【水西】韓国鉄道公社&地下鉄スレ34【東灘】
0001名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/06(土) 07:02:23.77ID:8ouBgCgT
立てた
0144名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/07(火) 15:49:27.55ID:8UcQsY/s
仁川2号線は当初は新交通システムとする案もあったと思われる
当初のデザイン案が釜山4000系の色違いのものもあったため
0145名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/09(木) 18:16:39.80ID:5fw91JIZ
>>137
昔のKTX光州線が単線だったかな
0146名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/09(木) 19:40:05.60ID:KDgiMudN
鉄道公社&地下鉄スレから

4日前に奇跡的に予約できたのでKTX青竜17列車に乗ってきました

ソウル駅ではホームの番線表示がなかなか出て来なかったのですが
レッドカーペットがあって偉そうな関係者wがたくさんいる5番線だと判断してそこに移動
本当はセレモニー見たかったのですが当然一番前でやるわけで私は最後尾の優等室1号車なので
見るのは諦めましたw
外観も内装も安東から乗ったKTX-EUMみたいですね
シートの色が違いましたが

ところで帰りの初代KTX特室と値段が安いと思ってたらチケット見るとファーストクラスではなくビジネスクラスなんですね
お菓子と水がない分、安いということでしょうか?
去年乗ったKTX-EUMのチケットも見直したらビジネスクラスでしたw

個人的にはビジネスクラスも4列席になるのでお一人様用独り掛け席がないのが残念ですw

とはいえ、加速がいいということでソウル駅龍山駅周辺などの渋滞してる区間で威力を発揮するといいですね
KTXは10分弱とかの遅れが結構あるのでw
0149名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/11(土) 09:53:10.66ID:5BKi//Bi
京王新2000系の前面が仁川1000系に類似
0150名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/14(火) 17:01:08.21ID:NWCrxszR
ソウル7号線SR000系は試作的要素が強そうだが、それでも7編成製造された
0152名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/15(水) 16:41:18.71ID:3fD1KGqi
ソウル7号線での6号線車両の借用は、元々SR000系が故障対策で限定運用になっていたために車両不足となって駆り出されたものだったが、結局今になってもまだ続いている
0153ちはちょる  
垢版 |
2024/05/15(水) 19:16:08.37ID:7etRqKUI
京王新2000、仁川1号のパクリと言われても仕方がない希ガス。

>>150

都鉄のSRは、実際にはロウィンの製造なんでしょ??
0154名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/17(金) 17:28:02.06ID:ksPWqvBH
議政府軽電鉄のVAL208は、フランスのトゥールーズ地下鉄の車両を元にしているので、つまりTGVに次いで2例目のフランス車ベースという事になる
0155名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/17(金) 17:31:33.10ID:ksPWqvBH
ソウル7号線SR000系は最初の1本はソウル都市鉄道で製作が行われたが、自治体等の反対により残りの6本は多元シスで製造された
0156名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:07.27ID:pY/8718K
仁川1000系が元祖トングリで、それが鉄道庁にも波及したと
0157名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/22(水) 22:44:26.48ID:Lrb8z8H+
ソウル7000系の2次車、7129Fが中間車1両のドア間座席を撤去、4000系4026F同様に混雑対策車として運用されるものと思われる
0158ちはちょる  
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:11.50ID:3PoimE7H
>>155

都鉄の道峰工作廠に、西武所沢のような鉄道車輌生産設備があるようには思えないけど。
メーカーで完成した構体を持って来て艤装や仕上を道峰工作廠で行ったのでは⁇

>>157

7号の29だと新7だね。
0159名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/25(土) 06:05:27.88ID:AGryFqKh
ソウル7000系の2次車だが、7148Fが道峰車両基地内での脱線により長期離脱中らしい
場合によっては前みたいにまた8000系2次車を再編する可能性もありそうだが…
0160名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/26(日) 10:20:54.79ID:uz+iNxwx
ソウル8000系の宇進産電製が営業開始した模様
今回は既存車の置き換えではなく純増
0161名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/27(月) 13:07:26.87ID:t7TvcsK2
8号線、別内延伸線の営業試運転が開始したとのことなので新造車の形式承認が下りたみたいね。
延伸区間は8月中の開業を目指すそうな。
0162名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/30(木) 09:08:14.21ID:7/S9V0JM
釜山2000系=ソウル7000/8000系の1.5次車(?)
(車体はソウル7000/8000系の2次車の元になったがVVVFは7000/8000系の1次車と同じものであるため)
0163ちはちょる  
垢版 |
2024/05/31(金) 01:28:44.48ID:7AR8+Q3P
ここへカキコしようとすると“どんぐりレベルが足りません”と弾かれてカキコできずㅠㅠ
0164名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/31(金) 09:23:13.13ID:dqVEAFh3
釜山3000系は大田1000系/光州1000系とほぼ同型であるが、車体はステンレス製でVVVFは大邱2000系と同仕様になっている等、相違点も多い
0165名無しの車窓から
垢版 |
2024/06/01(土) 15:21:15.41ID:ZvD8q8sH
ソウル4000系の交直流車のGEC製VVVF編成が消滅した様子
レスを投稿する