X



トップページ資格全般
1002コメント300KB

【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】5スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/27(水) 09:01:07.41ID:aHOBTdJH
※前スレ
【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】1スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1656838873/
【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】2スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657191958/
【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】3スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657537318

【ホームショー】令和4年度司法書士試験反省会会場【合同会社】4スレ目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658063871/
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:09:45.62ID:6lHqc70c
>>56
1点も入らないし、限定って何?
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:10:19.14ID:N2fTVeBJ
不動産登記は厳しい
商業登記は緩い

記述の講師教えないの?
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:26:19.68ID:ImyU3Ewm
>>62
厳しい理由、緩い理由を明確に教えてくれれば良いんだけどね
商登が緩い理由は、書いた文言の多くが登記簿に載らないからだと思ってるんだけど、じゃあ今回の試験で言うと登記の事由に資本金の額の変更って書くのは駄目なの?ってなっちゃう
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:32:12.87ID:6LWad0ID
>>60
お疲れ様でした
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 08:52:24.96ID:B3GMJImh
>>64
緩いとか厳しいとかw
お前は、仕事で他人に出す書面、テキトーに書いてだすんか?
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:29:13.45ID:tTSqDrTl
>>66
そういう話じゃない
そもそも実務で言うなら、雛型の原本作っておいて流用すれば終わりじゃん
書き方なんて覚えなくても問題ないでしょ
例えばSEなんかにシステム構築を頼まなくても、ちょっとExcelとか使えたら、こう言う時にはこの文言を使うとか、こういう書きぶりに変えるとかいう仕組みは簡単に作れるから、それで済む話
そんな実務で容易にカバーできるレベルのことを細かく覚えさせる必要あるの?って話
試験として聞きたいのは、法知識や実体関係の変動への理解じゃないの?
不登は例えば原因の弁済を解除に書きましたとかは認識を誤ってるから間違いだと思うけど、申請人の書き方とかだと緩い採点で問題ないでしょう
申し訳ないけど、一言一句合ってないと駄目っていう試験は前時代過ぎる
そんな能力が求められる資格じゃないと思うんだけど
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:48:49.33ID:sASZETMM
>>16
何位だろうが受かったものが勝者の試験
合格してるんなら講師の評判が下がることはねえよ
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 09:56:22.24ID:sASZETMM
>>52
提出人数見ると
今ってTACより辰巳の方が人気あるのか?
TACの答練検討してたんだけど
母体数少ないなら考えちゃうなあ
0070名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:04:23.08ID:YM7ZWHN8
>>67
一言一句合ってないと駄目なことと、少々違ってても問題ないことのボーダーラインが曖昧ではあるよね。

例えば「貸借対照表に係る情報の提供を受けるために必要な事項の設定」とかはさ、大体問題文に書いてあることが多いから覚えてない合格者もいると思う。
しかし、「株式の譲渡制限に関する規定の設定」は合格者ならそれなりに繰り返して半分寝ながらでも一字一句違わずに書ける体になってるはずなんだよね。

問題文に書いてないことは基本的には一字一句書けるようになりましょうっていうのは特に前時代的とも思わないけどな。
それでも助詞の「の」が抜けるのはまぁいいんじゃないかと…
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:08:42.19ID:wnn8jM/L
>>67
もしお上があなたと同じ意識なら、試験会場には
パソコンがズラっとならぶだろう。会場は
しってるだろ。爺さん、婆さん、どんくらいた?
国がやることだから。そのあたり最先端に合わせるんじゃなく、最下位に合わす。実務家だって昔気質のやり方しか知らない人多いぞ。不登法しってるか?
ネット申請を頭に書いて、その下に、書面申請を
登記方法として書いてんだよ。いまは両方できるよっていう意味だろ。そのうち貴殿の望む世界にはなるよ。ただ、意識として、厳しいだの、緩いだの、持ってるというのは、その他の分野でのミスを引き起きおこすだろう。まるであなたの考えは、客によって態度かえるラーメン屋のようだ。
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:11:22.42ID:sASZETMM
「の」の付く位置は規則性がないから完璧に覚えるのは大変だね
海野の雛形とか登記記録例の「の」の位置と違ってたり、「の」自体なかったりするのも多数あるし
気にする必要ないと思うけどね
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:21:49.80ID:tTSqDrTl
>>71
うん。
だからそれで減点されるような試験なら、自分はもう受けないってだけだよ。

司法書士として、
@法知識や実体関係への理解に抜けているところはあるが、登記の書き方、雛型は間違いなく書ける
A登記の書き方、雛型への理解に抜けているところはあるが、法知識や実体関係への理解には明るい
この両者で確実にAを選んでくれる状況じゃないなら、自分にとっては受ける価値がない
今の仕事を犠牲にして、登記の書き方まで一言一句間違えずに覚えようなんて気にはならないからね。
それでも頑張れる人に頑張ってほしい。私には無理という話なだけだから、気にしないでくれ。
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:26:35.21ID:TevFXtnb
>>73
そうか。ライバル減るだけだから歓迎する。
だけど、ぶっちゃけると、そんな些末なこと
心配せんでもええよw
撤退してくれよ。必ず。競争相手すくないほうが
いいからwww
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:32:44.66ID:tTSqDrTl
>>70
挙げてくれた2つの違いって何?って聞かれたら、どのくらい書いてきたか、触れてきたかなんでしょ?
だとしたら、その判断材料を試験委員は持ち合わせてるの?
結局曖昧なままなわけで、私にはこれはしっかり頭に入れないとな、これは雑に覚えても良いやって基準が分からないから、全部覚える他なくなる気しかしない。
それだと自分には無理だし、司法書士に一言一句間違わずに覚えてねっていう力量を求められるのだとしたら、恐らく自分には向いてないw
0076名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:33:53.02ID:30tJ4fyM
とにかく早く基準点の発表をしてくれ!!!
マークシートの処理だけでなんでこんな時間かかるのか理解できん!!
0077名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:36:24.96ID:tTSqDrTl
>>74
今年受かってなかったら撤退するよ。
勿論普通に知識が足りてなくて落としてる問題もあるからあれだけど、今の勉強量で知識増やして記述の書き方まで一言一句間違わずに覚える…ってのは無理だからね。
これで受かっていく皆さんは本当に凄いし、挑戦し続ける皆さんも凄いよ
ここは煽り合いになりやすいけど、皆さん頑張ってくださいね
応援してます
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:39:42.76ID:YM7ZWHN8
>>75
確かに理不尽なことを挙げたらキリがない試験ではあるねw
まぁ、どんな試験にしろ、どこまで覚えるか、どこまで徹底するのか見極める力は必要だよね。
この試験は範囲が広い分それが肝になってる。
早い内の勇気ある撤退は賢明だと思うよ。
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 10:48:33.40ID:0L3KkALb
つーか、そんな一文字一句問題なんて
意識してたら、モチベが維持できないと
思うけど。そもそも記述半分とれば御の字と
いわれてるし。枠にきちんとはめてあれば、
あとは多少の減点にはなるかも、ぐらいの気持ちで
やらなきゃあの、極限状態でどうするのか。
真面目な人だな。
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:53:35.36ID:vpr9BnsV
撤退するなら、予備試験に転向したらどうよ。
去年、記述の理不尽さから、合否に関わらず予備転向を決めた。

特定科目での足切りはないし、短答はたった6割取ればいいから楽勝。
論文は、短答合格者中で上位2割、というのは、意外と広き門とも思えなくもないか?

いま、その論文、結果待ち。
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 11:56:44.82ID:30tJ4fyM
>>80
司法書士の憲法めっちゃ嫌いで特に推論が無理なんだけどそれでもいける??
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:10:43.13ID:aK/uIcYc
>>81
憲法苦手?
効果絶大なこと教えてやるよ。
公務員試験の論理問題。やってごらん。
必ず効果でるから。ポイントは、解説まで
きちんと読むこと。解法テクで憲法は乗り切れる
0083名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:21:10.36ID:30tJ4fyM
>>82
嫌いだけど司法書士のオーソドックスな知識問題は3問正解できる。1つの判例に対してA説B説...etcと色々あるのがダルすぎて推論は捨ててる。
公務員の論理問題見てみますわ!サンキュー!
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:25:37.37ID:vpr9BnsV
短答は、たった6割で合格なんだから、苦手科目あっても関係ない。
足切りないのは、本当に楽。
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:28:45.84ID:10PNsO9M
>>80
短答は独学で出来ると思うけど、論文はどうやって勉強してるの? 論文講座とかめちゃくちゃ高いよね。
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:35:08.39ID:kqQnQKTR
憲法の推論問題が不得意な人は司法試験合わないんじゃないかな
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:37:04.15ID:Rbf6Lfnz
これ以降は予備試験の板になります
0088名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:57:50.19ID:4u1Ggg7s
>>83
あとさ、憲法刑法は深入りしないのが得策。
いつのまにか余計な分野をやってたりして
時間の無駄。ただ、今年みたいに簡単な問題は
しばらく出ないと思う。前にでた日本の主権が
及ぶ範囲は?とか、マジ予習不可だし。
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 13:02:07.60ID:vpr9BnsV
>>85
まあ、講座取ったり、添削受けるのが王道かもしれんが、カネ使いたくないから、
過去問の参考答案、模範答案を繰り返し眺め、ときどき「写経」。

A〜Fで評価されるが、どんな成績がつくか、楽しみだわ。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:10:41.05ID:tzXNWJeT
毎年毎年雛形の話が出るけど、気になるなら予備校行って講師に聞いてくりゃいいじゃん。
>>56
この程度で減点されるわけないじゃん。雛形一言一句正確に、って言うけど、
そもそもその雛形って、誰が定めてるの?予備校の講師?
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:13:14.81ID:L6S5axDD
>>4
誰だその講師は。
また、海野か。
あいつほんとヤバいよ。ツイッター質問で間違った回答をまたしていた。「債権混同でも、先順位抵当権は消滅しない」んだと。質問者のさとうさんは、頭が混乱して、再度、海野に質問していたが、海野は有無を言わさずねじ伏せていた。場末のママは、頭がかなりいかれている。さとうさんさ、これで、あと3年は合格できないな。海野の信者さん、さとうさんにほんとの回答してやったら。海野は、また、「言い間違い」で逃げ切るんだろうが。
0092名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:22:03.26ID:GtUH8J5i
例えば去年の商業登記記述、株主名簿管理人が出たけどさ、
あれ、議事録のどこにも株主名簿管理人の振りが書いてなかったんだよね。
模範解答は、株主名簿管理人の氏名又は名称及び住所並びに営業所、なんだけど。
これ例えば、株主名簿管理人の氏名名称、住所及び営業所。って書いたら、
これ0点?
そんな事ないよな。普通に点貰えるし、最悪減点0.5とかでしょ。
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:22:37.52ID:8wSl+p/q
>>91
それ定期的に出てくるただの煽りだから関わんない方がいいよ。海野は無関係
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:48:59.55ID:QgEIZBJm
ツイッターの講師がゆってた(笑)
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 14:52:47.91ID:ZOWUJajD
受講生以外の質問に答えないと、感じ悪い、とされちゃう、
全部あのババアのせいだ。

と、海野を毛嫌いする、別の予備校の傲慢・強欲ババアが事務局に命じて
反海野コメを拡散させているんだろ。
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:27:20.36ID:L6S5axDD
>>95
こう言う信者がいるから真実が伝わらない。講師が間違った回答、講義していたら言語道断。ツイッター質問は無料だから、間違った回答してよいことにはならない。あなたは信者なんだから、先日のさとうさんへの回答が間違っていたこと言ったほうがよいよ。過去に、海野のツイッター質問の回答が間違っていたことを指摘した方がいたが、海野とその信者でボロクソにされていた。
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:36:19.38ID:8wSl+p/q
海野先生がTwitterで質問返すのは本当に生徒思いなんだろうなと感じる。だからといって他の講師が質問答えないことに怒るのは意味わからん。経緯はよくわからないけど、〇端先生がかわいそうだと思った。
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 15:51:32.59ID:ZOWUJajD
オートマ等の他の書籍は正誤表を公開してるから、わざわざ著者に聞く必要ないし、
実際、質問したことはない。

だが、傲慢・強欲ババアは、正誤表作らず、
間違いをただしたら、新版では訂正されているから買って読め、だと。
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:01:52.89ID:L6S5axDD
>>97
海野がツイッター質問に回答するのは、信者獲得のため。無償の奉仕活動では全くないよ。よく見ていればわかるが、中上級者の質問には答えない。初学者で他予備校の生徒でも答える。つまり、初学者限定。なぜなら信者に引き込めるからね。そうすれば3年は自分の受講生にできる。しかし、3年もベテランやっていると、この先生の講義は間違っていると気付く。海野にとっては、回収は終わったからその生徒はお払い箱。皆さん、なんでこのスキームに気付かないんだろうな。
0100名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:23:33.46ID:10PNsO9M
>>90
LEC採点でも◯になってたから大丈夫とは思うけど、なんか気になり出してね。

あと商業登記は区ごと、日付順に書かんと減点みたいなのも松本先生によるとガセみたいだね、そんな事したら採点する方もメチャクチャ大変になるしね。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:36:29.10ID:kqQnQKTR
>>91
これ見てきたけどマジでヤバいねw
そもそも質問の答えになってないし
あれなら何も答えない方がマシ

毒舌の姫野あたりが突っ込んだら面白くなるのに
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:37:11.15ID:vYrwg0uE
そもそもひな型ってテキストごとに微妙に書き方違ってるんだからその時点で意味が通じればOKってわかるじゃん
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:44:37.15ID:UmyitvI7
>>102
予備校の模範解答もよくみるとびみに違うしな。
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 16:59:10.33ID:bvVuuD+Y
>あと商業登記は区ごと、日付順に書かんと減点みたいなのも松本先生によるとガセみたいだね
それで減点されるって言ってる講師いる?減点する根拠がないでしょ。
もちろん来年以降、答案作成にあたっての注意に追加されるかも知らないけどさ。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:15:08.94ID:L6S5axDD
>>101
私は、何回もLECに直接抗議したのだけど、何ら改善されず、海野は信者とともに逆ぎれする有り様。神奈川司法書士会に懲戒請求だしたろうかと本気で考えている。
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:27:14.54ID:8wSl+p/q
>>105
よくわからんけど、海野から離れるわけにはいかんのか?
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:31:43.20ID:0zztkzh0
>>106
それな
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:31:44.02ID:0zztkzh0
>>106
それな
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:32:04.75ID:0zztkzh0
連投すまん
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 17:55:21.52ID:L6S5axDD
>>110
だから信者と呼ばれる。
正論には反論できないから、統合失調症などと揶揄する。被害者をこれ以上ださないのが筋だろう。
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:23:29.32ID:QgEIZBJm
>>112
ゆとりとかゆうやつがゆとりなんだよw
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:31:38.38ID:IMg4CEfY
ゆってるゆってる
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:32:27.10ID:QgEIZBJm
若者の言葉についてこれない老害がなんかゆってて草
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 18:46:47.36ID:S7eWCCJz
だから走馬灯黙れってwお前毎回わかりやすいんだよw
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:01:30.48ID:L6S5axDD
>>113
馬鹿か、お前。
挙げ足とるな。
「れ」抜きも、きっちり今は認められているんだよ。海野と同じだ。改正に全く対応していない。日本語を勉強しろ。
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:09:37.87ID:QgEIZBJm
このスレ平均年齢30歳こえてそうww
言葉ずかいに文句ゆってくる奴って年寄りばっかだよな

>>117
マジレスするけど、
×見れない
◯見られない
これは「れ」抜き言葉じゃなくて「ら」抜き言葉な
お前自信の国語力が他人に「日本語を勉強しろ。(ドヤッ)」とか言えるレベルじゃないことを自覚しような
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:12:52.51ID:kqQnQKTR
>>118
平均年齢40越えの試験なんだから
あたり前田のクラッカーだぞ
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:16:07.37ID:QgEIZBJm
ごめん118の2行目までは全部馬鹿な子供のフリして書いたネタだからスルーして
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:19:47.06ID:QgEIZBJm
それにしても、ら抜き言葉は指摘するくせに、「いう」を「ゆう」と書く言葉遣いを指摘しないのは何なのw
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 19:32:55.76ID:RwiGlGSK
記述って、例えば不動産登記10点でも、商業登記25
点で、基準点33点なら基準点超えになる?
格問ごとの基準点があるんだろうか?
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:39.01ID:0zztkzh0
添削返ってきた!
配偶者居住権の箇所
存続期間 令和4年3月2日から20年又は配偶者居住権者死亡時までの、いずれか短い期間
特約 第三者に使用収益させることができる
と書いてマイナス3点だった。やはり雛形と違うからマイナス大きいのかな。
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:37:08.33ID:6CHNDidx
>>123

そこじゃなくて、権利者 義務者 書いてないからじゃないの?
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:38:45.23ID:55VljApW
LEC採点で不登の説明問題、権利能力なき社団てワード使えてないのに減点されなくて甘めだった
実際は点引かれそうと思った

委任の終了とあるから、被相続人が自治会など地縁団体の代表で便宜的に所有権登記名義人になってただけで、実際は権利者ではなく土地が相続対象ではない可能性があるから調査必要みたいに書いた
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:41:19.42ID:0zztkzh0
>>124
チェック入っているので間違いないです
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:52:11.53ID:55VljApW
特約で、「居住建物の」使用収益、て対象を特定しないのは減点されるんじゃないの
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 20:58:42.79ID:TOqrTnYJ
特約とかちゃんと書いてあって、そのまま書き写せばいいのに、なんでわざわざ端折って書いたの??
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:44:10.63ID:0zztkzh0
>>127
対象物わかるでしょー
と勝手に脳内変換してしまいました。
3点はこれなんですね。
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:44:11.77ID:0zztkzh0
>>127
対象物わかるでしょー
と勝手に脳内変換してしまいました。
3点はこれなんですね。
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:44:34.01ID:0zztkzh0
またまた連投ゴメンナサイ
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 21:54:41.18ID:0zztkzh0
>>128
なんでと言われても
なんでだろうとしか
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:42:37.39ID:55VljApW
>>130
自分が気になったのはそこで、
確信は持てません
減点やむなしにしても、3点は結構引くんだなという印象は受けました

講師に質問なり確認なりされた方がいいと思います
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:44:30.01ID:55VljApW
TACの姫野講師が今年の不登記述題材で解法配信されたようだから見ようかな
youtubeにアーカイブあるかな
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 22:57:36.81ID:WVdzAeRN
まぁ、レックのデータ上、択一61が完全逃げ切り。59までが合格射程圏内ってことで。
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:30:02.59ID:VlU/FH/C
記述で稼ぐなんか無理だから択一逃げ切りしかないよな
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:50:32.51ID:30tJ4fyM
赤松講師は記述の基準点は去年よりも低いって言ってたけどどうなるんだろうね。
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:20:25.57ID:QDU975LA
俺、信次郎って名前なんだけど「信じろ司法書士事務所」にしたいんだよな
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:24:57.58ID:ZaorN1RJ
>>141
ごめん、本当にあったら依頼しちゃうわ笑
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:33:50.46ID:nY5N4sAM
事務所名が名前+司法書士事務所なのってダサいよな今の時代
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 00:35:27.89ID:UQz8NtNR
どういうのがかっこいいんだよ?
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:05:21.86ID:r9v2liT/
スパークス司法書士事務所
フォルテッシモ司法書士事務所
(飼い犬の名前)司法書士事務所
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 01:06:15.31ID:r9v2liT/
どうせ個人事業主なんだから好きに変えりゃいいんだよ
毎日変えたって問題はない
周りは困るけど
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 07:37:50.48ID:T2E8GWuU
択一足切り組はこういうネタに食いつくw
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:11:25.23ID:msczEcFZ
講師叩きの人、特に海野先生アンチの人あぼーんしたら見やすいスレに
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:34:55.65ID:Ul73vNaw
ワギナ司法書士事務所
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:48:25.60ID:PgkoWmK0
「資本金の額が会社法及び会社計算規則の規定に従って計上されたことを証する書面」

↑これみんな全部書いてる?
「資本金の計上に関する証明書」でいいよな?
「株主リスト」も長々と書くやり方あるけど、まさか長々と書いてないよな?
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 08:53:35.75ID:fPZGofDv
>>153
俺はな、この書面だけは、フルで記憶したわ
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:02:28.58ID:PgkoWmK0
>>154
記憶してても書くのダルくない?
時間もったいないし。
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:17:01.76ID:90Xg9Xhb
努力の方向が間違ってると落ち続けることになるな
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:01.16ID:ZaorN1RJ
>>153
海野講師の講義では資本金の額の計上に関する書面で良いよって習ったお
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:27.88ID:yzVed+fo
>>153
あたり前田のクラッカー

これしきの文字数も書けないようでは、アウトオブ問題外。
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:42.26ID:Kou5l8yl
>>155
20秒。ダルいか。
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:09.98ID:PgkoWmK0
>>158
どういうこと?
フルで書けってこと?
ナンノこれしきっ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況