【ガサガサ】いくつになっても川遊び 49匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 10:59:14.02ID:Dp5sucot
兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川

川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!

◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
  色々な生き物が採れます。
2、釣り
  あまり話題にはならないが、やはり定番。
3、お魚キラー、カニマンション
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。

【 ご利用の前に必ずお読みください 】
★ 乱獲防止のため、採集地 ・ 生息地などの詳細な話題は禁止です。

【お約束】
スレ違いな話題は雑談スレ(https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1173960768/)等、
それぞれ適切なスレで

次スレは>>980が立ててください
立てられない、立てる気がないなら踏まないように

◆前スレ
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 48匹目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1589716171/
0952名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 19:48:06.64ID:???
放流の話題出ると必ず病気云々どうたらこうたらw
まあ魚にとっては生息環境が整ってない場所で放されるよりかは生きてける川に逃がして欲しいわなw
因みにうちの近くの水路にメダカ放したら速攻バスに喰われたww
0953名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:34:54.01ID:suJtzp7I
確かに病原体ネタ出てくるよねw
だったら水替えする時の排水とかどないしてんのやろね(笑)
都会なら下水管通るとか言えるかも知らんけど田舎とかならどーしてるんやろw
因みにウチは田舎だから排水は全て家の横の排水路に流れて近くの小川に流れてる。

つか飼育環境の中の飼育水にだけに存在する病原体って何かあんの?
0954名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 20:50:24.07ID:???
鯉ヘルペスが記憶に新しいからなー
自分も飼育環境にあった魚を放流するのはやめてほしい
環境が変わっただのどうでもいいから飼えないなら〆るなりなんなりしておくれ
この辺は相容れない部分あるだろけどね
0956名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 21:16:40.86ID:Grm5m8CX
俺は飼ってたナマズ食べたわ
0958名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 01:18:05.32ID:???
つーか川にだって病原菌多いだろ?
川から持ち込んで病気になるとか普通にあったり逆に病気の魚を川にカゴに入れて漬けといたら元気になったとかある
池とか閉鎖的なとこなら病原菌のリスクも分からないでもないが川でそんなに効率的に広がるかどうかは微妙
外来種とか国内外来種でなければ放流良いんじゃね?
0959名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 06:50:38.49ID:???
同じ水系以外に放流するのは論外として……
日本で捕まえて、マラリア地域で飼育していた蚊をまた日本に放虫するとまずそうな気はするだろ?
ほとんど問題なくても、わずかでもリスクがあるならやるべきではない。
0960名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 08:55:02.01ID:???
どこがまずそうなのかちょっと分からない
捕まえた生体を別の自然に放してまた捕まえて元の自然に放す事だと思うけど、今回の話は人間が管理してる環境で育った生体を元の自然に放すことであって、餌も水質も介入度合いが全然違う。
生体捕まえた川とは違う川で、ガサガサして取ってきた魚とかエビをよく食わせてるとかならまだしも。
まぁそんだけ外的がいない環境から急に比較的汚い川に入ると、餌取れずに喰われたりするんじゃねえのとは思う。
0961名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 19:54:36.53ID:???
確かに同じ水系以外の放流はDNA的にOUT
少なくともそれさえ守れないなら始めから飼うなってこと
とは言うもののメダカやフナとか昔から色んな理由で放流されてるよね
よく病気が蔓延しなかったと感心する
0962名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 21:08:41.05ID:bdTIioG3
ワタクシも捕獲した魚を飼育して採集した場所に放流は容認派です。
飼育した生体の放流は駄目と言ってる方々は、淀川でやってるイタセンパラの放流事業とかもNGって事なんですよね?
0964名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:25:28.15ID:???
リスクを上回るベネフィットがあるかどうかですね。栽培漁業なんかは生態系的にはアウトだろうけど、ベネフィットがでかいということだと思ってる。
そしてイタセンパラだろうが、個人が勝手に放流するのはだめだと思う。
いや、ちゃんと理解してる個人ならいいのだろうが、それがおーけーな空気になると、かわいそうなメダカちゃん()を放流し始めるやつが現れるのがだめなんでしょうね。

自分は水産系の研究で食べてる人間だけど、趣味の水槽からは飼育水すら流さないようにしてるよ。流してもまあ問題ないとは思うけど。
0965名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:37:09.32ID:???
うちの水槽の魚自然の川より俊敏性上がった気がする
オイカワなんだけど水槽の中ですら水抜きしないと採れない
0966名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 22:48:37.11ID:???
>>965
川でとったときのように、水草抜けようが砂利巻き上げようがフィルタのパイプ折れようがかまわん!という勢いで網振るったらとれると思うよ。
0968名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 00:24:24.31ID:???
オレも今回みたいな元いた川なら放流はあり
むしろ違う場所に放流される方が迷惑かと
まぁ一般人はそこまで考えて放流してる訳ではないだろうが
0969名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 20:12:43.68ID:???
ガキの頃ばあちゃんちの近所にホウネンエビやカブトエビやヤゴやカエルがうようよいる田んぼがあった
夏休みになると遊びにいくたびに別の用水路で採った大量のザリガニを放流してたんだがかなりヤバイことしてたんだなと今じゃ思う
まぁ全部閑静な住宅街に変わっちまったので問題ないな
0977名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 17:18:02.44ID:jaGlh9B8
河口やら池やらに魚の姿が戻ってきた
イナッコの群れ、コイ、カダヤシなど
0979名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 13:26:25.82ID:???
↑で放流の話しが出たからレスするけど去年8月頃多摩川でテイラピア採れた
マジで岸辺からタモが届く範囲に熱帯魚がいると思わなかったw
0983名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 17:24:36.06ID:rJlPcT+a
>>982
田んぼにはアカザおらんよ笑
0991名無しさん@お魚いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:23:59.56ID:???
そろそろ川で魚の姿が見え始める頃かな?
水草ガサるのも好きだがやはり魚の姿見える方がテンション上がる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 575日 7時間 20分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況