X



トップページ料理
1002コメント265KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 236日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 22:23:30.19ID:lbNBh2sB
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 235日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1661471053/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:34:02.01ID:P+mwOhJP
>>1


ふみ逃げ

980 ぱくぱく名無しさん sage 2022/09/11(日) 18:09:03.33 ID:56cOJm/q
鯖缶人気だね

確かに、スーパー安売りだと百円/一缶ぐらいで買えるし
骨ごと食えて栄養価高いし

あとは添える野菜をどうするかだね
キュウリは簡単だが、それだけだとちょっと物足りない

白菜、小松菜、ほうれん草、ブロッコリーなど葉野菜か
芋類か、豆類、カボチャなどがあればあればグッド

983 ぱくぱく名無しさん sage 2022/09/11(日) 18:22:27.18 ID:56cOJm/q
玉ねぎって
煮ずに、生でポン酢だけで美味いかな?

鰹のたたき、とはそれで相性抜群だが
鯖缶で、やってみたことはない

それと今、玉ねぎって異様に高価じゃね?
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:47:33.74ID:32Kd6mH2
サバ缶の話自体も時代のズレを感じる
安くてはやってたのってちょっと前だろ
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:51:36.55ID:nwPgDr70
まいばすけっとの99円鯖缶も138円に値上がりしてしまったよ
あと安い鯖缶は業務スーパーのしか知らないけど業務スーパーの鯖缶あんまりおいしくないんだよね
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 07:57:09.70ID:1mFKiXfm
サバ缶あまり好きではないけど良薬だと思ってなるべくサバ缶食うようにしてる。
0006ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 08:27:24.58ID:32Kd6mH2
一人暮らしだと生の魚買って調理してゴミの片付けとかするのも面倒だから
たまには魚も食わないとなーっていうのに対してサバ缶が便利なのは確か
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:53:53.81ID:32Kd6mH2
今知った風に書いてるから何でやっていうのと
とっくに値上がりしてるでしょって話

単に同じ商品の小売価格が上がってるってだけじゃなくて
付加価値つけて高値で安定させようっていう商品も出てるし
それも今年に入ってからじゃなくもっと前の話
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:09.05ID:AD8g+Yrm
スーパーで特売日だったら
今でも百円で買えるときもある
お一人様3個までとかだけど

値上げを言い出したら、
それこそほとんどの商品が上がってる
ウクライナ侵攻と円安のダブルで
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 12:49:48.81ID:kT7A9yda
茄子を切って麺つゆかけてレンチンするのも良い
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:27:10.69ID:Rfq8/QsG
鯖好きだけど当たり外れあるから、最近はツナ缶ばかりだな
DHAは鯖よりマグロの方が多いらしい
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:33:17.24ID:32Kd6mH2
海産物は全部絶滅が心配な状況だけど
マグロは安易に消費増やし過ぎな感じがしてなあ
ツナ缶も値上がりしてるし、シーチキン好物だけど最近食べてないわ

あと食べ物としてサバ缶とツナ缶では食感、味、用途が違いすぎて置換できるものではないよね
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:35:44.46ID:qEAP84+3
DHAのサプリは危険らしいよ
サプリが危険なだけでDHAが危険って事じゃなくて
ぐぐれば出て来る
酸化してる危険性と心臓病になる危険性
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:23.50ID:32Kd6mH2
どういう情報源を見たのか知らないが
ググってトップのほうに出てくる比較的信用できそうな情報(民医連など)を見ると
酸化だのサプリだのは無関係で「とりすぎはあかん」って書いてあるな
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:46:19.45ID:qEAP84+3
サジェストに色々出て来るやん
google一番上信者だったらしょうがないわ
わいは心臓病持ちだから色々気にしてる
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:11:57.90ID:32Kd6mH2
サジェストなんか信用してどうすんだアホか
病気持ちならなおさら情報の信頼性を考えろ

もちろんサプリなんかわざわざとる必要はねえし
それを言うならDHAのために青魚を食べますっていう姿勢も考え直さないとなって話
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 16:48:40.50ID:PRL0fpUW
直ぐにアホかって言うバカ嫌いやわぁ
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:23:53.81ID:qEAP84+3
>>21
ニュース記事探したが見当たらなかったわ
これくらいかな

オメガ3系脂肪酸はサプリで摂取すると危険? アメリカ・研究
https://www.vege-bible.net/entry/2021/10/14/070000

DHAやEPA、サプリメント摂取では効果見られず? 英大規模研究
https://gendai.media/articles/-/55041

EPA、DHAサプリメントと心血管疾患の予防
https://kamikubo.org/medicalnews/29/
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:44:26.06ID:HvkNUAXQ
>サプリ
カプセルにパーム油使ってるからな
生理的に無理
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 17:45:46.40ID:xCypp7RX
卵料理ってどうしても若干の生臭さが残るなあ
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:06:09.45ID:ddEOuhZt
>>26
初めて聞く感想だわ。例えばどんなの?
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:16:05.92ID:xCypp7RX
>>28
感じたことないならいいじゃん
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:17:31.90ID:te/hRyxy
パーム油って外食とか冷凍食品食べ物によく使われてるやん
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:27:51.82ID:32Kd6mH2
>>24
下2つはそれなりにまともそう

そして君がそれをちゃんと読めている前提で聞きますが
サバ缶の健康効果についてエビデンスはあるでしょうか?
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:34:01.60ID:te/hRyxy
>>4
見に行ったらノルレェイク・インターナショナルの缶詰99円が値上がりしてたなあ
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:00:28.43ID:ddEOuhZt
>>31
まぁそれもそうだな。
嘘吐きに絡むと碌な事ねーな。
今夜は大好きな卵料理三昧といくかぁ。
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:18:12.38ID:7pgDdiSJ
玉子を入れた器をしっかり洗っても匂いが気になるって人がいるみたいだからな
ここのスレでも前にそんなの見た気がする
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:23:03.49ID:xCypp7RX
>>35
そうそう鼻の悪い人は絡まないで鼻くそでもほじって食ってろよ
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:37:24.80ID:1mFKiXfm
>>29
絶対そういこと言ってくるヤツいると思ってた。
あんたんとこは1500円の玉子が普通に売ってるのかも知れんがうちんとこ周辺のスーパーは10個パックならせいぜい300円前後ってとこ
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:41:58.72ID:kSLEtSMG
>>38
って事は>>26は発達障害って事かw
確かに書き込み読み返したら発達っぽいわなwww
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 19:58:31.62ID:t/mXHaZ8
卵好きだが匂いを感じるのはゆで卵ぐらい
殻を割った時の硫黄っぽい匂い
まぁすぐ飛ぶんだけどな
生臭いってのは古いんじゃね
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:00:45.63ID:JISZ5SDU
とりあえずゆで卵作ったけど
麺つゆにでも漬けといた方がいい?
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:17:56.84ID:kSLEtSMG
俺も卵料理は何でも好きだなー
茹で卵なんかは出来たてを塩で食べるのが好きだし、ラーメンには生卵を必ず入れるしな。
卵焼きなんかも出汁巻きにする事があればシンプルにバターと塩胡椒にしたり、または何も入れずにオーロラソースで食べるのも大好きだわ。
他のオカズと1番仲良くしてくれる気もするしな。
卵焼きとミートボールと唐揚げが口の中で絶妙なハーモニーを奏でてくれる時が1番幸せだわ。
でも今夜は今からキムチ鍋を作る。
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:28:54.76ID:te/hRyxy
小学生の頃親が作ってくれた目玉焼きはなぜか美味しくなかったは硫黄の臭いを感じたから吐き気がした
中高以降は平気だった。農場の鶏の状態がよくなかったのかな
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:41:10.14ID:AD8g+Yrm
茹で卵ばっかだな

径のめっさ小さいステンレス鍋に入れて
すぐ沸騰したら弱火で2-3分茹でて
スイッチ切って5分放置でちょうどいい半熟になる
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:43:36.86ID:JISZ5SDU
ゆで卵を冷蔵庫に常備しておくと
インスタントラーメンとか麺類つくったときのトッピングに重宝する
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:49:10.17ID:edKB3cBW
卵料理は絶対に塩胡椒しろって言われる
卵臭さがあって、それを消す目的もあるんだろうな
匂いは慣れみたいなところがあるからね
羊の肉も北海道の人は匂いが気にならなくてもその他の地域の人は気になることはよくあるし
そういう慣れの問題があるんだろう
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:49:29.22ID:KR9tThM0
目玉焼きの白身とかは独特の匂いがするけどあの感じじゃねえの?
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:03:15.32ID:Xjfn0uGv
卵臭さは硫黄の臭いじゃなく生臭さじゃないかな
最近気になったのはクノールのインスタント中華スープと永谷園ののりたま
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:26:28.96ID:ICAJlCil
卵かけご飯をたべながら口つけて飲んだペットボトルとか。
時間経つと、ペットボトルの口から異臭を感じることはある。
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 23:24:31.58ID:Gi7to75j
いちじくが出回ってるんで
またぞろパンケーキ焼いてこんどはいちじく添えしようかと
正直この組み合わせならシロップいらんのじゃないか
0057ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 00:18:10.52ID:LMN9eHmb
>>43
甘めが好きなら麺つゆと味醂2:1とかがいいかも
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 00:20:32.50ID:LMN9eHmb
>>44
自分も
朝の蕎麦には必ず卵入れる、トーストに目玉焼きもかなりやるし、卵かけご飯も米炊いた時はやる
袋ラーメンやカップラーメン作る時も必ず入れる
甘い卵焼きはご飯とも麺とも合うのでめちゃ好き
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 00:23:05.79ID:8lMTiEuu
キッコーマンの刺身醤油買うたんやけど全然好みとちゃうかった
何であの刺身に付属されてるのはあんなに美味いんや?ああいうのを想像してたんやけどなあ
てかこの残りどうすんねん…
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 05:53:17.70ID:K4Lhyxp3
そんな誰もが不味いと思う味なら不良品の可能性もある。
メーカーに送り付けて味見してみろと言ったらどうか。
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:45:21.80ID:6UG7R2gg
>>58
炊きたてご飯に生卵は美味しいよねー
最近は醤油を減らしてより一層卵の味を楽しみながらたべてるよ。
卵がけご飯がしたいが為に自分は常に常温保存。
卵は保存期間が長いのも助かる。
冷蔵庫なんかに入れたら2ヶ月から3ヶ月は余裕でもつしね。
甘い卵焼きはオフクラが作ったお弁当を思い出すなー
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:49:32.18ID:6UG7R2gg
オフクラ

オフクロの間違い
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:51:17.08ID:bCiPA8iu
>>52
そんな加工食品でも気になるなんて、ソートーだね

生臭さって表現にこだわってるみたいだけど、そういう食品でもとなると、正直わからないな
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 06:53:06.26ID:bCiPA8iu
卵かけご飯は個人的に必ず納豆とセット
子供の頃は漬物も入れてた気がするな
ばあちゃんが漬けてたやつなので今は入手できんが
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:01:51.32ID:Ir18a6kj
食べ合わせ良くないと言われてるけどTKGに納豆は自分もよくやるな
食べラーとかも美味しいしトリュフ塩とかでも美味しい
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:27:02.27ID:HhWlTA8w
生玉子と納豆は組み合わせが悪いじゃなくて効果が少ないじゃなかった?
でもTKGにする事によってご飯の温度が下がるから高温に弱いナットウキナーゼが死ななくてすむ
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 07:37:23.65ID:1TWVljI7
個人的には卵かけご飯には味付け海苔が欲しい
昔からある4枚入り小袋をくしゃりともみ海苔に
0075ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:56:24.53ID:7ToQtAuQ
今日のランチははげしく攻めたい、がまだノープランだ
ニラ玉だけは決定、キュウリとナスの塩もみ漬物と納豆をプラスしてやろうか
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:38:03.61ID:UagryE7V
袋麺の醤油ラーメンあったから
ニラ玉乗せたわ
うまかった
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:22:18.97ID:zZbJ/cvE
>>59
自分で作れるよ
いわゆる寿司醤油
みりん、日本酒を煮切ってアルコールを飛ばし醤油、味の素を入れふつふつしてきたら完成
タレ瓶に入れて冷蔵庫で1ヶ月持つのでこれだけ作っておく

そのままで寿司、刺身用、冷や奴、磯辺焼き(甘くない)の醤油
おろしニンニクいれてローストビーフ、ステーキのたれ
めんつゆに入れるとだし醤油
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:14:07.84ID:/qHw6aLF
大量のショウガを消費するのに毎日つかっているからたまたま鼻のあたりに指をあてたらショウガくさい・・・
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:39:37.51ID:Ky4Xe1E/
1人暮らしで自炊するなら

小型の圧力鍋持ってた方がいい
使いこなせるようになれば、グンと料理が楽になる
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:39:52.31ID:RfnbZBkt
>>77
美味しそうだね。
そこまで書くのなら比率もお願い出来ない?
作ってみたい。
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 16:46:52.79ID:bCiPA8iu
>>79
今時本当に圧力鍋が必要になるようなものを調理する人は少数派だからなあ
それをわざわざ一人暮らしの自炊でやるかどうか
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:07:43.59ID:/qHw6aLF
圧力なべを頻繁に使う人はたとえばどんなものを調理しているのか気になる
煮込み系が多いのかな
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:18:00.99ID:/qHw6aLF
炒め物と違って油をつかわずに火を入れられる点で健康的なメニューにはなるかもな
低脂質の食事つーもんが自分にはむずかしすぐる
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:19:30.48ID:/qHw6aLF
むずかしいっていうのは用意するのがってことね
今後とりいれていくべきかもしれんな圧力なべ・・・頭の片隅に入れておこう
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:20:27.72ID:zZbJ/cvE
>>80
人によって違うんだけど、醤油:みりん:清酒が3:1:1か4:1:1 自分はからめが好きなので4:1:1
味の素が苦手なら無添加の昆布だしの素か、醤油をいれる段階でだしよう昆布を投入
甘めが好きならみりん多め すっきりした甘みが欲しければ日本酒多め

>>82
煮豚、手羽先の煮物、水炊き、ゆで落花生、もつ煮、もつ鍋とかかな
実家では煮豆を作るのに使ってた
0088ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:21:03.47ID:bCiPA8iu
>>84
圧力鍋は光熱費を節約する効果もあるぞ
インドでは圧力鍋が普及しているが、たびたびガスが止まるので、短時間で料理できる圧力鍋が都合いいらしい
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:21:30.91ID:VQF2+n82
圧力鍋、友達にもらってずっと使ってるが、煮込み系は時短になる
ただ温度が高いから肉類は「低温で時間かけてトロトロ」系にはならんな
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:22:52.10ID:bCiPA8iu
>>87
インドでも日本でもやっぱ乾物の豆を煮るのが代表的な使い方だよね
次がゼラチン質の多い固い肉
普通に煮るとどっちもたいへんだからね
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:53:28.30ID:T4BQnSPW
>>87
詳しくありがとー!!
是非作ってみたい◎

>>82
牛すじ煮込みやスペアリブなんかは時短になってとても助かるよー
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:53:41.86ID:Tv42X8ZC
複雑な料理を意味もなくする人はなんていうか理科の実験が好きなんだと思う
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:56:35.58ID:T4BQnSPW
>>94
もちろんその通り。
圧力鍋ってやっぱり時短が目的だと思う。
数時間かかる料理か数十分だからね。
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:24:35.85ID:tfip3za1
まだまだ夏は終わってないし煮込みとか先の話だわ
今は麺類、うどんそばのヘビロテだよ
でもバリエーションが無くて麺つゆに頼らざるを得ない
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 19:48:14.21ID:OYBSVVgs
何でも、今年は10月まで暑いらしいね。
で、11月に一気に寒くなるとか。
冷やし中華、それまでちゃんと売り続けて欲しい。
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:01:04.69ID:tfip3za1
中華麺を麺つゆで食べたらビックリするほど美味かったわ
どんだけ麺つゆ頼みなのかと
そばやうどんはラーメンみたいに塩とか醤油とか豚骨とかないのかな?
0102ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:41:21.85ID:vQbeLMcK
>>100
いなかのおばちゃんは手打ちうどんを豚肉を使った汁で食べさせてくれた
美味だった
0103ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:44:33.43ID:wA1F1bvK
沖縄そばは豚骨とカツオだよね
豚骨ラーメンのスープなんかとはまったくちがってスッキリしていて美味しい

それにうどんはほぼどんなスープでも合うと思う
逆に合わない味つけを探す方がむずかしいかも
0105ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:50:49.84ID:zZbJ/cvE
うどんは味噌煮込み、ほうとうがあるし、ちゃんぽんうどんもあるね
0108ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 21:04:17.38ID:zZbJ/cvE
>>106
味噌というと温かいものを想像するけど
だしと味噌と薬味で美味しいで冷たいのも作れるよ
0110ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:17:47.06ID:bCiPA8iu
日本人はラーメン食うけど中国の人がリアルに食べてるのは
細いうどんみたいな麺を牛肉入りスープで食べるようなやつよね
0112ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:32:08.76ID:bCiPA8iu
製麺されてないとか言ってないよね?
かんすいが使われてないって話
0113ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:42:25.46ID:qyZ7BdrG
中国てホントに広いから焼餃子あまり食べないとかそういうの信じないほうがいい。
0114ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:45:14.91ID:bCiPA8iu
全体の傾向としては合ってるんじゃないの?
水餃子の残り物を焼いて食べてたとか聞いたことあるな
もちろん時代による変化もあるだろうね
新商品てのは常に出てくるわけで
0116ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 23:21:04.84ID:wA1F1bvK
餃子の皮を作らせたら友だちに文句を言われた
なんで麺棒なんだと、巨大な皮を作って丸く型抜きすれば早いじゃないかと
なぜ中国人は麺棒なのか知っている人いたらおせーて
0117ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 23:27:15.23ID:E/xqFY1U
>>114
地域が違うとまったく文化が違うってこと
全体的になんて当てはまらない
0120ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 00:23:09.86ID:sbst+PGN
>>117
まあウイグルのことでも話題になってるように異なる文化圏をゴリゴリ飲み込んで出来た国だからねえ
で、どの地域だと焼き餃子を昔からよく食べてるの?
今どの地域だとかんすい使った麺をよく食べてるの?
0121ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:36:33.85ID:Yr9EQXlU
そんなの知りたきゃ自分でググりなよ。あんたに説明してこちらになんか良いことあるんか
0122ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:41:03.54ID:QCZlrQlo
ウィグルのラグメンはほぼうどんだったな
あれああれでうまい
0123ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:45:27.29ID:sbst+PGN
>>121
嘘吐きやハッタリだけのやつではないと思われる
という程度にはいいことがあるよ
0127ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:37:05.41ID:h4hVKAfD
>>116
中国だと餃子は麺料理だからだね
茹でてもコシがあるように水分量少なめの厚めでもっちもっち仕上がる
それだといちいち麺棒でのばさないと作るのが難しい
日本の焼き餃子は蒸し焼きだけどそれでも皮は伸びた状態
0128ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 09:41:52.79ID:h4hVKAfD
俺が上海、済南あたりで食べたので多かったのは
ただの鶏ガラ(と豚骨?)のスープに麺が入っただけってのがおおかった
スープは鶏ガラスープの素を水で溶いただけみたいな感じ

そこに野菜の炒め物とか鶏のモツ炒めとか
そんな味付き炒め物をのっけてよく混ぜるとスープに塩味がついて美味しくなるみたいな
鶏ガラスープのお粥とトッピングみたいな関係
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:00:28.01ID:jtyPxGU7
>>126
そうなんだけどね、言葉足らずだったな
とにかく1枚ずつコロコロ伸ばして皮を作る効率の悪さに友だちは不満タラタラでw

しかも一人はベジタリアンだったので豆腐と野菜で作った餡を入れたんだが
なにしろ水分の多い具材だからいざ餃子を焼こうとした時には皮がちょっと溶けてお互いにくっついちゃって
そのまま切り離さずに焼くしかなくて悲劇的に巨大な餃子になってしまった
自分は面白かったけれどw
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:03:24.33ID:jtyPxGU7
餃子パーティーは初めての人にはハードルが高い、ということがよく分かった晩でした
0132ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:09:54.22ID:jtyPxGU7
いや、フライパンに入れる前の時点でもう皮が溶け始めてくっついちゃって
でもフライパンに酢入り湯入れるのは知らなかった
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 14:49:52.13ID:I8jTDKhm
>>129
豆腐の水切りしっかりする、野菜はなるべく水出して絞る、なにか水吸ってくれるものを入れる(生椎茸のみじん切りとか)、最悪、片栗粉でまとめる・・とかかのう
包んでおいとく時間を短くするのももちろんだが
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:35:49.58ID:C5TRV+WE
>>3
今年は高いね
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:55:27.78ID:KZY7wG0W
>>133
そうそう、かなり時間をかけて水抜きする必要があったみたい、早めに豆腐を出して水ぬいたつもりだったんだが
片栗粉は少々入れた、乾燥シイタケはナイスアイデアだとおもう!
包む時間はシロウトがえっちらこっちらやるのでどうしてもかかってしまいますw

いずれにしてもベジタリアン料理となると事情がいろいろ違ってくるから慣れる必要を感じた
今回も肉と豆腐でここまで違いがでるものだとよく分かった
実際、肉餡の方はとても美味しくできて好評でした
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:45:56.26ID:F/xHmlpZ
豆腐の水切りってうまく出来ない
完全に水気を切ってゴーヤチャンプルーを作りたいのに
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:47:57.59ID:jSNR+Ld0
1人暮らしの自炊は

美味いことも大事だが

何より手間ひま掛けず、簡単に作れることが基本だよ
そうでないと、毎日続かない

大型連休で一日中ひまな特別の日は別として
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:02:04.71ID:KZY7wG0W
>>136
島豆腐のようにしっかり締まるほどにはならないね
キホンにしたがって重しをのせたり、冷凍・解凍やってみたりしたけれど
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:06:10.45ID:w3ybEbGE
>>137
いろんなタイプの一人暮らしがいるからなんとも
お金がないが時間はある学生さんもいれば
仕事してて時間のないサラリーマンもいれば
金も時間もずっとある隠居後の人もいる

自分は真ん中なのでかんたんにそこそこ美味しいものを毎日に共感するけどね
0140ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:09:33.86ID:lPHG1cw3
俺も凝った料理は週末買い出しに行って作るぐらいで平日はあまり時間かけないな
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:10:26.86ID:F/xHmlpZ
>>137
ほんそれな
自分は今年の夏は自炊を極力控えた
暑いし食欲ないし、麺類ばかり食ってたよ

>>138
重しの手間さえばければね
パッサパサの豆腐を使ってゴーヤ料理作りたいわ
0144ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:23:24.25ID:rOChAs8W
平日でも今日は絶対アレ食べたいとか思ったら手間は惜しまないようになった
欲求あるのに面倒臭いと妥協してスーパーの惣菜で済ませたりすると凄く後悔する
0145ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:25:34.99ID:QZ6hpdWb
焼きそばに余りのキャベツ全部入れたら水分でベチャベチャになった…
0147ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:45:12.10ID:w3ybEbGE
>>144
平日はそこまで凝った料理を食べたいって欲求が生まれないな
帰宅後おなかすいてるのと寝るまでの時間も限られてるので
サッと作って夕飯にありつきたい
手間ひまかけた料理を食べたいのは時間がたっぷりある時に出る欲求だな
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:49:58.67ID:F/xHmlpZ
今夜は冷凍餃子にしたけど
調理時間5分くらいだったか
しかも帰宅してシャワー浴びつつ
その間に蒸し焼きにしてと超効率的に手際よくこなした
0150ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:06:31.22ID:C5TRV+WE
>>144
野菜たっぷり入れたかったらと言うか手順的には野菜炒め先に作って最後に麺と合わせるんだよ
先に野菜炒め作って、ボウルか皿に野菜炒めを退避して、鍋はサッと洗って麺だけ炒めてソース絡める
最後に野菜炒め戻して完成
一寸面倒そうだけど、麺には濃いソース味で野菜の甘さとコントラストが出て美味い
たくさん野菜入れると味は薄まるので野菜炒め自体に塩胡椒程度薄味に味をつければ失敗しない
0153ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:06:33.00ID:QCZlrQlo
普段の料理はなんとなく「飯炊いてる間にできる程度の手間」に落ち着いた
まあ20-30分だし
遅くなって疲れてる時はその限りにあらず、あんまり音立てても隣の婆ちゃん起こしちまうしな
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 23:04:47.85ID:okWuESX8
そんなに壁薄いのかよ
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 09:54:57.16ID:oSVLTdJp
イオンで5食200円位の醤油ラーメンの調味油を入れずにゴマ油とラー油を入れると美味い
調味油が余るから即席のコーンポタージュに入れると変わった味になる
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:04:52.35ID:/cbMwT7D
>イオンで5食200円位の醤油ラーメン

今どきこんなラーメンあるか???

5食の醤油ラーメンなら
特売でも300円ぐらいするけど
0159ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:08:54.97ID:DuchkWwi
インスタントラーメン2年くらい食べてない
あれも食べ始めると習慣になってしまう
0161ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:27:06.68ID:pE1MJPg4
イオンのプライベートブランドってそうめんがクソまずいって炎上してたの見て買わなくなったな
安かろう悪かろうなんだなって
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:34:36.83ID:rwesQMdS
それ食べ比べてるからでしょう
安もんしか食べなければ気づかないっしょ
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:50:32.84ID:Sk/rfZ8P
イオンのそうめんは食べ比べするまでもなく食べるのが自然に辛くなるから美味しくないと思う
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 10:54:40.56ID:IE338l6h
昔に比べたらまともになったとは思うけど全体的に劣る感じはあるな
たまに捨てたくなるほど不味いのもあるから基本的に買わんけど
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:03:25.82ID:X2+xxZKk
>>59
どうせ味の素とかうま味調味料混ぜたら「これや!この味や!」とか言うんだろ
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:05:35.60ID:X2+xxZKk
>>163
すすった時のニオイでウッとくるもんな
重曹で煮たら多少緩和すると思う
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:51.76ID:UqeYbzFg
そうめん自体あんまり好きじゃないから買うとしたら三輪そうめんしかかわない。
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 12:55:11.91ID:3z3Nn+ET
トップバリュは少し高い方の麦茶は好きで買ってる
あとバターは料理に使うと各社違いが分からんからトップバリュ安いし最近買うようになった
0174ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:09:21.16ID:DYuIpdKt
>>157
それもそれで冷やし中華、ラーメンスープで醤油ラーメンとか作ってる
安いしプリプリで結構美味しいよね
でも地域によってメーカが違うから細さやゆで時間が異なるらしい
おれが買ってるのは群馬のでゆで時間2分30秒のやつ
0175ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:17:08.02ID:FW7BRWxj
昨夜は青椒肉絲で飯わしわし食ってたらなんか幸せな気分になれた
ああいう飯好きなんかな
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:21:44.95ID:IsDleyjg
人から聞いた話って鵜呑みにして結構覚えてるんだけど調べたら間違ってる事多いな
たぶん昔はそう信じられてたんだろうね
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:47:10.15ID:MdxNrof8
米の風味を麦が邪魔をする
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:13:18.95ID:SWFquAVb
>>179
俺も思ってた。
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 17:46:49.91ID:Hm9swpBX
冷凍コロッケがスタンバっているがこれじゃない感あるな
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:06:34.75ID:MkoHAfSL
冷凍コロッケって揚げなきゃダメ?
レンチンだけで食べられる冷凍コロッケある?
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:57.63ID:oR3PQ67c
食べられるを目的にするなら大体レンチンでOK
中の具は生じゃなくて火通ってるから
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:32:02.09ID:/cbMwT7D
なるほど

でも、衣は揚げるか、せめて焼かないと
美味しくないだろな

フライパンに薄く油引いて、蓋して蒸し焼きする感じでいいんじゃね。
わざわざ油たっぷりで揚げ物にしなくても。揚げたら、後の油の始末が大変なんだよね
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:36:45.20ID:MkoHAfSL
表面だけ軽く揚げ焼きして
中身はレンチンするのはどうだろ?
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:43:30.43ID:oR3PQ67c
>>187
それだと逆の手順が良さそう
レンチンして薄く油引いたフライパンで表面カリッとさせたら
それなりに美味しくなりそう
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:21:29.81ID:pE1MJPg4
早いとこ寒くなってくれたら鍋で手抜き節約できるのに中途半端に暑いのやめてくれ
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:33:01.36ID:MkoHAfSL
夏に自炊サボってしまってから
なかなか本格始動に戻れない
明日も冷凍ハンバーグ弁当で済ませてしまう
0191ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:34:19.97ID:Sk/rfZ8P
夏でも味噌汁と糠漬けだけはサボらなかった
麺類も茹でてから冷やして締めたりまぁまぁ忙しかった
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 00:41:39.17ID:xyhkJtBZ
>>184
今はあるか知らないけど前はセブンの冷凍コロッケよく買ってた
レンチンでもサクサクで美味しかったよ
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 01:53:32.61ID:hx4VOhHU
イタリアンな葉っぱにシーザーサラダドレッシングと黒コショウ
鶏モモソテー
シードル
実働10分くらいで恐るべき満足度の高さだった
0196ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 05:57:40.42ID:StqcMycK
今日明日つくるもの
なすきゅうり浅漬け、回鍋肉、茄子揚げびたし、レタス入り豚キムチ、ジャーマンポテト
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:03:06.47ID:9m3mjChk
朝はピザトーストにしてみた
6枚切を3枚、40円
ウインナー3本、40円?
とろけるチーズ、20円?
100円くらいで大満足やで
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:04:18.82ID:StqcMycK
やるじゃん、おれもパンにしようかな
レタス入りオムレツにスラチーちぎったの入れて
0199ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:15:31.70ID:sblBRJr/
俺は酢豚と焼きそば
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 14:58:30.56ID:zAOLj27P
ガーリックバター醤油味の焼きうどんを初めて作ったがけっこうマイウーだった
具は豚、きゃべ、玉ねぎ、モヤシ
海鮮を入れてもうまいはず
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:26:05.79ID:gNRU3U7L
>>200
海鮮入れるならバター塩ガーリックも美味しいよ。
0202ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:32:52.09ID:oHCvF+2j
>>100
醤油ラーメンとか和風ラーメンとか、醤油と和風出汁使うし
0203ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:08:46.51ID:C336Ntzi
なんで松屋とかすき家の朝定食は納豆と生卵が軒並みセットなんだろう
みんな納豆と生卵混ぜて食べてるん?
俺的には生卵は要らないんだよ!
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:52:39.48ID:C336Ntzi
>>205
松屋のそれぐらいしか選択肢がないんだよな
すき家のはいいんだけど違うんだよ俺は納豆を食いたいんだよ!
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:26:49.07ID:hzlgFh9v
いつぞやから納豆食べなくなった。
たまかけはガキのころから好きじゃない。ふりかけも買わないし。
とにかく混ぜご飯というのがぜんぜん旨く思わない。
プレーン白ご飯が一番シンプルで旨いじゃん?
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:33:11.85ID:C336Ntzi
でも焼き肉と一緒に白ご飯食べるでしょ?いわゆる口中調味ってやつで
納豆をご飯に混ぜる必要はない
白いご飯を口に入れてそれから納豆を口の中に入れればいいのだ

それとも白飯は白飯だけ口に入れて完全に飲み込む人?
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:49:59.65ID:HNN1nHDf
寿司

チャーハン
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 19:53:59.84ID:ALXr7SOe
ちょっと前に夫が口内調味するのをやめさせたいって妻がテレビで紹介されて話題になったけど
ご飯とおかずを別々に食べる人がいることに衝撃だったな
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 20:44:03.71ID:subpii6F
30代以下でこんなとこいる方がヤバいんだが
0220ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:10:21.75ID:b2F2trgC
気を遣って長生きするより好きなものだけ食って早死にする人生でいいや
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:28:13.21ID:3bGbqdj2
死ねればいいけど生きてる間は人間らしく生きないといけないのがネック
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:08:35.35ID:aWUTmEH3
>>219
そんなことないよ
思い返せば2chに出会ったのは30になるかどうか位だった希ガス
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:23:26.15ID:4/+jrC2J
>>211
焼肉にはビール
飯は食べない派
0225ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:33:15.02ID:aWUTmEH3
オレも焼肉食べる時にご飯は食べないな
子どものころはもちろん食べていたけれど
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 22:42:20.69ID:b2F2trgC
どっちも有りだけどビールのときはサンチュ巻きたい
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:07:07.31ID:4/+jrC2J
>>224
自炊スレで外食のレスするガイジなだけあって漢字も満足に使えんのか
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:08:30.48ID:jbdJFZdz
俺も焼肉で白飯食べないけど
最近チャンジャ巻ていうのがあってそれは食べるようになった
かなり美味い
0230ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:18:59.35ID:aWUTmEH3
>>226
自分も今はそうだわ
サンチュとかえごまの葉とか野菜といっしょに食べる
0232ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:35:26.30ID:FFI2x9MB
>>178
回鍋肉でわしわし食ったらやっぱり幸せだった
俺、中国人だったのかもしれん
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:02:48.97ID:XZ5YuEO7
転職して弁当の必要性が出てきた
今日、たまたま実家に行ったらごっそり味付け海苔を貰ってきた
これでのり弁が出来るよ、かーちゃんさんきゅ
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:45:19.63ID:0pvqY7eW
>>210
卵かけご飯も納豆ご飯も、かけ混ぜないよ
2つを合わせたやつだと、丼ご飯の真ん中を箸で穴を開けて卵を割り入れて、白身を切るように卵だけ混ぜる
納豆をパックで混ぜてご飯の上にドーナツ状に乗せる
ご飯を少しずつ崩しながら食べる
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:53:07.47ID:XZ5YuEO7
卵かけご飯、しきりにもてはやされてるけど苦手
納豆御飯やふりかけは大好きだけど、両方ともかき混ぜないな
納豆は御飯の上に置いて白米を少し崩しながら一緒に食すものだし、ふりかけも同様
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 01:56:19.88ID:wHBjHrzx
納豆そのものが苦手
納豆の味そのものは苦手ではないけど、食事に納豆が入ると
もう全てが納豆に染め上げられるような支配力が発揮されてそれが嫌
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 02:01:44.35ID:0pvqY7eW
>>240
いや、ご飯と卵と納豆をぐちゃ混ぜにしないから
そもそもプレーンご飯って、卵も納豆も別容器って事?
納豆はわかるけど卵はどうやって食べるの?ご飯を箸でつまんで溶いた卵につけて食べるの?
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 06:23:51.56ID:V1w+oABh
>>210は白ご飯には何も足したくないって事だろ。
よく判る。俺も普段はそうだから。
口内調味とはちょっと違うと思う。

>>234
俺はする事の方が多い。
1番大好きなのは唐揚げと卵焼きとミートボールが口に入っている時。
コレは子供の時の弁当が大きく影響されてる。
行儀が悪い行為なら注意しないといかんな。
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:19:13.29ID:LvSzSGBN
夢庵のうまか丼好きだから家でもたまにやるけど
イカやイクラが口の中で滑って噛み砕けない時あるのがちょいストレス
0245ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:34:38.95ID:jO2CpGxp
あーあ、台風だし朝からしとしとピッシャンだし仕事疲れたし
朝からコロッケつまみに自堕落ビールでも飲むかな
夜もけっこう飲んだんだが早朝からリサイクルごみの運搬のお手伝いで5時半起きだったから中途半端に眠いの
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 08:18:34.29ID:heI+WrQ1
俺は爺だから子供の頃の生卵割ってみたらひよこの出来損ないがいたり血が混じってたのがトラウマでいまだに生卵が食えない。
0247ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 08:26:39.19ID:CHsOcjI9
もみ海苔ふった卵かけご飯は好きだけど
納豆はご飯にかけないで味付け海苔でくるりと一口サイズにして食べてる
結局自分は味付け海苔が好き

炊き立てご飯でおにぎり作ろうとしたら熱くて握れんかった
段取り飛ばすのはやっぱあかんね
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:28:16.19ID:L7W3vakp
冷凍餃子を久々に買ったら塩で食べてくださいって書いてたから試したけど塩も美味いな
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:07:25.49ID:3s2SAmY6
卵と袋ラーメンとレトルトカレーの値段が
上がったのが痛イな

玉ねぎは少し下がったが
大根とニンジンとほうれん草が高くなった
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:35:29.28ID:CHsOcjI9
パンケーキといちじくでフルーツサンドならぬフルーツバーガーをつくろうと目論んだが
厚みが半端で切り分けバンズにできず普通にそえただけに終わった
薄いのを偶数焼くんだったなw(卵一個の比率で普段は小さいのを3つ)
いちじくは大きいのを買ったから輪切りがいい感じで、ほんとにバーガーっぽく
できそうだったんだけどね
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:20:29.59ID:T+n+1KJ/
砂肝の銀皮は取らないという方もいますが
皆さんどうですか?
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:27:13.64ID:YSWuCJHG
>>254
ミニスナックゴールドでも食ってろ
0259ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:44:26.56ID:reGWcl4k
スライスしたり食べやすいように白いところに切れ込みいれたりすればいい
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:59:45.13ID:wHBjHrzx
ふだんはもう取った砂肝を買うけど、自分で下処理するときは取る
食べるとき邪魔だから

外した銀皮もつまみになるし
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:17:32.26ID:sK1jqYlF
ピーシェン豆板醤使ってる人いる?
普段エスビーとかユウキの豆板醤使ってるんだが違い分かるもんかな
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:33:23.59ID:T+n+1KJ/
皆さんありがとう
参考にするわ
砂肝は結構安いし買っちゃうんですよね
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:48:17.49ID:LTfql4BW
>>261
美味さの決め手といっても過言ではない
普段はユウキとブレンドして使ってるわ
0267ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:21:25.83ID:V3Q05t1c
>>261
コクがあるよ
濃くてしょっぱいから俺もユウキとブレンドしているな

>>266
今日はパテドカンパーニュを作った、寝かすから食べるの明日だけどw
これからイシモチのアクアパッツァを作る予定・・・
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:26:54.05ID:wHBjHrzx
>>267
> 今日はパテドカンパーニュを作った、寝かすから食べるの明日だけどw
> これからイシモチのアクアパッツァを作る予定・・・

ええなー
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:44:47.42ID:frTOg2xN
フニャ衣でいいなら食えるんじゃないの
業務用で雑多に入ってるやつはしらん
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:55:07.24ID:VvpzbOEr
>>265,267
サンクス!買ってみる
料理ってこうやって海外の文化に触れるときが一番楽しいかもしれん
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:06:28.61ID:CHsOcjI9
アルゼンチン産赤エビ生食用と明太子とオリーブオイル&バジルで和えて
冷製パスタ……ではなくそうめん 上からクレソンをばさっと
美味いけど喉の粘膜がちょっとうざいことに。やっぱ加熱しないとだめか
甘エビ一人前じゃアレルギーなんてかけらも出なかったのになー。
さようなら生食甲殻類。アレルギー万能治療薬ができるその日まで。
0275ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:11:09.51ID:mXxrO+ZS
>>267
何時もは鯛かイサキでするけど、イシモチも旨そうだな。
簡単だし時間もかからないし旨いしで良い料理だよな。
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:12:53.08ID:04cQM3B5
大葉をもらったからふと思い立って納豆パスタを作ったけどやっぱおいしいなー
小粒納豆をよく混ぜて、大葉を千切りにして、茹でたパスタにバターと一緒に混ぜて醤油がめんつゆで味付け
簡単でうまい
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:55.50ID:mXxrO+ZS
大葉で思い出したんだけど、韓国料理に胡麻の葉の醤油漬けがあって、大葉で作っても旨い。
ネットで沢山レシピがあがっているから良かったら見てみて。
冷蔵庫で長期保存出来るし、一緒に漬けたニンニクもまた旨い。
熱いご飯にコレだけでも食が進むよ。
夏場の食欲がない時にもお勧め。
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:32:48.51ID:NEIICblU
豆板醤の変わった使い方だけど
ゴマドレと混ぜるだけで棒々鶏のタレになる
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:38:18.43ID:0+DGC1CD
納豆パスタは手抜き料理の救世主
あとはトッピングをどうするかが課題
大葉もいいけど、常備してるとは限らない
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:45:54.28ID:e+6ONGfk
>>280
焼き海苔を細く切る
0283ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:17.37ID:NEIICblU
パスタも良いけど袋麺の安いそばを水で締めて
納豆冷やしそばも簡単で美味しい
0284ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:50:52.30ID:mXxrO+ZS
>>279
良い事知った。有り難い
ソレ旨そうだから是非やってみる。
普段はコチュジャンとマヨネーズを合わせて簡単チョジャンで煮豚や蒸し鶏を食べてたんだけど、棒棒鶏にはソレの方が絶対に美味しそうだね。
0285ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:02:19.13ID:NEIICblU
>>284
それだけでもOKだけど
あればラー油やおろしニンニクのチューブ入れても良いし好みの味を見つけてくれ
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:05:36.07ID:0+DGC1CD
豆板醤+ごまだれのパスタも良さげ
ラー油やおろしニンニクを加えたら鬼に金棒
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:27:01.94ID:LvSzSGBN
業務スーパーの銀のゴマだれと花椒辣醤使った冷やし担々麺のタレは結構イケる
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:31:34.87ID:VdY5W0Vg
>>285
ありがとう。そうするよ。
自分なりに色々アレンジを楽しんでみるよ。
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:39:34.48ID:Cq+Lzl49
ぶり大根しようと思ったけどもう面倒くさいんで大根細切りにして鶏胸肉薄切りにして味噌汁にした。
ぶりは塩焼き
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 21:36:21.89ID:04cQM3B5
へー醤油のぶり大根はいいけど味噌は駄目なんだ
なんとなく味噌のほうが臭み消しになるし青魚向けとも思えるけど
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:21:12.97ID:4lhxXenu
おお私も今日ちょうどブリ買ってきた
自分は野菜山盛り入れて鍋にしたよ
白菜入れたんだけどまだ時期じゃないせいか硬くて失敗した
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:23:47.14ID:MNYKFygy
今オイルサーディン作ってる
って言っても電気圧力鍋に放り込んでるだけだけどw
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:51:31.84ID:uXrdJ1A2
寒くなったら美味いだろうねぇ>つみれ汁

前の冬は某アニメに引き摺られて鶏団子鍋だった。土生姜たっぷりで。
0306ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 04:51:58.27ID:zrjBBnMZ
卵なんて新鮮な奴は冷蔵庫入れときゃ夏場でも2か月は生食で食えるよ
販売するときは賞味期限2週間で設定してるけど
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 05:13:14.52ID:pD/AFJW4
卵なんていつも生食だよ
まれにちょっと火入れした温泉卵
至って平気
0308ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:12:08.78ID:PsggFUJc
雨にも負けず風にも負けず台風にも負けずにきょうもご飯を作りたい
でもこの天気で買い物に行けるかどうか心配だ、店も休業かも
0309ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:39:51.69ID:bqD9gseC
生姜って偉大だよな
豚肉の生姜焼き、豆腐や厚揚げ、
炒め物に使ったら間違い無いし
牛肉でも煮魚でもサバ缶でも生姜をちょっと入れると臭みが取れておいしくたべられる
本当に万能ハーブだと思う
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:42:40.54ID:PsggFUJc
>>309
ハゲしく同意、どれに入れてもアクセントになる
ナスを縦に切って並べてラップレンチン、そこにおろししょうがと醤油だけで最高のナスが食べられます
0312ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:03:43.68ID:TYTB/yAT
>>309
どっちかというとスパイスだと思ふ
生姜はたくさん出る季節に買ってみじん切りにしてから冷凍している
0313ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:46:19.71ID:YSAq2jjy
>>311
細かいなぁ(苦笑
そうそう、えごまであってるよ。
自分は普段胡麻の葉って言ってるからそのまま気にせず書いてしまったわ。ごめんね(苦笑
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:46:12.90ID:TYTB/yAT
全然話違うけどルッコラってゴマっぽい風味でおいしいよね
0315ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:50:15.72ID:v8Wqbx7/
卵は、殻の周りに水滴が付くと良くないらしいね。
それだけ注意して、生なんて余裕でしょう。
昼用持っていく事もある。
0316ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:00:42.45ID:/krxap3b
生食用にサルモネラ菌ワクチン済み
とか書いてあるのがあるが
逆に、何か敬遠してしまうな
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:39:44.92ID:IONdDkYy
ゆで卵作っておくと何かと重宝する
カップ麺で済ませるときでもゆで卵あるだけで栄養バランス保てるし
簡単だし毎日食べることにしたわ、ただし煮卵はちょっと面倒くさい
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:46:57.61ID:k1qvyClU
別に煮なくてもジップロックにめんつゆで味玉出来る
0325ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:53.99ID:/krxap3b
卵の価格が上がったのが痛い

これまではほぼ毎日1個ずつ食べてたのに
1日置きになりそう
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:03:38.84ID:V69iUuMj
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0329ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:07:32.91ID:K+16qkqz
卵は最寄り店舗が週2で98円だな
買い置き用の袋麺が一人暮らし始めた頃の倍近くなってる方が痛いわ
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:10:10.81ID:a74h6UPM
いつもLLサイズの卵買ってる
たまに黄身がちっちゃいハズレあるけど
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:14:52.75ID:oKxabXk6
>>328
スレタイを読んでから書き込みをしなさい
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:20:18.62ID:pD/AFJW4
卵はまいばすけっとの6個108円の使ってるわ
ちょっと前まで99円だったのに…
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:23:21.75ID:qeErNBMj
今んとこ平飼の茶色い鶏の地養卵しか買わないことにした。
0335ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:12:57.79ID:v8Wqbx7/
茶色卵は美味しいけど。殻が剥きずらいから
ゆで卵に向かない。
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:19:32.10ID:fvByWzsJ
ごま油メチャ高い死ね自民党
0338ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:07:56.28ID:Dl7hyrsE
久しぶりにインスタントの辛辛魚食べたけどやっぱ辛い好きから者にはめちゃくちゃ上手いわ
前は辛いの好きでも辛すぎてやばかったんだがマイルドになってる気がするし海苔もなくなってるな
カップ麺で一食250円とかは高いから普通の袋麺を旨辛くするおすすめレシピないかね
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:22:19.66ID:uhoLvgXt
辛辛魚は夏場に売ってたうどんに混ぜるヤツがうまかったな来年も販売するといいが
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:22:57.66ID:e0YgrnLG
夕飯は冷凍庫にあった肉だんご使ってカリオストロの城パスタ作る
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:23:42.26ID:IONdDkYy
夕飯なに食べるかまだ決まってない
こんな時どうしてる?なに食べる?
0343ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:28:29.41ID:3Ozj5vaY
>>340
自分もよく作ってる。
テンション上がるよね。
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:37:34.93ID:b8Vs2g5m
>>338
サッポロ一番味噌ラーメンに、ラード、一味、みりんで味付けすると美味しいよ
沸騰したお湯に麺、一味大さじ1から好きなだけ、みりんを投入して茹でる
丼にラード、ラーメンスープを入れて鍋から移せば完成

ラードはお好み
一味は業務系のスーパーで300gで約350円で販売している
お好みで魚粉入れてもいいかもね
0347ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:58:48.93ID:/krxap3b
パスタ
麺だけ買い置きがあるけど

ミートソースなど具が無い

イタリアンとか素の野菜から調味料だけで作る方法が分からん
テキトーにトマトケチャップと胡椒だけで味になるかな?

納豆が3パックあるから、これを絡める
という手もあるがどうか
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:09:29.26ID:b8Vs2g5m
ソーセージ、ハム、タマネギ、ピーマンあたりがあればナポリタン
卵、ベーコン、ニンニクあたりがあればカルボナーラ
なんもないときは、ニンニク、鷹の爪でペペロンチーノ

納豆ならパスタにバター(なければオリーブオイルかマヨ)を少々混ぜて
刻んでよく混ぜた納豆、めんつゆか醤油で味付けして、万能ネギ、刻み海苔、大葉千切りなどで
0350ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:10:17.05ID:Ris0zOHD
豚生姜焼きとキャベツ千切りでサンドイッチ、牛乳、それがおいらの夕飯、ギンギラギンにさりげなく
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:17:56.96ID:w9gD8vBW
>>341
冷凍している27円のちゃんぽん麺をレンジでチン、フライパンでソースで炒めて焼きそば
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:17:58.98ID:IONdDkYy
今から冷蔵庫のぞきに行くけど
たしかに納豆は処分しないと行けないんだよなあ
そばも余ってるから納豆そばでも食うか
でも休みの日くらいいつもと違うもの食いたいわ
0353ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:24:22.76ID:IONdDkYy
うどん、稲庭、そば、やきそば、中華麺
ぜんぶあったw
どうしよ
早めに食べないと悪くなるし
かといって今夜は麺の気分じゃないし
0354ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:28:50.46ID:b8Vs2g5m
まず稲庭は乾麺しかないんだから放置しとけよw
その他は冷凍
0355ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:34:45.13ID:IONdDkYy
冷凍庫も余裕ないけど
とりあえず冷凍しとくわ

というわけで今夜の麺類は回避できそうだけど
何を食べるかは未だに未定のまま
0356ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:35:16.56ID:w9gD8vBW
ゆで麺は基本冷凍している これで極端な話2ヶ月はもつと思う 食べたい時は 半日前に冷蔵庫にうつすか 水を入れた どんぶりに浸しておけば 1時間ほどで OK なはず 急ぐ場合はレンチン
0358ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:42:30.20ID:Hg6Pz6i8
最近ゆずセット買ってポン酢、ゆずごしょうのうまさに目覚めたんだが何にかければいいんだろ

取りあえず
ポン酢→サラダ、豆腐、肉
ゆずごしょう→鍋、うどん
でよかった
0359ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:50:31.19ID:IONdDkYy
今夜は中華麺にした
地味に蒸すから冷やしつけ麺にするよ
0360ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:48:21.98ID:sLbsLlLR
トマトケチャップソースコンソメこしょうタバスコとナスでアラビアータに
0362ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:59:18.41ID:b8Vs2g5m
>>358
何にでも使えるとおもうけど、そもそもポン酢、醤油、めんつゆに何でもゆず胡椒入れればなんとかなるw
個人的なお勧め

ポン酢 → 冷しゃぶ、牛や豚のしゃぶしゃぶ、ブリなど魚のしゃぶしゃぶ、餃子、かつお刺身、
ハンバーグと大根おろし、焼き肉と大根おろし、キノコのホイル焼き、蒸し野菜

ゆず胡椒 → 鶏ささみの焼き鳥、豆腐、餃子、そうめん、醤油+バター+ゆず胡椒炒め全般
鶏肉の照り焼き、フレンチドレッシングと合わせてドレッシング、鶏からの下味、ジェノベーゼパスタ的なパスタ

こんなところ?
0363ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:02:31.88ID:cn0VVDtd
最近水餃子多用してる
焼くよりずいぶん簡単だと言うことに気づいちまったぜ…
ついでになんか野菜茹でて付け合わせも出来るし
0364ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:03:44.38ID:l096hJGs
>>361
なんだ結局麺類かよ
優柔不断な奴は鬱陶しいわ
消えろ消えろ
0365ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:03:53.02ID:l096hJGs
>>361
なんだ結局麺類かよ
優柔不断な奴は鬱陶しいわ
消えろ消えろ
0366ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:04:01.19ID:IONdDkYy
茹でるより焼く方が美味い
ウインナーとか茹でても美味くもなんともない
0367ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:33.70ID:cn0VVDtd
>>366
ソーセージというか腸詰めみたいなのはボイルうまいっしょ
0368ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:06:49.67ID:IONdDkYy
あ、ちなみに中華麺とウインナーを一緒に茹でたんだけど
まあ美味くもなんともなかったわ
0370ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:16:10.44ID:cn0VVDtd
ウインナーは茹ですぎるとお湯に旨味と水分が逃げていく(シャウエッセンは3分ジャストを提唱してる)
麺にもウインナーのスモークの香りが移ってしまうからいまいちかもね
0371ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:18:21.84ID:IONdDkYy
>>370
インスタントラーメンにウインナーとか間違ってるよね
ポトフとかもあまり作ったことないわ
0372ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:21:31.34ID:wvtV8mYs
>>366
何なんだこの馬鹿
0373ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:22:34.99ID:cn0VVDtd
>>371
ポトフはそう言う料理なのでソーセージ入れてちょ
くたくたにしてだし汁になってもらう
スモークの香りはむしろ欲しいのでベーコンとかも良い
スープのために全てを生贄にするのだ
0374ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:24:13.48ID:IONdDkYy
>>373
なるほど
ポトフはスープを味わう料理だったのね
今までウインナーメインで考えてたから目からウロコだわ
0376ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:27:58.73ID:WB5140xf
>>374
それがわかるとおでんのソーセージが許せるようになるのだ
0377ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:28:02.48ID:TYTB/yAT
ウインナー入れるようなソーセージって、コンソメキューブで味付けしてるだけやろ・・
素材の旨味とか考えるならウインナー入れるんじゃなくて塩豚を作ってからやるといいよ
検索したらレシピ出てくる


まあ本来のポトフは牛肉なんだけどな
0380ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:30:40.96ID:cn0VVDtd
捨てるって頭おかしいんか?
0383ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:36:45.91ID:b8Vs2g5m
ソーセージの調理イメージはカニと同じ

焼いて味が濃縮(ただし破裂の可能性があるので蒸し焼き推奨)
茹でて本来のソーセージの味そのまま
煮てスープの出汁に(スカスカいやなら取り出して焼きそばの具にしよう)
煮込んで出汁として出したあとにスープの味を再びソーセージに戻す(トマト煮など)
0385ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:48:51.31ID:qeErNBMj
焼いたり揚げたりするより煮たり蒸したりの方が体にいいよ。
焼く揚げる料理は老化を促進させる。
0386ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:51:04.00ID:cn0VVDtd
エビデンスのない健康マニアは霊感商法にも引っかかりそう
0387ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:51:58.09ID:FQrXl8pR
台風が直撃したらコロッケを買いにいこうと思ってる。
みんなには悪いけど抜け駆けで。
畑の様子も見たいから。
コロッケはびっくりしちゃうかもしれないけど。
もうこの気持ちを押されきれないから。
0390ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:20:17.01ID:4m/xGwh0
おでんならウインナー側にはまったく味染みないのかね
0396ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:39:46.08ID:b8Vs2g5m
たった一つだけ証拠を提示されて、しかもそれが東洋経済しかないっていうw
0397ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:41:57.08ID:qeErNBMj
焼き物や揚げ物ばかり食ってるとAGEs(エイジス)最終糖化産物
これが体に蓄積されて老化が促進されていく
0398ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:42:30.32ID:FQrXl8pR
IDコロコロして自分の主張通そうとするなんてよほど暇なんだな…
0399ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:45:35.02ID:/krxap3b
焼き料理がダメつーなら

焼肉
ステーキ
焼きそば、焼きうどん
お好み焼き
焼き魚
焼き鶏
焼き餃子
目玉焼き
卵焼き
野菜炒め
焼きおにぎり
煎餅

パン類

食えない料理大杉
0401ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:48:41.49ID:SlZjp+Jr
毎日ばーへきゅ!してる訳じゃ無いだろ
なんか可哀想になる
0403ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:55:07.55ID:SlZjp+Jr
食物から摂取するすべてのAGEsを体に悪影響を与える物質と考えるのは誤りである。

バーヘキュ宗教は馬鹿だなぁ
0404ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:57:10.03ID:b8Vs2g5m
こういうヤツが気にしすぎて必要な栄養がたりなくなったり、
精神的に参って心臓病になるんだろ?
わかります
0405ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:59:04.13ID:cn0VVDtd
高温のごみ焼却炉から出るとされるダイオキシンがそんなに有害なら、
焼き鳥屋のオヤジなんかみんな死んじゃうって言う武田教授説好きw
0407ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:10:45.81ID:qeErNBMj
変なのがいるとこうなる。
5chだから必ずいるからしょうがない。
0409ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:49:18.97ID:TYTB/yAT
>>405
あいつはマジでヤバいから関わるのやめろ
宗教のカリスマと一緒で気楽に見てるつもりでも引きずり込まれるから
0410ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:46:04.56ID:4DAJyUwJ
夕飯はしっかり食べたのに食欲旺盛で夜食に冷製パスタ食ったw
またデブ化が進む
0412ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:05:35.80ID:meA/PLXa
連続して同じものはあまり食べないようにしてるけど1度にわりと2食分作るから
こんな感じで1食ずらしたりしてる

朝 A
昼 B
晩 A C

朝 B D
昼 C
晩 D
0413ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:59:59.32ID:Ajv4IRa5
同じもの食べるのは良くないみたいな風潮あるけどちゃんとしたものなら別にいいと思う
0414ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:57.61ID:Lzj67eOi
逆に習慣付けて毎日取るといいものあるよね
納豆海苔ヨーグルトとか
0415ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 04:48:47.46ID:gofAet8v
人が何食おうが気にならないが
毎日のように同じもの食ってるカキコはするなと思うわ、重複情報は他人には不要なんだから
0416ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:01:03.88ID:p4LDmlFd
>>414
413が言ってるのはそういうことではなくてバランスのとれた一膳みたいな話ではないか
0418ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:21:30.18ID:p4LDmlFd
毎食じゃなくて毎日だし
続けるためにほかの部分で色々やってそう
レシートとパッケージ全部保管できるとか、明らかに金持ちだろ
0419ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:29:24.50ID:ZM+bbsfc
ビッグマックは箱じゃなくて包み紙にしてほしいわ
俺の中ではボリューム的に一択だけど手が汚れるのがめんどくさい
フラッグシップとして箱であることを貫くなら普通の紙ナプキンだけじゃなくてビッグマック食べる用に包紙と同じような紙おいといてほしい
0420ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:33:13.22ID:TYkJ5f8r
今朝はハンバーガーにするわ
冷凍ハンバーグを半分にしてとろけるチーズのっけて
専用のパンに挟んでレンチンするとしっとりして美味しい
0422ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:43:07.21ID:ak/qv3KW
トランプの受け売りだがファーストフードが不健康なのはポテトとコーラ(またはシェイク)が主原因で、マック本体は赤身のビーフでただのサンドイッチだからな
サラダとかスープ工夫すればむしろ高タンパク低脂質で健康的な食事まである
0423ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:54:38.62ID:vBF+EkuD
トランプのバンズは食べないてのが好き嫌いなのか小麦粉をさけてなのか気になる
0424ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:56:20.87ID:TYkJ5f8r
調理バンズ使ってるんだけど
なんで切り込みが入ってないのか謎
これに切り込み入れるだけで手間
0427ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:39:19.88ID:ak/qv3KW
>>423
年齢考えるにダイエットだと思う
ブクブク太ってないおかげでコロコロで死ななかったしな
まあ知らんけど
0428ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:41:50.99ID:TYkJ5f8r
チーズバーガー美味かったよ
冷凍ハンバーグを2枚に下ろすのが最大の山場
0429ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:43:35.71ID:deHqqXbC
>>4
遅レスだけど出汁醤油を垂らしたり味の素少し振りかけると美味しくなるよ
白菜と煮るのもおすすめ
0430ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:44:54.57ID:ak/qv3KW
パテが薄くないとパンに合わないのは理解するが面倒臭いな
0431ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:46:39.39ID:deHqqXbC
ぬか漬けおすすめ
すぐ使えるぬか床売ってるからあとはホーロー容器なんかに入れて冷蔵庫で使うと毎日混ぜなくてもいける
後は適当に市販の炒り糠追加したり塩や唐辛子なんかをいれてもいいし専用の足し糠でもいい

適当に野菜入れとけばそれだけで一品おかずができるぞ
0432ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:51:31.08ID:UY8G2MyA
>>430
マックみたいな薄いパティはハンバーガープレスという専用機器を使って作れるみたいね
0435ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:21:56.08ID:ak/qv3KW
>>432
ひき肉ラップに挟んでペラペラにして冷凍で行ける気がするな
量産は焼く段階がまんどくさくてレギュラーメニューはない気がするけど
0437ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:14:29.52ID:meA/PLXa
>>413
ずっと同じもの食べてたらある時ふとその大好きだったそれが糞不味くて食べられなくて吐いたトラウマがあってな・・・
だから好きな物でも週に2,3回ぐらいにしてるわ
0438ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:19:42.91ID:vBF+EkuD
俺は自分の体質的に納豆が屁の原因と分かって買わなくなった。
好きなのは変わりないからあれば食べるけど。
0439ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:58:24.75ID:XiTFOIVK
コロッケは食べたがお弁当屋で売っていたもの
1人分コロッケの自炊は揚げ物ということもあってハードル高いと思うが作っている方いる?
0440ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 11:59:53.46ID:DOldwUxn
冷凍のは揚げるようになったけどコロッケ含めポテサラとかじゃがいも潰す料理は基本しないな
0441ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:03:52.30ID:ak/qv3KW
ポテサラは面倒じゃないってばw
ただじゃがいも茹でるのにまあまあな時間がかかるから、そこからコロッケまで行く工程が壮大すぎる
0442ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:05:56.13ID:svfsnRKe
余ったカレー鍋ごと冷蔵庫入れてたら何日ぐらい持ちますか?
またジャガイモ有りと無しじゃ日持ち違いますか?
0445ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:25:38.88ID:E+e0MvAb
>>439
コロッケ数ヶ月に1回ぐらい作ってる
自分で作るとしっとり重量のあるのが出来て店とは違う旨さがあるので
じゃがいも3、4個で結構出来るんでミックスベジタブルやカレー粉などで数種類作る
0446ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:36:06.46ID:KGc/s4OX
一人暮らしなら手間コロッケ>とんかつおいしさとんかつ>コロッケだからとんかつ作るよな
0449ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:40:06.90ID:TYkJ5f8r
かつ丼食いたくなってきた
ビッグカツでとんかつの代用して作ってみるか
0450ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:50:11.11ID:0IaYJd0A
何か蒸し暑くて
自炊するのが億劫だな

火を使わず、簡単に食える物にするか
0451ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:52:04.42ID:TYkJ5f8r
>>450
ほんそれな夏場は手の込んだ自炊しなかったよ
完全に麺類だけで回してた
0452ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:52:18.31ID:2qaxfKnx
昨日作ったカレーでうどんカレーにした
ちと作りすぎたな
消費するの頑張らないと折れそう
0453ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:53:58.05ID:ak/qv3KW
>>442
なんでもとりあえず冷蔵庫で3日までと思っておけ
じゃがいも入ってたら1日引け
0454ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:53:59.22ID:TYkJ5f8r
カレーうどんは意外と美味くない
意外と市民権も得られていないはず
0455ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:06:04.37ID:meA/PLXa
カレーうどんもカレーラーメンも別に嫌いじゃないしあれば食べるし美味しいけど
じゃあ自分で作ったり店で注文するかといえばNOだな
0457ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:10:08.23ID:TMjooxpY
>>436
80割ってどのくらい?
最近新しいルールになったの?
0458ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:12:09.97ID:UY8G2MyA
カレーうどんはカレーをなべにいっぱい作って、最後に鍋の洗い物もかねて作るかな。水でめんつゆを薄めに希釈したので鍋肌にこびりついたルーをとかしつつ沸騰させ、具材とうどんに火が通ったら片栗粉でとろみをつけて仕上げる
0459ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:34:06.52ID:TMjooxpY
>>454
それは君の好き嫌いだよな。
カレーうどんは人気があるから色んなメーカーが出している。
もしかして残ったカレーかけて喰ってるのか?
カレーライスとカレーうどんは全然違う料理だぞ。
水を加え醤油やら出汁も足さないと駄目だし、アゲを入れたり片栗粉でトロミをつけたり。
もう少し勉強してから書き込まないと恥をかくぞ。

後もう少し上の方で余ったカレーの保存方法で質問している人が居てるけど、ここでもネットでも散々言われているけど冷凍しなよ。
鍋から出してな。
0460ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:36:49.77ID:Xd95PBFd
>>341
ご飯炊いてあるなら親子丼、鶏肉ないなら豚の生姜焼き丼、豚肉もないならサバやブリの塩焼き、魚もないなら卵焼き丼
ご飯なくて袋生うどんあるなら親子うどん、鶏肉ないなら豚とキャベツの卵とじうどん
焼きそばあるなら焼きそば
ご飯もうどんも焼きそばもないならパスタ茹でてナポリタンか明太子パスタ
副菜は厚揚げ大根おろしかけか冷奴
あとはきゅうりやナスの浅漬けかたくあん
0461ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:39:08.14ID:Xd95PBFd
>>347
ナポリタンならケチャップと砂糖小さじ1/2くらいと中濃ソース大さじ1/2
具は玉ねぎ、あればピーマンとウインナー
0462ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:39:38.73ID:ak/qv3KW
>>442
てか明らかに多すぎたら小さめタッパに一人前ずつ小分けして冷凍しる
後実凍ったタッパーに水ちょっとかけると取り外せるからZipの袋とかに入れ直すと場所取らなくていいしタッパーも回収できる
温める時はレンジでも良いけど、小鍋に50ccくらいお湯沸かして冷凍カレーブロックを放り込むとうまく行くだろう
カレーうどんなら冷凍カレーブロックドボンで終いだ
0463ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:42:20.44ID:DGJdeRhG
くそ暑いとトーストだけ作って、生野菜ありったけとサイコロに切ったトースト、アボカド、ベビーチーズ、レンチンした鶏肉なんぞをサラダにしてたな
0464ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:43:24.62ID:S9IpXVmr
カレーうどん、丸亀にもはなまるにめあるのだから、
普通に市民権あるのでは?
うちもカレーを作った最後。鍋肌のをこそぎ落として作ってる。
麺つゆと長ネギ足して。
0465ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:44:07.90ID:TYkJ5f8r
とりあえず雨止んでるけど
雨マーク並べてるのなんなん?
予報が現実に追い付いてないのか?
だったら予報なんかやめちまえよバカ
0466ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:32.71ID:h2IqLDb5
そばつゆにカレールー入れるだけだから楽ちんだねカレーそば

>>465
いま晴れでも、その表記の時間内に1mm以上振れば雨なんだよ
0467ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:32:01.68ID:pGdTn+DP
長期保存用にニンニクチップ作ったが辛かったから粉砕してパウダーにしたらメチャクチャ使い勝手が良くなった
0469ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:27:12.47ID:cKtUKA35
>>445
そっか、たまには手かけて作るのもいいかもね手作りの方が美味しいだろうし
使う油の量がなぁ、って点だけ引っかかるけれどたまの贅沢と考えればいいのか
使いまわしできないわけではないし
0470ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:30:15.53ID:cKtUKA35
ひとりだと欲しい量も少ないしなと作らない料理がいろいろあるけれど(餃子とか)
おためしでやってみるのもありか
0472ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:05:25.98ID:eYQiDKNh
>>249
スネークマンショー
0473ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:10:37.13ID:m3g58cQr
>>460
あまりソイツに絡まない方がいいよ。
ソイツのレス遡ってみな。
真面目に対応した事を後悔するよ。
0475ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:02:47.31ID:TYkJ5f8r
冷凍した茹でうどんを茹でて食べたら
麺が2、3cmくらいの小間切れになってクソ不味い
麺は冷凍したらあかんのか?
0476ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:19.24ID:0IaYJd0A
使う1日前に冷蔵に戻すか
冷蔵庫から出して自然解凍しとく

レンチンしたり、冷凍のまま茹でると
細切れになりやすい
0477ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:41.17ID:L+VU3mw6
>>475
なんで茹でたうどんを冷凍してまた茹でたりなんかするの?
食べるときに茹でれば済むはずじゃ?
0478ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:57.02ID:h2IqLDb5
冷凍庫でそもそも折れてたか
お湯に入れて完全に解凍される前にかき混ぜたんじゃないの?
そんなことになったことないわ
そしてレンジで解凍してからのほうが確実
0479ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:12:04.16ID:VK/8QQTZ
オイルポットってどんなの使ってますか?フィルター付きの方が良いんだろうけどランニングコストがなぁ、、、
0480ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:18:09.46ID:TYkJ5f8r
冷凍のまま茹でられるなら
こんな便利な保存食はないと思ったけど
上手くいかないもんだな世の中は
0481ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:19:54.41ID:cKtUKA35
揚げ物しないので自はも持ってない
しいて言えば中華鍋で油を回すときも小さい手鍋に油捨ててるだけ
もちろん再利用するよ >>479
0483ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:38:17.60ID:h2IqLDb5
>>480
端っこのほうから解凍されるから、解凍されてない部分との差で折れるんだよ
裏技としては水にぶちこんでそこからゆでる
満遍なく加熱されるので折れにくい
0484ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:05:50.48ID:sHMnmQfM
YOUTUBEでエアガンでキジバト狩って食ってる動画あるけど違法だよな
0490ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:42:23.34ID:MxcrAj00
>>489
狩猟免許をもっていて猟期、狩猟区域で狩猟対象の鳥獣に限って可能
使える罠や銃も限られてる
0491ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 20:55:04.26ID:E+e0MvAb
>>479
普通のステンレス製オイルポットに紙の油こしで十分
洗いやすいシンプルな構造がおすすめ
活性炭とかにこだわるなら毎回油変えた方がマシ
月2~3回揚げ物して、あとは炒め料理にポット油使うようにして継ぎ足してる
0495ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:11:02.56ID:UKqnc5QS
揚げ物こそ自炊の醍醐味
美味しいもん
後片付けは魚焼きグリルを洗うよりマシだわ自分は
0496ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:22:00.88ID:jtCFzb3X
洗うの大変だから魚焼きグリルは茄子とアボカドしか焼かないことにしてる
0497ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 00:27:55.47ID:N0Rzeaob
揚げたての天ぷらとか最高だよな主に野菜だけど
0498ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:46:36.21ID:v6Z69Ztl
>>494
無駄な書き込みは慎む様に。
それが出来ないなら消えろ。
0499ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:01.87ID:v6Z69Ztl
>>494
無駄な書き込みは慎む様に。
それが出来ないなら消えろ。
0500ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:47:11.99ID:v6Z69Ztl
>>494
無駄な書き込みは慎む様に。
それが出来ないなら消えろ。
0501ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 01:54:36.63ID:WgELkCX2
>>479
イオンで買ったこれで十分だと思ってる
私もこれと油こし紙でいい派
フィルターはサボると無いよりひどいことになる
知人の家に行ったらいつからついてるか分からない蛇口についてるフィルターみたら理由をでっち上げて退散する
薄汚れたまな板も無理
https://aeonretail.com/item/4549741340717/
0502ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 02:31:56.83ID:6FD4HzhS
まな板はどうせ自分だけだしと思ってそのまんまにしちゃってるなあ
実際お腹こわすわけでもないし、区切りがわからない
0503ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 06:16:25.28ID:CwYHsgjY
1.8L紙パックをペットポトル専用バサミで切り開いた物を使い捨てまな板にしてる。
野菜切っただけなら水で流してまた使う。
0504ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 07:49:47.14ID:9TSN+av5
酒で体壊すまでがテンプレ
0505ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 08:00:56.04ID:b/a2Htwe
無印の木のまな板気になってるんだけど使ってる人いる?
0508ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 09:46:49.75ID:6FD4HzhS
プラのまな板だけど、シミがついてるだけじゃなくて、よく使う部分の表面が削れて一層凹んでる
何かするならもう漂白とかじゃなくて買い替えだろうけど、このままでも別に問題なく使えるという
もちろん台所用洗剤とスポンジで毎回洗ってはいる
0509ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 09:54:10.08ID:szjctR5n
厚手のポリまな板
刃傷の奥深くに黒いカビの色があって漂白しようが消毒しようが熱湯に漬けようが消えない
薄くなる程度
表面を数mm削ればいいんだが
使用上問題ないので使ってる
0510ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 09:57:32.44ID:+LGPR1oa
ステンレスたわしでゴロゴリやって黒ずみごと削り下ろしてるな
0511ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:09:48.80ID:CwYHsgjY
業務用でも使ってるポリまな板に熱湯消毒がベストなんだろうな
0513ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:32:32.45ID:6FD4HzhS
ゴムのまな板で削れますっていうの売ってるけど
プラのまな板を削る気にはならないな・・
0515ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:40:55.16ID:6FD4HzhS
一般的な市販のプラまな板って表面は何か薄いの貼ってあるみたいな感じの加工してない?
0518ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:52:31.08ID:ddT78Dnt
>>516
かもな、ただ逆にいうと漂白剤が傷にしみこんでしまうんよ

プラ系は細かい傷が無数にできるからそこに潜んでいるカビのせいで発生しやすくなる
キッチン漂白剤など使うと当分はカビも生えてこなくなる、いいのか悪いのか正直分からん
0519ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:57:10.69ID:PnctBiNP
プラまな板なんて
百均で200円ぐらいで売ってるのだから

テキトーに使い捨てすればいいだけの話
ステンたわしでごしごしやって、それでも汚れが取れなくなれば
交換すればいいだけの話
0520ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 10:57:43.01ID:qCxtwCKq
>>479
揚げ油の残りは
蓋付きガラス瓶に入れて冷蔵庫で保存してる
コンロ周りで場所取らないし
密閉&冷蔵で酸化も抑えられる
熱い油直接注げない点は注意
0522ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:06:09.65ID:FeLh45a6
実家にいた頃からン十年、木のまな板で生きてるが別に病気もしてないしなー
ふつーに洗って干して時々ハイター
 
なんていうと健康様を盾にとってマウントしに来る奴が湧きそうだがww
0523ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:09:29.27ID:L8kncUoU
洗ったあと、立て掛けてちゃんと乾かせば平気だろう。
0524ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:09:42.15ID:4qqLc7Na
飲食業は衛生管理のために3cmか4cmぐらいあるプラのまな板で毎日漂白剤
家庭用のプラのまな板もいいけど包丁がすぐに切れなくなるんだよなあ
木のほうが刃が長持ちする
0526ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:22:23.69ID:L8kncUoU
その都度乾燥させてるまな板より、放置してある湿った布巾の方がよっぽど危なかろう。
うちの会社は、流しにタオルがかけてあるんだが。皆んな、手洗ってそれで拭いてんだよな。不特定多数が触ってるタオルで。
たまに凄い臭い放ってるのに気がしれん。
0528ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:35:44.16ID:ZwY8Npp7
冷凍したゆで麺でもつ煮うどん作ろうと思ったら
麺がボロボロになって不味い不味い
基本的にゆで麺を冷凍するのは推奨しない
0529ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:51.58ID:zoETRsHy
牛丼や焼きソバに紅生姜が付いてるとちょっと得した気分になるけど、
別に他にはなんにも使わないんだよな。
紅生姜、なんかおいしい食べ方あるの?
0530ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:10:31.96ID:4qqLc7Na
豚骨ラーメン、ちゃんぽん、紅ショウガ天ぷら、紅ショウガ入りさつま揚げ、
お好み焼き、たこ焼き、紅ショウガ入り卵焼き、ちらし寿司、おいなりさん
チャーハン、冷やし中華、あんかけ焼きそば、混ぜご飯、
0533ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:53:14.46ID:a8qltATC
ハイターは100円以下で元々安いけど
除菌に使うには濃すぎるので100均のスプレーボトルに薄めて入れてるわ
まな板にシュッシュとな
0534ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:38:40.86ID:zoETRsHy
そうそう、おいしんだけど使い切れなくて腐らせちゃうんだよね。
紅生姜入りのかき揚げ天ぷらとかめんどくさくてやってられん。
0535ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:09:52.47ID:8JGi4e4E
あまり使わないと思ったら早く消費するために何を作ればいいかをググる
廃棄ロスがほとんどなくなるよ
0537ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:14.30ID:ZwY8Npp7
ここの情報にダマされて蕎麦の袋めんも冷凍してしまった
これを食べるのが憂鬱すぎる
水からもどせばボロボロにならないのか?
0538ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:28:46.42ID:CwYHsgjY
家電冷蔵庫で冷凍しても不味くなる。
冷凍食品のcasとかプロトンとかの急速冷凍じゃないと。
家で冷凍した物は霜だらけになって不味い。
0540ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:13.21ID:4qqLc7Na
そばの袋麺ってどんな麺よ?生麺?茹で麺?
麺によって違うけど、自然解凍かレンジ解凍で普通にゆでればボロボロになんてならんぞ
0541ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 21:42:04.80ID:5vzsVIcu
冷凍した袋麺のうどん、水でさっと濡らしてレンチンで、別に切れたりしないんだけど…
0543ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:37:18.75ID:OjamHM6H
紅ショウガが腐るってよほどのことだと思うが雑菌でも入るようなことしたとか?
0544ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:40:11.45ID:OjamHM6H
>>533
キッチン用アルコールつこてるわ、消毒メインなら
排水溝とか食器の汚れはキチハイ薄めてつこてる
0545ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:50:03.22ID:4qqLc7Na
>>543
腐るんじゃなくて、たぶん産膜酵母
1ヶ月ぐらいほっとくと表面にでることがあるので定期的に混ぜると大丈夫

実家で減塩の梅干し作っててほっとくと産膜酵母がでてきちゃうんだけど
定期的に混ぜるとでなくなることを発見してから大丈夫になっている
菌が一定数を超えると繁殖できちゃうんだろうな
梅も紅ショウガ(ショウガの梅酢浸け)もどちらも酸性だから混ぜれば殺菌されて
大丈夫なようだ
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:57:00.70ID:AFurB1ez
ニコニコバスツアーで馬路村の紹介されてゆずにはまってるわ

ポン酢ってこんなおいしかったっけって野菜炒めやサラダとかトマトとか
馬路村のポン酢が特別なんかなこっちは普通にスーパーで売ってるから助かるわ
ごっくんっていうゆずとはちみつのドリンクもめちゃくちゃうまくてすぐに飲み切ってしまった
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:01:43.86ID:0qlrqmAB
ポン酢が好きなら関西風の水炊きなんかもいいね
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 05:47:07.22ID:RsGPwZ3P
減塩にいいと聞いて、刺し身にも醤油の代わりに常にポン酢使ってるけど
すっかり慣れて醤油使うと違和感感じる
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 06:39:52.72ID:pWVsTWPI
冷凍うどんは煮込みうどんとかやるとべちゃべちゃにならないし旨いと思うよ。長期保存したいならそもそも乾麺有るんだから自作で冷凍うどんは作らない方が良いと思ってます。
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:35:03.14ID:DnXtR2IG
乾麺も冷凍もあるのにわざわざ手間のかかる、しかも美味くない事してる人ってなんなのか。わざとやってんの?
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 08:29:01.28ID:pWVsTWPI
>>553
それは言ったらアカンよ
弁当持参してる男子は大体自作自演説が成立しちゃうよ
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 08:40:18.04ID:P3lHZbqb
軽度の知的ナンチャラ
本人は自覚がない
馬耳東風で何を伝えても届かない
こういう人多いよ
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 08:57:34.60ID:N5nYDaqE
全部人のせいにするからタチが悪い
ネタじゃなく本気で思ってそうで怖い
関わらないという一択
0557ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 09:52:04.80ID:e1IdBHgc
歩いて2~3分のところのマックスバリューがうちの冷蔵庫みたいなもんだから冷凍保存はする気にならない。
どうせタンスの肥やしみたいに冷凍室の肥しになって捨てるハメになるだけだから
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:01:50.82ID:ntwOmXVw
忙しくてここ数か月ほぼ運動できていなかった
相変わらずの食事でアルコールも増えたからこれは太ったろうなとひさしぶりに体重計に乗ったら逆に痩せていた、筋量減ぽい
昼は肉野菜のポン酢いため、蒸しナス、ご飯
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:24:44.43ID:Ny/foHzl
紅しょうがじゃなくて岩下の新生姜食えよ
0560ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 10:39:25.37ID:pIQf6xKl
洗い物したくない日はよくレンチン料理してたけどこのおかげで朝食のバリエーションが広がった
ただレンチンのデメリットはフライパン調理と比べて香ばしくならない事だな
0561ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:32.19ID:IXbKbTsT
オーブントースターと併用すると調理の幅が広がるよ
揚げ物の温めとか肉のソテーやピザトーストとかはオーブントースターが向いてる
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:09:26.31ID:mHg/zWm0
うちのレンジはオーブン機能が付いてるから揚げ物とかレンチン後にオープンでカリカリにする
実家からもらった30年くらい前のモデルだがいまだに現役
0563ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:33:12.00ID:qvk7TfCO
トレイかアルミホイル置いたら
カリカリに焼くぐらいどのトースターでもできる
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:41:24.22ID:PioEO6qi
たまの平日休み
昼は買って済ませたけど晩飯……久々卵2個のチーズオムレツでもつくろうか
チーズ多めのこってり仕様で肉乗せサラダ、とどめに生ハムきゅうりのサンドイッチ

卵2個のオムレツを作らなくなって何年だろう
0568ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:12:07.46ID:qvk7TfCO
スーパーの冷凍フライを
ふっくらカリカリ焼けるなら
そんなトースター欲しいけどどうなのだろ
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:41:15.00ID:n3fyLX2c
バルミューダは水蒸気と細かく制御できる上下ヒーターが特徴だから
水は小さい金属の皿にお湯を入れてトースターに入れちゃえば同じこと
あと上下ヒーターを細かく制御できる機能があればいいと思うけど
ぶっちゃけ安いのとそんなに替わらんよ
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:51:44.94ID:IPH24IN0
ビストロのトースター使ってる人いる?
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:59:40.99ID:n3fyLX2c
よーし圧力鍋で煮豚を作った家系か二郎系ラーメンのチャーシューにするんだ
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 18:50:09.21ID:/ZwUgGuO
>>571
使い道に困る物を買うバカは理解出来んよ
0579ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:00:33.52ID:P3lHZbqb
>>575>>576
今週中に試してみるわ
キノコや玉ねぎと炒めてソテーに添えようと思っていたら夏暑くてソテー作らなかった

>>578
どうした急に、発病かな
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:03:44.87ID:mexRMBYh
冷凍のフライとか買ったことない
食べたいけど揚げるのが手間なんだよなあ
レンチンとトースターで出来ればね
0581ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:30:32.77ID:hP4hWOnY
>>578
外食でバルサミコソースが嫌いでね
どうしたもんかと思って買ったんだよw
もうちょいしたら研究する
0583ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:33:50.81ID:QDtfMDIM
スーパーで買った鶏のから揚げはそのまま食べますか?
それとも温めますか?
温めるとしたら、やはりオーブントースターですかねえ
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:38:16.67ID:2BE5jQmQ
アジフライとか揚げ焼きで行けるよ
ネットで見たけど冷たいフライパンと冷たい油で凍ったフライ入れてスタートする方法が失敗なくて良かった
油はフライの厚さの半分あれば良い
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:44:02.26ID:mexRMBYh
>>585
アジフライトかハムカツとかなら油少な目で揚げられるかな
白身のフライトか大量に揚げ焼きして冷蔵庫で保存しとけばいいのか
その都度、弁当のおかずに入れて
0588ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:52:34.73ID:mexRMBYh
白身フライとか無性に食べたくなるけど
唐揚げならレンチンだけで済んじゃうから
どうしても唐揚げに軍配が上がってしまう
0590ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 19:57:17.86ID:2BE5jQmQ
>>586
飛んでるなw
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:16:50.69ID:NOZA8349
揚げ物なんて温度計付き鍋とオイルポットありゃ簡単でリーズナブルと思うけどね
鍋洗うのもお湯で軽く流して紙で拭いとけばいい
丁寧に洗ってもすぐ茶色くなるから
揚げたては美味しいし、多めに揚げて後日弁当とかトースターで温めて食べるも自由
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:10:15.14ID:n3fyLX2c
掃除もね
ゆでるならお湯捨てて鍋をちゃちゃっと洗えばいいけど
油だとしっかり洗わないといけないし、その他にも菜箸、トング、バットとかも油が付着するし
あとコンロの上とか換気扇とか
0597ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:11:42.02ID:+RCXIx8t
でも揚げ物より美味いもんこの世にないぞ
0598ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:23:54.88ID:n3fyLX2c
揚げたてという前提があればその通りだけど
単純に揚げ物ってことなら惣菜がある
だからスーパーの惣菜売り場でも夏場なんか特に揚げ物が売れるわけで
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:48:20.21ID:r0Fegj5s
逆にいうと換気扇の掃除までコミで慣れてしまえば揚げ物も苦にならないということかも
実際天ぷらとか自宅で揚げたて食べたいし
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:02:43.72ID:2K5DIqYJ
揚げ焼きは油跳ねがやばいから全くやらないかちゃんと揚げるかの二択だな
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:07:12.96ID:41WPprOy
フライパン一面に1mm油引くだけで

揚げ物ができれば、やるんだがな

せめて衣が半分漬かるぐらいでないと
上手く揚げられないなら、やっぱ逡巡してまうな
0602ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 00:37:15.57ID:tBK6cMZq
今唐揚げを作ったところ
油の温度を下るまでの時間が地味に長い
オイルポットに移すのは朝かな
ザクザク衣と衣薄め両方作ったけどそれぞれの良さがある
食感が変わるのがいいんだろうな

オイルポットは網が付いてるのがおすすめ
油を鍋に移した後に少し油をオイルポットに残しておいて洗うと油が長持ちする
底に不純物が沈殿してる
キッチンペーパーで拭いてから洗うと配管に優しい
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 02:56:37.88ID:We2iRd0T
バルサミコはハナマサの小さいふにゃふにゃケースに入ったやつが神過ぎる
ごついビンと比べてかさばらないし
チョコレートペーストみたいになってて使い勝手がめちゃくちゃ良い

とりあえずトーストにつけるだけでもうまいけど
用途思いつかない調味料なんて下手すりゃ1年コースだから
さっさと捨てればいい
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 03:03:48.22ID:/TNM+2ZR
醤油の小袋くらいの量?ハナマサ近くに無いから買えないけど便利そう
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 06:07:36.18ID:5ql6Djzi
さみーな
これだけさみーと温かいもの食べたい
朝なに食べてる?
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 08:13:47.05ID:ShZIN5lO
>>602
内蓋が網になってるのは当然として
その上に濾過フィルターを敷いてからやったほうが確実だな
唐揚げの細かいカスも逃さない
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:00:23.43ID:3zpdg5nk
アルコールと香辛料は薬効で考えたらヤバいくらいの体調変化を起こす物だよね。
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:03:24.04ID:xD1LgB+n
健康オタクはベジタリアンが短命なのを見て考え直した方がいいぞ
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:04:17.03ID:/TNM+2ZR
唐辛子よりも生姜の方が体をあっためる効果が持続するらしいぞ
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:08:49.79ID:HQNyHM5F
肉体的にも精神的にも過敏なのかと、それはそれで生きづらいと思う
友だちにもいるけれど大変だよホントいろいろ、食べられないものや食べたくないものが多すぎて
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:12:35.07ID:/TNM+2ZR
ベジタリアンは基本的や宗教や思想信条の理由から肉食を回避する人達であって
健康のためにやっているわけではない

そして今時日本に生きてて健康オタク呼ばわりされるような人間ならたんぱく質の摂取が重要であることを
知らない人間なんて居ない

バカって存在しない「自分でも叩ける下位の相手」を空想しがちだよね
頭悪いから相手が見えない
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:13:12.49ID:xD1LgB+n
>>613
同じじゃね?
違うところあったっけw
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:15:16.26ID:xD1LgB+n
>>615
まんま健康オタクじゃね?w
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:17:14.29ID:HQNyHM5F
ベジタリアンは考え方や嗜好の範囲だから本人次第のところがあるが
苦手な味や食材が多すぎる人はマジ辛いよ、本人も辛そうだし周りも気を使ったらまともに一緒に食事ができない
言ってしまえば「偏食家」っていう
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:18:21.84ID:xD1LgB+n
共通してこう言うねちっこい何かに傾倒した思想信条で攻撃的なところがそっくりだよw
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:18:37.06ID:/TNM+2ZR
健康を意識するなら結局昔から言われてる通りの
・バランスのよい適量の食事
・適度な運動
・適切な睡眠
なわけよ
そして統計的にはやや小太りの方が寿命が長いとされてるが
これは小太りを維持する程度に金銭的に豊かってことも影響してそうな気がするな

ただし「昔からの和食の一膳」みたいなのだと見た目上なんとなくバランスよく見えても
実際は塩分含めて過不足ある場合があるので
出来ればちゃんと数字を見ましょうねって感じかな

そこまでちゃんと理解した上で考えて好きなものを食うのはまあ自由だよ
0625ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:20:55.75ID:xD1LgB+n
>>623
ママとか幼稚園とか言うワードをすぐ使う理由は>>615に詳しく説明されてて助かる
0626ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:21:53.19ID:/TNM+2ZR
あのさあ
俺がお前のことを3~5歳と想定してるのか?w
マジでバカだなお前
0627ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:22:02.92ID:HQNyHM5F
>>615が言うようにベジタリアンってもっと思想的なもんだから健康オタクではないな
健康が理由で植物繊維を積極的に摂るとか刺激物を避けるとかそういうのはまったく違う話
そういう人は動物性の食事もバランスよくとるよ
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:22:50.63ID:/TNM+2ZR
お前がバカなのは俺の空想じゃなくてこのスレに書き込んだお前の内容そのものなんだよ
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:25:01.17ID:/TNM+2ZR
ベジタリアンの寿命が短いとして
じゃあ炭水化物と油脂と塩と旨味調味料ばっかりの食事して運動せずタバコ吸ってるやつの寿命が長いのかよっていうな
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:31:34.42ID:h7LHWzVD
ベジタリアンが肉食べて精神が安定して健康になった話はよく聞く
自分が勝手にやる分にはいいけど体にいいと信じて他人、特に子供に強制する奴は最低
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:43:37.13ID:xD1LgB+n
ねちっこいw
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:44:59.50ID:/TNM+2ZR
こっちがねちっこいならお前はべちゃべちゃでうすくて臭いってとこか
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:45:42.21ID:xD1LgB+n
昔はカルシウム足りて無いんじゃね?wって感じが煽り文句だったけど
科学的な健康オタク的にはなんて言うのが正しいかは興味あるなあw
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:46:02.30ID:/TNM+2ZR
こうやって思考放棄しておどけたふりして逃げて自分が間違ってることも認めず学ぼうとしないから
またバカを繰り返すんだよな
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:49:21.39ID:zm/VudUf
朝っぱらから真っ赤にしてるアホなんか黙ってNGして触るなよ
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:50:31.60ID:MFN9GTMF
わずかでも失われては、いかんのです!! とか言いださない限り別に問題ねえよ
生で齧りたきゃ別に止めもしないが
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 11:52:16.39ID:T1L5nlJ3
潔癖症はトイレに行っても手を洗わない
蛇口を触るのが嫌だから
っていうのと似たような話だな
0645ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:01:27.80ID:t3ypwzcZ
唯一の共通の話題が料理なのに
それすらほとんどネタがないんだろ
おまえら
だっさ
ここ一人暮らしで自炊するスレだぞ?わかってるか?
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:24:50.41ID:Kw72JhHP
>>645
能書きはええから取り敢えずお前がネタを投下しろよ。
面白いネタなら話を膨らませてやるよ。
つまらんネタならネタなら2度と書き込むなよボンクラ
0647ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:29:06.55ID:xD1LgB+n
煽るしか脳内のかよw


昼は肉そば
豚冷しゃぶの茹で汁とってあったのであと適当
白ネギやっと安くなったので助かる
しかしこれ牛肉でやる気がした
0649ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:52:28.52ID:LBv4g24r
まあ他人にケチつけるやつノーセンキューよ
これが大正解!って声に出して言うことは、それ以外は不正解って他人のメシを腐す行為でそれに快感を得る行為なんだよ
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:03:17.24ID:MFN9GTMF
噛み付くしか能のないバカ犬みたいな奴は顔面紅葉おろしにされて氏んどいで
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:27:00.92ID:hM5Jnc7q
>>649
ここは他人にケチつけてナンボだろーがー
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:46:02.71ID:t3ypwzcZ
>>646
鰆とピーマンをホイル焼きしたら不味かったぜ
相性最悪だぜ
鰆の皮を剥けばよかったかもしれないぜ
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:00:50.36ID:xD1LgB+n
>>651
お前のカーチャンデベソw
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 15:21:45.50ID:UhFzBy0K
じゃがいもの芽が伸びない保存方法ある?
常温保存が基本だと思うけど、ウチの環境だと湿気のせいか伸びちゃうんだよな
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:09:53.59ID:itJmvon8
>>654
多分ない
光を遮断するのが基本だと思うがあとは微妙な温度・湿度の管理は専用の機械などじゃないとムリなのかと
0659ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:51:21.00ID:A8IuTkve
インカのめざめとかならともかくその他は冷蔵庫なんて入れたら芽以前に低温障害起こすぞ
0660ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:22:28.66ID:tlvK68e1
フッ素コートとセラミックのフライパンてどっちがいいの?
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:53:29.71ID:t3ypwzcZ
>>660
セラミックが抜群 
用途無制限で使えるし
耐久性は段違い
正直テフロンなんていらない
>>659
野菜室だぞ?
0663ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:16:03.53ID:tlvK68e1
楽天で売ってるアイリスのセラミックフライパンセット買おうと思うんだけど安物でも大丈夫?
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:24:41.12ID:itJmvon8
大丈夫、耐久性つまり使っているうちに焦げ付きやすくなるのはフッ素パンとかわらないし
そうなって以降も用途を選べば長く使える
0665ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:26:35.26ID:xD1LgB+n
胸肉でチキンカツしたったわ
瓶底でゴンゴン殴ってペラペラにして色々つけて揚げ焼き
やっぱ一枚肉でやるタイプは油少ない
今回フライパンだったけど中華鍋ならさらに油ケチっても足りそう
簡単でいいレシピ覚えたわw
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:33:43.65ID:moVRfnZO
>>664
ありがとう
初めての一人暮らしだから楽しみすぎるよ
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:34:44.37ID:McrjLOUf
昨晩の家事野郎に影響されてw豚肉とキャベツを蒸しておかずにした
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:00:31.13ID:5ql6Djzi
冷凍のチキンカツが安いんだけど
あれを揚げるだけでもかなり手間なんだよなあ
だから外食するときはカツを食べるように心がけてる
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:15:38.66ID:t3ypwzcZ
>>664
ぜんぜんちがうってば
セラミックは劣化しにくいからね
使ってる感じだとほとんど劣化しない
>>663
アイリスは俺も持ってる 
同じものではないけど
おすすめだよ
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:29:33.13ID:We2iRd0T
本格派(笑)に騙されて気張ったの買ってもすぐ挫折するから安くて楽なテフロン買っとけ
100均でシリコンヘラ2個買って調理用と汚れ落とし洗い物用に使うと楽だぞ
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:36:18.47ID:/TNM+2ZR
へーシリコンヘラ使い分けるのは初めて聞いたわ
その心は?
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:37:20.11ID:t3ypwzcZ
>>670
用途が狭いからテフロンは役に立たん
最初からゴミだから買わないほうが良いよ
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:51:10.65ID:lKK6M0PP
カツやフライを作るときはすぐ食べるやつ以外も色々作って冷凍させてる
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:06:35.29ID:/TNM+2ZR
>>673
でも汚れ落としって言っても鍋に残ったカレーとかのことじゃないの?
どっちみち調理のときにも触れない?
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:07:40.85ID:t3ypwzcZ
>>675
染み付くって意味わからんか?
素材に浸透してるから洗ってもとれないんだよ
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:13:44.13ID:9qqCfbNa
えのきを半分だけ使って冷蔵庫に保管しておくと、翌日に上の方まで石づきに付いてた土?だらけになってるんですが
これは安物のえのきだから?保存方法が悪いから?そもそもえのきはすぐ食べるもの?
きのこは洗わない方がいいと聞くので手で取り除いてるんですがめんどくさくて…
作り置きとか冷凍する以外に素材のまま2~3日保管できる方法ってないんでしょうか?
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:17:55.95ID:xD1LgB+n
洗ってカットしてからタッパーでいいぞ
0679ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 22:30:15.17ID:3QnDyl8R
>>677
袋に入ってる状態で下から3センチくらいのところを包丁できって捨てる
使わないのは適度にほぐしてアイラップに入れて野菜室に入れてる
0681ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:26:18.80ID:UcI5G/cl
>>678
>>679
使うまで石づきは付けといた方がいいと思ってたけど切り落としちゃっていいんですね
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:36:42.69ID:YQoTn4PO
もやしあんまり好きじゃないことに気づいた
0683ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:50:30.78ID:qzPdyuyx
二郎行けないな
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:10:44.38ID:QbL7FTaG
もやしはレバニラ炒めを作るときに買うくらい
残りはナムルにするか野菜炒めに入れるかが多い
余ったニラともやし炒めも割と美味い
卵を加えてもいい
ナムルは大豆もやしが美味いけど家ではあんまり作らないな
0685ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:17:25.94ID:QbL7FTaG
ラーメンは家でたまに食べるけど最後に外で食べたのは大学生の頃だな
家だと米を炊いてないけどお腹が減ってる休日の昼にいい
残った野菜を炒めてのせてる
肉類は鶏ハムか煮豚があることが多いのでそれをのせるけどないときは魚肉ソーセージを野菜とともに炒めてのせる
それすらないときは卵を加熱してのせるけどニラ玉にするのもいい
面倒なときは生卵のみのときもある
0686ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:48:03.18ID:nu1xLvY1
使い切らないといけないから一食に使う量が多くなる
ラーメン食ってんのかもやし食ってんのかわからなくなる
これが自炊でもやしを使うことの欠点
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:56:12.92ID:g9fjVKan
ラーメンにやたら具を乗せるのはなぜだか好まない
別々がいいなあ
0688ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:45:22.37ID:ajbkVoNo
生麺のラーメンには味玉と厚切り鶏チャーシューとメンマは必ず入れてる
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 02:48:23.31ID:VDE5+7pG
こないだ塩ラーメン作るのにホタテ入れてみたけど思ってたほどうまくならんかったのが残念
0691ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:01:14.86ID:zdXIXGRq
ラーメンの具は何を入れてもしっくり来ない
チャーシューにしても出来合いのものだし
別にチャーシュー単体で食べてもいいくらいで
相乗効果が見込めるわけではない

その点、もやしは有効だと思うけど日持ちしないのが哀しい
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:06:03.45ID:iX5yT2RL
ラーメンの具にもやしは好きじゃない
細長いから麺に紛れて口に入ってくるのが気に入らない
0693ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 06:56:50.41ID:+oFe1qZy
>>677
エノキはだいたいベランダで干してる
干しエノキはご飯炊くときに混ぜるので切らさない
今冷凍してるご飯は干しエノキ干しブナシメジ昆布のミックスかな
0694ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:49:23.83ID:NORd0/RF
フライパンはテフロンコートの類も鉄フライパンもあって使い勝手で選べるけど
ボールにもテフロンのやつあればいいなと時々思う。探したらあるかな
オムレツの卵液とかつるんと言ってほしい
0698ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 09:41:53.27ID:LvIUuyCG
>>694
大きい奴なら小鍋の柄をとればいいし
小さい奴ならプリン容器使えばいいよ
0700ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:27:27.04ID:9PEM8x0S
もやしって貧乏人の若者が腹に溜めたい食べ物だろ
大人になれば買うことはないな
0701ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:39:18.76ID:tuaryykr
玉ねぎって冷凍庫に半月以上保存できる?

4~6個入りだと、その日に使い切れないし
高いので捨てる訳にはいかない

かといって、ほうれん草や小松菜みたく
茹でてから冷凍庫に保管もできない
0702ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:41:27.27ID:mVvVbzQQ
えぇ…
新玉以外なら野菜室に放り込んでいつまでも食えるイメージなんだが…
冷凍なんて考えたことも無いや
0703ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:43:19.71ID:wcQ6cqzQ
冷凍したことはないから分からない
同じく野菜室でひと月はかるく保存できる
新玉ねぎは足が早いね
0704ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:45:16.15ID:tuaryykr
玉ねぎって野菜室だと、4,5日で痛まない?
夏場だけの話かなあ

大玉4個入りとか買うと、使い切れないイメージがある

野菜室に入れておけばいつまでも使える野菜って
キャベツ、ニンジン、大根、白菜、レタス、ジャガイモ、サツマイモ、ミニトマトかなっと
0705ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:46:27.91ID:KFQ4TDLE
タマネギを冷凍はしないし聞いたこと無いけど
ラップして野菜室に入れとけば一ヶ月もつ
0706ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:46:42.38ID:H/8qTxih
中国産に抵抗なければ業スーの冷凍玉ねぎがコスパ最強
結構薄く切られてるから肉じゃがとか微妙な感じになるけども
0707ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:47:54.07ID:UdW8e1Eh
業務スーパーで、玉ねぎのみじん切りの冷凍物を見たことがある
玉のままじゃなくて刻めばイケるんじゃないかな?
0708ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:47:56.92ID:tuaryykr
あっと
ピーマンと青ネギも長持ちする

逆に、足が速いのは
ブロッコリー、ほうれん草、小松菜の葉野菜
椎茸、エノキのキノコ類
0709ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:53:32.18ID:tuaryykr
>>707
なるほど
大きめにざっくり刻んで
ジブロックに入れて冷凍庫というのはありかも
0710ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:55:40.19ID:U622tU8m
きのこ類は冷凍いけるよ
野菜も冷凍で冷凍調理(凍って細胞膜が破壊されるのは加熱調理と一緒)で時短になるよ
0712ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 18:38:28.33ID:1xKLx01+
>>579
ワインなんかも使って甘酸っぱいソースの元にしてもいいよ
お肉と相性抜群
0714ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:28:09.87ID:4M5CINMc
元がバルサミコの使い方を聞いてるのでワインと合わせてソースにしてもいいよって意味じゃないかな
0715ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:43.71ID:6w2b1rlg
>>596
菜箸使わない。割箸でやっちゃう。
バットは下に紙を敷かない、上に敷く。
下 ← バット、アルミ箔、テンプラ紙、すのこ → 上
洗うのはすのこだけ。
油を捨てるのは牛乳パックに
0716ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 19:59:41.16ID:mVvVbzQQ
>>704
いやいや、その中でも玉ねぎはかなり持つ方だよ
そもそも乾燥させてるからね
新玉ねぎと勘違いしてるとかなんか違うんじゃないのかね
0717ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:24:37.45ID:9Kw4Hcer
>>701
玉ねぎはまるごとなら常温で1ヶ月くらい保つよ
新玉ねぎや切ったやつは冷蔵庫で1週間も保たないけど
0718ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:35:14.50ID:tuaryykr
なるほど

野菜室で1ヶ月ぐらいもつ、という意見が多いね
新玉や輪切りにしない丸ごと玉ねぎのままラップもせず、ビニール袋にも入れずそのまま保存が月干か
0719ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 20:35:21.18ID:YlxFeoxO
皮が茶色でペリっとしている玉ねぎなら常温でだいぶ保つ。
うちは、切り欠け以外は、玉ねぎを冷蔵庫に入れた事ない。
0720ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:21:13.01ID:sE0lfOLS
めちゃくちゃ久しぶりに吉野家で牛丼食べたけど定食はおかわり無料なのか
早く知りたかった
0723ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 22:41:42.26ID:sE0lfOLS
15時から23時って書いてたから朝は無理じゃないかな
やよい軒の朝は安いしおかわりできるけど全体的にうまくないんだよなあそこ
0725ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 03:05:58.24ID:WpKkHOwO
明日のご飯のために涼拌茄子というのを作ってみたがうまく行くといいな
0726ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:29:38.88ID:KrkRBDmg
>>725
ググッてみたけど美味しそうだね。
食レポ楽しみにしてるよ。
0727ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:19:24.80ID:Ucue31be
それに似たものを昔よく作ってもらっていたのを思い出した
蒸しナスを冷やして、小葱とか薬味を混ぜ込んだ酸っぱいタレをかけて食べる
好きだったのに自分では作ったことなかったのでオレもやってみよう
0728ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:24:49.65ID:tLFxwPnX
料理するとお酢って結構色々使うよね
炒めもんに入れんのも好き
個人的にちゃんぽん屋にお酢置いてあってなんでって思ったけど美味かったあたりで認識変わった気がする
0729ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:34:23.34ID:xfDwBLUh
お酢をちゃんと消費するのは上級者って感じだなあ
最近よく行くようになったスーパーでワインビネガーみたいなのがずっとワゴン入りしてるけど
買っても使わないだろって自分に言い聞かせてスルーしている
0731ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 09:57:38.73ID:tLFxwPnX
よし、上級者(嘘です)の俺がお酢の消費を伝授しよう
まずは手羽中とか買ってきてさっぱり煮
あ、上でもう書いてあるや
じゃあ、なんか酸っぱいスープ
え、サンラータンとかスゴイの作ってるの
手強いなお前ら…
0732ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:01:31.56ID:XSlC3ufM
台風のせいで地場野菜の棚がほぼ空っぽ
ナスもキューリも消滅
0733ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:16:41.09ID:uXgQxCyr
南蛮漬けの類って
別に夏限定のメニューでもないよね
豆アジでまた作ろ……茄子でやるのもいい
0734ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:34:41.06ID:cAl07C1n
玉ねぎ保存(新玉は除外)
新聞紙で包んでレジ袋に入れて野菜室へ保存
使いかけはラップで包んでビニール袋に入れて冷蔵庫保存
たまに見て新聞紙が湿ってたら交換
冬は寒いとこに新聞紙で包んで置いておくだけ
コレで1ヶ月以上もつ
冷凍は水っぽくなって不味くなるが飴玉で冷凍しとくと便利
0736ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:49:28.89ID:mTDfTG9e
玉ねぎなんかわざわざ新聞に包まなくても買った時に入れたビニール袋のまま冷蔵庫でひと月はもつよ
切ったやつもラップして袋まで丁寧にしなくても蓋付きガラス容器に入れたらもっと楽だし
発端のレスの人は経験則で分からないのか
0738ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:01:10.04ID:tLFxwPnX
甘酢餡いいな
0739ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:04:58.34ID:M/TWaNBN
玉ねぎほど常温で日持ちするものはないから、玉ねぎで冷蔵庫の場所を取る事はない。
0740ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:10:45.23ID:uXgQxCyr
自分も玉ねぎは野菜室、使う時に皮剥いて切って残りはラップしてまた野菜室だ
近所のスーパーはバラ売りあって助かる
減らなくて困るのはジャムの類。アヲハタの一番小さいサイズでしか買わなくなった
しまいにゃ無糖のヨーグルトで無理やり消費することになる
リンゴジャムも食べてみたいけどでかい瓶ばっかりで買えない
0741ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:27:35.13ID:hrT7O+rB
ジャムのでかい瓶は発酵させたりハーブ育てたりするのに便利
0743ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:19:10.28ID:tLFxwPnX
>>740
その手はあるだけホットケーキにぶち込むからひと瓶でも一回でなくなるかな
俺は炊飯器ホットケーキ推しおじさんだ
とにかく楽だからみんな騙されてやってみれw
0744ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:20:55.54ID:g3iljVBy
玉ねぎは使いたいときだけバラで買ってる
切って余ったときは適当にスライスして冷凍
0745ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:27:06.29ID:M/TWaNBN
店だって常温で放置してるだけなのに、皆んな気にしすぎ。
0746ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:34:42.85ID:Rit05ICB
ベリー系以外のジャムなら、醤油と合わせて肉用のタレとして使えるよ
柑橘のマーマレードや梅、アンズジャムなら醤油と合わせて
ポークソテーやスペアリブ、手羽先煮に
リンゴジャムには醤油とおろしショウガを合わせたら美味しい
0747ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:35:39.68ID:VsA39Obj
>>529
枝豆と鮭フレークと紅生姜で炊き込みご飯
かなりおすすめ
0750ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:52:21.40ID:6HTeoB5o
玉ねぎは腐った時が大変だから冷蔵
ドロドロの臭い黒い汁を泣きながら拭くのはもういやだ
0756ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:10:26.65ID:tLFxwPnX
昼はサンラータン風のスープでざるそばになったわ(あんかけ豆腐は半丁しかなかったので断念)
ひき肉ガラスープありものでやったわ
きのこ類無しは寂しかったが人参もやし白ネギ豆腐卵細切り昆布、謎に昆布がキクラゲ感出てて正解だったわ

>>748
185cm60キロのイケメンふさふさだ
すまんなw
0758ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:28:32.70ID:PEc5ZN0d
>>724
何かなと思ってググたけどソースがついてるパンではなかった
0759ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:48:04.52ID:BykHs545
ソースパンひとつ増やすなら玉子焼き器がサイズ近いしきれいな玉子焼き焼けるしどうだろうと考えてみた
0761ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:51:22.70ID:4+199hrr
台風も過ぎたし

久しぶりにスーパーで買い出しに行くか
明日朝でもいいけど、日曜午前中は混むからな
0762ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:12:24.03ID:zbmq0mi1
oxoのポップコンテナって使い勝手良いのかな
0763ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:37:47.08ID:xfDwBLUh
玉ねぎは本来は納屋の軒先とかの風通しがよくてあまり日があたらないとこに吊るしとくんだろ?
現代の住環境だとなかなかな
0765ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:46:19.35ID:tLFxwPnX
高温多湿の日本だとイマイチじゃなかったか
西洋はソーセージ吊っても腐らんくらい乾燥してるイメージ
0766ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 20:52:45.75ID:db6hwXGD
タマネギはそういうものっていう風潮があるだけで長持ちさせたいなら冷蔵庫じゃないの?
0767ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:04:20.62ID:4+199hrr
常温で長持ちする、という話を信じて
6個入り¥298(\50/1個)の玉ねぎを買ってきた。

明日はカレーか肉じゃがでも作るか
0768ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:06:20.88ID:tLFxwPnX
球根とか種とか、冷やして暗いところで発芽のスイッチ入ったりするからよくわからん
スーパーや八百屋という専門家の扱いが正しいだろうからあれで良いんだと思うけど
0769ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:11:14.23ID:db6hwXGD
長ネギってそのままだと冷蔵庫に入らんから買ってきたらまずハサミで半分に切って補完するんだけど
使うころには切ったところが伸びてるのってあれなんなん?
冷蔵庫でも成長してるんか? 
0770ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:12:15.24ID:OtvZ8grR
玉ねぎは皮付きで輪切りで半分に切ってオリーブかけてオーブントースターで焼くとツマミになるよ
粉チーズやチーズ盛って焼き増ししても旨い
0771ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:16:14.72ID:DQV6t1N4
そういやソーセージとかベーコンって保存食なのに何で日持ちしないんだろうな
0772ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:18:28.06ID:db6hwXGD
ソーセージやベーコンってむしろ割と日持ちするイメージなんだが
冷蔵庫でならほかの肉より断然持つやろ

冷凍肉と比べて持たないのは仕方ない
0774ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:39:28.93ID:0YjCik4W
急にお好み焼き食べたくなって
ハムとキャベツと小松菜で作ったけど
意外にハムもカリカリになってうまいね
薄いから3枚重ねで焼いた
0777ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:47:30.41ID:RTTqKj3b
>>769
栄養を吸って伸びるね
白菜とかもそうなので内側の方から使うと味を保てる
0778ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:48:53.69ID:DQV6t1N4
>>772
>>776
常温は駄目でしょ?冷蔵庫なかった時代はどうしてたんだろう
で調べてみたら、当然ながら今とは全然違うものだったわ
0779ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:52:57.17ID:cAl07C1n
長ネギは冷蔵庫で保管してたら花みたいのがネギの中で成長してる時あった
切らないとわからんし不味い
なのですぐ使う以外は小口切りにしてビニール袋とzipの2重にして冷凍保存してる
これは何ヶ月ももつので薬味等に便利
0781ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:35.53ID:5637PBdu
弁当のおかず
冷凍唐揚げ、ゆで卵と後何がいい?
ブロッコリーはヒダヒダの残留農薬が怖い
0782ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:33:58.02ID:KzZHrxk2
角煮作っててしばらくホーチミンしてたら結構焦がしてしもうたでおまんら
焦げをへつって食うたんやけど苦いしガンになりそうでサイアクやった
0783ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:38:14.92ID:KzZHrxk2
味はバッチグーやったんやけどな
15分くらい目を離しただけで一気にこんな焦げるかね
何が言いたいかって言うと油断はあかんでおまんらも
0784ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:48:26.59ID:KzZHrxk2
それと角煮にすると肉が結構縮んでしまうんやな
1ブロックじゃ全然足りひんわ
今度はもっとでかいやつか量多くやろうと思いします、ええ、はい
こういう経験をへて進歩するんやろうなあ
0786ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 00:25:40.36ID:9v9shkXy
>>781
小松菜の炒めものはどうかな
塩コショウでもいいし塩の代わりに粉末の鶏ガラスープでもいいし本だしでもいい
タンパク質足りてない日は卵を追加してもいい
お好みで醤油やオイスターソースとか追加してもいい
ほうれん草は結石が怖くてほうれん草で作るようなのは全部小松菜にしてる
0788ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 05:33:36.38ID:gmrpgmLG
角煮が縮むのは煮込みすぎと聞いたな
グラグラ沸かしてもダメなそうな
0790ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:00:32.71ID:pc9Me9gR
まず今の梅干しや漬物の大半が偽物なのと同じで
本気の保存食としての製法で作られてないんじゃないか?
0794ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:18:44.49ID:gmrpgmLG
>>781
抗生物質たっぷりの餌食って育った鶏肉と卵は気にしないのほんと草w
0795ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:26:48.64ID:OJfAOGXe
今朝は温かいそばにした
そば茹でてつゆは別に温めたけど
一緒に煮込んだ方が工程は楽だよね

そば2袋40円
かき揚げ2個100円
その他10円

合計150円
外で食べたら500円するわ
0796ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:54:49.35ID:PuAKuZUe
>>781
冷凍かぼちゃのレンジ蒸し、小松菜の麺つゆお浸し
0797ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:56:57.45ID:PuAKuZUe
>>781
あとたくあん1本のやつ150円くらいの買ってきて厚切りにして入れる
0798ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 09:13:37.73ID:O82fWO6d
玉ねぎに限らず切って残った野菜は
キッチンペーパーに包んでポリ袋に入れて冷蔵庫で1~2週間くらいは持つ
その間に何かしらの料理で使いきればいい
自炊してるなら楽勝だよね
0801ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 10:52:26.48ID:7xdRWVj8
>>779>>798
なるほど1人暮らしの自炊の知恵だね

ただ、そうなると、もともと魚、肉類、冷凍食品などで一杯の冷凍庫に
入れるモノがますます増える。冷蔵庫は冷凍室が大きいのがいいな
0802ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:05:45.56ID:l5/Xb83S
>>782
角煮は茹でて柔らかくしてから作ったタレに浸けるだけにしている
醤油で煮込まんでもおいしいよ
0803ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:55:19.75ID:BRcl1FRN
冷凍唐揚げ食べるのにブロッコリの残留農薬怖がるの?
食器用洗剤は野菜の洗浄にも使えるからもうそれ使えば
次亜塩素酸水にも文句行ってそう
もう自分で分析して残留農薬チェックしてろよ
0804ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:59:20.06ID:u1ECCrqh
今日はニラ祭りとモロヘイヤ祭りを開催
ニラ玉、ニラ豚味噌炒め、モロヘイヤおひたし
0806ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:41:03.75ID:UGym4H97
>>803
ボケが。
コロナ怖いワクチン怖い地震怖い津波怖い
貧乏怖いヤクザ怖いオバケ怖い…
最低限の防衛本能を失ったら市ぬぞ。
クソボケカス 氏にたいなら一人で市ね
0807ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:41:18.06ID:qW054rTF
人参じゃがいも玉ねぎ豚肉ゴロゴロカレー作った
1食100円程度6食分
金曜まで1日1回カレー食わなければいかんがうまいのでヨシ!
ついでに夜のナポリタン用パスタ茹でといた
明日はハンバーグ作るので挽肉解凍…好きな物ばっかり食ってる
0808ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:46:40.70ID:7xdRWVj8
日本産野菜の残留農薬怖がってたら

冷凍食品とかスーパー惣菜とか弁当とか
お菓子とか何も食えなくなるゾ
0809ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:52:11.13ID:gmrpgmLG
>>806
5chに入り浸って社会性失くすのが一番短命じゃねw
0810ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:54:47.32ID:UGym4H97
「何も食えなくなる」じゃねーんだよボケカスクソ
食え 
そして 「感じ 考えろ」  ってことだ
0811ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 12:57:23.04ID:UGym4H97
>>809
お前男か?だったら33歳までにインポになるよ
それまでに子供作っとけよ
0812ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:06:27.13ID:gmrpgmLG
いンポなの?
0813ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:15:32.43ID:4t2/Awi0
肉じゃがのソフト身欠ニシンver.作るつもりがニシンなかった
スーパーはしごすんのもめんどいしと鮭アラ購入
他の具材一緒で洋物に振ろう……
0814ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:52:06.85ID:Lt5NUILl
ブロッコリーはコワイから食わずに他の物は食って感じましょうねー悟って本能研ぎ澄ませましょうねえ
0816ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 15:57:09.13ID:7xdRWVj8
予算を切りつめてるのもあるが
メニューがパターン化しつつある
変わった料理は月イチとかになりつつある
0819ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:35:44.94ID:TGQapX9h
弁当用おかず作り終了
今週は・・・
もやしと豆苗のナムル
小松菜のお浸し
にんじんしりしり
九条ネギと油揚げの煮浸し

あとはきのこ類ときんぴら用の食材が残ってるが、もう疲れた
0820ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:29:41.75ID:2MM68ncy
>>811
お前さ、此処には必要ないわ
消えろゴミクズ
2度と来るな
0822ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:14:00.73ID:d+bk8oBs
>>819
ほとんど主婦の領域って感じ。
0823ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:15:49.41ID:gmrpgmLG
>>819
早く嫁に行けw
0824ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:18:24.44ID:pc9Me9gR
野菜系の副菜を作り置きしといてメインは当日ってパターンか?
0826ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:47:23.36ID:u1ECCrqh
独身女性でちゃんと料理している人ってすごく少ないイメージだがそうでもないのかな
0827ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:55:58.55ID:XJMqijTf
>>826
あるTV番組で女デブ芸人がマヨネーズやらバターを使った飯の食い方を勧めてて気持ち悪くなった。
デブ女は多分こんなだわ
0828ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:57:43.30ID:gmrpgmLG
男女とも出来るのとできないのの格差広がってるからな
ここにいる人はなんのきっかけか料理しててえらいぞ
0829ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 19:59:46.99ID:OJfAOGXe
とにかく食費を削るために自炊せざるを得ない
今日の昼めしは分け合ってかつやのかつ丼食べたけど
かつ丼は自炊するのも大変だからやむを得ないと思ってる
0830ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:01:20.73ID:gmrpgmLG
節約するのに米炊かないはないと思うが
0831ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:40:42.71ID:TGQapX9h
転職して節約のために弁当必須になったので仕方なくw
とはいえ、元々自炊してるので週末はまとめて作り置きをしてるだけ
0832ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:44:34.49ID:OJfAOGXe
うどん弁当に目覚めてから作るのが楽になった
うどんを茹でて持ってって
食べる時にめんつゆかけて食べるだけ
0833ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:18.82ID:QISozvV0
>>819
お疲れ様〜
0834ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:49:28.35ID:7xdRWVj8
自炊(と弁当)にしたら
食費は1/3ぐらいまで節約できるからな
外食任せとの差は大きすぎる
0835ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:00.03ID:0lqO5iNT
自炊って食費だけ見れば安上がりだけど周辺の費用考えるとそこまで(ry
0837ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:16:08.50ID:6bGLL5et
ダイエット中で、平日はろくに昼は食わないので楽だよ
りんご1/8個が昼飯
0840ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:21:46.17ID:hx/nSWg6
>>838
なんとも言えん
自炊の魅力は食べたいものを食べたいだけ食べられるところなので
一人暮らしの自炊と、家族の分も作る自炊とでまた差があったり?
0841ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:43:21.27ID:N41+cxee
日高屋のタンメンは好きだがあのレベルのタンメンなら10分もあれば作れるから
まあ自分で作るよね 150円くらいかな
0844ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:20:28.71ID:6bGLL5et
>>842
そうだよ、保冷剤入れてね
りんごは日持ちするし、朝食もそれなので一個で4日分の朝・昼飯
0845ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:38:18.08ID:7xdRWVj8
林檎1/8個の朝食と昼飯って
さすがに低栄養過ぎるだろ
極端なダイエットは不健康だよ

もう少しちゃんと食事した方がいい
カロリー控えるとしても
0846ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:47:58.80ID:WBdt4CBA
>>832
それ
天ぷらとかかき揚げ付ければいいけど、そこまでやらなくても卵焼きとか温野菜つければいいし
自分はパスタ弁当作って持って行ってたけど、チルドハンバーグとカボチャとかブロッコリーの温野菜と目玉焼き入れてた
0847ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:28:54.59ID:Iov++sqK
うどん弁当はいろいろなおかずつけれるし、ご飯より汁だくな卵とじみたいなのでもいける
天ぷらや唐揚げやフライなどの揚げ物とも相性いいし
かなり可能性あると思う
0848ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:43:02.31ID:VlqLY81R
うどんはともかく、パスタを弁当ってめんどくさいでしょ。
白米詰めた方が楽じゃない。
0849ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 00:46:10.71ID:Iov++sqK
ナポリタン弁当持って行ってたけど、レンチンパスタで茹で上がったらお湯を切ってタッパーに入れてケチャップマヨネーズ中濃ソース入れて和えて、温めたハンバーグと目玉焼き、温野菜を入れてた
これでもかなり満足度高かった
0850ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:30:27.27ID:Iov++sqK
やはりうどん弁当には玉ねぎ入れた方がいいと思う
自然な甘さが出るから
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:54:16.65ID:+ilLDvcq
貧乏は環境も教育もおかしいからな
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 07:33:10.16ID:U6W+TDEs
席だけうめられても邪魔だから一人一品は注文しろとかないのか
0854ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:02:12.05ID:/qyDv6Pb
一杯のかけそばは、創作だったはず。
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:15:16.19ID:+ilLDvcq
納豆そば氏の類は実はあんまりコスパの良い食事してないと思ってる
金ないやつほど外食頼みのテンプレじゃないか
そば20円かき揚げ100円の見えるコスパ計算しかしてない
カツ丼ってワンコインくらいだろ
惣菜屋でチキンカツ300円でも買ってきて玉ねぎと卵で閉じれば半分ことかみじめったらしいことしなくても食えるだろう
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:52:30.38ID:+ilLDvcq
そりゃ知らん
ただ、脱出できるはずの貧困ループをできる労力を惜しんで買って食うだけの人は多い
料理って手慣れれば手慣れるほど腕が上がって自分が支払うコストは下がってく
だいたいループの人は、支払いの方のコストを下げるべきを自分の時間コストを下げてコスパとか言いがち
それやって利益が出るのは既に自分の稼ぎが良い人だけで、今現在時間単価の安い人がやっても意味がない
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:16:06.57ID:l7d+pgbc
勤め先では一番の出世頭
社の売上の5割を稼ぎ出す
時間をかけた料理をしている暇はなく
今はうどんを食べて社員の生活を支えている
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 09:24:42.51ID:+ilLDvcq
それならもっと食事の質を上げて、自分の健康に気を使う必要がある
君が倒れたら会社が傾いてしまうから、会社が君の食事を管理するくらい当然と思う
もっと近くに社員寮を用意し、無駄な通勤時間や交通のトラブルを避けるべきでもある
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:53:04.64ID:U6W+TDEs
袋麺のほうが安いけどカップ麺が楽すぎるんだよな
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:16:44.36ID:hy0t+3fE
健康診断でE判定続出になるよ
ちゃんと食べないと
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:20:07.79ID:uhmxO2Wt
そんなの気にするようなやつは最初から1日1食とかカップ麺生活とかしないので
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:39:01.00ID:h+snL8m4
カップラーメンって100円ぐらいのものもあるし割高じゃないような
100円で自炊のほうが難しいだろ
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:57:15.11ID:hy0t+3fE
卵、厚揚げ、大根、キャベツ
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:07:11.05ID:+ilLDvcq
昼はそのうち書き込もうと思ってた親なし丼(たまご丼?)
一人前なら玉ねぎ1/2卵2個麺つゆか白だしで味付けくらいか(今日は微妙に残った豆腐1/4と刻み揚げも入ったが)
米20円玉ねぎ25円卵40円+αくらいだろう
>>868
毎日じゃ寂しいからどうかと思うが100円ってそんなに難しくないぞ
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 14:26:00.93ID:MfKqfVHm
>>868
100円のキャベツ2週間で食う
2kg1000円の米なら
1食分30円…意外と高いな…
小食なら20円ぐらいか
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:13:59.08ID:WDx3ghT8
そもそも100円で買える素材が
もやしと納豆ぐらいしかない
0875ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 16:19:03.41ID:pEyFwy5T
100円で一食苦しいけど、9000円で1ヶ月ならがんばればなんとかなるかもね、材料費に限れば。自炊は冷蔵庫電子レンジ鍋フライパン食器カラトリーなど初期投資で10万円くらい必要だから、まったく自炊しない人はそのハードルが高いかもしれん。
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:17:46.46ID:+ilLDvcq
間違いを笑いに変えられる男ステキw
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:21:27.36ID:+ilLDvcq
あ、ーでも初期投資はもっと低くて平気だな
日本人は新品信仰があるけど、中古冷蔵庫1万、中古電子レンジ3000円、ほか、電子レンジで米が炊ける容器などなど残りは百均で
スタートアップ2万からで行けた記憶
0882ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:34:04.01ID:CFVWHPU1
セブンの関西フェアで久々にカール食ってあまりのうまさに一袋食っちゃって気持ち悪い
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:34:31.83ID:CFVWHPU1
あ、間違えたごめんちょ
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 18:59:01.98ID:zja7lOTy
>>829
分けあったって大人2人でって事?
流石に店側に対しても迷惑だと思うよ。
持ち帰りにしたのならともかく。
流石に惨め過ぎて自分なら家に帰ってうどん2人前作るわ。
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:02:06.64ID:YcKla6ju
話の流れ的にわけがあってカツ丼を外食したってだけだろう
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:15:13.37ID:vbB7Ddcb
今夜は冷凍餃子15個120円くらいか
しかし、いつもこの後、スナック菓子100円とアイス100円を食べてしまう
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:29:54.52ID:t2ftIysg
かき揚げ卵そばもナポリタンも豚丼も100円で余裕で作れるでしょ
自炊はただの慣れ
日々材料を買ってストックしておけばいいのだし
かといって毎回100円で作る必要もなくステーキ焼いたりもすればいい
スーパーでの買い出しの3000円がもったいないと思うと自炊はできないか
0891ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 20:41:35.83ID:bArChOp6
100円で豚丼っていくらの肉だよ
肉50gくらいしか使わんの?
0893ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 21:51:56.73ID:t2ftIysg
>>891
肉は70グラムくらいじゃないの
牛丼屋もそんなもんでしょ
0895ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:13:48.15ID:ftQ6koiV
100円で自炊できるゾ

大玉キャベツ→100円(これで焼きそば、焼きうどんの10回分以上取れる)→単価10円
白菜1/4→98円(これでラーメン10回分の野菜が取れる)→単価10円
鶏胸肉→500円/1kg(これで焼きそば、焼きうどん、ラーメンの20回分取れる)→単価25円
もやし200g→30円(これで焼きそば、焼きうどん、ラーメン3回分取れる)→単価10円
うどん、そば1玉→30円/単価

うどん、そば、ラーメンにキャベツか白菜、鶏肉、もやしで30円+25円+10円+10円=75円

青ネギ→100円(これで薬味の青ネギ10回分は取れる)→単価10円を入れて85円

ちくわ4本入り→60円→一本入れたら単価15円でちょうど100円
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:33:21.46ID:/W+TxNiX
平均して500円くらいだったらいいわ
満足度高めるために自炊してるから変な縛り設けたくない
0898ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:40:45.89ID:uLLFggKZ
朝+夜500昼500の月3万を目処にしてるけど貯金が減ってる訳でもないからあまり気にしてないな
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:52:52.26ID:ggONmPXg
どうしてもサンドイッチやバーガー1個で300円以上のは躊躇してしまう(モスは除く)
コンビニとかコッペパンに卵入れたのは120円ぐらいなのにサンドイッチに卵入れると倍以上するのなんでなんだろ

お弁当500円とか定食1000円とかは普通に買うんだが
0900ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:18:06.83ID:k8BLuPL1
自炊するようになって粉もんはホンマに安上がりなんやなあって思て外で食う気にはならんくなったな
好きなんやけどな
家ではお好み焼きとご飯はようやるで
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:35:30.09ID:V+XZYsqr
>>899
食パン8枚切り2枚24円、チルドハンバーグ108円、卵17円、スライスチーズ20円、調味料11円
計180円でかなりのボリュームのチーズハンバーガー出来る
0903ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 23:42:11.17ID:vbB7Ddcb
目玉焼きつくる輪っかの調理具つかえる?
あれで目玉にしないで玉子焼きみたいなの作りたい
0904ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 00:31:14.14ID:igygCGsz
>>903
玉子焼きだとわっかよりレンジで出来るこれとかの方が良さそう
わっかとフライパンを使ってやろうとしたら弱火でじっくり蒸し焼きとかしないと無理そう
https://tokubai.co.jp/news/articles/3442
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 02:04:47.33ID:asA+mqxz
輪っかは下に油がたまって揚げ焼状態になる
普通のより厚みが出るから上は半生になり良い意味で焼きムラができる
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 03:35:48.44ID:jTcInvdY
>>901
まぁ言いたいことは分かる
ハンバーガーやサンドイッチは内容やお腹のたまり具合に比べて高いよなって
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 05:00:26.60ID:24MRCYq0
https://youtu.be/t1-mhunsyo4
節約的な観点から見ると庶民にはこの動画は正論だと思う
自炊メニューのとこだけはそう言う事だったのかと腑に落ちた
でも収入少ない人が時間無駄にして節約して少しの金貯めるなら時間無駄にせず副業でもしたほうがいいと思う
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 06:31:47.43ID:1UCByBak
見てないけど、だからこそ手抜きを目的とした冷凍食品を利用すべき
冷凍唐揚げ、ゆで卵、ポテサラ
これらを詰め込むだけで500円級の弁当ができる
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 06:41:47.58ID:vg9lwMYm
実際に副業をできてる人は少ない
自炊こそが副業だと思うよ
0915ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:51:43.87ID:vg9lwMYm
極端なことを言う人は実践値が少ないからあまり参考にならんよ
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 08:25:07.46ID:E5ykeW2W
>>885
じゃあ、訳があってって書くだろ普通。
分け合って食べるのは流石に引くわ。
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 08:28:55.74ID:5zL6W8DG
料理しないただの市販品詰め込み弁当は自炊スレ以外でやれば
0920ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:05:56.10ID:38BarXt6
そうだよ
市販品なんてとうでもない
肉を狩り野菜を育てるところからだよ
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:06:49.15ID:vg9lwMYm
>>909
見たよ
一つ文句があるとすれば
700円の外食をやめて、200円で自炊すれば差額の500円(副業で500円の利益のためには税金20%を踏まえて625円)稼いだことになると言う箇所かな
前段で自炊で外食並みに食材の種類豊富な料理を作ろうとすると挫折するとあるのと矛盾すると思った
ざっくり1品のワンピレートや丼を作るのだから、外食で400円とか300円の品を200円で自炊してる感覚
だから自炊の時給を副業換算で1250円相当と見積もっているが、税金分は身に入るわけじゃなし、200円自炊の時給は400円から200円だと思う
最低時給を下回るから比較できる仕事はないけど、それでも在宅で1〜2時間都合よく働ける副業って感覚が良いと思う

個人的に付け加えるとすれば、あまりの貧乏飯を突き詰めても気分が悪いだけで楽しくない
だから、食材費を大幅にかけるわけじゃないが、いろんなジャンルのいろんな料理のチャレンジする趣味と実益に昇華しないと続かないと思う
今はYoutubeやら各種レシピページでチャレンジの敷居は低いのだから、毎日同じそばやうどんじゃなくて、腕前を上げることで自己肯定感を得ることを身につけた方が良いと思った
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:22:17.84ID:5zL6W8DG
自炊の目的なんて人それぞれだしその時の状況によっても変わっていくもの
どうでもよい
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:26:28.16ID:2NxQKEFO
ちょっと見たけど見る価値ないな
月20万も出費しないし食費は切り詰めても大した金額にならない
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:41:04.01ID:vg9lwMYm
自炊スキルがあるけど外食メインって人は好きにすれば良い
理由は選択しているから
自炊スキルがないので外食に頼って金がないから安い外食しか食えなくなって荒んでいる人はダメだ
理由は選択肢が何も無いから

まあ動画は動画だからその通りにする必要はないが、動画の通りにもどちらでもできるけど、選択してベストを選んでいるかが問題だ
実際は選択権が無くて選べていない人が多かろう
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:44:47.81ID:p/39Hvwz
俺は自炊は趣味だな。買った食材をダメにせず必ず全部食べることに快感を覚えるw
先日、口に入れた瞬間「あれ?これあかんか…?」と思ったが気のせいにして無理クソ食った。その後軽く下したけど。まあ完全に自己満だな。
外食は味が濃すぎるという理由で最近はしてない。
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 09:55:48.26ID:4ZiT+pzm
3食外食が当たり前で
家にキッチンも調理器具も冷蔵庫すらない って人が多いんだよ

「コロナで外食しなくなったわw」 とか言いながら
中食と出前
自炊するオプションがない
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:07:23.27ID:vg9lwMYm
>>925
上の動画的切り口で言うと、
キャベツ1玉100円と1/2カット70円を比較すると、いかにも1玉買った方がコスパが良さそうに思うのだけど
1/2食べた時点で残りを腐らせた場合、実際には1/2のフレッシュキャベツと1/2の傷んだキャベツをわざわざお金出して買ったことになる
胃袋は一つなのだから、大容量お得パックも考えものなのだ

自炊が趣味まで昇華しているのなら、経営者気分も一つ載せて、自分専用食堂を経営すると良いと思うよ
食ロスを減らすと言うと聞こえは良いが、中国人なら飼っている豚に食わせるもんを飼い主が食っているのでは自由に選ぶ選択肢を持っているとは言えない
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:15:54.33ID:nSCN/9Pj
>>909
稼げない人間に出来る副業なんてウーバーイーツのライダーくらいが関の山だろ
それも都会に住んでる人間限定だし、今は初期投資を回収できるかどうかも微妙な程度しか収入ないって聞くぞ
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:20:19.59ID:fhuQgtm+
自炊を時給換算するなら
外食でもそこまで行く時間分も時給コストに足さないとな

駅近に住んでるけど
それでも最低往復で10分かかる

あと単純に外食だと栄養面のコントロール出来なくて食べられるものが限られるから自炊が多くなる
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:23:28.18ID:nSCN/9Pj
最近市販の食品はベースブレッドが当たった影響で日清の完全メシとかも出て来て
多少栄養バランスに気を使うようになったのかなと思うけど外食、それも安い価格帯はなかなかそっちに行く気配が無いね

サブウェイも巻き返したいなら何となく健康によさそうな雰囲気じゃなくて
ちゃんとバランスいいよっていうのを出さんかな
まあ当然高くなると思うけど
0931ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:25:41.11ID:fhuQgtm+
完全栄養的なこと書いてあっても、筋肉つけたいとか痩せたいとか年齢とか、人によって求めてるものが違うからね
いい傾向だとは思うけど、まだまだ発展途上だね
0932ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 10:35:05.35ID:QaIcbNQ+
包丁って三徳とペティがあれば大丈夫?
0935ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:11:02.99ID:KedZXxPU
>>932
細かい細工切りをしないなら16〜18cmくらいの小さめの三徳1本で十分
ペディだけだと1/4サイズでもカボチャやキャベツは厳しい
むしろハード系ドイツパンやフランスパンが好きならパン切り包丁の方がほしいくらい
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:34:41.43ID:vg9lwMYm
使ってて不便だと思ったら増やすと良いさ
自分はぺティだがかぼちゃも1/4か小さめなら12時と6時で2回に分ければ切れるぜ
刺身はギコギコするからカッコ悪いぜw
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:52:49.85ID:+LD6XBeH
台風一過で貴重なきゅうりを大量に頂いたんだが本日は雷雨で涼しい
ミョウガと合わせて浅漬け食べようかと思っていたが、予定変更して
豚肉やピーマン、鰹節と合わせて炒め物にする
豆腐買っていなかったことを後悔
0939ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 11:55:12.47ID:QaIcbNQ+
三徳だけでいいのね
ペティとのセットがあったからそれにしようかと思ってたけど三徳だけでいいか
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:10:34.13ID:vg9lwMYm
山電は雑貨屋になったはず
0943ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:21:41.25ID:+LD6XBeH
刃先の欠けてしまったままのステンレス三徳1本で長年やっている
モノがいいので同じものを買いたかったがどうやら会社そのものが買収されたか何かで無くなってしまった
どうせ長く使えるものなので高くてもよいものが欲しいがこればかりは使ってみないと分からないという
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:23:28.93ID:5G4iq5Vg
三徳ってのは万能包丁だからな
よっぽど硬いもんを無理に切ったりしない限り、だいだいあれでイケる
(解凍待ちきれなくて肉を押し切ろうとして欠けたことがある)
0946ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:33:23.86ID:FJ/jdMyT
長く使えるから研げるなら少しグレードの高い良いものがいい
VG10あたりは家庭用だと最高クラス
モリバナあたりが手頃でいいかな

1000円とかだと100均と変わらない気が…
切れる包丁は気持ちいいし料理のモチベがあがるんで包丁はそれなりに揃えてるな
0947ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:16.22ID:0hzlamVA
ワシは定期的(3ヵ月ごと)に研ぎ石で研ぐので
随分昔に買った三徳一本でずっと切れ味よく使ってる
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:02:13.96ID:W1xtkXSY
どうしても上手く研げないから砥石捨てちゃったよ
今は丸い砥石2つの間bナゴリゴリやる滑ネ易砥石使ってb
0949ぱくぱく末シ無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:02:23.37ID:vg9lwMYm
>>945
切れ味は研ぎで決まり、刃の持ちは材質で決まるらしいな
我々パンピーは業務用ほど1日にたくさん切らないので、ある程度より高い包丁はある程度趣味の領域だと思う
それよか砥石一つ持っとくの大事
0950ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:06:35.85ID:vg9lwMYm
>>948
研ぐ回数が増えるのと、ある程度より超絶キレッキレには研げないだけで困ってなければおk
でも実演販売の包丁のようのトマト切りたい場合はやっぱり砥石だが、どこからかはこれも趣味の領域になる
0952ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:24:38.45ID:u0FNp9fg
安い包丁は柔らかいんだよね
だからすぐ切れなくなる
必然的に研ぐ回数が増える
どっちを選ぶかは自由
0953ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:32:29.98ID:+LD6XBeH
鑿は逆、安い材質は硬い
研げたものでないので使い捨て式になるかサンダーなどで大雑把に研ぐか
0954ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 13:38:29.44ID:vg9lwMYm
>>943
包丁のスレがあったらそこで似たやつ紹介してもらえそうじゃね
0955ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:00:14.28ID:Bprk7szq
1000番位の砥石と孫六の三徳か大きめのペティ買っておけば大体問題ない
0956ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:41:32.62ID:77dOjsod
お試しに2000円程度のセラミック包丁買って切れなくなったら買い換える予定だったけど全く切れ味が落ちずに驚いている
0957ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:56:43.12ID:K3e58zfY
包丁は関孫六の165mm三徳だったら5000円ぐらいののヤツを買えば間違いないね
刃先がさびてもいいなら本割り込みの鋼のタイプ
嫌ならステンレス
あと手入れが面倒だから少々高くてもつば付きにすること

>>948
長年研いでないともう刃先が丸まってるから最初のかえりがでるまでが大変なのよね
それから研げるようになるのにもったいない
0958ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:02:05.96ID:JlkMAIJL
実家のセラミック包丁全然切れない。
オカンが一度も研いでないのは分かる。
専用研ぎ器いるからね
0959ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:04:42.74ID:gd/doRiL
チタン製の包丁買ったけど1年半で捨てたわ
最初から切れがイマイチだったのに益々切れなくなる一方で
シャープナー使っても切れが復活しなかった
0960ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:22:04.60ID:QaIcbNQ+
気合い入れて藤次郎プロ買う
0961ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:42:24.89ID:0hzlamVA
研ぎ方なんてちょっと習ってコツを覚えれば
ものの10分もあれば切れ切れに研げるのに
0962ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 15:52:35.91ID:vg9lwMYm
失敗しても何度でもやり直せるしね
0963ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 16:56:13.73ID:itRim0dr
フォーエバーのチタン包丁とカインズのセラミック包丁6年使ってるけどまだまだいける
0964ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:46:13.37ID:5G4iq5Vg
山道具のナイフとかナタもあるから包丁もついでに研いじゃうな
まあ半分趣味というか、好きで研いでるけど
0965ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:00:21.39ID:/dCnYBM2
30年以上、三徳一本で済ませてる
研ぐのは餅は餅屋に任せる方式なので自分で研いだことは一度も無い
0966ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:11:54.25ID:K3e58zfY
まあコスパなどとの兼ね合いだけど何でも自分でできるようになると楽しいよ
包丁も研ぐとスパッと切れるようになって楽しいし研ぎ方の勉強になるしで面白い
そんな俺は靴磨きセットとかも購入しているしアイロンも自分でかけている
定期的に実家に戻って味噌や梅干しや紅ショウガなんかも作っている
0967ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:53:23.98ID:6nqFZ3Il
納豆とかごぼうって下痢腹痛ゲップでるSIBOとかの人にはよくないみたいだな
0969ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:01:41.39ID:rpeucAwY
鯛のムニエル美味しゅうございました
0971ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:47:36.15ID:1Y9mugsH
牛スライス炒めてバルサミコ酢のキノコ炒め添えて食べたけれどうまかった
一緒に炒めても良かったかもしれない
0972ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:54:38.25ID:8I6JaSYP
まあ別添えでも味に変化があっていいんでないかい
うまそうだし
0974ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 22:58:54.97ID:1Y9mugsH
そう思って別で調理したんだがバルサミコ酢で仕上げたキノコの方が美味しくてね
ニンニクやパセリとの相性もいいらしい
次はしゃぶしゃぶ用くらい薄切りカットの肉と最後に和えてみたい
0975ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:13:16.17ID:/dCnYBM2
きのこはあるがバルサミコ酢を切らしてるな
近いうちに買っとかないと
0976ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:14:08.82ID:nSCN/9Pj
バルサミコ酢ってピンキリすぎてレシピに書いてあってもどの商品のこと?って聞きたくなるようなものの気がする
0977ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:34:13.65ID:/dCnYBM2
バルサミコは熟成の期間によって値段が違う
良い物は長くて高い、と友達のイタリアン経営者が言ってた
一般人が使うようなものなら千円ぐらいので良いらしい
0978ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 23:40:29.43ID:nSCN/9Pj
熟成の期間っていうのはあくまでも本物の話であって
ブドウ果汁と砂糖と酢とかでバルサミコ酢っぽく作ってあるような商品が一般的
0980ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:18:17.65ID:BqO1J/mq
商品によってそんなに違うものか
ワイナリーじゃないがテイスティングさせてはくれぬかのぅ
0982ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:14:12.40ID:882Eqc2O
調味料全般そうだけど俺が一番味見させてほしいと思うのは味噌だね
今は何となく値段と見た目で選ぶしかないけど
せめて売り場の値札のあたりに
塩味甘味酸味渋味旨味のレーダーチャートくらいつけてほしいし
その組み合わせによるタイプ別の味噌を一通り置いて味で選べるようにしてほしい
0985ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:33:12.71ID:882Eqc2O
そこまでこだわるとか言うけど
買ってみたら甘くてうわーとかそういうのが普通に放置されてる状況の方が異常だろ
味噌1パック買ったら特に一人暮らしだとなかなかなくならないしな
別にこだわりの繊細な味覚みたいな話はしてないんだよ
0986ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:34:54.30ID:882Eqc2O
京都の蔵代味噌ってお店、いいなあ
近所だったら行くんだけど
0989ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 01:52:29.57ID:JfWm7Wpr
>味噌
だから500g以下しか買わない
すると迷うほど売ってない
0991ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 02:16:26.41ID:XeAeicsz
出汁入り味噌とわかめをお椀に入れて湯を入れるだけで即席の味噌汁と同じだと思ってたけど即席よりうまくなかった
何が違うの
即席のほうがコスパ悪い分いい味噌なんだろうか
0995ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 06:23:07.32ID:Sz9MRZ5l
味噌汁の出汁は煮干をシャトルシェフで煮出して取ってる。頭とかハラワタは取らないし灰汁も取らない。
0996ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:00:56.23ID:SpLLVOl0
煮干しはワタとアタマ取ったら上品なダシ取れるけど、むしろ煮干し臭い!っつーくらいの方が
好みなので俺も取らないな。
0999ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:43:03.31ID:srvcD1n7
>>991
他に顆粒出汁をちょっと追加する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 10時間 33分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況