X



トップページ情報システム
1002コメント231KB
【出社日()】NTTデータ 74【接待問題】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/03(土) 13:59:06.87
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【出社日()】NTTデータ Part66【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1629148754/
【出社日()】NTTデータ Part67【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1632393381/
【出社日()】NTTデータ part68【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1636776855/
【出社日()】NTTデータ 祝69記念【接待問題】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1641951315/
【出社日()】NTTデータ 祝70記念【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1644504297/
【出社日()】NTTデータ 71【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1647535193/
【出社日()】NTTデータ 72【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1654691456/
【出社日()】NTTデータ 73【接待問題】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1663214166/
0649非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 10:59:49.88
>>636
豊洲勤務のデータ社員の真実だな
夜勤のときビバで安売り弁当買ってきたりな
いやー実に情けない貧民SEよ
0656非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:16:35.22
データ社員は優秀の極み
0659非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:19:32.45
文句言ってる奴らはデータの選考で落ちた奴らだろうね。
0660非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:19:35.14
優秀がゆえ最寄のスーパーで安売り弁当を買い込んで夜勤をこなす。安っぽいスーツを身にまとい脇汗をかきながら。
0661非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:19:59.05
>>660
ごめんな、まず入社してみよう
0662非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 11:27:55.21
残念ながら事実
0663非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:07:43.39
管理職がBMWを高級車扱いしてるあたり貧乏なんだなって。
ならその部下なんてマジで車なんて買えないような給料なんだろうなって。
都心部在住でもないのに30過ぎたオッサンがカーシェアってさすがにないでしょう。
というそれなりの企業に勤めているサラリーマンの感覚すら本当になさそうで怖い。
0665非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:43:51.49
全ては社内規定の給与規定に書いてあるけど
何でいつまでも意味わからない話してんの
あ、無能だからか
0667非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:50:18.77
>>666
オウム乙
0668非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:11.87
>>663
どこに金使うかななんて人の価値観だから自由だろ。こんな思考してるあたりかなり頭弱そう。
0669非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 12:59:54.51
>>663
データに入社できなかったマン乙
0673非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:13:01.21
人の頭が弱いかどうかを気にかける前にまず自分が貧乏という事実に向き合うべきじゃないか?
0674非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:14:44.32
>>673
その発想が貧乏じゃないか?
0675非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:16:30.85
>>672
上がれない。昇格にはAがMUST
0676非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 14:28:10.52
FBではBだったけど内示でごめんやっぱAだったって言われて昇格したことならある
0677非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:42:25.42
Aだったやつが辞職して繰り上げか?笑
0678非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:06:35.55
>>677
内情は知らんけど、FBでB評価である理由を資料使って散々説明してたあれは何だったのだろうって思ったよw
0679非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:29:33.51
>>678
最速で上がった感じ?
0680非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:14:45.22
金目当てでここに就職するやつなんていないというが、いくらなんでも給料クソすぎる
0681非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:32:27.95
>>680
それは日本の問題
政権を自公政権に固定してしまった国民が悪い
0682非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:08:02.30
そんなことない
ここより給料いい会社なんてSIerのなかだけでもたくさんある
まず基本給がゴミすぎる
戦後かよってレベル
0683非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:10:57.49
>>682
黙ってやめとけよ
誰もお前を求めてないと思うぞ
0684非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:15:05.27
>>682
あなたみたない無知蒙昧は辞職しろ
0685非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:22:21.12
>>682
多分だけど仕事ができないから基本給上がらないんだとおもう。
0686非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:24:57.07
売上が少ない社員の給料が低いのはあたりまえなのになw
0688非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:34:21.42
課長任用の意見交換会マジ茶番なんだけど
0689非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:36:35.19
アクセンチュアみたいに客を騙すのが普通の会社がいいのかという話だよな。

客から頼むんじゃなかった、あいつ大嘘つきだったと思われても、自分の収入が多いことの方が大事なら、アクセンチュアに行けばいい。
0690非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:39:51.02
基本給はマジでクソだな
ボーナス3ヶ月分といっても実質2ヶ月分もなくて草
0691非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:51:46.38
>>690
消費税の増税分を基本給を減らすことで対処するしかなかった。

消費税の増税に反対しないのがいけない。
安倍晋三政権は二度も消費税を上げた。
自民党を与党にずっとしておくのが間違っている。
0692非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:52:16.79
>>690
仕事できないからだよチミが。
0693非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:56:53.44
人に当たるなよなぁ
これだから貧乏人は
女は下駄履いてるとか政治や国や環境のせいだとか
情けない不甲斐ない恥ずかしい
0694非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:04:05.04
そもそも無能だからこんな会社にしか入れなかったんだろ
そして転職もできない
金もらえるだけありがたく思え
0695非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:04:55.11
>>694
と無能がわざわざこのスレに来て言ってます。
0697非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:07:55.30
給料よりも会社のブランドと、会社の規模と安定で選んだはずなんだけどなw
0698非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:09:25.07
どうせ勢いで高額な家を高額なローンで買ったやつの戯言だろ
0699非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:11:26.33
>>696
何歳までなら課長試験受けれるの?
0700非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:14:41.39
テレワーク最高だからこの会社やめられない
0703非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:22:07.47
テレワーク最高ならアクセンチュアも同じなんだよね
0704非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:27:51.58
規模はともかくブランド力ってあるのかな
自動車で言うとトヨタクラウンレベル?
0707非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:34:58.85
>>702
プロジェクトによる。
わけのわからないWi-Fiに接続してhttsでもないサイトに情報を流出させるやつがいるから。
0708非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:36:15.68
>>702
自宅かどうかより、本来はどのネットワークから接続しているかどうかが重要なんだけどな。
0711非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:40:20.25
>>709
知識なさすぎw
0713非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:41:53.12
>>710
テレワークがOKかNGかの話なら、ずっと前からテレワークはOKで、プロジェクトや立場によってはテレワークNGというのは変わっていない。
0716非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:42:49.96
フリーWi-Fiに接続してイエーイと言っているレベルの会社になったのか
0718非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:44:21.40
>>714
Wi-Fiが無線LANということを理解していない社員は多く、同じネットワークだと認識してなくて、やりとりが筒抜けということがよくある。
0721非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:46:02.03
>>717
公衆無線LANならいいけど、暗号化キー・パスワードがないか、推測できるアクセスポイントなど、信用できないところを使うのは問題だ。
0722非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:46:41.33
>>720
VIPのNG待遇
0725非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:51:20.43
自宅近くのノラWi-Fiを使っているやつもいるだろうからな
0726非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:51:41.34
>>724
新卒なんてそんなレベルだよ
0727非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:02:18.64
テレワークは呼び出されたら出社できる範囲という制限は全社共通であるよ。
0728非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:05:09.64
>>727
それだと全世界どこでもいいということになる。

何時間かかるかだろ?
0729非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:06:53.26
つい10年くらい前だと通勤3時間くらいでアウトだったよか
0730非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:07:04.46
つい10年くらい前だと通勤3時間くらいでアウトだったよな
0733非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:10:16.91
呼び出されても2時間以内に出社できない状況でのテレワークはNGってことでしょ。
0734非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:10:51.86
>>731
始業時刻に間に合えばいいんだったら、アメリカやヨーロッパや東南アジアの羽田空港直行便のある国際空港の近くでもいいことになるんだぞ?
0736非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:11:48.33
>>733
2時間というのはありえない。もともと3時間以上の通勤者もいるんだから、
0739非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:12:52.68
>>737
その駆けつけ時間は何時間なのかは、プロジェクトの判断次第。
0743非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:14:40.59
駆け付けがあるような仕事をしているプロパーなんてごくわずかだと思うぞ。
0746非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:16:06.70
>>742
事実上、在宅率100%という仕事もある。
0748非決定性名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:16:44.34
>>745
それ引っ越されたら、簡単にすり抜けられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況