X



トップページ昔のPC
234コメント53KB
MSXturboR X68Kを凌駕するも普及せず
0001ナイコンさん
垢版 |
2022/06/29(水) 14:46:58.46
まさに悲劇のハードだな・・・
0058ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:40:22.31
このコピペ基地外がなにを言いたいのかさっぱりわからん

PCとゲーム機って用途も価格帯も何もかも違うし日本国内においては16bit
0059ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:48:58.18
16bit機(286以前)のIBM-PCなんか全く使い物になってなかった。なぜなら日本語環境がPC98より遥かに劣ってたから。16bitの非力なPCでは漢字ROMを積んでない限りは変換が遅くて、仕事用としては漢字ROM非搭載のDOS/V機は明確にPC98に劣ってたね

その優位性が完全に消滅したのはWindows3.1が普及した後だよ。386以降の32bit時代になってからだよ

よって文章の前半も後半も完全にデタラメだわ
0061ナイコンさん
垢版 |
2023/03/11(土) 12:54:12.18
マスコミは、ずっとMSXを任天堂の
ファミコンと比べて、
「失敗したゲーム機」という
レッテルを貼り続けた
0063ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 18:12:30.56
マスコミは、ずっとMSXを
任天堂のファミコンと比べて、
「失敗したゲーム機」というレッテルを貼り続けた
0064ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 18:56:57.44
>>62
だからさ、このスレturboRなのよ

おまえがスレ違いなだけだろ?2+が遅すぎた、とかなに異次元発言してんだよ。頭岸田か?
0065ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 19:02:55.86
マスコミは、ずっとMSXを任
天堂のファミコンと比べて、
「失敗したゲーム機」というレ
ッテルを貼り続けた
0066ナイコンさん
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:44.44
マスコミは、
ずっとMSXを
任天堂のファ
ミコンと比べて、
「失敗したゲーム機」というレ
ッテルを貼り続けた
0068ナイコンさん
垢版 |
2023/07/07(金) 13:56:18.07
>>63
事実だからしゃーないw
ゲームくらいしか使い道がない低スペックパソコンもどきなんだから
競合ハードはファミコンだし、それに完全に負けて消えた
0069ナイコンさん
垢版 |
2023/07/09(日) 03:20:38.31
でも、海外のアムストラッドとかC16、ZXなんかと比べたら全然悪くないだろ。
0070ナイコンさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:01:49.40
それらは競争相手としてファミコンが無かったから成り立ってたのであって
競争が過酷な国では見合った性能が要求される
0071ナイコンさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:30:38.40
turboRのライバルにはメガドライブやスーパーファミコンがあったからね
0072ナイコンさん
垢版 |
2023/12/29(金) 22:19:47.68
X68kはライバルにすらなれなかったかー


知ってたけどw
0074ナイコンさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:36:38.20
>>73
言ってて虚しくならんか?
0075ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 00:25:28.70
msxの方が普及しているな
0076ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 03:55:41.07
turboRは、ほら、全然売れなかったから・・・
0077ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:11:28.20
CPU以外2+と変わらないのに値段がどんどん高くなっていったからな
新VDP積んであの値段ならまだ救いようもあったんだが
どうしてもMSXと心中したい人向け
0078ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:45:15.40
アクションゲームはMSXの方が面白いじゃん
0079ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:30:42.21
>>73
68KとMSXとかSTG、ACT最強ハードと最弱ハードを同じ俎上に並べてどうすんの?
なんの比較にもならんだろう
最弱スペックにもかかわらず神レベルに作り込んだSTG、ACTはコナミ、コンパイル等に存在するがそれとこれとは話が別
0080ナイコンさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:21:58.76
なんだ、当時欲しくても買えなかった奴がX68をディスりたいだけの煽りスレか
0081ナイコンさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:37:06.76
ヤマハにVDP作らせた時点で、VRAMをCPUから直接叩ける仕組みを準備だけでもしておけばよかったのに
まああの時代のマイコン、他の機種も含めてそこまで先のこと考えて準備するなんてことはしてなかったが。
0082ナイコンさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:07:27.98
最初から最適解を導きだすのは難しいってことだね
0083ナイコンさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:42:03.27
>>79
メーカーはコピーばかりして製品買ってくれないユーザばかりのX68kよりMSXに注力するから、X68kが不毛なのは当たり前
0084ナイコンさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:38:43.46
X68kはノーコピーガードにしたら売り上げのばしたアリスソフトの例を見るに
遊び感覚でコピープロテクト解除してオレスゲーダローってコピーをばらまいてたんだろうな
X68kユーザってただのクズですね
0085ナイコンさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:10:18.49
MSXはROMでコピーは不可能
0086ナイコンさん
垢版 |
2024/01/11(木) 17:50:04.83
>>76
シードオブドラゴン見た瞬間「だめだこりゃ!」ってなったな
CPU劇速になったはずなのに今までとどこが変わったのか
ソーサリアンもturbo-Rで快適とまではいかないがとりあえずまともに遊べるレベル
元が88SRだというのに
0089ナイコンさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:31:06.03
>>81
両方からアクセスできるってのは難易度高いし、仮にやったとしてもtRでの高速化の恩恵は受けられなかったと思う。
CPUとメモリとシステム回路をごっそり分離したから(そこだけ)tRは速く動けるわけで。
0090ナイコンさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:13:03.48
ホビー向けの8ビットパソコンに惨敗する16ビットのパーソナルワークステーションwww
0091ナイコンさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:58:47.16
>>81
考え方がおかしい。
CPUからG(V)-RAMに高速アクセスするのは高くつくからVDP方式を選んだんだぞ。
0092ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:14:32.74
X68030とMSXturboRとどっちが売れたの?
0093ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:28:13.24
>>92
MSXturboRは10万台売れたみたいだから圧倒的にTurboR
価格差が大きい
0094ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 12:30:09.40
>>91
高く付くからじゃなくて64KBしかアドレス空間のないCPUで広いVRAMを扱うのは厳しいからVDPアクセス方式にしたんだよ
0096ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:24:11.01
>>94
それは大嘘だと思うわ。
元々は16KBしかなかったんだしw
0097ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:58:45.16
>>95
64KBにメインメモリとVRAMマッピングするのは厳しいだろ
史実以上にページ切り替えの嵐になって地獄だぞ
0098ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:54:33.77
>>97
そかやっぱりその時代時代の相応のパーツの組み合わせじゃないと性能のバランスが取れないんだな
0099ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:02:17.16
turbo-RはA1STで87,800、GTで99,800だったか
グラフィック、サウンドは2+と同じでこの値段はぼり過ぎ
MSXは安くてなんぼ、学生、貧乏人救済のためのマシンだからな
A1/F1の教訓を生かしてFDD、FM音源別で39,800、付きで64,800とかならこの後も続いたかも
軽自動車ならぬ軽PCみたいな立ち位置で
0100ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:25:12.03
>>99
数が見込めれば、メーカが複数あれば、れば、れば、れば
0101ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:33:18.83
せめてベルトレスドライブ標準装備にしてくだち><;
0102ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 19:51:55.33
>>99
MSX-Engineなど特殊チップがあったりメモリが無駄に大量に積んでたりFM音源内蔵だったりでそれなりの値段になる
0103ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:06:48.81
>>99
そこまで値段上がったらAmiga買っちゃうよなぁ
性能段違いだし
0104ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:33:07.25
メモリもA1STで256、GTで512
値段跳ね上がるわけだが、たかがMSXでそこまで必要か?
0105ナイコンさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:21:52.55
>>99
後継のVDP(V9978)の開発に失敗した時点で値段下げてもあとには続かないでしょ
90年代とは思えぬショボいゲームにみんな白けてた
0106ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:47:12.30
16bit化したならVRAMをCPU空間にマッピングしてくれてもよかったと思う
0107ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:26:13.54
>>106
アドレス空間64KBのままだから無理でしょ
そもそもVDPとCPUどちらからでも直接VRAMアクセスできますなんて設計は結構難しいよ
そんなのAmigaぐらいか
0109ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:43:33.51
GPU統合型CPUのように1チップ化までできれば楽になるが、別なままだと大変だ
AmigaはVRAMの方にCPUが繋がってメインメモリとして使えるって作りで、VRAMではないCPU専用メモリも増設できるが
同じようにVDP経由でVRAMアクセスできるのがメモリマップアドレス空間接続なのは技術さえ有れば作れるが、
CPUよりも数倍速いVDPを作れる技術がないと無理だな
0110ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:57:04.46
PC-9801は確かにCPUからもVRAMを叩けるけれど
そもそもVDPにできる事が限られてるのがね
スプライトないし
0111ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:54.72
>>104
跳ね上がらないから積んだんだよ。メモリの価格低下ってそういうもの。
DOS2積んだらマッパ必須だし、マッパ持っていながら大したコスト削減にもならないのにケチって64KBとかありえない。
0112ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:16:33.96
>>111
1991年に出たメガCDがバッファRAMを2Mbitから6Mbitに増やして原価が10000円上がったんだよな
0113ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:20:51.63
>>105
>90年代とは思えぬショボいゲームにみんな白けてた
turbo-R専用ソフト見ても従来とさして変わらないんだよな
フレイは両方持ってたけどMSX2版と比べてこんなもんかだし、他のも動きが少し速くなっただけのMSXゲーって感じ
コンシューマではPCE、MD、SFCと火花散らしていた時期なのにな
0115ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:20:17.65
turbo-RはMSXと心中目的の2+以前のユーザーがこぞって買ったんだよな
出来の悪い子ほど可愛いの法則でMSXユーザーの愛着は半端なかった
turbo-Rが初MSX、他機種から流れたなんて奴まず居ない
例えVDPと2オペのFM音源そのままだとしても
0116ナイコンさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:45:19.94
R800モード時はなんでリニアで広いアドレスで稼働するようにしなかったんだろう
64KBを4つに分割してページ切り替えなんてすぐ行き詰まるのが目に見えてるのに
0117ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:08:14.85
>>112
「原価」を発表してたの?

チップの具体的な価格までは覚えてないけど、アスキーが768KBを3万で出したころ、足が出ない程度の価格設定なら1MB1万円でできるよなぁ、なんて妄想をした覚えがある。4Mbitチップ使ってね。
256/512KBだと1世代前のチップを使うことになるから、1万ってことはありえないと思う。ST/GTの発売時期の差だけでもメモリ価格はだいぶ下がっているはず。
設計次第だけど、1Mbit4つの512KBより4Mbit2つの1MBの方が安く上がったかもしれない。
0118ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:11:36.58
あ・・・1万円は違う話だったねw
でも「跳ね上がる」というほど価格差は出ないと思う。
0119ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 01:30:52.77
>>113
市場の差。
2では二桁あったメーカも2+で3つに減ってtRでは1社。そんなニッチに開発コストをかけるソフトハウスがあるわけがない。
火花を散らす市場が他にあるわけだし。

>>116
互換性のため。
tR用に新たな仕様を構築するとなれば、BIOSレベルからいじらないといけないけど、アスキーもニッチにかけるほどの余裕はなかった。
仮にやったとしても、それはZ80を独自拡張したR800専用となるわけだから、万が一MSXに未来があったとしてもレアなR800チップが必須になる。
ソフトウェア側から見ても「あのとき1機種2機種だけのために増やしたレアな仕様」「いまにしてみれば狭くて仕方がないリニア空間とやら」という足枷にしかならない。
0120ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:34:40.12
>>119
>ソフトウェア側から見ても
ソフトウェア資産は全部作り直しだしね。
0121ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 09:53:46.40
CPUメーカーだけが勝手に拡張しただけではソフトウェアが作られない無駄機能になるかもだが、
x64のようにMicrosoftが対応すれば標準にもなれる
素直な24bitリニアアドレスに拡張して良いタイミングだったのでは
eZ80のような拡張ならZ280のように高コストで失敗とはならないし
0122ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:11:54.06
>Microsoftが対応すれば
任天堂がMSXを出せば、と同じくらいの可能性
0123ナイコンさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:17:12.28
Microsoftがx64に対応してない世界ってどこ? ここ?
0124ナイコンさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:15:23.29
おじいちゃん、晩ご飯は食べたでしょ
0125ナイコンさん
垢版 |
2024/02/17(土) 09:14:21.56
ばあさんや
0126ナイコンさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:13:12.32
団栗の背比べだが、売れなかったというMSXturboRはそれでもX68030より出荷されてるかもしれない
0128ナイコンさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:17.16
msxturbor高?
0129ナイコンさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:41:40.64
turbo-Rはマジで高いよ
たかがMSXに9万も10万も出したいか?
その実R800とメモリを無駄に積んだだけの2+
VDP積めてたら13,9800とかになっていたのかな?
0130ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 02:13:33.48
>その実R800とメモリを無駄に積んだだけの2+
メモリは価格にさほど影響ないから無駄ではない
0131ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 02:36:57.63
R800がやたら高くてバグ満載
0132ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:29:21.47
256KBものメモリを積んでるのにBASICのフリーエリアは全然増えなくてガッカリした明日のスタープログラマーも多いんじゃないだろうか
0133ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:23:06.18
BASICを学ぶとスタープログラマーになれるんだろうか
0134ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:24:46.03
>>133
ベーマガの明日のスタープログラマー欄を知らんのか?
0135ナイコンさん
垢版 |
2024/02/22(木) 20:07:14.20
>>130
1990年、91年の256KB、512KBはそこそこ値が張ったはず
98だって中級機以下はしばらく640KBだったし
0136ナイコンさん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:48:17.78
10万縛りのMSXと、殿様のNECとを比べてもねぇ・・・
値がはってるなら、GTで512KBにすることもなかったと思うね。
0137ナイコンさん
垢版 |
2024/02/23(金) 23:16:39.71
そもそも2+が2から大した進化が無いにもかかわらず高いと言われて不評だったのにさらに3万も4万も高くしちゃったんだよな
もう少し出せばPC-CLUBやAMIGAが買える
0138ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:04:19.15
>もう少し出せば
もう少し出してまで、そんなマイナー機種は買えないわ・・・
0139ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:23:37.18
98として考えればメチャクチャコスパ高くてよく売れた機種だが…
マイナーとは🤔
0140ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:16:52.30
286の10MHzって98としては使い物になったのか?
0141ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:28:42.67
98はいつまでもV30動作対象でやってたし
0142ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:29:12.05
x68の10MHzよりは遥かにマシ
0143ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:54:01.68
X68は最後まで10MHzが標準だったが98はDOS時代後期は推奨386以上が多かった
スタークルーザーUとか動作はするけどV30では遅すぎて遊べない、286はギリ遊べるが不快みたいな感じ
PC-CLUBは売れたね、見た目はそれこそMSXみたいだが9801VXレベルの性能でバカ安い
リンドバーグのCMもインパクト大きかった
0144ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:32:18.36
ありがちな反論
で、でもPC-286はVXのEGCが非搭載だし…
ROM BASICないし…

🤣
0145ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:42:07.33
286Cって売れてたっけ??
98のDOとか顕著だけど、今と評価や人気が異なるモデル結構あるよな

と、ここまで書いてからいろいろ察した
情報与えない方が良さげ
0146ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:46:48.79
EGC対応ゲームは少ない
ROM BASICはFDD使えない

(^-^)
0147ナイコンさん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:27:02.55
ROMのルーチンを呼んでるソフトは動かんな
まあそういう人は既にVMやらを持ってるから関係ないか
EGC使用ソフトは286では快適に動かない場合が多いから宝の持ち腐れ
0149ナイコンさん
垢版 |
2024/02/25(日) 02:03:20.94
98のBASICは命令を自分で作れたから
テープやら何やらの命令も無くなってれば自分で作ればいい
0150ナイコンさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:24:40.96
自分もPC-CLUBことPC-286Cを買った
当時の9801で一番売れてたRX,DXが80286の12Mhzで体感上は大きな差はなかった
RS,DSは80386SXの16Mhz
RA,DAは80386の20MHZ
それぞれ数値通りの体感差があった
Dシリーズはテキスト表示がRシリーズ比で2倍に高速化されててオフィスアプリの体感差がかなりあった
0151ナイコンさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:27:35.39
ああこれは確かに情報与えないのが正解だな
アホくさ
0152ナイコンさん
垢版 |
2024/02/28(水) 03:30:09.39
情報通は違うねー
ホントは無知のクセにw
0153ナイコンさん
垢版 |
2024/02/28(水) 09:57:09.17
turboRは失敗作なのに、MSX3でその互換性を律儀に保とうとしているのがまた悲劇だよね
2+もそうだ

MSX3は、MSX2まで立ち返って、そこから新規に上位規格を定めた方がいいと思う
横スクロールとかいい所だけピックアップすればいい
自然画モードなんか絶対要らない
2+とturboRは本シリーズでないものとして切り捨てていい
0154ナイコンさん
垢版 |
2024/02/28(水) 12:20:27.64
互換性のないMSX3なら、MSXの名ににこだわる必要はない。
エミュレーションレベルなら、エミュで間に合わせてMSXは打止めでいい。
MSX2互換なら、8bitの足枷は外れないわけだから、その中で高速化したtRを発展させるが上策。

盲腸君はMSXに何を求めているんだい?
0155ナイコンさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:34:53.22
MSX2までの互換性にして機能向上を新たな規格でやるにしても
もう、一から作るだけの力が今の西さんにどれだけあるんだろうね
昔のアスキーなら開発陣も大勢いただろうけど
0156ナイコンさん
垢版 |
2024/03/05(火) 14:17:42.24
>>154
1と2に互換性があるなら価値がある

>>155
一から作る、の意味がわからない
むしろ失敗した規格を無理に盛り込まなくていいと言っているのだが
MSX3の部分はどのみち新たに作る部分だ

当時、最後までMSXに付き合った人はturboRに思い入れがあるんだろうけど、
2+共々、完全に失敗作だし、動かすべきソフトもない
これらは元々MSX3を断念した苦し紛れの規格なんだし、それは規格名にそのまま表れている
0157ナイコンさん
垢版 |
2024/03/05(火) 15:10:16.91
盲腸はしつこいな。
失敗した規格を無理に盛り込むな、というなら、「MSX」は盛り込むべきではない。
0158ナイコンさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:45:30.41
>>149
MSXでもマシン語が使えてフックの使い方を知っていれば、できないことはないです。
tRならシステムの書き換えもできるから、もっとスマートにできるかも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況