X



トップページ資格全般
1002コメント342KB

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part88【社労士】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/10(水) 12:36:15.88ID:DeZ94LO9
・開業の方も勤務の方もどうぞ。
・事務指定講習の方もどうぞ。
・社会保険労務士以外の方でも実務に質問がある方はどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。

前スレ

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part87【社労士】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1679236690/
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 12:49:58.06ID:WL1kIzbM
>>98
業務取扱要領によると、
死亡診断書、死体検案書、住民票謄本等官公署又は医師の証明書
を必要に応じ、、、
とあります。

こちらでは求められない事がなかったので勉強になりました。
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 13:04:21.93ID:b84W9UPF
やべ、顧問先の会社、閏年のとき最賃割ってるわ
まあいっか
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 19:17:40.09ID:KjQyuLke
もはやボンクラって無職でここへの書き込みが仕事みたいだなw

https://i.imgur.com/aoKeDSi.png
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 20:33:27.85ID:nGj7hdQR
質問させてください
試用期間満了で本採用拒否と言われたんですが、解雇として会社都合退職を拒否されてあくまで自己都合退職と言われました
会社都合退職にするべく、やった方が良い事などありますか?
教えてください
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:02:59.41ID:vXp8tyzf
一応聞くけど試用期間というなの有期雇用じゃないよな
とりあえず退職届は絶対にださないこと
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 21:48:45.16ID:inIwp/yJ
>>100
試しに添付しないで出してみようかな
>>102
資格喪失届に退職願を添付しなくてもいいケースに似てますよね
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/11(木) 22:22:41.66ID:LRMDfPgz
>>109
照合省略の申し出やってないの?
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 11:54:57.17ID:ktUbT4sL
従業員が死亡した際の雇用保険資格喪失届
再度連絡
死亡した日がわかればいい
労働者名簿でもいいとのこと

担当者によって理解が違うのね
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 12:17:30.23ID:m7+uuaLe
成果物は、商品だからな。いかに美しく綺麗に電子ファイルが仕上がるかは、かなり重要。
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:07:06.71ID:jQZsO0Ot
>>112
結局行政の保身が目的だから、ぶっちゃけ何だっていいんだよ。
業務取扱要項なんてあって無いようなもの。
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:20:32.10ID:SMmE/YlB
労働時間の事で教えてください。

飲食店です。
基本はシフト制ですが、実際は繁閑に合わせて出勤し暇なら早めに退勤します。
お尋ねしたいのは、月給者で、例えば、このお店の年間の平均所定老僧時間が170時間として
ある月の労働時間が170時間に満たなかった場合は、賃金を控除できるか。
という点です。
変形労働時間制は採用していませんが、今後は検討します。
1週間で休みがなかった場合は3割5分増しの割真賃金を支払い
週40時間を超えれば2割5分増しの割増賃金は支払います。
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:53:05.44ID:p5mDi7+Z
月給契約で所定労働時間働かせてないのが事業主都合なら控除したらあかんで
普通に払うか、休業手当として払うか
ノーワークノーペイは欠勤した場合のみ
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 18:56:21.66ID:vrE+JAaV
フレックスの不就労控除の良いとこ取りした考え方してる社長多いよね
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/12(金) 23:14:28.33ID:MjA/JC8C
去年登録の新人です。
なんとか固定客を2社確保できましたが、
学生の頃から利用していた零細の賃貸不動産と
よく行く飯屋のなんですよね
つまり自分が昔からの固定客なのを理由にこっちも使ってよと言うパターン
昔からのツテありきの営業で、あんまり良い傾向ではないのは自覚してるけど、0を1にするのは難しいよね
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:28:07.24ID:ZE0eQT4g
社労士同士の飲み会でウザ絡みしてくる50代の先輩
狭い業界避けるのは難しいね
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/13(土) 22:22:52.62ID:IGp++bNN
同じく去年登録です
キャリアアップの依頼きたけど怖い
やり方ぜんぜんわかんない
どうすりゃいいの?ざっくりした流れ、教えてください
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:03:00.92ID:YR5h4w4F
どなたか教えてください
社員の扶養妻が数ヶ月仕事をするらしく、社会保険の扶養を外れるのですが、うちの会社での資格喪失はどのタイミングですればいいのですか?
その妻が入社したタイミングで被保険者証を返してもらって手続きしたとしても、あっちの会社で加入手続きと被ってしまう恐れありで、、、
かなりうるさい社員で失敗できずどなたかご教示お願いします🙇‍♀
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:18:50.79ID:0XZSt3Zb
知識のタダ乗りってタチが悪いな
しかるべきところにお金出して相談して下さい
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:50.04ID:xFss774c
>>124
あっちの会社の保険証のコピーをもらってからこっちの削除を出せばいい。
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 00:56:34.92ID:YR5h4w4F
>>126
これまでそうしてたんですけど、1日付での就職で期間が被るどう責任取る!とすごまれて
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 01:05:45.03ID:xFss774c
>>127
期間が被ることはないでしょ?
あっちが1日付の取得ならこっちは1日付の削除にするだけだから。
届出の日が数十日後になっても特に問題ない。
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 09:26:58.91ID:/6Lvi5Xr
>>122
流れは
管理者選出→計画書→就業規則に基づき正社員化→申請
だが就業規則をどうするかがポイントなので、パンフレットや要綱を熟読することをお薦めする。
その他、労働法違反がないか事前に確認することも必要です。
ザックリしすぎているけど、要綱等を熟読すれば書いてあります。
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 12:47:56.45ID:O/OWwhN3
>>130
知識泥棒のくせに威勢がいいなw
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 13:24:20.97ID:JBR4R3DK
>>132
知識泥棒が偉そうにw
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 17:04:34.09ID:KdZ8RmQA
>>134
ボンクラの俺様舐めんなよ!
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/14(日) 22:41:21.88ID:JPTEVtPz
年金事務所の玄関に先生方の名札が掲げてありますが、あれは独立事務所の先生方だけなのでしょうか?それとも登録者全員なのでしょうか?
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 02:36:28.23ID:LT1Omlxr
開業登録者が数千円払って掲示だったはず
ワイは特にしとらへんけど、何十枚とあるうちの
1枚になったところで広告効果があるとは思えん
0138122
垢版 |
2023/05/15(月) 08:35:56.84ID:zJ0YEGSq
>>129
ありがとうございます。熟読してみます
社労士、思ってたよりずっと実務たいへんで弱気になってますが、頑張ろうと思います
ありがとうございました
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 11:24:35.43ID:FI43jPSh
>>136
開業会員の申し込み者だけ

単位会の会則の関係官庁等掲示板管理運営細則に詳細が載ってる
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 16:47:56.36ID:rzMlBPGQ
ちょいと質問
社労士登録するとき新人研修みたいなのがあるそうだけど
全ての都道府県会であるの?
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:05:35.62ID:rzMlBPGQ
ありがと
県会のサイトで見当たらないのでないのかなーと
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:06:31.96ID:GVW8Sz8e
>>142
会によって違うけど登録年次ごとだから今年登録ならまとめて8月とか来年2月とか時期いろいろ
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 17:48:31.44ID:LavVh/Jd
苦節2年目、ついに法人成りに伴う新規適用及び労務管理ルール制定の顧問契約の相談をいただけた
コツコツ営業してきた芽が出てきたぜ!

しかし油断していてgビズID登録しないままで来てしまったから
急いでセコムのID申請したけど、申請からトータル何日ぐらいで使えるようになる?
後顧問契約に伴ってシステム入れようかと思ってるけど
日々の勤怠管理や明細出力ぐらいならsmartHRで十分賄えるんかな?
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:01:08.65ID:Y0e12HOe
社労夢使わせてもらう機会があったんだけどめちゃくちゃ使いづらい…
みなさんなんのソフト使ってますか?
私は手続きはセルズとイーガブ、給与は弥生、勤怠はクライアントによるけどキングオブタイム。
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/15(月) 22:59:24.81ID:gTIkuEYB
>>146
それは慣れてないからだよ。
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 07:17:03.59ID:NkE8ekYe
いくつか操作してきたけど社労夢は使いづらい。
遅いし、時々切れるし、先日は数日間大規模な接続障害を起こしている。

弥生も使いづらくない?
ファイルの保存方法やバックアップなどの構成はいいと思います。
ただ、計算するときに人数が多いと社員を選択するのに時間がかかるんだが、コツとかある?
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 08:16:51.13ID:iPjmQ9fE
自席で喫煙していた行政書士元気かな

共同でやる場合は、慎重に相方を選ぶべき
実務経験40年でも中身スカスカ、他力本願な人がいるものだ
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 09:14:10.45ID:n7wMg1DH
>>145
おめでとう。
セコムIDは申し込みから使用開始まで2週間くらいだね。
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 17:09:58.02ID:+KpIAdUT
事務所で働いてるんだけど助成金の手続きを1から10までやれって言われて震えてる
申請書類を揃えるぐらいはやってきたけど
就業規則の見直しとかまで短時間パートにやらせるもん?
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 17:17:15.00ID:Xli7NNgP
短時間パートにされせるレベルの会社ならそんなもんじゃない
それでダメだったら次からは経営者か専門家に任せるだろうし
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:00:31.67ID:AgADGovz
いい機会じゃん
素晴らしいチャンスを与えられたということでしょ?
失敗したら辞めれ
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:02:34.22ID:3k0ElfXx
中途半端にやっても身にならないし経験と思ってやったらいいでしょ
ダブルチェックや指導をちゃんとしてくれるならなんの問題もないし、ろくに確認もせずに回して不支給になったのを
責任押し付けてくるなら速攻やめるべき
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:27:51.73ID:n7wMg1DH
>>152
社労士事務所でしょ?
うまくできれば経営側からすればラッキーだからね。
手数料−給与が丸儲け。
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:48.86ID:p7O7NiHh
>>152
社労士事務所の短時間パート?

なら周りに聞いて完璧にやらないとダメじゃん
それが社労士事務所の従業員なんだから
何甘えてんの

こういうのが社労士事務所がブラックとか言うんだろうな
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/16(火) 23:26:11.54ID:TTAhwGbD
>>144
俺もその他登録だけど、案内状が来て「倫理」と書いてあったから行った。
「倫理」がついた研修だけは絶対に受けないとだめだけど、それ以外は会費納めていれば何もしなくていいはず。
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:03:36.73ID:iS5qLwWE
政連の会費初めて支払ったけど何かある訳じゃないのね

来年からは納付しません
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:32:30.83ID:graghduQ
せいれんってなあに?
美味いの?
うちらの県にはないわ。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 08:52:17.48ID:JOw1pYEy
政連も研修も開業社労士のためのものだから、
非開業の連中は我々開業のために社労士会費だけ払ってくれればいいよ。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 11:08:14.99ID:lD8K6qBX
>>161
マジ!何県?
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:04:35.87ID:3z8tKsoM
入会してからお試し号みたいなのが届くんだよな
で、中を見てやはり入らなくて正解だったと改めて思うと
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:22:02.65ID:xY6i86Xu
労災で病院での治療が終わって、傷口のケアのために絆創膏が必要なんだけどそれが自己負担ってそんなことあります?
病院側は自分で買って日々取り替えてと言ってるみたいです
こんなの初めてで、どう対応すればいいのか・・・
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:38:07.75ID:Q3mlcO5X
絆創膏かえる度に病院に行けば
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:39:18.65ID:1ssrAG3I
自分が自宅で交換するなら当たり前だと思うけど
医療行為じゃないだろ
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 12:40:25.69ID:pKsJMllT
自宅で頻繁に交換する必要があるなら医師が処方するとおもうけど、処方されないならそういうことなんだろう
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/17(水) 21:08:05.77ID:JOw1pYEy
>>170
いらない
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 10:35:05.68ID:hO5z711e
四月の社労夢の障害、サービス提供不能を理由として損害賠償事案となり、利用料の日割り返金などされましたか?
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 11:55:31.81ID:KoSep3nv
離職票
通勤3ヵ月定期券を前払いで4月に32,000円払っている
しかし5月末で辞めてしまう
定期券1ヵ月分を返して貰う訳だが、
離職票にどう書くか迷ってる
精算額で引いて何ちゃら〜って感じだっけか
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:08:38.37ID:Bn+oU+jw
>>172
4月分が1割減額になったね。
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 12:11:09.69ID:Bn+oU+jw
>>173
自分だったら32,000円も返金額も無視して、
10,666円を4月と5月に加算する。
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:24:17.94ID:vGV37hdc
離職票の作成ってホントめんどくさいよな
欠勤しまくって辞めるとか
せめて締め日にやめてくれ
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 14:41:25.17ID:L+fabSpl
途中退社なんてよくあるのに、>>173で悩むとか初心者すぎんだろ
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 20:58:54.46ID:KoSep3nv
>>175
それでいいよね
大した差も起きないし


>>177
わかる
あと、支払基礎日数が10日以下なら労働時間を備考に書く事になったよね
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/18(木) 21:18:11.09ID:Bn+oU+jw
>>179
11日以上の月で資格が取れない場合だけね。
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 00:23:59.84ID:UqSynm/n
欠勤した日は全部備考に書いてるわ。
この前欠勤日全部入力したら文字数多すぎるって返戻されたから日数だけ入れるようにしてる。
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:59:43.00ID:IsIFfGOL
うちらの県会、支部長選挙だか役員改選だかで揉めてるみたい。
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 15:41:26.13ID:mdaRMsQ/
>>183
市川猿之助も両親の死亡には関係ないかもね。
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:19:47.71ID:mdaRMsQ/
>>186
じゃあ親族の不正投票は候補者とめちゃくちゃ関係あるんじゃない?
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 18:01:41.94ID:LTNu8bum
>>187

お前が猿之助だとして
両親死んでるの俺は関係ないって言い張るの?
俺が関係してるとしたら不正投票も関係している!
って猿之助が言うと思うのwww

お前の人生楽しそうだな\(^o^)/
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:01:06.95ID:mdaRMsQ/
>>188
猿之助は何も話していないらしいよ。
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/19(金) 20:03:00.76ID:mdaRMsQ/
>>189
皮肉が理解できない低能と話すのは疲れる。
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/20(土) 10:48:13.61ID:KiRmTzM+
懲戒解雇の事例を初めて経験

離職票の書き方と添付書類にあたふた
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:08:05.68ID:qXIqDq13
産後パパ育休と育児休業って別で取れると思うけど、申請用紙一緒でいいんだよな?社会保険料免除の適用も受けられるよね?
今まで女性のしかやったことないから男性の育休の相談来て焦ってる。
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/20(土) 12:23:49.78ID:imw1L+zr
>>194
申請用紙も保険料免除も同じ。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/23(火) 01:44:12.61ID:OsY9Lid9
>>157
いやブラックそのものだろw
短時間パートの一事務員にどこまで仕事させんだよ
どうせ時給1000円台だろうしw
本来ならそれは社労士先生の仕事
大事務所の大先生で忙しくて従業員にやらせるにしても月給30万以上払ってる社員にやらせるべき仕事
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:07:48.47ID:2S5AE1bw
助成金なんて手引きを読んで書類を作るだけの仕事。
しかも助成金センターに聞けばだいたいのことは分かる。
社労士が自らやるような仕事ではない。パートで十分。
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:18:02.42ID:2S5AE1bw
>>198
実務の話したら?
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:06:54.75ID:83RZ6PUn
でたぁ!ボンクラ!w

ID:2S5AE1bw
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2023/05/23(火) 09:36:49.66ID:7qSJzvOH
実務で稼いでると言い張るくせに独学スレに常駐してるということはだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況