X



AI+DX 未来予測
0001非決定性名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:50:49.11
これからの時代、AI+DXじゃないですか?
AIエンジニアなどのフリーランスという選択肢も、あるみたい

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC03DZL0T00C22A2000000/
エッジテクノロジー、AIで企業の業務改善 <2月17日 東証マザーズ上場>
新規上場企業の横顔
2022年2月8日 20:36 [有料会員限定]

人工知能(AI)を活用して企業の業務を改善するコンサルティングを手掛ける。AIエンジニアなどのフリーランスを仲介する人材サイトも運営しており、コンサルティングの際は社員とフリーランスが協力してサービスを提供する。顧客は大企業中心に裾野は広く、業種も食品や素材、不動産など多岐にわたる。契約を長期間継続する顧客が多いことも特徴で、収益基盤の安定につながっている。

2022年4月期の単独売上高は前期比45%増の21億円、税引き利益は4倍超の1億1000万円を見込む。企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)需要の高まりが収益の追い風になる。上場で調達する資金は人件費や人材採用などに充てる計画。捻出した利益の使い道については、内部留保の充実を優先し、事業拡大に向けた投資に充当する方針。株主への配当は目先無配が続く見通しだ。
0062非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:31:10.26
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC27AW90X20C22A7000000/
北海道電力、発電所運転計画でAI 4時間作業が数分に
環境エネ・素材
2022年7月28日 16:55

北海道電力は2023年度から、道内に87カ所ある火力と水力発電所の運転計画作りにAI(人工知能)を導入する。需要や天候といった条件に応じ、87カ所それぞれの発電量を調整している。毎日4時間ほどかけて見積もってきたが、数分に圧縮する。

導入ではAI開発のグリッド(東京・港)と組む。同社とは20年度から実証実験を進めてきた。無限にある発電の組み合わせを自動で蓄積したAIに担当者が気温や過去の実績などを入力すると、最適な案を数分で示す。

燃料費抑制効果も期待でき、当初計画より半年ほどAI導入を前倒しする。火力発電が電力構成比の6割程度を占める北電は燃料高により、コストがかさんでいる。実験ではAIが示したプランは担当者の計画より、火力発電所の燃料費を年3%程度抑えた。

30分単位で作る日々の計画は、需要の変化などを踏まえて毎日4回程度見直している。担当者が過去の計画やこれまでの経験を基に作ってきた。

中期的には5分単位で作ることも視野に入れている。数時間しか発電できない水力発電所もあり、きめ細やかな計画を作って効率的な運用につなげる。将来的には発電所の自動制御へのAI導入も目指す。
0063非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:35:26.34
(JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用https://jdsc.ai/service/ )
AIじゃないけど
https://news.careerconnection.jp/career/general/140704/
母が丸一日かけてやっていた手作業をPythonで自動化した息子 エンジニア流「親孝行」に称賛の声
2022.8.7 Author: キャリコネニュース編集部

「母親が丸一日かけて作っていた30人分のシフト表を、プログラムで自動化した」という、とある人物のツイートが大反響を呼んだ。

morio@mondragon723
母親が毎月ヒーヒー言いながらから丸一日かけて作成してた(意味わからないくらい条件が複雑な)シフト表(30人分)を、Pythonで自動作成するプログラム書いてあげた
日曜の3時間生贄になったけど、ITリテラシー皆無な母親は魔法みたいと言って5千円くれたし、PythonでExcel操作する勉強になったから

このツイートは3.6万いいね、3000回以上の RTを記録。「技術者として最高の親孝行」「うちの息子になってほしい」「日本の未来は明るい」などといった、好意的な反応が寄せられた。

ツイートした24歳のシステムエンジニアmorioさんは、キャリコネニュースの取材にこう語る。

「驚きましたね。Twitterは“見る専”で、たまに気持ちをつぶやくくらい。自分のツイートがバズるなんて思いもしませんでした。ちなみに、Twitterの『トレンド』にも僕のツイートが出たそうで、彼女にアカウントがバレました(笑)」

ツイートした経緯は、どんなものだったのだろうか? morioさんに聞いてみた(取材・文:キャリコネニュース編集部)。

(JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用https://jdsc.ai/service/ )
0064非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 11:24:13.04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC023S90S2A800C2000000/?unlock=1
AI開発用データの自動加工 FastLabelが100種類に対応へ
2022年8月9日 18:00 [有料会員限定] 日経

AIを開発する際はデータそのものでなく、加工した状態で機械学習させる必要がある。たとえば、防犯カメラの映像から人物を検出するAIシステムであれば、人物の周囲を枠で囲った画像を読み込ませる。

顧客からデータ加工を請け負う企業は多いが、自動化システムは珍しいという。手作業で加工して納品する場合に比べ、ファストラベルのシステムは一連の業務量を7割ほど減らせる。

現状の対象データは人物やナンバープレートなど10種類だ。新たに帳票類やスポーツ選手の動きなど90種類に対応する。画像認識AIの開発に使う画像や動画の大半を網羅することになる。

機能改良をテコに、顧客企業数を23年末に100社と現状の3.3倍に増やす目標だ。第三者割当増資はVCのジャフコグループやNTTドコモ・ベンチャーズ、クラウド監視カメラシステムのセーフィーなどが引き受けた。
0065非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:25:31.86
これどうよ
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2208/19/news09.html
「テレワークは甘え」が世界の“常識”に
特選プレミアムコンテンツガイド
快適なテレワークをいつまでも続けたい――。パンデミックの影響が長引く中、こうした夢が現実味を帯びた。だがテレワークの課題への関心が高まる中、夢が夢のままで終わる気配が強まってきた。何が起きているのか。
[TechTargetジャパン]

 気になる動きがある。電気自動車(EV)メーカーTeslaのCEOであるイーロン・マスク氏が2022年5月、同社のテレワーク終了を宣言するなど、テレワーク普及の道を後戻りする動きが目立ち始めたのだ。「テレワークを選ぶと、昇進や昇給の機会を失うリスクがある」との声が人事コンサルタントから出始めるなど、テレワークの“負の側面”を強調する向きもある。

 こうした動きの背景には何があるのか。テレワークは、これからも“普通の働き方”として選択肢に残り続けるのか。いつかは“過去に少しだけ流行した働き方”で終わってしまうのか。その答えは。

https://www.vision-net.co.jp/morebiz/remote_work
海外のリモートワーク事情ってどうなの?日本と比較してみた
世界の社窓から 西東 美智子
リモートワークが定着しているがゆえに、逆に制限の動きも見られています。最近では、米Yahoo!やIBMが、立て続けに「リモートワークを制限し、原則出勤するように」という方針転換を見せました。こうした動きは、ITベンチャーの聖地シリコンバレーでも見られるようになっているのだとか。いったい何が起こっているのでしょうか。

要因のひとつとして、チームでより高度な成果を上げる必要が出てきていることが挙げられています。高度な仕事になればなるほど、仕事を細かく切り分けられないため、会社の外で個々人が取り組むのに不向き、ということです。特にアメリカでは、個人の成果主義志向が強いため、リモートワークで会社から離れた状態だと、チームワークが疎かになる可能性があることが指摘されています。
0067非決定性名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:26:08.83
これ大事だな

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220825-OYT1T50088/
中国、軍事AIの開発加速…米外交問題評議会研究員 ローレン・カーン氏 [ウクライナの教訓 侵略半年]
2022/08/24 読売新聞

 人工知能(AI)も重要性が増している。ウクライナでは戦場データの瞬時の分析に使われており、AIとドローン、GPSがつながり、砲撃の目標を定めているという報告もある。

 今後はドローンとAIの融合が進んでいくだろう。AIが自律的に標的を定めてドローンが攻撃する技術はすでに存在しているが、ロボットによる攻撃に対する世論の抵抗感は根強く、実用化にはハードルはある。ただ、標的はAIが定めつつ、攻撃直前に人が介在するような過渡的な技術も可能だ。存在する技術を、どう安全かつ倫理的に使うかを考えることが重要だ。

 中国はAIに多額の投資をしている。米国では民間の優秀なIT人材を軍で採用することが難しくなっているが、中国は「軍民融合」でより早く技術革新を進めている。米国は日本などの同盟国や友好国との技術協力を深め、人材育成も進めていくことが求められる。(聞き手・ワシントン 田島大志)
0068非決定性名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:52:54.43
これいいね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0517X0V00C22A8000000/?unlock=1
日立、DXサイクルに挑む インフラ革新へIT人材3万人増
ビッグBiz解剖
2022年9月6日
総額4兆円ものM&A(合併・買収)も実行し、一気通貫のDX戦略に欠かせないコンサルティング機能とデジタル人材を手に入れた。巨艦・日立が400兆円規模のDX市場に針路を据えた。

DXサイクルの実現には2つの経営資源が足りなかった。コンサル機能とサイクルそのものを回すデジタル人材だ。21年7月、売上高が1100億円程度の米IT会社のグローバルロジックを1兆円で買収した。

DXコンサルは顧客の課題を見つけることから始まる。独BMWは2月、ネットにつながるコネクテッドカーのシステム開発をグローバルロジックに依頼した。ソフト技術者やサービス設計のデザイナーをBMWのドイツ拠点に招き入れ、車載ソフトの更新やコンテンツ配信のサービス構想を初期段階から共有した。

日立も16年にデジタル技術基盤「ルマーダ」を立ち上げた。開発を主導した小島社長は「基本ソフト(OS)を売るような戦略は取らない」と、GEなど先行する競合他社との差異化を進める。DXサイクルで顧客の需要を捉え続けられるかが、独シーメンスや米アクセンチュアなど巨人がひしめく世界市場への突破口になる。
0069非決定性名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:19:34.13
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0071非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:24:52.29
>>70
DXは本物と思うが
DXの範囲は広い、広すぎるかも
0072非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/04(日) 19:32:18.71
4418 JDSCに興味を持ちはじめました

業界1の糞株キンドリルと一緒に定額積立し

どっちがパフォーマンスが良かったかな?のテストをしてみよう
0073非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/05(月) 10:07:41.54
役員が全然興味ないふうなんだけどDXに取り組む会社が多いという客観的なデータとかあるかしら?
0076非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/08(木) 11:14:33.45
>>72
ありがとう
・キンドリルは、米FRB利上げの逆風で下げているけど、これがどうなるか?
・JDSCは、今後の成長がどうなるか?
ですね

https://finance.yahoo.co.jp/quote/KD
キンドリル・ホールディングス 株価 Yahoo
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB
キンドリル(英語: kyndryl)は、アメリカ合衆国に本社を置く多国籍企業でITサービスを提供する。2021年にIBMのインフラストラクチャー・サービス部門がスピンオフされて設立された。
概要
キンドリルは大規模な情報システムの設計、構築、運用などを行うIT基盤のサービス・プロバイダ[2]。2021年11月にIBMのグローバル・テクノロジー・サービス部門(GTS)の中でSI事業やアウトソーシング(Strategic Outsoursing, SO)などを担当するマネージド・インフラストラクシャ・サービス(MIS)部門が分社化して設立された。なおIBMサービス部門のうち、パブリック・クラウドのIBM Cloud、ITコンサルティングなどのグローバル・ビジネス・サービス(GBS)部門、そしてGTS内でもハードウェアおよびソフトウェア製品の保守部門などはIBM本体に残った[3]。
キンドリルはIBM連結対象から外れたが、今後もIBMの製品・サービスを提供すると同時に、IBMの製品・サービスに限定しない真のオープンなインテグレータになる、との方針を説明した[4]。
なお日本法人はキンドリルジャパンで、2021年9月1日に合同会社として設立後、2022年2月1日に株式会社に移行し、株式会社エクサの51%の株式も継承した[5]。
0077非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:32:11.09
これいいね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0734N0X01C22A2000000/
欧米50銀行の7割がAIに言及 決算説明会を分析
CBインサイツ
2022年12月12日 日経

CBINSIGHTS
欧米の銀行が人工知能(AI)技術の活用に意欲的だ。時価総額上位50行の2017年以降の決算説明会の議事録を分析すると、7割がAIについて言及していた。カナダのTDバンク・グループは自社のAIをスタートアップに使ってもらうことで医療分野にも展開。米JPモルガン・チェースは決済の不正防止システムを開発し「損失額が減り、取引量が増えている」と強調した。
0078非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 14:33:53.79
https://news.yahoo.co.jp/articles/101388179718b2f6164702f2e47809eebad68415
【W杯】日本勝たせた進化したVAR、ボール内蔵チップで1ミリ以下まで驚異の計測 開発者証言
12/2(金)
日刊スポーツ

オフサイド判定も含めて戦況を左右してきたVAR。その技術を支える公式球に埋め込まれたセンサーチップ機能を開発したのが、12年にドイツで創業したキネクソン社だ。日本独占ライセンスパートーナー契約を結ぶ株式会社スポヲタの家徳悠介代表取締役と、アドル・ビタラフ・セールスマネジャーに聞いた。【取材・構成=阿部健吾】

-日本の得点シーンでどのような技術が生かされたのが教えてください。

 ビタラフ氏 2つの技術が使われています。1つがキネクソンが開発したチップを使ったトラッキングシステムです。公式球の中に埋め込まれており、正確にボールの位置を測定できます。もう1つは他社製の「ホークアイ」と呼ばれる技術で、テニスなどでも使用されています。会場に設置されたカメラによって、映像で判断するシステムですね。

 -ひと言で「VAR」と言っても、技術が補完し合っているわけですね。

 ビタラフ氏 そうです。前回大会は「ホークアイ」だけでしたが、今大会はキネクソンが開発した技術が使われています。

-具体的にどのようにチップで測定していますか。

 ビタラフ氏 チップは「IMU=慣性計測ユニット」と言います。加速度センサー、角速度(ジャイロ)センサーを搭載し、3次元の慣性運動、並進運動、回転運動を検出できます。他競技ではバスケットボール、ハンドボールなどでも活用されており、さまざまな運動データから選手の競技パフォーマンスや身体負荷のモニタリングが可能となっています。

 今回のゴールラインの判定に関しては、観客席の最前列前の外周に張り巡らせたアンテナとの連動で計測をしています。フィールドをマッピングしていることで、(直系約22センチの)ボールが(最大12センチの)ラインを割ったかどうか、割ってない場合はコンマ何ミリの単位でラインにかかっているかを測定できます。あの場面でも、ミリ単位での数字が出ているでしょう。
0079非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 09:52:34.21
EVが覇権とったら日本の中小製造業が潰れるてのは確かにそうなんだろうなと思う
0080非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:09:29.06
そのときは、日本の中小企業は、新しい生きる道を考えるべし
だな
0081非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:02:47.45
これいいね
https://president.jp/articles/-/64234?page=6
入社2年目で年収1000万円…キーエンスの社員が「世界初・業界初」を連発できるカラクリ
商品ニーズの起点は「お客様の困りごと」
PRESIDENT Online
田尻 望
カクシンCEO、戦略コンサルタント

キーエンス社員がお客様に必ず伝えること
大切なことは、「この商品はあなたの役に立ちます。そして、それはこの商品にしかできません!」と伝えられることです。そう伝えるとお客様は「これ、いくら?」と反応し、ここで初めて独自の価格がつくのです。
田尻望『付加価値のつくりかた 一番大切なのに誰も教えてくれなかった仕事の本質』(かんき出版)
キーエンスの営業だけでなく、トップセールス、トップマーケターたちは、この付加価値戦略と差別化戦略の両立が重要だということを認識し、お客様に提案するときは、この点を必ず伝えてアプローチしています。

https://president.jp/articles/-/64234?page=2
3.世界初・業界初の商品
キーエンスでは、「お客様も気づいていない潜在ニーズ」を、徹底したコンサルティングセールスによって探り出し、「まだつくられていない付加価値(新創造価値)」を備えた商品=「世界初・業界初の商品」を生み出しています。
この世界初・業界初という商品は、お客様でも気づいていなかったような、潜在ニーズの問題解決手段を実現しています。
ここで興味深いのが、キーエンスではその実現のために、「世界一の高度な技術が使われている」ことが重視されているわけではないことです。
商品がどのようにお客様に使われるのか、その「『使われ方』までを追求した商品である」ことが重視されているのです。

https://president.jp/articles/-/64234?page=5
新商品の7割が世界初もしくは業界初
最後のキーワードは③「世界初・業界初の商品」です。
キーエンスでは、「顧客の潜在ニーズ」を探り出し、「まだつくられていない付加価値(新創造価値)」を備えた商品=「世界初・業界初の商品」を生み出しています。
驚くべきは、キーエンスの新商品の70%が世界初もしくは業界初であるということです。キーエンスにとって世界初・業界初は当たり前なのです。
今もなお、毎年、世界初・業界初の新商品を世に出し続けており、そこにすごみがあるのです。
0082非決定性名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 01:34:57.05
【コロナ第8波に備える最新知識】新型コロナワクチンによる健康被害 厚労省が新たに70人の医療費・医療手当認定

以下のリンクからコロナプランデミックとグローバリストの支配構造を知ろう!
納税者よ立ち上がれ! 目覚めよ!
洗脳教育、洗脳放送、洗脳法定通貨、洗脳宗教 すべてユダヤが創り納税者をコントロール
ロスチャイルドを殺せ! ロックフェラーを殺せ!
貨幣の隠された秘密 10集 エピソード1法定通貨の秘密 エピソード4法定通貨の仕組み 信用創造
特にエピソード1と4を見ると法定通貨がどのような仕組みで巧妙な詐欺搾取がされているのか理解できる
https://www.youtube.com/playlist?list=PLE88E9ICdiphYjJkeeLL2O09eJoC8r7Dc
BIS国際決済銀行はロスチャイルド銀行 所得税=ロスチャイルド税
Grand jury プランデミックの全容 WHOロックフェラーを討伐せよ!
https://rumble.com/vuh7sl-covid-reiner-fuellmich.html
Grand Jury(大陪審員)による新型コロナウイルスの大いなる虚偽性の告発!
https://ameblo.jp/16re89ba/entry-12727690147.html
WEFはロスチャイルドの世界専制政治のフロントである
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2193651.html
世界経済フォーラムは、官民協力のための国際機関です
https://jp.weforum.org/
0083非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 23:23:58.34
https://ja.wikipedia.org/wiki/ChatGPT
ChatGPT(チャットジーピーティー、Generative Pre-trained Transformer)[1]は、OpenAIが2022年11月に公開した人工知能チャットボット。OpenAIのGPT-3ファミリーの言語モデルを基に構築されており、教師あり学習と強化学習の両方の手法で転移学習されている。

2022年11月30日にプロトタイプとして公開され、幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから注目を集めた。しかし、人間が自然と感じる回答の生成を特徴としていることから、一見自然に見えるが事実とは異なる回答を生成することもあり[2][3]、大きな欠点とされた[4]。ChatGPTのリリース後、OpenAIの評価額は290億米ドルとなり[5]、2021年時の140億ドルと比べて2倍以上増加した[6]。

UBSの分析によると、ChatGPTがアクティブユーザー数1億人に到達するのにかかった時間は、TikTokとInstagramがそれぞれ9カ月と2年半であるのに対して、2か月と史上最速である[7]。
0084非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 23:31:25.35
https://www.youtube.com/watch?v=31mK4GtPg0c
【緊急動画】最強のAIに簡単に勝てる方法が発見されました!【囲碁】

rido channel
2023/02/21

囲碁、AlphaGo、katago、絶芸、最強のAIに簡単に勝てる方法を解説したいと思います。

くすぐりエルモ
2 週間前
李セドルがアルファ碁に勝った一局で、中央のボンヤリした戦いが続きましたがあれは間違ってなかったんでしょうね
最新AIでも通用するとは予想外でしたが

tanza :
2 週間前
↓ 参考記事
■「最強の囲碁AIに圧勝する人物が登場、AIの弱点を突いて人類が勝利したと話題に」
0085非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:20.94
>>84
https://gigazine.net/news/20230220-go-human-victory/
2023年02月20日
最強の囲碁AIに圧勝する人物が登場、AIの弱点を突いて人類が勝利したと話題に

囲碁の世界でもAIが圧倒的な勝者として君臨していました。そのような中で、アマチュアの囲碁プレイヤーがコンピュータの直接的なサポート無しで最強レベルの囲碁AIに15戦14勝と大勝し、「AIに対する人類の勝利」と話題になっています。

Adversarial Policies in Go - Game Viewer
https://goattack.far.ai/adversarial-policy-katago#contents

Subscribe to read | Financial Times
https://www.ft.com/content/175e5314-a7f7-4741-a786-273219f433a1

David beats Go-liath - by Gary Marcus
https://garymarcus.substack.com/p/david-beats-go-liath

囲碁のプレイヤーにとってAIがかなりの脅威となっている中、アマチュアランキングのトップから1つ下のレベルであるアメリカ人プレイヤーのケリン・ペリン氏は、これまで知られていなかった囲碁AIの欠陥を利用して、AlphaGoに匹敵するレベルの囲碁AIに15ゲーム中14ゲームで勝利しました。
0086非決定性名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 08:04:37.52
>>85
AIの欠陥自体はコンピュータによる分析で特定していますが、対局の際にはコンピュータの直接的なサポートなしで行われたとのこと。
AIの欠陥を発見した研究会社のFAR AIで最高責任者を務めるアダム・グリーヴ氏は「この勝利によって、OpenAIのChatGPTなど現在広く使われているほとんどのAIシステムに共通する弱点が浮き彫りになっています」とコメントしています。
FAR AIが設計したプログラムは、囲碁のトップシステムの一つであるKataGoと100万局以上対戦し、人間のプレーヤーが利用できる「盲点」を見つけました。

過去には、アメリカのコーネル大学で行われた研究も同様に「KataGo相手に99%勝つことができる」とした方法を見つけ出しましたが、コーネル大学の戦法はKataGoの強化学習方法を利用した特殊なものであった一方で、FAR AIによる戦法は中級レベルのプレーヤーならAIに勝てる比較的簡単なもので、実際に同じ戦法を用いて別のトップ囲碁システムであるLeela Zeroにも勝利しています。

ペリン氏が実際に用いた戦術は、「ゆっくりと石の大きな輪を作ることで相手の陣地の一つを囲み、その間に盤面の他の隅で手を打ってAIの注意をそらす」というもの。囲いがほぼ完成していても、囲碁AIは現在の不利に気づくことはなく、グリーヴ氏は「AlphaGoを簡単に打ち負かす戦法は、囲碁を効果的にプレイするものではありません」として人間の囲碁プレイヤーとの対局では惨敗したことを示しているほか、ペリン氏は「人間なら注意をそらす作戦にダマされずに、不利な状況であると簡単に見破れるはずです」とコメントしています
0088非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 15:15:38.49
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000025058.html
prtimes
ChatGPTで圧倒的に回答精度を高めやすいよう開発したプロンプト(入力文)ひな形を無償公開: GPT研究所のGPT監査活動を通じて編み出した汎用型プロンプト【日本マネジメント総合研究所合同会社】
JMRI
2023年5月21日
【GPT研究所で所長の戸村智憲がGPT監査活動を通じて開発したプロンプトひな形(例)】
・開発者・知財権利者: 日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長・GPT研究所 所長 戸村智憲
・シリーズ名称: ChatGPTでやってみた!GPT監査シャ梶[ズ⑧
・公開先(GPT研究所内ページ): https://www.jmri.co.jp/GPTLabo.Report.Vol.8.TomonoriTomura-JMRI-LLC.pdf
<プロンプトひな形(戸村版)>
優秀な信頼性あるプロのコンサルタントとして、以下の入力文について、以下の制約条件を基にして、わかりやすい具体例を示しながらアドバイスを出力して下さい。
制約条件1: 文字数は700文字以内
制約条件2: 簡潔な出力
制約条件3: 重要キーワードをもれなく含む
入力文: ここにChatGPTへの質問を、大きなくくりから順にだんだん細かく聞くするように質問する。
※上記を太文字をChatGPTにコピペ(制約条件などの調整は適宜)して、「入力文:」以降のところに聞きたい内容を入力してGPT出力回答を得る。
0089非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 15:22:31.15
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD1580R0V10C23A5000000/
囲碁AI、「論理的思考」に盲点 深層学習の弱点示す
カバーストーリー
2023年5月23日 日経

囲碁の人工知能(AI)に盲点が見つかった。トップ棋士を上回る実力のAIだが、ある特殊な局面を正しく認識できないという。様々な分野で活用が進むAIにも共通する弱点のようだ。

「あっ、これで白(AI)は死にました」。囲碁AIに詳しい大橋拓文七段が、最強クラスのソフト「KataGo(カタゴ)」相手に手法を実践した。黒番の大橋七段が最終盤、左上隅から中央にかけての白の一団をすべて取り大量リードで勝利した。

大橋七段が「ドーナツ戦法」と呼ぶ手法は、次のようなものだ。まず、自分の黒石をAIに取り囲ませ、AIの白石をドーナツのようにぐるっと一周させる。さらにその白石を外から包囲するように打つことで、AIは自らの白石の生死が脅かされていることに気付かないという。

この手法は米国の研究会社がカタゴ同士を100万局以上対局させることで見つけた。片方のソフトを「敵対的AI」として設定し、もう一方のソフトが読んでいる手を参照しながら対局を繰り返すことで、「敵対的AI」の勝率は97%を超えるようになった。2月には米国のアマチュアが、この戦法でAIを破った。

なぜAIが特定の局面を正しく評価できないのかは不明な点も多いが、大橋七段によると、長い手数の攻め合いではAIが正しい手を示さないことがあると以前から指摘されていた。

囲碁AIと似た構図の課題は他の分野の深層学習型AIにもある。例えば「ChatGPT」などの文章生成AIは、もっともらしい?をつくことがある。膨大な過去のテキストを基にそれらしい文章を出力することはできるが、論理的に言葉の意味を理解しているわけではない。社会の様々な分野で活用が進むAIだが、得意不得意を見極めて使う必要がある。
(北村光)
0090非決定性名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:22:57.15
いいね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23DAA0T20C23A5000000/
SNSの多用「若者に重大なリスク」 米公衆衛生トップ
2023年5月24日 日経

【ワシントン=赤木俊介】米保健福祉省(HHS)のマーシー医務総監は23日、勧告書でSNS(交流サイト)には若者のメンタルヘルスに悪影響を及ぼす「重大なリスク」があると警鐘を鳴らし、さらなる研究と規制の検討を呼び掛けた。SNSの未成年への影響を踏まえ、米国全体で規制論が一層強くなる可能性もある。

SNSの利用は共通の趣味や価値観を持つ人と交流できるなどポジティブな側面もある。半面、SNSを1日平均3時間以上使う若者はうつ病のリスクが倍増するとマーシー氏は警告した。

マーシー氏は米国の公衆衛生政策を統括する。勧告書で「10?19歳の若者は脳が発達段階にある」と指摘。10?19歳の若者はリスクの高い行為を取る傾向にあるほか、うつ病をはじめとした心の病にもかかりやすいと説明した。

勧告書は「アイデンティティーや価値観が形成される思春期初期は、脳の発達が社会的圧力や仲間の意見、仲間との比較に特に影響を受けやすい」として、SNSの頻繁な利用が若者の感情や衝動に影響する可能性があると指摘した。

マーシー氏は若者向けのSNSコンテンツに規制をかける必要性を訴えた。暴力行為、薬物の使用、自殺に関連した内容を規制し、年齢に応じたコンテンツを提供するための法整備が必要だと勧告した。

米国では13?17歳の未成年のうち、95%がSNSを利用する。多くのSNS運営会社は利用者の最低年齢を13歳としているが、実際は8?12歳の子供のうち約4割がSNSを使っている。

米国では若者のメンタルヘルスが深刻な問題となっている。米疾病対策センター(CDC)が2月発表した調査によると、2021年には3割の米女子高生が「真剣に自殺を検討した」と回答した。SNSの多用はボディーイメージ(身体像)や自尊心の悪化につながるという研究結果もある。

米西部モンタナ州では17日、中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の事業を全面的に禁止する法律が成立した。同法は「ティックトックは危険な行為を助長するコンテンツを未成年に提供した」と主張した。
0092非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/10(土) 11:49:32.54
東大王クイズから
Bingに質問:作品名 太宰治 母 「あ。」

‘作品名 太宰治 母’ を検索しています
回答を生成しています…
こんにちは、これはBingです。
回答:
あなたがお探しの作品名は「母」でしょうか。それならば、太宰治の短編小説で、1947年(昭和22年)3月に「新潮」に掲載されたものです12。太宰治は1909年(明治42年)に青森県の大地主の家に生まれた作家で、代表作に「斜陽」「人間失格」「走れメロス」などがあります34。「母」は太宰治が津軽の生家で疎開生活をしていた時期に書かれた作品で、日本海側の港町で出会った女性との奇妙な関係を描いています2。太宰治の母親は太田静子という女性で、「斜陽」の主人公「かず子」のモデルとなりました。太宰治は1948年(昭和23年)に自殺しました4。
以上が私が見つけた情報です。もっと知りたいことがありましたら、お気軽にお尋ねください。
(引用終り)

完全にデタラメだw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AE%B0%E6%B2%BB
太宰 治(1909年〈明治42年〉6月19日 - 1948年〈昭和23年〉6月13日)は、日本の小説家。本名:津島 修治(つしま しゅうじ)。左翼活動での挫折後、自殺未遂や薬物中毒を繰り返しながらも、第二次世界大戦前から戦後にかけて作品を次々に発表。主な作品に『走れメロス』『津軽』『人間失格』がある。没落した華族の女を主人公にした『斜陽』はベストセラーとなる。
幼年時代
1928年頃撮影
青森県北津軽郡金木村(のちの金木町、現在の五所川原市)に、県下有数の大地主である父津島源右衛門と母たね(夕子)の六男として生まれた

『斜陽』、もつれた女性関係
チェーホフの『桜の園』のような没落貴族の小説を構想、1947年(昭和22年)2月、神奈川県下曾我で太田静子と再会、日記を借りる
没落華族を描いた長編小説『斜陽』を『新潮』に連載。12月15日、単行本として出版されるとベストセラーになり、「斜陽族」が流行語となるなど流行作家となる。『斜陽』の完成と前後して、登場人物のモデルとなった歌人太田静子との間に娘の太田治子が生まれ、太宰は認知した

https://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/1565_8559.html
青空文庫
斜陽 太宰治
朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、
「あ」
と幽かすかな叫び声をお挙げになった。
0093非決定性名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 12:15:22.38
岸田さん、支持率回復のための便法で
マイナを半年後ろにずらして
国民の声を聴いたということにするのが
良いんじゃないでしょうか?

//www.yomiuri.co.jp/politics/20230626-OYT1T50022/
内閣支持率の急落、政府・与党内に衝撃…岸田首相はマイナ対策への注力で信頼回復図る考え
2023/06/26 06:55 読売

 読売新聞社の全国世論調査で岸田内閣の支持率が大幅に下落したことに、政府・与党内で衝撃が広がった。岸田首相は、トラブルが続発しているマイナンバーカードの対策に注力し、信頼回復を図りたい考えだ。混乱が長引けば、首相の秋以降の衆院解散戦略に影響が出る恐れもある。

自民党の茂木幹事長は25日、支持率低下について、「マイナンバーの問題が影響しているのではないか。国民の不安 払拭ふっしょく に政府を挙げて、全力で取り組んでほしい」と語った。公明党の山口代表も「政府は(対応が)後手に回っている」と危機感を示した。

 マイナカードを巡っては、健康保険証と一体化した「マイナ保険証」で他人の個人情報が誤ってひもづけられた事例が確認されるなど、問題が相次いでいる。首相は21日、マイナカードの専用サイト「マイナポータル」で情報を閲覧できる税・所得など全29項目について、河野デジタル相らに秋までの総点検を指示した。

 政府は24年秋に健康保険証を原則廃止してマイナカードへ一本化し、25年秋までに全面廃止する方針だが、与党内でも「急ぎすぎだ」などとの批判がある。首相は全面廃止について、「不安払拭の措置完了が大前提だ」と強調しているが、懸念解消への道は険しい。

 河野氏は25日、新潟県新発田市内での講演で、「デジタル化を今、立ち止まってということができるかというと、なかなかそうはいかないだろう」と述べた。
0094非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 15:19:32.28
メモ

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230818-2750971/
TECH+
テクノロジー
半導体
量子力学応用の不揮発性メモリを手掛ける英ベンチャーがFMS2023にて革新賞を受賞
掲載日
2023/08/18 11:16
著者:服部毅
英ランカスター大学からスピンオフし、2023年に起業したばかりのベンチャーQuInAs Technologyが、2023年8月8〜10日に米国にて開催された不揮発性メモリに関する世界最大級イベント「Flash Memory Summit 2023(FMS2023)」にて、「最も革新的なフラッシュメモリ賞(Most Innovative Flash Memory Award)」を受賞したことを発表した。

同社が開発を進める「ULTRARAM」は、アンチモン化ガリウム(GaSb)、ヒ化インジウム(InAs)、アンチモン化アルミニウム(AlSb)などの化合物半導体と量子力学的な井戸型ポテンシャルの共鳴トンネル現象を利用して電荷を出し入れする方式の不揮発性メモリでありながら、DRAMなみの読み書き速度が実現できるという。また、DRAM特有のリフレッシュ操作も不要であるため、DRAM以上の高速動作が可能で、いわば不揮発性DRAMとしての利用も期待できるともしている。データの保持期間も1000年(推定)とされているほか、少なくとも1000万回の書き込み耐性があるとされていながら、消費電力も20nmプロセス採用のDRAMと比較して100倍、SSDと比較しても1000倍低いとされている。
0095非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:44:13.61
メモ

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/080700372/080700001/
xtech.nikkei.com
「日の丸LLM」に挑む
玉置 亮太 日経コンピュータ
2023.08.16

「AI活用によるSociety 5.0 for SDGsの実現に向けて」。2023年6月9日、経団連がAI(人工知能)活用促進に向けた政策提言を発表した。主眼の1つが「大規模言語モデル(LLM)をはじめとするAI基盤技術を日本独自でまかなうべき」との主張だ。LLMなどの開発で日本が海外に後れを取っている現状を踏まえ、最先端のAIを独自に開発する能力を備えるべきだとした。

異例の提言に透ける「焦り」

 日本版LLMの意義に触れた同提言は、よくある政策提言にも見える。しかしこの提言は、経団連としては異例のものだ。提言の発信主体を示すクレジットは「日本経済団体連合会 デジタルエコノミー推進委員会 AI活用戦略タスクフォース」。経団連の機関決定を経ず、重要性や緊急性が高いテーマを扱う臨時のチームが急きょとりまとめた。経団連が2023年に発表した政策提言のうち、クレジットがタスクフォース名のものはこれだけだ。

表 日本独自LLMの研究・開発を巡る主な動き
実用化や開発意向表明が相次ぐ

https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/080700372/080700001/hyo01.jpg
0096非決定性名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 18:14:51.19
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2308/21/news067.html
ITmedia エンタープライズCIO・クラウド戦略松尾 豊氏率いる松尾研、100億パラメータのLLM「We...
松尾 豊氏率いる松尾研、100億パラメータのLLM「Weblab-10B」を開発 日本語と英語に対応
東京大学松尾研究室は100億パラメータサイズの大規模言語モデル「Weblab-10B」を開発した。日本語と英語の2カ国語に対応する。
2023年08月19日 09時00分 公開
[田渕聖人,ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。
 東京大学松尾研究室(以下、松尾研)は2023年8月18日、日本語と英語の2カ国語に対応する100億パラメータサイズの大規模言語モデル(LLM)を事前学習と事後学習(ファインチューニング)によって開発し、モデルを公開した。

 このモデルは同研究室のドメイン名などから「Weblab-10B」と名付けられており、商用利用不可とされている。

https://weblab.t.u-tokyo.ac.jp/100%E5%84%84%E3%83%91%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%BB%E6%97%A5%E8%8B%B12%E3%83%B6%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%AE%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1/
松尾研究室
2023年8月18日発表プレスリリース
東京大学松尾研究室
100億パラメータサイズ・日英2ヶ国語対応の
大規模言語モデル“Weblab-10B”を
オープンソースで公開
―オープンソースの日本語大規模言語モデルで最高水準(注1)

発表の詳細
近年の大規模言語モデルは、インターネットから収集した大量のテキストデータを学習に用いますが、そのテキストデータの多くは一部の主要言語(例えば英語)で構成されており、それ以外の言語(例えば日本語)のテキストデータを大量収集することには現状では限界があります。そこで松尾研は、日本語だけでなく英語のデータセットも学習に用いることで学習データ量を拡張し、言語間の知識転移を行うことで日本語の精度を高めることを目的とした100億パラメータサイズの大規模言語モデル“Weblab-10B”を開発し、オープンソースとして公開しました。
0097非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/12(火) 07:08:40.53
メモ

https://en.wikipedia.org/wiki/Tesla_Dojo
Tesla Dojo
Tesla Dojo is a supercomputer designed and built by Tesla for computer vision video processing and recognition.[1] It will be used for training Tesla's machine learning models to improve its Full Self-Driving (FSD) advanced driver-assistance system. According to Tesla, it went into production in July 2023.[2]
Dojo's goal is to efficiently process millions of terabytes of video data captured from real-life driving situations from Tesla's +4 million cars.[3][1] This goal led to a considerably different architecture than conventional supercomputer designs.[4][5]
0098非決定性名無しさん
垢版 |
2023/09/24(日) 23:30:12.94
メモ

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/20b6ff18f1af61aecf56b53c1327ff989cb45bf6
半導体、3nm・2nmという数字のウソ
津田建二国際技術ジャーナリスト・News & Chips編集長
9/19(火) 0:10
3nm、5nm、7nmという微細なプロセスを使った半導体を先端半導体あるいは先端プロセスなどと呼ばれることが多いが、実はそのような3nm、5nm、7nmなどという寸法は半導体チップ上のどこにも存在しない。これは14nm/16nmプロセスより先のプロセスで実際の寸法と、x nmプロセスという言葉とが大きくかけ離れてしまってきたことに起因する。

筆者もこの7nm、5nmの謎を解明するのに実は約1年近くかかった。日本のラピダスが2nmプロセスと呼んでいる技術ノードも同様で、配線幅と間隔が2nmでは決してない。3方向からドレイン-ソースの空乏層を閉じ込めてリーク電流を減らす、これまでのFinFETから、4方向から空乏層を閉じ込めるGAA(Gate All Around)構造のトランジスタに変えて2nmプロセスとIBM研究所が称しているだけにすぎない。実際の最小寸法はこれまでで最も小さい11nm程度にとどまるだろう。この加工寸法の実現にはやはりEUVのダブルパターニング技術が使われることになるだろう。

https://trs-ch.blog/post-4763/
東急三崎口の雑記帳 2023年8月28日
2nmプロセスがなぜ難しいと言われるのかをわかりやすく解説〜初心者向け〜

目次
2nmプロセスとは
FinFETと何が違うのか
2nmプロセスの難しいポイント3点
シートの加工
リプレイス
周辺回路の形成
試作と量産は別物
まとめ
0099非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:41:27.23
https://www.youtube.com/watch?v=mdyRThth8q0
ザビエルの告白 キリスト教が1%しか広まらない本当の原因とは +スパゲッティモンスター教・進化論・平面宇宙説・大千世界・成住壊空
幸せの学校(その悩み ブッダはすでに答えてます)筬島正夫
2023/12/11

@kazuyoshitaniguchi3605
5 日前
素晴らしい最高の講義です。米国には独特の凄さがあり、日本には更に凄い文化があります。日本人を日本から取り出しても、日本を日本人から取り出せないとの実感を持っています。在米50年後です。日本文化が世界のリーダーへとなる時がきました。経済的にも。
0101非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:10:02.94
現状でも、AI使って脱がしてAIで画像改変すると、元画像すらわからんね

無料脱衣AI
https://undress.app/ref/m4o0rf
0102非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:49:11.21
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2024/01/no-thank-you.php
Newsweek
冷泉彰彦
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか?
2024年01月31日(水)15時00分

日本語の「大丈夫です」に似たニュアンス
日本語と英語の表現が似通ってきたということでは、「No, thank you.」の消滅ということがあります。アメリカに限った話かもしれませんが、90年代からこの傾向はあり、どうしても言いたい場合は、「No, thank you very much.」という感じに丁寧表現を足して何とかするというような感覚がありました。

近年では、それもかなり消滅気味で、その代わりに断りの表現として、「I'm fine.」とか「I'm good.」が定着しています。この現象ですが、日本の若者言葉で同じように断りの表現が「いいえ、結構です」から「大丈夫です」に変化したのと、かなり似通っています。

違いと言えば、日本の場合は、若者の「大丈夫」が「イエス」なのか「ノー」なのか中高年には判別が難解と言われるように、この「No, thnak you.」の意味の「大丈夫です」は、年齢的に若い世代が中心です。今回のコロナ明けぐらいから、それが中高年にも徐々に浸透しつつあるという感じかもしれません。

ですが、アメリカの場合の「No, thank you.」から「I'm fine.」への変化は、既にかなり広範な世代に普及しています。そうではあるのですが、明確な「No」を嫌うという変化の仕方がソックリで、全く別の言語における現象と考えると驚きです。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2024/01/no-thank-you_2.php
Newsweek
冷泉彰彦
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか? 2
2024年01月31日(水)15時00分

ただ、明確な論理でビジネスや政治を先へ進める一方で、オープンでポジティブな態度をデフォルトとする、その上で多様性の共存を図るためには個の尊厳を尊重するような礼節も重んじるというのが20世紀までのアメリカ流ならば、かなり変わってきているのを感じます。

アメリカ文化の特徴が薄まってきていて、アメリカが良くも悪くも日本化しているということも言えるかもしれません。論理や理念より関係性が気になり出していて、しかも良好な関係性はデフォルトとして100%期待できないので、少し努力と警戒が必要ということだからです。
0103非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:04:13.48
・下記、フェイクだね、そしてステルスだ
・Trade 1000 Urex の宣伝だな
・多分詐欺サイトだろう
・gooサイトを装うが、URLにgooと入っていないし、読売新聞もガセネタです
・読売新聞サイトを検索したが、こんな記事は存在しないw
・お金を取られないようにしましょうねww

https://w5ps9roda660jpev2qpc46fo.furnituremechanik.com/Tadashi-Yanai-dinamic/?cep=cQv5ncEhzf8gCu3jSw8kRxRAycWxHSlCg4056ODNrYnh7abQ9Ak0U5r6oibD7JlSLuaCt6msrYqbXuSTyXeNL9oCGdsDtI-vkO6tuztP5b-C7O695pJyhbSkE8CQEP5OyCqDYd46xLlSobUG6ZqmoWmW7_Sw17DKjZupbDDKA7sBdZSROJYMTVEe0t8y_XzECxfHNmjN8ibkql2Ir1-GZDKSE7Xz9xTt9qTk_8i422-miT3Yj3J56Nzd4jFw8pun5q_eC4HD_iU3vOYSmqJYe7ksvN8GHAs2bs22Bg6lNQ7DPXjVUNIRuEkQ88AA3Dmvx5TYiygJHyEEQDxfmx0sauatjIKXSkeWZZKJROA2Qiqz-QcczSzF0fN-55OYMK_ZQoJ_8lfP9iJFIo1htcffBRebLbCxgjJP1YeleG1JX8jmbgqSijidlrkPYWY_KvL1&lptoken=1724086f912612c570dc&key1=tdsha1&ad_name=ad1&twclid=22nv2nux1lujdgccf1tux2og3q
日本銀行が生放送での発言で柳井 正さんを提訴
26.02.2024 21:00読売新聞

このスキャンダルは、生放送中に柳井 正さんが誤って番組で秘密を暴露したことから勃発した。しかし、番組は、すぐに中止するよう求める日本銀行からの電話によって中断された

幸いにも、私たちは ボクらの時代 のディレクターを説得し、この放送の録画コピーをもらうことができた。あなたがこの記事を読む時間があったとしても、テレビ放送のようにすぐに削除される可能性があることに留意してほしい。従って、この記事を読むことができた幸運なあなたは、むしろ柳井 正さん本人より提供されたリンクをチェックしたほうがいいだろう。

削除された、全銀行が恐れる柳井 正さんのインタビュー

柳井 正: 「これだけは言っておきます。金持ちになるために働く必要はまったくありません。つまり、この考え方に気づきさえすれば、自分自身とお金をもっと簡単につなげることができるのです。」

インタビュアー: 「あなたはすでに裕福で有名だから、そう簡単に言えるのです。ですが、家族を食べさせるために毎日苦しい労働をしている他の人たちはどうですか?知ってますか?いずれにしても、お金はいくらあっても足りないのです」

柳井 正: 「信じられないのでしたら、あなたが間違ってることを証明してあげましょう。\39,750を出してください。それを使って、たった12〜15週間で、Trade 1000 Urexのプラットフォームで1億にしてあげますよ!」

インタビュアー: 「そういえば、人工知能を使って暗号通貨を取引するプログラムがあると聞いたことがあります。今、この番組を見てる皆が、そのプログラムの名前を知ったというわけですね。」

柳井 正: 「今すぐ放送を止めるなら、\3,180,000をお支払いしましょう。言うつもりはなかったんです。今すぐ放送を止めてください。」

インタビュアー: :「改めてお伝えしますが、これは生放送です。あなたがTrade 1000 Urexプラットフォームでお金を稼いだと、全視聴者が耳にしましたよ。時すでに遅し、ですね。さあ、私たち一般庶民の日本人が、あなたのようにお金を稼げる方法を教えてください。それとも、大金持ちは一般庶民のことなど気にしていませんか?」
0104非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:42:56.94
https://news.yahoo.co.jp/articles/acb6a2dce87f72b20dc1115ac38968ac92f506e5
【コラム】日本はあんな国だっただろうか…日経平均株価が史上最高値更新
2/26(月) ファン・ジョンイル/日本経済産業エディター

「日本はあんな国だっただろうか」。最近、日本関連のニュース見るたびに自然に出てくる独り言だ。円価値が連日下落して日本経済を懸念する声が出ていたのがつい数日前のようだが、状況が一変した。心配した声は跡形もなく、羨ましさだけがあふれている。

日本証券市場の代表走者、日経225平均株株価(日経指数)は22日、3万9098.68で取引を締めくくった。

「バブル経済」時期だった1989年12月29日(3万8915.87)以来、34年2カ月ぶりの最高値だった。

台湾の半導体ファウンドリ(委託生産)企業であるTSMCは最近熊本に半導体製造工場を竣工した。着工から竣工までかかった期間はたったの22カ月。工場規模が小さいというわけでもない。半導体製造工程に必須であるクリーンルームだけで4万5000平方メートルあり、東京ドームの面積とほぼ同じだ。当初工事期間も5年だったが、「半導体産業再建」という目標を掲げた日本政府の全面的な支援の中で365日24時間工事を進めた。日本でも類例を見つけるのが難しいほどの速度だ。

日経指数上昇の土台にも政府の素早い判断と確実な政策支援があった。日本政府は円安現象の中で外国人投資家が増える兆しを感知すると、昨年3月株価純資産倍率(PBR・株価対に対する自己資本比率)1倍以下の低評価を受けた上場企業を対象に改善案を要求した。日本政府は上場廃止まで取り上げて積極的に企業を刺激し、企業は昨年だけで9兆6000億円に達する自社株買い・消却でこれに呼応した。政府が方向性を定めると企業が株主還元を通じて積極的に投資家「誘致」に出たのだ。これが最近の日経指数上昇の原動力だ。

このような日本政府の歩みと比較すると、韓国政府は存在感がない。状況判断を通じて目標を定めたら国会を説得して日本のように確実に推進する姿を見せるべきなのに、最近はそのような姿はどこにも見えない。政府政策として造成中である竜仁(ヨンイン)半導体クラスターも同様だ。

いち早く(?)半導体の重要性に気づいた政府は2019年2月竜仁に半導体クラスターを造成することにしたが、各種環境影響評価、用水・電力確保方案を巡り地方政府や環境団体などがブレーキをかけたせいで着工が3年ほど遅れた。竜仁半導体クラスターは最近までも各種苦情、雑音に苦しめられなければならず、相変らず基礎工事中だ。反面、TSMCの熊本工場は計画発表6カ月後に着工した。

新型コロナウイルス(新型肺炎)パンデミックの時、韓国をはじめ多くの国々が日本をあざ笑っていた。当時、日本医療機関はコロナ感染者と分かれば医師が手書きで感染者発生申告書を書いた後、ファックスで保健所に送った。保健所ではファックスに書かれたデータを一つひとつ手作業で集計する作業を繰り返した。その過程で多くのミスが発生して措置が遅れた。現実とかけ離れた姿に「日本はあんな国だっただろうか」と疑う声も聞こえたが、2年余り過ぎた今はただ驚くばかりだ。
0105非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 13:25:27.99
これいいね
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae91a7927b115475b71479d4e93fd7de5bb69cef
「伝説のエンジニア」が明かすエヌビディアの死角、ラピダスや孫正義氏の半導体戦略はどう見る?
3/4(月)
東洋経済オンライン

メタのザッカーバーグCEOが岸田文雄首相と面会した2月27日。もう一人のハイテク界の大物が東京にいた。半導体業界の伝説的なエンジニア、ジム・ケラー氏だ。
AMD時代に圧倒的なコスパのCPU(中央演算処理装置)で黄金期のインテルに対抗し、倒産目前だった自社を救ったのは産業史に残る逸話だ。アップル、テスラでも独自半導体の開発を率い、「シリコンの魔法使い」とまで呼ばれる。現在はカナダのスタートアップ・テンストレントのCEOとしてAI用半導体を開発するケラー氏。エヌビディアが独占するAI半導体市場に、魔法使いはどう挑むのか? 

 AIコンピューティングと半導体の技術は、これから10年で大きく変化する。そのインパクトは甚大で、インターネットがもたらした影響をも上回る。この激変局面でカギを握るのは、お金よりも人だ。

 ――人材が勝敗を左右する? 

 そうだ。チームは小さくていい。私がテスラで自動運転用の半導体を開発していたとき、チームはわずか50人ほどだった。むしろ小さい所帯のほうが私は好きだ。

 大事なのは、リーダーに極めて明確な目標があること。その目標を何度も繰り返し、チームに説くこと。1人1人が何をすべきか心底理解させること。そのためには、真の専門知識が不可欠だ。

 そして最も重要なのは、チーム全体のエネルギーを高め、全員が勝者のように振る舞うようにすることだ。これが難しい。人間は実に面白い。自分が勝者だと思えば勝つし、逆に負け犬気分ならひどい振る舞いをする。スポーツでは負け癖のついたチームは勝てないだろう?

 私がアップルで働いていたときは、チームの誰もが「われわれは最高だ、われわれは勝者だ」と感じていたものだ。

 ――あなたがAMD時代に開発したCPUは、インテルから激しくシェアを奪いました。当時のインテルと言えば今のエヌビディアのように市場を支配する企業でしたが、どうやって弱点を見つけたのですか。

 当時のインテルの開発チームは大きすぎて、製品はユーザーにとって複雑で制約の多いものになっていた。1000人のエンジニアがそれぞれ機能を追加したら、複雑な仕様になってしまう。何から何までお金をかけすぎた結果、高い製品が生まれていた。

 支配的な立場に立った企業は、徐々に販売価格を上げて高いマージン(利益率)をほしいままにする。ある時点までは自然なことだが、いずれ多くの顧客が耐えかねて、代替品を望み始めることになる。そのときに私たち小さなチームは、顧客から要望やアドバイスを聞いて、新しい選択肢を提示したわけだ。

 現在、エヌビディアのマージンは非常に高く、誰もが代替手段を求め始めている。こうなってくると、顧客はサプライヤー(半導体メーカー)に協力的ではなくなってくるんだよ
0106非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:21:44.14
これいいね
https://www.tbsradio.jp/todays954/#google_vignette
TBS RADIO 20240302
17:00 - 17:30
要 潤のMagic Hour
要 潤のMagic Hour
要潤 / 近藤夏子(TBSアナウンサー) ゲスト:亜希(モデル)

X
昼から夜へと生まれ変わる夕暮れのひと時……Magic Hour。
そして、海と緑に囲まれた癒しのリゾートホテルの優雅なリラックス空間で、素敵な景色と音楽を楽しみながら、幅広いジャンルのお客様を迎え、さまざまな話題でトークする番組です。

◆3月のお客さまは、モデルの亜希さん。
15歳で上京した亜希さん。当時の原動力や、モデルデビューまでの道のりについて伺います。

radiko https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20240302170000

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E5%B8%8C
亜希(あき、1969年4月14日 - )は、日本のモデル、元アイドル。NLINE所属。本名の名字は非公表[1]、結婚前は旧姓の木村 亜希(きむら あき)の名前で活動していた。清原和博と結婚後は清原 亜希(きよはら あき)として活動。離婚後も清原亜希を名乗っていたが、2016年3月7日より亜希に改名した[2]。

2000年にプロ野球選手の清原和博と結婚。同年12月8日奈良県の大神神社にて挙式。新婦側の列席者には同級生の山瀬まみ夫妻がいた。間もなくして、実母が腎臓癌である事が判明。早速、和博は自宅近くにマンションを購入。亜希の母親を福井から東京へ迎えた。

2014年に離婚。2児の男児の親権を持つ。ちなみに2022年時点では長男も次男も元夫同様に野球に関連した学生生活を送っている[4]。清原とは離婚後も親交があることが後にYOUTUBEで清原の口から語られており、清原の父の晩年には二人で見舞いに行ったことが明かされた。2024年にはテレビ朝日『徹子の部屋』に出演。亜希の口から一時拒絶していた過去も含め[5]、元夫との関係性について触れた[6]。

高嶋ちさ子と仲がよい[7]。
0107非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 13:09:49.76
いいね
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOLM2286E022022024000000
BizGateリポート/Biz
藤井八冠対策、カギはチャットGPT×将棋AI?
将棋AIはどこまで進化するかB 西尾明・プロ七段(上)
2024/3/14
西尾明七段 1979年横浜市出身、1990年青野照市九段門下、6級で奨励会入会。2003年四段デビュー、2019年七段。東京工業大学中退(東京・渋谷の日本将棋連盟で)。

ビジネス最前線におけるAI(人工知能)浸透と歩調を合わせるかのように、棋界では将棋AIに対話型生成AIのChat(チャット)GPTを組み合わせた新たな取り組みも検討され始めている。「藤井一強」時代を崩すのはChatGPTを含むAI全般を使いこなす若手だとの推測も出ている。棋界でChatGPTをいち早く使用している西尾明七段に架空棋士Xの「対局前72時間」をシミュレーションしてもらった。棋士Xは藤井八段よりもやや年上のミレニアル世代でライバルのひとりになると目されているという設定だ。

バイアス少なく効率的なChatGPT

対局に勝つことを目標とし、達成に向けたタスクを整理していくのだが、この部分は生成AIのChatGPTを使って自動でタスク化を進める。ChatGPTは人間と比較してバイアスが少なく、出力までの早さを考慮すると効率性の面で非常に有益なツールである。

プロンプト(指示文)に対して(1)対戦相手の分析(2)自己分析と戦略策定(3)実戦形式の練習(4)メンタルと体調管理(5)最終確認と準備――とおのおのの項目に係る内容が併せて出力されてくる。

将棋AIで対戦相手の棋譜を自動解析

まずは、対局相手Yの情報取得には棋譜データベースを使用して、過去1年分の相手の戦型別対局数とその勝率を把握し、その後は、将棋AIを使用してYの直近の棋譜1年分を自動で解析する。
0108非決定性名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 13:10:41.49
解析には数年前に約100万円で購入したスペックの高いデスクトップパソコンを使用し、限られた時間の中でより精度の高い研究を行っていく。最近はCPU(中央演算処理装置)を主に使用するAIとGPU(画像処理半導体)を主に使用する将棋AIの実力が拮抗しているため、CPU・GPUともにハイスペックなものを用意する必要があり、棋士の研究にもお金が掛かる時代になっている。自動解析には時間が掛かるため、就寝時間に併せて解析を始め、朝起きたときに結果をチェックできるようにしておく。

具体的な作戦の選択、相手の修正案も視野に

翌朝、起床と同時に早速前日の自動解析の結果をチェックし、具体的な戦法の策定に入る。対局当日は振り駒で先手・後手が決まるため、両方のパターンを用意しておく必要があり、事前に先手・後手が決まっている棋戦と比較して準備する戦法の幅が広くなる。

対局相手Yの得意戦法である「相掛かり」(序盤で飛車先の歩を交換する急戦)の過去1年の採用割合は全体の43%、勝率は0.760と非常に高い。当日、後手番になったときにこの戦法を深く研究して対峙するか、あるいは別の戦法で迎え撃つかは戦略上の大きな分岐点となる。

対局前日は将棋AIとループ式で実戦

総手数約2000手となる変化ツリーを作成したところでこの作業を一段落させ、対局前日は将棋AIとの実戦練習に入る。現在のAIに実戦で勝てることはまずないが、想定局面でしっかりと考えて指し、急所の感覚をつかんでいくことが大事だ。局面が明確に不利になった時点で対局を止め、AIの評価値や読み筋を振り返って改善策を決め、再度AIと実戦を行うというループに入る。

形勢がなかなか良くならないために苦しさを感じることもあるが、こうした「壁打ち」で、想定局面からさらに先に進んだ局面の景色が少しずつ見えてくる。新しい景色が見られることは将棋の楽しさの1つだし、また局面の理解度が高まってくると自信もついてくる。これでようやく技術的な準備はほぼ終了となる。

チャットGPTの冷静な助言でマインドセット

対局当日のマインドセットとして(1)集中力と冷静さを保つ(2)自信を持つ(3)ポジティブな思考を保つ(4)フレキシブルな思考(5)結果を恐れずにプレーする、といった項目を指し示されると、改めて対局中において集中力と冷静さを維持することが大事だと肝に銘じる。タスクの整理だけでなく、生成AIは棋士をメンタル面でもケアしてくれるようになっている。
0109非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 17:35:05.54
これいいね
https://www.アマゾン
はじめてのNVIDIA Modulus: Physics-ML 物理に基づいた機械学習による工学シミュレーション (I/O BOOKS) 単行本 – 2023/7/26
柴田 良一 (著), NVIDIA (監修) 工学社

ものづくり、特に「CAE」(Computer Aided Engineering:コンピュータを利用した工学支援システムにおいては、「開発・設計・生産・管理」の様々な場面で、問題解決や意思決定が必要とされ、これらの実現には、目的や条件によって適切な手法を選択することが不可欠です。

本書は、「CAE」と「AI」(Artificial Intelligence:人工知能)を融合した、新技術「Physics-informed Machine Learning」(Physics-ML)
の中で、特に「Physics Informed Neural Networks」(PINNs:物理法則に基づいた深層学習)に興味をもつ技術者が「NVIDIA Modulus」
を活用して、効率的な「PINNs」の実現することを目的としています。

「AI」と「CAE」に関心があり、Ubuntuのコマンドライン操作に対応できて、Pythonの基礎的な知識があれば、「NVIDIA Modulus」による「PINNs」を実行できるようになります。

商品の説明
著者について
1966 年 愛知県生まれ
1994 年 豊橋技術科学大学大学院 博士後期課程システム情報工学専攻 修了
1994 年 岐阜工業高等専門学校 建築学科 助手
2007 年~ 岐阜工業高等専門学校 建築学科 准教授
2008 年 豊橋技術科学大学 建設工学系 准教授
2011 年~ 岐阜工業高等専門学校 建築学科 教授

建設系機械系を含めた広いものづくりにおける構造解析や破壊解析、流体解析、さらにこれ
らの連成解析を研究分野として、並列処理や高速計算の基盤構築技術の研究も進めている。
またアプリケーションとして、オープンCAE 活用に向けたDEXCS プロジェクトを展開し、
日本機械学会、オープンCAE 学会やCAE 懇談会などで講演や講習の活動を進めている。

元オープンCAE 学会会長、博士(工学)
0110非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:30:14.73
これいいね
https://www.moneypost.jp/
ビジネス
2024.04.15 07:01
週刊ポスト
【半導体戦争の覇者】エヌビディア創業者・フアン氏の経歴 台湾生まれタイ育ちの少年はデニーズでバイトしながら学費を稼いだ

「半導体バブル」と呼ばれる熱狂が伝えられる今、国内の報道だけでは見えない景色がある。果たして日本は、世界の列強たちが鎬を削る「半導体戦争」を生き残れるのか。世界の今を理解することが、日本の立ち位置を知る手掛かりになるだろう。

 米半導体メーカー「NVIDIA(エヌビディア)」の躍進が止まらない。時価総額は2兆3600億ドル(約356兆円)で全業種世界4位。世界的株高の牽引役となっている。話題の生成AI(人工知能)に欠かせないGPU(画像処理半導体)で世界シェアの92%を握る同社はなぜ「半導体戦争」の覇者となり得たのか──。ジャーナリスト・大西康之氏がレポートする。【前後編の前編】(文中敬称略)

 * * *
「エヌビディアの半導体は麻薬よりも手に入れるのが難しい」

 テスラの創業者、イーロン・マスクをしてこう言わしめるほど、エヌビディアのGPUは品薄状態が続いている。

 1993年、30歳になったフアンは、IBMなどのメーンフレーム(大型汎用機)を打ち負かした小型の高性能コンピュータで一世を風靡していたサン・マイクロシステムズのエンジニアと組み、「画像処理」に特化した半導体を設計する会社・エヌビディアを立ち上げた。

 画像処理に特化した理由の一つは、フアンが「テレビゲーム」にどっぷりハマっていたからだ。

 1993年といえば、インターネットを爆発的に普及させたマイクロソフトのOS「Windows 95」が出る2年前。パソコンのソフトは、ワード、エクセルなど文字や数字を扱うものが多く動画はほとんど使われていなかった。画像処理という意味で一歩進んでいたのがゲームの世界だ。
(後編につづく)
0111非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:33:35.03
これいいね
https://www.moneypost.jp/
ビジネス
2024.04.15 07:02
週刊ポスト
エヌビディア創業者・フアン氏 セガのゲームビジュアルに魅せられて日本に押しかけた過去、ゲームファンとして感動は経営者としての確信に変わった
前後編の後編

 2008年に東京工業大学で講演したフアンは、学生たちに尋ねた。

「Yu Suzukiを知っていますか?」

 鈴木裕といえば、1990〜2000年代にかけて、セガで『バーチャファイター』や『アフターバーナー』といった数々のヒット作を生み出した伝説のゲームプログラマー。子供の頃から日本のゲームで育ったフアンにとって、憧れのエンジニアだ。

 当時、最先端の画像処理機能を持っていたのが、ゲームセンターのアーケードゲームである。

『インベーダーゲーム』などの草創期からアーケードゲームはその画像処理機能を凄まじい勢いで進化させ、1993年にはセガが対戦格闘ゲームの『バーチャファイター』で画期的な3D(三次元)グラフィックスを採用した。

 その画像処理の美しさに魅せられたフアンは日本に押しかけ、セガのCEOに会っている。

【プロフィール】
大西康之(おおにし・やすゆき)/1965年生まれ、愛知県出身。ジャーナリスト。1988年早大法卒、日本経済新聞入社。日経新聞編集委員などを経て2016年に独立。著書に『起業の天才! 江副浩正8兆円企業リクルートをつくった男』(東洋経済新報社)、『最後の海賊 楽天・三木谷浩史はなぜ嫌われるのか』(小学館)など。

※週刊ポスト2024年4月26日号
0112非決定性名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 13:45:16.67
いいね
https://news.mynavi.jp/article/20240412-2925839/
mynavi
トヨタ専用ニュルブルクリンクコース【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
掲載日
2024/04/12 11:14

文⚫︎池田直渡 写真●トヨタ、池田直渡

 3月25日、トヨタは豊田市と岡崎市にまたがる山間部に、かねてより建設を進めていた「Toyota Technical Center Shimoyama」の全面運用を開始した。

 取材に行った筆者が圧倒されたのは車両開発棟と来客棟を備えた西エリアの建物。その規模感は羽田空港並み。建物の反対側の端まで歩いて行かれる気がしないサイズ。そして、これは下山のごく一部でしかない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況