X



トップページ昔のPC
1002コメント293KB
PC-8801mkII SR以降 Part28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ナイコンさん (スップ Sd52-/tAD)
垢版 |
2022/02/18(金) 17:59:59.63ID:RGfhfBJGd

5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

前スレ
PC-8801mkII SR以降 Part27
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1624165131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005ナイコンさん (ワッチョイ cf96-z5ni)
垢版 |
2022/02/19(土) 19:30:11.12ID:/9p7nfA30
パソピア7てパソピアがPC-8001だとしてPC-8801とかFM-7とかのポジションなのかなぁ。
外付けとはいえフロッピーディスク前提の構成だったし。でも選んだユーザーの気持ちは
よくわからないオレならPC-8801かX1買うし。
0006ナイコンさん (スップ Sd1f-ACAn)
垢版 |
2022/02/20(日) 00:08:49.79ID:SgBSVmh3d
>>5
PSG(SN76489)が2個ついていた
ジョイスティックが14本繋げられた
タイリングで27色表示が出来た
フロッピーを増設するだけでDISK-BASICなしにブート出来た
ROM/RAMパックで増設も簡単だった(パックの差し込み口を増設するオプションもあった)

これらの機能はPC88やFM7にはなかったもの。
0009ナイコンさん (ワッチョイ cf96-z5ni)
垢版 |
2022/02/20(日) 06:32:50.97ID:qWGBEDDT0
青赤青赤
赤青赤青
青赤青赤

みたいにして遠目でみると紫に見えるみたいなヤツだなでも残念ながらRGB8ピン接続の
モニターでみるとくっきりはっきり青と赤の模様にしか見えないみたいな。
0011ナイコンさん (ワッチョイ c38a-KAd4)
垢版 |
2022/02/20(日) 13:56:14.94ID:erxOUUFi0
三菱Multi8やカシオFP-1100も大体同性能だったのにこちらには目もくれず8801MKIIにしたな。本体フロッピー二連装にもうメロメロ。後のSRで死んだがwwww
0012ナイコンさん (ワッチョイ cf7d-TlWt)
垢版 |
2022/02/20(日) 14:28:42.07ID:udTU5Xuz0
性能は良いけど情報がI/O任せだったり書籍も少ないから初心者にはハードル高かった。
FM-7は書籍もそこそこあって情報量多かったけど環境が悪かった。(なのでFM-7の後にSRの中古買った)
di
out (5ch),a
ld hl,0c000h
lf (hl),255
out (5fh),a
ei
ret
これでgramにデータ書けるのは衝撃だった
0017ナイコンさん (ワッチョイ cfff-TlWt)
垢版 |
2022/02/21(月) 11:22:22.60ID:GfcjnkVk0
>>16
FM7だと厳密にYAMAUCHIでなくても良かったようですが、カセットテープでしたしまともなツール類も持ってなかった為せいぜいbios経由でした。(ベーシックは勉強になりましたね)
88ではゲームもやったけどPC8001のpeek(&hf302+x*2+y*120)がそのまま動くので楽しんでました。(P6と同じscreen関数で代用)
inp関数でキーの同時入力もたまりませんでしたね
0018ナイコンさん (スップ Sd1f-ACAn)
垢版 |
2022/02/21(月) 14:41:19.98ID:2iyJ2bqGd
>>17
FM-8と違って
&H3F+’(任意の8バイト文字列)’
で通りましたからね。
敢えて’YAMAUCHI’でない記述のゲームソフトとかありましたよ。
0019ナイコンさん (ワッチョイ cfff-TlWt)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:07:01.70ID:GfcjnkVk0
PC8801スレなので。
フロッピ側(PC-80S31)はさほど隠しコマンドではなかったけどあっち側で自作プログラム動かすのもドキドキしましたなぁ(遠い思い出)
0021ナイコンさん (ワッチョイ 6f03-jp9+)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:24.42ID:97Tt6xr+0
8801は音楽がピープなので何をやってもつまらなく思えた。
これは40年経っても変わらない。
同じソフトの場合FM-7の方がプレイしてて楽しい。
0024ナイコンさん (ワッチョイ cfff-TlWt)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:45:56.65ID:ZKzU/bbs0
>>20
Rシリーズ以降はあまり影響を受けないと思ってるけど。Hシリーズからクロックアップしてるし。
2HDの読み込みループみると驚く
ei
halt
in a,(xx)
ってなっててdiいらないんだぁ
でもei抜いてhaltだけだとダメとか。
0026ナイコンさん (ワッチョイ c37a-KAd4)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:08:38.09ID:bVk+rar+0
>>21
テンキー操作のゲームは5を押さないとどっか行っちゃうしブレークキーだけがショットボタンだったから操作性がもろに良くなかったのは覚えてる。
0027ナイコンさん (ワッチョイ cfff-TlWt)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:28:59.65ID:ZKzU/bbs0
>>26
FMシリーズのDUPキーだけは素晴らしい。
Vzエディタに移植したもん。
秀丸マクロは分からなくて今はsakuraメインになってしまった。
0029ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-z5ni)
垢版 |
2022/02/23(水) 22:55:44.96ID:uWGsr6K60
>>10
キーボードの着せ替えできるとことかパピコンも意識してんのかなぁ。
もし当時の経営陣だったらNECに互換機出すことを打診したほうがよかった
のかなぁ断られるだろうけど。
0030ナイコンさん (スップ Sd1f-prKB)
垢版 |
2022/02/23(水) 23:25:38.07ID:OJQ5LpAnd
>>29
教育にも使えるオーバーレイシートを意識してたと思う。
その当時、パソコンはあまり教育現場では使われなかったらしいが。
0031ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-z5ni)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:26:02.72ID:QaQiqxbm0
そういやPC-8801FAとかX1Fとか使ってたころはキーボードのブラインドタッチとかぜんぜん
できなかったなぁ。ほとんどキーボード見ながら打ち込んでた(ベーマガのプログラムとか)
ブラインドタッチできるようになったのは文豪ミニ5RXとか買ってワープロ使い始めてから。
その後はPC-9801シリーズとか買って一太郎は高いから買わずに名前忘れたけど
9800円くらいのワープロソフト買って使ってた。その頃は今とは段違いにオフィスソフト高
かったし(マイクロソフトのは今でも高いけど)
0033ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-z5ni)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:43:00.62ID:QaQiqxbm0
>>32
そういうのもありましたねオレが使ってたのはアシストワードとアシストカルクだったようです。
後のPC-9821では一太郎とLotus1-2-3がバンドルされてるヤツとマイクロソフトのワード・エクセルが
バンドルされてるタイプの2種類が併売されたりしてましたねバリュースターとか言う本体とモニタ
ソフトをオールインワンしたタイプです。一太郎・ロータス組がビジネスタイプ、ワード・エクセルが
ファミリータイプとか言ってたような、、、その頃には8ビットは終焉済みだった気がする。
0040ナイコンさん (ワッチョイ 7f65-TlKx)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:10:31.10ID:EEaekFDm0
> JETの日本語昨日は未使用のGVRAM2(緑)に展開されていた
日本語BASICも同じでしたっけ?
アトリビュートで色つけるなら2プレーン余りそうだけど
1プレーンだけワークに使うって何だろう?
0045ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-z5ni)
垢版 |
2022/02/25(金) 17:52:15.19ID:hWUZxOit0
>>44
まあ自分の場合はスペースキーが3つに分かれてるかっけーとか思ってただけで
3つともスペースキーとしてしか使ってなかったわけですが。
カーソルキーとかも現在の106の配列そのままですよね。
ファンクションキーも10個で現在の12個より少ないけどSRのf5のヤツよりかっこいい。
0046ナイコンさん (ワッチョイ cfff-TlWt)
垢版 |
2022/02/25(金) 18:25:34.89ID:rFEdJmep0
どちらもメカニカルタッチね。
今キーボードブームだけど随分前からメカニカルタッチ買って騒音を立ててました。
現在では安物のhhkbになりましたけど音を刻みながら叩く快感は本当にたまらなかった。
0047ナイコンさん (ワッチョイ 8abd-iMTy)
垢版 |
2022/02/26(土) 12:58:19.47ID:QXXfzVf50
>>22

PC-8001用のウルトラベースボールというゲームを有人からもらったが
見た目の簡素さに比べて超難しいゲームで勝ったのは1度だけだった
先攻しかなく1点でもリードされると試合はその場で負けという過酷なルールで
リードされると相手打線がどんな球でもー牟欄する超強力打線に変心するというチート設定
ゲーマーの有人でさえ最長8回までしかもたなかった
自分が1度勝利したと言ったら驚かれた
0048ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-8W3/)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:02:54.91ID:xB0OGFySa
アーケードのチャンピオンベースボールみたいだな
あれも勝ち越された時点でゲームオーバー
回りに誰も9回まで行って勝った奴はいなかった
0049ナイコンさん (ワッチョイ 6a65-2KPZ)
垢版 |
2022/02/28(月) 10:28:10.70ID:ZqYvsQt50
FH/MH以降に増えた32KBのROMや
MCのCD-ROM?用の64KBのROMは
どこに割り当てられているのですか?
4thROMやユーザーROMの並びでしょうか?
0054ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/05(土) 02:49:48.73ID:GdrbZ5NL0
>>53
ほかにもあるやろバルカンの角度を変えたり自機の飛ぶ時間が制限されてるから地面の
爆弾が爆発しないタイミングで落下してふたたび飛んで爆発をさけたりとか。
0056ナイコンさん (ワッチョイ dfc7-ZqaA)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:06:54.84ID:glD80kTn0
キャラがでかい
アクションはまあまあ
スクロールが荒い
期待されたゲームアーツのゲームにしてはあんまり・・・
0065ナイコンさん (ワッチョイ 4b41-7ZFt)
垢版 |
2022/03/06(日) 16:51:07.78ID:WoC0aRJS0
どうですかと言われても…w

CSM音声合成は音声合成、つまり声を擬似的に作る技術で
mp3は単なる圧縮技術なので、比較されても…
0067ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/06(日) 17:46:44.86ID:J1TA50UQ0
サウンドボード2を標準で積んでるのってFA、MA、MA2だけかな?
増設可能なのはFH、MH、FEかな。MCとかFE2とかどうだっけ。
0069ナイコンさん (ワッチョイ 9fff-Qq3u)
垢版 |
2022/03/06(日) 18:28:19.93ID:iLGMdnSC0
サウンドボード2を標準で積んでる:
FA,MA,MA2,MC,VA2,VA3,DO+

サウンドボード2を増設可能(専用スロット使用):
FH,MH,FE,FE2,VA

サウンドボード2を増設可能(汎用拡張スロット使用):
88無印,mk2,SR,TR,FR,MR(,FH,MH,FA,MA,MA2,MC)

どうあがいてもサウンドボード2を増設出来ないクソ機種:
(+が付かないほうの)DO
0079ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-w/Cu)
垢版 |
2022/03/07(月) 12:02:18.22ID:wdcEuEJa0
>>75
日高さんの本に出来るはずって書いてあったけど、両方持ってる人がドライバにパッチ当てるなり拡張するなりした人は聞いたことないね。
同じ音出すだけならout してる44h 45h 46h 47hの部分にa8 a9 ac adも併せて出力すれば出るけどフックして隙間にoutするコードを埋め込むで大概いけると思うけどおそらく自分でMML書いて鳴らしたいんだよね。対応してるドライバあるのかなぁ
0081ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/07(月) 20:12:20.41ID:dfFqfrz80
MZ-2800ってMZ-2500からMZ-2200〜MZ-80Bの互換機能を排除したマシンなんやな。
VAとかもそういう流れに乗っかったんかなぁ。
0082ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:12:57.31ID:dfFqfrz80
MZ-2800って16ビット機だと50万円くらいするのを8ビット機をつかってその半額程度で
ワープロ&表計算の需要を満たそうとして開發されたらしいね。
VAってそれに比べると16ビットだし高いし意味なさそう98買うよねそれだけ出すなら。
0085ナイコンさん (ワッチョイ 0feb-RTIL)
垢版 |
2022/03/08(火) 07:03:34.19ID:sPm3B/PC0
MZ2861は16ビットだろ
80286積んで98エミュレーションソフトで98互換機
として使える。
まあ、中途半端さではVAとどっこいどっこい
0089ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:12:28.04ID:dr7mauFZ0
今でもワープロ専用機の需要ってあると思うんだけどねぇ。
ポメラ的なモノだと機能的に物足りないだろうし。でも色々追加すると
結局ノートパソコンになっちゃうんだろうなぁ。
0091ナイコンさん (ワッチョイ 9fff-P9Oc)
垢版 |
2022/03/09(水) 15:11:13.79ID:eczIwDBX0
文豪といえば
88MA/MA2/MCに載ってる辞書ROMの辞書は文豪のものと同じらしいね
仕様が非公開でユーザーが活用できなかったのは
搭載が極一部の機種限定とはいえちょっと残念
0093ナイコンさん (ワッチョイ 0f2c-aR4L)
垢版 |
2022/03/09(水) 16:07:30.38ID:dr7mauFZ0
そういやmk2とかはJIS第一水準でSRからJIS第二水準だっけ?
JIS第三水準搭載ってのは聞いたことないな。よく草なぎ剛のなぎの字が(なんとかヘンになんとか)
って書いてるのって第三水準だと存在する漢字なんかなぁ。
0098ナイコンさん (ワッチョイ 9fed-TkH+)
垢版 |
2022/03/09(水) 22:03:39.13ID:6oe3tDeA0
FHで標準搭載になったからマルチボードBが第二水準削られてるのはそういうこと
しかし当時はプリンターも第二水準積んでないと印刷出来なかったから廉価機だとオプションになっててお値段が
0100ナイコンさん (ワッチョイ 9fed-TkH+)
垢版 |
2022/03/09(水) 23:48:20.41ID:6oe3tDeA0
シートフィーダー機は大体がドットインパクトプリンタで甲高い音で印刷だったなあ

実は今でもNEC純正で当時主力のPC-PR201シリーズと互換のプリンタ売ってるという
マルチインパクト201という品名だそうだが現行品と知って絶句
ドットインパクトの特性故複写伝票とかの対応で現役なのは知ってたが当機はインタフェースもパラレルなのでケーブルあれば多分88や98の実機に繋げても使えそう
0103ナイコンさん (ワッチョイ 6b30-6Pw1)
垢版 |
2022/03/10(木) 15:45:04.97ID:ZRhYJDU+0
400dpiクラスのプリンタ装備しとったな
24ドットプリンタとは雲泥の差w
一応キャノンのBJとかも出てはいたが
ワープロソフトの方が追っ付いてなかった
0111ナイコンさん (ワッチョイ c27d-smZ6)
垢版 |
2022/03/12(土) 11:03:11.92ID:4CQNVaST0
チェックペンで字消し後、赤色消えるのを連想した
あれは後日消えたはずの赤色に戻る。

みかん汁は酸化反応だろうから、加熱しないで放置でも文字出てくるだろう

サーマル紙が経年変化で消えるなら
再使用可能?
加熱→消去→加熱…無限に使えるのでは?
0116ナイコンさん (ワッチョイ ee21-wr7m)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:17:54.94ID:YUfDrKuN0
当時の時点でカナ入力に馴染めなかった・・
ベーマガのリストにカナがあると苦労しながらたどたどしく入力していた
それでもカナ入力はマスターできなかったよ
0117ナイコンさん (ワッチョイ 0141-+/2n)
垢版 |
2022/03/13(日) 09:58:59.82ID:3Mepo4LW0
カナ入力覚えた原因て何てゲームだったか忘れたが
その後9801(スレチ失礼)で一太郎使った関係で
どのFEP/IME使ってもATOK/カナモードにしてたな
今もだけどw
0118ナイコンさん (アウアウウー Sac5-9pEf)
垢版 |
2022/03/13(日) 10:41:55.33ID:1Q1ERz95a
当初はカナ入力だったけど、パソ通始めてローマ字入力が主流と知り迷わず切り替えた。
当初は苦労したけど、すぐ馴染んだ。大正解だったと思ってる。
0120ナイコンさん (ワッチョイ 6e2c-kayy)
垢版 |
2022/03/13(日) 15:17:32.19ID:lPOxq3sX0
そうかアドベンチャーゲームでは必須やったな初期のアドベンチャーゲームだと英語の
動詞と名詞をローマ字で入力するパターンとカタカナ入力のパターンがあって、その後
コマンドの選択式になって楽になった。
0124ナイコンさん (ワッチョイ 82ff-NgvE)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:11:40.97ID:loaybgmY0
カナキー一発で簡単に切り替えられたからデメリットは感じなかったよ
てかローマ字入力だとしても結局全角半角切り替えはしてるから同じ
0125ナイコンさん (ワッチョイ 6e2c-kayy)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:41.40ID:lPOxq3sX0
でも今の106キーボードでもカナ振ってあるってことはカナ打ちしてる人けっこういるんだろうな。
ローマ字が分からないひとも多いってことか。
0126ナイコンさん (ワッチョイ c2ed-pJ66)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:28:24.08ID:P6UtO6j70
カナ入力は早々にギブアップしたな自分
結果コマンド入力アドベンチャーは敬遠
88のワープロソフトでもローマ字使ってた
0134ナイコンさん (ワッチョイ 02a6-HW0I)
垢版 |
2022/03/15(火) 00:50:51.60ID:oHiuQUEU0
>>118
チャットの猛者はカナ入力だったよ。ほぼ倍速だもんな
こっちは秒速10文字以上頑張ってるのにローマ字変換だと5文字程度になってしまう
0135ナイコンさん (ワッチョイ 8d9a-FsHI)
垢版 |
2022/03/15(火) 02:09:10.51ID:FVLlsoa+0
日本人なのにローマ字入力してる奴は脳みそが足りないだけ。
日本のキーボードはひらがな書いてるのに読めないのかな。
0141ナイコンさん (ワッチョイ e930-wr7m)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:03:19.11ID:2bG0yov80
まあめっちゃ速いけど独自仕様だし普及には至らんかった
だから結局どれでも使えるロマカナでええやんということになる
0142ナイコンさん (ワッチョイ eecf-NgvE)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:08:02.01ID:vH7dYmqH0
JIS配列は確かにガンだけど
日本語をローマ字で打たせるのを強要するガンよりはまし
新JISや親指シフト、NICOLAなど優れている入力があるのは重々承知だけど
追加投資不要かつ標準でサポートされているというデファクトスタンダードは強い>ローマ字とJISカナ
0143ナイコンさん (ワッチョイ 8d9a-FsHI)
垢版 |
2022/03/15(火) 12:11:04.70ID:FVLlsoa+0
N88BASICはローマ字入力なんてできないのにどこがデファクトスタンダードなんだよ。
88ゲームも日本語入力可能なものはカナ入力ばかり。
0145ナイコンさん (ワッチョイ 12c7-8k9/)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:36:43.16ID:Ml0vHX8X0
88の頃は一本指入力だったから気にしたことなかったな
Windowsの頃になってローマ字タッチタイプするようになった

結局カナ入力とローマ字入力どっちがいいかは多分別の板で
今も宗教戦争してるんちゃうかな
0146ナイコンさん (ワッチョイ 6e2c-kayy)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:49:15.17ID:0D2M11060
>>145
富士通も親指シフトキーボードの販売やめちゃったしあとは廃れるだけだな。
ていうか親指シフトキーボードってスペースキーの下に2個のシフトキーがあるのかと
思ってたけど最近のはPC-8801FAみたいにシフトキーが分割されたみたいのになって
たんだな。
0147ナイコンさん (ワッチョイ e930-jVIG)
垢版 |
2022/03/15(火) 16:51:15.18ID:wZd0/5jI0
究めたら打鍵量の勝負になってかな入力の方が絶対に速いと思うけどなぁ
ローマ字入力の方が打鍵数が少ないのはja, ju, joくらい?
0150ナイコンさん (ワッチョイ 6e2c-kayy)
垢版 |
2022/03/15(火) 18:51:35.86ID:0D2M11060
カナのキーが45個くらいなんだし押すのにムリがかかる位置にあるしね。
ローマ字なら3段だけどカナだと一番上の数字の位置にもあるしかもよく使う文字が。
あと右手小指にも負担がかかる「わをせれめほへけむろ」と10文字担当だ。
0152ナイコンさん (ワッチョイ 8d9a-FsHI)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:20:32.00ID:vu03YHCL0
四段程度で無理があるかと指短すぎだろ。ミニキーボードでも使ってなさい。
キーボードでなくてもピアノだろうがギターだろうが結局、小指や薬指も多用するし大した負担ではない。
0153ナイコンさん (ワッチョイ e930-G6V6)
垢版 |
2022/03/16(水) 08:58:11.96ID:od8E4LNg0
ビジネスの意味するところがまちまちの気がする
キーパンチャーならかな入力一択、
普通の事務仕事ならかなを覚える意味は薄いってことでしょ
0162ナイコンさん (ワッチョイ 7deb-9pEf)
垢版 |
2022/03/18(金) 01:17:14.64ID:gEGdvYIo0
今は音声入力のほうが正確で早い
0166ナイコンさん (ドコグロ MM8b-bwmE)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:32:44.27ID:IFU5HjVPM
初期のADVはワード入力させられるのが苦痛だったけど、88のADVは好きなジャンルだったな
特にエニックスの後期、バーニングポイントとかミスティブルーとか好きだった
0167ナイコンさん (ワッチョイ 2930-dhUW)
垢版 |
2022/03/22(火) 22:56:25.57ID:7u5uV2a80
バブリーな感じのお姉さんが
プロデューサーやってたりして
それまでにないオサレ感があったが
もうドラクエ屋になっちゃってて
あまり注目されなかったのが惜しい
0182ナイコンさん (ワッチョイ f5d9-5UrO)
垢版 |
2022/03/26(土) 12:49:51.96ID:upOpHFjE0
>そういえば昔、オランダ妻のラストまでの詳細な内容書いてくれた人がいたっけ
ラストなんてあるんだ
どんななんだろう
0183ナイコンさん (アウアウウー Sacd-+A59)
垢版 |
2022/03/26(土) 13:18:58.76ID:t2ojIL3xa
このスレだかゲーム系スレだったか忘れたが、
延々と結末まで書いてくれた人がいてじっくり読んでしまった
結構まともなストーリーだったのを覚えてる
0185ナイコンさん (ワッチョイ 4b2c-D8w0)
垢版 |
2022/04/08(金) 16:24:00.92ID:sNnpcdof0
クリムゾン氏:私も3歳くらいからゲームはしてました。はじめはパソコンでゲームをやっていましたね。PC−8801とか。
幼稚園の頃にはすでにプログラミングとかして簡単なゲームを作っていました。
0186ナイコンさん (ワッチョイ 5525-lkHm)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:53:56.92ID:oHV+q5cp0
>>184
俺の友達が遊びに来て東京ナンパストリートやったら、結構良いところまで行った
が、オカンが部屋にやって来たのでやむを得ずリセットした
あれ確かセーブとか出来なかったんだった
0188ナイコンさん (オッペケ Sr5f-z9Ap)
垢版 |
2022/04/09(土) 05:04:40.67ID:PBFhWK81r
ナンパじゃなくて
最初からデートのパターンは比較的簡単で
女の子の性格を設定できた
それでやるとラストに簡単に到達できる
0189ナイコンさん (アウアウウー Sabb-0ZqR)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:40:47.74ID:Nx6VmCGZa
ベットインまで行ってオカマちゃんってオチがあったな。
漠くんだったら掘っちゃうわ(ウホッ)
0191ナイコンさん (スップ Sd02-YdPh)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:06:41.72ID:lsQXo2nWd
dbソフトと言やぁフラッピーだな。
KINGフラッピーはエディットモードあるけど一面作ってみたものの、どうやって遊んだらいいのかわからなくて投げ出してしまった小学生の頃の自分を思い出した。
0193ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-gzZ3)
垢版 |
2022/04/10(日) 15:16:54.57ID:ilu20NAm0
太陽の神殿は何して良いか全く判らなかった。。。
0194ナイコンさん (ワッチョイ 6f25-68Rb)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:09:55.88ID:PvTzDgWt0
>>191
デービーソフトは色々あった
麻雀ソフトの「始皇帝」
「らぷてっく」「ヴォルガード」「うっでぃぽこ」
「春望」はキャリーラボの辞書パクリで問題になったっけ
0195ナイコンさん (テテンテンテン MM8e-EhK1)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:28:02.58ID:vbld0cF1M
中古通販サイトから
>思考ルーチンに関してシャノアールのプロフェッショナル麻雀からの盗用があったらしく、警告状が当時出たとか〜
ああこっちも盗用か、盗用体質はかわらんのかねえ
0201ナイコンさん (スップ Sd02-YdPh)
垢版 |
2022/04/11(月) 01:13:15.31ID:uStW0z+nd
結局は未だにエディットで作った面をどうやって遊んだらいいかは未だにわからずじまいなんだけどね。EGGでソフト買えば説明書にでも書いてあったのかな?
0209ナイコンさん (ワッチョイ d7e5-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 19:22:46.49ID:dE53i+Qu0
PCEはRAM 8KB メガドラは 64KB だもんな
VRAMはどちらも 64KBだけど
色数や音源ばかりピックアップされるけど初代機のメインRAM容量も重要だよな
0212ナイコンさん (アウアウウー Sa1b-Ov5d)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:45:53.92ID:f9V9I9Gla
ドラム缶何本分の水が貯めてあるんですけど
お猪口で汲んできてピャッと撒いたら終わりなんですよ
次はまた汲んでこなきゃいけない
そのたんびに止まるんです20秒くらい
技術者は最新だとか言うんですけどね
これじゃゲームにならんだろと
0215ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 08:50:43.16ID:/XMZxS2W0
ゲームアーツのわがままをセガが取り入れちゃったから、
そのせいでメガCDは予定より1万円値上げ。普及に大失敗
0217ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 09:03:00.37ID:IGX4rUiF0
MCだって、なんでアレで行けると思ったのか?
上層部が商品企画をOKした理由がわからん。。。

X1 twinとかあったし、カンブリア爆発みたいなものか
0218ナイコンさん (ワッチョイ 97ff-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 09:17:17.54ID:E2C3X1tj0
>MEGA-CD
回転、拡大縮小機能に金かけなかったのがねぇ。
スプライト処理はCPUで計算した方が速いんじゃないのか?
0222ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:28:40.29ID:/XMZxS2W0
>>219
正解
ホームエレ構想は元々88の後継機で実施する予定だったから、
元祖8801シリーズはもう発展する必要はなかった
本来の後継機である88VAがコケなければw

ホームエレ構想はPCエンジンだけになっちゃいましたとさ
0224ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:39:55.61ID:IGX4rUiF0
ホームエレって一体何?

マーティーにしろピピンにしろビジョンが見える前に自爆したから。。。
0225ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:42:24.14ID:IGX4rUiF0
その先の完成系がスマホかな?
(ホームじゃ無くてパーソナルだが)
0227ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 11:01:24.30ID:IGX4rUiF0
>221
PC-8821Va ?
0228ナイコンさん (ワッチョイ 97ff-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 11:24:01.85ID:E2C3X1tj0
88用CD-ROMのフォーマットはPCエンジンと一緒?
PCエンジンのCD-ROMソフトはDOS等では専用ソフト使わないとデータ読み込めなかったって聞いたけど。
0229ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 11:31:49.67ID:/XMZxS2W0
ホームエレクトロニクス構想
PCかPCっぽい物を中心において、家電製品と通信し制御する技術
まさに今のスマホが完成形に近い
昭和末期、NECだけじゃなく当時のあらゆる家電メーカーが模索してたね
0231ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:07:04.01ID:IGX4rUiF0
当時の日本企業は独自規格と言うか自前主義と言うか、
囲い込み戦略だからな

安い買い物じゃ無いし、消費者視点ではハズレは引きたくない

その中で統一規格のMSXは先進的だったな
なぜうまく育たなかったのだろう。。。
0232ナイコンさん (スフッ Sdbf-XOh+)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:26:54.20ID:qaGm5nJJd
現在の使い勝手をイメージしたものを30年以上前に求めるとどうしても頓挫するよな
画像や音質は当時相応のレベルだとしても
0233ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:03:44.48ID:/XMZxS2W0
家電や各デバイスとの通信技術が共通化して無かったからだと思う
無線LAN、BT、HDMI、USBがスタンダードになってから、一気に普及した感じ
1メーカーで囲い込むのは無理があるね
0234ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:24:17.21ID:IGX4rUiF0
コンピュータの世界は相互運用の観点で統一規格化は広まったけど、
32bit時代、Win3.1か95あたり、んー98か

家電の統一規格って。。。VHSくらい?
規格乱立しか思い浮かばない、統一されたのホント最近だよね
0238ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:42:09.89ID:IGX4rUiF0
ベータって無視で良くない?
(周りで使ってる奴いなかったし)
0242ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 15:48:01.53ID:IGX4rUiF0
東芝はHD DVDとか負け規格に関して(逆)目利きだと思う。。。
0243ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:00:32.84ID:lS8VF7fN0
ゆうてもHD-DVDに勝ったBDにしてもDVDほど有用でもないしプレイヤーや
レコーダーとしてのBDの普及って勝負ついたかなり後だから大してダメージ
なかったよね>>HD-DVD買った層
東芝ってレーザーディスクのときはVHDだったけどその時は大手が全部VHD
だったから負けたわけじゃない。
0244ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:11:11.52ID:IGX4rUiF0
VHDは現物見たことないな、ホントに実在したんだろうか?

てことでLDはH/Oでライブのやつとかたまに買ってくる。。。
(予算500円まで)
0247ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:44:40.89ID:IGX4rUiF0
グハァ
0248ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 16:50:22.33ID:/XMZxS2W0
>>246
アナログ端子が生きてる間に、全部BDにダビングしたので大丈夫
LDはジャケットの見栄えがいいので、LPみたいに飾ってるよ
うちのLD-X1、そろそろ寿命かな
0250ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 17:24:10.12ID:/XMZxS2W0
LD-X1は片面しかできません
CDやDVDの再生もできません
そのかわりメカがシンプルなので故障が少なかったですよ
コンポジットダイレクト出力が無いのが弱点
0252ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 18:11:12.71ID:IGX4rUiF0
うちのCLD-R7Gは98年製かな、まだ元気に動いてる
コンポジットで出してHR-X7でY/C分離

確認用にかけたのが酒井法子’88
FEの出た年か。。。
(先日修理した)
0254ナイコンさん (ワッチョイ d7bd-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:05:08.18ID:N5GkfDdJ0
231 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2022/04/20(水)
PCEのビデオチップは関係者の話でX68のVDPと同じ人が設計したって話あるな
X68と同じDNAが一時NEC側に渡りX1twinでまたシャープに戻ってきたとは面白い話
0255ナイコンさん (ワッチョイ 37bb-blNE)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:06:44.16ID:/XMZxS2W0
>>252
Y/C分離もモニター側に任せた方が綺麗かもしれない
今どきの液晶モニタにVHS繋いだら、むっちゃ綺麗でびっくりした
AVファミコンもPCエンジンもドットくっきりなんだよな
0256ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:50:18.40ID:IGX4rUiF0
へー、それは目からウロコ
次回買う時は考慮しとくわ

にしても91年の日本グランプリ、見れるのLDしかないんじゃまいか?
(あー、なんかようつべにありそう。。。)
0257ナイコンさん (ワッチョイ 77cf-u2GU)
垢版 |
2022/04/20(水) 20:30:12.17ID:gJ1E2MYC0
>>244
VHDは使い勝手は軽快でLDよりずっと操作性がよかった。

水平解像度が240本だったが、今となっては350 本のLDとは目くそ鼻くそ(LDの400本という数字は片面30分のディスクでしかも内周部のみ)。

非接触でディスクが摩耗しないからレンタルのないビデオディスクではLDが好まれたけど、
これも結局錆びてスノーノイズが発生して期待外れ。

ビデオディスクは解像度よりもテープみたいなジッターがなくて画面が安定してたのがよかったな。
0258ナイコンさん (ワッチョイ 17bd-4DlJ)
垢版 |
2022/04/20(水) 21:12:44.60ID:IGX4rUiF0
ソフトによっては画面がノイジーなのあるな。。。
ディスク面に劣化は見て取れないのに
でも音は問題なく出る

週末はLDデッキをバラすか
0259ナイコンさん (ワッチョイ bf7d-4dZf)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:12:12.28ID:/XpWBvIj0
ウラシマンで戸籍がLDらしきもので保管されてた描写があったが
再生ハードもメディアの劣化も深刻で、
まともに読めなかっただろうな
0260ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-e5rI)
垢版 |
2022/04/21(木) 00:28:32.87ID:BhkJDQSe0
昔は図書館にLDがあって今のマンガ喫茶的な個別のブースでただで映画とか
アニメとか見れた。図書の貸出みたいにカウンターで見たい作品を選んでブース
の番号を指示してもらってそこに行って見る。自分ではLD等のメディアには一切
触らない。これで相当の数のアニメや映画見たなぁ。
0265ナイコンさん (ワッチョイ dfed-+yyp)
垢版 |
2022/04/30(土) 20:04:14.37ID:Od2RYD/v0
著者見た瞬間にタブ閉じた
その著者は他PCやゲーム機でも適当に食い散らかしたパーフェクトに程遠い本しか出してないので期待できない
0266ナイコンさん (ワッチョイ 5fc7-A4WA)
垢版 |
2022/04/30(土) 22:10:33.74ID:5BNlaXNS0
どの本に何の記述が足りなかったとか間違ってたとか
具体的に言われないと何とも言えんな
88本にSRが載ってないレベルなら腹も立つだろうけど

「パーフェクト」なんて他ジャンルの本でもよくあるただの売り文句じゃん
0269ナイコンさん (スップ Sd8a-rOCb)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:01:05.73ID:rhSsbJUFd
>>265
パーフェクト冠名は出版社の意向
その出版社からしか出させて貰えなかったから意向に沿わざるを得ないし

本人は自己所有含めた調査資料の纏めに過ぎずパーフェクトと名乗れる範囲じゃないと言ってる
0270ナイコンさん (スップ Sd8a-rOCb)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:03:54.93ID:rhSsbJUFd
なろう物ラノベみたいに作者が付けたタイトルから、
出版社押し付けのクソダサセンス無し説明タイトルに変えられるのと一緒
0271ナイコンさん (ワッチョイ 6a5f-m5pS)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:15:50.93ID:JL7kMkPV0
なかなか謙虚やねえ
そしたらサンプルに出してる画像の初代88の機能説明に
間違い探しにもならないような初歩的なヘンテコ説明が混ざってるのも
「こういうのが気になる人には向いてません」っていうメッセージなんかねえ

ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1406721.html
0274ナイコンさん (ワッチョイ fb98-zDU0)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:27:59.43ID:kN/OSgeX0
>>272
88も98もこのレイアウトだとドライブ1は右だったと思うけど、逆に左だった機種あったっけ?
右なのは右利きの人が多いからなんかな?
写真はmodel10との合成なんだろうか?model10とかの蓋こそ見たことなかった。
このAT互換機時代の5インチベイの蓋っぽい安っぽい蓋だったっけ?
0275ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:08:41.90ID:bXRwnUpm0
横置きの場合、どの88もドライブ1は右側が正しいです
ちなみにX1シリーズは逆です
フタはこんなもんですよ。日焼けしてるから当時ものかな

おそらくSRのモデル10や20は用意できなくて、
モデル30にmk2あたりのフタを付けて写真撮影したと推測
まともな監修もされてない、こんな程度の本って事ですね
0276ナイコンさん (ワッチョイ fb98-zDU0)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:16:31.38ID:WA6vmfrN0
>>275
X1は左ですか、だとすると写真撮影の関係者が知ってるのがX1だった可能性が

別にmodel10や20の写真なんて要らないと思うのだがね。
それより現存するSRだと純正ドライブがそのままついているのが写真的に重要かな。
SRからヘッドが下りたままで静かになった代わりに耐久時間下がったんだっけ?
0277ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:43:12.53ID:w9cC6Doq0
>>276
SR以降の2Dドライブはヘッドロードを廃止、FDの磨耗を防ぐため回転停止タイプになりました

SRとTRだけですが、レバー位置が左側にあるFDDを採用しています
TEAC製なのに丸いアクセスランプなのも珍しいです

見た目が松下製っぽいし、一部の88mk2やPC-100で松下もあったので、
SRも松下と勘違いされがちですが、SRはTEACです
0281ナイコンさん (スップ Sd2a-BjiE)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:58:27.93ID:Wi7F0Wizd
>>277
MK2も回転止まる
ただカウンターの設定が違っていてSRのほうが早く止まる
0282ナイコンさん (スッップ Sd8a-irSs)
垢版 |
2022/05/08(日) 15:21:25.74ID:JIXL6iKSd
>>276
最近はオク見ててもSRは意外なほど原型モデルドライブ搭載の出品が多いイメージ
mkIIは黒色ベゼル互換ドライブ搭載の出品が妙に目立つ
0283ナイコンさん (ワッチョイ 2f13-QCVl)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:05:28.52ID:GluvFU0M0
88のグラフィック、320とか無いし
0285ナイコンさん (ワッチョイ 23bd-ED2B)
垢版 |
2022/05/09(月) 06:48:07.74ID:A3vfYY5I0
SRのFDDって、イジェクト時にFD飛び出さないのがデフォ?
0288ナイコンさん (ワッチョイ 2aed-irSs)
垢版 |
2022/05/09(月) 10:41:31.69ID:KSQuIfAT0
>>285
デフォ
SR/TR搭載ドライブは他機種ドライブと比較すると分かるがイジェクトレバー回したときにディスクを引っ掛けて飛び出させる金具がない
0289ナイコンさん (スップ Sd2a-BjiE)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:48:58.16ID:BYBKZW86d
>>287
どっちもサブ側プログラムで止めてた気がする
止めるまでのループ数が違っていただけだったと思う
0293ナイコンさん (ワッチョイ 5b26-zDU0)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:29:13.30ID:jOAGjVtg0
その辺りはよく知らない。ROMを読んで区別したか。
例えばザナドゥはmkIIだと常に回りっぱなし。
デカキャラに出くわすとすぐにアクセスした。
(アクセス音大きかったので心臓に悪い(笑))
0294ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-axLM)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:09:01.53ID:7kuNj/WF0
パーフェクトカタログって、いろんな機種で出てるけど、
いくら間違いを指摘されても、正誤表はおろかレスポンスもしないんだね
画像盗用もあるみたいだし
買わなくてよかったかも
0297ナイコンさん (ラクッペペ MMb6-7mXc)
垢版 |
2022/05/24(火) 07:23:51.04ID:LOUQnCRNM
ROMBASICってセーブできないし、何のためにあったんだろうか?

bug太郎のゲームやりたくて
セーブできないのにFHでN-BASIC立ち上げて
必死になってプログラム入れてたわ
0302ナイコンさん (ワッチョイ bbbb-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:08:56.46ID:39eOr0bw0
NGEN.BAS でググるとよろし
0305ナイコンさん (ワッチョイ 5bff-eugl)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:14:12.41ID:nZlam0+p0
>301,304
>FRから無くなったかな?
じゃぁFHはカセット用ケーブル買うかNECからN-BASICシステムディスク買わないと・・・
RS232Cクロスケーブルで他PCと送受信する手段もあるか。N-BASICにその機能あるか知らないけど。
0306ナイコンさん (ワッチョイ bbbb-QU/V)
垢版 |
2022/05/24(火) 18:36:08.21ID:39eOr0bw0
FR/MRまではシステムにあるらしいぞ

FH/MH以降は無いから NGEN.BAS で作成しろって事らしいぞ
0313ナイコンさん (ワッチョイ 935f-CNTg)
垢版 |
2022/05/28(土) 09:46:13.92ID:bBWBjpRx0
イーグレットツーミニもやで
ttps://www.taito.co.jp/egret2mini/title

ついでにいうとセガマイカード版はマークIII専用じゃないやつやで
0314ナイコンさん (ワッチョイ 79ad-vpu7)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:02:15.71ID:V/s+SLcb0
>TAITO ARCADE SELECTION公式
>@TaitoASelection
>
>チャックン問題、カタカナ、ひらがなどちらもOKになりました
>このプロジェクトはちゃんと確認して正しい事をやろうがスローガンです。
>先輩方のゲームを扱わせて頂く訳で長年言い伝えられた事を忠実に再現してます。詳しくは攻略本読んで下さい
>私もメモリーズで平仮名にして怒られました
>えがっP
0317ナイコンさん (ワッチョイ 2b2c-zgJ4)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:14:10.90ID:mHF+GThL0
さっき秋葉のBEEP行ってきたけど
ちょっと見ないウチに店頭のパッケージソフト随分減ってたな
88なんて数本しかなくてP6より球数少ないんじゃね、ってレベル
なんでやろ
0318ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
垢版 |
2022/05/29(日) 12:54:45.21ID:QCd3Gxbv0
改装後まだだけど春先に行ったときは確かに激減
海外勢にごっそり買われたとか?
なんか地味にブームらしくて同人ハードさん(確かクラシックPC委員会)も海外発送が多いとか
0319ナイコンさん (ワッチョイ 9913-C6kc)
垢版 |
2022/05/29(日) 17:30:19.00ID:+36Lxcdf0
FDの磁気が弱って
読めなくなるものが出できたと
ネットでみかけたが
コピーツールって
みんな持ってるものなの?
0322ナイコンさん (ワッチョイ 51ff-yO3c)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:06:34.53ID:umDCf3820
コピーツール自体をコピーで入手してファイラーだけ買うとかそれもコピるとか
アインシュタインのコピーも出回ったけど殆ど売れてないだろな

珈琲は安いのでブライト派です
0323ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
垢版 |
2022/05/29(日) 20:54:58.42ID:QCd3Gxbv0
ツール未所持はまず皆無だろうがファイラー揃えてるかは個人の事情だろう
自分は最末期(89&90年)のファイラー持ってない
0325ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-nubO)
垢版 |
2022/05/29(日) 21:24:44.56ID:UwFlL7jm0
当時のコピープロテクト、ロットごとどころか単体ごとにコード違うのあったからコピーツールとかそんなに万能でもなかったな。
ハードウェアコピーツール買ったやつとかいたけど、オメーその値段でいくつソフト買えんだよ!って本末転倒になってた。
0328ナイコンさん (ワッチョイ c198-11kL)
垢版 |
2022/05/29(日) 22:59:48.27ID:n1yEC6O70
本当かは知らないが昔コピー外しの方をこそ楽しんでいたという人の話を聞いた。
88は中々色々出来るので面白かったそうだが、68はドライブが素直なので簡単で面白くなかったとか。
そんな感じの昔話だったが本当なんかね。
0331ナイコンさん (スッップ Sdb3-iAqL)
垢版 |
2022/05/30(月) 02:06:01.44ID:jlw3i2b8d
>>328
765は変態フォーマットにできるぐらい自由度が高かったけど、8877とかはそんなにいじる所がなかったんじゃない?

88は純正と回路的には変わらなかったけど、FM7は互換のTF10だか20はプロテクトが掛かってると動かないとかあったから、そもそもそれほど複雑にもできなかったというのもあるだろうし。
0332ナイコンさん (ワッチョイ 51ff-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 07:02:07.98ID:rqM21ukk0
765の方が便利な設計なのでマニュアル操作はやりにくい
FDCリセットが出てくるまではオートモードは弱かった

と記憶してるけど逆だったのかな
0335ナイコンさん (ワッチョイ b9bb-tTg3)
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:04.83ID:w4tCk/Ko0
イース2みたいに、コピーだと終盤の神殿に入れないってのがおもしろい
厚顔にも、ファルコムに問い合わせた人もいたという
0336ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-TKom)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:15:29.08ID:hgOl7lhJ0
エミュで動かすために自分で解析・起動した時は
「うおっしゃー!!動いた!!!2重にチェッカー暗号化してんじゃねーよ!!!
クソッタレがザマミロ!!!!」
と滅茶苦茶ハイテンションになった
当時の人もこんな感じだったんかね
保護できてよかった
0337ナイコンさん (ワッチョイ 5125-HdIc)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:42:27.79ID:K9edPTeL0
>>328
よく行っていた地元のショップの店長が解析するのが好きな人だった
俺が店に行った時に、今からレンタルソフト店に行くと言ったら
「じゃあX1用のザナドゥ借りてきてくれんか」と頼まれた
別に断る理由もないので借りてきて店長に渡したら、いきなり店の展示機でIPLの解析おっ始めたwwww
何やってんのかこっちは詳しくないので横で見てたら「あんまし大したことないな」
何をどうやったのか分からんが、普通にコピーできていた
もう一箇所の店には、FM系で割りと有名なコピーツールの作者が出入りしてた(らしい)
88用のツールで駄目でもFM用だとイケるソフトもあった
俺はソフパルの「Expert-88」を買って、定期的に送付されてくるコンストラクションファイル
(Expertでは、所謂「ファイラー」をそう呼んでいた)
と簡単な添付文書で対応していた
同じソフトでもロットでプロテクトがバラバラだったりしたので、ちょいちょい別Verが追加されていた

下宿の隣のやつが88MHもってて、バイトで懐が暖かい時に勢いで「Newtype88」を買った
自分が持っていたソフトを色々試したけど「ブラスティ」がOKだったことと「ゼリアード」がNGだった事しか覚えてない
0338ナイコンさん (スップ Sdf3-X/Yz)
垢版 |
2022/05/30(月) 17:04:59.48ID:u9B3GBXid
>>335
ファルコムチェックはイースに限らず入ってたな
買ったらまずプロテクト外しを趣味にしてたがソーサリアンも英雄伝説も様々なフラグ箇所で立たないことが発生してた
0340ナイコンさん (アウアウウー Sac5-RJCN)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:03:28.00ID:qZ0wG3ZUa
後年不正を検出するとHDDのデータを
根こそぎ吹っ飛ばすっちゅー容赦ないのが出たなw
まああくまでリリースミスということだけど
0342ナイコンさん (ワッチョイ 2b2c-zgJ4)
垢版 |
2022/05/30(月) 19:42:10.20ID:E8copmSt0
我ながら40、50のオッサンホイホイになる話題だとは思ってたが
案の定釣れたなw
俺はアインシュタインが高嶺の花過ぎて、NEWTYPE88に走った
今となってはSDIがどこか行ってしまってロスト
0344ナイコンさん (ワッチョイ 51ff-yO3c)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:27:52.43ID:rqM21ukk0
アイン等の強いオートでヤルと、経年劣化で使用できなくなりやすいから
後でパラメやファイラやコンスト等が揃ったら再度処理していた。
どこかのソフトの4バイトコロコロなんて、1年くらいしか持たないだろw
0345ナイコンさん (ワッチョイ f9b6-KyTQ)
垢版 |
2022/05/30(月) 23:10:24.20ID:dkUu8f120
当時中学生だったがアインシュタイン持ってた
mk2→FHを友達にあげるまで長い付き合いだったんだよな
98とX68k買ったんでアインシュタイン付きでFHを友達にやったら数年で捨ててやがったw
0351ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-EWCj)
垢版 |
2022/06/01(水) 10:22:31.50ID:7/WJVnsJ0
自分はワイドハイターEX派。。。
0352ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-HoF8)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:43:43.72ID:bpNskzPQ0
両方買って試したけど、ワイドハイターでも十分白くなるね
EXは高すぎる

ポリデントは考えたこともなかったなw
0353ナイコンさん (ワッチョイ f1bd-EWCj)
垢版 |
2022/06/01(水) 15:19:05.19ID:7/WJVnsJ0
年齢層からしてガチでポリデントいるのかなぁ

歳はとりたくない。。。
0354ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
垢版 |
2022/06/01(水) 17:26:30.64ID:WcNHhLv90
ナポレオン88をMA2に積んで使ってた。
ビットずれプロテクト、と標準以上の書き込み密度で書き込むプロテクトは、
ディスク挿入口に厚紙突っ込んで、ディスクに抵抗かけて回転数落して書き込むとかいう
無茶な方法で実現させてた。
それでも再現できないプロテクトとして、磁性体剥離や穴あきプロテクトがあって、
そういうのは専用のファイラーが出てた。
MA2の2HDドライブはディスク取り出すときに上のヘッドがエンベロープに引っ掛かって破損するって言う
持病があって、2回ほど修理に出したことがある。
0356ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
垢版 |
2022/06/01(水) 18:07:00.35ID:WcNHhLv90
TEACのドライブだったことしか覚えてないけど、サービスセンターに持って行ったとき、
「これ多いんだよねー」言ってたからそうなんじゃないかな。
0358ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:33:22.06ID:D/2gGLYn0
>>355
わざわざドライブ交換したの?
98の5インチはFD1155Dが主流だと思ってたが
(GFRはDO&DO+だけだったはず)
X68のオートイジェクトドライブは格好良かったが耐久性が気になってた
0362ナイコンさん (ワッチョイ 91bb-HoF8)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:12:13.91ID:E0whVtTV0
>>345
いらなくなったら返せとしておくのが吉
0366ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:25:49.15ID:hBUTtkWW0
>>349
ワイドハイターEX1本使ってフロントパネル漂白した
その為だけにパネルの入りそうな大きさのタッパ買ったから結構高く付いた
色は黄土色からグレーに若干黄色が交じるくらいにまではきれいになった
いきなりフロントパネルは怖かったんでファイルベイのカバーを外してやってみたら結構きれいになった
それで次にパネルを全部やってみた
今おいてる場所は直射日光の全く当たらない場所なんで、多分これ以上変色はしないと思うんだが
単なる劣化で変色するならどうにもならないけど
0367ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
垢版 |
2022/06/02(木) 14:32:26.77ID:hBUTtkWW0
>>354
それ、新竹取物語でやった
当時のビクター音産のソフトは全部1トラックに20セクタくらい入っていた
知り合いに「あれ厚紙挟んで無理やり回転数落としたらいけるで」って聞いたんでやってみたら成功した
別の友人は自分の88では何度か挑戦したが成功しなかったらしい
周りでも出来たり出来なかったりしたんで個体差かなって話になった
でも「モールモール」は出来なかった気がする

セクタの数だと、一番多かったのはシャノアールの麻雀
あれ確か50セクタくらい入ってた気がする
セクタの情報だけがずらずら並んでたんだったかな
何らかの方法で成功したはずだけど、どうやったら成功したのかは覚えてない
0369ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
垢版 |
2022/06/02(木) 18:27:43.58ID:MB8XcIs80
>>366
俺はワイドハイター節約するために、そこはタッパじゃなくてポリエチレン袋使う。
ジップロック式のがあればなお可。
空気抜いてひなたに転がしとくだけ。
0372ナイコンさん (ワッチョイ 9325-HdIc)
垢版 |
2022/06/03(金) 00:32:28.42ID:JJv8Fdu60
>>369
あー…
その手があったか
ってもうタッパ買ってしまってるが
今は即席味噌汁のパックなどの入れ物になっとる
多分もう同じ様な用途で使うことはないだろう
0373ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-HoF8)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:50:12.88ID:QeurQQfh0
>>366
黄土色になるのは素材のせいだそうなので
数年も持たないんじゃないかなしらんけど

>>369
ビニール袋使ったらむらむらしたので
もう二度と使わねえ
0374ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
垢版 |
2022/06/03(金) 04:49:56.83ID:5vkL7kiN0
>>373
レストアやってる方に聞いたら実際戻ったので痛めるだけで勧めないと言われた
個人的には未来永劫維持を期待するわけじゃないのともはや趣味品なので数年間所有者の目を楽しませてくれればいいんじゃねと思うが
0376ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:15:25.71ID:hlzABN/G0
黄変プラの漂白に必要なのは過酸化水素、要するにオキシドールと特定の波長の光源。
それが濃いのがワイドハイターEXで、酸素系漂白剤の系列。
塩素は使ってないよ。
0377ナイコンさん (ワッチョイ 13ed-UzpF)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:44:48.56ID:5vkL7kiN0
ワイドハイターEXって詰め替え用のストックがあるわ…
問題は88や98のフロントパネルが入るような長い入れ物がない
0378ナイコンさん (スプッッ Sdf3-iAqL)
垢版 |
2022/06/03(金) 16:45:06.30ID:V/sk701bd
了解。酸素系ね。

別件で酸素系はよく使ってるけど、別のメーカーの詰め替え用ならケーヨーデイツーで78円。

まあ、濃度は不明だけどね。

百円ショップでオキシドールも売ってたりするけど、それが一番安いかな。
0381ナイコンさん (ワッチョイ 93bd-qXVJ)
垢版 |
2022/06/03(金) 21:59:17.50ID:hlzABN/G0
プラ漂白は
漂白したいブツは中性洗剤とメラミンスポンジ(激落ちくんとかの類)で軽くこすり、表面の油分を落としておく
100円ショップで厚手の透明ポリ袋のでかいのを買う
中にワイドハイターEXと漂白したいもん入れて、風呂場の床に置いて平べったく潰してく
そのまま気泡を全部抜いて、口を締める
直射日光に漂白したい面を晒して放置、半日くらいで向きを変えて光の当たり方のむらをなくす
3日くらいそれを繰り返す
軽いものなら3日、重症でも1週間くらいで漂白できる
気泡があるとむらになるから注意
0383ナイコンさん (ワッチョイ 062c-LtSu)
垢版 |
2022/06/04(土) 07:58:11.09ID:heGEyEU20
一口にABSといっても地味に組成の違いはあるし、添加してある物質も様々
仮に88の型番が同じだとして、黄変の度合いは違う
「十分な日数」なんて状態・お天気・個人の満足感依存
毎日観察して好きなところまでヤレ
0389ナイコンさん (ドコグロ MMff-mCzV)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:31:14.31ID:vHeNW8caM
いつかやろうやろうと購入して10年以上も放置してたジーザス2やってみた
やっぱり昔のゲームだからなのか期待したほどの感動はなかったな
あと語尾の「な」がカタカナなのが気になったwww
0390ナイコンさん (ワッチョイ cf2c-zEfY)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:48:53.74ID:V6+NPwbk0
全く思い出せねーんだけど
気になったのかナ?
みたいな語り口ってことか?

だとしたら俺あんまり違和感ねーわw
0393ナイコンさん (ワッチョイ cfff-kGh4)
垢版 |
2022/06/14(火) 06:07:55.12ID:8TW0IVWp0
最終作はしらんけど、ファルコムが広告で最後だっつって出した英雄伝説IIが92年発売だから
おおむねそのへんじゃね

と書いておけば最終作がいつかは誰かが書いてくれるだろー
0397ナイコンさん (ワッチョイ 6391-rECG)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:38:52.89ID:4/SDn8xG0
俺が最後に買ったのが元朝秘史だった。
メジャータイトルはこの辺りまでで、後は同人やらがパラパラ出たくらいじゃないかな。
0403ナイコンさん (ワッチョイ cfff-kGh4)
垢版 |
2022/06/15(水) 01:56:15.61ID:tp1b6hGP0
OPNAとかYM2608って書けばよかったっすかね
2万くらいだったMA2を直して、無知なのに音源用のコンデンサっぽいとこにMUSEとか無駄にブチこみまくったんで
使ってみたかっただけなんす…すんません…
0404ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-SDMn)
垢版 |
2022/06/18(土) 14:22:42.69ID:TDUyFhcY0
ハードオフでジャンクのMCを1000円で買ったんで一通り外して洗浄中
ITXマザーなら入るからゲーミングPCにするつもり

手持ちのMSIのRTX3070 VENTUS2X OCなら入るからグラボは決定
フロントパネルの改造とバックパネルを新たに作って、CD-ROMドライブにBD-ROMドライブを突っ込むから
完成に2ヶ月位は掛かるなあ…
0413ナイコンさん (ワッチョイ 237a-Zgr3)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:09:25.40ID:5NsNqWAL0
ヤフオクの結果見て驚愕したんですが、
特にキーボードとシステムディスクの競りっぷり!
88vaシリーズも高いですね。
0414ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-Z/YR)
垢版 |
2022/06/19(日) 11:41:09.91ID:ixFsHc9K0
数年前に2000円ぐらいで落札したMA2
見た目すげー汚くて起動せず
背面も錆びててネジも腐ってて分解も手こずった
中身見ると砂っぽい埃が積もってたものの電池やコンデンサは漏れていない
なのでリストアしてみることにした
スプレー式の洗浄剤で基盤洗ってガワも洗った
すると黄ばみはなくすごい色白
錆びも落としてコンデンサ交換したら起動してFDDも完動w
持ってる88の中で一番色白なかわいい子になった
キーボードも全部分解洗浄したけどたまに反応しなくキーがあるのも愛嬌
どんな環境で保管されてたんだろうと今でも気になってる

MCちゃんも中身が変わっても大事にしてね
0416ナイコンさん (ワッチョイ 5aed-EiAx)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:29:39.20ID:CHGvRQWb0
キーボードは同人ハードのUSB変換じゃやだって人が多いのか
システムディスクは分からん
ゲームとかで遊ぶなら98のMS-DOSみたいにないと困るレベルじゃないし
0417ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:43:53.79ID:PwOFqU/p0
USBのやつ、うちのSRは救済されない。。。
0418ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/19(日) 14:47:16.94ID:l0vtjPUe0
せっかく88実機を手に入れるなら、テンキーをフルに使うニュートロンで遊びたい
変換器でまともに遊べるのだろうか?
0420ナイコンさん (ワッチョイ 237a-9BIo)
垢版 |
2022/06/20(月) 12:36:08.14ID:7Jy3lh/X0
88VAのマニュアルもシステムディスクやアニメフレーマーもあるが結構な値段で取引されているんだなー。もう少し寝かせておこうかwwww
0424ナイコンさん (ワッチョイ be03-643o)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:55:41.39ID:vWM7qU6o0
>>419
ちょっとというかだいぶ前だけど。
SR/FRはmkIIのキーボードが使えるんでなかったっけ??

キーボード付きのmkIIなら1万も出せば買えるだろ。
0425ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:07:35.62ID:+DE0O/gK0
>>424
mk2にSRのは使えますが、逆は取りこぼし等の不具合が出ると聞いたことがあります
コネクタの向きも逆です

何より、mk2のキーボードは88ダントツの粗悪品なので、SRを満足に使いたいなら避けるべきです
絶対後悔しますよ
0426ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:06:04.54ID:nsU5fTfd0
417です

やはりそうか。。。

まぁコンパクトなFEにSB2の目処もついたから、
いまさらSRに予算かけるのはまぁ無しかな、と
0431ナイコンさん (ワッチョイ 2b88-KtZt)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:06:34.14ID:BgP1KhFI0
FDDや漢字ROMを内蔵した一方で、
スロットを3つに減らされ、マザー上の4th ROMソケットもないなど
まじで廉価版だったからな。mkII。
0432ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:10:14.33ID:+DE0O/gK0
SRショックって、実はキーボードが良くなったことが一番ショックだったりする
わざわざSRのキーボードを入手してmk2に付けてました

mk2本体はそんなに悪くないですよ
1ドライブでもFDDを付ければ別物でしたし
PC-8001からの買い換えだったので、
Nモードがテープから開放されたのが一番嬉しかった
0434ナイコンさん (ワッチョイ 5a03-643o)
垢版 |
2022/06/22(水) 19:42:19.50ID:gY10k0md0
SR/FRのいいとこは社外製ドライブをつけても違和感が少ない。
基板上のコンデンサの数が少ないので保守修理が楽
オクでよく出てきて相場も安い、とこかな。
FH以降は最近高過ぎて気軽に手が出せない。

キーボード問題がなんとかなるといいね。
0440ナイコンさん (ワッチョイ 5a03-643o)
垢版 |
2022/06/23(木) 03:13:01.30ID:AKz62wUR0
88はFA位までが全盛期だと思う。
同時期にエプソンが98互換機のPC-286Vを298000円を出してきたんだけど
量販店ではエプソンPCの値引き率は4割5割当たり前でモニター込みで18万くらいで売られることに。
これではさすがの88も陳腐化してしまい16bit機に取って代られることとなってしまった。
0441ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
垢版 |
2022/06/23(木) 06:00:32.86ID:TU4byRhj0
同時にPC-286Cが出ていれば。。。
0443ナイコンさん (オッペケ Sr3b-6tku)
垢版 |
2022/06/23(木) 07:39:55.01ID:nHtEj7UKr
8bit機全体の全盛期は82年秋から83年末まで
それ以降は優勝劣敗がハッキリして名門MZやベーシックマスターも淘汰された
85年以降は88やX1turboといった競争を生き残った機種だけが良かっただけ
86年末あたりから次世代の足音が聞こえてきた
0445ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/23(木) 08:15:17.68ID:d1D91vQM0
全盛期の定義を合わせないとな

先んじたNECや日立やシャープが独占していた時期か
いろんなメーカーが参入して戦国時代となった時期か、
メーカーの淘汰が進んで安定してソフトが供給された時期か
0446ナイコンさん (ワッチョイ 0372-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 08:21:34.61ID:8S4JUyim0
年配者の中で言い切り文体が一人いるのでこの話題はやめたがいい
82年とかもうアホかと、異論が多数ある時点でなにも普遍性もない
しかもmk2->SRが出たことのうらみが原動力になってる
0447ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:24:08.64ID:d1D91vQM0
8ビットが面白かった時期(個人の感想)が全盛期というのも、わからんでもない
所詮掲示板の個人の感想だからええじゃない?
共感はされないし、決めつけも良くないけど、優しく無視してさしあげれば
0448ナイコンさん (ワッチョイ 235f-2fkF)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:07.62ID:lejcVE9C0
「新機種の発表数」でいえば82年秋から83年末までが8ビット機全体のピークという意見にも一理あるが
出荷台数のピークとは合わないし
ゲーム・ホビーの市場の盛り上がりとも一致しないわなあ

出荷台数では国内での8ビット機全体のピークは1984年(年度)の91.7万台(日本電子工業振興協会調べ)
一方パソコンゲームに関してソフトウェア研究所「パソコンソフトウェア年鑑1990」には

「ゲームソフトが16ビット時代へ移行している。1989年に出荷されたゲームソフトの734タイトル、
うち51.8%が16ビットパソコン用ソフトであり、特に、NECの9801シリーズ用ソフトが
8ビットを含む全機種の28%を占め、開発対象第1位となったことが当研究所の調査で明らかになった。」

とある(「734タイトル」は同一タイトルの移植版を個別にカウントしている)
0450ナイコンさん (ドコグロ MM86-IfMB)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:14:47.97ID:yWDINxq7M
出荷台数のピークが全盛期とはならないんじゃないか?
とくに88はゲーム目当てな部分が大きいだろうし
てことは448が書いている89年が16bitとの入れ替わり時期だから、ピークとしては前年の88年かね

ちなみにおれのピークは89年
0451ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:15:21.69ID:NsPXM4t/M
84年はSRすら発売されてない、ゲームはチープなもの
ALU技術等を使ったゲームが成熟するのが86~87年あたり
88の主戦ともいえるYs、ソーサリアンが発売されたのが1987年
PC雑誌も一番の盛り上がりを見せたのは86~87年あたりだった、90年には経済共全体が下火だった
0452ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-Jofr)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:42:17.77ID:d1D91vQM0
ゲームしない人にとっては、ピークはもう少し前じゃないかと
自分もゲームは殆どしなかったので、FDD標準搭載で出来ることが劇的に広がった、
88mk2からSRの頃が8ビット機を一番使ってた時期なんだよね
0453ナイコンさん (ワッチョイ 235f-2fkF)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:48:26.94ID:lejcVE9C0
個人個人の体験を否定するつもりはもちろんないけど
そういうのと「88の」とか「8ビット機全体の」とかの広い視点の話をごちゃまぜにしたら
そりゃ話もこじれるってもんよ
0454ナイコンさん (アウアウアー Sa06-i2im)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:50:14.81ID:W4iNhS0wa
友達んちでmk2のブラックオニキスで遊んだ時に
エンカウントする度に何十秒もFDDのアクセスが発生してたのが印象に残ってるなあ
0456ナイコンさん (ワッチョイ b32f-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:56:51.06ID:S23+/AQX0
当事パソゲーの大半の売り上げを占めるのが88だったんで88は無視できない
84年が比較ゲーム数多めなのは単調な1画面ゲーム(クソゲ含む)が乱発されてたから
1984 野球狂 ハイドライド ブラックオニキス
1985 ザナドゥ ハイドライド2 夢幻の心臓II Wizardry
1986 信長全国版 大戦略 ザナドゥ#2
1987 Ys ソーサリアン ジーザス ぎゃんぶらー自己中
1988 戦国群雄伝 Super大戦略 Ys2 スナッチャー
1989 Xak エメラルドドラゴン
広く見れば84~89年、もっと絞れば85~88年といったところだと思う
0457ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-I+Ib)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:00:27.42ID:dwOW3Aby0
88はピークと言える時期が2つあって
ザナドゥ、ハイドライド2、テグザー、無限の心臓2、Wizの85年あたり
イース2、ソーサリアン、スナッチャーの88年あたり

優劣というより、中高生の頃にどっちだったかの世代差なので、話がかみ合わないことが多い
0458ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:19:23.36ID:TU4byRhj0
ここは公平に、
ソフトベンダーTAKERUが出現した1986年を全盛期としようじゃないか
0461ナイコンさん (ワッチョイ 2b88-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:26:22.84ID:Vw910Yva0
SRが出てからゲームの質も変わったよね
初代・mkIIの頃はのんびりタイプのゲームが多かったけど、
SRが出た辺りからアクション系が増えたように思う

大きな転換点はハイドライドか(これはまだ初代機用だけど)
0462ナイコンさん (ワッチョイ 8341-Z9Q3)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:30:01.86ID:2+RtNn9J0
置いてある店舗一覧が知りたいところだ < ソフトベンダーTAKERU

>>459
俺も北海道の片田舎なのでソーサリアンの追加シナリオを札幌まで買いに行ったよ
交通費の方が高かったw
0463ナイコンさん (ワッチョイ 5b30-VVUE)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:41:03.67ID:PJvdHUa50
手元のお買上表だと……
サトームセンメディアセンター
長崎屋サン家電平塚駅前電化センター
ラオックス厚木店オーディオ館
パソコンランド21高崎店
涙を禁じ得んw
0464ナイコンさん (ワッチョイ 1a0c-qOzS)
垢版 |
2022/06/23(木) 13:39:42.69ID:Q/x5TTXF0
アドベンチャーやロープレみたいなPCゲーム独自のジャンルに魅力を感じていた俺としては、SRになってアクション系が増えたのはかなり微妙に思っていた。
今までのパソコンに比べたら確かにすごいんだけどゲームとしてはやっぱ動きガタガタだったじゃん?なんで無理してアクションばっか作りたがるのかなと思ってた。ファミコンは既に発売されてて、
SRが出た85年はファミコンでスーパーマリオが出た年だからSRなりに頑張ったアクション見せられても厳しかったよね。
0466ナイコンさん (ワッチョイ b37b-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 13:50:25.13ID:Iy+R6UcZ0
SR以降の主戦場はアクションRPGだよ、アクションRPGが当事の88のイケてる分野となっていた
Ysのオマージュソフトがたくさん出た
それにしてもメーカーで見ると T&E、光栄、ファルコムが3トップだったな
後半はファルコムの一人勝ち状態だったが
0470ナイコンさん (ワッチョイ 2b88-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 18:32:10.27ID:Vw910Yva0
>>467
そうBASIC。
キャラクタデータをget文で配列に読み込んでいたので遅かった。
ファイヤークリスタルではbloadで直接読むようにして高速化した。
0473ナイコンさん (ワッチョイ dac7-xjQL)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:33:13.62ID:gtwzaR/g0
TAKERUはエロゲも多かったから
全年齢向けゲーム買ってる時でも
待ち時間のあいだ「エロゲ買ってる」と思われてそうで気まずかったw
0474ナイコンさん (ワッチョイ 0bbd-GKIr)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:46:20.66ID:TU4byRhj0
だれかTAKERUのクーポン使ったことある?
0475ナイコンさん (ワッチョイ 5aed-EiAx)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:09.84ID:G0nQ0UMm0
TAKERUは当時は専売品しか買わなかったな
併売品は少々安い程度ならパッケージ品の方を選んでた
最初に買ったのはディスクログインの何かだった
0484ナイコンさん (ワッチョイ 4e4d-Ipjv)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:43:39.45ID:dECWa0qw0
>>478
ゲームを基準に判断するなら、映画を意識したシナリオ・演出・グラで革命を起こした『ジーザス』のインパクトを超える作品は(8bit機に)ないと思う。なので87年ピーク説を推す。
0485ナイコンさん (ワッチョイ 5feb-DO2B)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:48:52.60ID:oD92ZBn10
>>484
ジーザスは文句無く名作だが、その影響を受けたいろんな作品がリリースされたって意味での「PC-88市場のピーク」はやっぱり1988~1989あたりなんじゃない?
0487ナイコンさん (オイコラミネオ MM87-Xghq)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:08:53.72ID:Msd0JbFVM
エメラルドドラゴンの出た1989が88の限界点だと思う
以降、急速にPC-98シフトが進むことからやはり1987-88が
ソフトウェア的なピークじゃないかな
0488ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-I+Ib)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:16:51.08ID:0dxEft/u0
ジーザス、イース1、ぎゃん自己は名作だが、87年中盤までの密度は薄め
87年年末のハイドライド3、ソーサリアン、ゼリアード、クリムゾンから、88年にかけての密度が最高潮かな
0490ナイコンさん (ワッチョイ b3ab-sER5)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:37:34.71ID:bCKBbIiN0
後半はグラフィックや音楽が洗練されていってたな
クリスタルソフトとかが 1988年 バトゴリ 1990年 夢幻の心臓3
ヴェインドリームやラスマゲなんかののRPG大作も後半で出てた
0494ナイコンさん (ドコグロ MM86-IfMB)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:58:32.80ID:D71LZjwjM
エニックスのアドベンチャー好きだったなー
当時ファミコンレベルしか知らないおれが友達の家でウイングマン2を見せてもらって、パソコンスゲーって思った
0495ナイコンさん (ワッチョイ dac7-xjQL)
垢版 |
2022/06/24(金) 15:13:59.67ID:amisn+bE0
初めてパソコンの画面見たときはファミコンより綺麗だなと思ったけど
今思うと本体のスペック差というよりテレビと専用モニタの差だった
0497ナイコンさん (ワッチョイ dbd0-VVUE)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:22:35.59ID:pqGf0GLn0
88で最初に買ったゲームは
MSX2のキングコング2と一緒に買った聖女ぱにっく
キングコング2を上
聖女ばにっくを下にして買った事を今でも覚えている
0507ナイコンさん (ワッチョイ 8f30-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:21.48ID:h9ebHz3b0
再現不可能言うたらテグザーやろ
漢字は88でも潰れてて縦長にする場合もあったが
ファミコンではさらにしんどいな
悪魔城伝説の「广マ」はワロタ
0508ナイコンさん (ワッチョイ 8fd0-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:37:35.46ID:3xH8Rw+B0
88版のドラゴンバスターって
開発がマイコンソフトなのになんでエニックスから発売したんだろう
X1やFM77やPC98は電波新聞社からだったのに
0512ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-lDkN)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:24:53.72ID:tauPBIWg0
たしかに、大元の開発はナムコ(アーケード用)で
電波新聞社とエニックスが各PCに移植とあるので
一覧の開発元マイコンソフトは出る幕無さそうだね
0516ナイコンさん (ワッチョイ 0f5f-o407)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:06:29.81ID:qeuxmGV30
>>513
いや14,800円ってどこに書いてあんのよ

>>514
Wikipediaのマイコンソフトの項目をどう読んでも
PC-88用にドラゴンバスターを移植したとは書いてないと思うんだが

もしかして自分と君らでは見ている世界が違ったりするんだろうか
0517ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-lDkN)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:47:27.51ID:tauPBIWg0
マイコンソフトのwiki
>当時のPC向けにナムコ、SEGA、データイースト等のアーケードゲームの多くの移植、
>並びに、YAMCAT等が作成したオリジナルゲームの販売を行っていた。
>・ナムコ作品の移植
> ・マッピー
> ・ゼビウス
> ・ボスコニアン
> ・ドラゴンバスター
> ・パックマン
> ・グロブダー
> ・ディグダグ
> ・ラリーX
> ・ドルアーガの塔
> ・タイニーゼビウス/mkII(1984年、PC-6001版)
> ・スーパーゼビウス
> ・ドラゴンスピリット
> ・源平討魔伝
> ・モトス

ドラゴンバスターのwiki
一覧表>PC-88:開発元マイコンソフト:発売元エニックス
一覧表の下の記述>PC-8801mkIISR以降版:エニックスによる移植
0518ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-lDkN)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:55:12.47ID:tauPBIWg0
そもそも一覧表のPC-88版発売日の'87年は
まだマイコンソフトが電波新聞社から独立する前なので
wiki書いた方もいろいろ混乱してるのかも知れず
あるいはなにがしらの尊宅でもあったかw
0523ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ)
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:17.29ID:GB/+f3VE0
そもそもエニックスって自社で移植できるような会社だったのか?
全部外注じゃないの?
黎明期は自分でやってたの?
0528ナイコンさん (ワッチョイ 7f2c-HIN6)
垢版 |
2022/06/26(日) 15:09:26.27ID:0yGHVfVv0
なんかURLが貼れねーな
「エニックス ゲーム・ホビープログラムコンテスト(前編) 全てはここから始まった」で検索

これだろ。意味を求めてもしゃーない
0529ナイコンさん (ワッチョイ 0fbd-E0WY)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:01:00.09ID:4n5gnAFx0
ああコンテスト作品でキャラは冒険者って感じかな
吹き出しで電波飛ばして体からヒゲ生えててワロタ
懐かしかったサンクス
0530ナイコンさん (ワッチョイ ff5c-tCSL)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:07:41.86ID:gHIJGygj0
何となく細野晴臣の『ビデオ・ゲーム・ミュージック』のジャケットのキャラを連想した

当時のこれからの時代のデジタル(関係に長けた)人間をイメージしてんだろ
こういう感じの絵、当時よくあったように思う
0535ナイコンさん (ワッチョイ 8fd0-qwBH)
垢版 |
2022/06/29(水) 01:42:28.17ID:zkcvmL8i0
eマークって何のことかと思ったらエニックスのロゴの事なのか
てっきりThe Endのeが最初に表示されて
Th Endが後から表示されるような事を言っているのかと思ってたわ
0537ナイコンさん (ワッチョイ 8fd0-qwBH)
垢版 |
2022/06/29(水) 08:26:15.25ID:zkcvmL8i0
ドラクエのエンディングは見た事なかったから
そのエニックスのeマークがeの部分に表示されると思ったんだよね
Th(eマーク) Endみたいな感じで
0540ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7)
垢版 |
2022/06/29(水) 22:23:26.32ID:8PUFRZ7QM
ファルコムから88後期に発売されたスタートレーダーってシューティングあったよね
あれけっこう好きだったんだけど話題に上がらないよね
0541ナイコンさん (ワッチョイ 4fb6-kQId)
垢版 |
2022/06/29(水) 22:38:21.25ID:V24vJy4N0
話題についていこうか?
スタートレーダー自分も好きだよ。武器とか演出もゲームバランスも良かったんで結構好きなんだけど、あんまり評価されてないね
ストーリーがいまいちだったんで、ライバル出したり、もうちょっと盛り上げる展開が欲しかった
0544ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:56:04.07ID:Lcn4SQkRM
アドベンチャーパートが好きだったんだが、これが良くなかったんかな
あとシューティングのレベルが変に高くなくてサクサクできて好きだったんだが
0550ナイコンさん (アウアウエー Sabf-qwBH)
垢版 |
2022/06/30(木) 23:24:48.69ID:iD83pnUCa
>>549
ReFightやMeltDownは星のスクロールだけで背景マップのスクロールがないから比較するのは酷だよ
0553ナイコンさん (ワンミングク MMfa-7F6u)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:30:44.93ID:3CE2vL3lM
スタートレーダーはアドベンチャーモードカットで
完全にシューティングゲーとしてリメイク移植されたX68k版が割と良く出来てた
TAKERU専用で販売されてたからマイナーだけど
0554ナイコンさん (スッップ Sdaa-nVG7)
垢版 |
2022/07/02(土) 10:03:50.51ID:rZ64fVMZd
>>553
ただあれだとスタートレーダーの意味が無いんよね
単純にボリューム不足なだけだったからアドベンチャーパートとそれに纏わるシューティングステージの増量しか対処法無い
0557ナイコンさん (ワッチョイ 6ad0-NvsD)
垢版 |
2022/07/02(土) 18:45:38.01ID:eC+RZWEe0
88版のグラディウスの音楽は
オリジナルよりいいんじゃないかと思っている
ただ5面の曲の最後の部分だけが音取りを
間違っているような気がするが
0558ナイコンさん (ワッチョイ 8abd-PmjZ)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:10:06.34ID:jMO7+BbE0
X1版のソーサリアン、FM音源の性能使い切ってやるぜ!と余計な旋律付け足してゴミになってた件。
あれは88版が至高だと思う。
0559ナイコンさん (スッップ Sdaa-nVG7)
垢版 |
2022/07/02(土) 23:04:59.34ID:CWI9chaCd
>>558
重ねて厚み増しなら良いけどマジ蛇足パートだよな
あとスタッカート等で止めなきゃいかんところで音止まらないから間延びしまくり
VAのSB2はX1よりマシにはなったけどやっぱり変な部分あるよな
0561ナイコンさん (ワッチョイ 1eff-u2XW)
垢版 |
2022/07/03(日) 03:22:23.08ID:3PfZb1ir0
X1のソーサリアンは至高だわ
城「ここで逢えるね」のちゃかぽこちゃかぽこの88は、なんぼなんでも手抜きが過ぎる
0565ナイコンさん (ワッチョイ 1e49-nVG7)
垢版 |
2022/07/03(日) 09:12:06.90ID:FRyDJlUY0
>>560
OPN→OPMのコンバート失敗って話はどっかで聞いたな
実際のところOPMでOPN(SSG含む)の再現出来て当たり前だからやっつけ移植なのは間違い無い
0573ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-iXqK)
垢版 |
2022/07/03(日) 12:08:54.92ID:m3efYzb90
まあ、最初に聴いたのが至高になりやすい傾向はあるよな
PCエンジンが初イースだと至高アレンジなんだろうけど、みたいな
0588ナイコンさん (ワッチョイ 2fc6-XRJc)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:21:45.29ID:jm4VlemF0
ゼビウスの基盤で
パソコンって作れなかったんですか?
0592ナイコンさん (ドコグロ MM16-l5vy)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:15:16.58ID:S+FUzAsGM
基盤というと将棋盤とか野球盤とかかね
電子パーツ乗ってない状態とかマザボなら基板になるんだろうけど、
アーケードはそれのみでほぼ完結するから基盤でいいんじゃねと思ったが、一般的にはアーケードも基盤は誤字らしいな
まぁどっちでも伝わればいいんじゃね
0595ナイコンさん (スップ Sdaa-RLsn)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:50:25.22ID:MY7NFqYDd
基盤の意味を分かってたら間違えようがないんだけどね
0598ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE)
垢版 |
2022/07/08(金) 11:42:44.71ID:mQl9Bymc0
平日の昼から何やってんだかw

ところで、ゼビウスの基板ってRAMどんだけあんの?
パソコンとして使えるとは思えないんだが
0599ナイコンさん (ワッチョイ 4aed-w3Qc)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:00:41.66ID:A7edLA+t0
そもそも動くOSの準備からになるね
アーケードゲームの基板って初期はその時点でインカム狙いの先進の機能を実現することに特化(特にグラフィック処理)だから周辺機器や入出力等の拡張性持たせて汎用性のある機器にするのとは方向性違うから無理やりそういうのに修正するのは多分バカ高くなる
0603ナイコンさん (ワッチョイ a3d0-NvsD)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:47:16.02ID:VqJ83GUo0
スペースハリアーは
YM-2151を積んだシステム16ほぼ同時に出たのに
2203だったんだよな。
開発期間が長引いたみたいだからしょうがないんだけど。
逆にメガドライブのスペースハリアーIIの開発期間は2ヶ月だから時間をかけなさすぎ。
0605ナイコンさん (ワッチョイ a3d0-NvsD)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:24:06.98ID:VqJ83GUo0
>>604
いやもう少し遅ければ次回作の
エンデューロレーサーみたいに
YM-2151+SEGA PCM音源ボードだったんだろうって思ったんだよ
なぜかエンデュロレーサーは途中に2203を使った廉価版みたいのが出たけど
0606ナイコンさん (アウアウウー Sa09-iP7l)
垢版 |
2022/07/09(土) 16:51:35.33ID:Zo7N3qpZa
友近重用し過ぎやろ
どっからなんの利権でここまで押し込んでくるんや
番組一つでいいやろ
公共の電波無駄使いしやがって
なんやようwかのわからんn忖度で
0611ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/10(日) 22:49:23.15ID:jl8ae6Xta
だからベースはPCMで鳴らしてるだろ?
DX7のベースの音をサンプリングしているんだろ
4オペのFM音源でもそのベースの音色なら2チャンネル使えば合成できるけどね
0613ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/10(日) 22:53:15.45ID:jl8ae6Xta
絶対とは言えないけどあまり問題ないのでは?
たまにツイッターで、あのゲームのドラムの音色は、何たらというリズムマシンの音色と暴露されていたりするし
0614ナイコンさん (アウアウウー Sa09-TkQT)
垢版 |
2022/07/10(日) 23:11:04.08ID:afuTjRQqa
DX7のOPSって6オペレータ32アルゴリズムだっけ?
こんなんで自在に音を操る奴すげぇな
俺なんかOPNですら50個ものパラメータでヒイヒイ言ったのに
0615ナイコンさん (スッップ Sd43-bKip)
垢版 |
2022/07/11(月) 01:56:08.71ID:w+CcjyWnd
でも4と6オペの間の差は大きくて、4オペのDX21では6オペのDX7の厚みはどうしても再現できながった。

まあ、2つ重ねれば厚み自体はいい線行くのだけど、どうしても音色が同じ感じにはならないのよね。

パソコンのFM音源の2や4オペのものにも、それは感じたよ。

6オペのがパソコンのFM音源用に出てたら、その後の歴史が変わってたんじゃないかと当時から思ってる。
0618ナイコンさん (ワッチョイ cb2c-jVDF)
垢版 |
2022/07/11(月) 07:57:18.32ID:aH6/vTe60
純粋に楽曲の内容勝負になって以降、カネ払いの良い一部では進歩し続けているよ
文章や絵と同じで、表現の自由度が高い場合、聞き手の認知能力も求められるだけ
70年代80年代ノスタルジー自体は味わい深いし俺も好きだが
「終わった」はさすがに老害すぎる
0622ナイコンさん (スッップ Sd43-bKip)
垢版 |
2022/07/11(月) 10:01:21.18ID:w+CcjyWnd
個人的にはサンプリング全盛になって、リアルな音にはなったのだけど、それまでのシンセっぽい音色ではなくなって、つまんなくなったのはあったなあ。

あの時代、シンセそのものに興味を失ったもの。

プリセットだけでいいやみたいになったし、音色を作る楽しみがないし、音源ごとの特色も薄れてしまったよね。
0626ナイコンさん (ワッチョイ 1588-jVDF)
垢版 |
2022/07/11(月) 16:41:48.30ID:HC8ni47L0
91年時点でFM音源積まずオールPCM構成のスーパーファミコンがいかに凄かったか
ソニーと組んでいたからこそなんだけどさ
0628ナイコンさん (ワッチョイ e3d0-kiqj)
垢版 |
2022/07/11(月) 18:19:05.00ID:oCIQu1YQ0
初期の頃のスーパーファミコンの音楽といえば
アクトレイザーの名前が出てくるけど
グラディウスIIIの音楽も相当出来が良かった。
初期の頃によくあったいかにもスーパーファミコンの音っていう感じは
殆どなかった
0629ナイコンさん (ラクッペペ MMcb-He3K)
垢版 |
2022/07/11(月) 19:51:17.94ID:fhvMXFDDM
スーファミの音源は音がこもってる感じであまり好きではない

かと言ってメガドラはせっかくの音源を使いこなせていない
ファミコンみたいな音や、やたらとキンキンしてる音が多くて、聴いてて疲れる

古代がベアナックルのときにFM音源の作曲方法をセガに伝授してからはいい音鳴らすようにはなったが。
0630ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1)
垢版 |
2022/07/11(月) 19:59:14.05ID:U+du1AC2a
へー、コシロンがセーガーに技伝授なんてしてたんだね
でもFM音源ならセガはアーケードでコシロンより前から使ってない??
0631ナイコンさん (ラクッペペ MMcb-He3K)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:14:26.14ID:fhvMXFDDM
アーケードやってる奴らは職人気質で俺達がトップみたいな意識高くて
貧弱なスペックのコンシュマーを格下に見てたから
殆ど接点は無かった
0634ナイコンさん (ワッチョイ 8598-jVDF)
垢版 |
2022/07/11(月) 22:07:21.73ID:ownhlDCA0
>>633
Wikipediaにもある通り

>任天堂のスーパーファミコンに搭載された音源は、DSPと、制御用チップS-SMP(SPC700コア)から構成される。
>SPC700は6502を拡張した命令セットを持ち

なんで、S-SMPもソニー設計によるカスタムCPU
0640ナイコンさん (ワッチョイ fbeb-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 15:33:20.46ID:8GyD+iSG0
港署のタカなら知っとる
0645ナイコンさん (ササクッテロ Sp85-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 05:55:10.81ID:K4C/l60Yp
ゲーマーだった頃は、古代祐三の曲は最高だったんだが、
幅広いジャンルの音楽を聴いて、自分で楽器も演奏するようになったら、
何か、かっこいいだけというか、いつもかっこつけた感じの曲調に聴こえてしまうようになった。
0650ナイコンさん (ワッチョイ 017d-3RBk)
垢版 |
2022/07/31(日) 16:54:19.12ID:LPLkALw40
>>558
X1のソーサリアンはサウンドドライバのバグでリリースがうまく動作してないのでキレのある音が鳴らなかったらしいね。
VA版でバグがなおってるらしい。
ところでVA版の呪われたクイーンマリー号が完全版らしいけど、どっかで見れないかなぁ
0652ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:32:52.67ID:9Tmkm90i0
個人的にはX1、98、88、VAの順かな
個人的な好みなので「俺はこうだな」って話は受け入れるが嗜好にケチを付ける行為は認めない
0653ナイコンさん (ワッチョイ 1ad0-dSCr)
垢版 |
2022/07/31(日) 19:05:53.02ID:d7cWxqVt0
yuotubeで聞き比べたけど・・・思い入れ補正かなぁ。
88版が・・・聴き慣れた期待を裏切らない譜面というか・・・。
0660ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP)
垢版 |
2022/08/02(火) 03:27:26.08ID:vji2ECyP0
昔使ってたラジカセには、ライン入力とかなかったでござるよ

>>659
あんなショボくて安い割に、意外とちゃんと音出るけどな
大昔の似たようなやつなんて、1000円くらいしたのにほんとゴミみたいなのしかなかった
本体スピーカーよりマシなんだから、文句言えねえや
0661ナイコンさん (ワッチョイ baed-OJEc)
垢版 |
2022/08/02(火) 05:16:49.76ID:RUOb/tyc0
チラシの特売品ステレオWデッキCDラジカセ買おうとしてライン入力無くて絶望した思い出
ライン入力ありだと価格が倍近くしてたわ
0663ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2)
垢版 |
2022/08/02(火) 18:38:45.78ID:r7WPyKhM0
うちにあったラジカセはLINE入力あったな
あのラジカセは一体型でも使えたし、スピーカーケーブルを使えばスピーカーだけ離して使うことも出来た
ケーブルも汎用のもので可能だった
0664ナイコンさん (ワッチョイ 7aff-IiSy)
垢版 |
2022/08/02(火) 18:46:31.80ID:Sdhj0M7X0
うちのラジカセも幸いライン入力付きだったのでそれに繋げてた

ライン入力が無くてもマイク端子があればそれでも代用可能だったような
0666ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2)
垢版 |
2022/08/02(火) 19:42:12.13ID:r7WPyKhM0
>>665
同級生の弟が、シャープのダブルラジカセ持っていた
それも、横に並べていれるのではなく同軸上にカセットを並べていれる方法
回転が完全にシンクロするので、X1の様な高速ボーレートのテープでもイケると言っていた
ウチは弟が安物のダブルラジカセ持ってたんでそれで試したことがあるがダメだった
0669ナイコンさん (ワッチョイ 562c-1wwR)
垢版 |
2022/08/03(水) 20:06:51.75ID:vj75AzOO0
>666
同軸のダブルラジカセで、何がイケるのかは書いていない所がミソ
民事なら時効10年だから、皆まで書いていいのよ
0670ナイコンさん (ワッチョイ 65bd-NjaX)
垢版 |
2022/08/03(水) 23:43:59.65ID:u9/ACnBM0
詳しく
0674ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-8WuL)
垢版 |
2022/08/04(木) 08:50:20.28ID:5saBM22X0
カセットテープだからダビングって言ってたな
私的利用なら時効もなにもないし、85年以前なら法律も整備されてないが
0675ナイコンさん (ワッチョイ cdff-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 09:44:51.96ID:lYk8M0tO0
LOAD → SAVE でカセットテープコピーだ!

コピー対策で専用ローダー作ったろ

ダブルデッキでコピーだ!!

お手上げ

とかいう話を昔聞いた。
0676ナイコンさん (ワッチョイ 5dbd-z0Qk)
垢版 |
2022/08/04(木) 10:34:33.57ID:DFidftR20
なんとか親に買ってもらってパソコン業界に参入したが
5インチスタートなんでテープソフトには縁がない。。。

そもそもテープソフトってそんなに売れてたの?
0677ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm)
垢版 |
2022/08/04(木) 11:06:02.02ID:5Rhfm8WjM
おれも5インチスタート派だけど、
社会人になって仕事で8インチフロッピーを触る機会があって感動した
かと思えば大昔のアニメに出てくるような紙テープデータにも触る機会があって、仕事中にワクワクしたのをおぼえてる
0681ナイコンさん (ワッチョイ 4d30-0eUa)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:02:41.32ID:kQHKHj530
郵便屋さんがサンタクロースのように
白い袋をかかえて毎日こう……それに一杯現金書留
それで現金書留を引き受けるのに多い時だと
30分くらいかかるわけですよ一枚ずつハンコを押して
もう一度ああいう目にあってみたいなと
思うくらいすごかったですよ
札束が飛んでくるんですからね
0682ナイコンさん (ワッチョイ 5dbd-z0Qk)
垢版 |
2022/08/04(木) 12:24:25.45ID:DFidftR20
古いアニメで見る紙カード、パンチカードだが

パーソナル向けって存在したの?
0688ナイコンさん (オッペケ Sr05-k30U)
垢版 |
2022/08/04(木) 16:50:36.03ID:A2go4aPJr
テープはロードに15分とかだった
フロッピーを最初に使った時は早さに感動した
ハードディスクやフラシュメモリーは便利だとは思ったが
テープからフロッピーになった時程の感動は無かった
0689ナイコンさん (ワッチョイ 4541-6UES)
垢版 |
2022/08/04(木) 19:58:57.26ID:0v3YogNP0
紙テープから磁気テープに変わった時はどうだったんだろう
その時のこと知ってる人いないかw

俺のいた大学では最初はパンチカードだったな
0690ナイコンさん (アウアウウー Sa09-dSCr)
垢版 |
2022/08/04(木) 22:33:18.89ID:6oJ/mXTda
Altairでは前面スイッチでブートストラップ入力してから紙テープからBASICをロードしてたそうだけど、
わずか20バイトほどのプログラムでも2進数スイッチでいちいち入力してたら俺はきっと気が狂うに違いない(笑)
0692ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-av2t)
垢版 |
2022/08/05(金) 00:31:13.48ID:7BGm/Dpc0
>>691
2進数のビットの並びから文字に変換して読むのと同じ。
16進のダンプリスト見て文字を特定できるくらいのスキルが必要だ。
0694ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP)
垢版 |
2022/08/05(金) 02:13:11.64ID:TMRU7seI0
フロッピーがぶっ壊れる事なんて、当時一度もなかったのに
うん十ねん経った今、ちょっとでもカビた奴読ませるとドライブが一発でダメになると、今更知ったわ

まあヘッドふきふきでドライブの方は直るけどさ
0697ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+)
垢版 |
2022/08/05(金) 10:49:52.23ID:j9uxcm7Gd
>>691
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●●〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●●〇
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange
0700ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:09:47.69ID:cG3VMhXNd
>>699
あ、ごめん。
ありがとう。
0701ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:10:56.67ID:ga7X5UBud
修正版
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●●〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●○●
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange
0702ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:12:08.64ID:FcodOWENd
修正版2
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●○●
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●○●
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange
0706ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:38:21.56ID:jtAhs/Lwd
>>703
そうそう。
だから、
アスキーコード
は、
頭痛が痛い
みたいなんだよ。
0708ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2)
垢版 |
2022/08/05(金) 11:54:37.57ID:D/BMuzfN0
>>676
model30だったんだけど、データレコーダも買った
ソフトはFD版の方が高かったんでテープ版を買ったこともある
起動までにかかる時間が差がありすぎて、それからは無理してでもFD版を買うようになった
0713ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-av2t)
垢版 |
2022/08/05(金) 23:02:40.70ID:7BGm/Dpc0
>>704
コード表示なら一文字あたり8ドット(文字種を限定すれば7ドットや6ドット)あればいいが
ドットマトリクス表示だと最低でも一文字あたり5x7=35ドットも必要になる。
当時はリソースが限られていたのだ。
0718ナイコンさん (ワッチョイ 6b91-N11w)
垢版 |
2022/08/06(土) 01:09:07.35ID:AMD01kR10
MCが商品行方不明で入札しないで下さいとコメントされて出品されたままなのは何か理由があるんでしょうか
出品取り消せば解決するような気もするのですが
0720ナイコンさん (ワッチョイ 91ff-gTvx)
垢版 |
2022/08/06(土) 09:11:47.41ID:MYNzYcBi0
>>719
マイコン・パソコンが一般化するまでは当たり前のように使われていたぞ。
まだ「電子計算機」と言われていた時代だ。
https://i.imgur.com/RjYpJvb.jpg
0724ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3)
垢版 |
2022/08/06(土) 10:04:30.03ID:pqTc4E0G0
カセットテープは88時代まで現役だったのに
紙テープとなんか同世代みたいな扱いで草

テープってところで似たようなもんだってことか?
0726ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg)
垢版 |
2022/08/06(土) 12:29:16.57ID:XTZcmEVX0
紙テープは1バイトが横に並んでるからパラレル送受信で
カセットテープは1ビット単位で送るからシリアル送受信ってことじゃない?

>725
>150bps
120分テープで1Mバイトらしいんで計算するとそんなもんだけど、
88はオプションで速度変えられたらしいし、X1Cとかは読み込みが速いって聞いたな。
0731ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3)
垢版 |
2022/08/07(日) 09:51:53.07ID:sjqITHwO0
「ボーレート」とは本来「変調回数」を示すものです。
例えば 300baud (300ボー、と読む)であれば、1秒間に300回の変調を行うということを指します。
ここで重要なのは、1回の変調で必ずしも1ビットを示すわけではないということです。
複数回※1の変調で1ビットを表すこと※2もあれば、複数ビットを1回の変調で表す※3こともあります。
このため、例に挙げた 300baud は必ずしも 300bps にはなりません。つまりイコールではないのです。

例えば 300baud で、1回に2ビットを変調するとなると 600bps となります。

へー
よーわからん
0732ナイコンさん (ワッチョイ 5321-rkQs)
垢版 |
2022/08/07(日) 10:16:40.92ID:aJqBxgYQ0
1車線道路と2車線道路で制限速度が同じ50km/hだったとしても

時間あたりに通過できる台数は単純計算では2倍差があるって事

でも制限速度は同じ50km/h
0734ナイコンさん (ワッチョイ eb2c-N11w)
垢版 |
2022/08/07(日) 12:34:55.26ID:UDIdljj/0
Google先生に介助してもらってでも、何か例えを捻り出してでも
「技術をわかりやすく解説したいおじさん」
社会では大凡疎まれている不思議
ドヤさできるんのも匿名掲示板だけだよな

同類だけに、わかるぜ
0735ナイコンさん (アウアウウー Sa55-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 13:33:12.84ID:8szrt87Ia
電力も、単相3線式だっけ、位相の異なる100V2本を組み合わせて200Vを得るなんて方式あるね
電気メーターに赤い筋で「 単 3 」って書いてあるからすぐ分かる
0738ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/)
垢版 |
2022/08/08(月) 12:49:52.78ID:7Um/T1GT0
本日は88の日らしい。。。
0746ナイコンさん (ワッチョイ 93ed-ABZX)
垢版 |
2022/08/08(月) 19:00:15.16ID:f0/aXX6I0
買ってもらった88SR
中古買った88FA
オクで漁ったFH~MC
VA系と98DO系は異常な高値でスルー
オクは目指せ理想の88計画が大迷走した
0750ナイコンさん (ワッチョイ 61a4-2/qJ)
垢版 |
2022/08/08(月) 21:30:40.44ID:iC3DVcZ+0
88FH/MH全盛期にバイトして買った中古88SR
→98にあらずんばパソコンにあらずな時期に破格値で買った中古88MC
→(社会人になってやっと新品で買ったWin95ノートPCを挟んで)
→友人に破格値で譲ってもらった88VA3
→最近になってオクで入手した初代88

Win95以降の有象無象のAT互換機は話題の趣旨から外れるので略
0754ナイコンさん (ワッチョイ 13a6-yUty)
垢版 |
2022/08/09(火) 03:54:50.88ID:ZP5Xgv8L0
シャープの通信パソコンMZ-2500の対抗機が88TRでしょ
ビジネスホンの形をして10万円もしたのに300bps全二重モードしか使いものいならなかった(1200bpsは半二重で相手がいない)
0755ナイコンさん (ワッチョイ 13a6-yUty)
垢版 |
2022/08/09(火) 03:59:37.42ID:ZP5Xgv8L0
NECは本体の脇に受話器を装着
シャープは外付けビジネスホンを接続すると本体LL型CMTが留守番電話になった(小電力スタンバイ機能まであった)
0760ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/)
垢版 |
2022/08/09(火) 09:48:48.11ID:8HoTdmAx0
8bit時代で通信してるの周りにいなかったな
(何故かTR持ちいたが。。。)

自分は486SRで参入した
0764ナイコンさん (ワッチョイ 13ff-2/qJ)
垢版 |
2022/08/09(火) 12:40:15.47ID:Xmf+ddTc0
最速の88は8MHzノーウェイトモードを持つMCとFE2という認識だけど
VAの88互換モードの速度がFH/MHのそれと完全に同じではなかった記憶
差は僅かだったけど速かったのか遅かったのかが思い出せない
0766ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-JRyS)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:01:37.30ID:HB/FaW5M0
実機でしか動かないソフトで遊ぶのだ
例えば、ニュートロンを問題なく遊べるのは実機だけ!
エミュレータではキーボード同時押しの挙動が再現できないのよね
0770ナイコンさん (ワッチョイ 91ff-gTvx)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:41:44.66ID:qltXKKBY0
>>768
C-DOS2、使ってたなあ。
MS-DOSのサブセットで、ファイル圧縮ソフトや画像ローダーなどフリーウェアが充実していた。
CP/Mのエミュレーターもあった。
0774ナイコンさん (ワッチョイ 69a6-yUty)
垢版 |
2022/08/10(水) 02:17:36.03ID:2lYgM3DB0
>>758
9月だから実質同じでしょ。新聞発表、雑誌の詳細記事、電気店のデモ展示、正式な発売日など考え方が色々あるけど
>>759
通信パソコンとして2名のモデルが通信をしあってるテレビCMを全盛期の「笑っていいとも」番組中に流してた
シャープに無駄金があった時代
0775ナイコンさん (ワッチョイ 69a6-yUty)
垢版 |
2022/08/10(水) 02:24:05.72ID:2lYgM3DB0
>>759
パソコン本体のみで動くBBSホストが初期からあった。新発売の頃には各電気店にホストがあったよ
パソコンサンデーの初期BBSホストや市ヶ谷のショールーム、九十九電機もこのソフトだった気がする
全国にある電気店の電話番号がデータベースに登録されていてワンキーで通信できる専用ソフトまで別ディスク同梱

TR持ってなかったけど何か特別なソフトはついてきたのかな?
0778ナイコンさん (ワッチョイ 1b5f-N11w)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:18:12.90ID:SopwmEqP0
>>774
発売が数ヵ月遅いとかいうならまだしも
1ヵ月弱とはいえ先に発売されたものをあとに発売されたものの対抗機と呼ぶのは
相応の根拠がなければ無理筋だと思うけどね
0779ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-c3AI)
垢版 |
2022/08/10(水) 11:38:16.73ID:hQRvvrRj0
対抗機の定義が、ライバル機なのか、競合側が対抗して出したのかで意味が変わる話しだね。

MZ-2500の発表が8/18なので、88側が対抗して用意したって時間はないだろうから、結果としてのライバル機ってとこか。


http://retropc.net/ohishi/museum/mz2500.htm
MZ-2500という新機種が世にお披露目されたのは主要なパソコン雑誌が発売される1985年8月18日。
Oh!MZ誌の特集記事によれば記者会見はなくプレス向け資料の配付のみだったようですが、当時の新聞を調べてみても記事が見つからないので、
8月18日を解禁日としてパソコン雑誌にのみ事前に情報提供をした可能性が高いと考えられます。
0783ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-JRyS)
垢版 |
2022/08/10(水) 13:14:12.08ID:k2+D/Iqx0
1995年は、ちょうど通信環境が変わった年なんだよね
具体的には、電電公社がNTTになり、通信の自由化が行われ
PC-VANなどのパソコン通信の試験運用が開始

対抗というより、そういう時代に対応した各社の製品だったのでは
0785ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/)
垢版 |
2022/08/10(水) 14:39:33.28ID:d8bgyQMR0
95年と言えばテレホマン。。。
0787ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-yxA5)
垢版 |
2022/08/10(水) 16:24:50.68ID:09E30y8K0
_____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 殺伐としたスレにテレホマン参上!
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
0789ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/)
垢版 |
2022/08/10(水) 17:51:26.23ID:d8bgyQMR0
ところで、令和の時代にBBS開設してるトコってあるのだろうか。。。
0790ナイコンさん (ワッチョイ 13ff-2/qJ)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:49.32ID:6quBzkWJ0
>>775
TRの本体添付ソフトは
・電話帳(オートダイアル機能付)
・漢字ターミナル(ただし漢字は表示するだけで入力は出来ない)
・TRデモンストレーション
・N88-DiskBASIC(モデム/電話コントロール用拡張命令付き)
だそうで
実物は見たことないけど
0794ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3)
垢版 |
2022/08/10(水) 18:54:44.85ID:m9BacQAW0
>ところで、令和の時代にBBS開設してるトコってあるのだろうか。。。
今俺らがかきこんでるこことかあるじゃん(もんもう
0800ナイコンさん (ワッチョイ 49c6-cw3q)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:13:10.15ID:jPDDU7170
で、なんで9801用のベーシックプログラムは
8801で動かなかったの?
0801ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-NCnP)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:38:03.60ID:4TItAT7A0
。。。メモリじゃね?
0806ナイコンさん (ワッチョイ 4991-Gxju)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:58:07.35ID:wpBChufj0
>>892
画面表示時にDMAで長時間止まる88mk2までと、デュアルポートVRAM
使って画面表示時に止まらなくなったSR以降ではDMAでできることが
だいぶ違ってくると思います。88mk2に1MB FDDがつながったのか
構成図見れてないのでわからないのですが、FDDにDMAで転送しようとしても
画面表示に邪魔されてオーバーランになってしまうような気がしますが
実際はどうだったのかわかるかたいらっしゃいますか?
0812ナイコンさん (ワッチョイ 46eb-5Ix7)
垢版 |
2022/08/13(土) 16:57:19.54ID:mMMwbrt40
内蔵スピーカーで聞けばダイソーもキャンドゥいらないよ
0816ナイコンさん (ワッチョイ 29ff-yNcK)
垢版 |
2022/08/28(日) 14:11:50.47ID:3gajhuBz0
88のRGBモニタはゲーム機用にも変換で利用できたからPS2時代まで捨てられんかった。
・・・今でも捨てられんけど。
0821ナイコンさん (ワッチョイ ee2c-83Bc)
垢版 |
2022/08/28(日) 15:47:00.11ID:jx40ZvHP0
今どきのエミュレータだと豪勢に3D描画のリソースも活用して、
そういったエフェクトすら表現しようと頑張ってらっしゃる
ブラウン管エフェクトも昔みたいな単純な黒枠じゃなくなってる
単純にぼやけて見えるようなやつは、老眼だとキツい
0822ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-7jXZ)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:38:14.54ID:venn66Sj0
いつかはエミュでシャドウマスクを再現してくれるのだろうけど、CRTが流通してるうちじゃないと、再現するのも簡単じゃなくなりそう
0827ナイコンさん (ワッチョイ bfeb-Jj1I)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:28:43.87ID:xPuey+i40
実行されているN88BASICのプログラムが、メモリのどのアドレスに
ロードされているのかを調べる方法を教えてください

M88のShow memoryでプログラムの中間コードを探しているのですが
あるものは$8000から、あるものは$4800から、と色々で始まっており、
その開始アドレスはメモリのどこかに書かれているものなのか、知りたいです
0829ナイコンさん (ワッチョイ 5fd6-hlX6)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:00.11ID:egH2EPe30
>>827
あ、中間コードか。
$0000~$7FFFにあるけど、普段はインタプリタROMで隠れてるので、$8000からのテキストウインドウに一部分を呼び出して処理してる。
関連I/Oポートは調べればすぐ分かると思うんだけど…
0831ナイコンさん (ワッチョイ eaff-L0lB)
垢版 |
2022/09/10(土) 01:21:19.48ID:8MBXhgjA0
>>827
N88-BASIC動作時のワークエリア

$E658-$E659 テキスト開始アドレス
$EB18-$EB19 テキスト終了アドレス+1

ここでいうテキストとはN88-BASICプログラム(中間コード)を指す
0832ナイコンさん (ワッチョイ a5ff-OdF3)
垢版 |
2022/09/10(土) 07:43:27.86ID:xxd6YkkR0
古いゲームで実行中のBASICプログラムの後ろに
BLOADでモジュールの用に別のBASICプログラム読み込んでたのがあった。

メインプログラムが10-990行で、ステージごとに1000行以降を読みおすって感じで。
0835ナイコンさん (ワッチョイ 9eeb-++ih)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:31:22.46ID:m22u6KDH0
>>827 です

みなさん貴重な情報ありがとうございました。

M88での話となってしまいますが、Show Memoryにて「0000」に「RAM」を選ぶと
RAMのバンクの情報が得られるようなので、テキストウィンドウ操作までは
不要なのかな…と思っております
$8000番からあるっぽいと見えていたのは、テキストウィンドウで見えていたもの
だったようですね
書いた後にやりながら気づきました

見ていると>>831さんにて示していただいたアドレスがそれらしいので、
それを参考に見ていこうと思っております
0844ナイコンさん (ワッチョイ b5bd-h5Cc)
垢版 |
2022/09/11(日) 06:40:31.02ID:zIX0cQ0l0
FR?
0849ナイコンさん (ワッチョイ c5bb-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 10:02:01.66ID:WrZ2lLxu0
モニターはI/Oデータが有るし、もしくはdellのモニタ
MR/FR以前ならTTL一個使ってスイッチ並べてでキーボード自作
FH/MH以降ならキーボード変換出てるし
メディアはゴーテックffで解決
だろ
0852ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-ZPoQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:58:40.54ID:4Jv0rMVK0
Gotek FlashFloppy
去年まで数千円で買えた、HxCみたいなフロッピーエミュレータ
(ただし一基でフロッピー一基にしかできない)

チップが変わって万越えになったもよう
0866ナイコンさん (ワッチョイ ad91-PNnT)
垢版 |
2022/09/14(水) 00:24:34.13ID:BXPOmK3Z0
HxC・・動かないものも多い・・・
意地になって導入する物でもないけど
FDもFDDもボロボロ

液晶モニター
電源アダプター化(見たことない)
HxC導入

あと、CPUソケットにラズパイ接続なんて同人ハード(メモリー監視で超高速化等)
が出たらエミュとの境界線がなくなるね(x68は既にある)
0872ナイコンさん (ワッチョイ e62c-VTVD)
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:23.21ID:t3SomnzB0
>>870
安くといっても5000円くらいでお願いしたい今の中古ってキーボードだけで2万くらいするから。
むしろキーボードなしの本体だけ買ってる人ってどうしてんだろ。変換アダプタでDOSVのキーボード
使ってるんだろうか。
0876ナイコンさん (オッペケ Srbd-BLAF)
垢版 |
2022/09/16(金) 08:57:39.99ID:CfGVVIrdr
だね。限定生産となるとどうしても少数で採算もギリギリなるから、安くても3万切らないんじゃないかな?
0877ナイコンさん (ワイーワ2 FF92-E+od)
垢版 |
2022/09/16(金) 10:27:18.20ID:xzwk0+hfF
当時と比べて少数のキーボードを安価に作ることはできるのか?
メカニカルではキートップとスイッチで1キー百円はするのに。
0882ナイコンさん (ワッチョイ 2530-Kuf/)
垢版 |
2022/09/16(金) 11:27:04.55ID:lYEZdjEE0
自分で作るか同人ハードウェアの登場を待つかだな
個人で基板とかコントローラが作れる時代だから企業に期待しなくてもいい
キートップは少量生産が難しいかもしれんので無刻印のを流用とかすれば…
0885ナイコンさん (ワッチョイ ad91-PNnT)
垢版 |
2022/09/16(金) 18:32:56.74ID:EIINFtcb0
液晶モニター
キーボード、USB無線
同人ハードのサンドボード2
電源アダプター化
アダプター化はしないけど電源ファン静音化
HxC、FDX68、SWAPPER等
M88
色々、補修?手段あるけど

何も導入せず今でもワシの8801MA+CZ611Dは動いてくれてる
いつまで動いてくれることやら
0890ナイコンさん (ワッチョイ b7c7-E+l9)
垢版 |
2022/09/17(土) 22:26:46.90ID:JkXkEvKW0
売れなかったんだろうな…
0892ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-XOl3)
垢版 |
2022/09/17(土) 23:28:29.29ID:jwSrTd/C0
>>888
100ショップで売ってどうにかってレベルだな実用性皆無なのに金属部分あったり
コスト対効果考えてないなただのジョーク商品なのに。
0894ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 06:56:17.04ID:nJuHi3yZ0
2018年の商品なうえに、一瞬話題にしてキッチリ売り切った終売品なんだけど
>>892みたいな御老体は、一体どこ目線でご批評なさってんのw
0896ナイコンさん (スップ Sd3f-soQw)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:02:33.12ID:nCcuN36md
そういう商品が出せるのは、その企業の体力にまだ余裕がある証拠よね。

まあ、終わりの始まりの場合もあるけれどw
0897ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-ldZd)
垢版 |
2022/09/18(日) 12:08:08.42ID:nJuHi3yZ0
エレコム社員wwww
ずいぶん昔に見たな…と思ってGoogle先生に聞いたら2018年のPC Watchやったし
>>888のリンクにもご丁寧に終売て書いてあるやんか
実用性やらコスト対効果とか、薄味評論が神目線で和ましてもらったわ
次もその調子で頼むぞ
0902ナイコンさん (スプッッ Sd52-QymP)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:15:26.81ID:tgDJWM6fd
大事に使ってたSRのFDDがとうとうお亡くなりになった
しばらく予備のMA使ってたけど、やっぱり思い入れのあるSRを直したい
そんで部品取りSRをヤフオクで探したんだけど随分高騰してるんだなあ
安いのは通電確認ジャンクの産廃上がりっぽいのばかり
0904ナイコンさん (ワッチョイ 7f74-U30X)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:51:43.05ID:JVNNhXGn0
Can you calibration?
0905ナイコンさん (ワッチョイ 5f30-ToQe)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:36:11.13ID:M2baj/Dh0
ニワカレトロPCマニアが増えたからねぇ
売る方も金になるからどんどん吊り上げるし、買う方も価値以上に不当に高くても手を出す
それで売れるもんだから売る方はもっと吊り上げる
転売と同じ図式ですな
0906ナイコンさん (ワッチョイ 9225-OpJ4)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:43:05.74ID:a1eEtdHV0
クルマも1990年代のクルマが爆上がりしてる
需要と供給のバランスがそうなってしまってる
特に大パワーに振ったクルマが上がってる
2005年まで90系マークⅡツアラーVに乗ってたんだけど、あれそのまま乗っときゃ良かった
手放す時は全然値段つかなかったのに
0907ナイコンさん (ワッチョイ b730-rzw7)
垢版 |
2022/09/29(木) 10:39:47.86ID:OQfmarIj0
ど田舎の倉庫でも買って今はまだ安い車を買い漁って保管しとけば儲からんかな
ガソリン車自体が希少になっていくし
今の車は個性がない感じがしてマニアに受けそうな車の選定が昔より難しそうだけど
0908ナイコンさん (ワッチョイ 5f30-ToQe)
垢版 |
2022/09/29(木) 16:56:00.97ID:M2baj/Dh0
>>906
俺もMAとFH粗大ゴミに出すのやめときゃよかったよ
回収待ちで自宅敷地内の駐車場に置いておいたら一緒に置いたマックのモニタが盗まれて88だけ業者に回収されていったw
0916ナイコンさん (ササクッテロラ Sp47-QUX3)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:39:53.66ID:pYvO3qAip
>>908
俺もFH回収業者に出した。FHは箱付き完品だったよ。
でも当時だから仕方ないと思ってる。
>>906
俺は人生掛けて34GTRを登場と同時に注文した。
メンテパックも入ってマフラーすら交換せず大事に乗ってた。後に結婚して子供生まれたから52エルグランド買った。
GTRの下取り二百万で喜んだ。
これも当時だから仕方ないと思ってる。
0918ナイコンさん (ワッチョイ ff25-CuoR)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:55:32.06ID:FhNzzQAx0
>>916
当時は本当に処分に困って捨てるみたいな事を実際にしてる人も多かったし
見たこともあるが、さすがに保護するまではできなかった

R34か…今なら上物だとどのくらいの値段になるのやら
それともあれは単に売値が高いだけで買取値は安いのかな
0920ナイコンさん (ワッチョイ aad0-kHT+)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:15:25.19ID:QTL/ZKp60
RGBモニタの15kHzや24kHzの画像ってインターレス?
つか、CRTモニタってプログレッシブ表示出来たのかな?

コンポーネント対応ブラウン管TVでD2対応って言ってたのあったけど、28型以上だったような気が・・・。
0923ナイコンさん (ワッチョイ 0321-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:20:39.50ID:f1rjK7y80
8ビットマイコンの当時も現在も
モニタのほとんどがノンインターレース
インターレースのモニタなんでごく一部の特殊モニタしかないと思う
自分が知っているのは日立L3用、日立2020用、IBM5550系用の3タイプくらい
0924ナイコンさん (ワッチョイ 5e2c-ehet)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:56.86ID:7kBzui9z0
1コでも知ってる単語でミスを発見すると、初老が徹底的にマウント取ってくスタイル素敵
指摘すると心が落ち着くよね
匿名掲示板では緊張感を以て書き込むようにな
0929ナイコンさん (ワッチョイ 4a30-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 23:10:25.77ID:9u/lK70G0
パーフェクトブックの8801の背面の説明
プリンタ男子、RS232C男子って
校正してないのかな〜
あとmkIIのキーボード、フォトショでいじってないかな
なんかあり得ないキーボードのような気がする
0936ナイコンさん (テテンテンテン MM86-pR7s)
垢版 |
2022/10/10(月) 10:17:35.41ID:voICHNdiM
X1のモニターはNTSCも映すからノンインターレスもインターレスも両方映せるはず。

MSXでテレビを映せるソニーのRGBモニター使ってたが、
テレビもMSXのノンインタレースもインタレスモードも映せてた。
ソニーのモニターが壊れた後はNECのPC-TV454だったかを後釜にして、
さらに本体もMSXからEPSONに乗り替えた。
0939ナイコンさん (ブーイモ MM86-YHCy)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:48:20.22ID:NgnfpNB/M
>>938
ハイビジョンブラウン管ならとっとけば?D4端子とか付いてたらそこそこ使えるじゃん
0944ナイコンさん (オッペケ Sr03-ocii)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:03:37.78ID:MIZq4C5gr
プロゲーマーは反応速度を求めてブラウン管にたどり着く
というか…ブラウン管には市場がある
0945ナイコンさん (ワッチョイ 8aed-NVrD)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:21:21.73ID:09YkKh2U0
ブラウン管は大手メーカーが手を引いて久しいから今後の開発も製造も難しいよね
アナログハイビジョン世代の品が最後?
あとでかい重い
0947ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-7iBv)
垢版 |
2022/10/15(土) 07:50:32.51ID:eN1WnmJ90
「88は『512色中8色』というフレーズで8色しか同時表示出来ないと思われているが、実は16色同時に使える!!グラフィック8色とテキスト8色だ!!」

という戯言を思いついた・・・。
160x100のテキストグラフィックも使えば案外活用できたかも。
0949ナイコンさん (ワッチョイ 9fbd-bzLf)
垢版 |
2022/10/15(土) 12:25:37.13ID:kSxL8Lcw0
>>945
いやデジタルハイビジョン時代も存在したよ。実際地デジのレコ繋いで地デジ黎明期まで愛用してたよ。デジタルの衛星チューナーは付いてた。デジタルハイビジョンは衛星の方が先行してたんよ

アナログハイビジョン時代のブラウン管は流石に完全動作品は現存してないと思うよ
0951ナイコンさん (アウアウウー Sacf-2JyZ)
垢版 |
2022/10/15(土) 17:16:56.32ID:R0dOHxbma
最後のVEGAみたいなソニーのブラウン管ハイビジョンで
配信の動画とか見るとけっこう綺麗だった気がする
フルハイビジョンには対応して無いけど
今でもフルハイビジョンなんてNHKのBSプレミアムでしかもうやってない

ブラウン管のハイビジョンてええな
ほぼフラットな画面だったしな
0952ナイコンさん (スプッッ Sdbf-NBDI)
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:25.74ID:B6s+X4lhd
ハイビジョンとかフラット
辺りって製品の寿命が短くてすぐ壊れる印象があるね。ウチの周りのみんなイカれちゃったから。

もう完動品は少ないんじゃないかしら。
0953ナイコンさん (ワッチョイ 0f21-dQGL)
垢版 |
2022/10/15(土) 19:33:44.63ID:a6c53WBs0
>>947
無知でマジ質問なんだが
88にも160x100のテキストグラフィックってあったの?

もちろんNモードにはあったのだろうが
88モードにもあったのならうまく活用すれば面白い事ができただろうな

>>950
って事は、やはりあったって事か
0955ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-o2s3)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:31:16.65ID:/OOv6Zt20
ウチは2004年製のWEGA最終モデルが現役、それどころか94年製シャープのSDワイドテレビも現役、DVDなんかはこれで観た方が綺麗だ。
0958ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-WdpF)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:35:20.09ID:LF97/mrO0
ワイド表示というか上下潰してたというか左右広げてたというか
末期のブラウン管のワイドTVって、ほんど子供だましのひでえ製品だったな
0959ナイコンさん (スッップ Sdbf-hdzb)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:54:55.19ID:BuOnPh6Gd
>>953
88のソフトで、グラフィックを部分的に隠す用途で使われていたなあ。
テキスト画面はグラフィック画面より優先度が高かったから。
0961ナイコンさん (ワッチョイ 9fed-dInP)
垢版 |
2022/10/16(日) 03:37:41.32ID:v6wwIBzA0
イースとハイドライド3の洞窟マップ視界演出でどっちかがテキストマスクなんだっけ
あと夢幻の心臓2のマップもと聞いたことが
ソーサリアンでテキストでマスクして画面上にワークエリア?を置いていたのはネット上の解析記事見るまで知らなかった
0962ナイコンさん (アウアウウー Sacf-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:20:12.30ID:rdQZaW5va
テキスト画面でマスクしたりしなくても、
各プレーンとも使用しているのは16000バイトだから
残り384バイトにデータを置いたりするのは定石だったね
0964ナイコンさん (ワッチョイ 9fff-LOQI)
垢版 |
2022/10/16(日) 11:54:59.64ID:wySqW3Ak0
88SRのデモでも
上下裏返った文字がグワーッて四方に散っていきまた真ん中に集まって

       四 季

ってサブタイトルが完成するパートが160x100テキストセミグラフィック活用
0965ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-o2s3)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:45:44.18ID:chHwaGGn0
>>958
偏見が酷すぎ
それは4x3画面を無理に引き伸ばして映してだけで、SDワイドでもDVDなんかはフルに表示可能

あと本当に末期のブラウン管テレビは地デジ対応していたので、普通にワイド放送を映せる、条件は薄型テレビと変わらん
0966ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 15:59:32.63ID:M0/cd5VA0
>953
>88にも160x100のテキストグラフィックってあったの?
88どころか98まで引き継がれてたはず。

AVGのシーン移動ではテキストグラフィック重ねてフェードアウト(4x4ドット単位で1ドット単位で消す)に使ったり、
メルルーンでは地下マップのプロミネンスに使われてたな。
0968ナイコンさん (スッププ Sdbf-XBND)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:10:10.43ID:Rw3M+Ccjd
>>903
市販ディスクを読み出しつつ再生エンベロープをオシロスコープで観測しながら最大値になる位置に合わせればOK
ゲーム読み出しだけなら問題なく調整できる
記録互換の保証となったら(追い込み調整)が難しいけど2HDワープロFDDネジを緩めすぎてどうにもならなくなったときは
オシロ引っぱり出してがんばったら記録互換まで保てるようになった。アイパターンとにらめっこ
0970ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-7iBv)
垢版 |
2022/10/16(日) 16:22:52.15ID:M0/cd5VA0
>967
>設計ミスでテキストとグラフィックがずれたから
古めのシューティングゲーで右端をテキストで隠してたけどその隠した右側に1ドットだけ表示されてたのがあったなぁ。

98後期(96年あたり)で買った98のプログラミング用ハード仕様書ではズレの修正方法書かれてたけど。
0973ナイコンさん (ブーイモ MM7f-bzLf)
垢版 |
2022/10/20(木) 21:38:51.22ID:lTzgT5dHM
>>956
ふつうに売ってたやん。売ってた期間としてはハイビジョンブラウン管より長かったよ。解像度はSDのまま横に伸びてるだけのやつ

ダブルチューナーで2画面同時に出せる機種とかそれなりに便利だったよ
0974ナイコンさん (ワッチョイ 6991-VsWY)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:33:40.68ID:M+lun+Ks0
うーん当時ワイドは
横に伸びた画面でゲームとかクソと思ってたなぁ
ワイド対応ソフト(ハード)が殆ど無いし
自動でSDとワイドの切り替えもしてくれなかったし
0976ナイコンさん (ワッチョイ 8b2c-ee5o)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:53:42.13ID:FWLhcZLR0
視覚効果を巧みに利用したワイドモードw
真ん中辺り凝視してれば、実写映画の違和感は脳から押し出せる
ゲームやPCで格子状の絵を出すと急にオヨヨ
0978ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:03:45.17ID:zxGC8pXh0
ワイドスクリーンは、計器類が枠外じゃなくてフル画面の画面内で上書き表示されてた。
しかもコースが結構上下に揺れまくってた様な記憶がある。
0981ナイコンさん (ワッチョイ 6991-VsWY)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:27:48.41ID:yZI0X1eI0
とにかく速いんだよな・・・
サイオブレードの3章をこれでやりたかったような・・・・
迷路を進むだけだったら、個人的にはウイバーン位な感じで良いと思う(笑)

シーナはとにかく早かったけど、「コレ」をゲームに応用という点では?だった
0983ナイコンさん (ワッチョイ 89bd-pful)
垢版 |
2022/11/03(木) 11:36:19.03ID:2cGfjKUI0
アルよ
0989ナイコンさん (ワッチョイ 69a4-GgeU)
垢版 |
2022/11/03(木) 18:31:50.28ID:henL4YlB0
>>987
Pentium100MHzなPC/AT互換機(所謂DOS/V機)で
EPSON製PC-286(PC-98)エミュレーターの98/Vを動かして
その中でPC-98DOS用PC-88エミュレーターのP88SRを動かしたことはある

動作はするけどとても実機相当のスピードは出なかった
CPUがもっと速かったらいけるかも
0991ナイコンさん (テテンテンテン MMeb-ls+I)
垢版 |
2022/11/03(木) 19:11:47.44ID:+if+y0ZfM
画面周りをハードで処理する方の98/Vは安い出物があれば欲しかったなぁ。

ちょっと検索してみたらエミュレーション速度は
ソフトのみだと
pentium(100MHz)→286(6MHz相当)
pentium(133MHz)→286(6MHz相当)
pentium(166MHz)→386(16MHz相当)
ハードも使用時
pentium(100MHz)→386SX(25MHz相当)
pentium(133MHz)→486(16MHz相当)
pentium(166MHz)→486(25MHz相当)
とのこと。
98でP88SRを動かした時、4MHzの実機並の速度を出すのに
66MHzくらいの486DX2のCPUが必要だったから、少なくとも
200MHzクラスのMMXpentium相当からPenIIクラスあたりが
いるんとちゃうかな。
0994ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-348l)
垢版 |
2022/11/03(木) 20:12:33.56ID:gfjzM7wC0
エミュレーションは10倍が目安なんて言われたものだし、実際そんな感じの数値だが
1Ghzに達したのが20ウン年前だもんな
0996ナイコンさん (オッペケ Src5-qMZN)
垢版 |
2022/11/03(木) 21:18:14.05ID:DcJQWvbDr
Ubuntu+wineでAnex86を動かしてM88でCP/Mを動かしてみたことはある

ワードマスターの操作を指が覚えていたのには
驚いたもんだ
0997ナイコンさん (ワッチョイ 53d0-Tk+f)
垢版 |
2022/11/04(金) 01:12:24.35ID:BfmiPnOM0
RX+CX486 48MHzでP88SR動かして4Mhz実機並みに感じた。


・・・当時VectorのCD見てて98にSFCエミュがあってマジかって思ったわ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 4時間 42分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。