X



Hitachi Rail総合スレ9

0577名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 09:31:45.41ID:wCkSGYop
鉄道車両製造各社の車両設計思想のうち編成走行出力と全電動車換算のはなしだが日立レールは
他社のクレーフェルト、ラロシェル、クネオ、ザルツギッター、ヘニッヒスドルフ、ダービーとは
まったく方向性が違うわけだ。

線路設備制約の最小公倍数に摺り合わせ
class390 5900kWe 134.0kWe/基
class395 3360kWe 140.0kWe/基

線路設備制約の最大公約数に摺り合わせ
class373 12240kWe 191.2kWe/基
class374 16000kWe 250.0kWe/基

既存の枯れた技術の交流機器と電装品との組み合わせを積極活用する場合の推定値
class807 4M3T編成5800kWe 207.1kWe/基
class807に1M電動車1両差し込み 5M3T編成7250kWe 226.5kWe/基
ETR700 4M4T編成7250kWe 181.2kWe/基

DfTとHS2社をきっちり踏み上げるつもりならば長期耐久性機器相性試験は既存の高速電化新線の
夜間修繕作業とパリ始発到着前やパリ最終出発後との前後時間帯の線路容量は比較的余裕のため
その試験走行には民間鉄道にされたHS1社のロンドンセントパンクラス-ドーランズムーア貨物駅
構内西側渡線間の武者修行するのが適切妥当だしきちんと品質保証を提示するしかあるまい。
0578名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 10:57:28.75ID:wCkSGYop
これらTOC各社路線網の相互直通便は存在し無くても試験走行間合運用なら構わないと思うし
編成長とHRE各全般検査工場ピット有効長との各種制約からするとLIBシステムを積んで
アシュフォードに辿り着くよりはバウンドグリーンが受け持つほうが適切妥当だろう。

ドーランズムーア貨物駅西信号場
リップルレーン信号場
バーキング
ウッドグレンジ パーク信号場 GEML線リバプールストリート方面への渡線
クラウチヒル信号場 以西に折り返しスイッチバックが可能ならばECML線スティーブニッジ方面への渡線
ジャンクションロード信号場 MML線セントパンクラス方面およびレスター方面への渡線
ゴスペルオーク
ケンサルグリーン西信号場 WCML線ワトフォード方面への渡線
オールドオークコモン西信号場 GCML線レディング方面への渡線
アクトンセントラル 駅構内に交直流セクション
0579名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 21:22:50.69ID:wCkSGYop
もしclass807高速交流電車が発注者側不可抗力により製造中止の場合に既に出場済の7両編成3本の有効活用方法としてほかに何か良さげな転用プランねぇ。
0580名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 22:08:23.41ID:wCkSGYop
USDJPY155円00銭の攻防戦だが岸田首相訪米の手土産なのか知らんが
経済学的に頭の悪い詐欺師な米民主党アナーキーリベラル政権がやらかした
全米ハイパーインフレーション政策の尻拭いとしてまた日本企業各社による
おもいやり事業予算枠いわゆる冥加金紛いのノックアウト権利消滅特約付き
金融派生商品を買わされ各期累計の利益剰余金を吸わせる羽目に遭うのかよorz
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL155AP0V10C24A4000000/
0581名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/15(月) 22:54:56.89ID:wCkSGYop
ナニコレ?

英保守党歴代政権による財政投融資の国家予算配分は事実上破綻しているというのに
監督官庁のDfTはHS2線計画の2期区間クルーまでドサクサ紛れに復活させているし
1期区間は未着工区間ばかりだし高速交流電車も予定は未定だし騒音と振動周波数だとか
連続高架橋梁の活荷重計算が甘く橋脚が耐え切れるのか環境アセスメントの練り直しだし
もはや支離滅裂だなorz
https://www.gov.uk/government/publications/monitoring-noise-and-vibration-on-the-hs2-phase-one-and-2a-route-january-2024
0582名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/17(水) 22:22:57.27ID:CVuDjvhM
線路借車両借運行営業権フランチャイズTOCのうち2025年中に満期償還を迎えるLNER、SWR、c2cの3案件だが
契約再々延長するのか従来どおり投信各社を呼んで入札説明会を開催するのかORL系TOCへ移行させるのか
予定は未定として輸送密度縮小均衡の減車減便政策は正常に機能しているという施策評価があり要求仕様
のうち運行系統と運行本数は現行から変更せずということか。
https://www.railmagazine.com/news/2024/04/17/dft-invites-private-firms-to-bid-for-passenger-operations
0583名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/17(水) 22:50:31.89ID:CVuDjvhM
これって英保守党歴代政権および英運輸省DfTによる痛恨の痛み分け狙いの時間稼ぎの都合だけだろうし
政策的な思考論理の法則性からすると2025年には製造費異常高騰の外部要因を仕掛けて来ると思うのだが
class810の全編成完納は10月どころか製造余力40両/月をフル回転の前倒しで受注残解消したほうが良い
のか躊躇して待ち受けて納期遅延損害金を支払い続けたほうが良いのか何とも言えない。

英国議会下院本会議ではitachiを蚊帳の外にしたままHREニユートンエイクリフ騒動について与野党論戦中
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24257451.hitachi-crisis-raised-urgent-question-house-commons/

ハーパーDfT長官とAlstom仏本社との最後通牒期限切れ後の通過儀礼について協議継続中
https://www.railway-technology.com/news/alstom-in-emergency-talks-with-uk-government/
0584名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/18(木) 09:17:51.81ID:a7Lht0oO
高速交流電気機関車のうちTMST、NoL、PBA、PBKAの4車種は複数の異種電化区間跨ぎで交流機器の質量差分が追加されており
TGV各世代共通の車両設計思想として軸重17tを大幅超過のうえ320km/h爆走させ続けたわけで連続高架橋梁の活荷重で
耐震補強不足と保線の通過屯数で消耗超過させて堅牢構築物の線路設備近代化改修施工は前倒しが必要となったのか。
https://www.treinenweb.nl/nieuws/10547/ns-laat-minder-treinen-rijden-op-hsl-rijden-vanwege-snelheidsbeperking.html
0585名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/18(木) 11:03:14.81ID:a7Lht0oO
イスラエル国防軍とIRGC、ヒズボラ、レバノン陸軍とのるゴラン高原シバア
農場攻防戦だがイスラエル空軍による在ダマスイカスのイラン大使館空爆の
報復としてイラクヨルダン領空通過でネゲブ軍需用原子力発電所に対して多数の
UAVによる低速誘導弾を展開してそれをNATO諸国空軍が蠅叩きしたがカーグ島
商用原子力発電所の稼働前空爆の報復云々とか意味深なコメントしているうちに
ベッカー高原・タルトウス・ラタキア港湾方面からも多数のUAVによる低速誘導弾を
展開したようでそちらのほうはかなり着弾している。

露宇紛争ドンバス戦線だがスピルネ渓谷、チャシブヤール、オチェレチネは
露軍優勢となっている。

オースティン米国防長官は米連邦下院議会の歳出委員会国防小委員会で
宇軍向けレンドリースは掛け声倒れのまま終わらせたいとコメント
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1809G0Y4A410C2000000/

露軍は北方のニュヨクと南方のボブチャ川東岸を分断半包囲するための
Ocheretyne駅構内東側市街戦で縦深攻撃を仕掛けており宇軍は浸透阻止が
出来ず
https://pbs.twimg.com/media/GLZg_AAbAAAoIsZ.jpg

露連邦保安庁によるウクライナ領土以外の海外での破壊工作活動および
オリガルヒことボルシェビキ逃亡者駆逐の実態
https://pbs.twimg.com/media/GLYc_SmWgAAdDid.jpg
0586名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/18(木) 19:03:24.91ID:a7Lht0oO
日産自動車本社工場は固有の社有技術知識による全個体電池を要素技術確立のうえ
ギガファクトリー新棟10125平米(135x75)が竣工直前のようで今年度中にも
製造余力100万kWh/年もの小ロット生産を操業開始したい。
https://newswitch.jp/p/41251
0587名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/18(木) 20:15:35.25ID:a7Lht0oO
旧態依然の民間鉄道企業では労組ストライキ破り狙いとその期間の営業利益
逸失阻止のため役職手当がある中堅幹部が率先して運転業務に就くところも
多いが鉄道車両製造会社は納品検査合格後の長期耐久性機器相性試験までとして
運転技師でも構わないが営業運行開始に向けて習熟運転はやっぱりその鉄道会社の
鉄道管理局現業の労組加盟の運転士たちにしっかり慣れて貰わないとね。

ダイムラートラック系列の三菱ふそうトラックバスはウェットリースでは無く
自社製品の主要顧客に対してバス運転手の勤務シフト表遣り繰りでお困りの際に
従業員のうち有資格者を派遣するワンポイントリリーフサービスを開始します。
https://newswitch.jp/p/41240
0588名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/19(金) 07:37:15.29ID:FLM3f3ip
Alstom ENGダービーリッチーチレーン騒動はまだまだ続く
https://europe.nna.jp/news/show/2648465

まぁ落としどころはこんなところか。
クロスレール線系統はOP権枠解消のうえ9両編成10本を発注
工場生産ラインの設備装置撤去後の再設置
光熱燃料費など製造費異常高騰となった政策誘導の損失補填
アクトンメインライン貨物駅操車場跡地に留置線容量確保
GWML線各駅停車緩行のうちパディントン-レディング間はGWRからTfLへの移管
TfLのうちクロスレール線および地下鉄各路線の車両と留置線容量は三井住友リースに責任を取らせる
0590名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/19(金) 18:59:59.77ID:FLM3f3ip
Sinara Ural Locomotivesエカテリンブルグ工場は露高速電化新線サンクトペテルブルク-モスクワ-ニジニノヴゴロド間で運行中のサプサン号の3次車 Velaro Novo仕様?CRRCの新形式?が車両設計開発完了したので受注します。
https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/russian-railways-orders-prototype-high-speed-trains/

総額120億RUB196億8000万円円相当÷8両編成2本16両=30年間おまかせ保守パック付き車両単価12億3000万円/両
0591名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/19(金) 21:22:12.71ID:FLM3f3ip
ハーパー英運輸省長官はロンドン首都圏交通局TfLと基本合意して9両編成10本の発注を許認可するとコメントしたが
OP権枠の超過で再交渉?包括個別二段階契約フレームワーク?旧態依然の鉄道会社が留置線空容量と自前保守整備を
用意する場合に有効期限内ならば2次車も初期車同等条件の車両単価および品質保証?となるがAlstom仏本社および
日立製作所モビリティ事業部はそれぞれ中期事業計画の発表までは秘匿緘口令のようでまったくの音沙汰無しだな。

588だが検索サイトで現地紙記事をまた拾ったったw
https://www.theguardian.com/business/2024/apr/19/were-by-no-means-out-of-the-woods-yet-workers-face-uncertainty-over-alstom-train-plant
0592名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/19(金) 21:50:03.25ID:FLM3f3ip
HS2社向け高速交流電車の2社分担生産だが車両設計開発完了しているのだし
DBのICE4の安物買いの銭失いの痛恨教訓からすると分業生産はボトルネックの
遅延握りや欠陥責任曖昧さがあるわけで8両編成27本づつ並行生産したほうが
まだマシなのかも知れないね。

HS2線の線路特性のうち車両限界、車両幅、ホーム高はHS1線準拠だとは思うが
建設進捗率があまりにも悪過ぎてWCML線系統のそれに急遽摺り合わせる可能性
もあるためclass807交流電車ベースの営業320km/h車の実証編成への改造転用は
無駄にはならないと思うのだが。

NetworkRail総研オールドダルビー試験線での長期耐久性機器相性試験は在来線
向けのため高速電化新線でのバグ出しもせずHS2線1期区間竣工後に約1年半も
放置プレイde一発勝負とか鉄道業界に疎く無ければ一体何を考えているのやら。
0593名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 07:50:40.70ID:u7KyhNIb
英在来線網の各鉄道管理局現業の皆様によるゼネラルストライキと順法闘争だが
バンクホリデーは年末まで怒涛のノンストップの様相となっておりRMT労組から
Aslef労組へとバトンタッチしたがTSSA労組もそろそろ。

Unite労組のうちSTS支部とGTS支部の信号技師は英公正取引委員会CMAのおかげで
MerMecへと問答無用で半強制移管されるためそのビビりっぷりがHRE支部へと
波及したわけだが485のUnite労組HRE支部の構内運転技師扱いで長期耐久性
機器相性試験の武者修行でバグ取りするためには営業運行路線ではマズイよなぁ。
0594名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 08:46:49.61ID:u7KyhNIb
ペロー駅構内付近信号所-北ストックトンJCT信号所間52.5kmはメタルブリッジ-クラレンス・スティリントン線分岐間の
複々線数km区間は平面交差のうえ構内配線輻輳しているがスリスリントン採石場の積出操車場への渡線は道路移管しており
ECML線からフェリーヒル貨物駅操車場への出入りの渡線もclass701またはclass720の10両編成の甲種輸送はまだまだ
冬眠が続くし全線の線路設備近代化更新施工さえやれば当該区間を含めた信号システムは腕木や通票でも構わないわけだが
HREニュートンエイクリフ工場側線-北ストックトンJCT信号所間31.1kmは本線走行向けディーゼル事業車両というより
class385の1.5M1.5T編成にLIBシステムを搭載した交流電車のようなシロモノでも構わないわけだよなぁ。
0595名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 10:16:47.78ID:u7KyhNIb
GWRの寝台客車編成を除くHST座席客車編成のうち最終増備車の消耗品賞味期限まで
Chilternが2027年12月満期償還まで大幅減勢させながら受け持つとして初期中期車の
EMT、CrossCountry、Castle、Inter7Cityは消耗品賞味期限切れだしそのリプレースは
class805、class810の新規導入とclass180、class220、class221、class222の玉突き
転属配置で賄うつもりだったのだろう。

ブレグジット金融不況端緒とコロナ禍都市閉鎖の過渡期に高値掴みで不良資産となる
可能性が高い広大面積の不動産購入に躊躇して留置線容量逼迫させて現時点車両計画は
麻痺しているだけだがNetworkRailにとって遊休資産となった電車区や貨物駅操車場の
留置線容量逼迫は貨物列車運行物流企業への譲渡だけで無く都市圏再開発事業頓挫で
線路引っ剥がしても空き地や駅前駐車場のまま宙ぶらりんとなっており英保守党歴代政権
による政策誘導として正常に機能しているわけだ。

そもそもAWC向け線路容量確保するには4か所分散配置するよりはノーサンプトン
駅構内東側接着操車場跡地や駅構内南側引込線のコットンエンド操車場跡地は交流架線
不要の車種ならば適切妥当だと思いきやそうでも無い何かしらのカラクリがあると
妄想プランを繰り広げるはじめの頃から薄々と気付いていたが未だそれが何なのか
いまいち良く訳判らん。
0596名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 10:48:44.39ID:u7KyhNIb
英保守党歴代政権の主導でDfT-ORR許認可はHS2線1期区間開業の1年半前まで新規案件は一律却下ただし既存案件のOP権の
権利行使ならば限定解除する政策判断が実施されるならばclass385、class802、class803、class805、class810の各車種の
増車増便運行体制の潜在需要と契約書条項にOP権明記があれば市場自由化PFI事業の事業可否判断はかなり困難としても
やれないことは無いわけだ。

WCML線のロンドン首都圏から100km圏に位置するSiemensノーサンプトン、Gemini Railウルバートン、WMTブレッチリーの
総合車両基地全般検査工場3か所が30km圏内に立ち並ぶ屈指要衝であるのもAWCとHREが好立地条件でも取れる位置に居ない
要因のうちのひとつだったと思う。
0597名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 11:46:07.86ID:u7KyhNIb
Grand Unionはパディントン-カーマーゼン間、ユーストン-スターリング間、カーマーゼン-スターリング間の
オープンアクセス運行権の許認可後躊躇しているがRenfeもCAFも新型車種のダース単位12本を分散配置する
総合車両基地全般検査工場、留置線容量、保守30年間おまかせパックを含めた包括商取引の金の出し手の
借款枠と投信系ROSCOsを引っ張って来るための力量と投資余力は皆無のようだがLNER、TPE、GUの3社向けは
スコット自治体にとってTalgo工場誘致を断念した石炭火力発電所跡地?使用済核燃料棒キャスクまたはフラスコの
野積み一時保管所疑惑の禁忌放棄地?をCAFに対して迂闊なオテツキの高い勉強代としてまるごと取得して
貰いたい気分なんだろ。

最近にRMT労組保守整備HRE支部のうちエジンバラクレイゲンティニーとロンドンバウンドグリーン大紛糾で
ロンドンノースポール疎開の一連騒動に続くOLR系となったTPE経営陣の意味深なコメントさえ無ければリーズ
ネイビスヒル追突とニューカッスルヒートン複線ドリフトとドンカスター南郊外高速走行中のランドローバー
特別攻撃など相次ぐ破壊工作活動首実検だけではPFI事業で市場商圏新規参入した鉄道車両製造企業が図々しくも
宿借りし続けるリスクにはまったく気付けなかったと思う。
0598名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 14:11:14.80ID:u7KyhNIb
手洗いうがいマスクの励行と列車運行の防疫検疫体制はもう過去のはなし?

ハンターバイデンスキャンダル疑惑のうち露軍による米軍生物兵器キエフ研究所への部隊急襲後引揚は
露宇紛争の開戦口実づくりとして眉唾モノの難癖だったとは思うが2019年末のコロナ禍直前に
スペイン風邪H5N1亜型および蚤壁蝨虱の相変異大量異常発生を媒介としたブニヤウィルス目による
クリミアコンゴ出血熱オルソナイロウイルスと重症熱性血小板減少症候群ハートランドウイルスの
同時期世界大流行があった。

最近になってシカゴ風邪ことトリフルエンザLPAI H5N1が局地的大流行の兆しがあり鶏卵由来ウィルス
ワクチンは今年もH1N1亜型向けに製造しており別系統がこのまま来れば八角茴香と珈琲豆殻の樒酸回路
成分由来のタミフル特効薬はいずれも入手困難さに拍車が掛かることとなるのだろうか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN03F930T00C24A4000000/
0599名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 19:44:01.46ID:u7KyhNIb
チェコのVESA Equity EP Corporate投信はIDS投信ごと蘭郵便General Logistics Systemsおよび
英郵便Royal Mailの事業買収を提案したが拒否回答のうえIDS株式は15%上昇したため株式時価総額
23.9億GBP4571億8310万円相当もの青天井となっているが英保守党歴代政権は勘定系システムの
バグ取りが甘かったことによる計算間違えの隠蔽工作を主導のうえ郵便局長冤罪事件やらかしたが
それを何も知り得ない富士通に対してソフトウェア開発会社を高値で事業買収させた嵌め込み疑獄は
まったく問題解決されていないようだし鉄道車両新型車種の入札説明会に向けてのDfT-ORR許認可
スキームも同様の思考論理と施策手法によるものだと思うがさてどうなることやら。
https://europe.nna.jp/news/show/2648795
0600名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 20:02:11.46ID:u7KyhNIb
英シェルは蘭ロイヤルダッチから分離させられたが日本の樺太利権サハリン2油瓦斯田からも撤退しており
ブリテン島内各地のベースロード電源のうち瓦斯火力発電所向けLNG輸入枠は需給逼迫予測を回避するため
長期供給契約に奔走していたがオマーンに続いてナイジェリアからも獲得したがその法則性だとブルネイと
パプアニューギニアはどうした?
https://europe.nna.jp/news/show/2648968
https://europe.nna.jp/news/show/2648438
0601名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/20(土) 23:32:27.43ID:u7KyhNIb
露宇紛争ドンバス戦線ボブチャ川湖群東岸の野戦だが宇軍の中央部背水の陣ウマニスク、
北部陣形左翼のT0511号線オチェレチネ駅南地区、南部陣形右翼のE50号線ネタイロベは
いずれも露軍優勢として宇軍のニュヨク守備隊?西部州編制地からの増援部隊?が急遽
転戦のうえ逆包囲を狙っているのかオチェレチネ郊外東5.5kmにあるカラミクとボカリノベの
2集落を急襲している。

ヤラレメカ☆SDGs中戦車T-72Bの晩春ベストコレクション発表会だがデコレーションやる
つもりならイラク連邦警察憲兵隊や県民自警団ハシドアルシャービのように金網巻き
どころか布団括り付けもいいが市街戦型槍機戦術の殴り込みと低速短距離誘導弾UAVの
妨害電波ゆんゆんを兼ねる用途には動くPaKの伝統的形状意匠を絶対に狙っているだろw

もはや固定砲塔の亀戦車ェ
https://pbs.twimg.com/media/GLjPSvLWcAA1Ocn.jpg

コキ貨車にB-13艦砲130mmL50をぽん付けしたB-57
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/47/130_50_N_Kuivasaari.JPG

PaK44対重戦車駆逐野砲128mmL55を積んだSd.Kfz.186ヤークトティガー
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Jagdtiger-Aberdeen.00059se8.jpg
0602名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 08:45:10.51ID:Y+sgjOd7
NetworkRaikによるMML線交流電化事業は全般検査工場と留置線容量の位置関係でclass360の100番台が
受け持つベドフォード-ケタリング-コービー間はともかくケタリング-サウスウィグストンJCT間も
施工完了しているようだ。

サウスウィグストンJCTからヌニートン、コールズヒル、ウォルバーハンプトン方面とレスター、ロング
イートンJCT、ダービー、シェフィード方面とロングイートンJCTからノッティンガム、ネザーフィールドJCT、
グランサム方面はいずれも政争焦点となり我田引水をきちんと排除して冷徹経営判断視点の費用便益分析して
選択集中すべきで割り切らないとならないためダービー到達予測は2050年頃となるだろうしその逡巡こそが
class810の導入大幅遅延に波及させた要因のうちのひとつなのだろう。

DfT-ORR国家予算枠のうちNetworkRail線路設備維持費は架線給電のグリーンエネルギー採用と軌道敷の氾濫原
洪水対策のおかげで逼迫するのは仕方無いと思う。
0603名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 09:24:57.54ID:Y+sgjOd7
日立製作所インダストリアルプロダクツ事業部の大甕工場いわゆる
かつての久原鉱業所日立鉱山のEV鉱山建設機械修理工場のはなしね。
https://newswitch.jp/p/41283
0604名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 10:41:04.93ID:Y+sgjOd7
https://www.mirror.co.uk/news/politics/tories-cut-performance-targets-eight-32632111

かつてブリテン島内鉄道市場商圏自由化PFI事業によりBR各鉄道管理局ごとに八つ裂き刑にされたが
英労働党の選挙公約マニュフェストにはとても謳えない計画の思惑として投信系TOCどころか
救済スキームOLR系TOCも経営幹部ボッタクリ給与を責任追及したい再国有化宣言という一般方向性
のようだ。

車両購入借款枠の提供、金利上昇局面のリース乗率レンタル料金の積算提示、全般検査工場および
留置線容量の不動産取得、VVVF更新時期を越える保守整備受託の抱き合わせセット販売、重商主義
関税強化、非関税政策、非合法破壊活動ヴァンダルのカントリーリスク対応までが守備範囲となる。

まったく何処ぞの大英帝国外地への植民地支配搾取により未開後進地域のまま取り残され続けた
土着原住民が拗らせた開発独裁体制国家にありがちな不可抗力宣言特約付きフルタンキー契約は
貿易保険が巨額特別損失を引き受ける役割は海外資本民間会社の鉄道車両製造企業にとって業態の
性分としてそぐわないわけだ。
0605名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 11:22:51.05ID:Y+sgjOd7
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24258072.labours-kim-mcguinness-comments-hitachi-crisis/

工場竣工操業から僅か8年目で伝統矜持も減った呉れもあったものでは無いがこの業態は
何処の老舗企業も産業構造不況での飯のタネ探しと国家総力戦劣勢下での国策企業の役割で
超重量級戦車や四発戦術爆撃機主翼など間合い生産受託で形振り構わずこなした社史社風
なんだよね。

class807、HS2社向け、北米向け地下鉄車両など車両構体882両と組立艤装56両は
発注者都合で製造中止になってもFirst Bus向けEV路線バス改造1000台は開店休業中で
閑古鳥が鳴くスカンソープ2工場を宿借りするのかニュートンエイクリフの東側と北側の
荒れ地を造成舗装して天幕を張るのか何とも言えないが2026年納期厳守品質保証だし
そろそろボーダーラインに差し掛かる時期だろうが蚊帳の外の雑音ノイズと外部要因の
引っ掻き回しには留意する必要があると思う。
0606名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 11:49:59.66ID:Y+sgjOd7
ブリテン島内在来線各路線網の特殊線路特性を考慮した将来車両計画からすると
ディーゼル発電機付きL特急電車と都市圏近郊通勤電車との近代経済学における
需要曲線と供給曲線との周波数は違うわけだし地域住民雇用維持のため受注枠を
埋め尽くせ!では供給過多レッドオーシャンになるため論理破綻している。
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24265256.mark-harper-hitachi-intervention-must-value-money/
0607名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 12:23:38.79ID:Y+sgjOd7
https://www.derbytelegraph.co.uk/news/derby-news/sir-keir-starmer-proud-support-9235534

車両墓場直行便の奇妙な置物をこれ以上大量生産し続けて何の意味がある?とは言わんが
日立製作所もアルストムも長期設備投資計画や車両購入借款枠を引っ張って来ることに
余力皆無というわけでは無くロンドンシティ金融街の投信各社もブリテン島内各地にある
辺境閑散の陸の孤島に留置線容量を取得する曰く憑き不良資産をボッタクリ高値掴みで購入
させられてそのうちに迂闊に茣蓙に座っていたらまんまと蹴手繰り倒される羽目に遭う
リスクにまったく価値を見出せないのは仕方無いと思うよ。

ニュートンエイクリフ騒動はダービーリッチーチレーン去就の波及だろうが5月中のAlstom
中期事業計画の広報文から12月の英国議会選挙の大勢判明までのあいだにもう一波乱ありそうだ。
0608名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/21(日) 18:36:15.57ID:Y+sgjOd7
タインウィア地方知事?広域自治体連合市長会議議長?の英労働党系のドリスコル氏による急遽視察だが
英保守党議員によるリップサービスと痛恨の痛み分け狙いの姑息な時間引き延ばしとは違うようで
First系TOCからの潜在需要として10両編成29本290両とは一体何ぞや。
https://www.thenorthernecho.co.uk/business2/24258098.mayoral-candidate-jamie-driscoll-newton-aycliffe-hitachi-crisis/
0609名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/22(月) 06:58:10.87ID:owu7aBjt
HREの受注可能性だがOLR系TOC各社からの事実上排除はともかく
投信系TOC各社からの入札説明会も取れる位置に居る案件は少ないが
著しく有利条件の一者随意契約の継続案件は確実に存在する。

First
Croydon Tramlink、GWR、SWR、AWC
Hull、Lumo

Transport UK Abellio
EMR、WMT、GA、Merseyrail

I Squared Arriva
LO、Chiltern、CC
GC

SNCF&CDPQ Keolis
Eurostar、GTR

FS Trenitalia
c2c、AWC

香港MTR
Crossrail、SWR

豪西Go Ahead
GTR

Alliance Rail Holdings旧経営陣&Renfe
Grand Union3系統
0610名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/22(月) 18:38:25.51ID:owu7aBjt
日立製作所英国支社とモビリティ部門は子会社HREのうち現地雇用の工員の習熟させる
時期だというのに潜在的不安は仕方無いとは思うが工場長など事業所運営管理側や
広報や営業の担当責任者は政争の焦点として対立軸にもならない英自由党まで巻き込み
馬鹿げた炎上商法ここに極まれりというか一体何を考えているのやら。
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24258128.lib-dem-mayoral-candidate-aidan-king-aycliffe-hitachi-crisis/
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24258072.labours-kim-mcguinness-comments-hitachi-crisis/
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24260822.pressure-government-save-hitachi-alstom-derby-deal/

スナク政権による旧BRELダービーリッチーチレーン工場救済のためのCrossrail線向け
9両編成10本の発注提案は建物面積と生産ラインのピット有効長および本数からすると
生産余力は僅か2か月分に相当するがあえて正規契約せず仮予約MOUだったようでAlstom
仏本社はその意向を汲んでド素人より害悪な欠陥品ばかり大量に拵え続けた残り正社員の
非熟練工員1300名は責任追及のため一律解雇通告の退職手続中だとさ。ヤレヤレ
https://www.derbytelegraph.co.uk/news/derby-news/praise-alstom-campaign-helps-secure-9232201
0611名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/22(月) 20:08:38.05ID:owu7aBjt
https://www.railnews.co.uk/news/2024/04/22-relief-in-derby-as-new.html

ハーパーDfT長官からダービー市議会への回答文書のリーク情報だがclass345の2次車というより
AventraからAdessiaへの新型車種として国家予算枠予定価格積算の提示はこのとおり。

総額2億GBP381億7200万円相当÷9両編成10本90両=車両単価4億2414万円/両

積算だがVVVF更新時期を含む十数年間分の保守整備おまかせパック付きなのか車両渡し単価なのか
知らんがオールドオークコモンとイルフォードの全般検査業務の受持余力に比較的余裕があっても
留置線容量は既に満車状態のためAlstom ENGボンバルディア組の事業勘定でアクトンメインライン
貨物駅操車場跡地を不動産新規取得と電車区を自前整備するとなるとAlstom仏本社にとって事業成立
するのかそこまでの価値はあるのかちょっと微妙だな。

HREニュートンエイクリフの工場屋根は太陽光パネル発電に場所貸ししているし簿価資産圧縮の
巨額特別損失計上は英商用原子力発電所計画凍結の酷さよりはマシだし居抜物件として譲渡は
有り得ないわけだ。
0614名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/22(月) 21:56:30.42ID:owu7aBjt
全米臨海貨物鉄道線網ではWabtecのポジティブうんちゃらPTCの補助金導入が続いているが
Alstom USAはAmtrakによるAvelia Liberty客車編成の納品検査不合格続きでバグ出しの
研究開発費捻出のためなのか業界再編狙いで公正取引委員会から排除勧告回避のための
捨牌を考慮したものなのか知らんが鉄道信号部門のうち旧型信号システムをKnorr Bremse
New York Air Brakeへ譲渡します。
https://www.railwayage.com/cs/alstom-sells-north-american-conventional-signaling-business-to-knorr-bremse-ag/
0615名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/23(火) 06:47:45.52ID:Wqryyg/S
ノーザンパワーハウス計画のうちPFI事業いわゆる市場商圏自由化による海外資本の
民間企業が主導する地域とはシャー地方やミッドランドでは無くタインとティーズの
河川流域のはなしなんだよね。

ブリテン島各地のリチウムイオンバッテリーシステム製造ギガファクトリー棟計画だが
Britishvoltブライスの計画頓挫は米ブラックストーン投信が地元自治体に対して
事業買収のうえビットコインのマイニングのためのデータセンターへの業態変更を提案
しているようだがAESCサンダーランドは1号棟のフル稼働、2号棟の建設進捗率の様子、
3号棟の計画申請と順調のようで日産サンダーランドの大型高圧鍛造プレス機による
ギガキャスト一体成型の導入が転機となってそれが牽引役だろう。
https://www.sunderlandecho.com/business/plans-submitted-for-third-sunderland-electric-vehicle-gigafactory-4597659
0617名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/23(火) 20:42:35.48ID:Wqryyg/S
毎年風物詩☆冷やしピアノ調律はじめました是非ともご賞味ください

スコラ哲学のうち樹木倒壊はそれに誰も立ち会っていなければ音は鳴らない天動説論と怪異現象のうち天狗の空木倒しの科学的根拠のはなしね。
https://www.nature.com/articles/s41467-024-47561-5

高速増殖原型実証炉もんじゅの1次冷却系ポンプの液体ナトリウムのはなしでは無く直流1500V路線向け冷やし饋電ケーブルやL0系リニア新幹線電車の動力源に応用される
高温超電導磁石の冷却用ポンプの液体窒素を熱交換気化したものを再液化させるためのパルス管熱音響冷凍機は想定用途がかなりシビアなんだな。
https://bunken.rtri.or.jp/doc/fileDown.jsp?RairacID=0004006165
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcsj/41/2/41_2_73/_pdf

アラビア科学のうち深層心理学と音楽の効果検証だが病気怪我の治療促進も占領地住民にとって軍楽隊練り歩きの畏怖も何でもアリなスグレモノとはちょっと違うw
0619名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/23(火) 22:12:35.65ID:Wqryyg/S
608のFirst系TOCからの潜在需要として10両編成29本290両もの潜在需要のはなしだが
DfT-ORRによる総量規制と認可拒否の施策の一般方向性は民間企業同士の商品先物取引
現物引受のうち留置線容量取得遅延の不可抗力状態とその追随だし金の出し手にとって
蚊帳の外な政治決着は筋違いとしてだからこの時期に政争の具にされるのは製造指図書
保留解除後の組立艤装短期集中決戦を妨害するための雑音でしか無いわけだ。ヤレヤレ
0620名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/23(火) 22:42:37.35ID:Wqryyg/S
DfT-ORRとNetworkRailの国家予算枠による長期設備投資計画の費用対効果からすると
総量規制、認可拒否、赤字路線の線路設備ごと地方自治体三セク事業移管の禁止という
施策の一般方向性はそれも監督官庁権限として行政指導紛いの運用思想のはなしだし
この長期設備投資を伴う妄想プランは誰が被害総取りの羽目に遭うんだ?

途中停車駅構内のホーム有効長の延伸
全般検査業務の受け持ちを需給逼迫させない程度に廻船業感覚な適宜配分
留置線有効長のある留置線本数の不動産の新規確保

それを全否定するものでは無いと思うのだがロンドン首都圏近郊電鉄線だけで無く
JR北四貨なみ後背地人口な地方幹線のうち非電化区間の路線電化費用をケチってしまい
10両編成が有ったら良いな♪これからの25年間で住民人口倍増させたいwでは不要不急
劣後扱いどころか支離滅裂さと採算度外視でナンセンスだ。

戦時買収私鉄の存続組織も投資信託も公共交通機関の役割と使命に疎いのか招かれざる客
いわゆる政治介入阻止すべきだったのか知らんがそれが根本的原因のような気もする。
0621名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/23(火) 23:04:30.29ID:Wqryyg/S
資本コングロマリットの名代としてAlstomはEDF Energyの処遇と
連動しているしitachiは英商用原発計画無期限凍結どころか
日産自動車サンダーランドとの関係は散々とカキコして来たが
民間企業のそれぞれは双務契約主義観点で捨牌感覚で譲歩する立場
では無いわけだ。

次回のフランチャイズ入札結果よりけりで迂闊に茣蓙に座っていたら
まんまと蹴手繰り倒される羽目に遭うという閑散辺境にある陸の孤島の
幽霊屋敷を抱えるリスクは取れないしアングルシー島北部ウィルファ界隈と
セヴァーン川東岸オールドベリー界隈の広大な禁忌放牧地の残塁の山を
抱えて巨額特別損失を計上したし交渉のフリして正対せず時間切れ痛恨の
引き分け狙いの取込詐欺師を相手にするのは心底懲りただろ?
0622名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 07:09:11.42ID:iZOCSACG
https://europe.nna.jp/news/show/2650122

ブルガリア運輸情報技術通信省はEU委員会による指摘を受けてBDZ向け車両入札案件を中止して
著しく有利条件の一者随意契約へと切り替える方針のようだが陸路除外のシェンゲン圏入りだし
EBRD融資枠を断念されるとEU委員会の手札では弱く西欧圏諸国の鉄道車両製造企業はCIS、東欧、
ユーゴ圏のかつてのアンチEU諸国のうち国民世論総主流派が露恭順および民族国粋主義右翼へと
旋回しつつある国家では商圏市場から事実上排除も有り得るのだろう。

隣接国のセルビアと北マケドニアでは中国進出口公司の融資枠付き貿易与信の実績があるわけで
韓国勢も現代造船が大宇造船海洋を救済買収する際にルーマニアの黒海沿岸瓦斯田向けリグ船で
商機があったマンガリア造船を捨牌したし現代起亜自動車もルーマニア現地進出は遠慮気味だが
ブルガリア国民総主流派いわゆるテュルク系諸族のうちトラキアとブルガルの巧く扱うためには
何処も一筋縄ではいかないと思う。
0623名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 08:34:10.76ID:+V1MY02E
https://www.railmagazine.com/research-hub/comment/2024/04/22/can-batteries-spark-a-charge-towards-decarbonisation

線路設備保有NetworkRailは路線交流電化ありきだしSTSとGTSは地上設備電気信号設備は
従来から受注実績僅少のため半強制退場は提案だとするとTfLとCMAを嵌めたかたちなのかな。

蓄電池併用交流電車だがLIBシステムの部品原材料の輸入枠自主規制があるからこそ日産と
無錫遠景の製品の寡占供給体制だしL特急列車の顕在需要は一段落着いてもそれから逃げ切る
走行性能があるORL系TOCの液体変速機式気動車を早期用途廃車解体へと追い込むための
2両編成の新型車種だとかダボハゼの如く何でも喰らい付く企業風土では無いがCAFには悪いが
業態として任せられる社有技術知識のある他社では無かったことが誤算だったのだろう。

SiemensはMireo+Bでしっかり追随して来ているがStadlerは安請け合い百花繚乱受注
のおかげで泥縄式出たとこ勝負して瑕疵設計欠陥品を納期遅延常態化させて売り逃げ紛いの
不甲斐無さはちょっとマズイよなぁ。
0624名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 09:03:42.01ID:+V1MY02E
secured approval in principleとは与党内調整や閣議決定のことだと英国議会選挙大勢判明までに
発注契約のうえ予算執行しないと舌先三寸リップサービスどころか企業倒産前約束手形乱発だし
かつての産業革命推進原動力である石炭産業、蒸気機関、鉄道網を謀反人として倫敦塔断頭台送り
にしてエンゲル係数異常高騰青天井で給料日に酒とご馳走でその日のうちに消え去るという労働者の
第二インターナショナル系労働組合は市民暴力革命にする気は無い程度に怪気炎をあげ続けているし
民族国粋主義右翼に旋回してケルト系3地方自治体の対立軸になりたい馬泥棒だか火事場泥棒だか
新規参戦するとなるとそれを描いた戯曲作家はシェークスピアなみにブラックユーモアが秀逸だろorz
https://www.railmagazine.com/news/2024/04/22/elizabeth-line-345s-offer-a-lifeline-for-derby-works
0625名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 10:22:11.76ID:+V1MY02E
潜在需要の10両編成29本290両だが編成長260mだとECML、WCML、GWMLの3系統くらいしか
途中停車駅構内ホーム有効長対応はしていないがトランスペナイン山麓横断系統路線網の
軌道敷近代化更新と路線交流電化の工事進捗率劣悪さとリーズネイビスヒル総合車両基地
からの叩き出されを見越したのか知らんがNorthernに続いてTPEも救済スキームOLR系TOCと
なったわけで毒饅頭を皿まで喰らう勢いの迂闊さでさえ無ければ取れる位置に居ないわけだ。

DfT-ORRが取り纏めた潜在需要のうちTPE向け編成長195mいわゆるclass802の7両編成または
class810の8両編成のいずれかを確定29本OP権26本はFirst系TOC末期からの継続案件扱いで
金の出し手と留置線容量探しはFirstまたはAgility2に押し付けたいのだろう。

トランスペナイン山麓横断系統のレイブンズソープ駅構内西側分岐からヒーリーミルズ
貨物駅操車場跡地渡線西端までみちなり距離4.7kmだがかつて使用済核燃料棒格納フラスコを
ぶち撒いた疑惑のある禁忌放牧地だしリバプールライムストリート、マンチェスター空港、
グラスゴーセントラル、エジンバラウェイバリー、ニューカッスル、ソルトバーン、スカボロー、
ハルパラゴン、クリーソープスの各始発終着駅界隈からかなり距離が離れておりAgility Trainsが
事業所所有管理するドンカスターカーレールの全般検査業務の受け持ちは許容範囲を超過するし
RMT労組HRE支部のストライキの正論な動機とその対応は教訓としてそれなりに有意義だったと思う。
0626名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 10:43:36.05ID:+V1MY02E
DfT-ORR許認可および救済スキームOLR系TOCのLNERはCAFに対して新型車種を発注したが
class397ベース10両236m編成としてTPE向け初期車6本相当とLNER向け2次車10本があるし
TPE向け3次車も確定29本OP権26本は地上設備近代化更新と増車増便運行体制で潜在需要が
存在していてもitachiやFirstと従来から商取引している金の出し手にとってお役に立てないし
破門廻状が回らなくてもカントリーリスクの深刻懸念によりここは迂闊な独善希望的観測に
迎合せずお手並み拝見となると思う。
0627名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/24(水) 20:28:08.76ID:+V1MY02E
金の出し手にもならない蚊帳の外にとって最後通牒通告される独善希望的観測が大好きな
マゾヒスト心理でもあるのか工場閉鎖撤退へと追い込めば何らかの絶大メリットがある
詐欺師冥利に尽きたいのか知らんが政争の焦点にしたがる現地視察の営業妨害はまだまだ
続く。
https://www.chroniclelive.co.uk/news/north-east-news/mps-warn-dire-consequences-hitachi-29049368
0628名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/25(木) 08:10:46.13ID:q3ZbisZO
日産自動車にとってフラッグシップ車種だったプレジデント生産復活のためには
全個体電池ありきだし汎用普及型にはリチウムイオンバッテリーでも構わないわけで
みずほ銀行春光懇話会のうち日立製作所も日産自動車も日本産業いわゆる日立鉱山の
乗り心地の癖より安全防護と防爆の追求を優先するという染み付いた設計思想は
子会社をどれほど入れ替えても他コングロマリットとその子会社とする同業他社
みたいなりたくても水戸藩のそれからは逃れることは出来無いわけでそれこそが
社史社風と日立製品の信頼実績なんだ。
https://www.ft.com/content/36377e17-e07a-409f-9730-dabceac5b86b
0629名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/25(木) 08:43:37.66ID:q3ZbisZO
蚊帳の外の意図は他件隠蔽のための晒し上げどころかはっきり言って営業妨害モノだがしょっぱいことを
散々と続けられて世間体が悪くても馬耳東風のまま我慢して凌いでいるのだろうがいずれは近い将来的には
33時間後にはきっちりと粛々と通過儀礼的に沙汰を下す幻想ねぇ。

英労働党が選挙公約マニュフェストを発表したがフランチャイズ償還は5年後を目途に一律契約終了のほか
GBR本社2号棟向けにダービーリッチーチレーン工場建物ごと居抜物件としてAlstom仏本社と交渉したいとさ。
https://www.derbytelegraph.co.uk/news/derby-news/labour-vows-put-derby-heart-9243980
0630名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/25(木) 09:10:49.58ID:q3ZbisZO
英労働党の選挙公約マニュフェストの趣旨だが金の出し手なROSCOsが所有する英国鉄型車両の
早期用途廃車またはGBRによる簿価買戻しは言及無しの処遇未定として鉄道車両製造企業にとって
全般検査を含む保守整備業務、留置線容量、動力源燃料と航続距離、途中停車駅構内ホーム有効長が
編成長にあわせて延伸など路線特性のうち配置と体制確保の焦点は各当事者の長期設備投資余力
よりけりとしてPFIスキームいわゆるブリテン島内市場商圏自由化解放はこの分野のみ存続する
ことだろう。
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24276614.labour-will-nationalise-railways-wins-general-election/
0632名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/25(木) 22:15:35.17ID:q3ZbisZO
スペイン運輸省は国内市場自由競争激化と利用者利便促進を目的としてOuigoとIryoを参入させたが
Renfeの運行経費を下回る運賃設定は独占禁止法のうち不当廉売にあたると警告しているが大陸側
EU諸国でも線路借り車両借り運行営業権フランチャイズは制度不備と相克弊害により逆風のようだ。
https://zdopravy.cz/valka-statnich-dopravcu-na-spanelskych-rychlotratich-renfe-obvinuje-francouze-z-dumpingu-202771/
0633名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/26(金) 06:32:24.95ID:yN9ah7zw
ダーリントン界隈では近隣自治体首長や政治家の有力者現地視察が続くが駅前遊説の内容とはHREニュートンエイクリフ騒動では無く
HS2線2期区間とノーザンパワーレール計画の廃止に伴うネットワークノース計画への予算枠財源流用によるブライス線復旧工事進捗率の
劣悪さ改善とリームサイド線復旧案を朝令暮改した無責任さどころかLNERによるグラスゴー便に続くサンダーランド便の運行廃止申請
となっている。

この2路線の運行営業権はどうなるのか知らんがOLR-NorthernならばCAFのclass195の2次車だしNexusならばStadlerのclass555の2次車が
初期車と同等の品質価格の条件で継続発注するほうが適切妥当でも潜在輸送密度からするとclass153ありきだしちょっと難しいね。
0634名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/26(金) 08:36:55.28ID:yN9ah7zw
https://www.derbytelegraph.co.uk/news/derby-news/alstom-workers-taking-voluntary-redundancy-9246712

Alstom仏本社はclass345の9両10本を受注した場合にCoradia Stream車のICNGの様に
ヴロツワフに是非ともやらせたいとか新形式のclass346とかリークしているしUnite労組
Alstom ENG支部の鉄道車両製造部門のうちクルーとウィドネスの健在さはともかく
ダービーリッチーチレーンでは自主退職続出で事実上解散だな。

ボーイングによるスピリットエアロシステムズごと敵対的買収後資産質入れ妄想プランは
手元流動性喪失によりエアバス機の部品を手掛けるベルファスト工場はもう一波乱あるとして
瑕疵設計な各機種を百花繚乱させて研究開発費異常高騰で大量生産に向けて長期設備投資
する前に力尽きたボンバルディア航空部門のスキームを前例踏襲したダービーは佳境を迎え
まるで飛行機の螺旋急降下中速度超過により機体分解墜落して逝く様相だよorz
0635名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/26(金) 10:45:53.13ID:yN9ah7zw
英労働党の選挙公約マニュフェストによると英保守党とのGBRの扱いの違いだが
線路設備保有と地域密着型鉄道会社をあわせた英鉄道公社として車両計画と
鉄道管理局現業の集中運用のほかTOC2社乗り継ぎで運賃割高さの是正を目的
として長距離優等列車速達便のオープンアクセス運行営業権と貨物列車運行
物流企業だけはこのまま存続させたいとさ。
www.railway-technology.com/news/industry-view-on-uk-opposition-plan-for-rail/

labour.org.uk/wp-content/uploads/2024/04/GETTING-BRITAIN-MOVING-Labours-Plan-to-Fix-Britains-Railways.pdf
0636名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/26(金) 18:43:48.42ID:yN9ah7zw
3月期決算速報は鉄道と原子力の2事業の受注高大幅圧縮、タレス社鉄道信号
関連事業買収影響とあるが中期経営計画の進捗は将来の飯のタネ探しとして
こんな感じかな。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2024/04/0426/f_0426pre.pdf

鉄道、原子力プラント等は現場拡張メタバースでの活用
日立製品の営業努力目標として鉄道サービス利用者延べ180億人/年
信号・車両システム
スマートモビリティプラットフォーム
料金収受システム
タレス社GTS部門のグローバル顧客基盤へのLumadaデジタルサービス展開
お客さまの運用と維持保守を最適化するアセットマネジメントの展開
0637名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/26(金) 18:55:15.59ID:yN9ah7zw
日立製作所の鉄道事業や英国支社は粛々と通過儀礼的に広報文を出しているだけだが
それが何を意味するのか知らんがw金の出し手に絶対になりたくない蚊帳の外は
炎上商法キャンペーンで騒ぐだけでまったく正対していないよなorz
https://www.bbc.co.uk/news/articles/c1ejlykzwj4o
0640名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 07:42:18.67ID:PfOywBfM
>>639
笠戸工場は操業フル回転状態が2026年頃も続いて生産余力僅少というより
東海旅客鉄道JRCと日本車輛製造へのローンチカスタマー車両設計開発参加の
冥加金というか中央新幹線L0系は営業運行開始時期に不明瞭さが残るし
台湾高鐵THSR向けはN700Sをベースとした車両と銘打てばJRCがTHSRに対して
純正品だと品質保証する意味がある並行生産に切り替えたかたちだが
700T型TR01編成は2004年製だっけ。
https://www.n-sharyo.co.jp/finance/irinfo20240426_1.pdf
0641名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 11:41:05.78ID:PfOywBfM
561のテキサス高速鉄道案件は工事進捗率0%のまま絵空事の一連報道だが
米財務省が日銀介入いわゆる米国債と米ドルを勝手に売り飛ばす示唆ヤメレ
というコメントがあってぴたりと止んだが交流25000V60Hz架線対応の
高速交流電車は台湾高鐵THSR向け好調さへの僻みの晒し上げだったりして。

路線特性合致する車種は事実上この3択なんだろ?
東海旅客鉄道JRCが海外市場商圏ごと匙を投げたわけでも無いN700S系ベース
Alstom USAの不甲斐無さというか軸重過多と振子機構で頭を抱え続けてもAmtrak肝煎りアヴェリアリバティ
現代起亜自動車のシェア低減化させてでも現代重工業ロテム部門を海外市場再参入させたいKorailが160000系KTX青龍
0642名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 13:21:20.74ID:PfOywBfM
島根原子力発電所だが連系接続操業開始が1974年の1号機廃炉作業は順調として1989年の2号機BWR Mark1改炉の8月再稼働予定に続いて
3号機ABWR炉の建設進捗率は中国電力が業を煮やしたのか2011年時点93.6%から2024年3月末時点-.-% へと変更したため
電力広域的運営推進機関支援制度をダシにして竣工操業開始へと漕ぎ着けたいそうだが遅延12年間分もの放置プレイにより
特殊鋼板やプレストレストコンクリートの微妙な性能劣化はともかくABRW炉の事実上最終号機となるのだろう。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042601441
0643名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 14:46:16.04ID:PfOywBfM
新機軸の動力源と燃料の敗者復活戦のはなしだがプラチナニッケル合金触媒発電システムと混焼内燃機関は
CHGタンクの容量体積と防爆性能向上よりけりとして車載向けに燃料タンク2系統を積んで希薄予混合
させるのはやっぱり難しいのだろう。

可搬発電機だがコマツSAA6D170E-5Rエンジンは軸出力域600-725ps回転数2000rpm発電量500kVAを
DMH24-G発電機セットとしてJR各社に対して制式化するための売り込みの頓挫はともかく実証実験は
バイオディーゼル燃料HVOを60%と圧縮水素気体CHGを40%との混合割合が安定しており及第点として
車載向けは想定用途にまったく価値を見出せ無いまま建設現場向けはようやく商業ベースに乗せる段階
まで漕ぎ着けたようだ。
https://www.komatsu.jp/ja/newsroom/2024/20240423
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/08/0808.pdf
0645名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 23:31:13.46ID:PfOywBfM
First Bus向けEV路線バス1500両の案件だがよく読むと納期厳守品質保証2026-2035年として
各社既存車種のディーゼルエンジン撤去EV改造が含まれるが新型車両はもしJCB建機が
Wright BusにEV車を捨てさせてFCV車に特化するとなると適切妥当な道路左側通行地域向け
代替車種ねぇ。
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2023/11/1117.pdf
0646名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/27(土) 23:56:00.09ID:PfOywBfM
日立製作所と日産自動車にとって日野自動車と三菱ふそうトラックバスは取れる位置に居ないとして
ホイールベース6m級11.13m車体だとディーゼルエンジン撤去EV改造の実績があるのはこの2車種か。

いすゞ自動車 エルガ2TG系
日産ディーゼル工業 スペースランナーRA PKG系
0647名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/28(日) 06:48:41.04ID:AAvwLKs2
Metro Cammell社2工場跡地再開発のうち西区画ソルトリーのビジネスパークのうち
線路沿いに縦長の広大な空地の中途半端さは在来線向けに電車区留置線として
纏まった本数を確保しようにも都市圏繁華街の地価割高さで誰も手を出せないが
東区画ウォッシュウッドヒースのHS2線総合車両基地全般検査工場の建設契約は
これからなんだね。
https://www.railmagazine.com/news/2024/04/24/hs2-contracts-imminent-for-track-and-depot-construction
0649名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/28(日) 09:42:24.87ID:AAvwLKs2
日立製作所英国支社と日立ゼロカーボンとってFirst Bus案件をメリット皆無にするならば
現地住民雇用維持と他社の社有技術知識横流しのため開店休業中で遊休資産のままとなった
スカボロー2社工場へのEV改造委託ありきだろうが日立レールENGのニュートンエイクリフ
工場の将来の飯のタネ探しの妄想プランでもをしばらく続けようか。

マーチャントパーク界隈だが洪水調節池対岸にある北西側荒地50000平米はともかく
仕掛品仮置場ごと従業員第2駐車場に流用した東側荒地50000平米はHRE工場建物
42000平米、留置線群、動作確認試験線あわせて87000平米のうちに含まれているのか
いないのかちょっと微妙だな。
0650名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/28(日) 15:13:39.02ID:AAvwLKs2
いすゞ自動車からジェイバスへと移管したエルガの現行型番ベースも取れる位置に居ないが
日産ディーゼル工業の頃の路線バス12m車スペースランナーRA PKG-RA274A系は製造終了でも
シャーシはUDトラックスとして車体詳細設計図やEV車改造ノウハウは西鉄車体技術や
スバルカスタマイズ工房には独自社有技術知識が残っているはずだろうし日産自動車
サンダーランド工場にリーフ車3台分の電動アスクルとLIBシステムのほか大型高圧鍛造
プレス機によるギガキャスト一体成型も組み合わせてOEM部品供給体制の抱き合わせ
セット販売して貰えるならばHREニュートンエイクリフでノックダウン生産短期集中決戦を
手掛けても構わないわけだ。
0651名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/28(日) 15:56:02.48ID:AAvwLKs2
Electrostar車は1999-2017年の18年間で製造両数2805両とAventra車は2017年以降の7年間で
製造両数約2600両として低金利政策とBombardier経営財務救済の政策がうまくいったので恣意的に
都市圏近郊通勤交流電車を市場飽和レッドオーシャンにさせたがTfLと投信系TOCとの発注者相手方を
見下したとも客観的に受け取れる戦時設計型瑕疵設計欠陥品紛いの品質格差やらかしてAlstomからすると
まともに商売したかったはずがとんだ地雷を踏んだというか。

国際商慣習の観点では市場強制退場モノだしダービーリッチーチレーンの工場閉鎖全員一律懲罰解雇
コースは仕方無いとは思うのだが伝統矜持を捨てて郷愁だけがクルーお構い無しに誰そ彼時に不気味に
一人歩きするジレンマそのものだしこんなもんニュートンエイクリフへと蚊帳の外に波及させるなよ。

Porterbrook車のclass387の300番台1.5M2.5T編成はNational Expressがclass387とclass720を発注した
直後にTrenitaliaへ譲渡したかたちとなったがc2c線のロンドンリバプールストリート発着便のためだけに
導入したのでバーキング逸走阻止とGWRのclass80x台枠亀裂騒動で転戦した経緯があるわけだ。

GWRは根本受益区間であるロンドンパディントンからレディングとヒースロー空港までの各駅停車緩行の
線路容量をTFLクロスレール線にくれてやるつもりならばclass387はclass345により駆逐されるわけだが
長大編成の留置線群の有効長および本数の確保義務という不良債権のリスクはNetworkRail、TfL、Alstomの
誰も取りたがらないし車両単価上乗せとなるわけだ。

Porterbrookが投資余力枯渇していなければclass387の2号車モハを抜いて3号車サハのパンタ搭載屋根は
そのままに電装品足回り換装すればHS1線リップルレーン信号場-アシュフォードインター間を営業運行速度
177km/hの高加速度ローギアードで逃げ切ることが可能なSoutheastern向き全電動車換算140kWe/基の
1.5M1.5T編成となるが重連6両編成3本を捻出すればclass395のVVVF更新の長期運用離脱は巧く回せそうだ。

ロンドンセントパンクラス発着便は駅構内配線が輻輳しても線路容量逼迫しているとは思えないが
バーキング経由でロンドンリバプールストリート発着の相互直通便を復活させるつもりならばc2c線終端
シューベリーネスよりSEML線終端ドーバープライオリーを目指せだな。
0652名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/28(日) 21:41:38.77ID:AAvwLKs2
露宇紛争ドンバス戦線ボブチャ川湖群東岸の野戦だが露軍の15師団、74旅団、90師団のうち
10000名は砲兵、航空、UAVの手厚い支援を受けて宇軍オチェレチネ守備隊を平押ししているが
2月頃の78旅団の投降の影響はともかくここ最近の115旅団の潰走と25旅団の条件付投降により
3旅団、23旅団、27旅団、47旅団と48旅団の混成旅団、100旅団、425旅団は掃討駆逐中のため
カラミクとボカリノベの2集落急襲を含む9000名は残り1000名まで討ち取られており裏目に出た
かたちとなった。
0653名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/29(月) 07:09:57.66ID:RqYepG87
プリマスライラ総合車両基地全般検査工場だが2社のclass43+mark3客車編成を運用終了させて
class802が大量転属して来たがCross Countryのclass220とclass222の夜間滞泊は残るし
GWRはEversholtとHREに譲渡撤回のうえ従来のまま管理することに変更したようで日立レール
公式サイトの保守整備拠点一覧には現時点でもプリマスライラは含まれなかったようで
ニュートンエイクリフ簿価資産大幅圧縮にあわせて買収断念したのだろう。
https://www.hitachirail.com/our-company/locations/

DfT-ORR許認可の潜在需要調査と思惑だがclass230Lの動向よりけりとしてChilternがCivity車を
新規製造のうえ玉突き転属配置させれば他TOCへも波及させることが出来るはなしなんだよな。

GWRに対する半行政指導
class150 編成20本40両(2x20)
class158 編成18本41両(3x5、2x13)

Chilternの捨牌示唆
class165の100番台 編成46本110両(3x18、2x28)
0654名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/29(月) 08:10:09.89ID:RqYepG87
ニュートンエイクリフ炎上商法キャンペーンはぴたりと止んだが習熟はこれからのなかのひと730名のうち
英軍予備制度技師将兵REMEの受入再就職組は露宇紛争の動向よりけりというかNATO軍督戦部隊も被害続出
のようだしウクライナ領土のうち政府軍実効支配地域のUZ路線網も増援兵站輸送増強および空爆復旧作業
という纏まった需要は存在するわけで同盟国派兵では無く英宇2国間無制限連帯責任保証条約による人柱生贄
人身御供として出征させたがるブラックジョークにもならない英与野党共謀出来レースの懸念でもあるのだろうか。
0655名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/29(月) 09:10:19.55ID:RqYepG87
Rock Rail、EMR、HREはclass810のためダービーリッチーチレーンの北側にある
ダービーエッジズパークを居抜改装したのか恣意的な納期遅延狙いで無ければ
いまいち良く訳判らんがセオリーどおりだとダーウェント川北岸のNetwork Rail
Chaddesden Mercia House操車場と西側荒地を再開発したほうがマシだったと思うが
GBR本社の潜在的候補地にもならずclass222の運用離脱後一時疎開先にもならず
遊休資産のままで勿体無いね。
0656名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/30(火) 06:53:57.68ID:Q0PTTX5a
https://www.railmagazine.com/news/2024/04/29/c2c-s-class-357-electrostar-fleet-hits-significant-milestone

c2cのclass357交流電車だが防空灯火管制の20m車ありきと高頻度多運行の120km路線網に160km/h車とか
ミスマッチと思いきや長期安定運用の信頼実績抜群さは最重要視したほうが良いし前TOC経営陣による
償還直前の余計なこっちょというかclass387に続いてclass720も蛇足提案な泥縄式出たとこ勝負だし
早期運用終了となる可能性が高いと思う。

1999-2002年製の車齢21-24年目として現時点の累計走行距離200万mileの322万kmとして堅牢構造で超汎用な
P3-25電動台車だしFSがクネオとの力量関係でONIX800電装品まるごと更新をやらせれば推定の老朽廃車時期は
車齢48年目の2048年頃として総走行距離644万kmこそが車両冥利に尽きるための目標となるわけだ。

車両保全367.4km/日×24年間8766日=走行距離3220628km
車両保全419.9km/日×21年間7670日=走行距離3220633km
0657名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/30(火) 09:13:26.20ID:Q0PTTX5a
この3案件はStadlerが受注してコロナ禍都市閉鎖期間中に甲種輸送してもいま流行りの戦時設計型瑕疵設計欠陥品を
やっつけ仕事で拵えてしまったのか長期耐久性機器相性試験のバグ出しの段階で相変わらずに手間取っており
断続的に納期遅延金騒動が取り沙汰されているがHREニュートンエイクリフ工場は前回の中期事業計画どおりに
生産ライン張替後の操業フル回転のようで現時点は生産余力皆無だしHS社向け高速交流電車の量産保留、この3案件と
Aventra車分担生産提案の却下は人間万事塞翁が馬というべきか。

Glasgow Subway 3世代目
Merseyrail class777
Tyne and Wear class555
0658名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/30(火) 09:41:41.48ID:Q0PTTX5a
ちなみにここ5年間の日立グループ連結ベースの巨額利益で穴埋めした簿価資産評価損の特別損失計上はこのとおり。

日立ホライゾンニュークリアパワー
簿価残存価格1000億円のうちウィルファとオールドベリーの禁忌放牧地2か所6.96億GBP900億6240万円相当
およびABWR炉耐用証明と環境アセスメントの免許取得費と地域周辺住民理解とその他権益など2046億円相当

日立レールENG
ニュートンエイクリフ工場建物と生産ライン設備 0.648億GBP117億8323万円相当
0659名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/30(火) 10:10:12.47ID:Q0PTTX5a
HREの簿価資産評価損の特別損失計上はHNPの僅か4%でも洋上風車と太陽光ソーラーパネルの発電システムは
時間帯や季節の気象条件制約があるし本来は地産地消向けで大都市圏向けベースロード電源では無いため
WCML系統やTransPennine山麓横断系統を増車増便したくてもHS2線1期区間を早期開業したくても何処から
供給電力量を引っ張って来るつもりだったのか英保守党歴代政権による重商主義非関税障壁どころか電力卸売
単価の不当廉価販売を押し付けて制裁金商売したい奴隷契約唆しで滅茶苦茶にした功罪はもの凄く現時点の
鉄道交流変電所容量の僅少さも車両計画番狂わせも日立の責任では無い。
0660名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/30(火) 10:23:14.32ID:Q0PTTX5a
スコット自治体はSNP党と緑の党が自然環境問題と二酸化炭素排出撲滅の履き違えの矛盾から訣別したが
この地域では野党の英保守党にとって選挙焦点はCalMacフェリーの再建計画、空港運営権払い下げと
燃料税増税、Scot Railの車両計画失敗とストライキ続出の責任追及となっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2939W0Z20C24A4000000/
0661名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 07:15:21.93ID:YVdGcf1c
給電規格とは充電規格でもあるが鉄道の安全防護観点として枯れた技術でデファクトスタンダードを確立している
架線パンタグラフと第三軌条集電靴はオトク☆感覚で迂闊な自動車の盗電なんかに使わせてしまい感電死事故や火災事故を
多発させるなよ?というはなしね。

電圧V×電流A=供給電力量kVA
供給電力量kVA×kVA-kWe換算0.8×3600秒分を1とする=蓄電池容量kWh

EV車の充電規格だが日本国内市場は従来規格J1772と高速規格CHAdeMO2.0までがデファクトスタンダードを確立しているが
CHAdeMO3.0の汎用普及の躓きから欧州市場ではCCS2のほか北米市場ではテスラ独自規格NACSをここ最近に急速展開したので
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業は現地工場製造分のみ消極的消去法として仕方無く追随した途端にテスラは
事業部門閉鎖のうえ規格放棄したためそれに振り回される高速国道SA/PAの整備推進する民間企業も含めて梯子を外された
かたちだしドッチラケだよなぁ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30DB10Q4A430C2000000/
0662名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 07:42:20.63ID:YVdGcf1c
欧州規格CCS2も高速国道沿いにはLNG-CNGエコステーションと従来規格充電設備が
大規模整備済みのため高速充電設備は不要不急扱いにされるのは仕方無いと思うし
事実上計画倒れまっしぐらのため中露宇が産出地の部品原材料の輸入枠自主規制のため
フォルクスワーゲン、メルセデスベンツ、ステランティス、ルノー日産三菱自工ダチアの
大手4グループとも汎用普及どころか仇花に終わる可能性が高く逡巡し続けている
ジレンマがあのだろう。
0663名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 10:48:10.79ID:YVdGcf1c
HREニュートンエイクリフの北米向け車両構体溶接の製造指図書保留とHRUヘイガーズタウンの工場建設保留の主要因だが
はっきり言って不要不急劣後案件だと思っていたがボルチモア地下鉄はマイアミデイド地下鉄から運用離脱したBudd車の
抵抗制御と直流電動機の電装品を使い回しているようだしロンドン地下鉄TfLと経営方針が近似するワシントンDC地下鉄は
財政再建団体への転落は地上設備近代化更新と新型車両導入を保留してひとまず回避したことで取込詐欺とは言わんが
カラ約束手形乱発にまんまと引っ掛かったかたちだな。
https://www.railwayage.com/passenger/rapid-transit/wmata-approves-4-8b-budget-avoids-drastic-cuts/
0664名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 10:55:12.20ID:YVdGcf1c
日中台韓と違って米英独仏露の事実上戦争当事国家は
潜入破壊工作テロ活動の杞憂があるし商用原子力発電所や
都市圏の電鉄や地下鉄の維持運営は政策上無理筋という
無意識的深層心理の作用は一般方向性だよねぇ。。。
0665名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 18:21:35.74ID:YVdGcf1c
257だがティッセンクルップはU-Bootディーゼル潜水艦に続いて製鉄所高炉もチェコのEP投信に株式2割相当の譲渡?第三者割当増資?するとなるとフォスロみたいにグループ四分五裂だな。
https://europe.nna.jp/news/show/2652171
0666名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 18:48:44.23ID:YVdGcf1c
G7環境相会合は洋上風車と太陽光ソーラーパネルの発電システムおよび
リチウムイオンバッテリーの商用大規模蓄電設備のさらなる汎用普及のほか
原則的に2035年石炭火力発電所全廃に合意したが天然瓦斯由来のうち
窒素系と尿素系の肥料の露産輸入枠自主規制は盛り込めずか。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA273800X20C24A4000000/
https://europe.nna.jp/news/show/2653246
0667名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 19:20:18.68ID:YVdGcf1c
蘭国鉄NSの183系ことICM直流電車だが1977-1994年製の車内床高1230mmの
直流1500V架線電化標準軌区間向け140km/h車としてTalbotの車両組立艤装と
Holecの電装品は海外資本の投資信託による買収とクローザー商売で引っ掻き
回され無ければ2工場とも現時点存続していたのだろうか。
https://www.treinenweb.nl/nieuws/10571/oudste-intercity-treinstel-van-ns-rijdt-vrijdag-laatste-rit.html
0668名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 19:38:01.02ID:YVdGcf1c
買掛金踏み倒し常習犯☆多重債務者ローンレンジャーな防衛装備庁ATLAは日本企業各社の社有技術知識を
地面師詐欺的に商売したいが次期戦闘機計画GCAPはアベノミクス銃殺刑と英保守党歴代政権の国家予算枠
財源流用によりドッチラケとなっているが総販売代理店権利と顧客名簿を持ち逃げしてAUKUS経由で
韓国さらには中露へと横流ししたいのだろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM013IE0R00C24A5000000/
0670名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 20:32:28.58ID:YVdGcf1c
米英豪によるAUKUS計画とは制空戦闘機では無く原子力潜水艦だっけ。

RRHダービーレインズウェイ工場は艦載PWR炉の設計開発生産拠点として
何処ぞの騒動の渦中ごと居抜物件として小型商用原発SMRの実証炉または
使用済核燃料棒再処理施設に転用したいのか知らんが技師工員2倍ドーン
にしたが職場安全?給与福利厚生?の待遇劣悪さを訴えた労務争議ねぇ。
https://www.derbytelegraph.co.uk/news/derby-news/rolls-royce-employees-raynesway-nuclear-9254638
0671名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 20:51:13.32ID:YVdGcf1c
ダーリントン界隈というかペナイン山地東麓のラファージュセメント社採石場跡地再開発だが
バーンホープ貯水池の大深度地下層からダーウェント川貯水池への地下水系を汲み上げて
水酸化リチウムの抽出と地熱発電システムを手掛ける計画は眉唾モノと思いきや試掘実績から
投融資が集まったらしく建設計画申請書を提出まで漕ぎ着けたとさ。
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/24286821.weardale-lithium-puts-plans-site-eastgate-county-durham/
0672名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/01(水) 23:16:39.18ID:YVdGcf1c
露宇紛争ドンバス戦線だが宇軍要塞線の劣勢が顕著だ。

T0504号線のチャシブヤールのドネツ運河東岸市街戦は露軍はピンポンダッシュの繰り返しと執拗な絨毯爆撃
T0504号線https://pbs.twimg.com/media/GMffiQuW4AAj_MU.jpg

ボブチャ川湖群東岸野戦は露軍は北側のT0511号線オチェレチネを制圧のうえノボアレクサンドロフカ-ソキル-ノボポクロフスク間で激戦中となっているがT0504号線を寸断すると事実上の包囲網形成となる
https://pbs.twimg.com/media/GMaPwHIXEAADPUd.jpg

O0532号線のマリンカ-ウグレンダール間はスキヤリ川沿いにパラスコビフカを制圧
https://pbs.twimg.com/media/GMfLZuLXAAALf_T.jpg

オレホボ南郊外のバルカウスペニフスカ公園南縁はコパニ-ロボティネ-ベルボベ間で戦線膠着
https://pbs.twimg.com/media/GMZW5h9WUAAlLp7.jpg
0673名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/02(木) 07:26:45.83ID:7sFQ8Va2
河童が板荒らしとか何か癇癪起こすことでもあったのかい?
0674名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/02(木) 07:28:05.09ID:7sFQ8Va2
大英帝国植民地時代遺産の性質が色濃い香港上海銀行HSBCは中華人民共和国の影響を巧くかわすため
英事業分離したが頭取が急遽退任したので直営部門なEversholtとMTRは経営財務撤退戦に
何らかの影響があるのだろうと推測される。
https://europe.nna.jp/news/show/2653219
0675名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/02(木) 08:50:26.18ID:7sFQ8Va2
ICM直流電車のはなしでふと思ったがロッテルダム・ドルドレヒト方面から蘭独国境エルメリッヒエルテンまでの区間128.8kmに
普通各駅停車緩行便の運行系統が存在しない意味とはアムステルダム-エルメリッヒエルテン-オーバーハウゼン線との合流地点手前には
ゼーフェナール隧道2200mが存在するためNS-ProRailの安全防護観点の運用思想として乗客避難誘導に運転台先頭形状非貫通扉車は
不向きのため排除、貨物列車運行による線路容量逼迫、異種電化方式跨ぎ、ドイツ脅威に対する潜在的無意識深層心理から来る各種の
往還阻害が形成されているからこそQbuzzは独国内直通便いわゆるNetineraの支店にはなりたくは無いしリプレース案件はclass385の
1.5M1.5T編成の交流機器とETR700の主電動機との組み合わせでProtos車の走行特性に摺り合わせるような交直流車1M2T編成では無く
CAFの直流電車ありきということか。

ロッテルダム-ドルドレヒト間12.7km
ドルドレヒト–ホリンヘム–ゲルダーマルゼン間49.0km
ゲルダーマルゼン-南ゲルダーマルゼンJCT交直セクション間2.7km
南ゲルダーマルゼンJCT交直セクション間-蘭独国境エルメリッヒエルテン交交セクション間64.4km
0676名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/02(木) 10:00:10.47ID:7sFQ8Va2
DfT-ORR許認可の公式サイトだが英保守党歴代政権と英労働党とのそれぞれの行政財政改革GBRの動向お構い無しのようで
GWR向け入札説明会予定日は2025年2月1日-2026年3月1日で直流バイモード、交流バイモード、ハイブリッド気動車、
交流電車など車種は多種多彩混合の抱き合わせセット販売な包括発注にして納期厳守品質保証は2029年-2031年だとさ。

"Passenger Services First Great Western Limited" Procurement of rolling stock for Thames Valley / North Downs and West (including options)
Replacement of all existing DMUs (and possibly EMUs), excluding the IET fleet. Fleet size TBC but current estimates are for 480 vehicles
(mixture of DC BEMU, AC BEMU, AC EMU and bi-modes) to be delivered between 2029 and 2031
Re-Procurement (different scope)
30/06/2028
Leases for EMUs and DMUs with various ROSCOs
01/02/2025
01/03/2026
Negotiated procedure/Competitive tender
"Class 150s - Angel Trains & Porterbrook
Class 158s - Porterbrook
Class 165/166s - Angel Trains
Class 387s - Porterbrook"

https://assets.publishing.service.gov.uk/media/6632017bed8a41eeaf58c0f2/dft-and-associated-bodies-listing-of-future-commercial-contracts-commercial-pipeline.csv
0677名無しの車窓から
垢版 |
2024/05/02(木) 10:18:04.08ID:7sFQ8Va2
class387も対象となるがFirst GWR償還後のOLR系TOC次期フランチャイズは根本受益区間であるはずの
ロンドンパディントン-レディング間およびヒースロー空港間の各駅停車緩行は線路容量まるごとTFLクロス
レール線にくれてやることが方針決定しているようでAlstom ENGレディングおよびノースポールの
総合車両基地全般検査工場の検修ピットと留置線群の線路有効長は9両もの編成長に無理遣りに対応
させるのか沿線に用地取得建設するのか車両導入融資枠を引っ張って来る力量と投資余力はまだ残って
いるのか知らんがまぁ見物だよな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況