X



トップページ昔のPC
1002コメント345KB
MSX3 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ナイコンさん (JP 0H4f-eAGn)
垢版 |
2023/11/15(水) 02:07:15.32ID:Ry+XmiNoH
>>1
0003ナイコンさん (ワッチョイ 1fbd-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:39:34.67ID:pnDRXCI/0
ir80 から、MSX版ソーサリアン移植時の環境を知った。
98でのクロス環境だね。こういうのもっと知りたい
ttps://note.com/mackie376/n/nafedb670ec17
0004ナイコンさん (ワッチョイ 7f88-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 09:24:08.58ID:KFxu4RbC0
MSX3 の構成悪くない気がしてきた。
ttps://twitter.com/nishikazuhiko/status/1684146108510134272

アムステルダム行きたいぐらいだが、東京での報告会はぜひ参加したい。
MSX3 SDK ってすでに前回の devcon で注文受け付けてたの?
https://twitter.com/thejimwatkins
0005ナイコンさん (スップ Sd9f-qTRg)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:10:40.15ID:JcwxgwMDd
>>4
最初の東大でやったやつで受け付けてたよ
0009ナイコンさん (ワッチョイ 7f7b-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:19:40.71ID:bJiX43Mf0
文末の。」の方がいらない
0010ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-qTRg)
垢版 |
2023/11/16(木) 02:18:17.60ID:s/Q7p5TN0
まあ3の話出たし良いんじゃない
0011ナイコンさん (ワッチョイ 7f88-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:56:41.17ID:IvEqbIPM0
MSX0 Card の画面解像度問題をどうするかの情報はまだ出てないんだよね?
エミュレータ経由なら問題ないんだろうけど、ポケコン用途ならどう解決
するのかが一番興味あるところ。まあ、今回画面小さいハードたくさんでるので
どうするんだろうね?
0013ナイコンさん (ワッチョイ 1fbd-XI6K)
垢版 |
2023/11/17(金) 06:43:27.83ID:befkuyRB0
ノスタルジーもあると思うけど、MSX 周辺は熱気があったのも事実。
MSX・FAN 末期を読み直していてそう思った。当時のキッズが再学習
したくなる気持ちはわかる。MSX-DOS2 や MSX-C は当時の憧れだったり
するかもだし、案外今の Windows にもつながる道だったりもする。
今となっては、MS-DOS 互換でファイルやり取りがしやすかったりする
ことも重要に思える。 再評価とノスタルジーと熱意と学習欲などかな。
0015ナイコンさん (スプープ Sd1f-/atU)
垢版 |
2023/11/17(金) 15:08:03.52ID:rGbQJiimd
案外というか
MSXはWindowsが継いで多メーカー競争で安価なパソコン普及させただろ
プログラムしたければ無料でいろんな言語があるし
安価になりすぎて中国メーカーしかなくなったのは誤算だがw
0018ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/18(土) 08:56:28.92ID:VDOECCAK0
4Gamerいまだに訂正せんのか
0021ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:18:32.73ID:xq3hAe5Ad
元記事は訂正されたか
0022ナイコンさん (ワッチョイ c9bb-LxHK)
垢版 |
2023/11/18(土) 18:38:22.17ID:lCMIKXn80
今北産業。MSX3なるものが発売されることを今知った。個人でスーパーコンピューターを所有できるようになるってマジ?何ができるんだろ?
0023ナイコンさん (ワッチョイ fe1e-jNFU)
垢版 |
2023/11/19(日) 02:53:39.68ID:8DLhiQOv0
動画音声エンコデコポリゴンレイトレ物理シミュ
開発はlinux入れてやるのかしらそれ以外思いつかないな

あんまゆっくりゆってると生産終了よねFPGAもスパコンも
部品の生産期間の短さ故にさっさと出さなきゃ駄目だから大変だよね
特にスパコンユニットはものすごい速さで入手難になる
持ってる人も使ってる人も少ない幻の一品になる未来しか見えん
それを避けるには標準装備にして全員購入
0025ナイコンさん (ワッチョイ 46da-DG2G)
垢版 |
2023/11/19(日) 09:14:24.79ID:qFRrooAr0
素人がスパコン使えるわけねーだろw
MSXしか経験のない老人ならなおさら
若いやつをだまして引き込むしかないが
このスレ見れば分かる通り一発逆転狙いのプログラマ未満のニートしか寄ってこない
0026ナイコンさん (ワッチョイ a105-jNFU)
垢版 |
2023/11/19(日) 10:26:40.33ID:0842cw4u0
んー使える人が誰もいないって事は無いだろうけど
簡単便利ならまずPCで標準装備になってるわな
まあむしろ簡単便利の真逆だし
0027ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g)
垢版 |
2023/11/19(日) 13:15:07.26ID:OxLYHl2bd
つーても、京みたいなのは細々とだけど40年以上研究されてはいる。

でも個人で買えるのは全然出てなくて、これが初めてなのかもしれない。

まあ、それが今成功するかどうかは置いといても、普通のPCのマルチコア路線は遅かれ早かれ頭ウチになるから、こっちのメニコアの方が未来の潮流になることは確かではある。
0028ナイコンさん (ワッチョイ 42c7-rrr/)
垢版 |
2023/11/19(日) 22:01:24.73ID:Lxkicmy60
MSX3は性能なんかほどほどでいい
所詮、PCにはかなわない
それよりも、より楽しめていろいろいじれるおもちゃであってほしい
0029ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/20(月) 07:04:17.41ID:PoTLoISYd
おもちゃと言えば出すって言ってた一万円0に期待していたのにな
0030ナイコンさん (ワッチョイ 8223-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 09:37:43.55ID:hxs3r4dR0
>0029
MSX0Card 単体は、\ 19,800なので、日本語ワープロも、表計算もついてくるし
MSX0Stack に比べて廉価商品という位置づけではあると思う。
0032ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-+hvM)
垢版 |
2023/11/20(月) 15:40:55.82ID:e1e8wIXn0
今更古い実用ソフト出されてもな
今時のソフト・ハードには及ばないんだから賑やかしにしかならんそ
ゲームだったら古くても好きな人居るだろうに
0033ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/20(月) 16:21:57.46ID:PoTLoISYd
3まで西氏のモチベーションを維持できれば勝ちだ
0034ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:51:58.79ID:lLbvttfK0
>>0032
MSX-JE が入るのは結構嬉しい。
V&ZやKIDから連文節変換できるとポケコン
メモ帳にも。出先で C ソース確認にも有益かな。
MSX-Cもできるけどこれは遅すぎて実用的では
ないかな。
0035ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-UTXV)
垢版 |
2023/11/20(月) 20:52:45.45ID:lLbvttfK0
>>0032
MSX-JE が入るのは結構嬉しい。
V&ZやKIDから連文節変換できるとポケコン
メモ帳にも。出先で C ソース確認にも有益かな。
MSX-Cもできるけどこれは遅すぎて実用的では
ないかな。SIMPLE Asm でアセンブラ
プログラミングを楽しむのにもいいかも
0037ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:48:00.43ID:lLbvttfK0
V&ZやKIDで MSX0 Card の画面解像度(縦)の変更に追随できるかは気になっている。
0038ナイコンさん (ワッチョイ 79bd-f5/H)
垢版 |
2023/11/20(月) 23:49:35.14ID:lLbvttfK0
あとはやはり IoT 拡張かな。
.DSK の差し替えや、http やらクロップアップまでやりたい放題
0040ナイコンさん (ワッチョイ 22e9-G21V)
垢版 |
2023/11/21(火) 02:59:59.59ID:vm3hU2y40
いい年こいてガキなんだよニシは
裕福な家庭で育って何不自由無く暮らして
アスキーも親の金で創設してて
共同経営の恩師にブチ切れてトラブル起こして追い出されるようなやつだよ

金に困ったことないから自分が言えば誰かが出してくれるって甘え続けた人生
今回もクラファンで他人が金出してくれて甘えまくってて1つのことに集中できないガキなんですよ
そんなの通用したのはバブルで景気良かったから
儲かりそうだなって金出す人間が居ただけだよ

挙げ句借金背負って破産でしょ
破産者は金儲けに物凄い制限受けるし
それが分かってないから1歩1歩歩めないガキなんですよ
0041ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g)
垢版 |
2023/11/21(火) 03:30:38.63ID:LNL6s1tYd
まあ、我々みたいに何も成し遂げられなかったいつかのガキより、まがりなりに夢を叶えてるんだからマシってもんよ。
0042ナイコンさん (スッップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/21(火) 14:33:05.28ID:2IIiXMWYd
Atom 3個も要らんって思ったら
1個だけでお安いの追加になったな
0046ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/21(火) 20:47:09.91ID:BJIogJDR0
今回は最低生産ラインあるからねえ
今の所card以外は芳しくない
0047ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-idq9)
垢版 |
2023/11/22(水) 12:53:02.02ID:lBjjEKXX0
Cardは小画面じゃMSX的な使い方では支障があるんで
上部にドッキングできる3から4インチ程度の画面画面あったらな
あんま使い道と言うか使い勝手考えてないんだよな
見た目だけで
0048ナイコンさん (スップ Sd22-j/1E)
垢版 |
2023/11/22(水) 13:50:19.68ID:FUuybpDdd
> ボタン押したらゲームを作れるファミコンソフトの名前を教えてください

最初はゲーム機って言ってたのにファミコン限定になってる
0049ナイコンさん (アメ MM35-29nu)
垢版 |
2023/11/22(水) 16:06:53.37ID:oM5k8GdXM
ツクールとか出されるからな
0051ナイコンさん (ワッチョイ fea2-j/1E)
垢版 |
2023/11/22(水) 20:37:14.54ID:jKxz2WLJ0
>>49
アスキーでMSXでも吉田なんとかとかダンテとかあるのにな
0053ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-S2Xv)
垢版 |
2023/11/25(土) 23:38:39.21ID:8gT0xPsf0
普通にモニターなりテレビなりに繋がせてくれ
0055ナイコンさん (ワッチョイ 8742-1+JT)
垢版 |
2023/11/26(日) 18:49:03.08ID:33hTxq9x0
MSX3にしか興味ないよ
0057ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-S2Xv)
垢版 |
2023/11/26(日) 19:31:37.72ID:kliueE5L0
MSX3は西氏の安いがどれぐらいの想定なのか
0058ナイコンさん (ワッチョイ 87bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/27(月) 13:16:06.77ID:857au1MJ0
MSX3 はクラファンではないのかな?
クラファン第二弾は成立するかどうかも危ういよね。
MSX0Card 申し込んだけど MSX0Stamp があれば
いらないかもという気がしてるんですよね。
ファンクションキーだけほしいかな MSX-JE もほしいけどうーん。
0059ナイコンさん (スップ Sd7f-S2Xv)
垢版 |
2023/11/28(火) 07:02:42.71ID:EDwfoF5Dd
第二弾期待してたけどこれなら第一弾の方参加しておけば良かったな
0061ナイコンさん (ワントンキン MM5b-JBAS)
垢版 |
2023/11/28(火) 08:15:30.71ID:OTLlvWkUM
第一弾ですらリターン未だのプランあるし、
センサー類発送されてないし、
EGGはどうなっているのか不明だし。

とりあえず出してみましたMSX0は打ち切りで、
MSX3がんばればいいのでは。
0063ナイコンさん (スップ Sd7f-S2Xv)
垢版 |
2023/11/28(火) 09:41:38.63ID:EDwfoF5Dd
card見る限り結局MSX互換機としての興味しか皆無いんだろうな
0068ナイコンさん (ワッチョイ 7fc1-1+JT)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:21:52.25ID:S7Uv4t/F0
たぶんMSX3はでないよ
0069ナイコンさん (ワッチョイ 87bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/28(火) 15:43:20.24ID:Jfc+8g1Y0
MSX0 Stack の Amzon での一般販売をもう少し頑張って欲しいですね。
互換性があるにしても Card は解像度も異なるしハードウェアが
分散するのはAndroid 同様にデメリットが多くある。

MSX0Pro は、Stack と接続するんだよね?
Card では形状的に無理じゃね?StackS3 でもいい
けど増産しないと MSX0Pro の先行き不安じゃん。
0070ナイコンさん (JP 0H8f-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:42:49.74ID:t59cZ6fzH
IoTに興味あったんだけど肝心のセンサー送ってこないので興味薄れてきた。
当初の予定通りの物が用意できない理由でもあるのかね。
0071ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/11/30(木) 11:52:41.85ID:u5zXH0n0d
MSX3はもしSDKがちゃんと出るなら
最初で最後のチャンスかもしれないな
0072ナイコンさん (ワッチョイ 47bd-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:20:39.95ID:gogdNRB50
>>0070
「そのうちセンサーで大きな発表をします
そのための調整です」
ttps://x.com/ito_tac/status/1726911618116980826?s=20
0073ナイコンさん (JP 0H8f-1fOb)
垢版 |
2023/11/30(木) 23:39:27.30ID:t59cZ6fzH
期待させておいてなかなか進展がないスタイル
0077ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/12/01(金) 11:34:00.02ID:Iu461bWLd
詐欺ってつもりは無いんだろうけど
とにかく思いついたことを場当たり的に手を出しまくってる感じだな
0079ナイコンさん (スッップ Sd7f-xen6)
垢版 |
2023/12/01(金) 13:18:29.75ID:+M1ymYvvd
なんで寄らば大樹みたいな話になるのかわからんのだが
枯れかけてるぞ?
というかすでに枯れてプラスチックに置き換えられた奇跡の一本松だぞw
0080ナイコンさん (スプッッ Sdff-S2Xv)
垢版 |
2023/12/01(金) 15:09:51.51ID:Iu461bWLd
0stackその場で販売するなら行きたいけど年末のド平日かよ
0082ナイコンさん (ワッチョイ 47bd-eApT)
垢版 |
2023/12/01(金) 16:50:00.64ID:CDS41BIM0
>>0080
MSX0Stack入手の絶好のチャンスだね。俺ももう一つ欲しい。
現状なら最悪転売して利益出せそうではある。
0083ナイコンさん (JP 0H3e-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 11:14:18.22ID:AQf+FJQLH
devconでMSX3のSDKの注文を受けるっていうけど注文していいもの
かどうかは内容を聞かないと判断できないわけで、でもどんな話がある
のか分からないとわざわざ東京まで行っていいのかどうか判断しないと
いけないわけで、つまり説明を聞いて夢が覚めないうちに申し込みさせようっ
ていう作戦かなと思ったり。
でもそんなふうに悩んでる人はAmazonで売れるまで待てばいいよっていう。
しかし第二弾が早くても来年の7月って遠すぎる。
0084ナイコンさん (ワッチョイ a633-yDrh)
垢版 |
2023/12/02(土) 13:42:44.76ID:rMmObmm+0
西一彦は飽きたら投げ出すから注意
0086ナイコンさん (ワッチョイ 6952-xhYi)
垢版 |
2023/12/02(土) 16:06:35.09ID:8qtof2Uv0
>>83
ワイなんか昨年の夏には何も分からずにmsx3予約してるわ
しかも全てのセット内容をチョメして全部買い
値段がいくらになるのか?回目見当も付かないから、
今になってみると資金繰りを考えると恐ろしいw
0089ナイコンさん (ワッチョイ b6a2-bQUf)
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:08.82ID:UOdmnsJ80
DEVCONの予約さすがに強制力は無いだろ
それはそうと26日都内勤務ではあるけど13時は午後休もらってもちょっと間に合わないから今回は断念だな
0092ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:18:09.32ID:H83fgLYl0
MSX3 SDK 配布タイミングとしては、もう少し先なのかな。
MSX0 とは別ということなら MSX0 Card なんかより先に
来るようなこともあるのかな。とりあえず26日参加します。
地方の方など参加難しいかもだけど、まあ都心部に人口集中
してるからねぇ。
0094ナイコンさん (ワッチョイ a658-Vvnv)
垢版 |
2023/12/02(土) 20:58:23.88ID:rWzl9yOp0
MSはノータッチだろう
だからMSX3ではなくNSX3(にしえっくす3)にすればいい
0096ナイコンさん (JP 0H3e-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 00:39:56.71ID:4mLm4fliH
西さんが言うSDK(System Developers Kit)って西さんが作った言葉でしょうか?
0097ナイコンさん (ワッチョイ 7123-w7g3)
垢版 |
2023/12/03(日) 04:04:41.07ID:CKYB8veC0
SDKは昔からある言葉じゃない?

SDK-80とかあったぐらいから。こっちはSystem Design Kitだったったけど。

なんか開発するときの一式ってぐらいの意味でさ。
0098ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 06:43:08.75ID:DFqqWF5W0
俺が Software Engineer だからかもですが
SDK といえば、一般には Software Development Kit の略かな。
ハードウェアも含めるなら System のほうが良いのかな。
0102ナイコンさん (JP 0H3e-fhZZ)
垢版 |
2023/12/03(日) 12:30:22.72ID:9zjdTrCLH
>>100
あなたはSystem Developers Kitという言葉を他にどこで聞きました?
0106ナイコンさん (JP 0H3e-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 13:48:25.76ID:9zjdTrCLH
情弱っていうのは上っ面の情報だけで惑わされて本質を見失う人のことだと思いました
0109ナイコンさん (ワッチョイ 917c-Cw2Y)
垢版 |
2023/12/03(日) 14:31:49.75ID:6T7xK+vI0
アスキー時代ならお前ら適当に作っとけよだったから
キットがあれば勝手に出来てくるもんだと思ってるのだろうw
0110ナイコンさん (ワッチョイ a688-Vvnv)
垢版 |
2023/12/05(火) 01:16:53.40ID:qdp6365Z0
System Developers Kids
0111ナイコンさん (ワッチョイ 2ac7-fxPS)
垢版 |
2023/12/05(火) 21:29:49.04ID:zi8tX3Uk0
SDKはハードとセットみたいな感じだと思ってる
価格はJetsonも込みならJetsonだけで5万円から10万円するから
かなり高くなりそう
Jetsonは新しいOrinみたいなのでかなり高価
SDK広くは受注しないで1chipMSX3をクラファンでやるのかな?
0112ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:24:31.81ID:BFjempO+0
MSX3 SDK 配布はどのタイミングか気になるね。
まあ、今週末にすべて明らかになるだろうけど。
0113ナイコンさん (ワッチョイ b6a2-RkVu)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:54:27.90ID:TBLi2JaL0
とりあえず第二弾は伸びる気配が全く無いな
0118ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-WD8q)
垢版 |
2023/12/07(木) 23:36:59.16ID:lfuYjtQ20
1万程度だと PV-7 みたいになるかもね。

Jetson で Linux 動くならノスタルジー用途以外にも使えるし
Chrome で普段使いにも悪くないのでは。msxterm とか
z88dk とか、dsk-server とかすんなり動くなら、MSX0 の
クロス開発にもパワフルに使えるでしょう。
0119ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:10:09.62ID:tVQuwCFl0
MSX3 video engine が Jetson Orin かな
ttps://twitter.com/nishikazuhiko/status/1643775197143789568?s=20
https://twitter.com/thejimwatkins
0120ナイコンさん (ワッチョイ 1edb-QxOW)
垢版 |
2023/12/08(金) 00:24:16.72ID:T2p06Cul0
msx0とm5の関係と同じように、
msx3が6万くらいで売られて
ほぼ同じハードが2万いかないくらいで売られるんでないの
0121ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-M0Y7)
垢版 |
2023/12/08(金) 01:17:35.38ID:tVQuwCFl0
>>0120
ハードウェア生産のリスクを避けるためには賢いかもね。
過去のソフトウェアなり、過去のMSXマガジンなどの開発情報
に強みがある。現状の MSX0 ユーザーもそれなりにソフトを
書いているし、ニッチだが支持はされているよね。
0122ナイコンさん (ワッチョイ a674-RkVu)
垢版 |
2023/12/08(金) 11:15:00.51ID:T7bnz6W+0
茄子入ったからクラファンでもと思ったけど
どれも成立厳しそうだな
0123ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-WD8q)
垢版 |
2023/12/08(金) 21:14:16.79ID:tVQuwCFl0
明日日本時間でいうと 19:15- MSX3 keynote speech
ttps://www.msxgoto40.com/en/schedule-of-events/
0124ナイコンさん (ワッチョイ 77d7-A97W)
垢版 |
2023/12/09(土) 08:44:18.49ID:3T2B0ugJ0
幸福実現党みたいに、西さんの夢見るMSX3の世界を映像にして提示してくれたらいいのにw
アニメでもいいよ
文章だといまいちよくわからないよ
0126ナイコンさん (ワッチョイ 9ff6-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:42.00ID:4FnqoG9h0
当時理解が足りず隅々まで使いこなせなかったマシンを、今の知識でいじくりまわすという追体験がしたいということさ
0129ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:29:17.49ID:QkALpEE80
MSX3 SDKにしたらいいのか、それとも1chipMSX3にしたらいいのかわからない
0130ナイコンさん (スップ Sdbf-MP5X)
垢版 |
2023/12/09(土) 14:52:48.75ID:xoha7Op4d
>>126
エミュでもうやったよ…
アーケードの開発してたんだけど
アーケードマシンのホスト開発みたいにMSXのレジスタ見ながらステップ実行できるのは感動したな
MSX時代にはグラフィック画面崩さずにレジスタ表示なんてできなかった
0131ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-C3j7)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:58.41ID:blxmdYCB0
>>0130
加えて IOT 拡張でネットやらセンサーに繋がるのが大きいかな。
msx0get2 とか、ホスト PC 側からファイルダウンロードできたりする。
小型化しているから腕時計型にしてウェアブルセンサーとして使ったりもできるね。
0133ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:13:55.03ID:QkALpEE80
売り方はX68000Zの方がうまかったね
基本が一つに絞られてるし、ゲームソフトも発売される予定みたいだし

複数の形態で売って
ソフトはご自分もしくはコミュニティーで開発してくださいでは
ついてこれるユーザは少ないよ
0135ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-C3j7)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:25:40.16ID:blxmdYCB0
>>0132
android やアップルウォッチは高価格帯なので子ども部屋の
温度・湿度監視用途に置きっぱにはできないかな。どちらか
というとラズパイとか、 Arduinoの路線です。

>>0133
ゲームファンと言うより、開発者向けだよね。MSX-C とか
MSX-DOS2 TOOLS が欲しいい人には面白いと思う。
ゲームの互換性とか問題あるし、既存ゲームはエミュで。
0139ナイコンさん (ワンミングク MM7f-LLTi)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:05:21.86ID:gFMjkFfKM
クラファンのセンサー はいつ発送ですか?

amazon MSX0の発売はいつですか?

Xでチラ見せしたgroveコネクターのカートリッジ接続機器はいつ発売ですか?

egg の配信はいつですか?

本体フォームのアップデートは無しですか?
0141ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-60b3)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:58:16.95ID:fD1o3pap0
結局今日は新情報あったのかな
0142ナイコンさん (スップ Sdbf-MP5X)
垢版 |
2023/12/10(日) 08:08:07.42ID:cfptAmrhd
子供部屋監視するのにMSX使うのか?
どうも納得できんなw
どうせIOTが普及すれば安い機材がソフト込みで100円ショップで売られるようになるから出番はないように思われる
0143ナイコンさん (スップ Sd3f-5baa)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:39:11.16ID:IRlR9SGld
そういう時代を先取りするには、そういう仕組みに親しんだ人間がいなくちゃだから、そういう人たちのためなんでしょうな。

そういう時代をすっ飛ばして100均で手に入るようになったら、それこそ外国製のブラックボックスが身の回りに溢れて、どんな情報が勝手に抜かれるようになるかわかんない時代がやってくる。
0144ナイコンさん (スップ Sdbf-MP5X)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:13:08.52ID:cfptAmrhd
WindowsやLinuxに対するアドバンテージが見えない
どう考えてもそっちのほうが安くなるし
ちょっと早く出したくらいじゃ256色や自然画モードの二の舞よ
0145ナイコンさん (ワッチョイ 77d7-A97W)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:24:16.82ID:5xtJqM+K0
次世代MSXの存在意義はとにかく、
(子供時代にかじった)インタプリタ言語でパラレル端子を直接読み書きできる
という旧来のMSXを、WiFiで遠隔地からリモートで操作できるという一点につきる

だから本当は拡張WiFiカートリッジひとつでいい
でも現存するMSXの実機は少ないから、MSXの新機種を発売するのが親切だと思う
ここまでが俺の支持できる範囲

高性能なMSXを出してもどうせ皆はゲームの事しか考えないし、
ゲームをやるのも作るのもMSXの出番はもちろん無い
自作ゲームをROMカートリッジで配布したいなんてのも、きわめて酔狂な趣味だ
0146ナイコンさん (ワッチョイ 77d7-A97W)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:24:30.94ID:5xtJqM+K0
わざわざ性能を落とさなくても性能が出てしまうならそれを活かせばいいけど、
西さんのMSX3が何を実現しようとしているのかはいまだによくわからない
なぜMSXに映像を処理させたいのか
だからその世界線をTVドラマなりアニメにして見せてほしい

性能を高めるなら単に、VRAM(裏画面)を増やして、スプライトが消えないようにして、
クロックが10倍もあれば、テクニックを知らなくても大抵のことはできて嬉しい
4Kどころか、フルHDになってもMSXユーザーはBGを粗いドットで描くのではないか
スプライトの解像度が上がるのは嬉しいけど
0148ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-60b3)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:44:15.88ID:4ziO6l9w0
クラファン第二弾はそうなりそうだね
達成見えてきたらcardに支援しようとは思ってるが
0149ナイコンさん (ワントンキン MM7f-DhPA)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:59:59.82ID:Ops1dSDdM
そうか、どんなに高解像度化になってもドットの粗い感じのゲームしか作らんだろうねw
0150ナイコンさん (スップ Sdbf-MP5X)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:11:22.58ID:cfptAmrhd
クロック10倍あればスプライトなんかいらないな
VDPのコピー機能強化するだけでいい
9938ですでに左右上下反転も背景ヌキもできるしそういう方向に行こうとしてたんだろう
0151ナイコンさん (ワッチョイ 77a1-LAUz)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:51:23.42ID:ITdL+nW20
なんでクロック上げなかったのか
プロセスルールでの上昇分だけでも年々上がってた時期だろうに
0152ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:09:37.11ID:uAY4+G5Q0
>子供部屋監視するのにMSX使うのか?
>どうも納得できんなw
温湿度計算は、そもそも、そのような用途にしか使えないけどね。

プログラムは既に書いてあるよ。運用はどうするか検討中。
精度も不満あるけど、どうするか妻と話をしていたところ。
温度はともかくこれからの季節は湿度を監視してグラフ書き
たいんだよね。

次はエアコンの赤外線センサーを外から制御したい。
IOT こんなにハマるとは思わなかったけどね。
Arudino でもいいのかもだけど、MSX のほうが
昔の経験もあって、楽しいかな。
0153ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:13:07.56ID:uAY4+G5Q0
VDP を現状のまま早くするのはどうなんだろうね。
レジスタ足りなくなるようなハードウェアだと
今度は CPU やメモリアクセスのほうがボトルネック
になったりしないかな。むしろこういうのはエミュで
必要箇所だけクロックアップするようなのがいいよね。

MSX0も200%程度ならクロックアップできるけど。
互換性削れば簡単だけどMSX である必要がないよね
GeForce でよくね?
0154ナイコンさん (ワッチョイ 779d-1Tl0)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:17:46.71ID:Vl+4Arjv0
今のIoTってそれぞれの製品が勝手にやってるようなもんだし我々の自由にできない、監視カメラはサブスク契約が必要だったりするのもある
カメラ、エアコン、TV、ビデオ、etc...の中心にMSX3が居て自由にプログラム出来たらまあ面白いかもしれない
対応機器どうすんのって話だが
0155ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:23:56.62ID:uAY4+G5Q0
>>154
私もそう思います。MSX0 を Windows や Linux と比較しても仕方がなく
ラズベリーパイや Arduino と比較するべきです。MSX3 に関しては西さん
にもまだ見えていないでしょう。
0156ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:27:22.44ID:uAY4+G5Q0
既製品だと、こういうの実際に使っているけど、
あまぞん/dp/B07QR8RZJH/

プログラマブルな要素ないですよ。MSX0 レベルで
良いので、温湿度監視して http POST できるだけで
いいんだけど、既製品だとできないじゃん。
0160ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:44:53.03ID:o1GQ7rio0
IoTはWiFiが使えるESP32関連製品やRaspberry Pi Pico Wを
Arduinoでつかえば事足りる
(ESP32は240MHzの32bit CPUで単精度FPUありでZ80よりもはるかに高性能
昔のパソコンに例えればMMX PentiumやPentiumIIくらいの性能
Raspberry Pi Pico Wは133MHzのARM Cortex-M0+で486やPentium程度の性能)

ゲームはネットに転がってるROMをエミュで実行すれば事足りる

MSX0はMSXを昔懐かしんだユーザがMSX0を所有することや
MSXDOS2 ToolsやMSX-C、MSX Library、MSX-BUGなど
それらを買ってなかったユーザがそれらを手に入れるために購入するのが目的なだけ

MSX0 CardはMSXの日本語環境を手に入れるのが目的
0161ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:54:19.54ID:o1GQ7rio0
MSX3は知らないがMSX0は昔にMSXに親しんだユーザがノスタルジーに浸るためのもの

IoTといっても作成も少なく、
Arduinoなら既成のライブラリ使えば簡単にできることをMSX0では簡単にできない
Raspberry Pi Pico Wなら1000円ちょっとで買えるがMSX0は万単位するしね
0162ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:55:01.69ID:o1GQ7rio0
作成じゃなくて作例な
0163ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:06:55.83ID:o1GQ7rio0
いろいろな種類の製品を出すよりも
実際に動作するミニゲームなどのソースコードが載ってる
読んで試して実行するだけで当時の追体験ができる書籍などの再販に
力入れた方がいいと思う

ArduinoやRaspberry Piなんかも実際は本読んで掲載プログラムを実行して終わりって人多いよ
自分でオリジナルのプログラムを作れる人ばかりじゃないんだよ
0165ナイコンさん (エムゾネ FFbf-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 09:32:13.52ID:IaiWAjEOF
作例はこちらに集まりつつあるけど、確かにもっと増えるといいね。
ttps://github.com/msx-sample-code-space/for_msx0/

M5Stack 直接制御する方が安くて快適なのもそう。
M5 Stack に MSX0 ファームを個人で焼けたりすると
いいんだろうけど今後に期待かなぁ。ライセンス販売
欲しいよね。ただ、M5 Stack を素で触ってゲーム作ろう
とは思わないので、MSX 被せたほうが楽しいのはあるよね。
0167ナイコンさん (エムゾネ FFbf-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:15:01.24ID:IaiWAjEOF
>ムック買ってCDからM5に焼いて試せるようになる
これってそういう計画があったりするのでしょうか?
BASIC やらもあるので無料で配布できないから
ムック形式は良さそうですね。MSX0PLAYer 入った
ムックが出るなら諸々の不満点が解決できそうです。
0170ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:07:23.38ID:qfHcc69X0
MSX0PLAYer 同梱の永久保存版4の復活が良さそうですね。
クラファン2がうまくいかなかったらぜひ、システムイメージ
配布で安く M5 仕入れて自分で焼くスタイルで!専用の
ハードウェアがあればいいけど、リスクも高いよね。
MSX0Stack 量産できないとなるとなるとねぇ。
0171ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:54:35.48ID:o1GQ7rio0
MSX BASICもC言語みたいな関数定義とローカル変数使えるようにしてほしいね
0174ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:33:47.48ID:Ah7S5CgC0
当時の BASIC は、今となっては古すぎるので IOT 拡張ぐらいで
C 言語なり、Python なりで書けたほうが良いよね。まずは
IOT 拡張部の BIOS 整備からかな。
0176ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:25:49.71ID:OOyTqwKk0
>>0175
そうね。まあ、MSX でラップしてある良さもあるけどね。
M5Stack 直だとゲーム作ろうという気にならないよね。
0177ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:28:27.92ID:OOyTqwKk0
MSX0 は、z88dk での C 言語 IOT 開発快適にできるね。
msx0get2 使えば、クロス開発快適かもね。
0178ナイコンさん (ワッチョイ bf1e-/JJK)
垢版 |
2023/12/13(水) 23:47:05.39ID:m3bHkPs/0
Cで書くならよけいESP32ネイティブに分がでてくる
ゲーム向けのツールキットもわんさかあるし
IoTに限ればBASICもUIFlow/MicroPythonに完負けしてる
なんでM5以外にも早急にプラットフォーム広げてほしい
0182ナイコンさん (エムゾネ FFbf-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:19:03.42ID:vlRcY5CHF
M5ネイティブに勝てる要素は何もないと思うが
過去のソフトウェア資産や、Mマガ等の技術資料
が充実しており、あの頃の夢の続きという楽しさ
があるのかな。ノスタルジーもあるが、同様に
未来も見える MSX の互換性の高さゆえかな、
0183ナイコンさん (エムゾネ FFbf-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:26:08.02ID:vlRcY5CHF
M5 以外ならやはりラズベリーパイになるのかな。
こちらは MSXPLAYer も動いていたはずで展開先
としては面白そうかな。uConsole とか、GROVE
つけて、MSX0 の IOT 拡張も入れた状態でやるの
は面白いと思う。ラズベリーパイネイティブも
楽しめばいいし、MSX を被せて楽しむのもよし。
0184ナイコンさん (エムゾネ FFbf-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 10:34:23.08ID:vlRcY5CHF
MSX3 だと Linux に MSX を taox で入れる方向みたいなので
M5 と Linux(arm?) ともに、アプリケーションレベルで互換性が
取れるあたりが M5 ネイティブより優位性があるのかもね。現状
でも、従来のMSXハードとM5ハード上で同一のアプリケーションが
動かせます。IOT拡張の有無を調べて動かせば両対応
アプリケーションが作れますからね。
0185ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-60b3)
垢版 |
2023/12/14(木) 18:40:57.84ID:0DwQDkPu0
来たな1chip
IoTラボラトリーじゃないのが逆に安心できる
まあD4も色々やらかしてはいるけど
0186ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-FJ+M)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:16:08.55ID:xG8xjTPK0
MSX0Card 他、現在のクラファンより、1chipMSX3 のほうが売れそうね。
来年出るといいね。盛り上がりそう。
0188ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:56:57.11ID:a+f/CIo30
1chipMSX3のプロトタイプの写真がXにアップされてるけど
メインボードのチップは何かな?
ZYNQとは書かれてるようだけどFPGAはよくわからない
メインボードはだいたいどれくらいの価格のボードなんだろう
0189ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:06:17.81ID:a+f/CIo30
marutsuにあるやつだと
ZYNQ Z-7030のSOM ZYNQ 7Z030 1GBが10万9739円
10個以上10万6439.37円
ZYNQ Z-7015のSOM ZYNQ 7Z015 1GBが8万9559円
10個以上の単価8万6866.49円
ZYNQ Z-7020のSOM ZYNQ 7Z020 512MBが5万4170円
25個以上の単価5万0737.79円
ZYNQ Z-7010のSOM ZYNQ 7Z010 512MBが4万1479円
25個以上の単価3万8437.71円

Z-7015とZ-7030はARMコアがデュアルコアみたい

Z-7010やZ-7020そしてメインボードが4、5万円なら
1chipMSX3は10万円くらい行きそうかな?
0190ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:17:52.50ID:a+f/CIo30
Z-7007Sのやつだと24000円くらいのボードあるね
チップはどれだろ?
0191ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:16:54.07ID:FccF1ff+0
Xによると1chipMSX3のプロトタイプのチップはZ-7020なのか
チップの価格をdigikeyで検索してみたけど24000円くらいから3万円くらいするみたい
10万円超えないで!
0192ナイコンさん (ワッチョイ d2c7-Lmmi)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:59:38.86ID:Awh8UxGV0
ZYNQ Z-7020なのは1chipMSX3のプロトタイプだから
量産型の1chipMSX3がどうなるかはまだわからないのかな?
0197ナイコンさん (ワッチョイ c6a2-/JS/)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:40:29.54ID:P7idtk0m0
また無取材記事か
0198ナイコンさん (ワントンキン MM42-tM5P)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:12:40.61ID:oqRQ5mJDM
どの辺がワンチップなのよ
0199ナイコンさん (ワッチョイ 92b9-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:41:59.52ID:pB/5mHlJ0
1chip MSX3ですら2024年後半なのか・・・
キーボード一体型となると再来年以降になってしまうな
0200ナイコンさん (ワッチョイ 92b9-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:49:48.70ID:pB/5mHlJ0
え、以前の1chip MSXの有償アップグレードなんて話もあるのか
ロジック数足りないと思ってたけど、USB 2.0が使えるようになるのか?
0202ナイコンさん (ワッチョイ 728c-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:37:12.08ID:EGR8nk+00
有償アップグレードとか0のクラファンとか余計な事しなくていいから
とにかく早くMSX3を1台発売してくれ
0204ナイコンさん (ワッチョイ 1ea9-YOgt)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:14:00.72ID:hI6buPXU0
7020の開発キットもってる人多いだろうし
ハード開発・販売はスロット部分だけでいいんでは
MiSTerみたいにオープンにしないと閉じコンになりそう
開発費ほしけりゃグッズやリファレンス機売れば買うよ
0205ナイコンさん (ワッチョイ 23d7-AFXb)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:23:27.39ID:2NiyRyNd0
キーボードが一番コストがかかると思う
だからAppleIIみたいに、中身だけキットで販売して、ガワは自分で作るようにしてほしい
一体型を売ったってデザイン面でパナ派とソニー派が対立するのは自明だし
0206ナイコンさん (ワッチョイ 23d7-AFXb)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:29:37.12ID:2NiyRyNd0
1chipMSXもそうだったけど、シースルーは禿しくダサい
MSX3のロゴが当初の貧弱なデザインから伝統的なデザインに帰結してるのは安心した
0207ナイコンさん (ワッチョイ 6f28-s+rB)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:51:49.47ID:6uFdVCK90
俺もスケルトンは好きじゃない
最近は自作PCも中身が見えるの多いしスケルトンブーム再来なのかね
iMSXでも作るか?
0209ナイコンさん (ワッチョイ 928e-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:07:52.12ID:7kR5nIfy0
>>205
当初の予定だと、2024年 Type M3 KB、Type S3 KBとあり、
このMが松下、Sがソニーデザインって話じゃなかったでしたっけ
まぁ、アルファベットだけでユーザが勝手に想像してただけなんだけどw
0210ナイコンさん (ワッチョイ 23d7-AFXb)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:38:36.12ID:Sbvc4lav0
松下”風”、ソニー”風”、ということ?
松下は公式に参加してくれてもいいのにと思う
ソニーは絶対乗ってこないだろうから
逆に西さんがメーカーを嫌ってるかな?
0211ナイコンさん (ワッチョイ 9276-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:46:07.32ID:7kR5nIfy0
>>210
この記事だと西さん本人がデザインをライセンスしてもらえるように交渉をとか書いてありますが、実際のところは不明ですね
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1484038.html
0213ナイコンさん (スッップ Sd1f-Ize1)
垢版 |
2023/12/25(月) 12:18:34.64ID:lWx4BaCwd
明日はどうやっても行けないので録画助かる
0216ナイコンさん (ワッチョイ cfbd-rEmY)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:21:23.19ID:TDmnfnCD0
西先生!PayPayは使えますか?
0221ナイコンさん (スッップ Sd1f-Ize1)
垢版 |
2023/12/27(水) 06:18:52.01ID:0yHk5xjwd
1チップに期待したいがD4はD4で延期の常習犯だしなあ
0222ナイコンさん (エムゾネ FF1f-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 09:16:04.99ID:dGtoFLWXF
昨日の話だと、MSX3 も センサー送付も先長そうに思いました。
ハードはともかく、近そうなのは MSX0 のファーム更新?
MIDI.bas とか、GPS.bas とか気になりました。
0226ナイコンさん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:55:17.26ID:3IsJiVk70
>>224
予想だよね?昨日も公式にそのような事は言ってないし
MSX0 本体にソフトウェア更新機能がついてある事は
理解されてるのかな?

私は、クラファン版からの MSX0 ユーザーなのですが
MSX0 のテスト版から製品版相当に更新されたときは
どのように更新されたのでしょうか?
0227ナイコンさん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/27(水) 16:41:16.07ID:3IsJiVk70
そういえば、taox の C コンパイラ他、開発環境の
情報ってどこかで得られますでしょうか?昨日の
話だと EDGE で情報得られるということでしたけど
これって、海外の雑誌かなにかですかね?
0231ナイコンさん (ワッチョイ 03bd-pDLy)
垢版 |
2023/12/28(木) 13:28:30.52ID:7gr5pw/p0
FPGA 弄ってゲーム機にするとか、そういうニッチ用途で
遊ぶ、ホビー&教育コンピュータという方向性ね。まあ
Windows や Mac とは競合せず共存できるとは思う。

技術的には最新の TAOX に興味はあるけど↑の Edge
情報は古すぎて…この後64ビット化しただけなら
Java よりマシぐらいな印象かな。OpenGL が今の
MSX0 で動いたりはしないよね。GUI まで共通の
バイナリが古いMSX で動くくらいまでかな?
0235ナイコンさん (ワッチョイ cf6a-rEmY)
垢版 |
2023/12/29(金) 11:49:28.43ID:9zwvTqhx0
TACOXで検索
0239ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-nNbu)
垢版 |
2023/12/30(土) 11:27:06.89ID:FmceDjjS0
>>228
のリンク先だけど Edge の記事 pdf があるので
ttps://drive.google.com/file/d/0B3NnrPPNPKBPY09jZ2dLUHZ0Njg/view?resourcekey=0-NaTN_gVqeyzvsh3f7X4nbg

こちらの感想でも語らないか?
Taos: setting new standards っていう article だけど、3D 周りが
独自実装なのかな?MSX3 単体だと OpenGL すんなり使えないと
いう事だよね?Jetson の拡張が必要ということなのかな?
0240ナイコンさん (ワッチョイ 9b73-eZwD)
垢版 |
2023/12/30(土) 14:50:47.56ID:Eg+TJec30
ちょっと作っても頂点バッファ数メガ行っちゃうけど小規模な迷路や玉転がしだったら平気かなぁ後々TAOXネイティブにみんなで引っ越すのかなあ
もしも音源周りのエミュレータがMSXエミュから独立しててTAOXから叩けたら面白そうではあるついでにVDPも?高速な高級言語+MSXのI/OがAPIで提供
スマホみたいなパッケージでソフト供給TAOXがそっち方面の整備されてればいいが
口で言うのは簡単だけどgoogleの中の人レベルの大仕事になりそう
0243ナイコンさん (ワッチョイ 9b50-eZwD)
垢版 |
2023/12/30(土) 21:31:24.72ID:Eg+TJec30
AMIGAかレトロプラットホームコミュニティ向けってレトロ系の救済とパワーユーザ獲得でうまくいけばwinwinなんだろう
0244ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-nqB8)
垢版 |
2023/12/30(土) 23:26:43.56ID:FmceDjjS0
>>242
面白そうな投稿だね。読んでみる。
情報 thanks!

MSX3 での採用は Taos 側にとっても良い
話かもね。ここはうまくいって欲しいところ。
早く触りたいねぇ。
0245ナイコンさん (ワッチョイ 82c7-ESH7)
垢版 |
2023/12/31(日) 11:30:02.40ID:HhCk7zJC0
レトロPCのFPGA実装のプラットフォームになると面白いかもね
0247ナイコンさん (スップ Sdc2-SO3h)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:51:51.35ID:75H3iuTEd
まあ、エミュで間に合ってんならそれでいいんじゃない?

海外みたいに実機を復活させてるの見ても、何も思わないんなら。
0249ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:31:05.19ID:WIUn5lhF0
>>246
ソフトウェアエミュレータだけだと割り込みタイミングに
依存しているソフトウェアで互換性の問題が生じる事が多いです。

FPGA で互換性が上がることに価値を感じる人だけ選べば
良いと思います。MSX はソフトウェアのエミュレータ
(=MSXPLAYer, MSX0PLAYer)とFPGA の実装(=MSX3)と
2種類併用していく戦略だよね。よくよく考えられていると
思うよ。
0250ナイコンさん (ワッチョイ 624b-tSg/)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:50.57ID:VXWxUZXZ0
FPGAで実現するのとゲートアレイで実現するのと何が違う?ってか
そんなの何をどう見るかで変わるもんだし当人にとってどうかで決めていいよ
実機そのものだと見なしてもいいし実機じゃないと決めてもいい
それで何ができるか、制約は何かは押さえておくのはいいことだとは思う
0251ナイコンさん (スップ Sdc2-SO3h)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:32:05.91ID:75H3iuTEd
あっち(海外)の連中は夢があっていいよね。こっちみたいに足を引っ張るヤツがいなくって。

日本のMSX3だって、向こうでは知られていない68Zでさえ喜んでワクワクしてくれてる。
0252ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:28:40.46ID:WIUn5lhF0
MSX0+(旧MSX0Pro) では turboR の完全なエミュレーション
には FPGA が必要という結論に至ったはず。とはいえ MSX0Stack
の M5Stackの性能が低かったから?MSXPLAYer でも turboR の
エミュレーションは問題はあるにせよできてはいたからね。
FPGA はやはりコスト面の課題があるでしょうね。
0253ナイコンさん (ワッチョイ 628d-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 04:21:38.74ID:sXx4fpiA0
CPUの速度面でもPCやlinuxエミュにFPGAは及ばないね
動作クロックやバスタイミング待ちなんかのロジック的な理由なのかな
0254ナイコンさん (ワッチョイ c546-R5Zd)
垢版 |
2024/01/04(木) 05:20:11.17ID:GBOcrKF70
それは現代のCPUを触ったことがないからだろ
もはやR800でもオモチャレベルでしかも進行形でさらに高速化してるからゲームや通常のアプリで問題が起きることはまずない
0257ナイコンさん (ワッチョイ ddbb-tSg/)
垢版 |
2024/01/04(木) 10:55:29.57ID:28bjAbgl0
MSXってスロットのバスタイミング規定されてる筈だけど、その辺どうすんのかね…
700Mhzでもそのままなのか、それとも高速モードみたいなの新たに設けるのか
0258ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:02:53.81ID:7KAc9/6t0
M5Stack のスペックが低いせいで turboR のエミュレーションができず
FPGA をつけた MSX0Pro の話になったと思われます。しかし FPGA は
PC のように安くできず、MSX3 にゲーム機の FPGA エミュレーションも
乗せるみたいな話になって迷走しているという理解です。
0259ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:04:13.53ID:7KAc9/6t0
難しい判断だが、普通の PC と違うことができるハードウェア
としては FPGA を載せて差別化する意味はあるよね。
0261ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/04(木) 11:12:12.20ID:7KAc9/6t0
MSX0Stack に FPGA を Stack する形で MSX0Pro を作る
話がその後どうなったのか分からず迷走気味に感じています。
最近になって MSX0+ と言い出しているのは、MSX3 の
追加オプションという位置づけですよね?

そもそも MSX0Stack を未だ Amazon で売れていない
ところも迷走かな、クラファン以外で購入できないハードは
普及以前の問題があるように思います。
0264ナイコンさん (ベーイモ MMd6-p+kG)
垢版 |
2024/01/04(木) 14:26:21.31ID:5EUTGK5qM
バリエーション増えるのは選択肢増えていいことだし
変わるってのは周りの意見聞いて改善しようということだろう
30年以上待たされてたことに比べれば多少の遅れは気にならん
結局自分が気に入ったモデル以外は無駄だから作るなって批判?
自分勝手すぎるだろ
0265ナイコンさん (ワッチョイ 6286-Blk0)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:55:58.80ID:sXx4fpiA0
害があるとすれば個人開発でもソフトハウスでも開発ターゲットが一番売れるグレードになってしまう事MFAN末期の投稿作も商用も2+専用は殆どなかった記憶
0267ナイコンさん (ワッチョイ 6de9-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:56:55.63ID:JGYlrqkq0
>>265
それ言い出すと3万円MSX2が出る前はほとんどMSX1用ゲームだったし
>>266
半導体は最初は高くてもいずれ安くできるんだから機能はぐんと上げないとね
何であんなしょぼいもの出したんだか未だに当時の事情誰も話さないんだよな
西のヤマハへの恨み節見てると開発資金がなかったってのは分かるんだけども
0269ナイコンさん (ワッチョイ 6de9-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:43:38.33ID:JGYlrqkq0
>>268
セガは仕様出しただけだろう
ヤマハはそれに従って作っただけ
ノウハウはV9938しかないからあんな出来になった
そもそもセガにフルカスタムチップ作れる技術者いなかったでしょ
あの時代に日本でそれ出来るのほんの数人だしセガにいたなんて話今まで聞いたことない
0270ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/05(金) 13:53:58.56ID:ys3LPgHz0
MSX1 → MSX2 大成功?
MSX2 → MSX2+ あんま変わらない?漢字も出るけど、3社のみで辛くなってきた
MSX2+ → MSX turboR R800 強力だけど、1社でまだやる? 
0271ナイコンさん (ワッチョイ eded-NRV/)
垢版 |
2024/01/05(金) 15:36:04.52ID:qdrdr2GA0
FM音源もVDPも妙に遅いしさもありなん
アケ基板の設計は国内各社できてるんだから
高集積化をNECかOKIあたりに頼めれればな
0273ナイコンさん (ワッチョイ 6de9-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 17:14:17.13ID:JGYlrqkq0
>>271
基板の設計とVDP(当時で言うVLSI)の設計じゃ規模が違いすぎる
プロトタイプのV9938なんて基板の塊だ
当時のアーケードメーカーじゃPSGにちょっと改良加えたカスタムICが精いっぱいだよ
0274ナイコンさん (ワッチョイ c230-rKrU)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:44:30.26ID:+Znma9Em0
>>273
基板の塊って? PSGはサウンドだけど
SEGAはワンチップではないにせよ315-5011,5012とかの独自チップ使ってたし
アーケード基板のほうがスプライトもサウンドも機能上だったし進化も速かった
0275ナイコンさん (ワッチョイ 6de9-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 21:20:21.41ID:JGYlrqkq0
>>274
大量の汎用ロジックIC使った基板が何層にも重なった文字通り基板の塊
V9938のころはFPGAとかまだなかったんでそうやってカスタムチップの試作してた
そのころの独自チップっていくつかの汎用ロジックをまとめた小規模のでしょ
PSGにちょっと手加えたカスタム音源なんかもそれ
大規模回路のカスタムチップが大手アーケードメーカーでも作れるようになるのはずっと後だよ
0278ナイコンさん (ワッチョイ c230-rKrU)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:25:47.75ID:+Znma9Em0
>>275
MSXレベルのVDPが大規模回路のカスタムチップ?
アーケード基板のチップは自前で製造まではしてないと思うけど設計はしてたでしょ
0280ナイコンさん (ワッチョイ c230-rKrU)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:43:50.45ID:+Znma9Em0
この記事みるとTMS9918互換部分は目コピで作ったって言ってるね
目コピで互換品が作れる大規模回路とはいったい
V9938の拡張部分はそんなにすごかったんですかね
0281ナイコンさん (ワッチョイ 6de9-nK/n)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:52:47.51ID:JGYlrqkq0
>>280
凄かったよ
遅いだけで機能的には当時トップクラス
0283ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 06:55:35.39ID:ikyoLc/J0
スプライトやスクロール機能でファミコンと比較するのは
筋が悪いことがよく分かる記事ですね。やっぱゲーム作る
にしても SCREEN 7,8 でVDP コマンドを使うのが MSX らしいよ。
0285ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 09:47:51.82ID:ikyoLc/J0
そうね。スプライト使うのもいいけど、VDP コピー機能の
疑似スプライト(ロジカルオペレーションあり)で、
デカキャラ作るなり、色数制限無しで楽しむのもアリ。
MSX2 後半は、その手の PC98 みたいな作りのゲームが
多いと思う。MSX1 時代はスプライト多かったけどね。
0286ナイコンさん (ワッチョイ 6daf-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:36:59.70ID:svsiHFzR0
>>283
V9938の時点で上下左右反転・透明色ありの合成あるんだから速度上げるだけで充分だったんだよな
V9990の例だけど16ビット化・デュアルポートDRAMの採用
これだけで20倍速になってる
あと追加するならパレットくらいだけどこれも既にV99C37で達成してる
まあスプライトがーPCGがーってユーザー多かったからそっちに全振り出来なかったんだろうけど
0287ナイコンさん (JP 0H26-1Qun)
垢版 |
2024/01/06(土) 12:54:50.65ID:OFDWAAw1H
20倍程度じゃ8ドット単位のカクカクゲームが速くなるだけだよ
もう一桁速くないと1ドット単位の動きで60フレームの滑らかゲームは作れない
0290ナイコンさん (ワッチョイ 6daf-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 13:44:04.63ID:svsiHFzR0
>>287
十分作れるんだよな
Z80+V9990 スプライト・PCG未使用
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40879341
元コンパイルの人もVDP高速ならZ80でもすごいゲーム作れるよって言ってたし
0291ナイコンさん (ワッチョイ 6548-SO3h)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:07:21.77ID:N2MLiAar0
AT互換機のグラフィックアクセラレータはこっちの方向に進んでったってわけなんでしょ?

てか、当時、AT互換機にも載せられてれば、面白かったかもしれないね。
0292ナイコンさん (ワッチョイ 6d3d-2Lvf)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:19:11.29ID:10JXp3s80
BitBltでアクセラレーターがコピペで動かすようになったのだからフレームバッファスプライトそのものだがな
0293ナイコンさん (スップ Sdc2-Twy8)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:52:31.15ID:My/VvB3rd
>デュアルポートDRAMの採用
1万2万高くなるんじゃね?
1000円2000円ならアリだろうけど・・・
0294ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:01:18.42ID:ikyoLc/J0
そうそう VRAM から VRAM のコピーが早くなれば
作り方次第だけど、無制限スプライトで使い勝手も
向上しかねない。

というかMSX3スレだけど、MSX全般の話になってるよね?
MSXスッドレ Part 60 の方に移行して TAOX の話題に戻ろうぜ

Edge の記事 pdf 読んだか?
ttps://drive.google.com/file/d/0B3NnrPPNPKBPY09jZ2dLUHZ0Njg/view?resourcekey=0-NaTN_gVqeyzvsh3f7X4nbg
0295ナイコンさん (ワッチョイ 6daf-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 15:08:41.21ID:svsiHFzR0
>>293
高くなるってメガドライブでも採用してるのにそんな値段になるわけない
V9978では採用決まってて仕様書にも書かれてる
0296ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:08:26.26ID:ikyoLc/J0
おまいら V9998 の話でもしないか?
ttps://x.com/nishikazuhiko/status/1578322974121218048?s=20

V9990 なら WebMSX で手軽に試せるみてーだし、予習する猛者はおらんかのう。
LMMM メインが良いのかのう?スプライトの制限意識して画作りが面倒でのう。
0298ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-ZDOk)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:12:52.63ID:ikyoLc/J0
>>297
MSX3 で v9990 機能を取り込むみたいだのう。
WebMSX で動かせるんじゃぞ。
0302ナイコンさん (ワッチョイ 6daf-nK/n)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:04:05.12ID:svsiHFzR0
>>300
書き忘れたけどスクロールも使ってない
作者も書いてるけどV9990自体はまだ全然余力あるんだけどZ80の方が処理しきれなくてこれが精いっぱいとのこと
0303ナイコンさん (ワッチョイ 99bd-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:37:01.33ID:ikyoLc/J0
>>299
のデモも、画像のロードが見えるほど遅いのに大きいキャラが高速に書き換えできている。
ソースもあるよ
https://github.com/albs-br/msx-samurai

C と BASIC のサンプルはこのあたり参考にできそう
ttps://w.atwiki.jp/msx-sdcc/pages/50.html
0304ナイコンさん (ワッチョイ df92-oyLO)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:11:20.40ID:UbMEwMy40
VDP切り替えか重ね合わされて表示かどっちだろ9958解像度をVGAに整数倍したのをベタで重ねるほうが自然で使い勝手良さそう手前が9958奥が9990で9958のパレット0,0,0のピクセルのみ透明扱い
将来的にシステムレベルで文字表示も9990になれば
0305ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:08:18.47ID:dqB1Jpcu0
>>0304
MSX3 で互換性を考えるなら、その両方を選べたりしたほうが良さそう。
オランダとブラジルでは、V9990 搭載の拡張カードが販売されており、
(WebMSX 他エミュレータでも対応されている。)
そのカード用に書かれたソフトを全部動かしたいとなるとねぇ。
0307ナイコンさん (ワッチョイ 5fe8-ipwt)
垢版 |
2024/01/07(日) 13:39:20.83ID:G5MerQRF0
>>305
正直同人ハードまでオフィシャルで面倒見る必要ないんだけどな
最初に言ってたようにFPGAなんだからやりたきゃ自分らでやれって突っぱねるべきだった
ずっとMSX続けてた連中に負い目あるから認めちゃったけどあれは余計だった
0308ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:07.46ID:dqB1Jpcu0
負い目なのですかね?
西さん的には、v9978 の開発失敗が MSX 撤退の原因だった
ようなので、あの時の続きをやりたいということでは。

まあ、それが現代において良いかどうかはわかりませんが。
0309ナイコンさん (ワッチョイ 5fe8-ipwt)
垢版 |
2024/01/08(月) 00:21:04.69ID:6TnKxdPo0
>>308
いやMSX3発表の時はヤマハに恨み骨髄でV9990なんかMSXと関係ないから絶対採用しないってツイッターで怒りまくってたからな
それに対して海外ユーザーがずっと今までMSX用の新VDPと信じて活動してきたのに今更関係ないはねえだろって怒りのリツイート
その後も海外ユーザーとツイッターでヤマハへの恨み節も交えて非難の応酬
まあ結局海外ユーザーの熱意に負けてV9990を正式サポートすることに決めたみたいだけどね
0311ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 08:32:56.12ID:KDligNeO0
先日の DEVCON 紙資料を見直したが VDP の文字はあるが
V9990 とか V9998 の記載はなかった笑。
0312ナイコンさん (ワッチョイ df9f-P31U)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:34:59.57ID:BwO9xy4K0
MSX3の発表から何年経ったんだろ
年老いてくるし早くしてくれ
0315ナイコンさん (スップ Sd9f-GQ5J)
垢版 |
2024/01/09(火) 09:27:01.31ID:FxuraxpSd
マジレスやめw
0318ナイコンさん (ワッチョイ dfa2-GQ5J)
垢版 |
2024/01/09(火) 21:51:15.35ID:enRXsMJW0
じゃあ3出ないかあ
0320ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-GQ5J)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:10:57.16ID:L7dt31eR0
ニーズとしてはテレビなりモニターなりに繋ぐ前提の据え置き機が欲しいんじゃないだろうか何となく
0321ナイコンさん (ワッチョイ 7f38-Qq59)
垢版 |
2024/01/11(木) 19:32:33.86ID:JlJdoNBo0
0は持ってるからなあ。。
前の0が届いてない人もいるのに次やるのはちょっと。。
お金無いのかな?
0323ナイコンさん (スップ Sd9f-GQ5J)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:55:07.80ID:pftHnltfd
延長駄目じゃん
0324ナイコンさん (ワッチョイ dfaa-Qq59)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:58:38.72ID:tZVNvUxM0
やっぱりMSX3は10年後だな
0325ナイコンさん (ワッチョイ ff00-uTwM)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:24.74ID:rGBTwe9l0
WebMSXから物理インタフェースを扱える「USBブレークアウトボックス」があれば
仕様自体はMSX2とFMPACとSCCで事足りるわけで
MSX3についてはまず、映像を集約するハブ?とかいう構想をもっともっと説明してくれないと!
よく理解してる支援者がいるなら、MSX3のある暮らしをマンガに描いてもらうとかさ

MSX0としては、何度も書くけど「WiFi対応カートリッジ型MSX」が本命であるべき
そしてそれを刺す実機の現存数が少ないから新たに据え置き型を売る、というのが正道ではないかと
(まぁそれすら前述のブレークアウトボックスでもいいのだけど…)
IoTの主役はデータなので、カートリッジはメソッドとプロパティを持つただのオブジェクト
画面表示機能すら必要なく、性能はMSX1相当で十分
これを「気軽に10個くらい」買ってきてプログラムを上書きして家中に設置するみたいなのがIoTの真髄よ

物体としての据え置き型が欲しいという気持ちは自分もある
個人的に今一番すぐにでも買いたい商品は、
キーボードとボディをユーザ各自で工面するMSX組み立てキット、です
プリンタ端子やテープ端子のコネクタもコストが嵩むからユーザが任意で用意すればいい
キーボードにはUSBがあってもいいけど、実機と同じようにIOにつながる端子がいい
面倒だという人には、同人サークルが完成品とか半完成品を売ればいい
西さんに全部お願いするのではなく、足りないものはユーザ側で広げるという世界が理想
なお、ミニチュア企画は買わない

仕切り直すならご一考をお願い致します
0326ナイコンさん (ワッチョイ ff00-uTwM)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:37.70ID:rGBTwe9l0
あとLTEやLoraってつまりWiFiを用意できない野良仕事って事でしょう?
それって俺には犯罪目的しか用途が思いつかないのよw
そんな場所で何をするのかなぁ
コンテストで用途を模索するくらいだったら、
”自分ちの敷地の外”の事までサポートしなくていいと思うんだよね
WiFiだけでいいよ
前に書いた農業への応用だって、配電盤ボックスに楽天モバイルでも入れておけばいいんで
0327ナイコンさん (ワッチョイ 5fe7-JApz)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:12:59.97ID:qfYTkJoY0
IoTの通信は、元々有線ネットが無いような地域を対象にしてるから
Wifiで飛ばして3G変換して飛ばすより直接通信した方が良いって
0328ナイコンさん (ワッチョイ 5fbb-ZPkN)
垢版 |
2024/01/13(土) 00:37:31.83ID:Q2MMGh+J0
そんな事業レベルの使い方、抑々事業者はMSXなんて端から眼中にないから想定するだけ無駄だよ
個人レベルのwifiで十分
0329ナイコンさん (ワッチョイ ff7e-5x1m)
垢版 |
2024/01/13(土) 01:43:40.73ID:K5wKYDZL0
>>325
>USBブレークアウトボックス
カートリッジも考えてるなら
その機器含めてバスをエミュレートする必要があるけど
いくら低速といっても無理だと思うよ
ROMだけなら最初に転送してしまえるけども
0331ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:19:46.32ID:95RRqW6T0
Windows の拡張として GROVE のコネクタが出るだけでも今の MSX0Stack と
同様のものは作れるよね。WebMSX というより MSXPLAYer のほうが良い
だろうけど。WebMSX でも、openMSX でもいいけど IOT 拡張入れる猛者が
いないかな。まあ本来 MSXPLAYer に期待するところだけど。
0332ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:21:27.12ID:95RRqW6T0
V9990 を Fusion-C 経由で動かしている猛者はいないかな。
ちょうど GFX9000 の examples 見つけたところ。
Fusion-C のライブラリだけど、技術資料としては面白いかもね。
0333ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:36:25.60ID:95RRqW6T0
WebMSX で Fusion-C の g9k サンプル動かしてみたけどパワフルでいいね。
turboR + v9990 で、レトロゲーミングPCとしては不満ないねぇ。
後は、turboR 相当の実機が欲しいけど、今なら MSX3 待ちということには
なるんだろうね。MSX0+ のほうが先に出たりするのかな?
0337ナイコンさん (スッップ Sd22-tQiA)
垢版 |
2024/01/16(火) 05:30:50.48ID:IgrrLassd
この条件で未達成になったら伝説だな
0339ナイコンさん (ワッチョイ 0600-l+qY)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:57.44ID:gpkygMJD0
小さけりゃいいってもんじゃないんだよなぁ
わかってないなぁ
次回は出来レース方式らしいけど、次の次には繋がらないだろうな

あと説得力の話でミニチュア発売を切望するポストもあるけど、
MSX0を理解する人はミニチュアを欲しがらないし(欲しけりゃ自分で作るだろうし)、
ミニチュアを欲しがる人はそれで満足してしまうから、何の説得にもならないと思う
0340ナイコンさん (ワッチョイ 4d65-c2zn)
垢版 |
2024/01/16(火) 15:21:31.86ID:xqTdtLBx0
「注文数でやり直すから必ず達成出来る」とか言ってるけど今回ので敬遠して次は避ける人が出てくるだろうから達成出来るとは限らないんだよね…信用も落ちてるだろうしさ…
0343ナイコンさん (ワッチョイ 0600-l+qY)
垢版 |
2024/01/16(火) 17:36:45.75ID:gpkygMJD0
>>342
普通にとは…?普通は通らないのでは

ズブズブかどうかは知らないけど、
「ズブズブ」というのは特別扱いをする事ではないよ
0344ナイコンさん (ワッチョイ fea2-hT9f)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:59:55.48ID:1QSVyCq50
西和彦の戦いはまだまだこれからだ
0345ナイコンさん (ワッチョイ 46a2-KI17)
垢版 |
2024/01/16(火) 19:07:17.08ID:rprYTm/Q0
なんでニッチに小遣い稼ぎしてんだろ
ソフトもIPコアもオープンにして固有ハードやグッズで買い支える構造でないと
成功する前提にしても規模がしれてるし閉じコンになる
0348ナイコンさん (ワッチョイ 92a2-tQiA)
垢版 |
2024/01/16(火) 21:01:21.44ID:GCKAQW+Z0
一回終了で冷静になったので
再度注文はしないと思う
0350ナイコンさん (ワッチョイ 2185-tQiA)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:52:52.55ID:5CU9ju5y0
まあ実際そんな感じ
0351ナイコンさん (スップ Sd82-DchR)
垢版 |
2024/01/17(水) 12:56:14.77ID:/FaW/By6d
>>348
賢者タイムか
0352ナイコンさん (ワッチョイ 92a2-tQiA)
垢版 |
2024/01/18(木) 20:13:28.92ID:f643Zqmr0
ふう…
0353ナイコンさん (ワッチョイ 856d-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 03:43:15.94ID:jqJdR2LQ0
現状だと広く売れずにマニアにいきわたって終わってしまう
未来が見えません
0355ナイコンさん (ワッチョイ 856d-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:09:36.15ID:jqJdR2LQ0
MSX0の2回目のクラファンが失敗したことで目が覚めてしまった
0356ナイコンさん (ワッチョイ 790a-l2AN)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:46:48.60ID:AsGe1QmT0
永遠の0
0357ナイコンさん (ワッチョイ 06dc-I7XY)
垢版 |
2024/01/19(金) 06:47:00.54ID:GBcM8W5I0
SX1mini再販しないかな
0358ナイコンさん (スププ Sd22-l+qY)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:32:05.70ID:Dp1sOtOad
未達成でよかった
MSXと冠してればなんでもいいって人ばかりでなくてさ
0359ナイコンさん (ワッチョイ bdbb-c2zn)
垢版 |
2024/01/19(金) 11:55:13.06ID:JqJvxvm00
骨董品とかクラシックカーとかもそうじゃん
一部の趣味人が愛でているけど元々は一般普及品
時代が経てば使われなくなり一部の物好きが趣味で楽しむだけの物になる
0361ナイコンさん (スップ Sd82-DchR)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:47.77ID:jaOZcG3vd
>>353
いまだにいじってる人間はマニアだと思ってるが、そんな俺には西が今やってることに魅力を感じない。
0362ナイコンさん (ワッチョイ c172-s/Ai)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:38.14ID:tWRDiaoY0
5000円で売ってるM5Stack Cardputerと何が違うの?
0363ナイコンさん (ワッチョイ c172-s/Ai)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:04.53ID:tWRDiaoY0
>>290
turboRの時にこれが間に合ってたら別の世界線もあったかもなぁ。
0365ナイコンさん (ワッチョイ 214c-KI17)
垢版 |
2024/01/19(金) 13:43:02.62ID:pGJ6DBVP0
DMA中スロット切り替え禁止だとえらい制約だから
マッパRAMとI/O間にあればいい?
FDDはI/Oをインテリジェントにしないといけないけれど
てかFDDの場合スロットにでかいバッファあればそれでよかった
0366ナイコンさん (JP 0H66-fuf9)
垢版 |
2024/01/19(金) 14:26:29.85ID:mKwPWzU3H
>>364
DMAがないとディスクアクセスしながら音楽鳴らしたり音楽と同期してPCM鳴らしたりできないもんな
重要なファクターだ
0367ナイコンさん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:33:08.95ID:GfOUqY4Q
べつにDMAなんかなくても、サウンドの割り込みを止めない方法はあるだろ
MSXの仕様では実装が困難というだけで

ディスクI/F側にマイコン載せてFDDやHDDとのやりとりはそいつに任せ切ってしまい
メインCPUは共有バッファだけ舐め取るような構造なら、ディスクの読み書きで割り込みを止める必要は無くなる

まあMSXの場合はスロットの切り替えで割り込み停止がほぼ必須なので、ディスクBIOSを叩く時点で止めるしかないが
まったく新規に止めずに済むディスクI/FやBIOSを作れるなら、不可能ではない的な方向へ逃げることならできるんじゃね

MSXでやる意味ないだろ…って話で終わりそうな気もするが
0370ナイコンさん (ワッチョイ bdbb-c2zn)
垢版 |
2024/01/20(土) 03:36:51.98ID:rwcZDAhd0
R800がDMA機能持ってるのにR800自身がコントローラー用途で、DMA動かしてる間プログラム止まるっていうポンコツ振り…(だからMSXでは使われていない)
0377ナイコンさん (ワッチョイ bdbb-c2zn)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:16:18.51ID:rwcZDAhd0
DMAリクエストも転送アドレス指定も外部からピン入力でする様になってるし、DMAコントローラーとしてサブCPU的に使う用だと思うけどね
0378ナイコンさん (ワッチョイ 856d-0zjl)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:48:37.19ID:lKqyMs8a0
>>358
月末から最終注文数?を達成にして、クラファン再開。
M5って少量生産でも作ってくれるんだな。
0382ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 04:58:24.36ID:k3eLMVpA0
クラファンなら在庫を持たないで作れるから在庫リスクがない
それだけ
0384ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-2CWH)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:31:06.79ID:NtaXYnvH0
MSX0よりもM5Stack用のCP/Mの方が面白い
0386ナイコンさん (ワッチョイ a70f-rJSR)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:24:51.07ID:qxSa7ckz0
ドングリの背くらべなんじゃない? 使ったこと無いけど。
ただ、MSX0は高いし入手経路が限られるから、
ほぼ同じことが出来るなら、コスパでM5Stakの勝ちだろう。
0387ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:35:03.54ID:k3eLMVpA0
センサーが届いてない、届いてないプランがある
というのもクラファン失敗の要因。元のM5の何倍もするので
そこにMSXとして使う付加価値を見出せないと難しいのでは?と思っている。
壊れた時に買い替えが効かないニッチな商品なので、これではなー
いつでも買えるようにしてほしい

MSX3も不安になってきたし
ソフトはおまえらがつくるのです!だと普及見込みはないかな

>>386
センサー繋ぐだけならM5の価値
MSX0は、プログラムを組まなくてもセンサーを繋ぐだけで使える
センサーに貼られたQRコードを読むだけで、プログラムが入力される
という予定のはずなんだけど、どれも実現していない。

カセット使えるようにするスロットも間に合わせると言っていたのにやめちゃったのかな?
0389ナイコンさん (ワッチョイ dfa2-77BC)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:41:44.18ID:u/B4vXCj0
現実にそうなっちゃてるね
0390ナイコンさん (ワッチョイ c703-Tmd4)
垢版 |
2024/01/22(月) 08:00:35.30ID:oPkqMcIU0
センサー届かないって素人が梱包やって手違いもあるだろうからクラファンの方に言わないと駄目なんじゃないの
ここでいくら騒いでも発送済扱いになってたら向こうも誰だか調べることできないし
0392ナイコンさん (ブーイモ MMcb-mmbS)
垢版 |
2024/01/22(月) 10:15:05.44ID:Uy7geJ0fM
センサーは前の説明会で話してたじゃん
仕様変更して作り変えてるって
最初はそこら辺のセンサー付けるのかと思ってたけど、
変更してるんじゃ仕方ないって思ったぞ
0393ナイコンさん (ワッチョイ e7e8-vPB0)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:01:43.16ID:fFel0FnL0
きびだんご見てたらDDRmini7000万円集まってるんだな
先のX68000といいZUIKIのやり方がウマいのかな
miniとはいっても30センチ四方超えのサイズだけれど
0394ナイコンさん (ワッチョイ 5ff2-ShDD)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:10:07.14ID:hJrpxjkH0
X6800ZもDDRminiも実際の再現性や快適性はわからんが
見た目はほぼそのままってのが安心感やわかりやすさにつながってんのかなと思う

MSX0はパッと見はもちろん説明聞いてもよくわからん人多いだろうし
1chipMSXが当時うまくいかなかったのも見た目の問題大きかったんじゃなかろうか
0395ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 11:21:59.91ID:cYjmSWk90
見た目といえば、MSX ブルーのスケルトンが好みではないね。
真っ黒で無難なデザインはどうかな。3Dプリンタで自作すれば
いいのかな?完全に同じ形で真っ黒にする場合で、DMM とかに
委託する場合、どうするのが楽?3Dスキャンとかから?
0397ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/22(月) 12:50:27.08ID:cYjmSWk90
確かに!でも現状好きに購入できない状況なので
オリジナルのケースも保存しておきたいねぇ。
シールでデコるぐらいがいいか。
0399ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:21.79ID:LtlblSXy0
>>382
全く意味がわからないのだが
0402ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:31.59ID:LtlblSXy0
>>400
だってひとつもわからないよ
クラファンじゃなくても在庫を持たないで作れるのに、
クラファンに固執する理由が「それだけ」なら、全く意味がわからないよ?
0403ナイコンさん (スッップ Sd7f-tKXs)
垢版 |
2024/01/22(月) 19:24:26.88ID:4fFmVtV3d
自分たちで直接お金を集めることに比べ、こっちはクラファンであるから多少は安心して金を預けられるって点もあるしね。

破産の件で銀行から借りにくいってのもあるんだろうし。

クラファンが一番現実的なんだろう。
0404ナイコンさん (ワッチョイ 5faa-0Ail)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:07:41.49ID:zGX0jBoK0
0のクラファンが成功しないとMSX3が出ないぞって感じ?
0の次は3て言ってたのにまた0になるって開発資金も無くなってしまったのか?
0405ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-GDdL)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:11:05.47ID:cYjmSWk90
>クラファンじゃなくても在庫を持たないで作れる

MSX0Stack に関しては、ボディカラーが違うだけでなく、
バッテリーの背面スイッチや、LCDの向きとかまで変えて
いるので金型レベルでカスタムはされてる。

PSRAM も増量しているのでハードウェアレベルでも
市販の M5 Stack と異なる。これだと量産せずに
作れないわけです。1000個単位で発注しているから
カスタムに応じてくれているだけです。

市販の M5 のファーム書き換えるだけでは、
PSRAM 不足で MSX0 が動かないわけ。で、
1000個単位で発注するためには前金でまとまった
お金がいるわけです。さらに信用もない人に
そこまで銀行はお金貸してくれないわけです。
そこでクラウドファウンディングがこの規模
のお金を集めるのにベストなわけです。

より大金が必要なら上場して株で集めるしか
ないでしょうが、現状はそこまでのリスクを
取れないわけで打てる手が少ないといった
ところですよね。並行して開発している MSX3
もあるしね。
0406ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-2CWH)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:33:48.84ID:mTlut4gK0
MSX0のPSRAM8Mって M5Stack FIREだと標準仕様になっているし
MSX0が特別仕様ってわけでは無いだろ
https://www.switch-science.com/products/9009
0409ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 02:17:03.92ID:+/x1LojQ0
3万だすからTurboRまで対応した1chipMSXか
5万だすからTurboRまで対応して、FDDついた1chipMSXだしてほしい
0411ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 07:03:32.42ID:+/x1LojQ0
ソニーか松下が参入してくれたらな
0412ナイコンさん (エムゾネ FF7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:21:42.36ID:H39gjuQKF
turboR は欲しいよね…。実機はビンテージすぎだし
もともと MSX0Stack にスタックする形で、ZYNQ のせて
MSX0Pro 作る話だったけど、これは流れて MSX0+ として
1Chip MSX3 として実装される方向になったのかな?
https://twitter.com/nishikazuhiko/status/1608335482701885442

FPGA 乗せると安くは作れなく、そうなるとMSX0Pro で
turboR というより、MSX3 として v9998 とか載せないと
という話になるよね。まあ、そうなるとすぐには出せなそう
だけどねぇ。

現状は、既存資産は、WebMSX で賄えるし、実機にこだわる
タイミングではない、というかむしろ IOT 拡張でも楽しむ
のが楽しい MSX ライフということになるよね。
https://twitter.com/thejimwatkins
0414ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/23(火) 11:59:43.20ID:Wuxlvea50
>>405
普通に前払いのECサイトでできるでしょう
カード決済を諦めればEメールやフォームで申し込んで銀行振込というサイトを使わない方法もある
何なら西さんはWEBサイトを持ってるんなら、WordPressのブログみたいに、
オープンソースのクラファンも探せばあるんじゃないの
今回、達成させる事は既定路線なのだから返金方法は考えなくていいし
払った時にまだ完成していないってのは別に非常識ではない
コンサートチケットの方が、当日にお目当ての出演者が風邪とかよっぽどリスクは高い

現に直近のクラファンは、クラファンのルールによって不成立になってしまった訳でしょう?
それで仕切り直してるんだからクラファンがデメリットになったんじゃん

最近の人たちはカンパもクラファンで集めてる
無料の少額送金システムもあるのに、クラファンクラファンクラファンクラファン…
0416ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:40:14.18ID:mUsPghuT0
>>413
ユーザーとしてはそうかもね。
ただ、私を含め現在アクティブな人は自分でソフトを書く人で
turboR 前提のソフトを書きやすくなるメリットが有るよね。
3D のソフトを書きたい俺にとっては CPU 早くないと困るのです。
0417ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:45:26.46ID:mUsPghuT0
>>414
可能だが効果的ではない。
西さんも言ってたけど、現金書留で集金する方法さえあり得る。

しかし、そんなやり方より、クラウドファンディング
のほうがお金が集まりやすいからそうするだけ。
宣伝効果も高いし、既に実績があるシステムなり
プラットフォームに乗ったほうが良いよね。
0418ナイコンさん (ワッチョイ 87ee-iTDz)
垢版 |
2024/01/23(火) 16:24:04.14ID:Li7ShjkM0
西のやり方は行き当たりばったりなんで、クラファンが合ってるよ
商品がいつまで経っても届かなくても、クラファンはそんなもんで済むからなw
0420ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/23(火) 22:46:47.31ID:mUsPghuT0
センサーに関して、早く欲しいけど、LORA モジュール
なんかもあるからどこかでアップデートは必要だよね。
つまり MSX0Stack はまだベータ版の完成度。
その段階で MSX0Card のクラファンはじめて、失敗したのは
悪印象だね。クラファン2は完成度をあげてから再開しないと
数を減らしたとしても再度失敗もありうるんだよね。
0421ナイコンさん (エムゾネ FF7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:12:51.53ID:uS1oOSpwF
おそらく M5 社がそうなんだろうけど、すぐディスコンに
なって後継商品に差し替えるよね。これが、MSX の互換性
重視のカルチャーと相性が悪いんだよね。過去なんども
繰り返して来た議論だけどね。永遠とドライバ作る
Windows みたいな方針にならざるを得ない。
0423ナイコンさん (エムゾネ FF7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 09:28:52.40ID:uS1oOSpwF
>>422
そうね。MSX 規格を守る限りよいのはそう。
しかし規格を守るために各種 M5 ハードウェア
例えば、Stack と Cardputer に移植し続ける
コストが高くなってしまいます。現状 MSX0 Stack
と同様のハードウェアを作り続けることが
できないじゃん。2000台ほどしか出荷されて
ないハードにアプリケーションは集まらないよ。

例えばセンサーの出荷が遅れると、センサー
のチップが差し替わったりして既存の MSX0 の IOT
アプリケーションを動かせなくなってしまう。
温湿度センサーだけでも複数あり、ENV.III と ENV.IV
でも気圧取得アプリケーションは2種類書かないと
いけないよね。ENV.III はもう生産しないわけだよね。
これはユーザー側の仕事なのかな?お手軽に BASIC
で気圧取りたいだけなのにね。
0424ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 10:10:20.00ID:uvuA7Yg00
>>423
M5STACKは敏感にアップデートしているから、MSX0もそうなるんでしょう
たぶん
0425ナイコンさん (エムゾネ FF7f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 10:27:31.40ID:uS1oOSpwF
>>424
そう。それが、MSX0 の開発チームにとっては負担になるでしょう。
Grove Beginner Kit for Arduino でも、DHT11 と DHT20 が
こっそり変わっていて、水色とか黒色呼ばわりされてるのとか
もはや滑稽だよ。M5 の方針もアリだが、MSX0 に取っては
相性が悪いビジネスパートナーなのではと思い始めたところ。
0426ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 10:41:35.63ID:uvuA7Yg00
>>425
MSX0のクラファンが始まった時点でFace2は生産終了で手にはいらなかった
M5のポテンシャルがよいのか、切り捨てが早いというべきなのか
切り替えのスピードが速いので、逃すと二度と買えなかったりする
そういうのが多い。なにで不安もなくはない
0428ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:42:35.94ID:WfdeOhgp0
そう。なので現時点で MSX0Stack はディスコン。
Amazon で少量売るかもだけど、それで終わり。
つまり 1chipMSX 以下の本数になるのも確定的。

MSX0card の生産数が、MSX0Stack を上回ることも
考えにくい。ハードウェアの生産数が減る中で
打てる手はないだろうか?

やっぱ MSX0PLAYer でエミュレータとして、
IOT 拡張を実装して、ソフトウェアが動かせる
環境を増やすしかないかな。

あるいは、Ras Pi 等でも並行して MSX0 を
動かせるようにして、M5 依存を減らすのも
手かな。MSXPLAYer 動いているみたいですし。
0429ナイコンさん (ワッチョイ a7ed-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 08:44:32.34ID:V/prbOUh0
既存のカードが5000円なので、4倍払う価値が必要なわけ
IoT機器は消耗品だから買い替えられる継続販売の環境もサポートも必要
じゃあ、素のM5使うよとなる
0430ナイコンさん (スップ Sdff-Tmd4)
垢版 |
2024/01/25(木) 08:45:35.06ID:0EQCiQuhd
0? stack? card?
なんかもうようワカランわ
速いtRでいいじゃん、規格上実行速度の縛りはなくなったんだし
何か追加したいなら周辺機器扱いでよろしい
ソフトを実行したければWebMSXでも何でもある
いま必要とされてるのは、物理的に劣化する部分の新品
0431ナイコンさん (JP 0H4f-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 14:14:51.46ID:jqcsMtC4H
MSX0で、既存 MSX に IOT 機能を取り入れることには成功。
しかし IOT として実用するためには、動かせるハードの入手性に難。
0433ナイコンさん (ワッチョイ 5f91-PYJ9)
垢版 |
2024/01/25(木) 15:50:01.85ID:kG1LCVmg0
MSXでIoTとか実用性はともかく趣味性としてもどうなの? ならではの楽しさが見えてこないんだよね
0434ナイコンさん (ワッチョイ 5fd5-iTDz)
垢版 |
2024/01/25(木) 16:28:14.11ID:SJsxuE7Y0
西がそもそも自分でコード書いて楽しんでないんだから、そりゃ何も伝わるわけないよ
西はM5Stackをカスタマイズする事はメチャ楽しんでるけどなw
要するに西がやるべきは、M5Stackのカスタマイズをみんなでやろうぜ!なんだよな
それこそがIoTなんだ
って、本質を突いてしまったなw
0435ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:18:30.04ID:E6Nb7HRI0
気圧(笑)
0437ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 22:43:27.52ID:8ucaRR5M0
IOT なら M5 ではなくラズパイでも近いことはできるはずと思っちゃうかな。
turboR のエミュレーションまで考えると一番安いハードはどのあたり
になるのだろう。ラズパイ用のソフトウェアとして、現状のM5ベース
同様の MSX0 を構築し、M5 と共存させていくのはどうかな?M5 のみだと
ハードウェアの選択肢が少なく、継続的な生産が困難な課題を解決したい。
0438ナイコンさん (ワッチョイ e76d-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 08:32:14.90ID:wkJHyCE/0
このまま、30日まで沈黙?
0441ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:31:57.36ID:rP84y11F0
ラズパイでもできそう?なぁにを言っているんだよ
IoTはMSX1でできるよ
センサーのドライバがないとソフトが組めない?バカな…

MSXユーザしか買ってくれないのになぜ説明しなきゃわからないものを売ろうとするんだろうか
結局西さんが嫌ってた”ソフト屋が偉そうにしてる”状態になってる
センサなんか秋月で買ってきて基板作ってジョイスティック端子につなげばいい
ある値を検出したいなら基板上の基準電圧でスイッチングすればいい
最近の人はすぐモジュールからデジタル値をシリアルで取り込もうとする
フラグじゃなくどうしても数値が欲しいならI2CやらUARTを独自にまねればいい
BASICでも書けるし、自分しか使わないんだから規格を詰める必要もない
ジョイスティック端子の名称は「汎用入出力インターフェイス」だぞ
「汎用入出力」、もろIoTそのまんまだろ

なぜこんな余計なプロジェクトであたふたしているのか俺には不思議でならないよ
WiFi付カートリッジ型MSX、正解はこれしかないんだ!
これをMSXに挿して SAVE"X:AUTOEXEC.BAS"とかやるとカートリッジ単体で動く
IPカメラのファーム更新みたいにスマホからWiFiで上書きできるようにもする
そしてそれを挿すMSXが欲しくなった人のために、お手軽MSX2と欲張りMSX3を出す
こうだろ!?そう思わないか!?
0444ナイコンさん (シャチーク 0C6b-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:51:35.88ID:o6zSun81C
>>441

>センサなんか秋月で買ってきて基板作ってジョイスティック端子につなげばいい
であれば、MSX0 のIOT拡張は不要。
GROVE のセンサーが共通の IOT 拡張で簡単に操作できる事に価値はあるでしょう。
西さんとしても、はんだ付けなしに簡単に IOT ができるところが長所との主張です。
で、その MSX0 の IOT 拡張の互換性を維持して、Ras Pi に GROVE つないだほうが
良いのではという事だよね。
0446ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-qZe7)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:28:31.95ID:S4XKHnEz0
ともかく、MSXの新たなバージョンを作る意義は無い
0447ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-799s)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:39:59.69ID:64hZrABw0
まぁセンサー繋がるI/Fカートリッジ作れば済むもんなぁ…
本体でかいからってんなら有線で本体入れたボックスとかまで線引きゃいいんだし。
センサー側に本体なきゃいけない理屈はないよね
0448ナイコンさん (ワッチョイ ffa2-2CWH)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:14:30.22ID:MjkaK7ey0
ジョイスティック端子でI2Cが受信できるのだろうか
0450ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:46:20.16ID:WqAsYp0n0
IOTするなら、ハードウェアは小型で低価格である必要はあるよね。
MSX0Stamp ならそういう用途でいけるかな。従来 MSX は、設置
場所選ぶし、価格も数千円というわけにはいかないよね。
0451ナイコンさん (ワッチョイ c7bd-EFyZ)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:47:29.04ID:WqAsYp0n0
ラズパイ良くわからないけど最新のものなら turboR エミュレーションぐらい
楽勝だよね?WebMSX でも十分 turboR の速度出るということで Ok?
0452ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-799s)
垢版 |
2024/01/26(金) 21:35:43.44ID:64hZrABw0
MSXは仕様の中にVDP(画面)が含まれちゃってるんだから、元より据置型前提なんだよ
そこをIoT用に小さくとか言うんなら、MSX0を名乗るんだからVDPを除いた仕様を0という事にしたって良かった
1以降で開発して0にセンサーだけ繋いでデータ収集するとかの形態でも良かった筈
色々アイデアとして練り込みが足りてない
0453ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-qZe7)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:52:57.22ID:S4XKHnEz0
>>448
>と 10kbit/s の低速モード (low-speed mode) だが、クロック周波数はゼロまで下げても構わない。
とウィキペにはあるから可能だろう。OC双方向も2本ある。
0454ナイコンさん (ワッチョイ 7f75-qZe7)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:56:01.49ID:S4XKHnEz0
>>449
そもそもエミュレーションまでしてMSX載せる意味があるか、という。
売れ筋の安価なプラットフォームが使えれば、それで完結、それがベストだろう。
もちろん、ノスタル爺がMSXを載せる分にはそれは構わないが。
0455ナイコンさん (ワッチョイ 870b-GczB)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:25:06.97ID:RfT8apq70
現状だってエミュレータ載せてるだけだろ
単純にMSX名を語るだけの別機種は要らないってこと
オフィシャルエミュレータとUSBで繋げるスロット等のインターフェイスユニットさえ出りゃ良い
0456ナイコンさん (ワッチョイ 870b-GczB)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:31:27.81ID:RfT8apq70
ぶっちゃけMSX3以外に興味ないんだわ
口だけ構想は壮大だがM5にエミュレータ載せただけの余計な寄り道ばかりで3に関して何の進展もないからな
0457ナイコンさん (スップ Sdff-Tmd4)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:47:37.44ID:sZfahQEjd
MSX3は要らないでしょ。
統一規格を掲げて、それなりに普及するから開発ベースとして意味があるわけで。
幸いにもtRでは実行速度の縛りが解けて、またレガシーバスへの対応の仕方も前例ができた。
中身は何でもいいんだよ。ボードマイコンでもPCでも。処理能力がかつてのtR以上であって、仕様に載ってる機能が搭載されていればtRを名乗ればいい。
0460ナイコンさん (ワッチョイ bf00-7q+A)
垢版 |
2024/01/27(土) 13:49:51.76ID:yiKAVjQi0
>>448 >>453
うん、俺は手押しI2Cを作った事があるよw
PICでFMラジオICを制御する時、手始めにタクトスイッチを押して人力でコマンドを送った
間違えたらやり直しwちゃんと動くのがおもしろかったわ
0461ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-799s)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:40:48.93ID:NX2nSKMb0
実際喩え3が出たとしても現状の状態では賛同するメーカーなんて期待出来ないからな
試作品が1品提供止まりの「仕様」とは名ばかりの状態な訳で。
0462ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 06:47:43.31ID:njLwJe7R0
MSX0 Stack は、M5 に公式エミュレータ入れて、IOT 拡張 BASIC を
搭載しただけ。とはいえ、公式エミュレータに、公式 IOT 拡張なので
互換性を保ったまま、オフィシャルに拡張されている。MSXVR やその他
非公式なものより、ユーザーに支持されやすく、少数ながら専用のソフト
も書かれてはいる状況。他のメーカーが追随する状況ではないが、現状
ここから広げていくことしかできないでしょう。
0465ナイコンさん (ワッチョイ f9ea-7cac)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:34:14.22ID:r0Y4QuDk0
>>463
MSX2 512*212 16色 53KB
PC-9801 640*400 16色 125KB
1枚絵のデータでも半分以下
メモリが少ない、FDDが1基で交換の手間が多くなる等で作られなかっただけ
HDD時代まで生き残れてたらFDDの数なんて関係なくなってただろうし
0466ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9)
垢版 |
2024/01/28(日) 23:12:30.04ID:CiXiaSzH0
>>465
プリメとかはインターレースで描かれてたよね。

>>462
もはや「オフィシャル」ってなんだ、という状態。
そりゃMSXの権利持ってる人が「コレだ」いえばオフィシャルなんだろうが、間違いなく普及しないオナニー規格をオフィシャルだと言ったところで何も始まらない。
0471ナイコンさん (スプッッ Sdea-zeIQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 06:59:10.27ID:9QxISuvUd
もうあかん
0473ナイコンさん (ワッチョイ f98e-o7aj)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:06:29.50ID:BYgMT+HV0
団塊ジュニアが50代になって、
いよいよゲームで遊ぶ集中力を失ってしまった。
完全に、ビジネスチャンスは失われてしまった。
0474ナイコンさん (アウアウウー Sa21-4hTo)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:34:23.07ID:yiwUIsjva
>>472
再開すれば前と同じ数は必ず集まる的な楽観視してそうよね
1chipの時もそうだったんだけど、懐古層をあてにしてるくせに
懐古層に響く仕様を提示できなくて、挙句の果てに懐古層は
細かいところにこだわって文句ばっかり言う理念を理解しない愚民
みたいに思ってるところがあの界隈にはあるんだよなぁ
0475ナイコンさん (スプッッ Sdea-zeIQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 18:38:05.62ID:9QxISuvUd
>>474
少なくとも俺の分は減る
まあstackは買ったしね
0478ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9)
垢版 |
2024/01/30(火) 01:14:10.76ID:akjdGMVK0
浜辺美波は要る
0479ナイコンさん (ワッチョイ a617-FLsJ)
垢版 |
2024/01/30(火) 08:02:41.54ID:70e7YXKc0
延期だって
0481ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:26:46.51ID:TytPfYmtd
MSXを掌で転がすハイセンスでエキスパートな俺が懐古趣味な下々に施しをやるから喜んで金を出せ、というポリシーしか感じられない。
0482ナイコンさん (ブーイモ MM0a-/Adh)
垢版 |
2024/01/30(火) 12:35:23.02ID:LEYdcJt8M
>>481
実際金かかるから仕方ないんじゃね?
しかも当時のユーザーはもういい歳なんだから金ぐらい用意できるっしょ?
あんたはそれすら許容できなく買えないのか?
0483ナイコンさん (ワッチョイ 712f-KwBx)
垢版 |
2024/01/30(火) 13:39:03.89ID:feOIoGFx0
MSXと名がつけば何でもよくて金を出すってのは少数だわな
今回のクラファンが証明した
まともな人間が多かった
0490ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9)
垢版 |
2024/01/30(火) 18:43:15.43ID:akjdGMVK0
東芝株
0493ナイコンさん (ワッチョイ 1e00-KOZz)
垢版 |
2024/01/30(火) 21:26:51.10ID:OrYmTB4s0
>>487
流れを作らないとMSX3も出せないよ
そもそもMSX3はまだ十分な説明がされてない
欲しいなら「MSX3のある世界」を大いに語ってください
何なんですかMSX3って

西さんが説明してくれないなら、欲しい人が代弁してくれなきゃしょうがない
0499ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/01/31(水) 08:21:16.61ID:+yuIZX5qd
>>494
それも、いつでも新調できるやつな。
ロープ切れそうだから交換したいな・・・プレミア価格で20万円? しかも使い古し!? とかでなく。
0500ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/01/31(水) 08:32:28.02ID:+yuIZX5qd
そういえば・・・tR出た時、「VDPが新しくならなかったこともあるけど、名前に数字をつけるのをやめたかった」
なんてことを言ってなかったっけ?
0501ナイコンさん (エムゾネ FF0a-DQL8)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:38:45.95ID:ZQWpaooyF
>>498
VGS-Zero を MSX 互換にしてほしいね。
C-BIOS + LSX-Dodgers あたりでなんとかならないか
0506ナイコンさん (ワッチョイ 594a-KOZz)
垢版 |
2024/02/01(木) 00:35:57.35ID:ctKAjJsD0
>>505
もっと喋って
欲しい、要らん、じゃ話にならないのよ
0507ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9)
垢版 |
2024/02/01(木) 07:52:11.77ID:IOniOXV80
>>497ってAIが描いたやつなの?
0511ナイコンさん (ワッチョイ 7dbd-IHfd)
垢版 |
2024/02/01(木) 16:45:14.33ID:QpOzyemv0
>>510
西さんからの情報が少ない気がするけど、海外で MSX3 は開発中で
国内 MSX0 とは別チームなので、開発リソース的には並行開発だよね。
0513ナイコンさん (オイコラミネオ MMb5-CULT)
垢版 |
2024/02/01(木) 22:47:51.56ID:48Mz9cHqM
ディープなMSXユーザであればあるほど
西氏には期待していない
0514ナイコンさん (ワッチョイ 594a-KOZz)
垢版 |
2024/02/02(金) 00:27:11.77ID:kaYb3VND0
欲しい人は、どんなMSX3に期待しているのかもっと熱く語りなよ
MSX3という概念が伝わってこないんだよ
禅問答やtanasinじゃないんだからさw
0516ナイコンさん (ワッチョイ 5ef6-HLX4)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:01:29.33ID:C7q4NHgT0
ワンチップにピンヘッダがついて数珠つなぎ出来るものが出るのだろう
結果V9990がワンチップ側に含まれていればよくやったほうではないかい
0517ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9)
垢版 |
2024/02/02(金) 10:06:52.58ID:lmk6ToYx0
>>514
概念というなら、V9978(若しくはV9958/V9990併用)搭載のtRだろう。
形にはならなかったけど、マニアの心の中に「果たされなかった夢」としてしまっておけばいい。

現状では、どう転んでも数が出ない。何かをやるための標準仕様とはなりえないから、新規仕様のMSX3は要らないよ。
標準たりえないものを、オフィシャルだ、新規格だ、言ったところで、すでに数少ないMSXユーザのさらに一部にしかウケることはない。
ネットが普及してかなりニッチな市場も動くようになったけど、それなのにクラファンに失敗するというのはどういうことか考えないとね。
0518ナイコンさん (ワッチョイ b6f9-rgrn)
垢版 |
2024/02/02(金) 11:44:09.94ID:KBcPtgVl0
何度も言わせるなよ
オフィシャルが気に入らないといったところでオフィシャルなのは変わらないから
俺達が作り上げていったMSXを壊すなはキモいから
0519ナイコンさん (ワッチョイ 79ed-Mq/i)
垢版 |
2024/02/02(金) 12:39:28.81ID:Me5EkhAZ0
517の感覚が多数だとおもう
だから現状そんなに乗っかってきてない
多様化の時代だしべつに良い悪いはないけれど
0520ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:33:32.48ID:c3SYnZbUd
>俺達が作り上げていったMSXを壊すなはキモいから
唐突すぎて、ちょっと意味が分かりません
0522ナイコンさん (ワッチョイ f19d-KOZz)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:47:38.77ID:1ZkkXV980
>>517
ワロタ
MSX3が要らない人には聞いてませんw
俺は、MSX3を欲しいと思ってる人がどんどん喋らないとダメだ、と言ってるんだよ

俺自身はturboRどころか2+も要らないよ
まぁこれはいい、余談だ
0523ナイコンさん (ワッチョイ f19d-KOZz)
垢版 |
2024/02/02(金) 16:55:21.56ID:1ZkkXV980
Xにいる太鼓持ち達は5chではROMってるのかな?
応援団ならMSX3の魅力を書き込んでくれればいいのにね
「なるほどMSX3のある生活というのはいいもんだね」と思えば、俺も欲しくなるよ
0524ナイコンさん (ワッチョイ 6ab0-C+Sh)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:25:20.76ID:wASvKamC0
新しいMSX3の広告ができました。

ttps://i.imgur.com/JIQYIWH.jpg
ttps://i.imgur.com/z3DzmMm.jpg
ttps://i.imgur.com/2uqQflb.jpg
ttps://i.imgur.com/45xYjS0.jpg
0526ナイコンさん (ワッチョイ f9a1-o7aj)
垢版 |
2024/02/03(土) 07:18:11.25ID:Kf8xkXYY0
スクリーンモードを拡張して、
320x240と480x320と640x480の3モードを追加して、
格安液晶を利用したポータブルなMSX-Lightとかを、
3000円ぐらいで出せばそこそこ売れる気がするよ。
(FC/MD/PCE/SFC/GB/GBC/GBA/PS1にも対応)
0528ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/02/03(土) 08:30:04.92ID:3ekkn7Hud
>(FC/MD/PCE/SFC/GB/GBC/GBA/PS1にも対応)
しれっとトンでもないことを書いてやがる
0530ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h)
垢版 |
2024/02/03(土) 08:52:40.10ID:3ekkn7Hud
>>522
それこそ、>>517スペックでワンチップMSX3、とでもすればそれなりに売れるんじゃね?
新品のハードウェア+tR互換+ノスタル爺の夢、これだけ詰め込んで5万円ぐらいなら。
10万となると、そのへんのノートにエミュでいいか」ってなると思う。
0531ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 09:16:05.45ID:vOh6s9ar0
>>517
まずは、turboR 互換(A1GT相当)ハードウェアかな。

MSX0Pro あるいは、 MSX0+ で実現予定だと思うけど。
現状ビンテージなものを購入するしかない課題を解決
してから。現状の MSX0 だと既存のソフトウェア資産
を全て活かすことさえできない。SX|2 のほうが良い
面もあるでしょう。

それができたら、V9990 や、Moonsound とか
MSX-AUDIO なんかだけど、これはスロットが
きちんと実装されているなら海外から購入可能
ではあるからねぇ。
0532ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 09:17:46.11ID:vOh6s9ar0
MSX0 の一般発売が決まって一安心かな。

100台なら、そのうち売り切れて、次は Amazon かな。
Mファン配信が始まれば、既存ユーザーを復活させて
MSX3 に向けて新しい展開を行う準備が整うはず。
0533ナイコンさん (ワッチョイ bddd-ntsv)
垢版 |
2024/02/03(土) 11:14:55.35ID:EuwBTf3Q0
GT相当のエミュレーションと当時実現出来なかった要素を持った上で更に発展させたものがMSX3と認識してる
0stackの意味はこっちから見ればMSXプロジェクトが行き詰まってのstackとしか見えない
0538ナイコンさん (スッップ Sd0a-zeIQ)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:26:53.39ID:EKDFrmsId
>>523
ブロックが怖いからいいねしてるだけだよ
0540ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 19:38:17.78ID:vOh6s9ar0
Mマガも今見るとエロ記事多いよね。今の感覚だと許されかもだけど
80年代はそんな感じなのかもね。昔は、小学生が18禁ゲームの記事
読んでたわけだし。18禁ゲームの裏技投稿を小学生がやってたりね。
まあ、いまさらエロ記事不要なので黒塗りでいいけど。
0541ナイコンさん (ワッチョイ 8ad0-Ud8P)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:26:47.66ID:bOJnCwS80
Mマガのエロといれば、エロ特集号で、資料に使ったエロ漫画のプレゼントをしたら、
すごい応募数があったと。当選者は本名が晒されたわけだが。
で、次の号のエロじゃないプレゼント(それが何だったかは忘れた)が応募0だったというのを憶えている。
0544ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:23:57.43ID:BUIQ3TQO0
Mマガだとスケベで悪いかコーナーがあるよね。
当時の摘発云々の話が書かれてるねぇ。
0545ナイコンさん (ワッチョイ ff75-tjaG)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:14:30.16ID:xnxMZcyK0
エロゲーいったところで、アニメ調ドット絵じゃね?
0547ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:28:02.48ID:BUIQ3TQO0
エミー2なんかも85年のSCREEN8ということで貴重だが…それはさておき。
V9990 は、MSX3 に入る方向で確定なんだよね?
MSXgl と Fusion-C の実装眺めて予習するかな。
0548ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 14:33:24.34ID:BUIQ3TQO0
MSXgl はこの辺りかな
ttps://github.dev/aoineko-fr/MSXgl/blob/main/engine/src/v9990.h
0550ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:54.71ID:BUIQ3TQO0
拡張スロット用V9990を指しただけのエミュレーションが無難かな。
CPU クロックは、8x モードとかを作れば良い気がするんだけど。
WebMSX と同じ感じでいいけどね。パッドのRトリガー早送り便利。
0551ナイコンさん (ワッチョイ 379b-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:59.67ID:yLtoO53i0
>>549
どんな仕様になるんだろうな
1チップMSXはCPUとVDPは同じバスにつながってて交互にアクセスする方式だったから速度上げられなかったけど
今回は開発も似非から海外ユーザーに変わって全く別物になるし両方700MHzで動作するって言ってるが
0553ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:33:43.55ID:BUIQ3TQO0
MSXgl の v9990 に関して

HBlank 割り込みできるみたいだけど、ラスタースクロールとかそういう処理じゃないのがナゾ。
ttps://github.com/aoineko-fr/MSXgl/blob/ac9da380ea63e0b79afac75654a349e0519a342a/projects/samples/s_v9990.c#L265
0554ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:40:31.04ID:BUIQ3TQO0
MSXgl の V9990 のドキュメントはこのあたり。
ttps://aoineko.org/msxgl/index.php?title=Modules/v9990

HBlank 割り込みだけど、今どの line 書いてるのかは、取得
できないの?ラスタースクロールとか、そういうのやりたいん
ですけど。
0555ナイコンさん (ワッチョイ 378a-NIJM)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:50:55.75ID:1RkuUqU50
俺はMSX2+とturboRは外伝みたいなものと思ってるから、
MSX1→MSX2→MSX3のMSX3は、MSX2+やturboRとの互換性はなくていいと思ってる
MSX2の時点に戻って自由にMSX3規格を作った方が、いいものになりそう
0556ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 20:07:01.91ID:BUIQ3TQO0
Fusion-C の v9990 はこのあたりから眺めるか
ttps://github.com/ericb59/Fusion-C-v1.2/tree/883ba97981d128d2791b481e0cd8173112f37d26/Working%20Folder/GFX9000%20examples
0558ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 22:04:44.34ID:BUIQ3TQO0
>>557
あーそういうことか!
V9_SetInterruptEveryLine
のイメージで捉えてたけど、CPU 遅いし無駄に H Blank
割り込み呼ばないほうが良さそうね。

V9_SetInterruptEveryLine

使うなら呼ばれた回数で行もわかるか。
ちょっとなにか書いてみる
0559ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 23:12:04.73ID:BUIQ3TQO0
V9990 の2画面出力だけど、
MSX 本体側の出力はデバッグ出力と捉えると
便利に使えるね。まあ、WebMSX で2ウインドウに
できるからかもだけど、実機だけど2出力で大変だよね笑
0560ナイコンさん (ワッチョイ ff75-tjaG)
垢版 |
2024/02/05(月) 00:37:52.37ID:lzvF4+EE0
>>546-547
>小林ひとみのパズルインロンドンがあるじゃろが
>エミー2なんかも85年のSCREEN8ということで貴重だが
おぉ・・・勉強になりました。
それこそ2+でやってほしいところだけど、一歩時代に追いつけてないところがMSX・・・
0562ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 07:59:48.38ID:h8AbweQb0
>>561
拡張としては、効率悪いよね。
まあ、既存の VDP より高性能なので映像表現としては
大きく改善できるね。

V9990 と、TMS9918/V9938/V9958 を同時に使うと
なると本体側は、どうだろ。やっぱデバッグ出力
が良い活用方法では。NintendoDS みたいに、
2画面有効活用という方向性もあるだろうけどね。
0563ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/05(月) 09:27:20.66ID:BZPGNPy6d
>>561
現行以上に煩雑になる理由がわからん。
ひとつの割り込みを共用してる現状に、1デバイス加わるだけ。
0564ナイコンさん (ワッチョイ d7fa-Vnf6)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:44:30.06ID:31GMI5FH0
VSYNCはシステムタイマーも兼ねてるから片方を有効にするのかな
そうなると反対の画面は更新で画面乱れそう
バスにCLKはあるけどそこから1/60の開始はわからんし
それともリセットで同期するような互換設計になってるのか
0565ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 11:53:18.21ID:h8AbweQb0
MSXgl のサンプルだと、KEY_R 押したときだけ、本体側 VDP の更新が行われ画面が乱れる感じだね
ttps://github.dev/aoineko-fr/MSXgl/blob/ac9da380ea63e0b79afac75654a349e0519a342a/projects/samples/s_v9990.c#L705
0566ナイコンさん (ワッチョイ ff75-tjaG)
垢版 |
2024/02/05(月) 16:27:34.46ID:lzvF4+EE0
>>564
なんで乱れるん?
0567ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-MO48)
垢版 |
2024/02/05(月) 17:25:34.15ID:DvjDG2zX0
このコードでいうなら、g_VSynch をVBlank 割り込み時に更新して待っている。
ttps://github.com/aoineko-fr/MSXgl/blob/ac9da380ea63e0b79afac75654a349e0519a342a/projects/samples/s_v9990.c#L695

この直後に、本体側 VDP と外部 V9990 側の両方の更新が間に合えば
乱れないはず。試してみるのはどうかな?両方の更新が間に合わなけれ
ば乱れる瞬間が出るだろうね。間に合わないなら本体 VDP 側を後回し
にしてあげればデバッグ用途には良いと思う。現状のコードはそう
なっている。

俺は今は実機もってないし、V9990カートリッジも持ってないので
WebMSX でしか試していない。

乱れるって上で書いたのは、WebMSX 上の話です。

g_ScreenMode[g_CurrentMode].Tick() で V9990 側の描画を行っており
ttps://github.com/aoineko-fr/MSXgl/blob/ac9da380ea63e0b79afac75654a349e0519a342a/projects/samples/s_v9990.c#L699

その後の、DisplayMSX() まで回す余裕がないんじゃないかな
以上憶測ですがきちんと確認しないとなんともだね。誰かよろ
0569ナイコンさん (ワッチョイ ff75-tjaG)
垢版 |
2024/02/06(火) 08:25:20.98ID:1Qw2omV10
MSXglとかよくわからんしハードをCで書く(?)ってのも理解不能なんで、純粋にハードウェアを想像して書くけど・・・
9958だろうが9990だろうが併用だろうが、システムの割り込みと画面表示とは直接的な関係はないのでは。
たまたま更新タイミングが、1/50sとか1/60sとかで汎用的用途での割り込みに都合がよかったから流用しただけであって。
0570ナイコンさん (ワッチョイ 374e-b1mI)
垢版 |
2024/02/06(火) 12:46:08.20ID:fT15D8Zx0
割り込みで処理するのに1/50秒や1/60秒は頻繁にすぎるので
FM音源など音声ではずっと遅くても良いくらい
画面書き替えだから極端に頻発する割り込みを使うようになってしまっただけ
AT互換機でも一時期EGAでの垂直割り込み使ってたが廃れたしなあ
0571ナイコンさん (ワッチョイ 1788-Y5TY)
垢版 |
2024/02/06(火) 12:56:11.77ID:vI/9+Ogz0
>>569
>>567のコードのことならREADME.mdに

MSXgl is a Game Library wrote in C and targeting MSX computers.
The purpose of this library is to provide C programmers with the whole set of functionalities to make a game with high performance. Even though a C program can never be as efficient as a program written entirely in assembler, the goal is to try to get as close as possible.

と書かれてる
0572ナイコンさん (ワッチョイ d7fa-Vnf6)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:20:33.07ID:Tyz2WoxZ0
>>570
音楽再生はタイマか音源からの割り込みで処理するのが理想だけどね
PCの場合スペックまちまちだし
ダブルバッファリングするのが常套だから事情がちがう
でもフリップはブランク期間中に行うんじゃないのかな
0573ナイコンさん (ワッチョイ 374e-b1mI)
垢版 |
2024/02/06(火) 13:36:34.13ID:fT15D8Zx0
世界展開してたMSXとしては画面書き替え割り込み自体も1/10秒割り込みさせて合わせてpalだろうが変わらない表示にしとくべきだったんだろうな
リミテッドアニメが味になってフルアニメでも手間変わらないCG動画も1/8に落として合わせてる現状からすると
0574ナイコンさん (JP 0H8f-WX72)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:03:25.26ID:HYzNXyfrH
>>570
音楽の細かいテンポを再現するにはもっと細かいタイミングが作れる割り込みじゃないと駄目なのでは?
0575ナイコンさん (ワッチョイ 374e-b1mI)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:22:28.79ID:fT15D8Zx0
>>574
1/50秒や1/60秒よりももっと細かいタイミングとは実際にはどれくらいのなのか?
0577ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:35:30.27ID:/K1PTnoX
楽曲のいわゆるシーケンス処理、キーのオン/オフに要求される精度はせいぜい192Hzとかそのくらいで
業務用機でもサウンド処理に専用CPUを割り当てていないものだとVブランクでやってる。つまり50~60Hz。

スコア(楽譜)の厳密な再現という意味では、Vブランク基調の最小粒度50~60Hzは乱暴に過ぎるが、実際それで困るということも特にないので

サウンド処理に専用のCPUを割り当て、FM音源のタイマー割り込みを受けさせてミリ秒単位で発音させるとしても、
120BPM辺りのかなり速い曲でも、それで16分や32分音符を一体どれだけ使うか
160や180BPMなんて異常な速度に至って、それで要求される最小粒度は何ミリ秒に過ぎないのか

これを即答できない奴は、Vブランクでは音源のコントロールに足りない~とかほざくなって話
0578ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:36:53.52ID:/K1PTnoX
音声ストリーム(PCMストリーム)の垂れ流しでない、音源LSIのコントロールでダブルバッファリングとか何言ってんだって話だし
ピッチベンドも音源側でやる制御だろう…なんか本当にニワカしか居ないなこの界隈

自分で音源ドライバやシーケンサくらい組んでみた事はないのか
0580ナイコンさん (ベーイモ MM4f-9539)
垢版 |
2024/02/06(火) 14:51:02.86ID:3VulxooJM
こいつちゃんと社会生活送れてるのか心配になるほどの理解力だな
ダブルバッファリングは映像であって誰も音源の制御とは言ってないんだが
0581ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:54:21.49ID:/K1PTnoX
サウンド処理もVブランクで制御していた頃は、Vブランク割り込みでカウンターを回して
発声(発音や停止などの)処理が来たらサウンドI/Oを発行、アマチュアの頃はVブランクの割り込み内でPSGも叩いてた。どうせコントローラーのI/Oも読んでたし

業務用機も、初期はVブランク処理内で発声処理してたよ。
最初に触ったものは俺が書いたもんじゃないけど、メンテで触ってマジか…って思ったし
割り込み内ではカウンタとフラグだけ処理して、I/Oやシーケンス処理はメインループ側でやるようにするのに
周囲、というか先輩勢を説得するのには、かなり時間が掛かった。システムの根幹の部分の構造変更だからな

FM音源を扱うようになって、音源プロセッサ側にタイマーが乗り割り込みも発行できるようになると、
シーケンスデータの方で次の割り込み時間までをレジスタに食わせる即値の状態まで計算しておいて
基本的に割り込み処理の中では右から左に食わせるだけ、
SE処理がまさに割り込み処理で、これはメインループ側でレジスタに渡す即値まで算出させていた
BGM処理とSE処理をブレンドする部分が正に肝で
0583ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 15:03:45.81ID:/K1PTnoX
オレの話を読んでねえとブチ切れてるアホに限って、他人の話もろくに読んじゃいねえというこの
0584ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-xW79)
垢版 |
2024/02/06(火) 16:35:18.93ID:wc97h1ia0
>>581
MSXのFM音源は割り込み発生させることはできないよ
0585ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:22:09.98ID:jHrSxoE20
MSXgl の engine/src/ 以下は、インラインアセンブラが多用されており
ttps://github.dev/aoineko-fr/MSXgl/blob/ac9da380ea63e0b79afac75654a349e0519a342a/engine/src/v9990.c#L245

C 嫌いの人も楽しめると思うんだけどね。あとせっかく V9990 の議論を
オープンソースのコードをベースにできるので、具体的なコードを示しながら
議論するのはどう?

上記は、512 KB全体をクリアするところだけど、アセンブラで
読みたいなら、このあたりから眺めるもよし。単なる C 批判は
つまんないよね。アセンブラをメインで書けばいいし、
エンジン部は、そうなっているよね。
0586ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:26:46.24ID:jHrSxoE20
コメントでここが引用されてるね。
ttp://msxbanzai.tni.nl/v9990/manual.html

この辺眺めてあれこれ議論して MSX3 の予習しようぜ!
0587ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:31:03.79ID:F0iZQSws
>>584
業務用機の話、と断って続けている
MSXのFM音源の話はしていない

単語は読めるが文章は理解できないという障害か
0588ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:31:55.85ID:F0iZQSws
「インテリジェントな音源の話」 → していない
「MSXのFM音源を割り込みで制御する話」 → していない

なぜなのか。
0589ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-xW79)
垢版 |
2024/02/06(火) 20:38:52.78ID:wc97h1ia0
>>587
ここはMSXのスレだがMSX以外の話をしているの?
0590ナイコンさん (ワッチョイ ff75-tjaG)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:09:14.15ID:1Qw2omV10
>>571
つまりMSX用のCのプログラム(ライブラリ)なのか。
ハードウェアの話の中で出てきたから、HDLの世界でもC(っぽく)記述できる世の中になったのかと・・・
0591ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:26:09.72ID:jHrSxoE20
MSXgl は、C でのソースコードデバッグもできるのね!
ttps://aoineko.org/msxgl/index.php?title=Emulators#How_to_debug_using_VS_Code

Emulicious 使ったことないけど試してみるか。openMSX でもできるようだが詳細わからず。
どなたか試した方がいれば教えてください
0595ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:53:45.85ID:NF7I0f+Bd
システムタイマ導入時に「割り込み機能も追加しよう」って気づけばよかったのにね・・・
コストはほとんどゼロだったろうし。
0596ナイコンさん (アウアウウー Sa9b-aKZd)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:29:10.62ID:/9oAxwp7a
VSYNC駆動だと専用に作曲した場合はともかく他機種からの移植時にテンポを再現できない(速すぎたり遅すぎたり)がどうしても出やすいのがね
また効果音などで60Hzより細かく制御しないと出せない音もあるので高解像度タイマーで処理ができるに越したことはないんだよね

FM-PACで割り込み出ないのはどうしてなのかな
8番ピンに負理論のINTが出ているのでカートリッジから割り込みをかけることが物理的に不可能というわけではないようだけど、
ソフトウェア的な問題かなにかあって使えなかったとかなのかな?
0597ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:41:28.06ID:TwC8BHcy0
音周りだと、再生に関しては、VSYNC 駆動で妥協するしかないかもですね。
移植は難しいと思います。絵素材もそうですが MSX を活かす方向で作り直した
ほうが良いんじゃないかな。あるいは、カートリッジ側で高精度タイマを載せて
全部そっちに丸投げかな。

ただ、IoT 用途でも、高精度なタイマが欲しいときはあるかもですけどね。
そもそも既存の Grove センサー全て対応できるのかな?物によっては、微妙な
ウエイトを入れているケースがありますし、既存の Arduino からの移植が
全部できないかもしれないんですよね。

MIDI 入力だと、SFG-05 がモード2を使っているらしい。
ttps://x.com/thara1129/status/1746473357149872571?s=20

MIDI サウルスみたいに拡張スロット側で頑張るのが MSX っぽいですかね。
0598ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:51:28.60ID:TwC8BHcy0
32X みたいに、AV 入力をつけて、カートリッジ側に CPU も
乗せて外部電源まで持たせればなんでもありにはなるかな。

V9990 と MSX 本体の映像を混ぜるとか互換性を保ったまま
むちゃくちゃできるといえばできる。MSX3 は、HDMI セレクタ
の方向(?)なので、旧 MSX (V9998?) は、単なる HDMI 入力の
1本でその入力を NVIDIA Jetson に食わせる方向になるのでは?
0599ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 14:01:48.20ID:TwC8BHcy0
MSX Audio Engine で、SHARC DSP を乗せるとも言ってるね。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1438712.html

こちら、俺は全然わからないので誰か解説よろ。
ttps://ez.analog.com/jp/webinar/c/e/558
0601ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 20:04:06.41ID:TwC8BHcy0
センサーが、配布されれば、MSX0プログラミング
コンテストもできそう!IOT は、アイデアも
問われるだろうね。

MSX0 カスタムのセンサーキット一般向けにも
販売して欲しいね。そうでないと、上野の
イベントや、100台限定版購入組は同じ
キットが使えなくて困っちゃいます。

LTE も BASIC から使えるそうで、おそらく
ファーム更新が近いはず。
ttps://twitter.com/nishikazuhiko/status/1755129716732993693?t=bp3_i1nVgDZN6iuuVu89EA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
0602ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 22:49:09.47ID:TwC8BHcy0
MIDI サウルスカートリッジ側に Z80 乗ってるみたいね。
ttps://x.com/thara1129/status/1755208423208304870?s=20

MIDI "入力" をちゃんとやるなら、そうなりますよね。もう、
カートリッジ側に Jetson 載せて 32X 的な3Dアクセラレーション
拡張カートリッジを作るしか無いか。外部電源いるなぁ。

それが、MSX3 なのかもですが。CPU 複数載せるなら、
コンピュータが2台同時に動いているようなもんですし。
0603ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:53:45.89ID:/HEZF8T9d
>CPU 複数載せるなら、
>コンピュータが2台同時に動いているようなもんですし
ちょっとインテリジェンスな周辺にはCPU乗ってるけどね。
プリンタとかマウスとか。
いま時で言えばUSB関連は全てだし。
0604ナイコンさん (ワッチョイ d7bd-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 09:59:37.06ID:y7SA9NV70
>>0603
ああ、そうかもですね。

MIDIサウルスや、32X は、本体 CPU より強力なものが
外部拡張カートリッジ側に乗っているのがロマンあるなぁ
と思っていたんですけど、今時の GPU なんかも、そうかもで
そんなに特別な発想ではなかったかもですね。
0605ナイコンさん (ワッチョイ 37dd-XRny)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:44:57.42ID:QC6AFYMU0
各社がいろんな自社ハードのMiniを販売したけれど、中身は全部エミュレータ。
天下の任天堂ですら、汎用の有り触れた格安マイコンを使ってエミュレータ。
ならばMSXも、それと同じで良いじゃないか。ガワさえGTっぽい感じだったら。。。
0606ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-xW79)
垢版 |
2024/02/08(木) 16:52:10.11ID:cLzvOIRi0
MSXのMINIならAMAZONで
韓国 MSX ZEMMIX SUPER MINI
を検索すれば出てくるよ
0607ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:35:38.51ID:avkAED/j0
>>0605
WebMSX on iPhone + PS4コントローラ(マウンタ)
あまぞん/dp/B08C74J6G6/

これで MSXturboR のゲーム用途としては満足している。
ZEMMIX とか他にもあるだろうけど、上記環境より
良くはならないよね?

WebMSX で動かないゲームってあるの?
俺が遊びたいものはすべて動くし、L,Rコントローラで
スローだけでなく、x8高速化もできる。iPhone なので
携帯できるし、実機以上に快適なゲーム環境だと
思うんだけどな。
0610ナイコンさん (ワッチョイ bf91-RrXh)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:35:25.15ID:kD+77Lqk0
>>602
msxのi/oとしてz80 pio <-> tmpz84c015という構成なんですね。
水晶はよく見えないけど12MHzの2分周の6MHzで動いているのかな
xの人はpioをz80だと思ったようにみえるけど、当時wxを分解して
どこにもz80が見当たらないと思ったのでわらえないか。
0611ナイコンさん (スッップ Sdbf-SMlz)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:39:21.75ID:H99Hj/15d
>>606
それROMイメージのみ対応なので使い物にならないですよ
0612ナイコンさん (ワッチョイ 3733-XRny)
垢版 |
2024/02/09(金) 06:49:26.48ID:x0sRklQT0
いま、全てを理解した。
各社は、既に「当時の技術者」なんていないから、お遊びで当時のマシンの復古版を作れるけど、
西は「当時の技術者」だから、それができないんだわ。
0615ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:55.09ID:CejI7vyY0
西さんも言ってるけど、MSX は、ホームコンピュータで
当時の MS-DOS の下を狙って作ったもの。

現代でも、Windows や、MacOS の下の価格帯にはなるし、
競合するような方向は、最初から目指してないでしょう。
0616ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 13:38:31.06ID:CejI7vyY0
MSX3 の予習 V9990 の 32768 色と、MSX2 の 256色 を
本体側とV9990側の両方に出して比較してみたいな。実装はこの辺。
ttps://w.atwiki.jp/msx-sdcc/pages/50.html

MSXgl 側で、どのようにまとめているのかは
後で調べる。BASIC でも同じことはできるね。
0617ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:13:41.52ID:iT6UI0CLd
>>615
当時は20万30万出さないと、実用には厳しかった。
現代では下手をすれば、5万もあれば仕事に使えるPCが手に入る。
もはや「MS-DOSの下」のようなカテゴリもPCが任ってる。
つまり西の狙う所はもう無いのです。
0618ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:16:17.08ID:iT6UI0CLd
>>607
去年の段階でPCMが非対応だったと思うけど、使えるようになったのかね?
それが原因で「動作しない」ソフトはないだろうけど。
0619ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:34:45.89ID:CejI7vyY0
>>618
あー turboR の PCM だよね?欲しいねぇ。
とはいえ、他の手法で PCM っぽく喋らせたりも
できるし、代替手段はあるかな。広く使われて
いたものでもないですし。

ゲーム機と考えるなら大丈夫なはず。一生遊べる
程度に、ゲームも充実しているはず。ゲームで
遊んでまた、自分でプログラう書いて近いゲームを
作れるところが MSX の良さかもね。PS5 と近い
ゲームを作るのはしんどいからね。

V9990 を使いこなしたりとか、MSX3 で Jetson 使い
こなしたりは難しいかもだけど、turboR までなら、
個人でもできそうに思えるんだよね。
0620ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:38:35.96ID:iT6UI0CLd
>>610
接続がどうなってるのかよくわからんけど、手前のはZ80Aだから4MHz、Z84云々のは6MHzのZ80+周辺ペリフェラル一体IC。
つまりカートリッジで見れば2コア2スレッドだ。

気になったのは、74HCを何の疑いもなく使っているところ。MSXはTTLレベルなので、動作はするだろうけど規格外。
0621ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:43:04.46ID:CejI7vyY0
>>617
価格的にはそうかもね。MSX0 の IOT なら
競合は、素の M5 や、Arduino や、ラズパイに
なるでしょう。

競合に IOT の範囲でも負けてると思うけど笑

IOT 以外の MSX としての魅力で、過去のソフトウェア
資産や、MSX マガジンの配布とか、全世界で
それなりの数が出ていてファンが現役という
ところでカバーですかね。

MSX-DOS の MS-DOS 互換性や、WebMSX の利便性で
Windows との親和性が高いのが、今となっては長所
でしょう。そのまま、Windows とファイルやり取り
できるからね。
0623ナイコンさん (ワッチョイ bf45-8RW9)
垢版 |
2024/02/09(金) 19:43:48.32ID:IbL7hnXd0
IoT言うならネットワーク接続必須だからファイルの互換性なんてある意味どうでもいい
控えめに言っても必要性は低い

西はねラズパイが月産100万台のレベルであることの意味がよく判っていないんだよな
そんな物と競合して勝てる物なんてない
0624ナイコンさん (ワッチョイ 97bd-KLri)
垢版 |
2024/02/09(金) 20:45:58.88ID:CejI7vyY0
当時なので FAT12 でご容赦ください…。

Raspberry Pi 用の MSX0 も試作はしているはず。
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1473965.html

M5 とは別に、Raspberry Pi の MSX0 ラインナップも欲しいね。
ハードウェアの選択肢が増えることは重要なんだよね。Raspberry Pi
で、turboR までのエミュレータが入ってポケコンサイズとかに
できれば、競合というか、共存はしやすいよね。

MSX は、毎週復刻される Mマガがあり、MSX-FAN の
コミュニティにも支持されており、レトロゲーム開発が
楽しいのは、M5 や、Raspberry Pi に対する優位性に
なるんじゃないかな。

ネット上にも資料が充実しており、当時のキッズが
また何か書いてみようか。今なら C もあるしな
と思う良さがあるんだよね。レトロゲーム x IoT
の切り口でなにかできるといいよね。
0626ナイコンさん (ワッチョイ d76a-+K/r)
垢版 |
2024/02/10(土) 02:04:20.13ID:bf5giH5Y0
大手や懐かしのメーカーがこぞって新作ソフトを出す
仮想MSX3マシンで良いよ 1ドットスクロールで単色じゃなくて
3万6千色あればそれなりにカッコ付くでしょ画面。
SCC音源とFM音源、Steam辺りに登録してカセットは廃止
各メーカー参入制度にしてPS5では出せない固定画面のバイオ
とかドットキャラのRPGとかエロだけのAVGとか18禁要素も
グロも解禁して規制の無い遊びがしたいんじゃー
今の技術で蘇る脱衣麻雀とか最高じゃね?
0628ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:01:24.58ID:qL4opuNed
>大手や懐かしのメーカーがこぞって新作ソフトを出す
そんなプラットフォームはすでに存在するし、それがMSXである必要があるのだろうか。
0630ナイコンさん (スップ Sd3f-MY21)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:25:08.16ID:qL4opuNed
MS Xboxか。
公取案件だなw
0633ナイコンさん (ワッチョイ 9f6c-KLri)
垢版 |
2024/02/10(土) 22:13:05.37ID:RMt4HB+v0
V9990 絡みだけど VMFPlay を試したい。
ttps://msxhub.com/VMFPLAY

.VMF は、自分で作らないと検索する限りなさそうかな
ttps://msxhub.com/api/VMFPLAY/0.82-1/get/VMFPLAY/vmf.txt

なにか、適当な bmp シーケンスが必要だけど、どうやって作るかな。
面倒だけど MSX での YJK 動画なんかは面白いかもね、
0636ナイコンさん (ワッチョイ 92e9-NScq)
垢版 |
2024/02/11(日) 04:13:00.01ID:J6A+yFJr0
>仮想MSX3マシンで良いよ
ああ、そういう事か
もうダメだな、西さんの事きらいじゃないけど、プロジェクトはコケるわ
ユーザーの程度が低い
0639ナイコンさん (ワッチョイ 33bb-niEa)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:57:28.07ID:S+gy4TJ60
ユーザーじゃなく開発側が程度低いんだよ
「俺の作るものなら皆欲しがる筈」って思ってるんだからさ
失敗記で何学んだって話
0642ナイコンさん (ワッチョイ 9fa7-UKz+)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:12:56.32ID:n1vyPntR0
まさか実機が欲しいのか?

んなもんこの時代に売れる訳ねーだろ・・・
そんな危険犯さなくてもMSX3があったらこんな機能だったよな
で済む話。僅か数千台の販売目標で元が取れるかよ
物が売れない時代でこんなの買う奴数百人も居ないぞ

実機を出してくれってお前が100台買い支えたところで
糞の役にも立たねえ 現実を見ろよ 仮想MSX3を定義し
その中で対応メーカーに参加して貰えれば世界中に広まる
勿論個人の参加もありだ どう考えても第3のマシンには
なり得ないのだから性能なんて現行機には勝てない
限られた中でどう工夫するか、KONAMIの後期のソフトの様に
ハードの性能遥かに凌駕した良作が生まれる
実機で出した所でこの世界情勢見れば大量生産なんかできる訳ないだろ
0643ナイコンさん (ワッチョイ 9fa7-UKz+)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:15:18.70ID:n1vyPntR0
まさか実機が欲しいのか?

んなもんこの時代に売れる訳ねーだろ・・・
そんな危険犯さなくてもMSX3があったらこんな機能だったよな
で済む話。僅か数千台の販売目標で元が取れるかよ
物が売れない時代でこんなの買う奴数百人も居ないぞ

実機を出してくれってお前が100台買い支えたところで
糞の役にも立たねえ 現実を見ろよ 仮想MSX3を定義し
その中で対応メーカーに参加して貰えれば世界中に広まる
勿論個人の参加もありだ どう考えても第3のマシンには
なり得ないのだから性能なんて現行機には勝てない
限られた中でどう工夫するか、KONAMIの後期のソフトの様に
ハードの性能遥かに凌駕した良作が生まれる
実機で出した所でこの世界情勢見れば大量生産なんか
できる訳ないだろ。お前の記念品じゃねーのだから売れなきゃ
今度こそタマ取られるわw
0644ナイコンさん (ワッチョイ 9fa7-UKz+)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:17:13.33ID:n1vyPntR0
まさか実機が欲しいのか?

んなもんこの時代に売れる訳ねーだろ・・・
そんな危険犯さなくてもMSX3があったらこんな機能だったよな
で済む話。僅か数千台の販売目標で元が取れるかよ
物が売れない時代でこんなの買う奴1数百人も居ないぞ
0645ナイコンさん (ワッチョイ 9fa7-UKz+)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:24:36.55ID:n1vyPntR0
何故か3連投になったが、西が構造を定義し実際に試作機を作る

それを元に仮想マシンとして貸し出す それで1使用で10円
から100円のマージン取れば危険を冒さず世界に広めることが
出来る。もう一度言う欲しいのは記念品のガラクタか?
それともMSXが再び世界に向けての挑戦状かどっちだ?
0646ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:36:24.65ID:dCMSUjjT0
>>0633
V9990 上での VMFPlay 頑張ったが、動画の上半分だけ
再生される感じだね。とはいえ、turboR でこのレベルの
動画が動くのは驚異的だね。

もうちょっとアレコレ試す予定。
0647ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:37:54.63ID:dCMSUjjT0
WebMSX ではなく、openMSX の V9990 だったり動いたりしないかな
0649ナイコンさん (ワッチョイ 1675-WvR5)
垢版 |
2024/02/12(月) 10:44:11.57ID:/WXFA8kI0
MSX3はまたゆっくり考えればいいから、tR相当の実機(ワンチップでいい)を5万ぐらいで出してくれ。
0651ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 14:57:41.52ID:dCMSUjjT0
5万なら、この辺に openMSX で GT の ROM 入れれば Ok。
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/short-review/1530719.html

あるいは、iPhone で WebMSX でも問題ないでしょう。
FPGA 実機があれば、そりゃ、よいけど、ROM カートリッジで拡張
したいような用途でしょうか。FPGA 買ってきて自作してください。
0652ナイコンさん (ワッチョイ ef7b-r3rU)
垢版 |
2024/02/12(月) 15:10:15.25ID:5sQrZGUv0
タブレットで不良品返品の山を築き上げたり
スペック詐称したり技適詐称してた某メーカーさんじゃないですかー
0653ナイコンさん (ワッチョイ e349-2jub)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:32:09.28ID:2jKmGLTU0
実機は欲しい。
旧MSXのカートリッジは、アダプターを噛ませてUSB端子に入るようにすれば良い。
ラズパイとかarudino互換機みたいな感じでいい。
でも、価格は出せて3000円まで。
0654ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 17:40:32.68ID:dCMSUjjT0
V9990 で、VMFPlay の件ですが、openMSX でも症状変わらず。
おそらくこちらと同様にワーク未初期化で縦解像度指定がおかしいと思われる
ttps://twitter.com/thara1129/status/1598808448673931264
https://twitter.com/thejimwatkins
0657ナイコンさん (ワッチョイ e349-2jub)
垢版 |
2024/02/12(月) 18:52:01.78ID:2jKmGLTU0
だいぶ前にopenMSX上でV9990組み込んだデモプログラムを走らせてみたことが有るけど、
確かに「あの時にコレが出ていたら、歴史は変わっていた」ぐらいのインパクトあったよ。
どうやって設定したか忘れた。OSはubuntu。
0660ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 21:59:46.08ID:dCMSUjjT0
MSXVR のスロットって、v9990 とかの
拡張カートリッジは動かないんだよね?
ゲームとか、吸い出すだけのものだけ動く
という理解でいいよね?つうか、中身
ラズパイのエミュレータということでいいよね?
0661ナイコンさん (ワッチョイ 1675-WvR5)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:03:19.99ID:/WXFA8kI0
>>655
そうなんだよね。1パッケージでハード互換があるものは必須。それが出れば中古の狂乱価格も収まるし。

9990はカートリッジ出てるんだからそれでいいじゃん。5万本体に3万VDP。べつに老体西がデジュリでぶち上げる必要はない。
「tR+9990カートリッジ」用ソフトとすればいいだけ。もし9990が普及すれば、事実上の標準仕様、デファクトスタンダードになる。
0662ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:24:43.03ID:dCMSUjjT0
そうそう、v9990 は、未だ生産されているので、新品で
買ってくれば良い。1chipMSX のその先で turboR まで
入るといいな。MSX0 でも v9990 させるスロット出せる
ならそういう方向でもよし。
0663ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:28:14.19ID:dCMSUjjT0
V9990 で、VMFPlay の件だけど、
解像度 128x106 ならスムーズに動画
動いているね。256x212 でフルカラーの bmp
は、MSX-DOS2 上では、64k のメモリ不足で
1枚読み込むこともできないという結論みたいね。

というか、動画作成(デコード)は PC 上でいいけどなぁ。
動画作成(エンコード)は、MSX で問題なくできています!

SCREEN3 動画とは比較にならないほど高精細?で MSX
らしくない動画再生ができてるね。
0664ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:38:58.06ID:dCMSUjjT0
とにかく turboR の普及台数を増やさないと、その先に進めないんだよね。
turboR + v9990 なら表現力は数段先(x68000の先?)に進める。
MSX3 の話は、その後だよね。MSX0Pro か MSX0+ 相当のものが
早く欲しいよね。
0665ナイコンさん (ワッチョイ c6a2-seyB)
垢版 |
2024/02/12(月) 22:40:10.99ID:D8H05vqg0
>>660
MSXVRにはV9990が標準搭載されている
0666ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:20:08.14ID:dCMSUjjT0
>>665
へえ、そうなんだ。いいね。まあ、エミュレータだし。

ラズベリーパイの上で openMSX や、WebMSX を
動かす事に対する MSXVR のメリットはどのようなものでしょうか?
0668ナイコンさん (ワッチョイ 1675-WvR5)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:28:55.88ID:fIUHWZyo0
>>667
VDP出力はひとつの方がいいかも。つなぎ替えるのめんどくさいじゃん。
0669ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 06:30:30.85ID:IT+7XmQW0
>>667
いいね。

>>668
わかりにくいけどショートカットキーで、2画面を切り替えたり、
同時表示したりできているよ。イントルーダーは、2画面同時
表示のソフトなんだよね。動画の右上にレーダー的な表示があるけど
こちらは、MSX本体側映像です。
0670ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 06:32:16.11ID:IT+7XmQW0
MSXVR いいかもね。欲しくなった。MIDI-Saurus 動いてるね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=gGFqNgdVkwM

拡張カートリッジ系も行けるわけね。
0671ナイコンさん (スップ Sd52-/adZ)
垢版 |
2024/02/13(火) 09:52:27.94ID:AJ5/IrHed
有象無象の類かと思って確認もしなかったけど、VRとやらは「8万でtR+9990」そのものなのかね?
ハードウェア的な互換性はどの程度あるんだろう。
0674ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 11:12:17.66ID:IT+7XmQW0
MSXVR だけど、MSX-DOS や MSX-BASIC のライセンスはどうしてるの?
VR-DOS から MSX-DOS を仮想(?)に動かしているように見える。

OBSONET の ROM 動かしてるの熱いね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=IgAwnABXOq0

ライセンス問題なければ、ここでみなさんが望む MSX0Pro か
MSX0+ の方向性に近いと思われる。

MSXVR Pocket ってのもあるのね。
https://www.youtube.com/watch?v=WpTdGEekOdU
0676ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:59:04.67ID:IT+7XmQW0
MSXgl は、obsonet のサンプルまであるのね。
https://github.dev/aoineko-fr/MSXgl/blob/aec6e950e67b6a465d0d3acd1ae21a5f1c2ebd02/projects/samples/s_onet.c

現状 ObsoNET を動かせる環境は、blueMSX と、MSXVR のみかな?
実機にカートリッジ指す方向でもいいけど、開発用としてはエミュレータ
の方が良かったりはする。

MSX3 のネットワーク周りはどうなるか方針
示されていたんだっけ?MSX0 の IOT 拡張でも
良いのかもですが。パフォーマンス的に
悪そうな WiFi 拡張なんだよね。
0679ナイコンさん (スップ Sd52-/adZ)
垢版 |
2024/02/15(木) 11:21:28.83ID:5tYuae6Od
VR持ってる人いるの?
0682ナイコンさん (ワッチョイ d6e3-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:33:51.91ID:Xwdr3pUe0
入手性に難があるよね。MSX0 もそうだけど。
スペインでは、MSXVR > MSX0 ぐらいは支持
されているかも。日本では逆だけどね。

MSXVR Pocket + DockStation の形態で
試したい。MSX0 で不便なところが解消
しそうだよね。亜流というか癖が強い
のが不満だけどね。

シンプルに turboR + V9990 + ObsoNet
環境として割り切って使うのなら面白いかも。
MSX0 の IOT 拡張取り込んで GROVE センサー
繋がったりしたら面白いけど、そこは
棲み分けでいいか。Arduino 経由で GROVE
センサー使うなら、あまり関係ないかも
だしね。

WebMSX で ObsoNet サポートしたら不要かも。
うーん。VR 部分は意欲的だが不要という意見も
あるでしょうね。挑戦を応援します。

MSX3 は Arduino 同梱で良い気がしてきた。
LattePanda みたいに内蔵したほうが話が早い。
0683ナイコンさん (スップ Sd52-/adZ)
垢版 |
2024/02/16(金) 08:23:51.72ID:/f307lXpd
>スペインでは、MSXVR > MSX0 ぐらいは支持されているかも。日本では逆だけどね。
まるで日本でMSX0が支持されているかのごとく・・・
0685ナイコンさん (ワッチョイ 1675-WvR5)
垢版 |
2024/02/16(金) 18:14:41.74ID:URXcMfZx0
VRってコンマいくつの世界なのけ?
ハード互換あってtR+9990 なら欲しい。
0686ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/16(金) 18:25:45.60ID:BxqsmgIv0
ハード互換は、SX|2 とどっちが上なのか知りたいな。
でも turboR 欲しい人は、SX|2 では満足できないよね。
MSX VR Pocket が、turboR + V9990 + ObsoNet 機能
あるなら欲しいね。
0688ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:46:16.76ID:pqgffgKb0
VR-BASIC 意欲的な拡張だと思うが、turboR 互換を求める層には
不要かもねぇ。うまく言語化できないけど、FS-A1GT 互換が欲しい。
SX|2 との差別化もあるけど、MSX 以外のエミュレーションも不要。
そのせいで複雑化するデメリットもあるよね。

過去の MSX-BASIC のコードと同じ挙動になってくれないと既存の
Mファン資産が活かせないし、新しい BASIC 拡張を覚えるなら、
クロスC環境で書いたほうが楽という、やや主観的な理由もある。

シンプルに turboR + ハードウェア互換のスロット拡張 でいいのかも。
V9990 も ObsoNet もテクノバイトから買えばいいしね。SX|2 では
できない turboR 互換でスロット使えるのが欲しいね。

MSX-VR Pocket に期待しています。液晶解像度も 640x480 あるし
V9990 用としても使いやすいスペックのはず。
0690ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/19(月) 14:49:44.56ID:pdUkXIiKd
VRとかSX2とか、ワンチップ系のって結構あるんだね・・・
入手可能かどうかは知らんけど。
0692ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 14:52:02.07ID:kp4vX0+R0
俺は 3D ゲーム作りたいので turboR + V9990 が欲しいけどね。

CPU 早いだけでできることがだいぶ増えると思う。
MSX3 は、少なくとも turboR + アルファにする必要があり、
MSX0 も SX|2 も、そうだけど turboR 相当機能が
含まれていない現状は好ましくないという判断です。

WebMSX でも使ったほうが良いからね。

インターネット時代に適合するなら、ObsoNet に限らない
だろうけど、ネットワークのアプリケーションが作りやすい
環境も必要だと思います。

それらの願望が叶った後に、Jetson とか、Linux 環境
に移行で、taox でのアプリケーション開発というのが
良さそう。Windows や Mac や Ubuntu と被る環境を
今更作っても仕方がないしね。MSX3 が出ても、開発は
エミュレーターでクロス開発ってのは残念だよ。
0694ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:02:22.68ID:kp4vX0+R0
そういう意味では、高クロック z80 でもいいかな。
とはいえ、過去のソフトウェア資産を考えるなら turboR 相当品かな。
R800 等倍だけでなく x2 とかそういうのがあればいいね。
全部 WebMSX で実現されていることだけどね。
0695ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:27:51.58ID:KWAEQf7ld
>過去のソフトウェア資産を考えるなら turboR 相当品かな。
これは必須よね。
>R800 等倍だけでなく x2 とか
tRでは、システムバスとCPUバス(さらにはスロットバスも)が分離されたから、x2でもx3でもいけちゃうね。
今どき28MHzなんてマイクロコントローラでも出せる速度。tRの10倍速だって可能だと思う。
そうなってくると、レガシー周辺はすごく重荷になってくるね。スロットアクセス1回につき30ウェイとか冗談みたいなことにもなる。
0696ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/20(火) 15:29:26.48ID:KWAEQf7ld
30wait、ね。
0697ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:21:52.37ID:kp4vX0+R0
そうね。turboR 動く環境といえば MSXPLAYer があったね。
MSXPLAYer で V9990 や ObsoNet の拡張カートリッジが
動けばそれでいい気がしてきたなぁ。

MSXゲームリーダーは、blueMSX でも動くみたいのだけど
ゲーム系の吸い出ししかできないんだよね?これで、
V9990 拡張カートリッジ動くようにすればいいじゃんねぇ。

MSXPLAYer を MSXVR のような方向に発展させる方が
安くて便利な気がしてきた。MSX0Pro とか、 MSX0+
作るより話早くないかな。
0698ナイコンさん (JP 0H7f-Ekke)
垢版 |
2024/02/20(火) 16:24:02.82ID:ggYF+WGLH
メインにR800、ディスクアクセス用にR800、PCM再生用にR800
トリプルR800でMSXXX(MSトリプルエックス)
これ最強では
0699ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:01:00.96ID:kp4vX0+R0
>>698
最強かもしれないが、そのような環境に新たにソフトを書くなら
Windows で書けば良いと思う。MSX 互換性にこそ価値がある。
MSX も Windows も過去のソフトウェア資産を大切にしている事が美点。
0700ナイコンさん (ワッチョイ 73a4-vCF5)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:14:44.29ID:6WzeuPvZ0
ファミコン=幼馴染(小さな頃は。同じレベルで会話出来た)
スーファミ=学校で一番可愛い美少女(高嶺の花。しかし何度か会話をしたことがある)
Nintendo64=人気のアイドルタレント(青春の全て。ただし、会ったことはない)
Wii=絶対的存在。女神(伝説の存在)
WiiU=創造主かもしれない(未確認情報だが、どうやら実在はするらしい)
Switch=創造主を凌駕する絶対神(理論上、存在する可能性がある)
新型Switch(近日発表予定)=理解不能の絶対領域

何処で差がついた?
0701ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:27:55.54ID:kp4vX0+R0
>>700
最初から違うものだって。あなた自分でプログラム書かない人だよね。
0703ナイコンさん (ワッチョイ cf75-4uVZ)
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:28.93ID:ZF/Sv3CC0
>メインにR800、ディスクアクセス用にR800、PCM再生用にR800
メインのR800からは、FDC-ROMのローカルバンクにつながったR800や、PCM用のI/OポートにつながれたR800が不憫に見えると思う。
0704ナイコンさん (ワッチョイ cfeb-3q3Q)
垢版 |
2024/02/21(水) 00:24:03.96ID:SZin/pVf0
>>703
昔たこ足君ってのをネタで見た記憶がある
Z80を大量に接続して、最高スペックになるとZ80一個で1ドット制御するみたいな感じだった
0705ナイコンさん (ワッチョイ 73ae-vCF5)
垢版 |
2024/02/21(水) 07:52:31.98ID:/uBDY+0t0
半導体不足で高騰していたマイコン価格も、
元の水準に戻ったね。
円安を加味したら、むしろ前より安くなったのかもしれない。
0707ナイコンさん (ワッチョイ 73ae-vCF5)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:02:35.92ID:/uBDY+0t0
Aliexpress観てたら、ESP32にタッチセンサー対応液晶ディスプレー(320x480)、
microSDとUSB端子を標準搭載した開発ボードが1600円ぐらいなんだけど。
これって、MSXのベースにぴったりじゃない?
0708ナイコンさん (ワッチョイ 73ae-vCF5)
垢版 |
2024/02/21(水) 08:06:09.45ID:/uBDY+0t0
>>707
円安になると、輸入品の価格は上がるじゃん。
それでも日本国内で円安になる前と同じ水準で買えるってことは、
相手国側では価格が以前より下がったって訳じゃない?
そんな基本的なことを、いちいち長々と説明しなきゃならないの?
0711ナイコンさん (ワッチョイ ff19-mjzK)
垢版 |
2024/02/21(水) 10:19:08.49ID:h5a6HHIv0
>>710
言っただけじゃ>>706にはわからんだろ
0714ナイコンさん (ワッチョイ cf59-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:01:25.03ID:2eIUoKHI0
>>713
どうだろ、ゲームなんかは、案外古びないからね。
MSX View は代替があるかもだけど幻影都市が遊べるのは魅力的でしょう。

その他 BASIC で LIST するだけでも、turboR はキビキビ動くからね。
エディタ開いてテキストファイル眺めるだけでも恩恵感じまくり。
0715ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:47:05.29ID:/zEWcu2Jd
本当に下がってるのかね? 半導体不足が明けるやいなや値下げ?国内価格=輸入価格ってわけでもないしね。
そういう一般認識があるから、706も混乱したんじゃないかね。
0716ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/21(水) 11:48:25.45ID:/zEWcu2Jd
>>708
0719ナイコンさん (スップ Sd1f-PVHd)
垢版 |
2024/02/24(土) 11:59:21.97ID:QTD7QKUJd
伸びる必要もないかもね・・・
西とその信者と、MSX資産を楽しみたい人とは、かなりの方向性の違い、温度差があるからねぇ・・・
0720ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX)
垢版 |
2024/02/24(土) 13:46:47.81ID:Z0gF5NJY0
blueMSX で ObsoNet 試したい。
https://www.msxblue.com/manual/ethernet_c.htm

Second step : insert an ObsoNET bios rom までは問題なさそう。
0722ナイコンさん (ワッチョイ 43d3-1u27)
垢版 |
2024/02/24(土) 16:47:54.53ID:hzWiwp6v0
もう3月になるよ
MSX3本当に今年でるの?
0723ナイコンさん (ワッチョイ 23a2-Q6Mk)
垢版 |
2024/02/24(土) 17:20:37.26ID:y1q6lFOd0
あきらめろ
0724ナイコンさん (オイコラミネオ MM47-zNyi)
垢版 |
2024/02/24(土) 23:03:07.43ID:y3OCsbBiM
MSXマガジン1992年夏号で西が語っていた
MSXをワンチップにしてFDD付けてビジュアルシェル付けていまの半額(5万円ぐらいか)
それをずっと期待していた
私にとってはそれがあればいいだけの話なのに
0726ナイコンさん (ワッチョイ df83-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 06:56:17.63ID:wpzHivv90
>>724
まず金ないからワンチップ化が無理
大体ラズパイ登場前でワンチップMSXは格安FPGAボードとしての需要あったのに一切そういう展開しなかった
今頃になってラズパイ羨ましいってほざいてるけどチャンスはあったんだよ
結局売れる商品売り込むセールスマンの能力はあっても作る能力は皆無だったって事
0728ナイコンさん (ワッチョイ df83-r8/V)
垢版 |
2024/02/25(日) 10:49:48.91ID:wpzHivv90
>>727
あったよ
ここしか見てない人は知らなかっただろうけどね
0729ナイコンさん (スップ Sd8a-USbh)
垢版 |
2024/02/25(日) 12:11:14.42ID:VfwujmRgd
うおおお
MSX0card予約するぞー
脳内で
0731ナイコンさん (スップ Sd8a-USbh)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:00:25.78ID:VfwujmRgd
まじか
次回があればがんばるよ脳内で
0735ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-iVup)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:16:53.64ID:bGna4nzM0
今日新橋で予約してきたよ。
MSX0 Card の開発中の展示もあって面白かったよ。
0736ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/02/26(月) 03:14:49.39ID:8/IpARhx0
>>726
そういう展開ってどういうチャンスなの?
0738ナイコンさん (スップ Sd8a-USbh)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:46:37.12ID:de/h4rpAd
>>735
おめでとう
脳内新橋じゃあ展示とか無かったから羨ましい
0739ナイコンさん (スップ Sd8a-7Sf0)
垢版 |
2024/02/27(火) 10:48:46.67ID:CLQyPWqnd
>>726
>売れる商品売り込むセールスマンの能力はあっても
俺もセールスマンなれそうだな
売れないものを捩じこむ度胸はないけど
0742ナイコンさん (スップ Sd8a-USbh)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:14:28.65ID:VcjskfLkd
嘘だろおい!
0743ナイコンさん (ワッチョイ 63bb-9+AH)
垢版 |
2024/02/28(水) 18:49:28.86ID:hRktoXf50
うちも今日来た
ステッカーとストラップも入ってた
ありがてー
0745ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-iVup)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:47:42.59ID:bveWHH260
V9938 HDMI モジュールで MSX2 互換性の改善して欲しいね
0746ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-iVup)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:01:02.70ID:bveWHH260
M5Stack のバス速度で V9938 の FPGA が載せられるレベルなのかがナゾ
0749ナイコンさん (スッップ Sdea-USbh)
垢版 |
2024/02/29(木) 06:50:19.86ID:yQZDctpKd
また色々語り出したけど話半分ぐらいに聞いておいた方が良さそうだな
とりあえずクラファン2の反省→ゲーム方面にすり寄る
らしい
0751ナイコンさん (スップ Sd8a-7Sf0)
垢版 |
2024/02/29(木) 09:12:08.19ID:arPEPeFdd
>話半分
>高尚な構想
みんな優しいなぁ・・・

MSXはいじるけど、西(とその動向)には全く興味ないわ。
半分も信じられれば注目もするけど。
0752ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:51:26.59ID:6XWXKiD+0
>>751
>半分も信じられれば注目もするけど。
それが「話半分」やでw
おまいも優しいな
0757ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:43:15.60ID:pjNJHw/x0
>>756
HDMI 出力はそうだね。
V9938 を乗せるのは、BlockRam 使っても VRAM 不足で
難易度高いんだよね。FPGA 乗せるとコスト的に大変だし…。
うーん。難しくないですかね。
0758ナイコンさん (ワッチョイ 4a66-8VSo)
垢版 |
2024/03/01(金) 17:54:09.48ID:3fsh06It0
徐々にいいねの数も減ってきてるし、みんなもう飽きてきてるなw
取りあえず1chipMSX3が出るまで、西のモチベと資金が持てばいいんだが…
0759ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/03/01(金) 19:15:34.50ID:zLGSEY9n0
1chipにしたいというのは結局、テレビとかいろんな電気製品の内部に採用してほしいという事なのかな
パソコンをやりたいだけならインテルでMSXOSを動かして、
インタフェースボックスをUSBで接続すればいいだけだもんね
0761ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:07:43.75ID:pjNJHw/x0
>>759
そうは言ってないよね。西さんの情報をきちんと読んで判断するべき。
ここで、憶測の情報を流すのは好ましくないです。パソコンをやりたいだけでもない。
USB で接続するぐらいでは、拡張スロットの再現はできないよね。
スロット拡張したい人もたくさん居るのです。
ttps://twitter.com/nishikazuhiko
https://twitter.com/thejimwatkins
0762ナイコンさん (ワッチョイ 6ba2-USbh)
垢版 |
2024/03/01(金) 21:04:22.26ID:C3sSfmEH0
>>760
言ってるよ
0766ナイコンさん (スプッッ Sd8a-USbh)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:09:06.68ID:Na6VIHHTd
夢はあるだろ頭お花畑な
実現性はまあ置いといて
0767ナイコンさん (ワッチョイ df3c-9EEp)
垢版 |
2024/03/02(土) 11:23:50.21ID:C2/IZnnt0
VDPをゲーム向けに白紙撤回だからまだ何も出来てないのと同じ
でも方針がユーザー向きになったからましといえる
スパコンをVDPに使う(必須)という選択も
値段バク上げだからやらんか
0770ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/03/02(土) 14:38:10.64ID:rFXrq5td0
>>761
どの部分に反論しているのかわからない
俺は、パソコンをやりたいだけではないのだろうと思う根拠として1chipに言及したのだが?
パソコンをやりたいだけなんでしょと思ってないよ
0771ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/03/02(土) 14:48:25.50ID:rFXrq5td0
で、憶測はよくない、情報を嫁、と言うけど、
MSX3のある生活がどういうものなのかを、西さんの情報で把握できた人は、
もっとこのスレで説明してくれればいいのに
ずっとtanasinみたいな抽象論ばかりじゃん
0772ナイコンさん (ワッチョイ 9ef2-dNJI)
垢版 |
2024/03/02(土) 14:50:24.78ID:rFXrq5td0
MSX tanasinnでいいよもう
0773ナイコンさん (ワッチョイ 4a73-fCbz)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:21:27.90ID:WvCmkzz80
テレビに繋ぐんでしょ
firetv並のリモコンがあって
ネトフリとかの配信見れて
ペアレンタルコントロールもしっかり付いてて
NUC並の性能と安さ
でないとうちでは買えないな
0774ナイコンさん (ワッチョイ 6ba2-USbh)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:45:43.59ID:som+atE/0
そういえばDEVCONではやたらMSX3でセレクターのサムネが動画で凄いって連呼してて白目になった
0776ナイコンさん (ワッチョイ 6ba2-USbh)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:05:54.72ID:som+atE/0
セレクターでなんでテレビ見るねん
でも繋ぐとしたらレコーダーとかゲーム機とかぐらいだろ
リアルタイム動画サムネとか全く要らないよなあ…
0777ナイコンさん (ワッチョイ df9d-7efP)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:16:04.25ID:quHqSAZY0
HDMIセレクタ製品としては

◯KVMスイッチ(PC複数台→モニタ)
2→1,4→1が多いが4→4のマトリクススイッチになっていて任意の組み合わせが可能なものもある
◯Dolby/DTSサラウンド付AVアンプ

あって便利なのはそういう物だわね
0779ナイコンさん (ワッチョイ b3bd-EVRh)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:50:28.52ID:i+ZqRLmC0
MSX3 以前に、ちゃんと拡張スロットが使える turboR が欲しい。
A1ST/GT の中古が高騰する状況を解決しないと、その後の話ができない。
MSX0Pro なり、MSX0+ の続報が聞きたいかな。
これらは、MSX3 に取り込まれるのかな?MSXVR Pocketに期待する?
0782ナイコンさん (スプッッ Sdbf-wrrM)
垢版 |
2024/03/03(日) 16:56:31.19ID:ueej6zOrd
>>780
出てきた物が自分の欲しい物に合致するまでお祈りするしかないんだよな
0783ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:06:48.32ID:XaimltyZ0
1ChipMSX3で、レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出
http://www.d4e.co.jp/speech
0784ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 19:08:52.77ID:XaimltyZ0
MSX3 で新規ゲームは面白い流れだよね
0785ナイコンさん (スッップ Sdbf-wk8n)
垢版 |
2024/03/04(月) 21:02:28.43ID:jseG6kzVd
昔のゲームをそのマシンのエミュレータ込みで売るとかもアリかもね。

それぞれの機種からMSX3に移植するより、MSX3上のその機種のエミュレータかますって形にするなら、色々と面白いんじゃなかろか。
0787ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 22:07:17.45ID:XaimltyZ0
MSXPLAYer 組み込みで Steam で売るとか、そういう形で
MSX プラットフォームの新作ゲームのリリースができると
面白いよね。
0788ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 23:41:12.13ID:XaimltyZ0
1ChipMSX3 と MSX3 SDK の違いが良くわからない。
V9990 は標準で 1ChipMSX3に乗るの?turboR 互換は入るの?
0789ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 23:48:46.58ID:XaimltyZ0
R800は、700MHzで動くの?
単に FPGA のクロックが 700MHz って事だよね?
0790ナイコンさん (ワッチョイ cb00-lSGz)
垢版 |
2024/03/05(火) 01:42:55.78ID:Fcuu2AZl0
1~2+まではZ80Bまで対応
tRはGTまでの互換モードと当時相応のR800CPUクロックとV9990のtRモード
標準音源MSX-AUDIO+(同期演奏可能化した)tRPCM
拡張音源SFG-01/05、SCC(4スロット分)

これだけしてくれたらあとはどうでもいい
0791ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:42:33.13ID:69V6e9Oi0
A1GT 当時の R800 の2倍速が限界かもね。WebMSX でもそのくらい。
R800 + V9990 まで乗れば俺は満足かな。最低でもA1GT相当まで
乗ってれば、V9990 や、音源関連は拡張スロットで頑張るのも可能。
0792ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 06:44:02.73ID:69V6e9Oi0
FPGA でクロック上げるのが難しければ、MSXPLAYer に V9990 載せて
欲しい。MSXPLAYer 組み込みで Steam 配布までできれば、夢の
「レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出」が可能だね。
0793ナイコンさん (スプッッ Sdbf-wrrM)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:01:32.72ID:/+BE8sB2d
>>788
SDKはでかい
まあ仕様変更とか普通に有り得るけど
0794ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-EWr7)
垢版 |
2024/03/05(火) 07:08:23.15ID:9LEdmy6a0
まあ、実際に700MHzで動いてもキー入力が正常にできないとかありそう
MSX Playerでも高クロックで実行するとキー入力が正常にできないからね
でも10倍の70MHzくらいで動いてくれるとうれしいかも
0796ナイコンさん (エムゾネ FFbf-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 08:41:11.23ID:39g80rssF
現実的で効果的そうなのは、MSXPLAYer で組み込み Steam 売りを
ユーザーレベルで簡単にできるようにすることではないでしょうか?
「レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出」が簡単にできれば
MSX 復帰する人もそれなりに出てくるでしょう。
0798ナイコンさん (ワッチョイ 3b2a-uz2Y)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:33:52.46ID:Ezyu73tt0
本来なら当時に作られるべきだった9978を作るならまだしも9990を今更どうしろってなるわな
0799ナイコンさん (ブモー MM7f-D9p2)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:05:07.39ID:a7cnO1cgM
全く関係ないは言い過ぎ
0801ナイコンさん (ワッチョイ 6b79-lSGz)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:45:19.82ID:Gz6kfteh0
>>797
どうせエミュレーションなんだしMSX3はV9990で良いじゃない
tRでも高速互換モードはV9958でフルスペックtRモードでV9990で何がいかん?
0803ナイコンさん (スップ Sdbf-l6kD)
垢版 |
2024/03/05(火) 15:04:40.94ID:L5yI8t3wd
ナントカモードがいっぱいあると面倒くさいだけ。
tR相当とハード互換は必須。そこに高速CPUなり9990なり積んでMSX3を名乗ればよし。
Z80Bとか意味不明なものはいらない。
あと、システムクロックとCPUクロックの区別ができない人は勉強してください。
0805ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-EWr7)
垢版 |
2024/03/05(火) 16:28:27.31ID:9LEdmy6a0
X68000界隈だって実機のX68000のCPUを差し替える形で
ラズパイでエミュレーションして高速化してるからね
それを使ってる人たちがいる
MSX3だって似たようなものだよね
MSX3はMSX互換とは別にTAOXというのを使う
より、ネイティブなモードもあるらしいが
0806ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/05(火) 16:42:59.35ID:69V6e9Oi0
V9990 は、VDP 遅い問題の解決策にはなるよね。
エミュレータでもサポートされているし、人気のある拡張だと思う。
というか西さん的にも MSX3 でサポートする話になったよね。
0807ナイコンさん (ワッチョイ 9fc7-EWr7)
垢版 |
2024/03/05(火) 17:18:36.97ID:9LEdmy6a0
MSX3でV9990に対応するとはツイートしてましたね
0808ナイコンさん (ワッチョイ abbd-lvv7)
垢版 |
2024/03/05(火) 17:50:09.73ID:69V6e9Oi0
エミュレータでも動くし、皆で MSX3 に向けて V9990 の予習でもしよう!
ワイヤーフレームで3Dゲーム作りたいので、まずは線を引くことからかな。
0809ナイコンさん (ワッチョイ 0f75-5/by)
垢版 |
2024/03/05(火) 18:51:32.28ID:STNnEyiF0
>>805
MSXってCPUの速度に依存していたから、CPUの差し替えってできないんだよね。物理的に、というよりシステムとして。
tRになって呪縛は解かれたけど。
0810ナイコンさん (ワッチョイ cb03-lvv7)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:20:27.64ID:/JXEXfFP0
実際問題としてEGGの様な過去ゲーばかり販売されてもな

やっぱり新作ゲームが遊びたいやん?
ハイドライド4とかグラディウス3?とか
0811ナイコンさん (ワッチョイ ab90-zHTs)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:42:19.92ID:98VV/6ZJ0
エッチなゲームもやりたいね
0812ナイコンさん (ワッチョイ 3b2a-uz2Y)
垢版 |
2024/03/05(火) 19:49:34.07ID:Ezyu73tt0
>>809
HD64180(6.144MHz)でゲーム動かなかったのとかか
R800では速度を上げても動くようになったと?
0816ナイコンさん (スップ Sdbf-iFez)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:54:38.26ID:Y5M8CFE9d
>>812
多くのROMソフトなど従来の環境で動作する想定のソフトは、従来のCPU、従来の速度、で動作する。
そうでないものは高速モードで動作する。副作用の類はシステム側が面倒を見る。
バスが分割されたので、tR以降のCPUは100MHzでも1GHzでも構わない。ちなみにR800は約28MHz。
0817ナイコンさん (ワッチョイ fbbb-cU51)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:35:10.94ID:Dl0bvwdG0
tRの時点でCPU2つ載せにしたんだから、どうせならVDPも2つにしてしまえば良かったのにな
まぁ馬鹿高くはなったろうが
0818ナイコンさん (ワッチョイ cbbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:43:38.09ID:QmNmLq6G0
ベストではないだろうけど、V9990拡張 と turboR の組み合わせが現状ではアリな
選択肢になってるんだろうね。使いにくいけど、画面出力2本できるし、既存の環境を
壊さずに拡張できているから弊害が少ない。今でも生産できているし、MSX3に拡張
スロットさえついていればユーザー側でも拡張可能。でも標準採用されないと対応
ソフトが増えない難しいところにある。だからこそ要望も強いだろうね。VDP に足
引っ張られないのは本当に素晴らしいよ。
0819ナイコンさん (スップ Sdbf-l6kD)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:55:04.16ID:Y5M8CFE9d
>>817
tRのときにはまだ9990は無かったはず。
0820ナイコンさん (JP 0H7f-utPr)
垢版 |
2024/03/06(水) 13:07:20.19ID:j5OjI7LFH
>>817
V9958とV9990とじゃ使うメモリもバス幅も違うからそれぞれにVRAM搭載になって定価は148000円ぐらいになっただろうねw
0822ナイコンさん (スップ Sdbf-l6kD)
垢版 |
2024/03/06(水) 14:39:58.23ID:Y5M8CFE9d
ちょろっとpdfなめてみただけだけど、同じメモリも使えるみたいだぞ。
あと、KANJI-ROMも積めるらしい。MSX用のそれ、そのままに。

んー、開発成功してればなぁ・・・
0824ナイコンさん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:45:33.23ID:kIhD0PLL
「MSX2+までの互換環境を盲腸レガシーとして別モジュールで搭載した、R800本来の機能と性能をフル活用できる新生MSX」なんてものが
技術的コスト的に実現できなかったからこその、誰も幸せになれないあのturboRが爆誕してしまった訳でな…

今からなら、言うのはラクだし、実現だって難しくはないだろう
どこかのスレでも理解できないアホがさんざん引っかき回して邪魔ばかりしていたが、当時の技術水準とコストで考えられない奴の妄想など有害無益
0826ナイコンさん (ワッチョイ 3b2c-uz2Y)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:06:34.03ID:0ou9QxG40
メガドラが68000メインCPUだけでは無くZ80メインCPU動作でマーク3互換を維持できてあの安さができてたのからすると
時代の問題やコストの問題では無く、設計する技術不足なだけだったのでは?
0827ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 18:29:17.53ID:8hiH6neQ0
たとえ技術不足だったとしても、その技術で製品を作るしか無い。
今の MSX0 や MSX3 もそうだけどね。批判しても仕方がない。
0829ナイコンさん (ワッチョイ 3b2c-uz2Y)
垢版 |
2024/03/06(水) 19:31:35.72ID:0ou9QxG40
>>827
当時の技術水準とか当時のコストとか主語を大きくするからややこしくなってたのでは?
アスキーの技術水準では作れなかったと言えば、そうだね、で終わっただけで
元々NECが参加する前提でPC6001の改良版として作られたMSXでアスキーで最初から作れてた訳ではなかったし
0830ナイコンさん (ワッチョイ 9b2a-/1xI)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:26:07.07ID:/u7WVnzW0
たぶんコストで終了する話だとおもうけれど
同じVDPを使ってたTI-99/4AはVDPを交換可能になってるみたいだけれど2+の規格決めるときにその設計を参考に交換可能にしておけばよかったんでないのかな
0831ナイコンさん (ワッチョイ fbbb-cU51)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:19:40.26ID:Dl0bvwdG0
本体内蔵前提にしてるから1chipに互換で機能詰め込まなきゃいけなくなったのが色々不味かったんだろうなぁと思う
まぁ今更言っても仕方無いけどね
0833ナイコンさん (ワッチョイ 0f75-5/by)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:17:29.65ID:iNbWLqdt0
>2+の規格決めるときにその設計を参考に交換可能にしておけばよかったんでないのかな
ややこしくなるだけ。
0834ナイコンさん (ワッチョイ 0f75-5/by)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:30:18.23ID:iNbWLqdt0
>>826
メガドラはよく知らんけど・・・ようするにひとつの筐体に2つのゲーム機が内蔵されてるようなものでしょう。
そんなんでよければMSXももっと安くできると思うよ。買ってきたソフトを使うだけならね。
ハードウェアメーカがひとつでよければ、メンドクサイ標準/共通仕様を考える必要もないし、同じものを大量生産できるからハードだって安くなる。

そのかわり「MSX2になったのでBASICも一新されました。みんな作り直してね。次のMSX3でもまた変わるよ。そうそう、その時はMSX1のゲームは多分遊べないから」みたいなことになるけど。
0836ナイコンさん (ワッチョイ 3b2c-uz2Y)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:37:55.83ID:0ou9QxG40
>>834
互換性を維持してたって例なのに、何でそんな事になる?
MSXのBasicROMカートリッジが動くのでBasic ROMカートリッジとMSXソフトROMカートリッジとの2本挿しして使ってね、
となるのでは
0837ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:41:16.96ID:8hiH6neQ0
メガドラと32X は MSX と V9990 の関係と似てるように思うけどね。
互換性の全くないハードを拡張スロットで強引に実現している。
0838ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:51:40.59ID:8hiH6neQ0
ただ、過去の話はともかく未来の MSX3 の話をしたいんだよね。
「レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出」は面白いと思わない?

TINY 野郎さんとかもそうだけど、V9990 環境でソフトを書きたい人は
それなりにいて、新規ソフトがちゃんと流通できるなら素敵な話だよね?
0839ナイコンさん (ワッチョイ 0f75-5/by)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:04:22.40ID:MaKMmJUZ0
夢だった環境のソフトを作ってみたい、という気持ちはあっても、ユーザが広がらなければ(=普及台数が伸びなければ)長続きしないと思う。
0840ナイコンさん (ワッチョイ 8b0f-mQMH)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:45:48.52ID:21remIU80
メガドラはソフト込みで利益を上げるビジネスモデルだから比較にはならない
MSXはハード単体で利益を上げようとするから、数倍の値段になる
0841ナイコンさん (ワッチョイ 3ba4-5fuq)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:15:50.85ID:7V7AQbQH0
>「レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出」
それ、去年秋のSwitchのEGGコンソール登場でほぼ実現出来るようになったからな
0842ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:33:41.70ID:gZHr+0Xw0
>>841
これ良く知らないんだけど、88とかの旧作が Switch で出るってこと?
MSX での新作を Steam で個人が売れるところまでできるといいかなと思う。
UnrealEngine で Steam に売るのもいいけど、MSXPLAYer 同梱で Steam に
出せると意味があるよね。
SuzukiPlan さんが似た方向性だけど、公式 MSXPLAYer 使えるといいよね。
0843ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:39:28.87ID:gZHr+0Xw0
>>839
>ユーザが広がらなければ(=普及台数が伸びなければ)長続きしないと思う
なのでゲーム遊びたいだけの人は、Windows の上で MSXPLAYer が動けばいい。
MSXの開発環境としては、MSX0 買えば問題ないでしょう。動作環境として
MSX 実機が必要という縛りがなくなるだけでいいわけです。エミュレータ使う
人も多いだろうけど、WebMSX なんかも BASIC なり BIOS の著作権がクリア
でない課題が綺麗に解決すればみんな幸せだよね。
0844ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:31:51.34ID:gZHr+0Xw0
メガドラや、GBA でゲームを作る人も居るけど、この辺もオフィシャルに
エミュ込みで Steam で配布できるといいかもね。とはいえ、MSX より
面倒になるかな。セガや任天堂に承諾を取った形で個人が売れるといいんだけど。
まずは、MSX でエミュ込み Steam で個人が有料配布できるといいなぁ。
0845ナイコンさん (アメ MM0f-uz2Y)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:12:14.32ID:cupq+/o8M
ラズパイでMSXアプリが動くようにするとかでは
0847ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:08.35ID:gZHr+0Xw0
>ショバ代
そこは気にはなるけど、MSXPLAYer 組み込み料とか明確に料金が決まってれば
その範囲で同人ソフト売りたい人もいるはず。昔の TAKERU みたいに Steam で
MSX 同人ソフトが売れるのは今でも面白いと思うんだけどね。レトロ風というより
既存のハードウェアの制約内での実装ですし、ユーザーも納得して品質に寛容になる
のもメリットでは、MSX1 ならスクロールガタガタでも許されるのなら、それはそれで
コンソールの開発費が上がる問題の解決にもなる。
0849ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:57:09.27ID:gZHr+0Xw0
メガドラや、GBA でゲームを作って配布するなら、セガや任天堂の承諾を
得る必要があるでしょう。プラットフォームビジネスですからね。
非承諾なソフトも同人で出回ってはいると思うけどね。
0850ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:59:31.89ID:gZHr+0Xw0
MSX や、Windows のソフトは、そういうビジネスモデルじゃないから
特に承諾も得ず、Steam なり、お店でも売られているわけです。
しかし、MSX の場合、BIOS がないとエミュレータでも動かず、
MSXPLAYer 以外のエミュレーターでは、そこが問題になるわけです。
0852ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 00:03:26.69ID:t42xOJPv0
Steamのタロティカ・ブードゥーは、MSXPLAYer 込みで売られていてこれが理想なわけです。
https://x.com/nf_ban/status/1359144013987598343?s=20

90年代当時より配布環境が良くなるわけですからね。
「レトロプラットフォームでの新規ゲームの創出」を考える
ならこちらを是非お願いしたいところ。
0853ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 00:05:05.40ID:t42xOJPv0
>>851
そう。そういうのを積極的にやりたくない。
きちんと承諾を取ってやれたほうがよいよね。
MSX なら MSXPLAYer があるし、MSX0 で
開発環境も整ったし、ちゃんとやれるわけです。
0855ナイコンさん (エムゾネ FFbf-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 10:57:39.60ID:l3/GqcByF
>>854
いいね!MSXとX68000で同人ソフト作って、Steam で売って億万長者になるのが夢です!
0856ナイコンさん (スップ Sdbf-l6kD)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:43:01.15ID:nuobiGYDd
>MSX0 で開発環境も整ったし、
ググってみたけど、ウン万円も出してカートリッジ使えんの?
テレビにもつながらん?
ソフトだけならエミュでいいじゃん。
0857ナイコンさん (エムゾネ FFbf-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 11:51:55.06ID:l3/GqcByF
>>856
開発環境としては、MSX-DOS TOOLS とか、MSX-C とか、べーしっ君とか、
正規のライセンス、ドキュメントの pdf がついてくることに意味があります。
MSX0 なり、MSX マガジン永久保存版3 があれば、必要な開発環境が全て揃う
事に価値があります。IOT 拡張もエミュレータでは動きませんしね。
MSX0GET2 使えば、MSX0 との通信も快適ですしね。
0858ナイコンさん (スップ Sdbf-l6kD)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:03:41.21ID:nuobiGYDd
>MSX マガジン永久保存版3
これもググってみた。
定価3000円なのに中古買取価格が5000円とかなのなw

あほくさw
0859ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 13:30:15.07ID:t42xOJPv0
永久保存版3がプレミア価格になっているのは課題ですね。
アカシックライブラリのMSX マガジン配布に続き、MSX マガジンが
復活する予定にはなっており、そこに期待ですかね。そこで、
MSXPLAYer の展開も期待できるかな。
0860ナイコンさん (JP 0H7f-D9p2)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:24:02.06ID:z5r2gfJRH
>>851
メガドラ版ダライアスはタイトーの許諾だけでセガのライセンス取ってない。
メガドラでの動作はノンサポートで一切責任取らない。

https://www.famitsu.com/news/amp/202010/13207359.php

奥成 おっと! ここは声を大にして言っておかねばなりませんね。今回のカートリッジ版は、MD互換機用ソフトであり、メガドライブ対応ソフトではありません。セガが許諾した商品ではございません。
0861ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:25:18.22ID:t42xOJPv0
「プロジェクトEGGクリエイターズ」登録しようと思ったんだけど、
EGG 経由での販売に限られるのかな?説明を読んでも良くわからない。
過去にこの仕組みで販売されたものがあれば知りたい。Steam で
売れないなら広く届けるのには向かないかなぁ。うーん残念。
0862ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:40:42.90ID:t42xOJPv0
>>860
なるほど。セガ承諾なしね。
サポート考えれば良い判断だと思う。
メガドラミニの方はきちんとサポートするのもいいね。

MSX も同様で実機サポートは今となっては困難なので、
「Windows 版の MSXPLAYer でしか動作確認してません」
とさせてもらって、MSXPLAYer 同梱で配布できると嬉しいね。

turboR 専用ソフトとか、普及台数の少ないハードでは
販売本数が見込めない問題が解決できる良さもある。
0863ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:45:17.57ID:t42xOJPv0
A1GT もサポート終了、1ChipMSX もサポート終了となると
MSX0 Stack だけが故障修理が可能な現行商品ということになるね。
turboR 互換はないので MSX3 が出たところで、A1GT 相当になり
MSX プラットフォームの完全復活祭りということにはなるか。
0865ナイコンさん (ワッチョイ 3ba4-5fuq)
垢版 |
2024/03/08(金) 18:12:45.08ID:z/aTl6jt0
今時1から作る人は皆無に近く、開発エンジン、ライブラリ、アセットの(割引とか無料利用申請を含めて)
ライセンス管理が大変だろうな
 昔みたいに著作権ガン無視できた時代は終わり、黙ってても目ざといネット民が暴き立てるしな
0867ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 20:38:45.17ID:t42xOJPv0
>>864
>>865
それは、MSX で同人ソフト作っていても同じ。
MSX の場合、大規模なエンジンは流行っておらず、全ライブラリ自作でいけるし、そっちが多数派。
0868ナイコンさん (ワッチョイ abbd-zqCT)
垢版 |
2024/03/08(金) 20:43:01.70ID:t42xOJPv0
>>866
そうなると面白いよね。実行環境は Windows の Steam がいいよ。
MSX なら turboR エミュレーションだろうが V9990 だろうが
現代のPCなら余裕ですし。ガラパゴスハードウェアでしか動かない
なら、広く使われるものにはならないよ。Mega-Ram もいいけど
それでしか配布できないなら、せいぜい数千台が限度のニッチな世界。
0872ナイコンさん (ワッチョイ 0532-1TNp)
垢版 |
2024/03/11(月) 12:52:18.52ID:Zu/6PaHU0
MSXマガジンなんだけれどインターネットアーカイブに載ってるものとアカシックライブラリーのやつとまるきり同じだ
てっきり西さんが現物全部持っていてスキャンしてからあげてるんだと思ってた
0875ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 18:36:59.85ID:8ffYlO350
まとめて配るより、毎週金曜のほうが読まれやすいと思う。
0876ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:25:44.36ID:8ffYlO350
毎週アップして終わった頃にM魔が復活という話だったかな
0877ナイコンさん (ワッチョイ 65e5-24It)
垢版 |
2024/03/12(火) 09:18:24.78ID:T8uXIQkk0
>>873
うるせーよバカ
0878ナイコンさん (スッップ Sda2-74XT)
垢版 |
2024/03/12(火) 10:08:08.66ID:p9VM+bhmd
ブロックされちゃう
0879ナイコンさん (スップ Sd02-fVuz)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:56:58.08ID:v3+5E9pWd
taoxとやらをググってみたら、まとめサイトっぽいのが掛かったんだが・・・ MSX3って、とりあえずはZ80互換にはするけど、すぐに仮想CPUの仮想OS(つまりtaox)に移行する想定らしいな。 MSX0カートリッジなんて記述もある。従来のバスは近々に対応終了ってことか。 「仮想」のワンクッションをおくことでハードウェアの差異をなくす、夢の互換性の世界の実現か。でもそのワンクッションは、各ハード毎に必要なんだけどね。 tR互換で次世代も見据えた新たなデバイスを積み、そこそこの値段なら売れるとは思うけど、その次に繋げられるかどうかは微妙な気もする。 やはり圧倒的なシェア、デファクトスタンダードは強いからね。マカーみたいな信仰とも一線を画すし。 さて3は、いくらぐらいで出るんだろう・・・・
0880ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:57:51.59ID:v3+5E9pWd
なんか改行が消えてる・・・
0881ナイコンさん (ワッチョイ 8d21-VnRQ)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:05:43.37ID:xI13fxAW0
64ビットVMコードでのみって事だね
0884ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/12(火) 13:42:01.41ID:v3+5E9pWd
どこに5万とあるのかワカランけど、tR互換でちゃんとカートリッジスロット付いて5万なら買うわ。
0886ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:17:00.85ID:MOlmlLQ20
turboR 互換で、拡張スロットもついて5万なら MSX0Stack より
売れたりするかもね。今年には、そんな未来が来て欲しいね。
レトロ PC の復活という新しいジャンルを開拓して欲しいね。
MSX3 が発売され MSX マガジンも復活すれば、一定の成功
といっても良いのでは。ニッチ商品だけどね。
0889ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 15:51:05.98ID:MOlmlLQ20
個人的には、V9990 の 4K 対応はいらない。
turboR + v9990 互換だけで、既存の MSX を完成させて配布で良い。
それ以外だと、obsonet などインターネットの機能も欲しいけどね。

4K 対応なんかは。Jetson にまかせて、レトロ PC + モダン PC の
ハイブリット実装で良いんじゃない?モダン PC側は Jetson で良くて
Jetson と MSX3 は通信しとけばいいじゃんねぇ。
0891ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 16:29:05.39ID:MOlmlLQ20
V9978 は、対応ソフト一本もないだろうし、MSX が大切にしている互換性の観点からは
今更蛇足なだけでは。V9990 は未だに生産されているし対応ソフトもそれなりにある
エミュレータでも実装されているし、すでにユーザーに広く受けいれられている状況でしょう。
0892ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/12(火) 16:39:49.38ID:7dRaArOi0
>それ以外だと、obsonet などインターネットの機能も欲しいけどね。
>4K 対応なんかは。Jetson にまかせて、レトロ PC + モダン PC の
このへんぜんぜんワカランけど、とりあえず近い将来別物に変わる(OS「統合」とはいうけど)わけだから、そのときでいい罠
0893ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/12(火) 16:44:59.79ID:7dRaArOi0
>MSX3って、とりあえずはZ80互換にはするけど、すぐに仮想CPUの仮想OS(つまりtaox)に移行する想定らしいな。
これって・・・tRが終わったのち、主流となりつつあったIBM互換機に移行するって手もあったわけだよね。PCIボードみたいな形で。
インテルに魂売るのと仮想CPUとじゃぜんぜん違う、とか言うのかな。プライド的に。
0894ナイコンさん (ワッチョイ 7e1e-/RZx)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:36:58.82ID:LNh9lch+0
あの頃はプロセッサの性能も仮想化技術もまだまだだからやりたくても出来ないよ
後出しジャンケンはいい加減にしような
0895ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:37:49.49ID:MOlmlLQ20
正直良くわからない。おそらく西さんの頭の中でも未確定なんじゃないかな。
ただ、ユーザーの要望なり、商品として価値あるのは、MSX0Pro なり MSX0+
で、turboR 互換機にスロットついたものだろうね。今月3月3日でも turoboR やると。
https://x.com/yama23238/status/1764160051877687455?s=20

1ChipMSX3 の仕様発表が春だから、最初の MSX3 は、FPGA 実装の
MSX0Pro/MSX0+に近いものだったりしないかな。でないと作れないよね。
V9990 + 拡張スロットまで実装されれば、今年の段階では良いのでは。
taox 云々や Jetson は、来年以降でもいいや。今年なくても困らないよ。
0896ナイコンさん (ワッチョイ 0dc6-VnRQ)
垢版 |
2024/03/12(火) 21:41:29.62ID:66iaM4aF0
>>894
同時にも言われてたから後出しジャンケンって訳でも無いような
テラドライブが出ててMSXもAT互換機互換にとは意見出てた
0897ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:58:20.76ID:MOlmlLQ20
国内だったら MSX と X68000 ぐらいは、人気のあるレトロPC枠で
作り続けていい気がするね。MSX0 で満たされない turboR 枠が必要。
1ChipMSX3 できちんと生産できればもう10年は生き延びる?
Windows や、Mac と通信できれば共存は問題ないでしょ。
0898ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:00:56.84ID:MOlmlLQ20
1ChipMSX3 に V9990 乗るなら X68000 同等以上?になりかねないので
R800 + V9990 は悲願だな。MSXPLAYer でも V9990 サポートできれば
もう MSX としては満足かな。その後は Jetson で OpenGL なり CUDA で
今どきのことは全てできるでしょう。
0900ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 05:18:30.40ID:EMXA8m/c0
3D ゲームの開発に turboR + v9990 を使いたいかな。
0901ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:12:04.88ID:O44SXfck0
>>894
いいかげんな読解でいいかげんなことを言わないでほしい。

互換機で仮想化なんて言ってない。仮想CPUに魂を売るか、インテルに売るか、それだけの違いと言っている。それは30年前でもできたこと。Z80資産をキリにするのは同じ。
ついでにいえば、それが正解かそれを支持するか、ということも表明してないので、おかしな方面から噛み付かないように。
0902ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:22:53.36ID:O44SXfck0
>>899
MSX3の形ってのは、レトロ爺の中にはすでにあるんだよ。30年前から。R800+V9990(本心はV9978)という。
そして互換性のある新しいハードウェアもほしい。工作してきた人もそれなりにいるはず。
ついでに言えば、プレミア価格でボッタクリになってる現状もなんとかしてほしい。

>何のソフトを動かしたいの?
これだけだったらハードウェアは要らないよね。ブラウザひとつでエミュレーションできる時代なんだし。
WebMSXなんて最高じゃん。びっくりしたわ。さすがにμsスケールでの再現性はなかったけど、すごくよくできてると思う。
FPGAの価格を心配する必要もないしね。
0903ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 06:32:09.84ID:EMXA8m/c0
>>902
そうね。WebMSX で現在 V9990 を試しているところ。
とはいえ、WebMSX をターゲットにソフトを開発して売るのは無理がある。

だから、1ChipMSX3 で動作するソフトを作って、それが MSXPLAYer 込みで
Steam で売れたりすると楽しいなって思っているところ。拡張スロットが
あれば、Moonsound の拡張なんかにも興味があるよ。自前で拡張カートリッジ
なんかも作れたら素敵だけど、それはこれからの話かな。
0904ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:23:05.36ID:81JCwbs4d
商売のネタにするのは、どういう形にせよ厳しいんじゃないかな。
1ChipMSX3と言ったところで、売れて何1000台スケールでしょ。
5年10年といったスパンで売り続けるならともかく、クラファン一発みたいな感じだうし。
インフラ、プラットフォームとしては荷が重いと思う。その安定がなければユーザ・お客さんも増えないし。
0905ナイコンさん (エムゾネ FFa2-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:56:23.14ID:g4RxLlmYF
1ChipMSX3 実機でとなると2000台とかの規模。
だから MSXPLAYer 組み込みで Steam で売るとかの話になる。
taox は、Windows でも Mac でも動くそうなので
レトロプラットフォームでの新規ゲーム開発が現実的になってくる。
0906ナイコンさん (ベーイモ MM96-/RZx)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:03:26.81ID:1y5GHNCTM
そもそもユーザーが金稼ごうと考えるの無理があるって言ってるんだろ
売れるソフトを作るには才能や技術が必要だけどこいつ等が持っているとは思えない
印象としてはこういう輩は転売ヤーと同類
0907ナイコンさん (エムゾネ FFa2-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:08:09.01ID:g4RxLlmYF
>>906
趣味ならそんなに大金稼ぐ必要はなし。
MSXgl の作者もそうだけど、本業はコンソールゲーム開発者
という人もチラホラいるんだけどね。会社では PS5 開発している
人が家では MSX というパターンもそれなりにあるよ笑。世代だけどね。
0908ナイコンさん (ワッチョイ c6dc-LrwY)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:12:14.30ID:ayjWaJpl0
売れるソフトつーても、買うやつがそもそもそんなにいないかなあ。
過去にほぼやり尽くされてるでしょ?
残るのは極めてニッチなところだけ
0909ナイコンさん (エムゾネ FFa2-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:10.98ID:g4RxLlmYF
それを言うなら、Windows で UnrealEngine 使って
Steam で売るのも同じでしょ。もう、そういうのに
飽きてるの。仕事でも散々やってるからね。

プライベートでは MSX でプログラムで書きたいだけ。
ハードウェア直接制御できたり、アセンブラ書いて
工夫の余地があったりとか、今更 SCREEN 2 で自然画
やりたいとか、チップチューンが面白かったりとか
レトロプラットフォーム固有の魅力があるからね。

古いハードだからこそ、メガデモ的な要素がある。
でも、配布方法が限られるのが課題。

MSXPLAYer 組み込み配布とか、taox でその辺
解決するなら、あえて、R800 + V9990 でどこまで
できるか試したいわけよ。レトロ PC の楽しみ方
を理解して欲しいね。
0910ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:22:03.66ID:81JCwbs4d
>SCREEN 2 で自然画
さすがにパレットは使うとして・・・
ディザも含めて処理するのかな。
2+パワ活にそれっぽい色の配分法とかあったから、sc5/8あたりで試したことはある。
0912ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:52:16.58ID:rCWMdFot0
MSX1向けなのでパレットはなしのほうが面白いよ。
https://twitter.com/hashtag/MSX1%E7%94%BB%E5%83%8F?f=live

このあたりは、80年代当時より進化したところだろうね。
ソフトウェアの進化で当時の限界をだいぶ超えたところに
行けてるのがレトロPCプログラミングの面白いところだね。
https://twitter.com/thejimwatkins
0914ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 11:57:54.79ID:rCWMdFot0
>>911
メガデモって元々ファイルサイズが1メガ以下って意味だよ。
CPUパワーもメモリも無い中で何ができるかがプログラマとしては
面白いわけです。
0915ナイコンさん (ワッチョイ b9bd-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 12:01:55.96ID:rCWMdFot0
メモリ64kb 縛りで、R800+V9990 なんかは面白いかもね。
VRAM は、512KByteもあるし、2DD フロッピーは 720KB
なのでこのあたりの制限が面白いだろうね。
0916ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/13(水) 13:09:26.03ID:81JCwbs4d
>>912-913
垢ないと見れん
0919ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/14(木) 08:00:26.82ID:qluDVUbY0
>>918
同系色なら、コントラスト爆上げ風だけどそれなりに見えるね。
0920ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/14(木) 08:57:01.70ID:hr8a2sozd
そうか。プリントだってCMYK4色だもんな。
8ドット縛りをどうごまかすか、という手技は必要だろうけど。
0921ナイコンさん (エムゾネ FFa2-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 11:18:42.27ID:CgJOa0yMF
ということで、レトロ PC プログラミング固有の
楽しさがあり、低性能だからメガデモできないとか、
そういう主張は受け入れられない。もちろん Windows
や PlayStation、Switch とも競合せず共存する。

1chipMSX3 がハードウェアとして難しいようなら
MSXPLAYer に V9990 拡張なり、Moonsound(OPL4)を
入れる方向で拡張してほしいかな。

とはいえ、MSXPLAYer は初心者向け PLAYer の
方向性だから分岐して WebMSX のライセンス問題
を解決する方向がいいのかもなぁ。
0922ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/14(木) 12:34:18.83ID:hr8a2sozd
ライセンスフリー化してほしいよね。西が旗振り役になって。
レジェンドになるか老害になるか、重要な局面、な気がする。
0925ナイコンさん (ワッチョイ 514d-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 17:27:59.20ID:SOzOmWBt0
そう BASIC も、MSX-DOS も MS ライセンス品なので無料
配布というわけにはいかない。なので、MSXPLAYer 組み
込みで、売る必要がある。ユーザーはソフトウェアが
使えれば良いので、Windows 上で MSX ソフトウェアが
動けば実機にこだわらないほうがいいわけです。

実機自体が 1ChipMSX3 として有償配布できるのも課題
解決方法の1つではあるけどね。WebMSX があるから良い
という話にはならないでしょう。MSX0でも、古い有償
ソフトを現代において再度有償配布することに成功して
いるしね。

MSX マガジン復刻版みたいに、書籍の形でソフトウェアを
売ることもできる。あのときも PLAYer であって、
エミュレータ自体を売る方向ではなかったよね。

プリンセスメーカー同梱の MSXPLAYer として書籍で売って
いたわけだけど、プリンセスメーカーの代わりにユーザーが
作成したゲームを入れて有償配布できるとさらに良いわけです
0927ナイコンさん (ワッチョイ 0ddd-VnRQ)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:07:42.80ID:9nST6R3D0
それなら互換自体が要らないになるような
0928ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/15(金) 08:50:16.97ID:Ag3E4tHl0
>そう BASIC も、MSX-DOS も MS ライセンス品なので無料
>配布というわけにはいかない。
元副社長かなんかでしょ? 旗振り役に適任じゃん。DOS2はアスキーが著作持ってるし、できないことではないと思うよ。
MAIN-ROM、SUB-ROM、FDC-ROM、漢字ドライバ、FM-BIOS・・・あたりの基本システム関連はフリー化してほしいね。
0929ナイコンさん (ワッチョイ ee75-LIQe)
垢版 |
2024/03/15(金) 08:52:50.71ID:Ag3E4tHl0
>>927
だね。
下手なプラットフォームをかますより、ネイティブのWin用ソフトを使えばいい話。
0930ナイコンさん (ワッチョイ eec1-jwTK)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:55:11.91ID:p5pGxi/U0
>>928
「現」副社長ならともかく「元」副社長には何の権限もないよ。旗振っても無視される
0931ナイコンさん (ワッチョイ 514d-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:23:53.92ID:reXU4rMB0
>>926
>>927
Windows では、MSX のソフトが動かない。
豊富なソフトウェア資産が MSX の価値でしょう。

「グラディウス2」とか「メタルギア」もあるし
MSXFAN投稿作品でも「激走レーシング」なんか
面白いよね。

全部 Windows に移植して動かすのは大変なので
MSX 互換は価値があるでしょう。ついでに、
ソフト開発環境としても、面白いと思うよ。

高機能な BASIC もあるし、VDP や BIOS が完備
されており、クロス環境でアセンブラも C も
快適に動くし、WebMSX でエミュレータも快適と。

かつての MSX マガジンも電子版で毎週読めるし
ウェブで検索すれば技術情報も豊富。MSXgl や
NDP など現在でもライブラリが活発に開発
されている。

チップチューンを楽しむのもよし、拡張スロットで
ちょっとした電気工作も楽しめる。全て、Windows
では難しいことばかりです。
0932ナイコンさん (ワッチョイ 514d-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 13:30:49.72ID:reXU4rMB0
システム関連を無料配布するより、公式エミュレータ
を発展させるほうがプラットフォームのためには良い
んじゃないかな。他の環境で公式にエミュレータ配布
しているようなのはないからね。X68000Z が近いかも
だけど。あっちは、権利者が作っていない難しさが
あるよね。

X68000 はシャープが開発していないからシステムを
無償配布しているのであって、MSX は、権利者が新しい
MSX を作るのに熱意もってるからね。

FPGA ハードウェアと、MSXPLAYer の2つの異なる
戦略で、まだまだ、楽しめるし、有償配布のほうが
可能性があるんじゃないかな。

アスキー書籍も有償で売るんじゃなかったっけ。
有償でエコシステムをうまく回したほうがいいよね。
MSX FAN はどうなったのかな。
0933ナイコンさん (ワッチョイ 028b-clfM)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:11:04.02ID:heifZc3J0
ソフトウェア資産を価値としたからゲイツと縁切られたんだろ
古いソフトを何十年も使われたんじゃソフト業界は死ぬよ
0934ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:29:50.30ID:veqBLioMd
>>933
>ソフトウェア資産を価値としたからゲイツと縁切られたんだろ
どういうこと?
0935ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:35:53.60ID:veqBLioMd
>>932
権利握ってるやつが使い物にならないから、勝手エミュができ、勝手本体ができてるわけだ。
WebMSXが快適とか言うけど、権利関連はクリアしてるのかい?
0937ナイコンさん (ワッチョイ 028b-clfM)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:07:27.96ID:heifZc3J0
>>934
西は近年のMS系オフィスアプリの様なソフトウェアのバージョンアップによる買い替え促進を前提としなかった。
OSのバージョンが少しでも古いと新しいアプリが起動しないようにとか割とMSはやってるでしょ。
一本のアプリを永年使い続けるというのが西の非現実的な思想
ソフト屋のゲイツとしては受け入れられなかった
0938ナイコンさん (ワッチョイ 8da4-2V5c)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:47:59.53ID:xi8lf3qU0
>>932
アスキーは内紛で何度も空中分解して、今の角川傘下の週刊アスキー編集部は旧アスキー陣営や
MSXとは縁が切れてるし、もうマイクロソフトの協力ベンダーでもない。
 なので今のアスキー編集部がインサイダー/関連会社としてMSX本・ゲームを出せる訳じゃない。
0939ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:49:08.59ID:veqBLioMd
でもさ、実質的にそうなってるよね。MSX2用ソフトはMSXでは動かないし。
アプリ側にしろ本体にしろ、相応のバージョンアップなら当然買い換え(増す?)わけだし。
具体的に喧嘩になった例ってあるの?
0940ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/15(金) 15:50:05.30ID:veqBLioMd
939は>>937
0942ナイコンさん (ワッチョイ 514d-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 16:15:59.39ID:reXU4rMB0
>>933
プラットフォームの維持と、古いソフトを使い続ける
事はイコールではないかな。MSX で新規ソフトや
新規ハードが商用で配布され続けるのが健全な
発展じゃないかな。

MSX0 の IOT 拡張は理想ではないかもだが、2000台ぐらい
は出荷されているしニッチだが一定の支持はされている。
少なくとも赤字になるような状況ではない。D4 売りの
100台限定予約販売も売り切れる状況で、販売元の D4 側
にも利益が出せる状況と思われる。規模は大きくは
ないがビジネスとしては成立しているんじゃないかな。

>>936
全部ではないかな、特に MSX-BASIC は、MS "も"
IoT メディアラボもライセンスを持っているし、
無償配布できない。
0945ナイコンさん (ワッチョイ 0508-3wDj)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:50:23.90ID:o5VlaCiB0
ソフトウェアを金のなる木にしたのがゲイツだろw
それまでは、ソフトウェアはハードウェアに付いてくるオマケでしかなかった
0946ナイコンさん (ワッチョイ e1c3-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 02:47:23.76ID:d76ryQvd0
実機なんて売れないよ 価格を1万まで下げなきゃ。
それでも数千台だろうがアップルウオッチを持っている
奇特な人と大差ない

本当にMSXがこの先復活するにはsteam販売での仮想MSX3
パ○リゲームからゲーム会社の新作まで枠を外した規格が
必要。無償ならグラ3EXやバイオハザードオーバーホールも
プレー可能なくらい認めてやってもいいと思う。
エロもsteamなら堂々割れ目も無修正も販売できるのだから
PCと言う利点を生かさなければ懐かしいだけではユーザーは
広がらないよ
0947ナイコンさん (ワッチョイ c2c7-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:16:16.01ID:Wg8Neglo0
>>942
MSX-C Ver1.2のみの配布で
MSX-C Ver1.1の配布がされない理由は
権利者から新たにライセンス料要求されるかららしいな
MSXのソフトウェアは権利者がいてお金が発生してる
MSX-Cはもともと当時のLSI-C80のサブセットだしな
おそらく、MSXDOSやMSXBASICなんかもマイクロソフトにいくらかお金払ってるのでは?
0948ナイコンさん (ワッチョイ c2c7-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:19:03.05ID:Wg8Neglo0
MSX-C Ver1.2が配布できてるのは
おそらく株式会社アスキーがまだあった時代にそれなりの権利料払ったんだろうね
0949ナイコンさん (ワッチョイ c2c7-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:23:09.31ID:Wg8Neglo0
MSX0の価格のうち
5000円から1万円くらいは同梱ソフトのライセンス料なのかもしれない
0952ナイコンさん (スップ Sd02-iHHG)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:26:13.49ID:RKO2dT1Rd
>>947
システムにかかるのは、いくらなんだろうね。
個人でもそれ払えば開発Okなら、それはそれでいいと思うが、情報もない、新規開発もない、使えない、ないないづくしのMSXを引っぱってきたのはユーザなんだから、それなりの 還元はあってもいいと思うが。
0954ナイコンさん (ワッチョイ c2c7-2V5c)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:56:14.35ID:Wg8Neglo0
MSX-C Ver1.1のことね
印税が高すぎてMSX0に同梱できないらしい
0957ナイコンさん (ワッチョイ 53b1-Ao0A)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:25:21.93ID:EpXN16gD0
ベースになってるLSI-C80のソースが作者でないと理解できないレベルなうえに作者が故人なのでバージョンアップが不可能
新規に開発するしかない
0959ナイコンさん (JP 0H63-nmJa)
垢版 |
2024/03/17(日) 10:10:10.00ID:CwNQVdi+H
フロッピーディスクがあったから実現出来た
8bit~16bit機はバイナリのフットプリントが小さい
MCUですら何でもかんでも64bit化するのは愚の極みだよ
0960ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-aQOc)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:50:36.60ID:VS+KMVMf0
Cの1.1と1.2の違いって何?
0961ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:50:59.61ID:DFV6cUy+0
Windows用のクロスコンパイル版のLSI-C80はまだ現役で売られてる
定価9万8000円
LSI-C80はまだ過去の製品ではないんですよ
0962ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:52:23.08ID:DFV6cUy+0
MSX-C Ver1.1がMSXDOS1対応
MSX-C Ver1.2がMSXDOS2対応

ちなみにMSX-C Ver1.0は定価9万8000円でかなりの高額だった
0963ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:55:09.05ID:DFV6cUy+0
MSX-C Ver1.2はMSXDOS1には対応しない
まあ、MSXDOS1用にはCP/M用のコンパイラ使えばいいんじゃないかな?
BDS-CやZ80用のHi-TECH Cが無料公開されてたはず
0964ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:59:27.18ID:DFV6cUy+0
セルフ開発にこだわらなければSDCCやZ88DKあるね
ただし、ファイル関連はシステムコール呼び出しで自分でやらないといけないけど
0965ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-aQOc)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:22:48.94ID:VS+KMVMf0
1.0が10万で現役、1.1がDOS1用で著作権料高め、1.2がDOS2用で西が持ってる、って感じなのかな。
3バージョンもあるのか・・・・

>セルフ開発にこだわらなければ
いまどきMSXをイジる変人だといるんだろうけど・・・
View用アプリなんか、当初はセルフ開発できなかったらしいしね。
0966ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:46:19.77ID:DFV6cUy+0
MSX-C Ver1.0は現役じゃないよ
過去の製品

現役なのはWindows用のクロス開発版のLSI-C80で定価が9万8000円
MSX-Cの1.1、1.2は当時のLSI-C80のサブセット
MSX-C1.0は使ったことないが価格から当時のフルセットのLSI-C80かも?
ちなみにLSI-C80の会社のエル・エス・アイジャパンはまだ潰れてない
0968ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:49:30.10ID:DFV6cUy+0
8086用のLSI-C86も健在みたいだね
製品版のLSI-C86はROM化できる機能持ってる
LSI-C86の試食版はROM化の機能は省かれてる
0971ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:43:39.84ID:DFV6cUy+0
LSI-C80使えってことじゃなくてLSI-C80の後継版が
まだ現役の製品として販売されていることで
MSX0に新たにMSX-C Ver1.1を付けることに対して
印税払えっていわれてるんだろうねってこと
0972ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 14:58:16.39ID:DFV6cUy+0
Z80が使われる限りLSI-C80は販売され続けるんだろうね
0973ナイコンさん (シャチーク 0C4d-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 20:05:44.16ID:YOp88ATYC
>>961
>>Windows用のクロスコンパイル版のLSI-C80
これがあっても、MSX-C Ver.1.1 のライブラリが利用できるわけではないよね?z88dk に比べてメリットがない気がするね。

>>964
>>ファイル関連はシステムコール呼び出しで自分でやらないといけない
どういうことですか? MSX-DOS上で fopen は使えました。
0974ナイコンさん (ワッチョイ 5992-twFD)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:33:54.68ID:Jfkguvjg0
>>970
変数を全てブロックの先頭に書かないといけない
for (int i; も出来ない
Linuxはこれが問題でC11を使うようになった
他には//でコメントアウトも出来ない
それと、そもそもJISは登録すればタダで規格が読めるけど、今時ANSI Cの規格はどうやったら見れるのか分からん
0975ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:37:24.20ID:DFV6cUy+0
>>973
別にLSI-C80使えって言ってるわけじゃない
MSX-C Ver1.1がライセンス料が高くてMSX0などに添付できないってこと
MSX-C Ver1.1ならMSX-C Libraryが入ってるからね
0976ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:38:22.52ID:DFV6cUy+0
MSX-C Libraryにグラフィックライブラリが入ってるからね
0977ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:46:36.78ID:DFV6cUy+0
>どういうことですか? MSX-DOS上で fopen は使えました。

Z88DKでファイル操作するプログラムをコンパイルしたら
コンパイルは通ってCOMファイルはできたけど
正常に動作しなかったけどね
0978ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-aQOc)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:11:37.87ID:EaGJkbSk0
DOS2用ってやつは、fcbじゃなくファイルハンドルを使うようにしてるのかね?
0979ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/18(月) 05:30:00.54ID:IUyPqzdb0
fcbも互換性のためにつかえるけど
基本はファイルハンドルみたいだね
階層ディレクトリはファイルハンドルじゃないと使えないのでは?
0981ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-aQOc)
垢版 |
2024/03/18(月) 08:20:09.58ID:EaGJkbSk0
>>979
そうなんだろうけど、敢えてDOS2用を謳う、DOS1用は別途金が掛かる、なんて制限を設けるからには、そういう仕切りを設けているんじゃないかな、と想像したまで。
アホくさいよね。
0982ナイコンさん (スップ Sd73-5R41)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:44:01.01ID:n4+th1bpd
>>976
LINEとかCIRCLEとかあるの?
ROMルーチン呼ばずにライブラリ内で完結してるのかな?
0983ナイコンさん (エムゾネ FF33-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 10:27:17.45ID:o4DKKpqaF
>>982
line(), circle() はあるよ。アカシックライブラリで MSX-C Library のマニュアルが読める。
https://akasik-libraries.jp/modules/booklist/bookinfo.php?id=498

ROM ルーチンとは?ROM-BIOS の事なら、ものにもよるだろうけどライブラリ内部で呼ぶ形になっているのだと思う。
0984ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 14:40:56.35ID:Ps5CkXP20
>>977

>>980 のサンプルをビルドして、WebMSX で、Fusion-C 付属の FONT.ALF ファイルを読み込んでフォントを差し替えるのは問題ないね。MSX-DOS および MSX-DOS2 の両方で試しているけど、どちらも問題なし。良いサンプルだと思うけどね。

z88dk でファイル読めない意見をほかでも見たけど、古いバージョンなのかな。少なくとも俺の試した範囲ではなんの問題もないです。z88dk メインに使っているので未解決の問題があるのなら遠慮なく教えてほしいです。
0986ナイコンさん (ワッチョイ 1315-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:24:39.58ID:NBIclhG80
>>985
現実には使えないってこと?

円弧とかで matplotlib 的な用途など商用ソフトでも使われていたはず。学生の頃バイト時代 VisualBasic で今で言う matplotlib みたいなグラフを書きまくってた事がありました…。80年代には MSX でそういうソフトが結構あったように思います。
0987ナイコンさん (ワッチョイ 1315-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 21:30:05.68ID:NBIclhG80
こういう円グラフとか、折れ線グラフの◯部分とかに良いかも。
https://msx.jpn.org/tagoo/s_check.cgi?LINE=904

87年ですとこういうの MSX で綺麗に書けるといいよねぇ。
0988ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-aQOc)
垢版 |
2024/03/18(月) 22:35:19.02ID:EaGJkbSk0
>>983
MSX-Cのマニュアルで、一例としてline()が挙げてあって、その実はMAIN-ROMの非公開のルーチンを呼び出してた、と記憶。
なんだよBASICのパチもんか、とTAKERUに出向く気力が失せた思い出。
グラフィックルーチンエントリって、datapackにも無いもんね。
0989ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-9z7p)
垢版 |
2024/03/18(月) 23:48:13.36ID:c3cj0Jhn0
BASIC内部ルーチンってダイレクトに呼び出して大丈夫なもんなのかね?
テクハンやdatapackで公開されてるのはいいだろうけど、前中身ディスアセンブルしたら2とtRでは微妙にアドレス違ったりしてた記憶があるんだけど
0990ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 06:15:03.89ID:/2QIp+C50
Vectorにこんなのあるね
つかったことはないけど
Hi-TECH CはV3.09が無料公開されてたはず

MSX-C Library互換ライブラリ for HI-TECH C
https://www.vector.co.jp/soft/other/msx/se148476.html
0991ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 06:27:10.41ID:/2QIp+C50
MSXDOS1は中身ほぼCP/MなんだからHi-TECH CとかBDS-Cとかの
CP/M用のCコンパイラでいいんじゃないの?
0992ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 06:52:21.38ID:/2QIp+C50
グラフィックルーチンはArduino用ライブラリの
Adafruit_GFXから拝借してくるのもいいね

速くはないけど、点が打てればすべての機能が使えるんだよね
もちろんC++用なんで移植するのは大変だけど、
円とかLineとか一部だけ拝借するのはあり
0993ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 07:05:08.85ID:/2QIp+C50
CP/M用のコンパイラはCP/M program EXEcutorを使って
Windows PC上でコンパイルすると一瞬でコンパイルが終わるよ
0994ナイコンさん (エムゾネ FF33-A0KB)
垢版 |
2024/03/19(火) 09:11:59.01ID:KMJwKgKdF
MSX 実機側の C 環境は、今となっては辛いので俺は z88dk と WebMSX になるかな。で、IOT とか実機で試すのは、msx0get2 が使える MSX0 が一番クロス開発向けに便利な気がする。SX|2 買おうかと悩むんだけど、できる事自体は、WebMSX より増えないよね。むしろ SX|2 実機にすると使い勝手が落ちそうなんだよね。MSX0 に比べて安くもないし、スロット使って電子工作したい人にはいいかもだけどね。FlashAir 使えば、実機側で Nextor 使って快適にできるのかな?根本的に同時に書き込みできうる環境は怖いけどね、

SX|2 他、FPGA 系というか 1ChipMSX 互換環境使われている方は、MSX0 や、WebMSX との使い分けとか、使い勝手聞きたいです。turboR 環境としては、MSX-VR も欲しいんだけどね。MSX0 に比べると大きいので取り回しが悪いよね。MSX3 も控えているし、実機の選択肢は難しいよね。
0995ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-qEsL)
垢版 |
2024/03/19(火) 11:37:51.25ID:/2QIp+C50
sdccは敷居高いけどZ88DKよりは標準のCに近い感じ

z88dkもsdccもライブラリを自作できる人にはいいけど
そうじゃない
ちょっと試してみたいという人には敷居高そう

本格的に開発するならライブラリ自作して
Z88DKやsdcc使うのがいいけど
0996ナイコンさん (スップ Sd73-5R41)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:58:23.79ID:VwGojQEQd
>>993
コンパイラではないけど・・・
Win上でCP/MとかMSX-DOSとかのエミュ走らせてM80など使うと、一瞬で終わる。笑うしかないレベル。
そりゃ、テキストベースのスクリプトだって実用になるわな、と思った。
0997ナイコンさん (ワッチョイ 512c-w89g)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:58:58.93ID:Tuqf3Ug10
今のPCで開発環境構築するなら、sdccから派生したgbdk2020が良いよ。
このツールだけで、MSX以外にも、ゲームボーイやファミコンのプログラムも書ける。
0998ナイコンさん (ワッチョイ 2b83-9z7p)
垢版 |
2024/03/19(火) 15:00:22.89ID:z07cMWuL0
単純に考えても今のCPUはシングルコアでも1クロックあたり複数の命令を実行できるから昔の8ビットCPUの数千倍の性能は少なくともあるからね
0999ナイコンさん
垢版 |
2024/03/19(火) 17:38:32.32ID:rI/tDXy0
MSX2みたいな低解像度の環境なら、円なんて32角や64角の頂点間を直線補間、つまりライン引いときゃ充分じゃねえの?
演算も、それこそ(コ)サインテーブルなんて符号無し8bitの固定小数で1象限分を256分割で
横512モードだとちょっと面倒くさいが、どうせ扱う座標系の有効範囲なんて符号つき16bit整数くらいだろうし

MSX2ならライン引くのはVDPコマンド一発でいけるから、自前でラスタライズする必要すら無い
1000ナイコンさん (スップ Sd73-5R41)
垢版 |
2024/03/19(火) 17:55:10.92ID:VwGojQEQd
>>989
オフィシャルであっても、公開、非公開があるのでは。
例えばメガロムの仕様なんて、書籍では見たことないし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 17時間 52分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況