92ID:LTfbMsQy
>>987
多彩な人を取りたいのでは?
専門性が低い分仕方ない。
0993名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:02:12.79ID:rsgU1YJf
0994名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:02:30.96ID:rsgU1YJf
0995名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:02:51.64ID:rsgU1YJf
0996名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:03:14.33ID:rsgU1YJf
0997名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:03:33.36ID:rsgU1YJf
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況