X



トップページ資格全般
1002コメント281KB
行政書士 令和5年度受験part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/07/07(金) 14:31:54.91ID:U0bgEVB1
前スレ
行政書士 令和5年度受験part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1685460937/

行政書士 令和5年度受験part8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1683257536/

行政書士 令和5年度受験part7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1681977963/

行政書士 令和5年度受験part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1680787054/

行政書士 令和5年度受験part5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679729717/

行政書士 令和5年度受験part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1677902663/

行政書士 令和5年度受験part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1676377287/

行政書士 令和5年度受験part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1675169425/

行政書士 令和5年度受験part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670628144/
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:16:02.69ID:T/HNeZ0a
車庫証明って車に関する知識はどの程度必要ですか
やっぱり車自体に興味ないとやっていけないですかね
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:21:19.12ID:FwyGY/83
せやな
ワイもいつか登録して真の行政書士として
本スレの顧問に就任してみせるんやで〜ぃ
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:22:34.74ID:T/HNeZ0a
>>775
仕事あるの?
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 09:45:58.37ID:F/MtaByt
猛虎弁風に言わせてもらうと、ワイも行政書士試験に合格したことでモテモテ人生解禁なんやで〜ぃ。
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:02:23.56ID:mHxBxjvU
行政書士試験自体は難関じゃない
本当の難関は実務の勉強
それが証拠に、市役所ガーとか、戸籍ガーとかしか言わないだろ?
実務の知識がないから、それくらいしか言えないんだよ(笑)

行政書士試験合格自体には、登録できると言う点以外何の価値もない
合格だけをひけらかすのは、とっても恥ずかしいこと(笑)
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:18:58.20ID:F/MtaByt
>>805
と万年不合格者が悔しそうに熱く語ってます。
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:25:03.44ID:a0ZWj5rK
悲しいなぁ、春先の変な奴らが戻ってきたのか
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:27:24.26ID:a0ZWj5rK
周囲で先生と呼ばれているのは議会議員、審議会の委員、医師、弁護士、公認会計士あたりだな
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:35:32.64ID:5fpe0zSt
>>806
合格率が10%、年に5000人も合格する試験に自分だけが合格したとか思ってそうだな(笑)
で、お前、実務は何が出来るんだ?
戸籍のお取り寄せがご専門?(笑)
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:50:59.26ID:F/MtaByt
>>810
と、実務を夢みる万年不合格者が
意気揚々と妄想に明け暮れてます
頑張れ、永遠の受験生
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:53:34.74ID:hQ80YAD4
哀れな多浪者たち・・・

実務経験が出来ない妬みから、行政書士の価値を下げて自分を慰めることしか
出来ないのか。可哀そうに。早く合格しろ。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:00:57.17ID:sVz+kX6B
行政書士の価値は下げてないよ
行政書士試験合格そのものに意味はないって言ってるだけ(笑)
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:04:02.10ID:F/MtaByt
>>813
いや、お前みたいな奴って今まで見てきた万年不合格者のコメントそのものなんだよね

試験に合格したとしても実務がー、とか
妬みばっかりなんだよね
万年不合格者の自己紹介、乙でーす
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:09:00.69ID:12WRdN1/
>>815
行政書士は、実務をやるための試験
実務が出来ない行政書士って(笑)
で、ご専門は?
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:13:35.76ID:F/MtaByt
>>816
つか資格の活かし方って様々なんだけど
まさか独立開業だけが全てだなんて思ってないよね?
万年不合格者さんw
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:13:37.58ID:G+TycVY1
>>815
君って明治商だっけ?
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 11:30:23.34ID:uF4tOmCg
>>819
開業以外の行政書士試験に合格しただけの活かし方?
手当たり次第に不合格者認定して、
5ちゃんでマウントをとるとか?(爆笑)
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:29:47.50ID:o7+Ztun1
>>819
34歳か35歳で行政書士合格をアピールポイントに婚活してるって虚しくない?
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 12:48:34.23ID:khIkMSo1
>>819
万年不合格しか言えないの?
他の言葉も何か言えよ
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 13:37:17.90ID:OB4tQTG4
万年不合格者は社会悪である…わけではない!
予備校の教材・模試等に課金して、経済をまわしている善良な市民である!
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 13:59:53.27ID:5FNLvUVE
自称プライム企業勤務くんフルボッコになってて笑える
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 15:57:58.26ID:hOtsmAky
プライム企業勤務くんだんまりか。
明治大商で行政書士合格者のプライドがあるのであれば何か言ったらどうだ
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 17:40:26.32ID:hQ80YAD4
ここは合格者のプライドと永年不合格者のけったくその塊か。

レベル低いな・・・
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:13:05.15ID:h6q75oZz
たとえば、この試験は、法令集を見ながらだったら、満点かそれに近い点数を取れるの?
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:17:22.73ID:hQ80YAD4
ムリ。法令集だけで満点取れるのは商法・会社法くらい。
それ以外は判例知識と条文知識の組み合わせが求められる。
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:57:04.58ID:sq92LFh8
なんか万年不合格者って随分といたんだな
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:58:12.68ID:hQ80YAD4
予備校の営業戦略、つまり行政法や民法の自社の商品を売り込むために、商法、会社法を
軽んじる口車に乗ってはいけない。

なぜなら予備校の講師は、会社法の知識が乏しいから偉そうに教える自信がないためだ。

現実は商法・会社法を得点源にした者が乱世を制する。商法・会社法が0点でも合格と
自慢しているヤツは、行き当たりばったりのポテンヒットでしかない。

現実から目を背けては合格は遠い、と心得よ。
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:20:42.14ID:xk2qE0ht
商法会社法を軽んじている理由は予備校の営業戦略である
1.予備校の講師は会社法の知識が乏しい
2.自社の民法行政法の商品を売りたい

あなたの主張はこれでよろしいですか?
根拠ゼロで大して論理的でもないのでF判定不合格ですが
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:40:30.12ID:eTykzyg+
>>800
受かる前に自分でやったけど楽勝。車の知識なんて要らん。でも今車庫証明の案件減ってる気がするし、それだけでは食えないと思う。副業で小遣い稼ぎならアリだけどな
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/12(土) 23:59:19.63ID:sq92LFh8
万年不合格者って言われないようガンバ
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:40:15.33ID:k9SyXfN/
>>767
これならポイント貯められそう
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 08:18:02.30ID:rD8teTFx
人の主張を批判する暇があったら、会社法の条文一つでも覚えたら?

こんなことに時間割いてるから、今年も落ちるんだよ。
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:40:00.56ID:KCNMyzPb
こんな頭の悪い文章は主張でもなんでもないだろ
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:40:59.65ID:KCNMyzPb
しかしマルチポストうぜぇなやたら見かけるわ
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:47:41.33ID:rD8teTFx
そんな主張でも何でもない文章にいちいち反応する自分がいる哀れさにいい加減気付けよ。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:57:10.01ID:KCNMyzPb
この文章書いたのあなただったの?自分の4つのレス見直してみたら?
いい歳した大人が恥ずかしいと思わないの?哀れむべきはご自分では?
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:57:28.87ID:1zWgnHrF
行政書士試験でベテって本当に存在すんのか?きいたことない…
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:04:14.64ID:4ndjGzh2
>>846
ベテかはわからんが、試験会場は年齢層高い
30後半~アラフィフがメイン
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 13:35:59.80ID:3OUBmNGt
行政書士試験は、実務の試験じゃないから、
行政書士になる、ならないに関わらず、
高得点で合格しても何の意味もないの
180点ギリギリで良いの
法的思考力とか深い理解とか要らないの!
わかった?
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 14:50:03.08ID:54yi4sH8
伊藤塾の会社法講義に司法書士試験の高橋講師が出てくるあたりまあ一理あるのかな、とは思う
丸山講師とか会社法好きそうなんだけどね
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 14:52:30.18ID:EBtKkmFh
アラフィフがとっても経験値積むにはもう遅いんだけど
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 15:26:17.04ID:RqK4FC1X
意味もないの
良いの
要らないの

ばか?
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 17:48:25.69ID:QRN/FLMG
実務で儲かるなら講師なんてやってない。
実務より講師の方が収入がマシなので講師やってる。
受験生はそうした目線で予備校を見るべきでは。
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:13:26.93ID:TzIRoOh+
よくわかる行政法4回転と肢別4回転で受かるのにこれ以上試験対策について議論する必要ないだろ
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:45:35.99ID:rD8teTFx
もともと試験に通っても実務する意欲もない連中が、実務は儲からないなどと
叫ぶ資格なんか無いんだよ。負け犬の遠吠えに等しいわ。

どんな職種だってやる気がなければ続かないし、それで生活出来ない。
要は、素質とやる気の問題。
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:48:26.57ID:iVcHuc0c
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:49:38.79ID:lUIEBdS/
登録して事務所さえ用意すれば先生名乗れる素晴らしい資格
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:50:13.42ID:plrMyyg0
平和だな
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:52:15.53ID:plrMyyg0
>>852
要するに言い方が馬鹿っぽいってことでしょ
確かに(笑)
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:26:14.76ID:Q6c8qSs4
>>863
早く消えろよ、無職
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:52:50.72ID:8l5duv8t
>>2
これはこのスレ推奨なん?
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:51:14.72ID:pqn+BBS/
>>864
お前がな(笑)
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 22:51:12.07ID:Q6c8qSs4
>>867
無職=収入なしの個人事業主
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:10:48.82ID:PLFFcqk6
>>868
そう悔しがらないの
無職をなすり付けちゃダメなの(笑)
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:24:09.13ID:Q6c8qSs4
>>869
いや正社員から無職へのアドバイス
就職しろよ、こんなとこで憂さ晴らししてないで
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/13(日) 23:50:01.11ID:luGPiw9j
3か月を切ったのか。でもあの長い、長〜い、試験日から合格発表日よりは長い。まだまだ長丁場。
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 02:41:14.40ID:rgJ+M6Bb
社労士は法律職の試験内容とは呼べないよな
何かの検定試験っぽいよ
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 04:04:41.39ID:RzpfPsdf
肢別2回転してlec模試やってみたけど記述抜きで124点!
回転数が足りない!
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 04:09:52.59ID:9OLMBcMS
合格者と一緒に共同経営したい
一人じゃ不安
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:39:09.40ID:wUePYhIp
>>870
と無職マンが正社員様にむかってほざいてます(笑)
むなしくならないか?
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:57:22.19ID:zHA3+K74
Aが通謀虚偽表示で甲土地をBに売却し、その後、Bが甲土地をCに売却した場合、
CがAB間の通謀虚偽表示を契約の時点で知らなかったとしても、
その後にBから事情を聴いてこれを知るに至ったときは、CはAに対して甲土地の所有権取得を
対抗できない

裁判所事務官2011
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:06:08.55ID:43/jlvMR
>>878
×
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:26:29.45ID:zHA3+K74
そうだね。プロテインだね
答えは×

判例の立場は虚偽表示の契約の時点を基準とする
すなわち、契約時、善意であったCは94条2項の保護すべき第三者にあたる

裁判所事務官でもこんなもんよ
肩の力抜いて、残り3か月頑張ろうぜ
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:33:16.11ID:zHA3+K74
本試験の記述が過去の択一問題から出題されてることを考えると、
択一を正誤だけでなく、理由付けまで答えられるようにしておくこと

実はそれが一番の記述対策なんだけどなw理由付けをそのまま答案に書けばいいだけの話よ
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 10:35:17.91ID:+nPtY7YX
>>877

あなたがてっきり行政書士試験の合格者で
個人事業主として実務をやられいる方だと思ったんだけど正社員ですか。
しかも行政書士試験をこれだけ蔑むのは不合格続きの象徴であり、合格者への妬みですね。
今年の試験まであと3ヶ月ですから夏休み使って頑張って下さいね。


↓↓↓
行政書士試験自体は難関じゃない
本当の難関は実務の勉強
それが証拠に、市役所ガーとか、戸籍ガーとかしか言わないだろ?
実務の知識がないから、それくらいしか言えないんだよ(笑)

行政書士試験合格自体には、登録できると言う点以外何の価値もない
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:02:52.00ID:8MVADtSJ
>>882
誰と勘違いしてんだこのバカ(笑)
妄想が先走りすぎてヤバい奴か
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 11:07:23.57ID:+nPtY7YX
>>883

傍から見てましたけど文体からバレバレですよ
行政書士ネガキャンしている暇があるなら肢別を回しましょう。
お盆の時期こそ勉強ですよ。私もそこを乗り越え合格しましたから。
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:08:09.51ID:D1IvojHx
勇み足?仕事が出来なさそう
あ、試験専従か('・c_,・` )プッ
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:25:30.76ID:onXLpLbm
>>886

2つのID使ってネガキャンですか。
勉強した方が良いですよ。
じゃないと今年も落ちますよ〜。
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 12:49:28.02ID:x4URc7n3
合格しても、インプットガー
アウトプットガー
深い理解ガー
って、一生言ってるんだろうな
行政書士試験なんて通過地点なのに(笑)
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:16:04.63ID:onXLpLbm
>>890

そんなこと言ってるとまた今年も落ちちゃいますよ
ほら、インプットとアウトプットを深い理解まで
落とし込めるよう頑張って下さい。
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 13:26:07.36ID:x4URc7n3
>>892
5000人も合格できる試験を自慢?
合格者なんて、うじゃうじゃいるぞ
登録者も5万人
合格しただけでマウントは恥ずかしいことだぞ
で、ご専門は?
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 14:42:47.00ID:onXLpLbm
>>893

ところで、ご職業は?
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 14:57:56.07ID:jdrP6d+A
>>886
放っておこうぜ
そいつ、妄想が先走りすぎているようでまるで話が通じない(笑) 
まともじゃない(笑)
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:16:27.19ID:x4URc7n3
>>894
何々勤務って答えて証明しない限り意味ないだろ?
プライバシーもあるし
でも、ここは、行政書士スレだから、専門を聞くのは意味があるだろ?

で、ご専門は?
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2023/08/14(月) 15:59:19.66ID:02ugb5jj
>>897

一人二役お疲れ様です。
ところで、ご職業は?
答えられないということは無職で傲慢な方ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況