X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント433KB

[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-61-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/06(日) 12:49:20.48ID:yumYKCw5
日本の鉄道模型に大きな影響を与え続ける1/80・16.5mmゲージ。
自分の採用しているゲージや楽しみ方のみならず、13mmや12mmそして走行派や工作派
その他にも視野を広げて、明日の鉄道模型を模索していきましょう。


《注意事項》
・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
・実物ネタも、模型に関連しなければスレ違いと見なします。
・認定荒らしは禁止とします
・注意事項が守れない方はこのスレからお立ち去り下さい。


《前スレ》
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-50-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1662939274/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-51-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1666376125/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-52-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1674863433/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-53-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1678039153/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-54-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680545760/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-55-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1681853141/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-56-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1683341117/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-57-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1685132522/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-58-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1686260196/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-59-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-60-
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1689118383/
0128KUSO
垢版 |
2023/08/08(火) 10:47:09.30ID:s+Q2ohIn
>猫屋線、と名付けられた16番系の自由形路線。

 16番系なんですかねえ??? 16.5mmに載らないんですけど。。。
0129おばかに告ぐ。。。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:51:06.36ID:s+Q2ohIn
おばか閑西に告ぐ

なんで16番のスレで、HOn3-1/2の買えないけど欲しいなあリストの告知するの???

なんでNゲージの欲しいなあリストじゃないの???

ばかなの!!
0130おばかに告ぐ。。。
垢版 |
2023/08/08(火) 10:53:12.84ID:s+Q2ohIn
>>おばか関西人ですが何か
2023/08/07(月) 23:57:21.21ID:k4gfkzX6
 どうでもいい「欲しいけど買えない」リストを繰り返し書こうとするのは、
 何らかの不安に苛まれているからなんだろうな(大笑い)

 なあ、ガチのNゲージャーくん
0131お灸返し!!
垢版 |
2023/08/08(火) 10:55:24.19ID:s+Q2ohIn
「北國の湘南顔は間違えでした」謝罪が済んでないが。。。どういう事だ!!
0132お灸返し2
垢版 |
2023/08/08(火) 10:58:34.25ID:s+Q2ohIn
おばかさんが謝罪するまで、認めるまで(笑)
態度が改まらない限り何度でもやるんで、覚悟するように。

あんたはそう言ったのだよ「出典が出てくる」「覚悟しとけ」と(大笑い)

ばかですね(失笑)
0133お灸返し3
垢版 |
2023/08/08(火) 11:01:01.07ID:s+Q2ohIn
>感動を呼ぶモデル。やっぱり真鍮製だ…

 では一択のNゲージじゃ無理だね。

 なあ、そうだろ感動しないよな。。。シャーって走るし軽い!!

 てめ〜が言ってんだよドツボ!! 毎度の事だ(大笑い)
0134蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/08(火) 12:24:17.40ID:5z06icxe
>>126
>日本型で16.5mmにこだわる理由がほとんど無くなってしまうでしょう

こだわっているのではなく、
やりやすさや扱いやすさによる選択でしょうね
もちろんそれらを排除する方向性なら、
意味がなくなるのは、同じですけどね
0136名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 17:29:33.03ID:KDRN7Ml5
自分は高さ0.5mm 厚さ2mmで
十分スケールにあってると思いますね。
それより、低く薄くするのは
軌間が正しくなってからで
良いんでは?
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 18:00:17.32ID:KDRN7Ml5
まずは変えられるところから
変えるってことですね。
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 18:33:15.94ID:eVs33i0N
>>88
おめーはよしひろさんに媚びたいのか喧嘩売りたいのか、どっちなんだよ

ほんまあの民族のやる事はわからんな
>>94の自爆含めてw
0139蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/08(火) 18:34:26.60ID:2TuWrUfX
>>136
え?
厚みの比率で言えば、16番の軌間と大差ないし、
フランジ高さに限れば、それ以上の比率ですよ

いい加減な話ですね

>>137
意味不明ですね

これから先、近づく事は無いでしょう
0140関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 19:59:22.65ID:+rfyWFtU
またしてもとある指標を。
https://www.imon.co.jp/pages/shopinfo

MODELS IMON の取扱商品別店舗ガイド。

◎ 余分な在庫を持ってでも品揃えを意識している店舗
○ 発売されるほぼ全ての製品を揃えている店舗
△ 品揃えはしていませんが掘り出し物は期待できます
X ほとんど取り扱っていません

◎を3点、○を2点、△を1点、×を0点として集計、合計得点を比較し
各カテゴリの勢力を占おうというもの。具体的数値が測れるわけではないが
大まかな見当をつけることはできるだろう。
N はさすがに満点、18点。プラ16番も 17点。このあたりは横綱相撲か。
12mmは HOe と同列の 11点。少々驚くべきことに、16番キット・パーツも
11点で同格と判る。12mm が統計上取るに足りないとの話があったかと
思うが、この線でいくと HOe や 16番キット類も取るに足りないシェア、と
いうことになって来ないか。正確な数値がわかるわけではないが、
当たらずとも遠からずに相違ない。16番真鍮製品(完成品を指すものと思う)
も 13点、昨今の品揃えを見ればさもありなんとも言えるが、かつてを思えば
やや心許ないところか。
12mm のシェアはもとより大きいとは言えないが、取るに足りない、は
ちょっと言い過ぎではないかと考える。12mm がそうだと言うなら、恐らく
HOe や16番キットも同様に取るに足りないシェアとなっている可能性がある。
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 20:05:50.32ID:KPUvG7EG
>>140
12mm推しのイモンでその程度なの?
0142名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 20:07:17.33ID:KPUvG7EG
>>140
同じ計算をカツミや天賞堂でもやってみてください。
0143関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 20:10:52.62ID:+rfyWFtU
まず趣旨を理解してくださいね。
メーカーごとの集計は行っていません。
12mmの場合、メーカー通販の割合も高く、この数値が必ずしも
有利に出るとは限らないかと。
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 21:14:31.35ID:KDRN7Ml5
ここ数十年で
軌間は正しくなり
タイヤは薄くなり
音が出るようになり
今後どうなるか、楽しみですね。
0145KUSO 800に告ぐ
垢版 |
2023/08/08(火) 21:26:21.57ID:s+Q2ohIn
>>関西人ですが何か
2023/08/08(火) 20:10:52.62ID:+rfyWFtU
>まず趣旨を理解してくださいね。
  趣旨ねえ。。。情報操作かねえ

>メーカーごとの集計は行っていません。
  サンプルが公平じゃんじゃい場合、出てきた結果を信用できませんね

>12mmの場合、メーカー通販の割合も高く、この数値が必ずしも有利に出るとは限らないかと。
  最初から、間違ってます。。。と言ってるようなもの(笑)

都合の悪いデータを出せない、出さない。。。政府をはじめどこでもそうだけどな(大笑い)
0146KUSO 800に告ぐ 2
垢版 |
2023/08/08(火) 21:27:23.85ID:s+Q2ohIn
>当方が 12mm を走らせないなんて、どこに書いた?

じゃ、Nゲージで遊んでるの???
0148名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 22:26:25.30ID:KDRN7Ml5
Nが気になるなら、Nゲージスレに書いたら
良いのでは?
0149蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/08(火) 22:32:25.17ID:2TuWrUfX
>>148
ここは16番以外の話題もOKのスレですよ

そう思うのなら、貴方こそ12mmスレに書き込んだら?
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 22:35:56.89ID:vX9RxNnu
>>143
だから通販をやっているイモン以外の
お店でもやってみてください。
0151関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 22:42:41.48ID:+rfyWFtU
>>143
使える指標がないね。
断っておくが、販売において IMON が 16番を規制している事実はない。
むしろ積極的に広告を打って販売にも力を入れている印象。

OJ は8点。販売断面で見る限り、12mm にはかなり劣るか。
まぁあの価格帯だし。
Z は3点と厳し目か。
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 22:49:35.94ID:KDRN7Ml5
>>149
>そう思うのなら、貴方こそ12mmスレに書き込んだら?

もちろん
書いてますが?
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 22:54:45.02ID:BNrdLoXa
イモンは16番ゲージを否定してはいないよ。
社長自身がブログで、12mm車両の3〜4倍の16番車両コレクションを
持っていると書いている。
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:07:27.79ID:BNrdLoXa
F40PH+アムフリート6連と、SD40-2重連+貨物を走らせた後、
同じ線路で富EF81国鉄色+加ト14系ハザと、富485系ボンネット型を走らせてる。
一々線路を敷き変えなくて済むのがいいね。
大体、2種類のゲージの線路を持つのが面倒臭い。
だから俺は16.5mmゲージだけにしてる。
0155KUSO 800に告ぐ
垢版 |
2023/08/08(火) 23:09:20.90ID:s+Q2ohIn
>使える指標がないね。

 じゃ、妄想に過ぎないってことでいいな(笑)

 8000人も「かまし」と白状したよね(大笑い)
0156名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:21:59.83ID:bhKQK+f4
HO16番の今後を語るスレなのに 実体は12ミリファンいきりスレに
なってるのは笑える
0157関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 23:23:28.84ID:+rfyWFtU
悔しかったらまともな話題出してみ。
0158KUSO 800に告ぐ
垢版 |
2023/08/08(火) 23:33:54.43ID:s+Q2ohIn
国鉄711系は湘南顔ではありません!!

あの貫通タイプのお顔は153系を初めとして「東海型」と呼ばれます。

勘違いは素直に認め、謝罪しましょう!!
0159名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:35:46.01ID:vX9RxNnu
>>151
OJは数えられるけど16番は数えられないの?
0160関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 23:38:33.34ID:+rfyWFtU
ちゃんと読んでからレスしてくれる?
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:38:48.93ID:KDRN7Ml5
>>158
実車の話は実車板に書いたら良いのでは?
0162KUSO 800に告ぐ 2
垢版 |
2023/08/08(火) 23:38:52.43ID:s+Q2ohIn
HO scaleの欧米型は、ブラスだろうとプラだろうと。。。

ガニ股のにはなりません!!

HOn3-1/2が買えなくて、編成物はNゲージで集めちゃう、FUJIYAMAもUnitedも知らなかった、

違法駐車「撮り鉄」さん。。。HO scaleの欧米型が、ガニ股になった上、

Nゲージのガニ股は見えないとの仰せです。

おそらく、ばかなんだと思う(哀)
0163千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/08(火) 23:41:50.46ID:GxZpvT+L
今夜はKATOのキハ58系を6連×2編成
(キハ58+キロ28+キハ58M+キハ28×2+キハ58 と、キハ65+キハ58×2+
 キハ58M+キロ28+キハ65)で愉しんだあと、
バックマンの2-10-0にIHCのトラッククリーナーを牽かせて線路の拭き掃除。
この2-10-0、そこそこよく走るので、私としては気に入っている。
勿論 1/87・16.5mmである。 “ファインスケール” ではないが(笑)

>>154
> 一々線路を敷き変えなくて済むのがいいね。

そこが十六番ゲージのいいところ。

> 大体、2種類のゲージの線路を持つのが面倒臭い。
> だから俺は16.5mmゲージだけにしてる。

私もそうしております。シンプルでわかりやすいし、G=16.5mmだけでも
>>93のような遊び方はできるから。
0164関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 23:44:13.64ID:+rfyWFtU
都合が悪くなると、違法駐車撮り鉄が出てきます。
焦ってるんでしょうな(笑)
0165名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:44:52.73ID:KDRN7Ml5
>>163
>> 一々線路を敷き変えなくて済むのがいいね。
>
>そこが十六番ゲージのいいところ。

ユーロのハイフランジを篠原に通すと
カタカタになるね。
互換性がないんだね。
0166名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:45:58.80ID:KDRN7Ml5
>>164
実車の話ですね。
スレ主は放置ですがね。
>>1は意味なしかな。
0167関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/08(火) 23:46:58.92ID:+rfyWFtU
いつも言う通りで、国鉄型をはじめとした人気機種は、16番から 12mm に
移りつつある。16番の守備範囲は、12mm の勢力が及ばない、どちらかと
言えばマイナーな部分。

真鍮キットのカテゴリでは、12mm が 16番を逆転するのは時間の問題か。
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/08(火) 23:49:19.42ID:rtOPCBx5
>>163
俺もアメリカ型の「ファインスケール」は1両も持っていないけど、楽しいよ。
0169千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/08(火) 23:58:43.80ID:GxZpvT+L
>>165
> ユーロのハイフランジを篠原に通すと
> カタカタになるね。
> 互換性がないんだね。

遠藤のニューシステム線路のポイントも、欧州型や、IHCのオアカー
(製造元はメハノ)を通すとガタガタ鳴りますね。
ユニトラのポイントでは全く無問題なので、私はユニトラ派です(笑)
0170名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:06:38.90ID:jTyr73Lo
ああ
ユーロは連結器もケーディでないから
互換性がないかぁ
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:26:32.28ID:1y4zvnbT
>>164
違法駐車を持ち出されると都合が悪いの?
神奈川も千葉も「東京」一括りになっちゃう田舎モンは。
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:35:09.36ID:1y4zvnbT
>>167
> いつも言う通りで、国鉄型をはじめとした人気機種は、16番から 12mm に
>移りつつある。
ふーん、移りつつあるんだ。
で、いつ移るの?
明日?明後日?一年後?百年後?

> 真鍮キットのカテゴリでは、12mm が 16番を逆転するのは時間の問題か。
そうだね。
16番の真鍮はプラに市場を奪われた感じだもんね。
縮小気味の相手に勝った気分に浸れるオタクは幸せでいいね。
で、時間の問題って、いつ頃を指してるの?
オタクはいつも
自分に都合の良い未来を妄想して、肝心なことをぼやかして有耶無耶にしたままトンズラだね。
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:35:09.91ID:1y4zvnbT
>>167
> いつも言う通りで、国鉄型をはじめとした人気機種は、16番から 12mm に
>移りつつある。
ふーん、移りつつあるんだ。
で、いつ移るの?
明日?明後日?一年後?百年後?

> 真鍮キットのカテゴリでは、12mm が 16番を逆転するのは時間の問題か。
そうだね。
16番の真鍮はプラに市場を奪われた感じだもんね。
縮小気味の相手に勝った気分に浸れるオタクは幸せでいいね。
で、時間の問題って、いつ頃を指してるの?
オタクはいつも
自分に都合の良い未来を妄想して、肝心なことをぼやかして有耶無耶にしたままトンズラだね。
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 00:35:22.03ID:2aCVwtpv
>>170
NEM規格はヨーロッパ(大陸)のローカルルールだし、
NMRA規格はアメリカのローカルルール。
どちらも万国共通じゃないからね。
0176蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 03:19:09.00ID:lYM2pDkO
>>157
誰が悔しがっているの?

空回りやのに、悔しいわけ無いやんw

>>160
皆、ちゃんと読んでるね
妄想による空回りですね

>>164
他所でやれよ

>>166
そもそも、ガニマタ否定が禁止ですよ

それに>>106にも貼ってありますよ
読めないのは、バカってことですよ
0177蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 03:19:16.57ID:lYM2pDkO
>>1から抜粋

・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
0179蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 03:24:24.44ID:lYM2pDkO
>>169
>ユーロのハイフランジを篠原に通すと
>カタカタになるね。
>互換性がないんだね。

貸しレで気にせず走らせてる人は、結構いますね
貴方が知らないだけでしょう
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 06:12:22.24ID:sWXl/CFP
>>178
>カプラー交換もできない人だったんですか?

やってみたら。
簡単にはいかないね。
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 06:23:09.69ID:1y4zvnbT
>>170
連結器がKDやベーカーだとNMRAに従っていないから互換性がないので非HOなの?
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 06:27:31.84ID:sWXl/CFP
>>181
1/87ならHOだね。
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 07:04:29.20ID:1y4zvnbT
>>182
それは何で決まっているの?
互換性は関係ないの?
0187蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 07:36:46.98ID:lYM2pDkO
>>1から抜粋

・名称議論は禁止です。他所でやって下さい。
 尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
 いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。
・優劣比較議論をする場合も自分の支持しない規格の在り方は飽くまで尊重すること。
 他規格に対する攻撃や全否定は厳禁です。
 他規格に対する全否定は、その規格の愛好者の人格を否定するのと同じです。
・特に、ゲージ論等の机上論で他人を否定しないで下さい。
 縮尺の違いを執拗に語るのは否定と見なします。
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 08:05:12.96ID:jTyr73Lo
>>184
アンタは出来るの?
見せてね。
0189蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 08:15:47.90ID:R2MX5G1L
>>188
やってる例はたくさんあるね

そう言って見せた例が一度もない貴方が言っても無理ですよ
相手に要求するなら、まずは自分からやらないとね
0191ガ〜ニ好きへ
垢版 |
2023/08/09(水) 08:43:47.67ID:T2fmrtWY
スレ主すら「他のスレに乗り込んで」「ルール違反」やってる例はたくさんあるね
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 08:47:44.84ID:jTyr73Lo
>>189
バッファーが邪魔になりますね。
やっない方にはわからないでしょうね。
0193無知な、あんたが言っても無理ですよ
垢版 |
2023/08/09(水) 09:28:45.49ID:T2fmrtWY
スレ主は「貸レ事情」をよくご存知なんですね。。。

「貸レによく行く」模型クラブに入ってないのかな?

クラブレイアウトは出禁なのかな?

それとも「指摘蟲」かな(笑)
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 10:01:10.26ID:zw+s4xnH
>>192
え?
バッファー付きのヨーロッパの車両は小レイアウトの急曲線曲がらないの?
バッファーって外せないの?
0195蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 12:20:48.30ID:R2MX5G1L
>>191
他所ではルールが成立してない場合もありますからね

>>192
それがどうしたのですか?

日本型でも、バッファー付きはありますよ

>>193
事情も何も、行ってたら分かる話ですよ

それにこちらは、出禁になった貴方とは違いますね
0196蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 12:26:11.52ID:R2MX5G1L
欧州型でも、ICEなんかはバッファー無かったような気がするね
0197名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 14:57:27.33ID:PYZubIFL
>>196
バカですねぇ、バッファーとICEだとさ。

機能解って言ってましの?

でも緩衝器として組み込まれてるかな?
0198名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 14:58:02.91ID:PYZubIFL
修正投稿 ますの?
0199名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 18:04:39.78ID:jTyr73Lo
バッファーにケーディって時点で
お間抜けなんだなぁ。
なんとかならんかな。
0200名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 18:33:43.53ID:T2fmrtWY
>バッファーにケーディって時点でお間抜けなんだなぁ

御意。。。

まあ、それを言っちゃ〜おしめ〜よ♪

ですけどね
0201名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 18:53:27.11ID:jTyr73Lo
>>200
パンタがぁ
どころの騒ぎじゃないからなぁ。
0202千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/09(水) 21:14:40.24ID:oDvJRxlU
>>199-200
>> バッファーにケーディって時点でお間抜けなんだなぁ
> 御意。。。

仰せ御尤ですが・・・だからと云ってわざわざ↓みたいなのつけるのも面倒だし...
ttp://kageno53.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/nemnhoiori-8c36.html
まぁいいか。欧州型は然程興味無いし。
0203News!
垢版 |
2023/08/09(水) 21:20:49.98ID:PjUbKWcz
アートプロ、国鉄 DD16 の未塗装試作品画像を自社HPで公開
http://artpro.jp/model-train/dd16-4/

国鉄・私鉄ディーゼル機関車を次々にリリースするアートプロが、新製品
国鉄 DD16 の未塗装試作品画像を自社ブログHPで公開している。
真鍮独特の緊張感ある姿態が好ましい。デッキのついた形態でもあり、
特に狭軌感の表現が好ましい機関車とも言えようか。既に多くの機番で
予約完売となっているが、写真が挙がったためか新たに 11 篠ノ井も完売
フラグがついた。
暖地向けは 64 宮崎が残るのみになるなど既に選択肢は少なく、希望の機番が
残る場合は早目の手配がおススメ。個人的にも同機の到着が楽しみである。
0205関西人ですが何か
垢版 |
2023/08/09(水) 21:40:37.77ID:PjUbKWcz
セクションレイアウトが欲しくなってきますな。
今はなき伝説のメーカー、クラシックストーリーの長(おさ)駅舎。
もっと大きな駅舎を買っておくべきだったと後悔至極だが。
側線を3〜4本並べ、C11 227 と キハ22、2軸貨車数量を用意すれば
魅惑の世界が実現する。蒸機やデッキ付の機関車の、狭軌感が
何と似合うことよ!
キハ22 は WesterWiese 待ち。実はまだ公式発表はないが、まぁ製品化
確実だろう。形態がいろいろあるので、3輌くらいは欲しいな。
0206千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/08/09(水) 22:23:42.68ID:oDvJRxlU
ブリキ遠藤の懐かしい(?)タム6000[銀]をゾロゾロと16両。
こんな貨車、こんな専貨、はたして実在したのか? 疑問だが...
DE10やDD13に牽かせるとなかなか壮観だ。しんがりはKATOのヨ8000をつなぐ。
模型と云うより些か玩具っぽいが、それもまた愉し。
対向列車はKATOのキハ80系キシ込み6連。
ヘッドマークは片や “おおぞら” 片や “かもめ” と、まぁいつものことだが(笑)
0207名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 22:40:29.52ID:1y4zvnbT
>>205
妄想が進んで何よりですね。
まぁ安い趣味ですこと。
0208蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/09(水) 22:46:39.49ID:SR8pgQ2D
>>197
え?
貴方はICEにバッファーが付いてると言ってるの?

そりゃ、バカですね(笑)

>>199
誰が自連にしろと?
それでもお化けベーカーよりはマシじゃないのかね?

日本型にバッファー付きがあることを知らなかった、恥ずかしい185g3ですね
0210あのう。。。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:50:12.63ID:T2fmrtWY
>>蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
2023/08/09(水) 12:26:11.52ID:R2MX5G1L
>>欧州型でも、ICEなんかはバッファー無かったような気がするね

 じゃあ、この投稿の趣旨は???
0211名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 22:51:17.74ID:sWXl/CFP
互換性、互換性って
結構なかったりするなぁ。
軌間も無くても大した問題ではないなあ。
0212あのう。。。2
垢版 |
2023/08/09(水) 22:53:11.17ID:T2fmrtWY
ヲタク、バッファーの機能を理解して言ってます???

欧州型でも、ICEなんかはバッファー無かったような気がするね

模型の話かな? 実車の話だったら凄いな(大笑い)
0213名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 22:55:40.59ID:sWXl/CFP
ああ
ECは密連だし〜
0214名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 22:57:30.41ID:sWXl/CFP
だるまやの可動バッファー
あれは良かったね。
連結器はIoriさんに変えるかな。
JAMに来るかね?
0215Nゲージならレイアウトも実現するよ
垢版 |
2023/08/09(水) 23:39:04.71ID:T2fmrtWY
>セクションレイアウトが欲しくなってきますな。
>もっと大きな駅舎を買っておくべきだったと後悔至極だが。
>側線を3〜4本並べ、C11 227 と キハ22、2軸貨車数量を用意すれば
>魅惑の世界が実現する。蒸機やデッキ付の機関車の、狭軌感が何と似合うことよ!
  レイアウトなら「Nゲージ」よくご存知ですよね!!

  ガニだから、国鉄駅の構内に見えんけどね(汗)

  京急や阪急、近鉄ならそれなりに見える。。。
0216名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:34.11ID:sWXl/CFP
>>208
>誰が自連にしろと?
>それでもお化けベーカーよりはマシじゃないのかね?

普通はケーディだな。
お間抜けだが。
0217蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 03:01:39.54ID:uM3Dr+DM
>>210
だから、バッファー無いよって書き込みですね

日本語が不自由なんですか?w

>>211
そう思い込むのは勝手ですけどね
規格にはカプラーの事はあまり書いてありませんよ

ま、好きにしたら?
で、名称論は禁止ですよ
0218蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 03:03:32.96ID:uM3Dr+DM
>>212
え?

こちらはICEにバッファーは無いよって書いてるんですよ
そこに異論を唱えるなら、貴方の意見はバッファーがあるって話になっちゃうだけですよ

日本語が不自由なんですかね?
0219蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 03:05:20.02ID:uM3Dr+DM
>>213
それを知らなかった185g3ですね(笑)
    ↓
>バッファーが邪魔になりますね。
>やっない方にはわからないでしょうね。

アホですね(笑)
0220蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 03:08:08.88ID:uM3Dr+DM
>>216
普通?

そうとは限りませんよ
電車は普通はケーディなんかじゃないですね
いつもの勘違いおじさんですな
0221蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 03:10:47.98ID:uM3Dr+DM
カツミの新幹線なんかは、長い間ドローパーだったよね

最近は知らんけど
0223名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/10(木) 06:12:56.95ID:1s240O3+
>213:名無しさん@線路いっぱい:2023/08/09(水) 22:55:40.59 ID:sWXl/CFP
>ああ
>ECは密連だし〜

意味わからなかったかな。
0224蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 06:51:59.38ID:uM3Dr+DM
>>223
分かってないのは貴方ですね
ECはバッファー付きじゃないですね

>バッファーが邪魔になりますね。
>やっない方にはわからないでしょうね。

アホですね(笑)
0225名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/10(木) 07:02:31.68ID:1s240O3+
誰もECはバッファー付きなんて
書いてませんが
いつもの妄想ですかね。
0226名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/10(木) 07:17:30.21ID:1s240O3+
ああ
古いポール電車はバッファー付きもありますね。
タワケがいるので念の為
0227蒸機好き ◆sUsWyf6ekg
垢版 |
2023/08/10(木) 07:23:36.82ID:uM3Dr+DM
>>225
欧州型の話でしたね

>ユーロは連結器もケーディでないから
>互換性がないかぁ

>バッファーが邪魔になりますね。
>やっない方にはわからないでしょうね。

日本型もケーディとは限りませんよ
欧州型もバッファー付きとは限りませんよ

互換性がないのはユーロだからと言う理由ではありませんね
貴方の認識不足でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況