トップページ学歴ネタ
180コメント122KB
「専願早稲田の難易度は中位駅弁並み」コピペを論破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:33:28.06ID:iYnUGhar
専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

1レス目で

>早稲田合格者数48名(実合格43名、現役進学25名:進学先トップ)の高校で進>研マーク模試5教科受けさせたら平均偏差値50だったらしい。
>同レベルの地方公立を調べると、合格先トップは地底ではなく駅弁国立という>ことが判明。
>5教科偏差値50程度の公立高校でも大量合格できる早稲田の難易度は駅弁国立並>みなのではないかという疑惑が浮上

>14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 4   4  横国15  48 → 43 → 25 
>07141 238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20  2 → 2 → 1

で、
「生徒全員に進研マーク模試5科目を受けさせた場合の平均偏差値が横須賀≒白河
などの東大はおろか、旧帝大もほとんど受からず、中位駅弁に数十名受かる高校。
∴横須賀が早大に数十人受かるので、横須賀と同レベルの高校である白河などから数十人受かる中位駅弁と早大は同難易度」
という理論を掲げている


だが、この理論は無茶苦茶である
「高校の学力レベルが横須賀≒白河etc(マーク模試5教科の高校平均をもとに←ここがミソ)」と勝手に前提にしているからだ


同スレの2レス目で

>補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせ>る学校。
>私立志望者に5教科受けさせたら平均低くなるのは当たり前だが、

と自ら答えを書いている
その通り。早慶など私大専願の多い高校で全員に5教科受けさせたら、平均点が低くなるのは当然だろう

文理分かれる前の下級生の英数国の模試の平均では
横須賀>>>白河(300点満点で30点近く差がついている)

↑YOUTUBEの
進学校に詳しいホストが教える進研模試校内平均点ランキング【高2・2021/7】

こちらには横須賀しか載っていないが
YOUTUBE【本邦初公開】進学校の進研模試平均点、知りたいよな?

どっちも、横須賀は東大、京大数名ずつ旧帝大50名クラスの濟々黌などと同等
「高校の学力レベルは横須賀≒白河」という前提自体が間違いだとわかる
0002エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:46:45.67ID:xanM1i82
地方旧帝も地方旧帝で無名校からボッコボッコ受かるよね
0003エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:49:39.41ID:xanM1i82
件の進研高1模試について

559実名攻撃大好きKITTY2022/01/30(日) 18:41:01.44ID:qPOGcZ7z0
奈良の畝傍高校は模試の平均偏差値で東京の国分寺高校と同点だったけど、

例年は阪大20〜30名、神戸大15〜20名、大阪市立大30名前後、大阪府立大15〜25名くらい
受かる
ので、近畿の上位国公立大は意外に入り易いと思います
0004エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:50:42.86ID:xanM1i82
595実名攻撃大好きKITTY2022/02/10(木) 22:34:08.92ID:qI8LO8tU0
福岡で例えても良いよ

https://step-up-goukaku.com/score-fukuoka2
【福岡地区(第4・5・6学区)公立高校】偏差値
修猷館70
筑紫丘69 二高レベル

福岡68 一高レベル

城南64 三高レベル

春日62

偏差値64の城南 令和3年度 大学合格実績
東大1(過去5年でやっと1人)
京大0
九州大42
0005エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:51:41.47ID:xanM1i82
598実名攻撃大好きKITTY2022/02/10(木) 22:48:54.66ID:qI8LO8tU0
香住丘 偏差値59

↑ですら、こんな実績だから、地底なんぞの合格者数は本当に意味がない
http://kasumigaoka.fku.ed.jp/Default2.aspx
福岡県立香住丘高等学校?令和3年度入試?合格者数一覧
阪大1 九大22 
早稲田1 慶応1 立命館28 近畿大32 西南学院219 福岡大299
0006エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:52:20.25ID:xanM1i82
566実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 19:23:04.14ID:uOv6kKID0
>>561
私立は複数学部を受験できるから下位学部も併願する。
一方、国公立は基本的に1学部のみ。
阪大や神戸大で複数学部の受験が可能となれば、下位学部で低偏差値高校からの合格者が大量に出る。

570実名攻撃大好きKITTY2022/02/03(木) 14:50:47.78ID:Vf2CDvnX0
>>566
>私立は複数学部を受験できるから下位学部も併願する。
>一方、国公立は基本的に1学部のみ。
>阪大や神戸大で複数学部の受験が可能となれば、下位学部で低偏差値高校からの合格者が大量に出る。

同意

しかも、国公立大で受験生が実力と同等以上の入試難易度の大学にチャレンジしにくい
(東大C判以下だから京大に志望を下げるとか、同じく東大から一橋に下げるとか、京大から阪大に下げるとか)
のは、志望校受験が実質一回しかない(後期は一応あるけど今の時代は縮小されまくって前期より遥か下の
大学になったり、ギャンブル要素の高い試験だったりするところが多い)ため

なので、もし国公立大入試で私立みたいに下位学部も含めて多数併願できるなら、
「滑り止めの学部を確保しておいたので、本命の学部に思い切って挑戦(志望は下げない)」
ということも可能になって全受験生が果敢にチャレンジするためもっと合格者数は増えるのは明らか
0007エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:52:50.91ID:xanM1i82
403名無しなのに合格2022/01/31(月) 18:47:35.96ID:nn+x7hLe
>>397
「中堅校から大量に受かる」って早慶ばかり言われるけど地方旧帝も地方旧帝で大概やね


409名無しなのに合格2022/01/31(月) 21:31:15.41ID:4msM18ex
>>403
札幌南、北ならともかく札幌西,札幌東から北大100名超え
五条から名大50名くらい

とかもあったはず
0008エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 15:58:02.81ID:xanM1i82
>>1
17 エリート街道さん 2012/10/29(月) 08:36:07.70 ID:9if4202F
たとえば神奈川県。今年の6月の進研模試を団体受験した公立高校を5教科受験率で並べたものがこれ。

田舎の公立だとマーク模試で5教科受けるのは当たり前だと思うが、神奈川の公立は模試で5教科受験率が4割を切るところもたくさんある。
3年の6月時点ですでに国公立は捨ててる私立専願がたくさんいる。
進研マーク模試で英語の平均点が5割切るような中堅公立高校からでも早稲田2ケタ合格は普通に出る。

2012年6月進研マーク模試 

神奈川の団体受験校の5教科総合平均偏差値 (5教科受験率順)

       5教科  5教科  英語  5教科  英語  
       偏差値 受験者 受験者 受験率 平均点 早大合格
横浜翠嵐 62.5    267   267   100%  151.2   110
横須賀   50.4    293   304   96%   109.4    49
湘南    59.3    282   305   92%   144.5   187
YSF     58.6    177   212   83%   130.9   11
小田原   57.0    200   315   63%   117.3   71
光陵    56.1     92   237   39%   121.6   38
鎌倉    53.8     90   311   29%   109.4  31
大和    53.3     66   266   25%   109.5  22
市立桜丘 47.8     61   275   22%    93.0   12
秦野    50.3     63   351   18%    91.4   14
横浜平沼 54.0     42   278   15%   102.5   22
西湘    51.7     42   310   14%    77.5   7
市立東   48.1     22   267    8%   88.5   10
市ヶ尾   49.7     28   397    7%   88.9   15

進研模試未受験の公立上位校と(早稲田合格者数)

厚木(94)、川和(74)、希望ヶ丘(68)、相模原(46)、多摩(58)、茅ヶ崎北陵(37)、柏陽(62)、平塚江南(78)、緑ヶ丘(54)
0009エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:11:27.13ID:xanM1i82
>>1
そのスレのパート2から


379 :エリート街道さん:2012/11/28(水) 19:53:18.94 ID:yAH0JPXz
≫377
洗顔に5教科受けさせるとこうなるっていう意味では貴重なデータなんだけど単純比較はできないよね。
やってないからできないのと、やってもできないのは全然違うから。
横須賀が5教科できないのは「やってないから」なのは英国社なら57あることからも明らかだし。
0010エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:12:48.71ID:xanM1i82
64 :エリート街道さん:2012/11/25(日) 15:19:51.40 ID:sKyrsbzg
>>55
>よこすか高校の件は、新券模試の全国平均で偏差値50の真相(いくらなんでももう少し出るだろ)いうところから。
>要は、横須賀高校の生徒は、全国偏差値50の理由を、高校側が5教科7科目を強制し、洗顔を認めない結果としている。

横須賀は専願にも「模試では5教科受けさせてるだけ」で、専願を認めていないわけではない。

5教科で全国偏差値50しかないのは、5教科勉強させられてる結果50しかないのではなく、
3教科しか勉強してないのに、模試では5教科受験させられるから、勉強してない理社が足を引っ張って平均を下げてるだけ。

横須賀と長崎北を比べると5教科偏差値や英国数偏差値はほぼ同じなのに、英国社だと横須賀>>>長崎北になる。

長崎北は英国数でも英国社でも偏差値52で変わらない。これは5教科まんべんなく勉強しているからといえるだろう。

一方、横須賀は英国社だと57あるのに英国数になると一気に偏差値が5も下がって52になる。

社会の変わりに数学が入ると大幅に偏差値が下がるのは数学を勉強していない(=私立専願)が多い証拠。

      受験者数   5教科  
      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

横須賀の5教科偏差値50は私立専願が平均を下げた結果であって、私立専願が認められず、全員が5教科勉強させられているせいではない。
0011エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:15:00.64ID:xanM1i82
93 :エリート街道さん:2012/11/25(日) 18:40:14.03 ID:uMyBG11B
>>64
それって逆に捉えられない?

>長崎北は英国数でも英国社でも偏差値52で変わらない。これは5教科まんべんなく勉強しているからといえるだろう。

>一方、横須賀は英国社だと57あるのに英国数になると一気に偏差値が5も下がって52になる。

>社会の変わりに数学が入ると大幅に偏差値が下がるのは数学を勉強していない(=私立専願)が多い証拠。

>      受験者数   5教科  
>      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
>横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
>長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

>横須賀の5教科偏差値50は私立専願が平均を下げた結果であって、私立専願が認められず、全員が5教科勉強させられているせいではない。


専願は英国社の貯金によって、数学理科ができなくても駅弁レベル(5教科偏差値50)は叩き出せる。

ということは、専願はそのままの学力で駅弁受けて駅弁に受かる可能性はあるけど、5教科偏差値50の駅弁が早稲田受けても受かる可能性は低いと。

あ・・でも、その5教科50が専願してたら、受からないとは言い切れないのか。
0012エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:19:28.47ID:xanM1i82
156 :エリート街道さん:2012/11/25(日) 22:54:45.04 ID:/MwtWpWB
地方高校で偏差値以上に実績がいい場合の可能性は2つある。
1つは僻地や学区縛りが強い所は、並の中に全国レベルが複数紛れていることがある。
2つは上位高校の滑り止めなどで、高偏差値層が紛れているとき、早稲田みたいにね。

で、大事なのはこれらの高校すら並から全国レベルの逸材までちゃんと相応の国立大学に送り込むバランス
のとれた教育をし、結果が出せるのに対して首都圏公立は安易な洗顔を放置して結果横須賀クラスすら学力の崩壊を招いている点だ。
0013エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:36:56.31ID:9xGnFPv5
今年も早稲田大量不合格が発生する模様
0015エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:40:30.95ID:9xGnFPv5
やっぱり慶應商学部はマーチクラス。
A方式が主流だと思うけれど、
駿台偏差値59
https://i.imgur.com/6YBfxkn.jpg



新制学制の戦後設立だから歴史が浅い。
0016エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:26:46.06ID:xanM1i82
>>15
数学、社会どっちがA方式なんだっけ?
0017エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:13:34.29ID:5dOVoYoC
565実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 15:55:43.50ID:rGOVynNi0
>>563
文系、理系とも地方旧帝(京大、阪大以外)は入試問題の難易度は早慶(上位学部はもちろん
それ以外でも)よりも簡単だと思う
科目によるけどMARCHに毛が生えたくらい(ただ記述式なので私大よりも骨が折れる傾向)の
科目も多数ある。もちろん、東北大の物理とか名大の数学とか全大学でもトップレベルに難しい科目も
あるけど

ただ、科目が多いの+共通テストもあるので、MARCHよりも格段に難しくトータルでは早慶(所沢とか慶應看護除く)
と同じくらいの難易度になるはず

地方旧帝は早慶はもちろんマーチもデータ上では普通に滑りまくってる
もちろん、専願なら格段に難易度が下がるが、マーチは論外にしても早慶は専願でも
問題が難しい分そこまで甘くない
ただ、数学を捨ててる勢にとっては数学完全に無視が可能な私大文系専願という抜け道が
出来るという意味では早慶の方がずっと入り易い
0018エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:14:09.67ID:5dOVoYoC
567実名攻撃大好きKITTY2022/02/01(火) 23:07:33.45ID:bW7t3pit0
>>565
北大の英語、数学、物理はマジでマーチ理系と大差ない難易度だと思う
北大理系一般学部なら年にもよるが二次で6割も取らんでいいし

568実名攻撃大好きKITTY2022/02/02(水) 13:11:42.40ID:LEG1LBOW0
>>565
学部にもよるけど問題難易度は

英語:早慶文系>>早慶理系>>地方旧帝
数学:早慶理系>>地方旧帝理系>>地方旧帝文系>早慶文系(早慶文系は学部で難易度のバラツキが凄い。政経は旧帝文系より難しい)
理科:早慶理系>地方旧帝理系

かな
国語と社会は理系なのでわからないが、文系の友達が「早慶の方がずっと難問」って言ってた
0019エリート街道さん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:17:08.59ID:5dOVoYoC
555実名攻撃大好きKITTY2022/01/30(日) 00:09:32.63ID:CDpSGhIf0
>>545
中堅高校として引き合いに出されてる山手学院から近年に阪大に4名くらい受かった年がある
っていうのが興味深いw
神奈川だから本来は阪大は少ないはずだけど

ま、あそこは国公立はさほどでもないけど早慶への実績はかなり良いから侮れないけどね
もしかしたら早慶の合格実績を武器にする方針なのかも?
早稲田は下位学部で稼ぐとかで凡庸な高校から大量に受からせることは可能だけど、慶応は
一筋縄ではいかないよ。ある程度は地力のある高校でないと数が伸びない
本物の中堅校だと極端に偏りが出て合格者数が早稲田>>>>慶応になるけど、進学校やまずまずの高校は
早稲田>>慶応には違いないが人数の偏りはもっと小さくなる
0020エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 04:35:32.51ID:T6+RXkhI
>>1
>その通り。早慶など私大専願の多い高校で全員に5教科受けさせたら、平均点が低くなるのは当然だろう

>文理分かれる前の下級生の英数国の模試の平均では
>横須賀>>>白河(300点満点で30点近く差がついている)

横須賀=白河の模試は2012年6月の進研高3マーク模試だから、早慶上智など私文専願の多い横須賀は
国公立志望者が多くて5教科満遍なく勉強してる白河と比べて「5教科平均」では当然ながら
圧倒的に不利よ

高2の模試では横須賀>>白河

614実名攻撃大好きKITTY2022/02/13(日) 00:39:32.16ID:zctZWOag0
>↑YOUTUBEの
>進学校に詳しいホストが教える進研模試校内平均点ランキング【高2・2021/7】

これには白河と横須賀がどっちも載ってるね
平均点は英数国300点満点で白河が106.4点、横須賀が133.0点やね


>こちらには横須賀しか載っていないが
>YOUTUBE【本邦初公開】進学校の進研模試平均点、知りたいよな?

高1の7月の進研模試みたいやね
こっちでは白河は載っていなくて横須賀が164.4点で濟々黌より0.5点上
0021エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:14:10.39ID:T6+RXkhI
>>1

615実名攻撃大好きKITTY2022/02/13(日) 04:44:50.94ID:JyUc6CVL0
>>600
>>607
>長崎北の長崎大、私大専願が多い横須賀の早稲田、の数が同程度

これ誰も突っ込まないの?

横須賀と長崎北の話は置いておいてさ
例年、長崎大学は合格者総数が約1800名、早稲田大学は13000名(どちらも全学部合計で)
8倍くらい格差があるんだけど

合格者総数が多ければ高校からの合格者数もそれだけ多いでしょ(ほぼどこの高校に関しても言える)

単純比較していいの??
0022エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 10:36:26.36ID:I0ZC+EWv
和田は東京学芸大学とのW合格で負けている。それが全て。
0023エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 15:38:42.31ID:6YMEXrsJ
>>22
国公立と私立のW合格対決はデータ自体が国公立圧倒的に有利
慶應医なんか遥かに難易度低いところにも蹴られまくってる

・学費が大違い
・国公立の受験日は私立の発表の後が多いので、私立選ぶなら国公立は受けないからデータとして
カウントされない
0024エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:46:04.89ID:uG29ASzB
>>1
ワロタw

430 :エリート街道さん:2012/11/30(金) 13:12:58.01 ID:IHPKawZJ
駅弁で早慶を叩いているような奴ほど、もし仮に早慶に合格できたら喜んで進学するのだろうな。
本当に早慶蹴りで国立に進学した者なら、余裕があるから叩いたりはしない。
0025エリート街道さん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:31:49.50ID:Igqr7GOR
>>4
>>5
地帝がもし重複合格可能だったら早稲田みたいに、そのレベルの高校から50人以上出そう
0026エリート街道さん
垢版 |
2022/02/14(月) 01:46:52.86ID:NZI4GnKF
>>1

ttps://www.youtube.com/watch?v=buwzwgcOuqw&t=133s

2021年7月高2進研模試の高校別平均点

白河高校とほぼ同じ高校

大館鳳鳴109.7
成田108.5
柏崎106.4
★白河106.4
玉名105.5
須磨東104.0


横須賀高校とほぼ同じ高校

相模原133.9
一宮西133.8
★横須賀133.0
金沢桜丘132.7
盛岡第三132.2
0027エリート街道さん
垢版 |
2022/02/14(月) 04:12:31.16ID:FmiTg6v1
>>1
「専願早稲田の難易度は中位駅弁並み」コピペって2012年〜2014年くらいに学歴板やら
お受験板やらそこら中に貼られてたよね

何年かほとんど見なくなったと思ったら最近もチラホラ見かけるようになった
0028エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 01:02:13.02ID:hbq0Awif
28名無しなのに合格2022/02/15(火) 00:35:10.80ID:6dVk80D4
>>25
専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレのコピぺは今まで5chのいたるところで
コピペされ続けてたから反論されるのはしゃーないわ

>>27
> 駅弁云々のスレも、最初から有利不利知った上で
> 学力比較として5教科で高校の学力と合格者を比べてるから

いや、専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレのスレ主は
たぶん「有利不利を知っ」ていないと思う
それか、「有利不利を知っ」ているけど故意に気づいていないふりして
早慶専願が多くて3教科に絞って勉強してる高校、地元国公立大志望が多くてセンター全科目勉強してる高校
の二つの5教科の高校平均を直接(!)比較していると思う(前者の高校が圧倒的に不利よね)
早稲田専願=駅弁国立という主張を強引に通すために

>「3教科しか勉強してない」

そりゃ首都圏の高校で国公立大志望はコスパが微妙(下宿してまで他の地方の国公立大も)やし
地元に近くて知名度や就職とかも良い早慶大を目指す学生が多いやろ
東大、一橋、東工大に行ければ一番良いやろうけど早慶よりも地方旧帝よりもだいぶ難関やし
それ未満の首都圏国公立大は知名度や就職とかで早慶よりは良いかは微妙やし

横須賀も例のコピペで挙げられてる松江南、白河、長崎北なども東京一工は稀少で
「早慶大志望でセンターはフル科目受けるつもりはなく早慶に必要な科目をメインで勉強する、なんて
志が低すぎるぞ」なんていうほど学力レベルの高い高校ではない
0029エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:30:11.52ID:HlokDWKa
31名無しなのに合格2022/02/15(火) 04:07:18.02ID:c1LsI0c2
>>27
>>28
各高校の大学受験での志向は地域や校風などで大きく変わるからね
頌栄女子、横浜共立学園あたりは中学入試の四谷大塚や日能研の偏差値で、国立大志向の高い
西日本の高校(青雲とか)よりも上だけど、早慶上智狙いで英国社3教科受験型の生徒が凄く多い
って聞く。国立大と早慶上智の合格者数を見る限り実際正しいと思われる(難関国立大実績に比して
早慶上智実績が非常に高い)

頌栄女子や横浜共立学園のレベルを否定するなら、それらと同等以下の偏差値の高校も否定される
けど、OK?
0030エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:23:01.70ID:9pnzERFD
高校生から大人気の社学!

国家試験?知らねぇな。
司法試験?関係ねぇ。
公認会計士試験?商学部じゃねぇよ。
税理士?商学部に行けよ。
英語?国教行けよ。

つまり、ガリ勉の必要がない。Let's エンジョイ大学生活。
偏差値は、東京大学合格する受験生が上げてくれるから安心だ。
大学院に進学して学者になるぞ。
0031エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:48:27.74ID:knJ7geFS
>>1
横須賀高校も学力レベルが大凋落したよな(そのコピペが作られた2012年時点でも既に)

20世紀末期は神奈川県立は低迷してたがそれでも湘南がダントツ、2位は厚木で固定、
3位以下を横須賀、柏陽、光陵、横浜緑ヶ丘、平塚江南などが団子状態で争ってた(東大合格者は
1桁後半くらいが多かったかな)

今を時めく横浜翠嵐も当時は湘南、厚木には大きく水を開けられていて横浜緑ヶ丘とかと
3位〜8位くらいまでの間にひしめいていた高校の一つだった
あれから20年間で横浜翠嵐は本当に出世したよな。当時の人はこんな未来を予想してなかったはずw
0032エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:39:31.92ID:9pnzERFD
ハマの名門大学は
【神奈川大学】だから気にするな。
0033エリート街道さん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:07:16.39ID:JpUngOhw
>>7
しかも、地帝は早稲田と違って複数学部の重複合格なし
もし早稲田みたいに複数学部の重複合格ありの入試制度なら公立3番手校から70名以上受かる
とか普通にあるはず
0034エリート街道さん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:24:15.35ID:AdSqI8kR
>>31
横須賀が大和以下の高校になるとは夢にも思わなかったよ
0035エリート街道さん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:15:05.81ID:VGXi0WsJ
大和が上がったのか、それとも横須賀が下がったのか
両方ともいえること。
0036エリート街道さん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:56:55.09ID:q/RNx5Yy
なら光陵高校はどうなんだ
0037エリート街道さん
垢版 |
2022/02/16(水) 23:46:35.41ID:6ufaxjHv
厚木も一時期東大30名くらい出してなかったっけ?
0038エリート街道さん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:54:17.29ID:d1wa1mUc
早稲田は、附属、系属からでないと雰囲気になじめないぞ。
偏差値なんて、実際は、東京大学受験生がかさ上げしているだけで、実質は一般受験-10、系属、附属は-20だ。
e-スクールは、偏差値30からOK。
0039エリート街道さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:26:39.42ID:62IpDeTX
76名無しなのに合格2022/02/17(木) 20:44:03.68ID:OOnqw7oQ
>>70
そのスレ(このスレが反論を投げかけている、元スレ)のスレ主からして
>>2で自分で答えを書いてしまっているからね(自分の立てたスレの論理が破綻
していることを自分で証明してしまっている)

http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/2
>補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。
>私立志望者に5教科受けさせたら平均低くなるのは当たり前だが、

正論。よくわかっていらっしゃる。
そこまでわかっているのなら、「補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校」(原文ママ)
なのに、地元国公立大がメインターゲットで同じ模試で5教科受験率100%(↓参照)の長崎北と、5教科偏差値を単純比較してはいかんでしょ

>     受験者数   5教科  
>      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社 英語 数学  国語  現役進学者数
>横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   56.0  49.5  53.0  旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
>長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   49.7  54.2  53.3  旧帝一工2 長崎43 
0040エリート街道さん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:28:44.35ID:62IpDeTX
57名無しなのに合格2022/02/15(火) 22:17:33.68ID:qiduivqh
>>1の文章は一見長文だが実際はシンプルなことを書いてあるだけじゃない?

要点としては

>だが、(早稲田専願と駅弁の比較コピペの)この理論は無茶苦茶である
>「高校の学力レベルが横須賀≒白河etc(高3マーク模試5教科の高校平均をもとに←ここがミソ)」と勝手に前提にしているからだ

>早慶など私大専願の多い高校で全員に5教科受けさせたら、平均点が低くなるのは当然だろう

>「高校の学力レベルは横須賀≒白河」という前提自体が間違いだとわかる

この4行のみ。

ダメ押しで

>文理分かれる前の下級生の英数国の模試の平均では
>横須賀>>>白河(300点満点で30点近く差がついている)
0041エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:41:52.03ID:dFVNbXm8
専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレhttp://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/

がトンデモなことを言いだすから怒涛の反論が来たんやな

早稲田は文系専願だと国公立併願と比べて格段に入り易くなるのは事実やが、
さすがに「駅弁並み」は舐めすぎ(というか上位駅弁ならともかく中位以下を買いかぶりすぎ)で
そりゃ怒られるわな
科目絞る代わりに英国社は難問になるしな
0042エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 05:15:40.57ID:UZGt71kh
7割が蹴る国立の滑り留め程度の大学が
メディア使って世論操作してるのがウザ
半分推薦莫迦なんだから弁えたら?
最近、推薦優秀キャンペーンに力を入れててw
0043エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:23:12.06ID:U2+80MTq
>>42
ま、推薦はね

このスレは一般入試に関してやから
0044エリート街道さん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:29:35.16ID:ICIqXIUy
大学まで行って学ぶ価値がある学問って理系にしかなくね?
0045エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 03:30:28.03ID:yPzHeYaz
>>3
国分寺ごときと同レベルとは畝傍も大したことないな
0046エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 07:44:35.25ID:RdkRbGwA
国立大学も人集めに苦労してるねぇ。
0048エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:21:05.66ID:RdkRbGwA
和田は、コロナ対策で空調も全部完備したからねぇ。
0049エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:09:57.09ID:dh2g0brR
>>41
中堅以下の国公立大の二次試験の問題は簡単
0050エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 21:30:51.20ID:cPzH+/FR
日大を現役で落ちた同級生が
1浪して和田に受かっていたぞ
0051エリート街道さん
垢版 |
2022/02/23(水) 22:58:17.42ID:RdkRbGwA
1万円を本人、
5千円を事務に払ったよね?
0052エリート街道さん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:27:18.35ID:JyTtA+fq
本州人なら誰でも知っている

商科の名門
【名古屋商科大学】

就職はピカイチ
0053エリート街道さん
垢版 |
2022/02/27(日) 03:46:01.96ID:05Jzvr2y
>>1
275名無しなのに合格2022/02/27(日) 00:44:22.75ID:05sj8pe8
進学層も翠嵐が国立大学主体に対し川和は私立大学がターゲット。

偏差値輪切りだと入学者のポテンシャルが異なるから狙う大学まで変わってくる。


277名無しなのに合格2022/02/27(日) 00:59:44.55ID:k9hbV5na
>>275
川和は特殊
神奈川公立は基本的に教員連中が国立を目指させようとする
川和は江南多摩希望ヶ丘光陵がそんなことやって国立私立共倒れして進学実績落とす中で、早慶志向に切り替えて私立の実績を伸ばした
実際、川和が早慶爆増させ始めた期の入学時の偏差値は上記旧学区トップより低かったのに結果を出した
川和のほかに横浜緑ヶ丘は女子が多いからか前から早慶志向
0054エリート街道さん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:01:16.40ID:2CXYvCD4
>>7
札幌西、札幌東はまだいい方よ
もっとレベルの低い高校から北大に大量に受かるよ
0055エリート街道さん
垢版 |
2022/03/02(水) 17:42:14.63ID:WTft2gJP
北大三桁は北だけだよ
0056エリート街道さん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:00:28.27ID:q8hzPGoj
>>1
で、いつ論破してくれるんだ?
0057エリート街道さん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:19:56.28ID:sUhzW/fg

既に答え書かれてない?
1の他に、>>39>>40やこのスレにも貼られている高1,高2模試平均点のデータ

早稲田専願コピペが前提にしている
早稲田数十人受かる高校=駅弁数十人受かる高校
というの自体が、データ付きで間違いだと証明されてる

んで、早稲田専願コピペは前提自体が間違いなのでハナっから主張自体間違い
0058エリート街道さん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:13:57.75ID:pUkeZdc9
>>1
>>26
しかも、その進研高2模試の結果、凋落しきった今の横須賀で、だもんな

早稲田専願の難易度は駅弁並み検証スレが立てられた頃も横須賀は20世紀末から2ランクは
凋落していたが、それでもまだ市進の模試で入試偏差値65越えてたはず。今は同じ模試で偏差値62まで
下がった
0059エリート街道さん
垢版 |
2022/03/03(木) 23:59:41.70ID:aAhbB6aC
>>1
早稲田専願コピペはわざわざ横須賀に圧倒的な土俵で勝負させてるのがアカン
しかもその不利な条件でさえ互角やし
0060エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:25:45.20ID:M0RM1J4x
0061エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:51:27.03ID:/ynVBIY1
59名無しなのに合格2022/02/16(水) 04:43:51.63ID:WSmTqw4L
早稲田専願は駅弁レベルのコピペの主張は「高校のレベルが横須賀=長崎北、徳島北、三本木、静岡市立、
松江南、白河」ということを前提に展開されている

逆に言うと、早稲田専願は駅弁レベルという主張を否定したいのなら「高校のレベルが横須賀=長崎北、徳島北、
三本木、静岡市立、松江南、白河」を否定できれば良い

否定できる?
0062エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:54:24.09ID:/ynVBIY1
>>27
いや、むしろ「(比較対象の高校に)合わせている」のは横須賀高校の方

神奈川県内の同レベルの高校は私立専願が多くて件のマーク模試では多くが5教科ではなく
志望の私大型の科目で受けているが、横須賀高校は私立専願が多く普段もそれに向けた科目型で
勉強しているにもかかわらず件のマーク模試では5教科でほとんどの生徒が受験している

>長崎北は英国数でも英国社でも偏差値52で変わらない。これは5教科まんべんなく勉強しているからといえるだろう。

>一方、横須賀は英国社だと57あるのに英国数になると一気に偏差値が5も下がって52になる。

>社会の変わりに数学が入ると大幅に偏差値が下がるのは数学を勉強していない(=私立専願)が多い証拠。

>      受験者数   5教科  
>      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
>横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
>長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

>横須賀の5教科偏差値50は私立専願が平均を下げた結果であって、私立専願が認められず、全員が5教科勉強させられているせいではない。

横須賀が圧倒的に不利な条件(長崎北に「合わせて」)で、横須賀≒長崎北

横須賀が圧倒的に有利な条件(私大型の英数社3教科)で横須賀>>>長崎北

完全に文理分かれる前の高2進研模試の平均(有利不利イーブンな条件)で横須賀>>>長崎北
0063エリート街道さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:55:30.45ID:/ynVBIY1
>>59
こんなん出てきた
表がズレてて読みにくくなってるけど、

平均偏差値で5教科、英数国はほぼ拮抗
英国社は偏差値4.8差をつけて横須賀が圧勝

科目別では
英語が偏差値6.3差をつけて横須賀が圧勝
数学は偏差値4.7差をつけて長崎北が圧勝
(私文専願の多い横須賀でほぼ全員に模試の数学を受けさせたらさすがに厳しいか?
一応、数学単独で50弱は取れているようだが)
国語は長崎北が偏差値0.3差で勝ち


17 :エリート街道さん:2012/11/05(月) 03:27:58.00 ID:+pfiaG6/
5教科偏差値、英国数偏差値は同じでも英国社の偏差値だと横須賀が圧倒してるね。
勉強してない数学や理科を受験させられても、5教科平均で同じなら総合力は横須賀の方が上だろうね。

      受験者数   5教科  
      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社 英語 数学  国語  現役進学者数
横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   56.0  49.5  53.0  旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   49.7  54.2  53.3  旧帝一工2 長崎43 
0064エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 04:06:31.57ID:CEn4FJVu
>>1
>>28
そういえば、早稲田専願コピペで横須賀の比較対象に挙げられている白河、長崎北、松江南、
徳島北、静岡市立なども地方の公立トップではなく2番手以下公立高校だな


80: エリート街道さん 2013/04/01(月) 00:26:48.48 ID:0mlCwpYY
地方でも駅弁>早慶なんて言っているのは、二番手以下の公立出身。
主要進学先が田舎駅弁で一部地底に進学するレベル。
私大なんて地元の有力私大ぐらいしか実感がないのだ。
だから、早慶もMARCHも同じになる。

これがトップ校だと事情が違ってくる。
彼らにとっての田舎駅弁は医医以外カス。
0065エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 06:04:27.82ID:MDpP+sJ2
↓長崎北からの長崎大、松江南からの島根大、徳島北からの徳島大、横須賀からの早稲田大の
合格者数がほぼ同じなので、
入試難易度も長崎大=島根大=徳島大=早稲田大
と結論付けられる


321 エリート街道さん 2012/11/27(火) 13:37:52.36 ID:YmnZrQOD
>>320
■早稲田学生は底辺国公立レベルの学力しかない

2012年6月進研マーク模試結果       

5教科   5教科 5教科    高校    東京 地方  地元   早稲田
受験者数 平均点 偏差値           一工 帝大  駅弁    大学
229/229 462.4  50.9 三本木(青森)   1   8  弘前22   6
194/195 461.4  50.8 長井(山形)     0   6  山形25   0
285/303 461.1  50.8 松江南(島根)   1   4  島根45   2
268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   0   3  長崎47   0

293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川)  4   4  横国15  【48】

249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡) 1   2  静岡36   3
238/280 454.9  50.3 白河(福島)    1   7  福島20   2
286/297 453.8  50.3 徳島北(徳島)   0   6  徳島46   4

            ↑                            ↑
  5教科の実力が似通った「同レベルの高校」  田舎では地元国立に進み、首都圏では早稲田に進む
0066エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:34:20.50ID:dHqQPbZ2
>>61
>>65
私大専願の多い横須賀が圧倒的に不利な条件(英数国理社5教科の国公立大型。長崎北の得意な土俵に「合わせて」)で、横須賀≒長崎北

私大専願の多い横須賀が圧倒的に有利な条件(私大型の英数社3教科)で横須賀>>>長崎北

完全に文理分かれる前の高2進研模試の平均(有利不利イーブンな条件)で横須賀>>>長崎北


↑を総合的に考えて、高校の学力レベルは横須賀>>>長崎北。両校の学力レベルは全然同格ではない
0067エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:35:49.57ID:dHqQPbZ2
64 :エリート街道さん:2012/11/25(日) 15:19:51.40 ID:sKyrsbzg
>>55
>よこすか高校の件は、新券模試の全国平均で偏差値50の真相(いくらなんでももう少し出るだろ)いうところから。
>要は、横須賀高校の生徒は、全国偏差値50の理由を、高校側が5教科7科目を強制し、洗顔を認めない結果としている。

横須賀は専願にも「模試では5教科受けさせてるだけ」で、専願を認めていないわけではない。

5教科で全国偏差値50しかないのは、5教科勉強させられてる結果50しかないのではなく、
3教科しか勉強してないのに、模試では5教科受験させられるから、勉強してない理社が足を引っ張って平均を下げてるだけ。

横須賀と長崎北を比べると5教科偏差値や英国数偏差値はほぼ同じなのに、英国社だと横須賀>>>長崎北になる。

長崎北は英国数でも英国社でも偏差値52で変わらない。これは5教科まんべんなく勉強しているからといえるだろう。

一方、横須賀は英国社だと57あるのに英国数になると一気に偏差値が5も下がって52になる。

社会の変わりに数学が入ると大幅に偏差値が下がるのは数学を勉強していない(=私立専願)が多い証拠。

      受験者数   5教科  
      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

横須賀の5教科偏差値50は私立専願が平均を下げた結果であって、私立専願が認められず、全員が5教科勉強させられているせいではない。
0068エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:36:53.80ID:dHqQPbZ2
>>65
>横須賀と長崎北の話は置いておいてさ
>例年、長崎大学は合格者総数が約1800名、早稲田大学は13000名(どちらも全学部合計で)
>8倍くらい格差があるんだけど

>合格者総数が多ければ高校からの合格者数もそれだけ多いでしょ(ほぼどこの高校に関しても言える)

>単純比較していいの??
0069エリート街道さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:38:36.15ID:dHqQPbZ2
>>65
>入試難易度も長崎大=島根大=徳島大=早稲田大
>と結論付けられる

入試難易度で長崎大、島根大、徳島大の3大学が横一線くらいなんですか
そうですか(呆れ)
0070エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:15:24.24ID:fRJuaTHW
>>65
>>68
早稲田大と長崎大の合格者総数の相違を考慮すると(ただし早稲田大は
実合格者数に換算するため、÷2で補正)、

長崎北が長崎大に約45名合格ならば
横須賀はその人数の3倍である135名以上は受からないと「(長崎北の長崎大への合格者数と
横須賀の早稲田大学への合格者数が)釣り合っている」とは言えないね早稲田大18000名とするならもっと
0071エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:11:56.48ID:04+ZKW0O
>>31
平塚江南は2010年頃だったか東大理三現役合格が出て驚いたな
0072エリート街道さん
垢版 |
2022/03/06(日) 23:15:14.18ID:SbP0F6qz
文科省認定の
スーパーサイエンススクール
だからねぇ。
0073エリート街道さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:46:05.75ID:l3uU3dNt
>>69
やっぱ、島根大、徳島大、長崎大なら入試難易度では島根がダントツで落ちる?
0074エリート街道さん
垢版 |
2022/03/07(月) 16:00:48.63ID:np2Bkf0a
そもそも和田みたいなバンカラマンモス
大学と田舎の駅弁大学じゃあ学生の
志しやスケールが違い過ぎる。
受験者層も全然違う。
0075エリート街道さん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:59:17.23ID:RH8V5PGf
>>64
専願早稲田は駅弁レベルスレは地方の公立2番手以下の高校→地元駅弁の奴が立てたのかも
0076エリート街道さん
垢版 |
2022/03/08(火) 02:13:56.65ID:DrrarihG
ぶっちゃけ

論破できてなくね?

慶応蹴り琉球大
早稲田蹴り岐阜大
理科大蹴り富山大

ふつうにいるよ?
0077エリート街道さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:27:28.66ID:3oRqJHxs
>>76
蹴る蹴られるは入試難易度とは別やわ
それ言い出したら過去に東大蹴り早稲田or慶應(医以外)もあったらしいし
0078エリート街道さん
垢版 |
2022/03/08(火) 15:28:17.57ID:3oRqJHxs
>>76

809実名攻撃大好きKITTY2022/03/07(月) 21:33:46.52ID:lS5niPXx0
早慶に限らず、私大VS国公立の進学先選択対決(併願合否対決ではなく)は

・学費などの面で私大VS国公立大なら、よほど私大側が格上でないかぎり国公立大が選ばれやすい
・私大の発表は国公立大前期の前の所も多数あるので私大を選ぶ場合は出願の国公立を
 受けず棄権するのでデータとして集計されない

など国公立大が非常に有利なのでデータ通りには解釈できない
これさんざん言われてることだけど
0079エリート街道さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:23:39.14ID:hkhjVZjK
 無 職 に 学 歴 は 関 係 な い
99コメント


こんなことになるなら
中卒でも良かったわ
0081エリート街道さん
垢版 |
2022/03/11(金) 01:40:34.92ID:6OPC9QO/
>>68
>>70
>例年、長崎大学は合格者総数が約1800名、早稲田大学は13000名(どちらも全学部合計で)
>8倍くらい格差があるんだけど
>合格者総数が多ければ高校からの合格者数もそれだけ多いでしょ(ほぼどこの高校に関しても言える)
>単純比較していいの??

地方旧帝大も一般入試では1年度の一般入試合格者の総計が全学部合わせて北大、九大が約2500名、
名大が1800名、東北大が2000名とかじゃなかったっけ?
(ただ、早稲田と違って複数学部の重複合格はないが)

こういうのも考慮すれば地方旧帝大も早稲田並みに自称進学校や中堅校から大量に受かってると思う
0082エリート街道さん
垢版 |
2022/03/11(金) 23:52:17.00ID:AppW3YDp
>>76
地元民なら地元国立も大アリやね

地方から東京でしかも私大だとお金が地元国立コースとは比べ物にならん
0084エリート街道さん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:14:25.33ID:60cAnaO8
伊藤隆佑アナウンサー(TBS)

学習院大学→早稲田大学大学院



学習院じゃあ窮屈だったんだな
0085エリート街道さん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:34:03.54ID:60cAnaO8
プロ野球の方、見てると一部飛ばない球
使ってるな。
0086エリート街道さん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:37:27.97ID:60cAnaO8
野球も統制とかやべぇ国になってきたな。
本当は、規制じゃなくて自然の摂理なんだけれどねぇ。
0087エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:30:43.03ID:BQTFTUi3
日本人なら近畿大学

正しい選択肢
0089エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 14:33:01.40ID:U7+kjwPC
>>78
これ国公立大OBの人も「国公立大が有利すぎるデータだよ。俺自身国公立大卒だけに
尚更そう思う」って言ってた
0090エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:31:36.81ID:tOQTbISM
>>5
香住は偏差値63くらいだと思うよ
福岡勢にしては珍しく東京外大に強くベスト10入りする年があったりする
0091エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:45:20.40ID:JyMysuRl
そんなに地元駅弁大学は難しくない。
偏差値45〜52くらい

横浜国大の合格校トップ9位に
平塚江南9名
0092エリート街道さん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:41:44.14ID:QmgwGPbq
九州の私大で名士になりたいなら
【福岡大学】がいいぞ!
九州、とくに佐賀県・福岡県で社長人脈 No.1 !
0093エリート街道さん
垢版 |
2022/03/25(金) 15:18:49.80ID:ToMpMVMI
>>76
慶應医なんか遥か格下の国医にも蹴られとるで
0095エリート街道さん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:04:53.65ID:700JmvUN
>>78
>・学費などの面で私大VS国公立大なら、よほど私大側が格上でないかぎり国公立大が選ばれやすい

正しい

848実名攻撃大好きKITTY2022/03/26(土) 07:01:18.04ID:iyYA8alK0
>>817
コバショーYouTuberによると、横国慶應w合格者については、
横国理工42%VS慶應理工58%で進学だって
852実名攻撃大好きKITTY2022/03/26(土) 09:56:37.63ID:+/PEpJ6l0
>>848
これは自分も意外だった。

横国理工0%vs早稲田理工100%だとばかり思っていたし、実際の難易度も社会的評価もそうだろうと思う。

でも理系は国立と私立で年間授業料100万円くらいの差があること、更に8割程度の人が院までほぼセットの6年間だということを考えると、こういう結果になるのかなと思った。

偏差値命の人には分かってもらえないと思うが、お金の要素は重要なんだ。

854実名攻撃大好きKITTY2022/03/26(土) 10:00:41.55ID:WpiEI/3U0
>>852

理系は院にいかないと就職は悪い.
6年いくとなると,慶應で1000万円
はかかるからね.横国だと半額ぐらいでいける
0096エリート街道さん
垢版 |
2022/03/27(日) 15:58:36.38ID:enc1Bnt0
>>95
入試難易度では
慶應理工>>>>横浜国立

横国は超軽量入試やし
0097エリート街道さん
垢版 |
2022/03/28(月) 18:40:44.60ID:GaJKkd4R
横浜の公立トップ3高だと、W合格者で横浜国大へ進学した人の方が多かったはずだぞ

まあ経済的な問題もあるだろうけど
0098エリート街道さん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:13:21.67ID:ZnMpj+rE
学力は長崎北≒横須賀

「長崎大に50名弱出す高校(長崎北)と学力的に同程度の高校」でさえ、早稲田には50名弱の合格者数を出せる


http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/
3 :エリート街道さん:2012/11/04(日) 03:20:18.86 ID:OK8WPDwk
56 エリート街道さん sage 2012/11/02(金) 02:23:02.35 ID:sYUNtPny
>>41
>>44
>55
結局、私文専願だと、学力レベルでは
早稲田上位学部=駅弁上位
早稲田下位学部=駅弁中堅
ということ?

57 エリート街道さん 2012/11/02(金) 02:35:04.59 ID:hF2mKT8p
>56
この辺見てるとそうだよな。

長崎北高校が首都圏にあれば、長崎大47が早稲田47になっててもおかしくない。

静岡市立も首都圏にあれば、静岡大36人が早稲田36人になてってもおかしくない。

逆に早稲田48人の横須賀高校が長崎にあれば、早稲田48じゃなくて長崎大が48人、静岡にあれば静岡大が48人になっててもおかしくない。


42104 268/268 456.7  50.5 長崎北(長崎)   九大3   長崎47    早稲田0 慶應0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
14171 293/304 456.2  50.4 横須賀(神奈川) 東京一工4 横国15   早稲田48 慶應23
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
22103 249/285 456.2  50.4 静岡市立(静岡)* 名大2   静岡36    早稲田3 慶應2
0099エリート街道さん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:51:58.59ID:Wi/T1XAi
長崎5高の1、2年時には早慶洗顔とかほぼいないし、九大熊大くずれが3年時に洗顔に切り替えるから、関東と全然ちがうな

金持ちの推薦狙いだって1、2年時は国立狙ってるよ
0100エリート街道さん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:59:13.78ID:Fkq1e+O/
>>99
横須賀は5教科率ほぼ全員やから例外なんよな
0101エリート街道さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:13:06.88ID:CgU8dtjt
早慶理工は東工相当の難易度
0102エリート街道さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:16:33.68ID:NA6HZgE5
それより中堅国立の場合勉強環境が気になる。
パソコンルームの常時開設とか
図書館、冷暖房器具など
0103エリート街道さん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:23:42.40ID:NA6HZgE5
慶応の三田キャンパスはまだ錆びれた
部分があったけれど、早稲田は本キャン
は教育学部以外改修完了でめっちゃ綺麗
だよ。
0104エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:37:20.10ID:6c5oOTIq
>>102
設備の充実度って入試難易度に比例するかな?
0105エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:52:07.75ID:Lx9vCZ1e
綺麗な家と汚い家、どちらに住みたいか
の話しでしょ。しかも4年間矢上だし
0106エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:02:02.11ID:Lx9vCZ1e
94年くらいのデータだと、
慶應経済や慶應商はある程度一橋から
パイを奪っていた。
早稲田も政経しかり。
早稲田理工も東工大や慶應理工から
奪っていた。
早稲田商は92年に慶應商に6割勝って
いたが、94年から逆転された。
0107エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:04:45.42ID:Lx9vCZ1e
早稲田商は、慶應商に逆転されたが、
その分昔は慶應経済や早稲田政経から
数%パイを持っていた。
0108エリート街道さん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:50:15.22ID:vJgqXYdS
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647044499/l50

104実名攻撃大好きKITTY2022/03/17(木) 17:50:12.25ID:OHdzUQm40
>>101
郡山で浪人して関関同立ってのも情けない話だな。

105実名攻撃大好きKITTY2022/03/17(木) 21:03:28.13ID:5rpZeXZy0
>>104
中の人だけどだいぶいますよ(笑)

高田のほうが現役多いかも。

106実名攻撃大好きKITTY2022/03/17(木) 21:28:59.80ID:9DPItKO00
>>105
高田はほとんど浪人しないぞ。
一条奈良北どころか橿原より浪人率低く桜井並み。
関関同立志望で産近甲龍で滑り止まらず大経とか摂南でも浪人せず進学する校風だから。

108実名攻撃大好きKITTY2022/03/17(木) 21:59:29.82ID:5rpZeXZy0
>>106
高田の友達が言ってたけどもう2年の頃から3教科私学に絞ってるやつが多いとか。で3年は予備校みたいなカリキュラム。

中途半端に郡山に多いタイプの部活は3年夏休み最後までやって五教科国公立なんか絶対上位層以外は皆不合格になるし3教科に絞ってないから負ける。
0109エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:47:06.48ID:1L/idB8d
>>99
長崎西、長崎東以外は国公立大ではなく西南も含めた私大専願狙いも少なくないでしょ
0110エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:09:50.98ID:gGzrFd5/
北高とか北陽台は洗顔多いのかな?東西南は100番以内だと洗顔は少ないと思うよ

長崎西は、文系の場合、100番付近ならとりあえず長大や福教大を受けて、滑り止めで福大か西南
50番以内だったら九大、熊大を受けるけど、早慶は滑り止めにならないから関西の私大を受けてる

卒業してから分かるんだけど、早慶に合格した人って数人しかいなくて、5教科の成績では目立たない人たちだった
0111エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:14:14.98ID:gGzrFd5/
正直に言えば、九大に行く学力があれば、早慶洗顔でもよかったのかな?とは思う

関東で就職すると、九大何それ?みたいなお買い損なんだよね
九大生が洗顔で高1から早慶洗顔でやり直したら9割は受かる気がする、学部によるが
0112エリート街道さん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:42:25.82ID:1L/idB8d
>>110
>早慶に合格した人って数人しかいなくて、5教科の成績では目立たない人たちだった

そうだよね
早稲田専願コピペにある通り

>>111
>九大生が洗顔で高1から早慶洗顔でやり直したら9割は受かる気がする、学部によるが

中位学部以下なら9割どころか限りなく10割近く受かるよ
早稲田専願コピペにあるように長崎大=早稲田大は証明されてるから
逆に、早稲田合格者は高1から九大志望でやり直しても2割も九大受からないだろうな
特に理数がダメなタイプは最下位駅弁も怪しい
0113エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:55:05.64ID:uKTUfULn
仮に早慶とザコクの入試が同程度だとして、それでもザコクに入る奴って
よほどの貧乏人か世間知らず
0114エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:20:13.73ID:/I/tQVAE
>>112
同意

ただ俺は入学の学力が、早慶<九大と言いたいのではなくて、
就職までのコスパは早慶>九大という事実も念頭に置いたほうがよいと言いたかった

田舎の近眼的な価値観で、阪大、神戸、東北は難しいし地理的にもメリットないからといって、
最初から早慶洗顔をまったく検討してないのはどうかと思った

理系は就職でも九大と大企業のつながりが強くて、早慶理工を選ぶ理由はあまりなさそうだけど
0115エリート街道さん
垢版 |
2022/04/10(日) 23:49:37.82ID:n1Ds4eRC
>>110
長崎北陽台ってこれ?

29名無しなのに合格2022/02/15(火) 03:16:38.47ID:oZg4okJ4
>>1
youtube
【最新】進学校をまったく知らないホストと見る進研模試校内平均点ランキング【2021年11月高1&高2】

一条112.2
★白河110.4
志学館高等部110.0
広106.5

国府141.9
★横須賀141.0
稲毛140.6
千種139.7
長崎北陽台139.6

(参考)
長崎東162.2
都立武蔵161.3
小田原160.2←横須賀よりも入試難易度が偏差値1ほど高い
仙台二華158.6
大手前157.9
0116エリート街道さん
垢版 |
2022/05/27(金) 00:59:30.33ID:3VfyUfoW
>>1
専願早稲田コピペを真に受けて受験全敗する人が多いと思うと、害悪過ぎる
0117エリート街道さん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:15:27.76ID:3VfyUfoW
公立にとっての強力なライバル校が少ないので、「北野や日比谷に遠く及ばない入試難易度、さらに独自入試問題
(北野は正確には独自問題ではなく府立進学校で採用されるC問題という難易度の高い入試問題)ではなく全公立高校共通出題」
という入試でも、あれだけの進学実績が残せているの


言い換えると、

超難関国私立高校が近県含め多数ある地域である大阪、東京
東海・滝くらいしか難関私立のない地域である愛知

公立トップ校が進学実績を挙げるには前者の方が断然不利であり、有利な地域である愛知の公立トップ校と同等以上の進学実績を挙げるには、
超難関私立高校並みに難問の入試問題を採用し、しかも学区を撤廃してほぼ全府、全都から優秀な中学生を集めるのが必要
ということやな
0118エリート街道さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:14:24.63ID:8/ipI0sy
横国や千葉みたいな上位国立が早稲田に絡む分は全然いいと思う
0119エリート街道さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:56:43.51ID:vjYZ0Z7/
早稲田卒だが、家に盗聴器、無線
が設置されててテレビ番組と
屈託されてる

コェー
0120エリート街道さん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:59:57.90ID:vjYZ0Z7/
簡単に言うとね、早稲田の役員
なんだけれどそんなにオレって
怖いのかな?
0121エリート街道さん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:02:10.15ID:vjYZ0Z7/
福井新聞に、京都大学合格者
でも早稲田の併願成功事例35
%くらいよ。
0122エリート街道さん
垢版 |
2022/05/28(土) 19:04:32.68ID:vjYZ0Z7/
長田が早稲田教育学部英語英文蹴り
筑波大学比較文化とかハッタリ
カマシたせいで学芸大学まで使って
早稲田潰し筑波擁護に走った

ホント早稲田としては迷惑だった

早稲田と中堅国立大学筑波だったら
明らかに早稲田。
0123エリート街道さん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:46:06.63ID:fs/0iN/I
中位以下駅弁には早稲田の出題は難問すぎる
科目絞ってもなかなかあそこまではいかんよ
0124エリート街道さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:22:50.41ID:pFxi4Zpp
>>121
もっと高いでしょ
7割くらいのはず
0125エリート街道さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:42:20.83ID:njQ1CcvX
合格者の7割に蹴られる滑り止め大学
0126エリート街道さん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:46:38.42ID:shSyhojq
いえいえ、エビデンス有りです。
京大でも早稲田はなかなか受かりません。
0127エリート街道さん
垢版 |
2022/06/08(水) 10:30:05.63ID:LkN4IU9U
半数近くが無試験なのに早稲田イキりすぎてて草
0128エリート街道さん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:04:26.98ID:NUyKUIAY
395 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:14:27.27 ID:tQ37EBaE
地底はセンターを出して科目数が多くて大変だというが
センターというのはそもそも平均的な受験生でも6割程度は
取れるのでありいやしくも同世代の上位10%に入っている
地底受験生からすれば8割程度を取るのはさほど困難でないはず。
センター対策程度で私立に比べて不利だというのは言い訳がましいにも
程がある。



396 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:19:17.81 ID:0WF0ItXt
英・国・社1科目の私立文系がセンター数学・理科・社追加で1科目やるのはなかなかの負担だと思う

英・国・物・化の早慶理工がセンターで国・社1やるのはそこまで大変でもない。国語のうち半分は勉強不要な現代文だし。



397 :エリート街道さん:2015/01/24(土) 01:22:13.91 ID:fB+Krxik
>>391
慶應理工にセンター8割切るようなやつはかなり少ないと思います
少なくとも僕の周りの慶應の連中は8割5分くらいはとってます

東工大が実質センターフリーになっても合格者の平均得点率が8割あるようにこのレベルの大学に受かる学生となるとセンターは普通に取り組んで8割越えるのが当たり前って感じなんでしょう     
0129エリート街道さん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:06:13.12ID:JbXnGW86
175名無しの心子知らず2022/06/20(月) 23:55:59.81ID:V4+Nd5Hl
>>3
「専願早稲田の難易度は駅弁並みスレ」の理論が破綻しているのは、上位私大専願が多い高校VS中位以下国公立大志望がメインの高校の5教科平均点を単純にイコールで結んでいるところだね

私大専願の多い高校は受験で使わない科目まで模試で受けて平均点が下がるのは当然で(それでも、大差負けとかならまだしも互角)、その代わり私大受験に使う3科目の成績では圧倒している


たとえ話で言うなら、
「短距離走が得意で長距離走が苦手なA君、短距離走が苦手で長距離走が得意なB君がいます。2人が短距離走、長距離走の二番勝負の結果を総合して勝敗を決めます
まず一戦目・(A君の得意な)短距離走の結果はA君の勝利でした。次に二戦目・(A君の苦手な)長距離走は両者引き分けでした
二番勝負の勝敗の結果は、A君とB君の両者引き分けとします!」
って言ってるのと同じで、どう考えてもおかしい
星取表でA君の〇△(逆に、B君視点で見れば●△。言わなくてもわかると思うけど、△は引き分けの意味)なのに、総合で引き分けなわけがないよね


「専願早稲田の難易度は中位駅弁並み」コピペを真に受けてる方へhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644744597/l50 でも指摘されているけど


>      受験者数   5教科  
>      5教科/英語 受験率 5教科 英国数 英国社  現役進学者数
>横須賀  293/304    96%  50.4  52.0   57.1   旧帝一工2 早慶37(早稲田25 慶應12)
>長崎北  268/268    100%  50.5  52.1   52.3   旧帝一工2 長崎43 

>補足すると横須賀高校は私立志望者も含めて、模試では全員に5教科受けさせる学校。
>私立志望者に5教科受けさせたら平均低くなるのは当たり前だが、
0130エリート街道さん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:42:04.67ID:T+CXmxwP
早稲田理工って俺の高校だと神戸大レベルだったけどな
0131エリート街道さん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:56:16.73ID:P8O/PkMg

早稲田理工は阪大より難関だよ
阪大合格者は早稲田理工に全然受かってないし
早稲田理工の不合格者は阪大に受かりまくってる
0132エリート街道さん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:01:01.91ID:sZhFW9BL
んなーこたーない

神戸大工≦早稲田理工<阪大基礎工≦阪大工

20年以上前だけど

不等号と並び順、逆かな?まいいや
0133エリート街道さん
垢版 |
2022/06/26(日) 18:07:01.10ID:gw91J9vz
25 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2022/06/16(木) 15:28:53.63 ID:OpIrRJ6f0
>>24のリンク先のスレの5番目のレスに、東大、京大、東工大、阪大の私大併願合否結果が載ってる。阪大はやっぱだいぶレベル落ちるな

>阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
>立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
>立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
>同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
>理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

>阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
>同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
>慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
>立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
0134エリート街道さん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:13:26.44ID:Eg6moMDy
東大と京大の入試難易度の差は実際に凄く大きいからな

文系なんて科目数からして違うし
理系もコレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594425764/5

>東大理一 併願私立トップ5  2020

>           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>慶應・理工    610  231   134   238    7    97.1%   63.4%
>早稲田・基幹   334  106   111   105   12    89.7%   48.8 %
>早稲田・先進   281  109    75    95    2    97.9%   59.2%
>明治・理工セ   166  102    13    51    0   100.0%   88.7%
>理科大・理セ   159  104    11    44    0   100.0%   90.4%


>京大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率①  合格率②
>同志社・理工  573  190   111   262   10    96.3%   63.1%
>同志社・理工セ 257   33    70    95   59    61.7%   32.0%
>慶應・理工    221   33    78    79   31    71.8%   29.7%
>立命館・理工セ 183   78    30    74    1    98.7%   72.2%
>理科大・工    123   33    33    45   12    78.9%   50.0%
0135エリート街道さん
垢版 |
2022/06/28(火) 15:14:24.98ID:Eg6moMDy
294 :エリート街道さん:2015/01/23(金) 00:39:44.87 ID:gyLW05OD
慶應理工 併願対決データ 2014 慶大入試プレ データブックより
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1178.jpg



               併願  両方○ 慶○国× 慶×国○  両方×

慶應理工vs東大理Ⅰ  458  180   145    11     122

慶應理工vs京都大工  132   33    21    16      62

慶應理工vs東工1類  103   22    10    12      59
慶應理工vs東工4類  115   25    10     9      71
慶應理工vs東工5類  122   24    12    17      69

慶應理工vs東北大工   80    7     0    40      33 
慶應理工vs横国理工   91    2     0    45      44  


国立と比較し慶応だけ合格している人抜粋するとほとんど東大145人、東工大32人、京大21人

地帝落ちはそもそもが合格できない。地帝蹴りはありうえるけど 
0136エリート街道さん
垢版 |
2022/06/29(水) 22:16:45.07ID:LgIShrxq
>>132
その頃ならなおさら、神戸大理工系は大したことなかったよ
北大理系とどっこいどっこいだった

阪大も当時も早稲田理工より簡単
0137エリート街道さん
垢版 |
2022/06/30(木) 14:31:33.80ID:BXw20cdg
>>129
「英国社だけ(数学抜き)の比較なら慶應上位学部と一橋は大差ないから、互角」と言ってる様なもんだな

ある指標で互角、もう一つの指標(慶應VS一橋で言うと、数学または数学込みの4科総合成績)では圧勝→これで両者互角なわけがない
0138エリート街道さん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:30:07.27ID:F+hdp3Va
>>16を読めば、早稲田は大学受験がダントツで易しいとわかる
0139エリート街道さん
垢版 |
2022/07/03(日) 00:16:15.26ID:DtV0KwY9
早稲田理工蹴り神戸大工の俺が来ましたよ

阪大工に合格したら絶対早稲田理工には行かない
西日本在住だったらありえない
0140エリート街道さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:38:37.00ID:o8EKl0AQ
>>139
そりゃ、ダブル合格選択のデータなら、横浜国立でさえ慶応理工と互角になるくらいやし

学費や地理的な理由で、国立の方が私大より選ばれやすいわな

ただ、入試難易度は別の話(上で引き合いに出した横浜国立と慶應理工が互角の難易度のはずがないよね)
0141エリート街道さん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:05:20.58ID:qVyGZfsa
早稲田の理工は私大初だし
伝統がある。
テレビを造ってくれた。
入試の数学もムズい。
0142エリート街道さん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:07:23.32ID:qVyGZfsa
ダブル合格も一期校の千葉大工に
早稲田の方が勝ってる。
0143エリート街道さん
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:01.68ID:x385CW3G
345実名攻撃大好きKITTY2022/07/14(木) 05:42:04.47ID:iAHieSSY0
大学入試で「国公立大と私大は科目数が違うので入試難易度が段違い。私大は簡単」というのはかなり当たってるんだけど、これはほとんどの場合(明言はされないにしろ)「私大文系は英国社3教科入試」という理由で言われていることが多いよ
無意識にしろ大半は私大文系のイメージで言われてる

↑の私大文系の例で言うと、偏差値のインフレ具合もだけど、科目数負担についても「私大の英数国3教科入試は数学を完全に捨てられる」というのが大きすぎる

私大理系は英数理の3教科入試なので、国公立二次と比べると、早稲田教育・東京理科大・MARCH理工・上智理工は理科1科目の旧帝未満国公立大、早慶理工は理科2科目なので東大・京大以外の旧帝理工・東工大・国医と同じ科目数
あとは共通テストで国語・社会を余分にやる負担が増えるが、当然これはかなり大きな負担
0144エリート街道さん
垢版 |
2022/07/16(土) 04:04:20.44ID:Fz2gZ2R+
>>28
>いや、専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレのスレ主は
>たぶん「有利不利を知っ」ていないと思う
>それか、「有利不利を知っ」ているけど故意に気づいていないふりして
>早慶専願が多くて3教科に絞って勉強してる高校、地元国公立大志望が多くてセンター全科目勉強してる高校
>の二つの5教科の高校平均を直接(!)比較していると思う(前者の高校が圧倒的に不利よね)
>早稲田専願=駅弁国立という主張を強引に通すために


↓と同じ手法だな



624名無しの心子知らず2022/07/15(金) 19:26:46.85ID:no62Rapg
>>416
>>551
高入へのネガキャンはネット上で多いうえにやり口が姑息だからな

「開成の高校入学組の東大合格者数は、日比谷の東大合格者数よりも少ない」とか堂々と書いてあったし(開成の高校入学組は日比谷の3分の1以下の生徒数なんだから、そりゃ数では負けるだろうよ。率なら当然圧勝。それを書いた人は気付いていないわけがない
だろう。気付かないふりして、開成の高入は振るわないと印象付けようとしていると思われる)

2010年頃にあって今は消えたみたいだが、「筑波大学附属高校を志望して大丈夫?」という高校受験サイトは、「毎年、筑附の東大合格実績は下がってる」と縦軸は東大合格者数・横軸は年度のグラフ付きで示していたが、そのグラフは筑附の東大合格実績が
下がった年だけをピックアップしてグラフ化していたため、インターエデュなどで「よく見てください。実績が右肩下がりになっているように錯覚させるため、横軸(年度)が変なことになっています」とか指摘されてた
0145エリート街道さん
垢版 |
2022/07/19(火) 13:00:11.33ID:Q12ivykv
二次に数学無い国立がザラにある時点でもうね
俺は現役時に金沢大受かったけど当時の第一志望は早慶と次点で中央法だったから
ここで終わるのは嫌だと思って浪人して早稲田政経行った
その選択を後悔したことないしやっぱり得したこともそれなりにあった
0146エリート街道さん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:44:52.62ID:yRjnDF4R
まじで言えてる
早慶が少しでも悪く書かれるとムキになって反論してる人がいるけど早慶信者なんだろーな笑
特に専願早慶笑
宗教みたい
0147エリート街道さん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:58:15.82ID:yRjnDF4R
早慶と旧帝が比較されてるけど旧帝に申し訳ないわ、負担がまるで違うし、共テ7科目はもちろん
、2次試験は記述だからな。わからなかったら終わり
その点私立はほとんどマーク、勘で当たることも多い、早稲田みたいにどの学部でも入れたらいいや!みたいな人ばっかりだから、そりゃ倍率も高くなるわな。国立より倍率高いのは、記念受験がすごく多くて乱れ打ちできるから
国立は1本しか受けられない
それに特に専願の文系は数学が一切できない、、
早慶は国立(上位国公立)の滑り止めが、合格者のほとんどを占めてると思ってたし、その人たちがすごく優秀なのはわかるけど専願早慶とかいうのが存在するの知って、びっくりしたわ笑
0148エリート街道さん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:44:16.22ID:DmNZUj3O
>>147
>その点私立はほとんどマーク、勘で当たることも多い

それ、ライバルも同じなので大して有利にならないんだよな(本番の当て勘の運が良くて他の受験生より正解率が高かったりするなら別だけど)

>特に専願の文系は数学が一切できない

そういう人も、もちろんいる
ただ、ほぼ全員がそうだと決めつけるのは疑問

「専願に絞る前の時点での比較で、数学の成績が悪いか否か」
「絞ったあとで数学の成績が悪いか否か」
のどっちかの話でも答えは大きく変わる
前者に関しては、特に首都圏では東京一工未満の国公立大はコスパが微妙なので、「元々数学は悪くないけどコスパを考えて早慶専願へ」ってタイプも多い
後者に関しても、数学を受験科目からほぼ切るので放置してるため数学の模試とかを無理に受けたら悪い点になるだろうってタイプも当然多いけど、そういう生徒でも進学校の高校の授業で数2までは私大専願でも必要なので定期テストをクリアくらいの勉強は必要って人も多く、数2範囲の共通テスト模試とかだと数学もそれなりの成績になってたりする
0149エリート街道さん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:03:28.21ID:qZ+UW5H7

公立進学校botのデータ見ると、私大専願早慶が多いので有名な高校も、高1高2進研模試の英数国3科総合の成績は普通に良いよ
旧帝数十名クラスの地方都市学区3番手校くらいと遜色ない
0150エリート街道さん
垢版 |
2022/09/05(月) 21:42:02.45ID:8EQTDC38
>>149
首都圏だと「東京一工に入れないなら首都圏の国公立は早慶未満のネームバリューの所ばかりだし、早慶目指して専願した方がコスパ良くない?」で私文専願にする自称進学校の生徒が多い

同じくらいのレベルの地方の公立3番手以下でも地方旧帝は数十名は受かる(北大はもっと多く)し、そういうパターンの生徒が普通に国公立を目指していれば地方旧帝や最上位駅弁の千葉や横国とかにもかなり合格者出ると思うよ
0151エリート街道さん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:31:08.93ID:R7ZLqZwt
首都圏の一工未満の国公立は微妙じゃない?
0153エリート街道さん
垢版 |
2022/10/04(火) 18:34:04.81ID:whNuQJcg
↓「昔地方の塾で働いてたとき実際試したから本当だよ」って



777実名攻撃大好きKITTY2022/10/03(月) 14:47:16.65ID:DwNJ2gAZ0
学校の勉強しかしたことない小学生が私立中の算数にまったく手が出ないのと同じで
地方の公立トップ校(毎年東大2桁出すような高校)確実の中学生でも早慶附属の数学
や英語で10点20点しかとれない
昔地方の塾で働いてたとき実際試したから本当だよ
しかも地元の国立大学に通ってる理系の大学生講師も数学は解けなかった
英語はさすがにある程度とれてたけどね
0154エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:31:18.93ID:8UFl2ygE
早稲田専願生と上位駅弁専願記念受験生とが補欠枠を取り合う悲しい現実
0155エリート街道さん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:35:44.21ID:NFjeKAG+
>>153
スタートラインで差があっても高校3年間で圧倒的な差がついてしまうのだから面白い。
0156エリート街道さん
垢版 |
2022/10/12(水) 22:14:29.52ID:/4RPzFrn
駿台予備校 偏差値ランキング
(早慶上智+GMARCH・関関同立文系編)

01.慶應義塾(61.0)
02.早稲田大(59.5)
03.上智大学(56.9)
04.同志社大(54.95)
05.明治大学(54.35)
06.立教大学(52.64)
07.学習院大(52.0)
08.中央大学(51.82)
09.青山学院(51.5)
10.立命館大(50.9)
11.関西学院(50.3)
12.法政大学(49.08)
13.関西大学(48.93)
0157エリート街道さん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:55:21.78ID:zwT1nDBV
専願早稲田の難易度は政経は阪大、法商社学国教文文構は名大東北大
0158エリート街道さん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:03:36.49ID:x2IkAsze
911 名前:実名攻撃大好きKITTY[sage] 投稿日:2022/11/03(木) 12:57:36.17 ID:AX/TE3MB0
川口市立って、令和4年度の進学実績で早慶合格は計2だが、国公立は50人も受かってて凄いじゃん
0159エリート街道さん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:57:54.58ID:Qzm56Z6l
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
北野の共通テスト平均点が阪大一般学部ボーダーをかなりの差で下回っているというデータが出ているのは寂しいですね

2021年の高校の公式データで、北野平均が81.3%でした

阪大の共通テスト(の配点は学部によって違いがあり、たいていは傾斜配点になっているので比較しにくいのですが、傾斜配点になっていないのが経済学部と法学部)の駿台ベネッセリサーチのB判定ライン

阪大法84.4%
阪大経済 83.3%

ちなみに、阪大と他大学の入試難易度比較

↓「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索すると出てくる

>2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
>合格者の平均偏差値
>英語 数学 理科2科目 総合
>東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
>京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
>東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
>阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
>東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
>名大 工学 52.2 53.0 49.5 51.6

英語単独でも、合格者平均は東工大工>阪大
ちなみに、阪大は英語が難問で有名な大学
0160139
垢版 |
2022/11/06(日) 15:05:16.96ID:3zIYPXEQ
早稲田理工蹴り神戸大工の俺が来ましたよ

早稲田理工>阪大工とか、頭湧いてんのか?
関東出身で関西に行きたくないから早稲田行くんだろうけど、早稲田理工なんて横国工程度だろ?
0161エリート街道さん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:30:32.54ID:YmuF2Ddv
>>160
横国 4科目偏差値55 共通テスト7割強
早大 4科目偏差値65

これで同じなわけないだろ横国レベルの学生の国語と社会の対策時間なんてたかが知れてるんだからその時間を英数物化に注ぎ込んでも偏差値10上げることなんて無理無理無理のカタツムリ
もしそんな短時間で偏差値10上げれるならさっさと共通テスト捨てて東工大受けてるだろ
0162エリート街道さん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:06:58.10ID:IJRXPtmr
2022年、阪大工は慶応理工に〇×対決(進学先チョイス対決ではなく)で、0対22の完封負けよ

阪大工○慶応理工○ 7人
阪大工○慶応理工× 22人
阪大工×慶応理工○ 0人


510名無しなのに合格2022/11/13(日) 18:18:33.86ID:M6eO6F9r
>>486
2022年版
http://iup.2ch-library.com/i/i022389322315874211232.jpg
0163エリート街道さん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:22:44.76ID:MWZKwnad
慶應理工なんてほぼ新制大学だぞ。
早稲田の理工より半世紀遅れてる。
0164エリート街道さん
垢版 |
2022/11/21(月) 15:06:57.47ID:RLC/UahO
「駿台の難関十大学に学年別合格者平均偏差値持ってるんだけど」というスレから
駿台全国?

40名無しなのに合格2017/09/30(土) 23:06:58.03ID:3T5KFkxo
理系まとめ
基準は受験時の高3の成績や

?
北大 総合理系49.9 医58.5
東北 工50.1 医61.0
東大 理1 64.8 理2 63.6 理3 77.5
東工 1類 55.4 4類59.1
名大 工51.4 医64.6
京大 工56.3 理56.8 薬60.1 農56.2 医69.2
阪大 工52 医69.9
神大 工47.3 医63.7
九大 工47.0 医64.0
0165エリート街道さん
垢版 |
2022/12/02(金) 19:11:03.10ID:prUDvlF9
https://i.imgur.com/ISty0rA.jpg
https://i.imgur.com/WPVtCg8.jpg
https://i.imgur.com/hh4tr7A.jpg
https://i.imgur.com/v6IGJ9i.jpg
https://i.imgur.com/bREaDKe.jpg
https://i.imgur.com/qJgnkTc.jpg
https://i.imgur.com/sOJopsC.jpg
https://i.imgur.com/G7PMyng.jpg
https://i.imgur.com/ZTKsTxZ.jpg
https://i.imgur.com/hazMdx3.jpg
https://i.imgur.com/stivzsy.jpg
https://i.imgur.com/qDq38G6.jpg
https://i.imgur.com/h5R3giC.jpg
https://i.imgur.com/kIEBcbB.jpg
https://i.imgur.com/4Km4Dvp.jpg
0166元歌 ふられてBANZAI
垢版 |
2022/12/03(土) 03:09:43.09ID:g7wlUF7+
学歴板スレッド
【早慶理工に】早稲田大学慶應義塾大学に憧れてたのに現実は大阪大学…【ふられて阪大】
主題歌

親がうるさいぜ 「国立受けろ!」って
ちょっと東大 京大無理な 併願で大阪行った
俺は西早稲田 日吉を目指して
そんな夢は 砂のように 消えちゃった俺の前から
まずいぜホント 俺をふるなんて
悔しかったけど 未練に 未練に 未練に 未練に サ・ヨ・ナ・ラ
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 就職結局パナソニック?

熱いぜ魂 終わった受験
悔いなどないさ 未練に 未練に 未練に 未練に サ・ヨ・ナ・ラ
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 関西女子たち待ってろ!
阪大 阪大 Ah 早慶にふられてチェッチェッチェッチェッ
阪大 阪大 Ah 就職結局パナソニック?
0167エリート街道さん
垢版 |
2022/12/03(土) 15:58:01.08ID:UCl1+90z
長田のウソが原因

見栄張って平気な顔で
ウソ付いた

早稲田が大迷惑した

早慶上智落ち筑波比文
0168エリート街道さん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:20:12.62ID:tVqYw0J8
高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)

1日比谷 215.1
2横浜翠嵐 213.4  

3堀川 188.2
4県立船橋 187.3
5広島大附属福山 186.0
6仙台第二 183.1
7札幌南 182.4
8岐阜 181.9
9岡山大安寺181.8
10水戸第一 180.5
11広大附属 180・0
12金沢大附属 179.4
 昭和集英 
14札幌北178.1
15岡山朝日 177.9
16金沢泉丘 176.2
17桜修館 173.1
18長田 171.3
 修猷館
20千葉東 170.5
21新宿 170.0
22富山中部169.2
23筑紫丘 168.4
24札幌西 167.9
25長野 165.7
0169エリート街道さん
垢版 |
2022/12/12(月) 21:28:25.99ID:uEFEQ5Ua
和田なんて、京大に受かることは不可能だぞ
そもそも勉強できなくて学力に自信がないから
科目絞って乱れ打ちで学部何度も受験しているんだぜ
0170エリート街道さん
垢版 |
2022/12/13(火) 03:19:59.61ID:yIrQqTfi
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
三教科ばかり勉強して何度も受験したら誰でも受かるわ
0171エリート街道さん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:02:41.24ID:4bS1rVcC
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0172エリート街道さん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:50:18.41ID:Eo8Opy0J
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

日比谷(男子) R3年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 19  12   1      2   4
早稲田実業   17  10   4      2   1
慶應志木    12   6   1      5   0
早大本庄     9   4   1      2   2

開成       17   3   9      2   3
筑駒        7   0   5      0   2
筑附       23   6   9      2   6
学附        8   6   0      1   1


日比谷(男子) R2年度入試結果
             日比谷【合格】  日比谷【不合格】
併願校     併願  合  否      合   否
早大高等学院 34  21   4      4   5
早稲田実業   26  12   5      1   8
慶應志木    12   5   2      3   2
早大本庄    12   5   4      0   3
開成       14   2  10      0   2
筑駒       10   1   7      0   2
筑附       15   6   8      0   1
学附        9   4   3      0   2
渋幕       11   7   3      1   0
0173エリート街道さん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:52:21.30ID:Eo8Opy0J
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 

令和3年 日比谷女子

日比谷〇お茶の水女子大附属×7名 日比谷×お茶〇1名
日〇豊島岡女子×2 日×豊島〇1
日〇早大本庄×2 日×早大本庄〇1  
日〇慶應女子×10 日×慶應女子〇なし
日〇早実×4 日×早大本庄○1
日〇筑附×4 日〇筑附×なし
日〇朋友学院×なし 日×朋友〇4
日〇栄東×なし 日×栄東〇4
日〇昭和集英×なし 日×昭和集英○1
日〇専大松戸×1 日×専大松戸〇1
日〇青稜×なし 日×青稜〇3
日〇淑徳×なし 日×淑徳○3
日〇青山学院×3 日×青学〇3
日〇市川×3 日×市川○3

日比谷 男子 R2

・日比谷○早大学院○21 日○学院×4 日×学院○4 ××5
・日○市川○18 日○市×3 日×市○4 ××3
・日○早実○12 日○早実×5 日×早実○1 ××8
・日○筑附○6 日○筑附×8 日×筑附○なし ××1
・日○開成2 日○開×10 日×開○なし ××2
・日○早大本庄○5 日○本庄×4 日×本庄○なし ××3
・日○慶応志木5 日○志木×2 日×志木○3 ××2
・日○昭和集英○8 日○秀英×1 日×秀英○1 ××1
・日○渋幕○7 日○渋幕×3 日×渋幕○1 ××なし
・日○筑駒○1 日○筑駒×7 日×筑駒○なし ××2
・日○城北○9 日○城×なし 日×城○1 ××なし
・日○淑徳○8 日○淑×なし 日×淑○2 ××なし
・日○学附○4 日○学附×3 日×学附○なし ××2
・日○青稜○5 日○青×なし 日×青○3 ××1
0174エリート街道さん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:53:18.35ID:Eo8Opy0J
進学研究会 Vもぎ 判定資料集 東京都立編より
都立一般受験者の私立併願受験状況 
  
令和2年 日比谷女子

日比谷〇豊島岡女子×8名 日比谷×豊島岡〇2名
日〇早実×14 日〇早実×1
日〇お茶の水女子附×2 日×お茶の水〇なし
日〇中央大高×1 日×中大高〇2
日〇市川×3 日×市川〇2
日〇朋友学院×なし 日×朋友〇4
日〇早大本庄×5 日×早大本庄○なし
日〇青山学院×1 日×青学〇なし
日〇専大松戸×なし 日×専松〇3
日〇慶應女子×5 日〇慶女×なし
日〇桐蔭学園×2 日×桐蔭〇なし
日〇学芸大附属×4 日×学附〇なし
日〇筑附×3 日×筑附○なし
0176エリート街道さん
垢版 |
2023/01/01(日) 16:36:58.14ID:n/udbrFH
県立浦和の高2学年平均(高2駿台53.9)は、「地方旧帝合格者の高2駿台模試合格者平均(51から50中盤)」に迫るか超えるレベル(県立大宮も、地方旧帝下位に届きそうなレベル)
 


YOUTUBE【本邦初公開】全国進学校 高2駿台模試平均点ランキングを発表!!!!【高2 第2回駿台模試】


>2021年実施
>駿台模試学校別平均全国偏差地ランキング
>(平均点224.5/600標準偏差70.3)
>※全員受験した高校のみ                              ←!

>広島学院55.2、洛星55.1
>ーーーーSS55(北海道大九州大)ーーーー
>★県立浦和53.9、六甲学院53.4                                                                  ←!
>ーーーーSS53(筑波大横浜国立大)ーーーー
>金沢泉丘52.8、北嶺52,4、新潟52、岡山白陵51.9、天王寺51.7、大宮51.5、★長田51.4、茨木51.3、藤島50
>ーーーSS50(金岡千広レベル)ーーー
>駿台全国SS50の壁↑からはエリート
>ーーーSS50未満(5山~5Sレベル)ーーー
>宇都宮女49.7、★栄東49.7、浜松北49.6、長野49.2、三国丘49.1、★浦和第一女48.7、基町48.5、巣鴨47.9、旭川東47.8、大手前47.5、佐賀西47.3、高津47.1、★市浦和47.0、弘学館45.9、奈良学園45.5、★春日部44.4  ←!



=================================================================================================
これを以下に照らし合わせてみよう




>「駿台 難関国立大入試のポイントと2022年度入試変更点」で検索で出るページによると

>        高2駿台模試での各大学の現役合格者の合格平均(英数国3科総合)
>阪大経済 54.4 
>阪大工 57.1
>名古屋大経済 53.6
>名古屋大工 55.0
>九大経済・経営 51.6
>九大工 53.7 
0177エリート街道さん
垢版 |
2023/01/02(月) 01:02:07.56ID:0HT2Zwoy
【6134184】 投稿者: うーん (ID:XhOkddz4Pc.) 投稿日時:2020年 12月 24日 01:44

大学受験の早慶ですが、
これがまた難易度という単純な言葉で計りきれないものがあるんですよ。
どういうことかというと、
それなりの進学校でそれなりの位置にいると、
大学受験では東京一工目指したくなるんです。
東京一工テッパンくらいの、最上位層なら
国立と早慶抑えられますが、
ビミョーな層が目指すと、
虻蜂取らずで早慶も落としかねないんですね。
じゃあ最初から私立に絞ればいいじゃないかと思うかもしれませんが、
難関と言われる高校で初めから私立を志望するのは成績下位の生徒なので、なかなかそう簡単に割りきれない。
親が早慶なら十分とゴールを定めていても、
子供が勝手に国立目指し始めて、どっちも落とす…というケースはよくあります。
大学から早慶には、そういうリスクも伴うことを
考えておいたほうがいいかもしれません。
0178エリート街道さん
垢版 |
2023/03/31(金) 17:15:52.13ID:uLq0brfI
元スレ当時の実績で

       東京一工 地帝 
横須賀       4     0      横国15  48 → 43 → 25 

静岡市立(静岡) 1    2  静岡36  3 → 2 → 2
 白河(福島)    1    7  福島20  2 → 2 → 1
 徳島北(徳島)   0   6  徳島46  4 → ? → ?


入試難易度で旧帝よりずっと上の東京一工で4名、北大よりやや下で中位駅弁とは比較にならない横国15名の横須賀(首都圏なので近い早慶上智志向高い)が東京一工0か、地帝2から7名の高校と互角なわけがない

それから、↑当時で横須賀は現役進学(合格ではなく)だけで慶應12名受かってる
早稲田はともかく慶應はSFCも含め、地力がある高校しか数が伸びないよ
0179エリート街道さん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:47:40.21ID:7Zwwnw3N
私大全般、一気にローカル化と易化が加速中だよ

 > 文科省は定員厳格化の動きを撤回、23年度入試から緩和する方針を打ち出した。

> 実際に明治大では現時点で去年より1千人近く合格者数が増えています。
> その他の私大も全体的に合格者が増えた傾向にあります。

> 今年の入試は
> 近年で一番私大に受かりやすかったのではないでしょうか」

[※週刊朝日  2023年3月31日号]
0180エリート街道さん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:07:44.83ID:88GAmYqh
そもそも
2021年、私大は相当に易化してた↓が、2023↑にはさらに私大易化進行
〈引用元〉ベネッセ入試結果調査 
2021年06月23日
★> 私大合格者数は4年間で最多となり総じて易化
 > ●MARCHの合格者数は前年度から1万人以上増加
 > ●志願者減×合格者増で実質倍率は入定厳格化前の水準に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況