トップページ昔のPC
1002コメント221KB

X68000Zスレッド Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:48:53.67
違う所が作ってくれないかなぁ・・・・
(´・ω・`)
0760ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:51:34.83
他が作ってたらそもそも失われつつある実機の代わりなんて無茶な構想は速攻で諦めてただのミニゲーム機にしてただろうしその方が良かった
0761ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:54:39.47
最初にチラ見せしてた時に思わせぶりにキーボードやマウス見せたら、そりゃレトロPCの復刻を期待されるわさ
0762ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 00:57:23.14
>>758
こんな所で八百長感想なんて書かないわな
届いた人の正直な感想なんだろうなぁ
0763ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:00:50.95
(´・ω・`)マウスは確かに、なんだこりゃ、エレコムの3千円の奴かと思える
(´・ω・`)サイドボタンが両側に無いことだけが、違和感ありまくり
(´・ω・`)キーボードもマウスも実機の重厚さにはかなわないけど、キーボードは良いと思うよ
0765ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:11:58.70
やはりゲームはゲーム屋に期待した方が良かったか
つーかマジで出るのかね?
ソフトメーカーからすると、SwitchでX68000タイトルのコレクションとか出した方が良いからな
0766ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:15:28.34
(´・ω・`)別にゲーム機として見てもいいけど、パソ通で落としてきたソフトや、即売会で買い集めた同人ソフトもたくさんあるので、
ZUIKIは、そこまで考えて欲しかった気はするね。パソコンなんだよと
0767ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 01:21:35.79
>>765
ProjectEggと提携したMSX3の方がまだちゃんと考えてるよね
0768ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:24:08.40
(´・ω・`)今回のグラディウス、デバッグモードに入れない方のバージョンかな
(´・ω・`)もともと、初代X68添付のグラディウスは2バージョンくらいあるんだけど

https://twitter.com/Ackieee/status/1299667938421604352

ちなみに当時のパッチ。当たるバージョンとそうでないのがある
http://retropc.net/mm/x68k/fw/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0770ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 02:44:55.59
初日なのに盛り上がらんな。こんなもんかw
0771ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 03:51:47.52
(´・ω・`)X68Z、頑張ってここまで仕上げたなあと思えてきた
逆に実機の作り込みの凄さ、主にハードによるものが浮き彫りになったと思う
でも、やっぱり無茶を承知でも、X68Zをパソコンとして作り込んでくれー
とりあえず、10MHz→16、24MHzとか、HDDイメージ対応で
このままでは、実機とエミュレーターに戻ってしまう
0772ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:05:12.16
無事失敗に終わったようだね
PS5やSwitch買え、金の無駄
0773ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:09:50.79
実機はコンデンサ替えてないから電気入れられないわZとPCエミュだな
UARTシリアルが使えるみたいだけどシリアルMIDIもいけるんじゃね
0774ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 04:53:15.49
(´・ω・`)ちなみに、グラディウスのステートセーブはグラディウスのSDカードにされる
怖くて書き込み禁止のまま使っているから、ステートセーブはしていない
0776ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:04:33.180
Xboxなら開発者モードでRetroArch入れて
x68000コアも使えるんだよなぁ
0777ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 07:44:59.41
しかし何でHDDイメージ非対応にしちゃったんだろうな
0778ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:13:25.84
何も分かってないやつらが作ってるから
0779ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:19:15.17
実機が最高です
0781ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:40:26.94
>>770
まだ届いた人少ないのでは
0782ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:48:13.51
今はプログラムが組める、でも時間がない…
0783ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:53:05.84
68000シューティング名作たくさんあるのになんだこれ
0785ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:59:15.07
ユーザー自身で機能拡張できる余地は残されてるの?
「無いものはつくる」の音頭をとるZuikiなら
ワンチャンあるかな?
0786ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 08:59:54.34
昔のインターネッツって変なキャラクター作ってそれに喋らせるとか自己欺瞞しないと語れないおっさんいたよな
0787ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:15:27.68
筐体の質をもっと高めるべきだね。色合いも
ちなみに全機種新品で保有しているコレクター
0789ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:23:43.26
>>772
昔は良かった
ワイの青春
てのを思い出すものだから現行ゲーム機と比較は()
0790ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:27:03.10
>>777
これから育てていきたいということをおっしゃられていましたし、やることが多すぎてアーリーアクセスの出荷に間に合わなかったというだけじゃないでしょうか。
0791ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:30:24.04
>>787
実機の方が変色しているかもしれませんね。
エアブラシでも使って塗装されてみたらいかがですか?
動画にしたらウケると思いますけど。
0792ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:35:35.52
>>787
この筐体のチープ感 酷いよな いい値段なのにビックリだよ
0793ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 09:41:50.49
本体は1万ちょいでしょ。こんなもんだよ。
0794ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:04:10.84
やっぱりまがいもの置物でしたか。買わなくてよかったです。
次スレはお通夜スレでお願いします。
0795ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:13:28.52
付属ゲーム特殊フォーマットらしいがもしかしてEXT3かしら今配達中だから届いたら見てみるかな
0796ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:19:43.98
この程度のものも買えなかった奴が失敗認定させようと必死なのが哀れでならない。
同情はしない。
0798ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:30:42.96
ファミコンミニとどっちがいいの?
0799ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:33:49.76
失われつつある実機のとか言わなければねえ
まあ中の人は本気で出来ると思ってたんだろうけど
0800ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:46:59.55
歓喜のレスで溢れるかと思えば結局これか。。まさにお通夜だわ
0801ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:58:59.98
発売乙
まあ自分は実機のファンでZのファンではないので買わないけど
クラファンで6億達した時点で成功とはいえると思う、68のパワーは相変わらずだなと
しかしまあ3万のキーボードってのでよく成り立つな
0802ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:04:26.37
オリジナルのキーボードも3万だったらしいけどな
0803ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:11:03.57
お前ら盛り上がってるか~い?
0804ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:16:52.65
ハッカーエディション募集の対応で、あっ・・・てなってクラファンをスルーした俺が大勝利してしまったようだな。
お前らの阿鼻叫喚を見て、やっぱりなぁって思ったわ。
まぁ、それ以前に致命的バグを放置したアストロミニの件もあったから全く期待してなかったけどさ。
0805ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:19:31.21
キーボードもマウスも実機に忠実なら3万の価値あったかもだけど
パッと見似せてるだけでパチモンかよってくらい違うからなぁ
0806ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:24:25.53
騒いでるのは出資していないやつらだけ
0809ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:31:08.36
なんか実機持ってる人はクラファンの金で実機直したほうが良かった感があるな。
0810ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:31:20.31
コミュニティサイトが用意されているからここで色々語る必要がない
0811ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:32:14.08
>>698 見たけど、SPSの権利ってM2が持ってたのね。知らんかったわ。
Zは、まぁ予想通りって感じの展開だわな。
ロクに意見聞く気もなく、ブラッシュアップする気もないのならハッカーエディションとか仰々しくブチ上げて
期待値上げなきゃ良かったのにって思う。
0812ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:32:14.43
ズイキの盛大な4月バカプロジェクトでした
0813ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:37:34.24
叩きたいなら買ったほうがいいというパラドクス
0814ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:40:50.72
>>811
SPSの商標は使ってるものの、登録商標でもないし、
原著作者は現コナミデジタルエンタテインメント、
68に添付したプログラム(コナミの二次著作)の著作権はシャープにあるので、M2には声かける必要も理由もありませんね。
0815ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:44:31.89
高々一開発会社が実名でよくぞここまで増長したコメント出せるなと感心してしまった
俺がおかしいのか
0816ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:46:31.17
>>814
ロゴデザインには著作権があるから勝手に使えないよ。
登録商標じゃないから製品に勝手に使ってOKとはならない。
だから消したんでしょ。
0817ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:48:16.14
>>814
あ、今見たらSPSの商標は使ってないですね。当時もなかったか。
0818ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:49:59.94
>>817
X68版はロゴ入ってたよ。
だからそこに言及してんでしょ、M2社長は。
0819ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:53:49.63
置き物にならないように使い倒したいね
0820ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:57:00.45
>>818
なるほど、私も今確認しました。
昔のデータをただエミュレーションしてるんじゃなくて、少し改変してるようですね。
失礼しました。

ただ気になるのが、当時のグラディウスにはSPSの名がクレジットされているところ。
プログラムの著作権をシャープと共有していたのか、それともシャープに帰属させたけど、名前だけ入れさせてもらっただけなのか。
共有していたなら、M2さんの社長さんの仰ってたことが事実なら、当時のプログラムはシャープとM2が共有してることになりますね。
68Z付属のグラディウスにSPSが作ったプログラムを含まないなら問題ないんですが…
0821ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:02:58.36
>>771
PCケース自作して金型作成から1000個量産までをクラファンでトライしてくれよ。
一口乗るからw
0822ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:04:41.19
結構遅めに参加したのに今日とどいたわ
0823ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:07:38.82
>>809
やめてくれ、マジで思えてくる(笑)。納戸に不動のXVIとcompactが寝てるんだよ・・・
0824ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:12:21.54
>>820
シャープとの契約はX68000(実機)で動くプログラムって話だっただろうからね。
販売権や頒布権を譲渡しても著作者人格権は無くならないので、意図しない利用に対して言及する権利はある。
そもそもSPSはX68版グラディウスという著作物をシャープに譲渡してるだけで、SPSロゴの著作権まで譲渡してないだろうし。
0825ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:15:29.72
まあbugfixのためにチマチマアプデするに決まってる
ワイらはテスター
0826ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:34:09.190
グラディウスとかのゲームはエミュレータ部分SDカードから読んでるんでしょ?
0827ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:36:44.42
linuxの方に追加で手を入れる人も出てくるだろうしリカバリ方法も必要だろうね
さらに文鎮復旧サービスも(自前で出来れば一番だが
0828ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:42:09.67
そう言えばZOOM参戦決定!とか言ってた気がするけど
あれからどうなったの・・・かな?
0830ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:58:59.94
ZOOMはWiiウェアでも参入で騒がれたけどファランクス出しただけだし
今回出ない可能性も十分にあると思うよ
0831ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 12:59:46.73
メニューみたいなランチャー
あそこでタイトル毎に最適化されたエミュを内部で振り分けたりするのかな。
それならcpuパワーがナンタラもギリ回避出来るかな。
どれだけリリースされるのか、おいくらなのか
そういうセットが本当に68なのかは深く考えない方向で...
0832ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:04:48.77
タイトル毎に最適化したエミュレータを調整してテストする開発資金はないと思うぞ。
0833ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:48.64
参入だけしておいてソフト出さないとかサターンのときのナムコかよ
0834ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:01.17
>>824
人格権ってのは普通、受託者に契約で行使させなくしてるんですよ。
プログラム著作物に関して人格権に言及するのは無意味です。
それから、商標は商標権を保有していなければ対抗できないし、商標のデザインを著作権で保護される著作物というのも無理があります。
消費者に誤認させる、商標などロゴ自体をウリモノにするなどなら法的処置をとれるかもしれませんが、SPSという会社はもう無く、消費者が誤認することもないですし、商標のデザインをステッカーにしたりして販売してるわけではないので問題ないと思います。

ちなみに、著作権法で保護されるプログラムとは「実機上で動くグラディウス」とかではなく、当時実際に作られたバイナリコードやソースコードそのものになります。
0835ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:33:35.11
zoomはWiiウェアでファランクス出したあとシルエットでジェノサイド出してたが風化するまで放置してたな
0836ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:34:30.49
納品した時点で著作権も譲渡されたりするしな
0837ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:38:46.63
ウィキペディアのZOOMの項目
Wiiウェアでジェノサイド出した事になってるの誰か訂正してあげて
0838ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:40:07.98
>>805
キーの数だけは合ってるからまあ必要充分ではある
もうちょっと気を使って作ってるなら倍額でもだすぞ
0839ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:48:01.51
キーボードマウスと本体ケースセット

3万でもう一度クラファンおながいしやす
0840ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:45.51
マウスの玉もただのプラスチックらしいじゃん
やはり鉄球入ってないとな
0841ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:14:03.76
(´・ω・`)今回のマウスはレーザーなのに、何言ってんの。トラックボールじゃ

(´・ω・`)Twitter見ると、X68Zで盛り上がっているよ?自作プログラムを動かしたりして
コミュニティサイトも
クラファン未参加で、このスレしか来られないアンチが、しかもおっさんが醜い体を晒していて気持ち悪いわ
X68Zは成功と思う。出来も悪くはない。メニューの反応が悪いなど、細かい点はアップデートして欲しい
少々耐久性がチープかも知れないが、ギミックも頑張っているのを感じる
マウスは残念だけど、キーボードが思いのほか良かったな
0842ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:17:16.86
(´・ω・`)ちなみにシリアルナンバーは本体、キーボード、マウスなどに同じナンバーだが、本当に自分には良い番号だった
嬉しいねえ
0844ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:57:39.70
>>840
ハンズで買って交換だな
0845ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 14:58:44.31
>>841
ハッシュタグ何?ひっかからない
0846ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:03:34.81
やはり気持ち悪い擁護が沸いてきたか
さすがに社員とかじゃないと信じたいが
0848ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:13:33.76
ゲームメニュー
エミュ起動
SDブート

以上3種の起動形態が有るみたいだが選び方がクセ有るみたいだな
電源ON時どれか選ばせればいいのに(SDブートは特殊だから別かもだが)
0849ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:14:24.40
>>770
まだ届いてないし(昨日発送)
今日も仕事だから受け取るのは今夜だわ
0850ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:20:31.19
なんだ、まだこんなところで燻っているのか?
お祭り会場はここじゃないぞ!コミュニティサイトに集合!
0851ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:23:20.27
シリアル4700番台だった追加予約分の人も割と早めに届くかもな
0852ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:26:01.49
コミュサイトは気持ち悪い位の絶賛状態で空気を読む俺は非常にやりづらい状況

みんな楽しんでいるのに水は差したくないわな
0853ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:28:17.00
(´・ω・`)荒らし扱いとか、社員だとか、最低ですな
(´・ω・`)もう来ないよ。ばいばい
0854ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:32:57.80
Twitterひっかからんし
結局コミュみなきゃダメだな
0855ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:35:13.930
顔文字さん自己紹介ありがとうございました
もうこないでね
0856ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:40:21.730
コミュニティサイトって
俺たちの払ったお金は無駄じゃないって
相互に傷を舐め合ってる場所でしょ
0857ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:43:46.12
>>852
いや、EARLY ACCESS KITに対するネガティブな意見や改善してもらいたい点があればどんどん意見出した方がいいぞ
それで製品版の完成度があがるなら結果オーライ
0858ナイコンさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:52:41.68
>>834
だから、そんな契約してないだろって話をしてるんだけど、文章読めてる?
>行使させなくしてるんですよ。
そして、本件に関して「行使させなくしてるんですよ。 」という根拠がどこにあるわけ?お前はシャープもしくはSPS関係者なの?
なんでお前が勝手にそんな事決めつけてるの?

そして、表示されるロゴはプログラムの著作権ではありません。
ロゴに著作権が発生しないとか、よくそんな適当なことが公共の場で書けるよな。どんだけ知ったかしてんのキミ?
ネット検索すらする知能もないわけ?お前って知能低そうだし、バカと会話しても話がループするだけで時間の無駄だから、こっちが明確なソース貼っといてやるわ。

>ロゴの著作権は、ロゴを制作したデザイナー(クリエイター)に原始的に帰属するため、デザイナー(クリエイター)のみが自由にロゴの
>使用・改変ができます。デザイナー(クリエイター)にロゴを発注した発注者が自由にロゴを使用・改変するためには、発注時にきちんと契約していることが必要です。
https://www.ryupat.com/designer-logo/

文章読めますか?「無理」なのはお前の知能だけだよ。
ロクに知識もないのにあんまり知ったかぶって適当な大嘘ばかり書かないように。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況