X



トップページ昔のPC
1002コメント345KB
MSX3 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ナイコンさん (JP 0H4f-eAGn)
垢版 |
2023/11/15(水) 02:07:15.32ID:Ry+XmiNoH
>>1
0003ナイコンさん (ワッチョイ 1fbd-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:39:34.67ID:pnDRXCI/0
ir80 から、MSX版ソーサリアン移植時の環境を知った。
98でのクロス環境だね。こういうのもっと知りたい
ttps://note.com/mackie376/n/nafedb670ec17
0004ナイコンさん (ワッチョイ 7f88-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:08.58ID:KFxu4RbC0
MSX3 の構成悪くない気がしてきた。
ttps://twitter.com/nishikazuhiko/status/1684146108510134272

アムステルダム行きたいぐらいだが、東京での報告会はぜひ参加したい。
MSX3 SDK ってすでに前回の devcon で注文受け付けてたの?
https://twitter.com/thejimwatkins
0005ナイコンさん (スップ Sd9f-qTRg)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:10:40.15ID:JcwxgwMDd
>>4
最初の東大でやったやつで受け付けてたよ
0009ナイコンさん (ワッチョイ 7f7b-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:19:40.71ID:bJiX43Mf0
文末の。」の方がいらない
0010ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-qTRg)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:18:17.60ID:s/Q7p5TN0
まあ3の話出たし良いんじゃない
0011ナイコンさん (ワッチョイ 7f88-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:56:41.17ID:IvEqbIPM0
MSX0 Card の画面解像度問題をどうするかの情報はまだ出てないんだよね?
エミュレータ経由なら問題ないんだろうけど、ポケコン用途ならどう解決
するのかが一番興味あるところ。まあ、今回画面小さいハードたくさんでるので
どうするんだろうね?
0013ナイコンさん (ワッチョイ 1fbd-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:43:27.83ID:befkuyRB0
ノスタルジーもあると思うけど、MSX 周辺は熱気があったのも事実。
MSX・FAN 末期を読み直していてそう思った。当時のキッズが再学習
したくなる気持ちはわかる。MSX-DOS2 や MSX-C は当時の憧れだったり
するかもだし、案外今の Windows にもつながる道だったりもする。
今となっては、MS-DOS 互換でファイルやり取りがしやすかったりする
ことも重要に思える。 再評価とノスタルジーと熱意と学習欲などかな。
0015ナイコンさん (スプープ Sd1f-/atU)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:08:03.52ID:rGbQJiimd
案外というか
MSXはWindowsが継いで多メーカー競争で安価なパソコン普及させただろ
プログラムしたければ無料でいろんな言語があるし
安価になりすぎて中国メーカーしかなくなったのは誤算だがw
0018ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:56:28.92ID:VDOECCAK0
4Gamerいまだに訂正せんのか
0021ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:18:32.73ID:xq3hAe5Ad
元記事は訂正されたか
0022ナイコンさん (ワッチョイ c9bb-LxHK)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:38:22.17ID:lCMIKXn80
今北産業。MSX3なるものが発売されることを今知った。個人でスーパーコンピューターを所有できるようになるってマジ?何ができるんだろ?
0023ナイコンさん (ワッチョイ fe1e-jNFU)
垢版 |
2023/11/19(日) 02:53:39.68ID:8DLhiQOv0
動画音声エンコデコポリゴンレイトレ物理シミュ
開発はlinux入れてやるのかしらそれ以外思いつかないな

あんまゆっくりゆってると生産終了よねFPGAもスパコンも
部品の生産期間の短さ故にさっさと出さなきゃ駄目だから大変だよね
特にスパコンユニットはものすごい速さで入手難になる
持ってる人も使ってる人も少ない幻の一品になる未来しか見えん
それを避けるには標準装備にして全員購入
0025ナイコンさん (ワッチョイ 46da-DG2G)
垢版 |
2023/11/19(日) 09:14:24.79ID:qFRrooAr0
素人がスパコン使えるわけねーだろw
MSXしか経験のない老人ならなおさら
若いやつをだまして引き込むしかないが
このスレ見れば分かる通り一発逆転狙いのプログラマ未満のニートしか寄ってこない
0026ナイコンさん (ワッチョイ a105-jNFU)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:26:40.33ID:0842cw4u0
んー使える人が誰もいないって事は無いだろうけど
簡単便利ならまずPCで標準装備になってるわな
まあむしろ簡単便利の真逆だし
0027ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:15:07.26ID:OxLYHl2bd
つーても、京みたいなのは細々とだけど40年以上研究されてはいる。

でも個人で買えるのは全然出てなくて、これが初めてなのかもしれない。

まあ、それが今成功するかどうかは置いといても、普通のPCのマルチコア路線は遅かれ早かれ頭ウチになるから、こっちのメニコアの方が未来の潮流になることは確かではある。
0028ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:01:24.73ID:Lxkicmy60
MSX3は性能なんかほどほどでいい
所詮、PCにはかなわない
それよりも、より楽しめていろいろいじれるおもちゃであってほしい
0029ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:04:17.41ID:PoTLoISYd
おもちゃと言えば出すって言ってた一万円0に期待していたのにな
0030ナイコンさん (ワッチョイ 8223-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:43.55ID:hxs3r4dR0
>0029
MSX0Card 単体は、\ 19,800なので、日本語ワープロも、表計算もついてくるし
MSX0Stack に比べて廉価商品という位置づけではあると思う。
0032ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-+hvM)
垢版 |
2023/11/20(月) 15:40:55.82ID:e1e8wIXn0
今更古い実用ソフト出されてもな
今時のソフト・ハードには及ばないんだから賑やかしにしかならんそ
ゲームだったら古くても好きな人居るだろうに
0033ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/20(月) 16:21:57.46ID:PoTLoISYd
3まで西氏のモチベーションを維持できれば勝ちだ
0034ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:51:58.79ID:lLbvttfK0
>>0032
MSX-JE が入るのは結構嬉しい。
V&ZやKIDから連文節変換できるとポケコン
メモ帳にも。出先で C ソース確認にも有益かな。
MSX-Cもできるけどこれは遅すぎて実用的では
ないかな。
0035ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:52:45.45ID:lLbvttfK0
>>0032
MSX-JE が入るのは結構嬉しい。
V&ZやKIDから連文節変換できるとポケコン
メモ帳にも。出先で C ソース確認にも有益かな。
MSX-Cもできるけどこれは遅すぎて実用的では
ないかな。SIMPLE Asm でアセンブラ
プログラミングを楽しむのにもいいかも
0037ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:48:00.43ID:lLbvttfK0
V&ZやKIDで MSX0 Card の画面解像度(縦)の変更に追随できるかは気になっている。
0038ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:49:35.14ID:lLbvttfK0
あとはやはり IoT 拡張かな。
.DSK の差し替えや、http やらクロップアップまでやりたい放題
0040ナイコンさん (ワッチョイ 22e9-G21V)
垢版 |
2023/11/21(火) 02:59:59.59ID:vm3hU2y40
いい年こいてガキなんだよニシは
裕福な家庭で育って何不自由無く暮らして
アスキーも親の金で創設してて
共同経営の恩師にブチ切れてトラブル起こして追い出されるようなやつだよ

金に困ったことないから自分が言えば誰かが出してくれるって甘え続けた人生
今回もクラファンで他人が金出してくれて甘えまくってて1つのことに集中できないガキなんですよ
そんなの通用したのはバブルで景気良かったから
儲かりそうだなって金出す人間が居ただけだよ

挙げ句借金背負って破産でしょ
破産者は金儲けに物凄い制限受けるし
それが分かってないから1歩1歩歩めないガキなんですよ
0041ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g)
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:38.63ID:LNL6s1tYd
まあ、我々みたいに何も成し遂げられなかったいつかのガキより、まがりなりに夢を叶えてるんだからマシってもんよ。
0042ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:33:05.28ID:2IIiXMWYd
Atom 3個も要らんって思ったら
1個だけでお安いの追加になったな
0046ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:47:09.91ID:BJIogJDR0
今回は最低生産ラインあるからねえ
今の所card以外は芳しくない
0047ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-idq9)
垢版 |
2023/11/22(水) 12:53:02.02ID:lBjjEKXX0
Cardは小画面じゃMSX的な使い方では支障があるんで
上部にドッキングできる3から4インチ程度の画面画面あったらな
あんま使い道と言うか使い勝手考えてないんだよな
見た目だけで
0048ナイコンさん (スップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:50:19.68ID:FUuybpDdd
> ボタン押したらゲームを作れるファミコンソフトの名前を教えてください

最初はゲーム機って言ってたのにファミコン限定になってる
0049ナイコンさん (アメ MM35-29nu)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:06:53.37ID:oM5k8GdXM
ツクールとか出されるからな
0051ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:37:14.54ID:jKxz2WLJ0
>>49
アスキーでMSXでも吉田なんとかとかダンテとかあるのにな
0053ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-S2Xv)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:38:39.21ID:8gT0xPsf0
普通にモニターなりテレビなりに繋がせてくれ
0055ナイコンさん (ワッチョイ 8742-1+JT)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:49:03.08ID:33hTxq9x0
MSX3にしか興味ないよ
0057ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-S2Xv)
垢版 |
2023/11/26(日) 19:31:37.72ID:kliueE5L0
MSX3は西氏の安いがどれぐらいの想定なのか
0058ナイコンさん (ワッチョイ 87bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:16:06.77ID:857au1MJ0
MSX3 はクラファンではないのかな?
クラファン第二弾は成立するかどうかも危ういよね。
MSX0Card 申し込んだけど MSX0Stamp があれば
いらないかもという気がしてるんですよね。
ファンクションキーだけほしいかな MSX-JE もほしいけどうーん。
0059ナイコンさん (スップ Sd7f-S2Xv)
垢版 |
2023/11/28(火) 07:02:42.71ID:EDwfoF5Dd
第二弾期待してたけどこれなら第一弾の方参加しておけば良かったな
0061ナイコンさん (ワントンキン MM5b-JBAS)
垢版 |
2023/11/28(火) 08:15:30.71ID:OTLlvWkUM
第一弾ですらリターン未だのプランあるし、
センサー類発送されてないし、
EGGはどうなっているのか不明だし。

とりあえず出してみましたMSX0は打ち切りで、
MSX3がんばればいいのでは。
0063ナイコンさん (スップ Sd7f-S2Xv)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:41:38.63ID:EDwfoF5Dd
card見る限り結局MSX互換機としての興味しか皆無いんだろうな
0068ナイコンさん (ワッチョイ 7fc1-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:21:52.25ID:S7Uv4t/F0
たぶんMSX3はでないよ
0069ナイコンさん (ワッチョイ 87bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:43:20.24ID:Jfc+8g1Y0
MSX0 Stack の Amzon での一般販売をもう少し頑張って欲しいですね。
互換性があるにしても Card は解像度も異なるしハードウェアが
分散するのはAndroid 同様にデメリットが多くある。

MSX0Pro は、Stack と接続するんだよね?
Card では形状的に無理じゃね?StackS3 でもいい
けど増産しないと MSX0Pro の先行き不安じゃん。
0070ナイコンさん (JP 0H8f-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:42:49.74ID:t59cZ6fzH
IoTに興味あったんだけど肝心のセンサー送ってこないので興味薄れてきた。
当初の予定通りの物が用意できない理由でもあるのかね。
0071ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:52:41.85ID:u5zXH0n0d
MSX3はもしSDKがちゃんと出るなら
最初で最後のチャンスかもしれないな
0072ナイコンさん (ワッチョイ 47bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:20:39.95ID:gogdNRB50
>>0070
「そのうちセンサーで大きな発表をします
そのための調整です」
ttps://x.com/ito_tac/status/1726911618116980826?s=20
0073ナイコンさん (JP 0H8f-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:39:27.30ID:t59cZ6fzH
期待させておいてなかなか進展がないスタイル
0077ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:34:00.02ID:Iu461bWLd
詐欺ってつもりは無いんだろうけど
とにかく思いついたことを場当たり的に手を出しまくってる感じだな
0079ナイコンさん (スッップ Sd7f-xen6)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:18:29.75ID:+M1ymYvvd
なんで寄らば大樹みたいな話になるのかわからんのだが
枯れかけてるぞ?
というかすでに枯れてプラスチックに置き換えられた奇跡の一本松だぞw
0080ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:09:51.51ID:Iu461bWLd
0stackその場で販売するなら行きたいけど年末のド平日かよ
0082ナイコンさん (ワッチョイ 47bd-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:50:00.64ID:CDS41BIM0
>>0080
MSX0Stack入手の絶好のチャンスだね。俺ももう一つ欲しい。
現状なら最悪転売して利益出せそうではある。
0083ナイコンさん (JP 0H3e-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:14:18.22ID:AQf+FJQLH
devconでMSX3のSDKの注文を受けるっていうけど注文していいもの
かどうかは内容を聞かないと判断できないわけで、でもどんな話がある
のか分からないとわざわざ東京まで行っていいのかどうか判断しないと
いけないわけで、つまり説明を聞いて夢が覚めないうちに申し込みさせようっ
ていう作戦かなと思ったり。
でもそんなふうに悩んでる人はAmazonで売れるまで待てばいいよっていう。
しかし第二弾が早くても来年の7月って遠すぎる。
0084ナイコンさん (ワッチョイ a633-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:42:44.76ID:rMmObmm+0
西一彦は飽きたら投げ出すから注意
0086ナイコンさん (ワッチョイ 6952-xhYi)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:06:35.09ID:8qtof2Uv0
>>83
ワイなんか昨年の夏には何も分からずにmsx3予約してるわ
しかも全てのセット内容をチョメして全部買い
値段がいくらになるのか?回目見当も付かないから、
今になってみると資金繰りを考えると恐ろしいw
0089ナイコンさん (ワッチョイ b6a2-bQUf)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:08.82ID:UOdmnsJ80
DEVCONの予約さすがに強制力は無いだろ
それはそうと26日都内勤務ではあるけど13時は午後休もらってもちょっと間に合わないから今回は断念だな
0092ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:18:09.32ID:H83fgLYl0
MSX3 SDK 配布タイミングとしては、もう少し先なのかな。
MSX0 とは別ということなら MSX0 Card なんかより先に
来るようなこともあるのかな。とりあえず26日参加します。
地方の方など参加難しいかもだけど、まあ都心部に人口集中
してるからねぇ。
0094ナイコンさん (ワッチョイ a658-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:58:23.88ID:rWzl9yOp0
MSはノータッチだろう
だからMSX3ではなくNSX3(にしえっくす3)にすればいい
0096ナイコンさん (JP 0H3e-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 00:39:56.71ID:4mLm4fliH
西さんが言うSDK(System Developers Kit)って西さんが作った言葉でしょうか?
0097ナイコンさん (ワッチョイ 7123-w7g3)
垢版 |
2023/12/03(日) 04:04:41.07ID:CKYB8veC0
SDKは昔からある言葉じゃない?

SDK-80とかあったぐらいから。こっちはSystem Design Kitだったったけど。

なんか開発するときの一式ってぐらいの意味でさ。
0098ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:43:08.75ID:DFqqWF5W0
俺が Software Engineer だからかもですが
SDK といえば、一般には Software Development Kit の略かな。
ハードウェアも含めるなら System のほうが良いのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況