X



トップページ資格全般
1002コメント297KB

【受験生限定】独学社労士受験スレ99

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b5d-8Jld)
垢版 |
2022/07/29(金) 14:57:02.21ID:lLLcDbxB0
当スレは社会保険労務士試験へ向けて、一般市販図書などを使い、
独学で頑張る者達の集うスレです。

【独学受験生各位へ】
以下の類の書き込みは荒らし行為とみなし、スルーするように心掛けてください。

一、自称合格者の煽り
一、開業社労士の業務全般
一、大学の偏差値ランキング
一、他の士業や資格、検定試験のこと
一、その他社労士受験と関連性の薄い一切の書き込み

以下の質問に関しては、当独学スレで質問するよりも適したスレが存在します。
幾つかリンクを貼っておきますので、そちらで質問してください。

・オススメの参考書など
・合格までの勉強時間(今日から始めて合格しますか?等)
・実務的な質問(労災・育児休業等の手続き、健保適用の可否等)
・社労士の現状(求人、開業、勤務等)
前スレ
【受験生限定】独学社労士受験スレ90
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1620059240/
【受験生限定】独学社労士受験スレ89
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1613107146/
【受験生限定】独学社労士受験スレ88
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1605237363/
【受験生限定】独学社労士受験スレ93
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1627214758/
【受験生限定】独学社労士受験スレ93
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1627285071/
【受験生限定】独学社労士受験スレ96
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1629719666/
【受験生限定】独学社労士受験スレ97
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1640181244/
【受験生限定】独学社労士受験スレ98
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1648366985/

【受験生限定】独学社労士受験スレ91
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1622536572/

【受験生限定】独学社労士受験スレ92
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1624765632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0860名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 08:42:52.82ID:yr1YneFor
つまり、保険料納付要件なしで通常の障害基礎年金がもらえるってことでいいんだよね・・・?
保険料を納付していようがいまいが被保険者であることには変わりないから、この設定なら被保険者かつ納付要件は問われないと

あともう一つ
二十歳一ヶ月目に初めて厚生年金適用事業所に勤め始めて初月に事故にあいそのまま初月内に退職して国民年金第1号被保険者になったら厚生年金被保険者期間は0だから障害厚生年金はもらえない、二ヶ月目まで粘ればどちらの障害年金ももらえる(そして保険料納付要件は問われない)で合ってる?
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbe-EYXG)
垢版 |
2022/08/24(水) 08:46:22.56ID:JDe6wrPt0
ダメだこりゃ
0862名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-ivsw)
垢版 |
2022/08/24(水) 08:52:16.76ID:N9Pqpu+VM
初診日に厚生年金の被保険者で、滞納してないから、障害厚生年金もらえると思う。前々月までに被保険者期間が無ければ、納付要件は問わないかと。
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6a-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:05:34.61ID:EQPcHuzN0
>>860
まず障害厚生年金の被保険者要件は初診日に被保険者であること
別に初診日に被保険者であれば、同月内に退職して国民年金の第1号被保険者になって、国民年金第1号被保険者期間とみなされたとしても初診日に被保険者であれば、いいんでない?

かつ、初診日の前日において初診日の前々月までに「国民年金」の被保険者期間が「あるとき」は原則2/3以上

この障害厚生年金、遺族厚生年金の被保険者期間を「国民年金」の被保険者期間で見るっていう所を勘違いしてる人は多い

厚生年金の被保険者期間が0であっても障害厚生年金は300月の最低保障があるからわりと貰えるはず

OK?
0864名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f6a-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:29:54.35ID:EQPcHuzN0
気になって調べて見たら違ったわ
やっぱり同月得喪で国民年金の第1号とみなされてたら仮に事実上初診日に障害厚生年金の被保険者であったとしても、支給されないみたいだわ
逆に事実上初診日に国民年金の被保険者でも同月中に厚生年金の被保険者になれば同月得喪で障害厚生年金は支給されるみたい

個人のブログから引っ張ってきたが本当かな
だとしたら国民年金の人が障害になって慌てて就職して厚生年金の被保険者にさえなってしまえば300月保障の障害厚生年金はもらえるのか?

沼るからこれ以上は追わないけどとんだザル制度だな
ただこんな細かい論点が試験に出る可能性は低い
0865名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:29:55.94ID:yr1YneFor
あ、初診日に被保険者であることと初診日の属する月が被保険者期間であることは別か・・・

さかのぼっての保険料免除申請を出した当日に死亡した場合の保険料納付要件についての問題みてからこういうときはどうなんだろうと色々考えてしまったが全く話にならない理解度だった、、
返答ありがとうございました 
0866名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-8JBt)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:38:52.35ID:VbKD98/+r
短期要件は初診日の前日の前々月から見るんだから同月得喪は起こり得ない
厚生障害もらうには病気を我慢して就職して2ヶ月後に診断される必要がある
0867名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8f-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:47:24.27ID:sFMZIKZIa
>>866
被保険者要件を見るときに同月得喪だと年金の記録上は国年の被保険者期間にされちゃってるってことだと思う
0869名無し検定1級さん (アウアウアー Sa8f-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 10:09:05.45ID:sFMZIKZIa
>>868
事故ってそのまま働けなくなって初診日の月にそのまま辞めたら
結局の所は厚生年金被保→国民年金被保
になる
同月得喪でその月は国民年金の被保険者期間としてみなされてしまう

これを年金機構が同月得喪でも厚生年金被保の資格喪失日まで見てるのか、それとも月単位で見て国年の被保期間中に初診日があるとしてしまうのかって話だな

ただ言うとおりこれで貰えねえとしたら可哀想ではある

同月得喪回避で月末までは在職しとけってことなんだろうか
0873名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-/lca)
垢版 |
2022/08/24(水) 10:18:52.73ID:G7syRUN8M
アメブロによるとこうらしい。、勉強になるなあ

>初診日において厚生年金保険の被保険者であった者」という要件は満たしますが、厚生年金被保険者期間が0月となりますので、障害厚生年金の計算の基礎となる平均標準報酬額を算出することができません。したがって、障害厚生年金は支給されないことになります。
0876名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:18:27.06ID:yr1YneFor
>>873
別の方向から支給されないことになるんですね
同月得喪で0ヶ月にされないためには二十歳未満なら第1号被保険者にならないので問題にならないですが、二十歳以上は二ヶ月目まで粘るか、退職の日の前日までに国外脱出しなければならないと・・・
0877名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-OMVt)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:21:51.48ID:RZqVoncur
択一70ページ超えは確定
0878名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:06:23.57ID:WIiETBsOM
市販模試むずくねえか?
会場で55割ったことなかったけど50割ったわ
そんなもん?
俺の実力が落ちてるのかな
0883名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-6vwy)
垢版 |
2022/08/24(水) 12:42:10.08ID:WIiETBsOM
>>880
勿論自分が間違えた問題全て=難しいではないとは思うけど21問間違えたが解説読んでも半分以上は殆どの人がこりゃ無理だわ感じさせるような問って思った
TACの会場は、ほぼ大丈夫で各科目ケアレスミス含めて2ミスまでで抑えられてたからショック
0887名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/24(水) 13:35:03.58ID:p+LzWlJJM
どの市販模試かも言わないヤツはスルーしとけ
0890名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 15:55:07.05ID:yr1YneFor
法30条第2項ってのが何を指してるのかわからなくてもうだめだった
前々月に被保険者期間がないから要件満たした扱いでokなのか前々月までの1年に未納期間がないからokなのか最後に教えて
来年に活かすわ・
0895名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fff-8JBt)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:51:49.61ID:3e4bjsKp0
当てるは全然出来なくて悲しくなった
直前は本番よりちょっと簡単だけど、外しちゃいかんところ分かるな
無敵は法改正のところだけ読んだ
0898名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbd-IWHD)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:25:04.95ID:XmPEblVU0
もう、混乱中ƪ(˘⌣˘)ʃ

厚年 加給年金の法改正でもつまずいた

障害と老齢の加算がゴッチャ

法改正を読んだ時は理解したつもりだった

ホント、つもり だけで、

具体例で問われるとゴッチャ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
0901名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f7a-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:24:12.79ID:KouU9FSb0
>>895
合格する人はTACのあてるでも択一は49取ってくる
TACのあてるの選択式はさほど難しくないので足なし

つまりTACのあてるを解いて自信喪失する人が合格する可能性は極めて低い
0902名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-purt)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:33:30.80ID:+/frcAf5r
去年の合格者だけど、上の同月得喪中の初診日のやつ、本屋で今年のTACあてる立ち読みしてたら載っていてファ?!ってなった
0904名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbd-4Erx)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:20:53.50ID:MJtF4SKm0
-ymFH
Sr73-

NGへ
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbb-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:09:28.25ID:PGIhrpoc0
試験前に仕事の飲み会あったけど理由つけて帰ってきたぜ。
0908名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:34:27.47ID:DGri6DR6r
>>904
見えた。あなた落ち確。
呪いをかけました。
0909名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:34:56.73ID:DGri6DR6r
>>904
震えて眠れ。
0910名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:39:48.87ID:DGri6DR6r
>>904
ギギッ!
0911名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:50:57.02ID:DGri6DR6r
>>904
見えるよ。
9月の残暑のなか、来年の8月を憂うお前が。
呪い完了
0912名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:59:52.19ID:DGri6DR6r
>>900
namaḥ samanta vajrāṇāṃ caṇḍamahāroṣaṇa sphoṭaya hūṃ traṭ hāṃ māṃ.
0913名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:00:07.55ID:DGri6DR6r
>>904
namaḥ samanta vajrāṇāṃ caṇḍamahāroṣaṇa sphoṭaya hūṃ traṭ hāṃ māṃ.
0915名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:51:55.58ID:NwOUAvD/M
>>904
このキチガイはワッチョイも理解できず複数の人格で連投してる
呪いというのがキーワード
もう何年もここにいる
個人情報を晒してから狂った
やっぱり尻尾出したわ
0916名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 05:53:11.34ID:NwOUAvD/M
改めて

-ymFH
Sr73-

NGへ
0919名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:16:40.02ID:QEizNVBer
>>915
namaḥ samanta vajrāṇāṃ caṇḍamahāroṣaṇa sphoṭaya hūṃ traṭ hāṃ māṃ.
0920名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/25(木) 07:16:52.94ID:QEizNVBer
>>917
namaḥ samanta vajrāṇāṃ caṇḍamahāroṣaṇa sphoṭaya hūṃ traṭ hāṃ māṃ.
0921名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 09:55:52.64ID:NwOUAvD/M
な?
今年15年目のキチガイだろ?
0922名無し検定1級さん (アウグロ MM7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 09:56:38.61ID:NwOUAvD/M
お前は完全に知恵遅れ>>860
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f30-l8j3)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:07:58.00ID:e7nVtvni0
>>920
これって不動明王の成功祈願じゃないの?
「のーまくさんまんだー」ってやつ
0924名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp73-7rj6)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:07:49.29ID:xkAaHbLJp
>>923
不動明王の真言
のーまくなんちゃらは般若心経
0925名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-O3Xu)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:33:16.58ID:0wXj+L1Ar
試験って解き終わっても途中退席出来ないんだよね?
0926名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-nnec)
垢版 |
2022/08/25(木) 12:36:31.01ID:4dpTcQzX0
>>925
できるけど択一は大体最後までいるねぇ
選択はできた人は退出OKの時間後に退出して択一の勉強してるかな
0927名無し検定1級さん (オッペケ Sr73-O3Xu)
垢版 |
2022/08/25(木) 13:01:06.53ID:pZ5GH73Nr
出来るんだ
問題用紙も持って帰れるの?
0928名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-nnec)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:08:25.18ID:4dpTcQzX0
>>927
持って帰れる
で、後日の予備校の解答速報と自分の答えを
照らし合わせて一喜一憂

予備校もその問題用紙を早く手に入れる為の
バイトを雇うみたいだしね
0930名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f74-XvCx)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:40:57.67ID:hIaLhC3Y0
ただし、被保険者期間があるのに保険料収めてないようなけしからんやつには支給しないっていう除外要件だから、保険料納付要件を問われないんじゃなくて被保険者期間がまずあるか?という第一要件の段階で該当しなかったらそのまま支給されるってだけ。
分割しちまったすまん
0933名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-nnec)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:13:20.35ID:4dpTcQzX0
>>931
選択で数字系のややこしいの出てくれた時は
択一の勉強でそこを重点的にしなくてもいいからね
0934名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:18:21.38ID:Ll1lGKKWd
>>932
実は大半の問題がそれだよな
ただ、嫌らしい問題も当然ある
知識のテストというより注意力の
テストにしか見えない問題もある

一問一答でそれがトラウマになっていくと
正解肢に冤罪のバツつけて、テキストにも
載っていないダミー肢にマルつけてしまう

それで択一の科目点が7点から6点になってしまう
それが積み重なって、1点不足で落ちたのが
去年択一44点の俺
0935名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 15:22:39.64ID:Ll1lGKKWd
「努力義務ひっかけ」なんて基本的に安衛法か
労一の推進者、専任者くらしか出てこない

しかし一度疑心暗鬼モードにはいってしまうと
未知の最もらしい選択肢を目の当たりにした際に
「努力義務だからバツ」とかやってしまう
このモードに入ると一問一答より5択のが難しくなり
1年目より模試の結果が逆に下がったりする
0938名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:12:49.37ID:Ll1lGKKWd
遺族厚生年金についてのクソ長い選択肢
文の半分くらい使って受給要件の細かい話
それを全部クリアしてるからマルだと思ったら
老齢年金の「4分の3」がしれっと抜けている

こういうのやめようよ?ねえ。。。
年金額を問われれば4分の3と答えるさ
0939名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:17:22.86ID:Ll1lGKKWd
>>937
許可と認可とかもね

「医師」「医師又は歯科医」引っ掛けなんてのも
本来は安衛法に特有の引っ掛けのはずなのだが
本試験の精神状態年金科目の歯科医が罠に見えてしまい
0940名無し検定1級さん (JP 0H7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:42:05.91ID:rna+pbBLH
許可と認可は引っかけではないだろ
意味が違う
0941名無し検定1級さん (JP 0H7f-EYXG)
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:45.10ID:rna+pbBLH
>>937
それも意味が違うぞ
同意を得る、意見を聴く、議を経る、諮問する
それぞれ全く意味が違う
0942名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:03:26.99ID:Ll1lGKKWd
>>940
本当はそうなんだろうけど、届出と認可じゃあるまいし
許可と認可で引っ掛けるような問題がありますか?
あっても少数派でしょ?と

そこを気にして疑心暗鬼になると未知の論点にやられる
これに気づいたらどうにか択一50超えるようになったわ
本番でも絶対やっちゃる
0943名無し検定1級さん (JP 0H53-4Erx)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:10:48.76ID:VXEhSgyxH
例えば国年では「給付」で厚年では「保険給付」
同じように国年では「生活水準その他の・・・」で厚年では「生活水準、賃金その他の・・・」
これを引っ掛けと考えるかどうかだね
混同しがちではあるけど、当たり前のことだからね
ただこれを本試験で出されると騙されちゃうんだろうね
0944名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:21:00.66ID:Ll1lGKKWd
択一はともかく選択肢ではこれで明暗わかれるもんね
ただ、その1問で足切りなら他の2問はどうしたんだ?
って考えもあるしね

細かい論点を気にするのは、当たり前の知識が
抜けてる者の言い訳だよ




と弊社労士法人の理事が言ってた
0945名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:24:56.92ID:Ll1lGKKWd
>>943
前者は保健原理に基かない20歳前障害があるからで
後者は保険料が報酬で変わるからという認識でよろしい?

ま、先に条文言われれば理由なんてすぐ思いつくけど
先に穴埋めだと頭回らんわ
0946名無し検定1級さん (JP 0H9f-/lca)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:32:58.50ID:4/LH2VEJH
そんな難しく考えないでイメージでいいんじゃね 国年は福祉的なものもあるし、厚生年金は労働者だからなんとなく入るだろ
0947名無し検定1級さん (JP 0H53-4Erx)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:33:15.12ID:VXEhSgyxH
>>945
おk
健保厚年は保険原理にかなったもの
国年は福祉的な給付がある
似たような論点に、労災や健保は「金品」で、その他は「金銭」ってのがあるね
前者には薬品や治療材料があるからね
0949名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 17:48:27.44ID:Ll1lGKKWd
>>948
あれほど経理上がりで良かったと思った事はない
課税標準額とか普通に言うから感覚で正解した


とはいえ択一44点だから落ちたけど
0953名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:19:21.59ID:Ll1lGKKWd
去年の計算問題トラウマだわ
労災の一時金の「割る25」が出来なかった
筆算のやり方を忘れてしまい、無理やり計算したら
何度やっても選択肢にない数字になってしまう

「あ、そうか?一時金相当の障害等級に該当したけど
実際に一時金を貰ったとは書いてないじゃん!だから
引かないのが正解!嫌な引っ掛け問題だねえ〜」

去年の俺@武蔵大学をぶん殴りたい
あれをやらずに「近い数字」の選択肢を選んでれば
俺は今頃SRバッジが付いてるw
0956名無し検定1級さん (スップ Sd1f-8SLj)
垢版 |
2022/08/25(木) 18:27:28.34ID:Ll1lGKKWd
>>955
なんてこったい。。。
でも去年の場合は多くの人がその10分後に
絶望の淵に立たされたと思うけどね

あの思い出したくもない労一
1点救済も逆に驚いたが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況