X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント285KB

【密着】連結器・カプラー総合スレッド9【自連】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/05/21(土) 10:13:10.45ID:TIDfeCkL
次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
建てられない場合は、速やかにその旨を書き込んで、他の人に委任してください。

前スレ
【密着】連結器・カプラー総合スレッド8【自連】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1357108964/
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/11(火) 04:59:06.79ID:m2kVv1Do
確かになあ、クローズドなんて恥ずかしすぎるな。
アメリカのサイト見たらClose couplingと書いてある。
形容詞の方だからクロースだな。
0115名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/13(木) 14:13:22.32ID:POPltbGx
クローズド・ナックルって、完全に閉じちゃってるから連結できないカプラーのことだよね
0119名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/14(金) 12:31:25.35ID:FZ7OqyNF
双頭の自連側か
0123名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/26(水) 18:27:03.97ID:UFAyrALY
冨の密連と過渡の密連が連結できないのがえらく不便だ。
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 03:08:10.43ID:2fn5HqaB
>>123
微加工で出来るようになると旧国スレで聞いたがやり方がわからん
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 19:01:04.37ID:r13BYrbY
ホントに、的確ですねw

過渡の走るンですシリーズに先頭TNボデマンへ装換したくて
6828だか探したけど、ない。
やはり皆同じことしてんだな〜と痛感w
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 09:11:05.76ID:J/aK1qIg
保線。
富台車Mカプラー機でもかもめナックルが付くというので昨夜試行。
蓋パーツを微妙に削りカプラーポケットへ上下ひっくり返して入れ、
なんとか蓋パーツへカプラー用コイルバネを入れ込む。
ナックルやコイルバネをすっ飛ばさないよう台車を組み立て完了。

試走線パイクで過度カプ装備車を繋ぐと高さはぴったり。
短編成だが推進にプッシュプルも試験。とりあえず問題なし。
後は貸しレイアウトで長いの牽かせてみるか。
0131名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 09:48:46.93ID:aEk42bBo
GMのカプラーの話題が少ないぞ?
0133名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 12:55:16.44
過渡の釜、BMナックル(客車)の板バネスムーズに取り付けられる方法ってない?
これができないとナックル化が進まないので…
0134名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 13:43:11.09ID:4MioS4wN
>>133
板バネの先に少量のゴム系接着剤を着ける

ゴム系なら強く引っ張れば外すこちもできるし、
組み立てのイライラもなくなる
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 13:53:26.55
>>134
サンクス今度やってみる
0136名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 23:08:54.57ID:rYALvOmX
冨や過渡の電機にGMのナックルカプラーを付けるのって何か良い方法無いかなぁ?
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 23:19:48.89ID:hFEbZKZ+
富はTN分解すれば普通のポケット用カプラーが入る
ただ自動連結出来ないエンドウナックルを釜に付ける意味があるのかは問いたい
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 00:28:31.36ID:3wUEpSib
>>134
板バネの両端のベースに接着剤をちょん付けするってことかな
俺もやってみる
ナックル差し込むとき板バネ潰したり結構するのよね
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 08:01:44.26ID:wKXud4vA
ゴム系でもいいし木工用ボンドでもいいぞ
木工用ボンドは乾くと透明になるから、見える場所にも使いやすい
0142名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 02:44:38.45ID:qEYIYr6b
冨のアーノルドポケット用の自連(黒)ってもう発売されているんだっけ?
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 03:20:27.90ID:nOXl3uCI
誰か教えてやって
0144143
垢版 |
2017/09/01(金) 06:43:44.82ID:D83kG1en
0396だっけ?
先日発売されたはずだが?

何か新製品のことかと思った
0145名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 12:55:04.42ID:x2eNguRj
イモンカプラーの2mmビスを2.3mmに拡張したら使えなくなりますか?
そもそもイモンカプラー自体ビス穴拡張しちゃダメ?
0146名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 13:33:21.94ID:I5+ICHZy
>>145
図面上は2.2mmあって材質的に肉厚だから2.3mmに拡張できるとは思うけど
ビス穴の通るカプラーポケット内の柱がシャンクの根本に位置して左右動の伸縮支持点の1つになっているから
加工の仕方によっては伸縮機能に影響が出るんじゃね?

https://www.imon.co.jp/MODELS/GOODS166.MBR/IMCOUPLER

むしろなぜ2.3mmネジを使うのかが気になる
16番ならカプラー取り付け穴の径はケーディー互換の2mmが基本(メジャーメーカーで共通)だから、どこの独自規格なのかと
0147名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 06:40:16.69ID:2tXHDKmf
ふとしたことから、本来ならスペーサーSの鉄コレ動力車にも
多少の加工でTNカプラーを取り付けられるものもある…ってのに気付いてしまい、
一気にJC6360・6364を20個以上買ってしまった身がここにw
(穴1個での固定にはなってしまうけど)

製品本来のカプラーポケットの使用量を抑える(TT-03・04Rをできるだけ買わず、
スポーク車輪と自作のウェイトで対応)ってのも一因にはあるんだけど、
ずっと入手してたはずなのに、そんな加工方法に気付かなかった自分が…
0149名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 16:52:57.37ID:hH/tKHOn
マイクロ密連とKATO密連を繋げるのに成功した人いる?
ネットで見て試してみたんだけど全然繋がらなくて・・・
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/10(金) 20:10:08.02ID:gIUiA6b1
貨車の車間を短縮するショートシャンクのカプラーをもっと入手しやすい価格にして欲しい。
どっかのサードパーティー頑張ってくれないかな。
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 06:55:55.89ID:M//qFijn
解放テコが機能する自連発売されたらいいなあ
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/11(土) 19:12:06.54ID:xh/KB583
過去スレでJP-Aだかでショートシャンク化したのがあったぞ

蟻のヲキの無加工車短化に成功してる
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/19(日) 23:29:30.57ID:Mg7zFMM2
576 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c69b-oCsz) [sage] :2017/11/16(木) 22:42:21.58 ID:vs4HxDcO0
車間短縮ナックル使ってたんだが、値段の高さ、供給の不安定に嫌気がして3Dパーツを設計してDMM
に発注したら一個25円で出来た。
しかも形状を工夫しTNの爪の逃げも設けてカトカプ、ナックル、TN自連、密自連と連結可能にした。
車間短縮ナックルと違い押し付ければTNみたいな感覚で連結可能だけど素材的に推奨はしない。
データを弄れば好きな長さに、付け根形状に出来るし、シンキョーカプラーの代用にもなる。
脆いから時々壊れるけど安いから問題ない。
ちなみに1回で150個だよw
0155名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/20(月) 21:00:36.43ID:5t5NsVbc
素材はアクリルかね?
細かい造形妥協してナイロンでやったら耐久性よくならんかな
0159◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2017/12/03(日) 20:40:13.34ID:ttdWGi9b
ナイロン造形、結構粘りがあってちょっとやそっとじゃ壊れないよ。
アクリルじゃ簡単に破壊できる。
0160名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/04(月) 00:04:57.33ID:9Vt4pp7W
技術革新についていけないアナログ派です。kato車間短縮カプラー再販マダー!
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 07:53:43.24ID:K1/UE5WC
車間短縮なんて、しなくていいです。
加藤のボデマン車は、逆に連結面間隔を広げてほしいです。
0163名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/12/06(水) 17:21:23.73ID:K1/UE5WC
>>162
カーブで、幌と隣の車両の角が当たる。
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/03/14(水) 14:56:14.26ID:thCyC4Kz
『他社同士の連結について』
※カプラー交換は自己責任でお願いします。
※運転メインの方は全てアーノルドのままを推奨します。

【機関車編】
・T電機(K自連化)・K電機(T自連化)の加工
https://blogs.yahoo.co.jp/r32t67/13093687.html?__ysp=VG9taXggIOapn%2BmWoui7iiDjg4rjg4Pjgq%2Fjg6s%3D
・K電機(自連高さ)注意点
http://ngage-figure-saint-seiya-mobilesuit.blog.jp/archives/13080052.html
・T電機(ED61・62・75・79K自連化)加工
https://blogs.yahoo.co.jp/macyaken/31720191.html?__ysp=VG9taXggIEVENjIg44OK44OD44Kv44Or
・旧T電機(K自連化)加工
https://ameblo.jp/northwind-y31/entry-12100161738.html
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/106128/95024/64552648
・M電機(K自連化)加工
https://shinshonan.exblog.jp/21998796/
・M蒸機(前方K自連化)加工
http://www.diotown.com/creative/2012/03/microace-sl-cupling-upgrade.html

【客車編】
・K車(T自連化)加工
https://ameblo.jp/pikapika-0707/entry-11184959076.html
・T車(K自連化)加工
https://blogs.yahoo.co.jp/yururunotoki/57987123.html
http://ef58-hiyamizoo.blog.so-net.ne.jp/2017-04-05

【電車編】
・K車(T密連化)の加工
http://ef58-hiyamizoo.blog.so-net.ne.jp/2017-01-15-1
http://sinshonan2.exblog.jp/25183814/
http://sinshonan2.exblog.jp/25189423/

【貨物の車間短縮編】
・アーノルドカプラーをセットバックする加工
http://www.speedsphere.jp/RailRoad/Odakyu/Oer30000SeriesModelReview04.aspx
・K社及びG社の車間短縮カプラーについての注意点
http://ngage-figure-saint-seiya-mobilesuit.blog.jp/archives/204961.html
https://plaza.rakuten.co.jp/tetuwota/diary/201506120000/
・K社「車間短縮カプラー」の不具合は片側をかもめ(CS)ナックル化で全て解消
(自動連結も可)
https://myfamas.wixsite.com/shiotani/s29

〈オマケ〉
腰高貨車の車高の下げ方
https://hanadanna.exblog.jp/8210221/#8210221_1
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 01:31:30.65ID:5ne07gEH
デザインナイフの刃を立ててカリカリと
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 08:47:56.04ID:q/DYKNWg
>>170
それは自分も思ったわ。ヤスリやナイフを入れにくい部分にあるから修正難しいしね。

因みにパーティングラインが出ないようにすることは技術的に可能だが
そうするためにはコストと手間が増えてしまう。

ガレージメーカーが売ってるパーツにはそれがないことを売りにしてるのもあるが
それは高価格で売る前提だから。商品に付けるただの添え物でしかない部分に
余計な手間やコストをかけるのは難しいだろう。
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 11:10:36.47ID:5ne07gEH
>>173
だからデザインナイフ立ててカリカリやればすぐだって。
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/28(土) 12:02:10.42ID:eEMIqd8N
1メートル離れたら見えない
0178◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2018/04/30(月) 08:25:05.23ID:M5Njf3cJ
俺はむしろ20cm以下に近づけたら見えない
0180◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2018/05/02(水) 18:15:03.38ID:yuLMR7M4
老眼ゆーな!

ローガンと言おう。ウルヴァリンです。
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/02(水) 18:26:16.64ID:w/VSU9NV
老眼はまだだが、院生時代1.2と1.5あった視力が0.台に
LED液晶が目にきついここ数年
ブルーライト見ると目が痛い
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 08:10:26.57ID:5vM+P8z9
ここ1年で急に近くのものが見えづらくなり、はずきルーペの導入も考えたが
とりあえず100円ショップでいろいろな度の老眼鏡を購入
最大の3.5のやつは強過ぎて掛けているだけで気持ちが悪くなるが
20cm〜30cmぐらい先がほどよく拡大されてパーツ加工にはちょうどよい
パーツが飛んだ時の目の保護にもなるし

ハンダ付の時は1.0〜1.5を使用して50cm先で作業

パーツ交換や小加工が楽になった
0187名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 11:52:05.96ID:z6Sz4cLU
ハズキルーペを店頭で試用してみた。
1.3、1.6、1.85倍の3種類とも試したが、1.6倍のがN用にはちょうど良いかな。

結局買わないで、LED付きの拡大ルーペ使っているけどw
ハズキもLEDが付いて5000円くらいならなー
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 17:21:57.97ID:31qS7Fuy
>>187
うちも親が買ったハズキルーペのx1.6がNいじりで重宝している
昔は肉眼で何とでもなったのに歳には勝てないね
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 21:30:06.35ID:uqfBB+TM
ここにはオッサンしかいないのかよ
俺は一昨年老眼鏡作った
老眼鏡にヘッドマウントの拡大鏡かけるとすごい捗る
0191D員 ◆ze124km/Mc
垢版 |
2018/05/05(土) 10:34:23.22ID:2p+m1qjD
ガッツリやる時はハズキルーペでいいが、
日常で机に置きっぱなしで、必要な時にすぐ使える状態 
これだと100円ショップの老眼鏡で充分だぞ
あるいは書店で売ってる読書用、パソコンショップで売ってるPC用

老眼は日常生活では眼鏡いらないから、まずは100円ので試せ 使い捨てだ
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 15:54:40.27ID:hToP4Doy
GMが出してるTNの密自連をアーノルドにするアダプターって、TNの自連でも使える?
0195192
垢版 |
2018/05/14(月) 18:43:25.18ID:hToP4Doy
>>193-194
手元にGMのキハ23があって、それに付属してたのが余ってるから、流用できないかなと。
別にGMにこだわる訳じゃないよ。
0196194
垢版 |
2018/05/14(月) 19:01:26.78ID:5MJDUta8
>>195
レスd
入手できるなら富キハには富のアーノルドカプラーアダプターを入手して使うのが無難
0199名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 21:00:09.45ID:s9XZg5xZ
富以外にあのアダプター作ってないしね
んで本題
あのアダプター自体はTN密自連そのものだから互換性あるカプラーには付けられる
穴開け過渡カプやマグネなんかもアーノルドと連結出来る様になる
0201192
垢版 |
2018/05/14(月) 23:18:59.38ID:FpyZ9yn4
GMキハ23付属のアダプタ=富製品でしたか。
ちょっと分かりにくくして申し訳ない。

改めて書くと、こういう事。

鉄コレの地方私鉄2連(連結面はTN自連)があって、自宅で走らせてる。
今度、他の場所で走らせるんだけど、そこはR140のカーブがあって、そのままだと曲がれない。
じゃぁ、その連結面の自連に件のアダプタを付けてアーノルド化すれば曲がれるのでは?
でも、アダプタはTNの 密 自 連 用だから、TNの 自 連 には装着できるのか?

こういう事でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況