X



トップページ格ゲー(仮)
1002コメント277KB

DNF Duel / アラド戦記 Part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 08:03:12.85ID:gwFIzbxM0
ヒットマンとかストライカーの無敵技後にフォローできるのバグってるだろ
特にヒットマンは頭おかしい、これでよしとした奴調整班から追い出すべき
0004俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 08:42:42.86ID:1s4AYpgl0
ヒットマンは覚醒させなきゃ撃てないので殺し切りを意識
ストライカーはスカすと派生できないのでバクステ等で釣る

まぁクソなのは間違いない
0005俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 10:28:45.90ID:PQkDNpg/0
ストリートファイターとかやってあいつの牽制長い!って思ってからこのゲームやると俺が何か間違ってたんじゃないかって心配になる
0006俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 10:45:37.32ID:T+EHGsAP0
ストリートファイターが剣道だとしたらこのゲームは路上の喧嘩くらいジャンルが違う感ある
自分が使えるもの全部使って勝ちをもぎ取れ
0010俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 14:07:32.30ID:UYhlVDLX0
他ゲーに比べて飛び直後の食らい判定結構下まで残ってる感じなんかな
もう少し飛びやすくしても良いよね
0011俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 14:45:21.49ID:+bb1xkM00
このゲーム前転強いぞ
ダッシュからのガードもガード不能時間ないし
弾キャラ相手は前転とジャンプとダッシュガード駆使して近づいていけ
0012俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 14:56:01.56ID:LWVc7Nsz0
弾は本体がダメ食らったら消えるしね
前転とダッシュガードとガーキャン上手いことつかってこ
攻める側はハチャメチヤで楽しいけど、受ける側は我慢とセンスすごく重要だわねこのゲーム
0013俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:02:42.33ID:UYhlVDLX0
前転した所で空中波動になんもおこらんくない?
読まれたら5割以上吹っ飛ぶし
そもそも爆発に引っかかりやすい
0016俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:17:10.45ID:2wzRaRdM0
ガーキャン前転は結局遠距離キャラの死角が無くなるだけ

バーサーカーも自傷はあるけどこんな感じのガークラできるらしいな
まだバレてないだけでまだまだありそう
0017俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:21:19.31ID:+bb1xkM00
ドラゴンナイトのjSのこと言ってるんだったら
ダッシュか前転で着地狙えばええんちゃう?
空ダで動けるっちゃ動けるけどMP使わせるし、jSスカしてる時点で立ち回り有利だと思う
0018俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:24:40.36ID:r5xoruqr0
ルーム検索
アンテナ赤☓になってるとこの名前見ると
明らかに日本人だから入室したら日本人でアンテナ青回線でラグ無しだった
アンテナ赤回線☓て悪いて意味じゃなく
回線表示出来てないて意味なのか
0019俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:27:46.04ID:UYhlVDLX0
斬空見てから前転狙えたら良いのはそのとおりなんだけど、
タイミング結構シビアで引っかかりやすいし
ミスった時のリスクやばすぎでしょ
竜置かれるから待ちが機能しなくて動かないと行けないのが拍車を掛けてる
せめて空中技くらいはジャンプガード出来れば良いんだが
0021俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:42:13.67ID:UYhlVDLX0
確かに相性ゲーだよな
剣鬼とかストは無理キャラ多そう
相手にわからないように二人選べて先鋒大将で2Rとかのが良いんじゃないか
0024俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:47:38.53ID:6xzkSTSy0
P4Uみたいに覚醒させずに殺し切るゲームになるやろ、バーストもないし
0025俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 15:51:04.27ID:+bb1xkM00
しかし白ゲージでも覚醒するし、コンバージョンで微調整できるからどうなんだろうな
mpの兼ね合いもあるし、そうそう狙えない気もする
0031俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 19:47:09.41ID:UYhlVDLX0
ところでドラ娘の斬空に前転したら続く空ダJ攻撃が確定してるんだがw
竜設置も殴ったら斬空とか確定、前転で通り抜けてもこっち向いてくる
一体どうなってるんだ
0033俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 20:06:07.09ID:jqZV//mQ0
リーチないキャラは前転の性能くっそ良くするとかじゃないと無理だなこれ
なんで立ち回り強いキャラの方が固められてる時パなしもガーキャンも通りやすくて、立ち回り弱いキャラは何にも通らないんだよ逆だろ
0034俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 20:08:48.44ID:eoSBCGGT0
バーサーカー見た目あんなんなのに欲しいもの全部持ってるすんごい素直かつ強いキャラで草
勝手に自傷するせいでコンバージョンを雑に使える、システムに愛されたキャラなのもでかいなー
0041俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 23:06:14.06ID:PQkDNpg/0
今まで昼とかしかやるタイミングなかったけどやっぱ夜だと結構できる人多いな
テキトーにブンブンしてればいいと思ってたけど中々白熱してしまった
0043俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 23:22:34.25ID:Ll2SycYe0
強い異端審問官と当たったがこいつも結構強いなと思った
ワンコンボの火力と運び能力高めでjSブンブンが結構強いしjMS引っかかるとそこからコンボ
画面端追い込んでからの5MSと車輪の固めに投げと低空jMSの択が厄介
まぁこっちの対策不足と昇竜ぱなしで凌がれてたから対策したら全然変わりそうだけど
0044俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 23:22:38.12ID:IPkwKekU0
β2回目となるとクルセイダー、ヴァンガード、異端、レンジャーとかは正直キャラパワー物足りないって感じちゃうぐらい

バーサーカーやドラゴンナイトあたりが暴れるに暴れてたわ

剣鬼やヴァンガードみたいな前転ロマキャンできるやつは製品版で評価変わると思うけど
0046俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/04(月) 23:53:03.70ID:wYO4cG6Z0
>>44
クルセイダー、レンジャーがキャラパワー物足りない?
クルセイダーは煮詰まると弱いって可能性あるけど、レンジャーとかキャラパワーの塊だろ
0047俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:14:26.29ID:WzoO9H2o0
ドラゴンナイト使ってたけどクソ強かったわ
機動力とセットプレイのキャラかと思ったら火力までゴリゴリに伸びてて驚いた
通常技のリーチの短さだけは弱点になりうるがそれ以外はなんでも持ってる
弱体なければ最上位クラスやろな

あとはバーサーカーあたりも強そうか
クルセイダーは最初だけ強いタイプぽかった
0048俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:16:23.85ID:qVPotD4w0
火力も立ち回りも高レベルでまとまっていて安定して強い…バサカ、ドラナイ
それぞれ尖った強みは有るけど相性差がある中堅…その他
強みは有るが立ち回りに難ありでキツめ…グラップラーとストライカー

ざっと対戦した感じだとこう感じる
基本的にクソムーブ押し付け合ってゲラゲラ笑うのが楽しいんで安易なナーフはあんまりして欲しくないけど
中堅以下をどう強化するとバランス良くなるかは分からん
0049俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:21:54.92ID:alzy+3NW0
レンジャーぶっ壊れ派が多いと思うけど
俺もあんまり強くないと思ってる派
強くないというか、所謂弾キャラとしての立ち回りは弱いなと思った
端端での弾はリターン薄すぎるし、ジャンプに弱すぎる

相手のレンジの一歩前あたりをベースに立ち回って、なんか引っ掛けたら画面端でグレからのセットプレイを狙うキャラな気ががする
5Sを主軸に案外近距離で戦っていくキャラになるんじゃないかなぁと予想
0050俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:31:31.98ID:MLVWRmil0
レンジャーはキャラ相性結構激しいんじゃないかな
あとはコンバーションまわりの自由度も高いしで強さはいくらでもかわるだろう
ただヒットマンとストライカーの昇竜隙消しはバグだから直しといて
0051俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:33:30.69ID:Xar/6Spd0
異端が多すぎてそういう印象受けてるだけかもしれないけど
コイツ確定ダウン技多数なのと、ダウン追い打ち技優秀過ぎない
ちょっとひっかけられただけで画面端持ってかれて聖水火炎瓶車輪キツかった
0052俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:39:29.87ID:elKw6vaw0
>>50
ストライカーの昇竜なんか起き攻め放棄して遠距離から殴るだけで終わりだぞ
あれに困るのはグラップラーくらいじゃないか?
昇竜反撃確定にするかわりに牽制に対抗できる手段を貰った方が100倍嬉しい
0054俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:56:06.15ID:hkumgyJu0
>>43
空中グルグル強いよな
デカイ判定に引っかかったら簡単にダウンから拾えて長々コンボされる
ただ相手してる限り崩すのがきつそうだと感じた
投げか捲り頼りしかないのかな
0055俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 00:56:57.23ID:MLVWRmil0
>>52
コンバージョン使った崩し拒否とか暴れ潰しに使ったりとか攻め拒否以外にも用途たくさんあんだろ
お前が望んでいるように他のこと出来る方が100倍嬉しいならなくなっても誰も困らないからなくせって
大会とかでヒットマンが昇竜>隙消し>昇竜>隙消しってやってたら寒すぎるだろ
0056俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 01:18:39.41ID:elKw6vaw0
>>55
なんで俺が嫌々昇竜隙消しが消えるのを嫌がってる事になってる上に調整担当まですることになってんだよ
それにヒットマンの事は何もいってねえし
ちょっといろいろおかしいから落ち着け
0058俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 01:25:38.01ID:alzy+3NW0
実際どーすんだろうなーとは思う
このまま行くなら、ヒットマンとストライカー相手はMPゲージを凝視するゲームになるかもしれん
0059俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 01:27:38.95ID:eKV1PWFZ0
ストライカーは昇竜ガードで派生出せなくして通常火力は今の覚醒状態との間くらいで
覚醒スキルは通常コンボのキャンセル各2回分いける感じで転生してくれ
それならリーチは諦めよう
0060俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 01:31:39.58ID:v/H1jwCB0
本家の色々見てたがその後こっち見るとそういうゲームじゃねえから!ってなるな
とにかく画面を広範囲に攻撃するの多すぎ
0062俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 03:01:47.24ID:A+g3AH0+0
とりあえずアンケには開幕距離と投げ・投げ抜け後の状況の要望は送った
特に投げ・投げ抜け後についは、画面端で投げ決めたのに有利フレーム少ないし微妙な間合いのせいで小技強い相手だと実質不利だし、投げ抜け後も抜けたのに小技弱いと暴れも出来なくて大して状況良くならないしできゃら
0064俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 03:21:30.88ID:Hpx6QKk50
白ダメ欲しくて殴って殴って状態になるのはどうなんだこれ
強い弱い以前に共通システムのコンバをバーサーカーだけガンガン使えるのずるいわ
0065俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 03:34:42.10ID:Zd34lIV30
殴ってる側が有利になるシステムあと一個欲しいよね
GRDをEXSに変換して直前の行動をキャンセルできるチェインシフトみたいな
0066俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 04:51:26.69ID:dWiCDlPp0
ドラ使い視点として対レンジャーは判定が上に向いてる技が少ないからかなりやりやすかった
お願いしながら前転しなきゃなキャラはゲロ吐きそうだとは思った
0068俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 06:59:31.81ID:lWPBhOnV0
ストライカーなんて遠くから殴ってるだけで死んでいくから昇龍なんて気にすることもなくベータ終わったな
0069俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 08:07:25.32ID:KuKw17Js0
グラップラーはせめて当身は下段も取らせて
スパアマ技多くても下段に弱すぎるし
当身まで下段に弱かったら当身の存在意義
0070俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:12:40.55ID:VGY4uuxD0
これは流行らんだろうなぁ
唯一のメリット?はギルティからこれに移ってギルティの人が減るってことはなさそうってくらい
0071俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:28:31.48ID:gjO1BOUC0
ストライカーとグラップラーはゲームに参加できてないな
空中ガード不可で前転も弱いからまず相手に触れないし触ってもガーキャンあるしで終わってる
0072俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:46:22.18ID:Zd34lIV30
グラはかなりの良調整でしょ
なんだかんだ2Cもタックルも当身も刺さるところあるし
アーマーからのコンバもあるしな
体力調整や補正切りしやすいし覚醒飛ばしも出来るし
ストは覚醒するまで火力なさ過ぎのマジカス
0073俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:50:01.02ID:Zd34lIV30
てか覚醒飛ばせないキャラってヒットマンに絶対勝てなくねえかw
昇竜追加はさすがに無くしたほうが良さそう
0074俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:52:55.46ID:aGbP1qCb0
格ゲー勢よりスマブラとかAPEXとかの「格ゲーではない対戦ゲーム好き」が結構興味持って遊んでくれたぞ自分の周りだと
一般的格ゲーにありがちな「コマンド入力が嫌」「キャラが濃いのが嫌」の二つをクリアしてるのがでかいらしい
0075俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:54:54.67ID:gjO1BOUC0
覚醒の入れやすさとかダメージの取りやすさの格差も凄いよな
クルセイダー剣鬼とか適当に出した回避しにくい飛び道具から覚醒まで繋がるし
0076俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 11:55:27.23ID:Zd34lIV30
知り合いも複雑じゃないUNIみたいで楽しいって言ってたな
コマンド簡単すぎて100連戦ぐらいしてたらゲシュタルト崩壊して脳がバグったけどw
0077俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 12:09:33.64ID:IUMY+an40
すぐやらなくなる奴だな
0081俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 12:33:54.08ID:GpyWbzq80
>>74
普段格ゲーやらんけど昔アラドやってたっていう理由で触ってくれた友人いるけど、最初は派手で簡単で楽しい!言ってたのにしばらくすると全く相手に近付けなかったり画面端から一生出れなかったりで飽きたと言ってたな
0082俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 12:53:16.63ID:Zd34lIV30
本当のライトゲーマーの思考って、
簡単操作でコンボがしたいとかじゃなくて
ボタン連打してるだけで勝ちたいだからな

たかがゲームってのが根底にあって、
対戦相手が自分より努力してる実在する人間という感覚が欠如している
本家勢でも決闘やってない人はマジで思考がやばい
0084俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 12:59:32.91ID:c5IaM/KN0
みんな自キャラの自虐して「自分のキャラは強くない」って言って
安心したいだけの雑魚ゲーマーが多いのか格ゲー界だよ
強いキャラ使って勝てばいいだけなのにね
0085俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 13:05:19.86ID:mKBPYNVC0
決闘勢の話を持ち出すと決闘勢にも相応にやべぇのがいるからあんまり意味がないというか……
0087俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 13:24:39.18ID:Zd34lIV30
あくまで対人ゲームやる時の気概の話な
平時でも頭おかしいとかはちょっとしか思ってないよ
何であれ対人ゲームやり込んだ経験のあるやつは相手を効率的にぶち殺す努力はするからな
面構えが違う
0089俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 13:44:10.37ID:/SAxFDrU0
ヒットマンが昇竜追加のせいでバグってて、あとは相性ゲーかな
システムはよく出来てるからバグ技だけ調整してくれ
0090俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 13:44:50.77ID:JWam4ZE40
ストとグラは当初かいまいちとか言われてたけど今も変わらずって感じか

>>70
少なくとも日本じゃ何かの間違いでも起こらない限り流行るのは難しいだろうなぁ
頼みの綱は海外勢、特に欧米勢か
0091俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 13:47:53.49ID:alzy+3NW0
従来に比べてだいぶカジュアルになって初心者におすすめできるんだけど
まぁ結局格ゲーなんだよね
味方が倒してくれるわけでもない、トップで引いたカードで逆転出来るわけでもない、目の前に最強アイテムが転がってくることもない
上手くて努力してるやつが順当に勝つゲームだから、負けがしんどくなるのはわかる
0093俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 15:20:59.18ID:qG5a/OHJ0
判定がグラの見た目通りなのが凄く良かったな
打撃がグラップラー>>>>ストライカーなのは全く納得いかなかった
期待してるから開発は頑張ってくれ
0095俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 15:40:56.78ID:F2gKooOE0
バーサーカーの中段話には聞いたんだが
強化中、上りジャンプB攻撃が中段なん?気になって仕方ないから誰か教えてくれ
0096俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 15:46:31.61ID:2rVrZUvf0
>>94
GBVSも初期の初期は結構とがってたんだけど、アプデを重ねるごとに丸くなったからなー。
GBVSがDnfみたいになってほしかったという意見を見たけど、自分もそう感じたな。
0099俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 16:30:40.08ID:IUMY+an40
飽きる
てかこのグラで原作リメイクしたら爆売れやろな
0100俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 16:34:47.14ID:NI0yPLAI0
このゲームでうまぶりたいならコンバとかで差を付ける感じになるんじゃないかな
コンバ限定のセットプレイとかエグいのありそう
0101俺より強い名無しに会いにいく
垢版 |
2022/04/05(火) 16:43:48.36ID:uQlZZ8SH0
エフェクト過剰すぎる
中国はこういうのが好きなんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況