X



トップページ昔のPC
1002コメント241KB

MSX3 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0471ナイコンさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:42:55.66
自分が西氏に望むのは、MSXのカートリッジスロットを持ったメカニカルキーボードだって事を知ってほしい

普通のPCにつないでキーボードとして使いつつ、カートリッジさしたらMSX3になる それが理想
MSXはキーボードどんどん死んでいくだろうに
0472ナイコンさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:48:44.84
MSXカードリッジスロット付きUSBキーボードを作って、エミュレーターで使う方が末永く使えて行けそう
0473ナイコンさん
垢版 |
2022/09/14(水) 13:39:45.53
Linux側で接続されたUSBキーボードを橋渡ししてくれる感じでいいよ
0475ナイコンさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:10:51.43
>>472
それなー。
0476ナイコンさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:16:40.50
>>469
>>470
新型MSX作るぜ!っていうなら乗ってたかもだけど、IoTとかスパコンとか言いだしてて( ゚д゚)ポカーンっていうのが嘘偽りのない本心。
0478ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 08:52:42.76
スパコンはまだまだ基礎的な部分の構想段階のように思う。
結局何がいつ発売されるんだろう。
0481ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:15.84
ツイッターでは連投してたやつが調子のってNDA違反を書き込んでたな
0482ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:14.93
誰か適当なことを書く。

NDAを指摘する。

指摘した人がNDA違反になるとは考えないのだろうか。
0484ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:49:40.24
>>482
素晴らしいアイディアw
俺は参加してないから、適当なこと言ってNDA違反を指摘されようかなW
0487ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 15:28:28.88
キーボード一体型のMSX3を出してください
またはミニPC型で
0488ナイコンさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:48:46.57
NDAの締結してない人が何言ったて何の問題も無いぞ!
西は表現の自由を奪う行為だ
0492ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:43:57.26
"NDA"って言うほどの機密情報は有ったのだろうか
悪意的に解釈すると人目を集めるための看板に使うんじゃねーよ
なんてヤジが思い浮かぶ
0493ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:36:59.62
そもそもMSXの看板は西の物なんだが
俺たちのMSXをとか言い出す基地外か
0494ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:54:52.42
じゃあ西が勝手に自分のためだけに作ってろよ
人に売りつけんじゃねえ
0495ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:43:13.04
バカじゃ無いの?
誰も買わなかったらMSXなんて何の価値も無かったんだぞ
西がそんな発言してるの?
0496ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:49:01.72
出たよ
俺たちが買ったからMSXに価値が生まれたw
0497ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:02:57.14
僕らのMSXがスパコン化しちゃったらどこか遠くに行っちゃった気持ちにはなる。
0498ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:04:38.00
スパコンてあれだろ、クシャミの計算とかすんだろ
俺は詳しいんだ
0499ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:08:35.77
スパコン(笑)
0500ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:12:29.11
MSX3で気象予測とかできるの?そりゃスゲーじゃん!
0501ナイコンさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:31:57.44
スパコンよりグリッドコンピューティングの標準狙う方がましちゃうか
I/Oがボトルネックになるから分野は限られるけど
いつもつかってる端末を共有するより専用機のが安心だし
0502ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:33:37.65
MSX3でクシャミがより高精度になるんだな
それは胸熱
0503ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:39:55.66
スパコン、センサーネットワーク、ホームコンピューティング……
伸びそうな分野にツバ付けていってるだけだよな
で、どの分野にも当然ながら先客がいて
四天王で一番弱そうなのがラズパイって時点で詰んでる気もする
0504ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:29:36.50
ペケロクみたいにケース欲しいぜ
0505ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 13:21:25.18
まだでてすらいないのに過去のものになってたか

正しい
0507ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:04:39.68
一般人で膨大な並列スレッド扱うような処理って3Dとか動画くらいしか思い浮かばないんだけど。
それを、今更ワンチップマイコンでって・・・

仮想通貨マイニングもグラボの処理に負けるし、使い道ないよな、、、
0508ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:48:27.80
うん
使い道無い
あくまで学習用
0509ナイコンさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:51:40.82
西ももっと早く出せば良かったのに
遅くなればなるほど期待値が上がることくらい分かるだろ
0512ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:18:48.99
>>472
それでいいな。こっそり会社のPCにつないでバレないかドキドキするのもスリリング
0516ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:26:20.46
>>515
今更TRON(BTRON?)を持ち出すのはただの老害か何も判っていないかどちらかなので止めてほしい
超漢字の文字コードはユニコードと比べてもウンコだしせめてまともに動くものがあるものにしておいてほしい
0517ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:57.33
>>515
1Bとか超漢字使ってなかったのか? ほんとあれクソだったぞw もう組み込み用途でもμTRON使ってるところも減り始めてるんじゃないの?
0521ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:39:42.43
任天堂は儲かってるのだから、OSやファームウェア開発に
もっと投資すべきだよな。
0523ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:58:21.91
>>520
ファイルシステムとコントローラーに使われてる
0524ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:25:53.80
TRONいいよねラズパイに乗ってるしグラフィックとサウンドとUSBドライバetc有れば優秀な端末になりそ
0525ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:07:44.24
>>496
PC88でもIBMPCでも全部そうだが
西を神のように考えてるのか?w
0526ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:26:39.64
>>525
お前はMSXを生み出してないだろ
何の価値もない噛みつくなよ
0527ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:32:41.10
よくいるんだよね。
何も実績ないのに勘違いして対等だと思ってる人。
0528ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:48:01.98
言いたいこと言って叩きたいだけ叩けばいい
実績言われると一番イタいのはプロデューサー氏
じゃなけりゃいいけどね
0529ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:58:16.93
神とか飛躍しすぎだろ、馬鹿か
0530ナイコンさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:17:46.98
そもそも西がMSXを生み出したのか、そこから始めようか
0532ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:29:53.73
大阪城を作ったのは大工さん!なんて小学生のじゃれ合いじゃなくて、ファミコン作ったのは山内社長のみではなく横井軍平も重要なキーマンだしシャープから任天堂に移籍した技術者の一人もそうだ。
MSXも他にキーマンがいるはずだけど
0535ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:34:15.93
アホ「信じたくなーい」
0536ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:46:54.29
>>532
ゲームウォッチの十字キーが流用されたけど、
横井軍平はファミコンの開発においては基本的に部外者。所属部署そのものが違った。
0537ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:21:42.50
>>523
>ファイルシステムとコントローラーに
リアルタイムOSだから、その手の処理が得意なのかな
なにせガキが使うものだからファイルシステムとか
不測の事態に備えることが要求されるだろうし
ゲームボーイもそうけど、荒っぽい使われ方を想定した作りだったからな
0538ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:51:04.50
>>520
SwitchのOSは、3DSでも使われてた独自のマイクロカーネルのOSだ
0540ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:29:36.96
unixのコードがもし入ってたのならソース全公開しないといけなくなるのでは?
0542ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:53:14.38
「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1707/07/news029.html
>  イーソルは2017年6月22日、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に
> 同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが
> 採用されたことを発表した。(略)

>  同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSは、Nintendo Switchのコント
> ローラー「Joy-Con」内で近距離無線通信NFC(Near Field Communication)
> などの制御用に利用される。(略)

>  exFATファイルシステムは、Nintendo Switch本体に挿入するmicroSD
> /microSDHC/microSDXCメモリカードなどの大容量メディアに対する
> ファイル操作に利用される。(略)

↑見る限りではファイルシステムがTRON上で動いているとは読み取れん感じ
0543ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:01:51.65
>>532

MSXの基本設計って誰やったんだろうね。
まさか西自ら?
0544ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:07:22.98
exFATファイルシステムはPrFILE2の延長にあると書いてるが、
TRONには依存してないのかな?紛らわしいな

・PrFILE2は、 ハードウェアやOSに依存しません。
動作実績のあるOSは以下の通りです。
弊社製 eMCOS POSIX
弊社製 eT-Kernel (T-Kernel拡張版)
0545ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:06.85
まあセットで採用されてるんだから eT-Kernel 配下で動かしてんだろうな
0546ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:13.55
>  同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSは、Nintendo Switchのコント
> ローラー「Joy-Con」内で近距離無線通信NFC(Near Field Communication)
> などの制御用に利用される。(略)

ジョイコン内からSwitch本体に挿すSDカード上のファイルシステム管理してる
気はしないなw
0547ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:29:52.97
Joy-Conって取り外せるやつか
たしかにそれだとTRONはその内部だけの可能性が高いな
0548ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:30:00.70
MSXを作ってたのは工場のパートのオバチャン!
0549ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:04:09.83
>>539
全くの別物
ただ、FreeBSDのネットワークスタックが使われている可能性は高い
取り敢えずnintendo switch horizon osでググれ
ちなみにSwitchのOSにFreeBSDが使われてると言う人が多いのは、ネットワークスタックを使った関係上FreeBSDの権利表記がされてたので、それを見た人がWikipediaに間違った情報を書き込んで暫く残ってたからだ
今は消されている
0550ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:05:03.00
TRONのファイルシステムにITRON FILE言うのがあったけど使う理由はないわな
ITRONをコントローラーにexFAT(MSの仕様)をカートリッジにという記事だね
0551ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:27:21.68
Joy-ConのリアルタイムOSはμITRON4.0準拠だけど、それを実装したイーソルはexFATファイルシステムも実装してる
ただ、ファイルシステムの方は本体のOSが使うわけだから、ITRON関係無いだろうね
0552ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:24:07.47
Switchの話はゲハでどうぞ
0553ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:32:27.09
switchって任天堂オリジナルOSなの?
すげー
0554ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:49:11.04
>>553
ニンテンドー3DS OSの後続OSにすぎないんだから、それを言うなら3DSですげー言わないと
まあ3DS向けの軽いOSだからオリジナルにするしかないって作ったんだろ
0555ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:23:37.92
μITRONなんてタスクスイッチだけのディスパッチャみたいなもんだぞ
0556ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:51:02.98
>>553
お前みたいな低脳しかいないからこの掲示板嫌いだわ
まともに話がしたい
0559ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:55:02.82
μITRONはMSX3のIoTコネクタの先にあるOSだな
0560ナイコンさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:15:59.03
MSX3がIoTを狙うならμITRONがライバルになるわけだ
はい、繋がったー
0561ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:18:18.91
MSXにはこれまでRTOSが公式にはなかった。
西氏がIoTを本気でやりたいというのならRTOSの必要性も出てくる可能性は
ありそうだし、そうなったらμITRON系のRTOSも普通に選択の内だろう。
0562ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:34:18.56
IoTは急速に業界編成されてるから西氏は相当焦ってるはず
椅子取りゲームに間に合うんかな?
日本人は中華に不信感があるから国内限定で
MSXIoTが成功する可能性はあると思うぞ
0563ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:37:16.87
タコ足配線のiotに未来があるとでもいうの?
0564ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:11:55.42
MSX-BASIC(IoT)みたいなの作って
実際のハードウェアは作らずプラットフォームだけ提供ならあるいは....
0566ナイコンさん
垢版 |
2022/09/20(火) 04:01:07.44
>>556

いいからもっと楽しめよ。
好きなこと語れ
0569ナイコンさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:21:40.09
IPS液晶画面の付いたハンドヘルドMSX3本体完動品を、次のムック本
「完全保存版MSXマガジン4」
の付録として付けて5000円で売ってくれるなら、
俺は買う。
0570ナイコンさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:24:24.48
永久に無理そう。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況