X



トップページ料理
1002コメント265KB
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 237日目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 00:40:11.47ID:H3GHM4b2
現在または過去一人暮らしで自炊している人が集まって
困っていることや料理自慢、そのほか料理に結びつく事なら幅広く何でもみんなで語り合えるスレッドです

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 236日目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1662902610/
0003ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 06:29:47.75ID:q8ytyuFo
アイリスのセラミックフライパンセットポイント17倍だったから買ったぜ
0005ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 08:43:22.96ID:srvcD1n7
>>1
0006ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 09:19:10.44ID:Spn7Q6Cs
刻みオクラ、モロヘイヤ、納豆をつかってネバネバ丼を作ってみる、鰹節あったかな
0008ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 10:12:59.51ID:yLrRPaBn
久しぶりにゴーヤチャンプル作ったけどゴーヤ1本だと多すぎるし他にゴーヤ使いたい料理もないしで毎回困る
0009ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 10:17:44.62ID:Bk+/+kjX
軽く塩振ってレンチンしてオムレツの具にしてる
0011ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 10:55:01.68ID:SD6m7KnK
>>8
わかる俺は半分冷凍しちゃう
0012ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 11:29:20.67ID:ezANbE3X
Twitterで自炊クラスタ荒らしてる底辺民はさっさと飽きてキチガイフェミとでも戦っててほしい
0017ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 17:05:57.82ID:RdEN87aU
いちおつ
前スレ味噌はスーパーで売ってる大きめのだとなかなか減らんね
長期保存できても味が変わってしまうのもあって普段は少し高くても少量のを買ってる
合わないのは肉味噌とか夏場は「辰巳芳子 焼きみそ」で出てくるレシピとか
おかず味噌系にしたら味もそこまで気にならないし消費が早い
0019ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 17:14:15.71ID:Spn7Q6Cs
たしかに味噌は保存は効くけれど長いこと冷蔵庫に入れておくと美味しくなくなるね
味噌汁を毎日飲むような人は消費もはやいと思うがそうでないときはやはり味噌を使うレシピを開拓するのが吉か
0021ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 18:38:54.51ID:da3EwMBv
青椒肉絲は竹の子を使うのがウザイな
竹の子の代わりになる食材って
意外に難しいからね

それ以外は、豚か牛肉とピーマンと
ありきたりの調味料とフライパンがあれば
簡単にできるのでいいのだが
0024ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 18:58:47.13ID:K4KQcI5L
ピーマンは炒めすぎるとヘニャってなって
見ばえも味も劣化するよなあ
ナポリタンとかに入れても色どりが悪くてね

むしろ火を通さないくらいの方がいいのか?
0026ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 19:32:27.17ID:Bk+/+kjX
ヘナピーは甘くてそれもいい
0027ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 19:45:32.39ID:SD6m7KnK
俺はへにゃピー嫌いじゃない
0028ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 20:16:52.63ID:DqJ8/UDn
前スレで「摺り下ろしたワサビはぜんぜん違うぞ」と言ってる人がいっぱいいた。
じゃあそれを何に使うのかって話なんだけどな。
ブリやマグロの刺身とか?
冷奴とかで使うと贅沢でいいわなー。
0029ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 20:23:07.55ID:DqJ8/UDn
>>24
ナポリタンのピーマンは茹でておいて、
ぱらぱらっと撒くのがいいんじゃないかと思うんだけどそれは邪道なのか?
0030ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 20:26:10.56ID:SQmAYRZR
そもそもチューブワサビとすりおろして使うようなワサビは原料からして別だから
それを比べれば全然違ってあたりまえなんじゃね
本ワサビは清流で育てないといけないから難しいけど
チューブワサビの原料となるホースラディッシュは簡単に育てられるので
うちではホースラディッシュを摺って使ってる
0033ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 20:45:02.48ID:882Eqc2O
ホースラディッシュも北海道産なんだよな
日本の農産物はだいぶ北海道に依存している
0034ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 21:14:44.89ID:tULu2t+V
>>21
じゃがいもの細切りで代用、ってのを何かで見てやってみたんだが、確かに見た目は近いんだけど食べると「んー・・・」ってなった
0035ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 21:19:57.94ID:Spn7Q6Cs
ニンニクとシーフードミックスをオリーブ油、塩コショウ、酒で火を入れて最後にバルサミコ酢を少々で煮てパスタ投入
最後にニンニクたっぷりきかせたトマトソースで和えたらとてもうまかった
0036ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 21:23:15.59ID:Bk+/+kjX
>>34
分からんが水に晒した千切りじゃがいを生に近い感じで使うのかな
じゃがいもは実は生で食べて良いので歯ごたえ優先なら
0038ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/28(水) 21:38:03.15ID:da3EwMBv
あっとレンコンは意外に竹の子の代わりになるかもしれんな

豚とピーマンはあるから、スーパーでダメ元で買ってくるか
青椒肉絲にダメでも、レンコンなら筑前煮や炒り鶏なんかに使える

あとはゴボウぐらいしか思いつかない
0041ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 02:59:02.96ID:aPr8Vn9m
本体はピーマンと肉だけなんだから別に他の具材は適当で気にしてないな
0042ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 04:12:24.08ID:8q0zrzW8
>>19
無性に味噌焼きおにぎり(シソ巻いてるやつ)が食いたくなってチャレンジしたらフライパンの上で米がボロボロ崩れておにぎりじゃなくなった思い出
0044ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 10:51:53.20ID:gEDELXQE
生わさびのおろしたのは醤油をちょっとかけて
ご飯をわしわし食べるのに使う
酒のあてにもいい
0045ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 13:12:39.33ID:nmmQMxNb
いつものタンメン、柚子胡椒きかせた高菜漬け少々も一緒に炒めてピリッと
0046ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 13:36:36.86ID:Rk66zEBb
朝は味ロールにレタスとチーズとレンチンウインナー挟んだトーストばかり食べてるけどサッとできるおすすめの料理ある?
朝から食器洗いたくないからご飯はやめてる
0047ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 14:37:38.04ID:tQUVvVgv
それで十分でしよい

オイラはもっと簡単に
食パンに薄切りハムとチーズ乗せてトースト
レタス一枚とミニトマト1個
これに牛乳200cc
食後にインスタントコーヒー一杯
0048ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 14:42:02.80ID:wa2MdjkG
目玉焼き、ゆで卵、スクランブルなんかは楽だが洗い物増やしたくないならダメか
器一個増やしていいなら、深皿にほうれん草入れて真ん中に卵落としてレンチンって手はある
0049ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 15:42:20.64ID:pr6AEzZ/
サクラ印のはちみつって中国産?
0050ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 15:57:16.92ID:6Le8qtD5
卵のフィリングやゆで卵を作り置きしてればそれでも良いんじゃね
小洒落気分で俺はホットサンドにするけど、肉じゃがでも余った惣菜なんで挟むわ
そしてアジロールがなんだか分からんわ
0051ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 16:39:52.61ID:fIDnXE7F
茹で玉子か味たまか温たまを作りおきしとくと朝ごはんや晩酌に捗るよねw
朝ごはんは夜のうちに材料切っといてチンして汁物もいい
これからの時期なら夜にあえて多めに作って翌朝に

トマトソースとかミートソースとかも余らせて冷凍しとくと朝のトーストがいい感じになる
朝楽をしたいなら、マリネ系の常備菜をふやすとか、それまでの仕込みが大事
0053ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 16:56:30.78ID:fzsWqaPZ
鶏を守りたい、鶏モモを守りたい、唐揚げ粉をまぶされることから守りたい、焼かれることから、、、ん、うまい
0054ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 16:59:45.60ID:Gt87O0Pk
鶏もも肉を適当なサイズにぶつ切りして、タバスコ大量にかけて揉み込んで
好みで砂糖、塩胡椒をさらに揉み込んでグリルで焼く

もうビールがとまらん
0056ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 17:14:59.88ID:6Le8qtD5
良いなそのレシピ
0057ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 17:22:25.10ID:fzsWqaPZ
下味付けて揉みこんでから油どっぷりまぶしてテフロン加工のフライパンで低温焼き、衣のない唐揚げ
0058ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 17:59:39.31ID:fIDnXE7F
魚とか鶏の南蛮漬けもこはたいて蓋してじっくり揚げ焼きだなあ
油の処理と洗い物の楽さが揚げるのとは段ちがい
0059ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 18:01:30.60ID:fIDnXE7F
粉はたいての粉が誤タップ。予測で変換したのを押したつもりだった…
0060ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 18:30:45.80ID:dU7GBE4J
朝ご飯はクロワッサンとバナナとコーヒー
長年同じような献立w
0062ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 18:54:56.97ID:dU7GBE4J
>>61
シロワッサンって何?
究極なものぐさを極めると、グリッシーニとコーヒーだけっていう手もあるけど
まだやったことはない
グリッシーニは意外と腹に溜まるんだよね
0063ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 19:40:42.71ID:fIDnXE7F
ダジャレ…?
帰宅後面倒でグリッシーニと生ハムとワイン…最終的に晩飯これでいいやってなることはあったなw

うちはクロワッサンは休みの日に朝からパン屋に行けた日のブランチだなあ
普段はフランスパンかドイツパンかそれ以外でホットサンドかオートミールとかが多いな
手弁当をやめてしまうと米がなかなか減らない
0064ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 19:43:09.30ID:2lamgEnt
ブランチってなんや?
0065ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 19:47:03.33ID:29VtF78L
ゲーム組み立てるポジション
0066ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 19:47:26.00ID:Fb/kqKQM
ブ男=不細工な男
ブランチ=不細工な男のランチ・・・ではなく朝食と昼食を兼ねたもの
0067ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 19:53:34.47ID:6Le8qtD5
オシャレっぽい横文字は結構だが自炊の話もしてね
0069ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 21:31:21.12ID:Gt87O0Pk
そばはわさび、うどんそうめんはショウガってのが固定観念にあるけど
意外と逆もいけるしカラシで食べても美味しいよね
そうめんとうどんのカラシめんつゆで食べるの好き
0070ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 21:33:51.03ID:29VtF78L
それはないな
0071ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/29(木) 22:48:30.05ID:uvuuWAvN
わいは最近からあげにカラシ醤油付けて食うのにはまっとるで
刺身にマヨネーズもやる
かなり馬鹿舌やと自覚しとるでw
0072ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 00:21:29.72ID:uKeYxJXi
そうめんやうどんは茗荷や大葉もいいぞ
大葉はそろそろ安いのは最後じゃないかな
柚子胡椒もたまにはいい。冷奴も濃いめの豆腐なら柚子胡椒だけで十分

>>67
一人暮らし自炊でパン食だと米がなかなか減らないのは自炊の話じゃないの?
0073ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 03:33:34.21ID:nHYGHukK
茹で済みのささみを2個レンジで温めようとラップをして2分半セットしてスタート
。。。大爆発w
庫内が大変なことになった
0077ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 04:57:04.40ID:85h7pRpU
使いやすいピーラーと計量スプーン教えて
0079ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 06:11:21.59ID:nHYGHukK
>>75
多分2分でもアウトだったと思う
あたためとか自動ボタンもアウトじゃないか?
ささみが爆発するのは初めて知った
0080ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 06:17:26.28ID:lrCyiivK
水分が水蒸気になって膨張して、ラップで密閉されてたから爆発したのさ
ラップを完全にせずにふんわりするといいよ
0082ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 07:16:57.87ID:HgTVMxe0
あとイカも
ゴムゴムして内部の水蒸気が逃げないやつは水蒸気爆発するw
0083ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 07:55:00.72ID:APf9maqJ
ひさしぶりにレトルトカレー買ったら、
レンチン出来るようになってて感動した。
0085ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 08:02:57.33ID:sZlvDpoa
今日は久しぶりに餅入り雑炊にした
去年に買った餅だけど全くなくならんわ
0086ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 09:49:39.86ID:nHYGHukK
>>81,82
レバーもイカも知ってたけどささみは初めて
レバーやイカみたいな膜が張ってるようなのはわかるがささみは盲点だった
モモ肉は大丈夫だよね?
0088ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 10:22:20.78ID:HgTVMxe0
>>86
爆発するよw
ミクロの世界で沸騰した時に、水蒸気が抜けないならなんでも爆発する
豆腐くらい柔らかければすがはいる感じでガスが抜けてボロっとなるだけだけど、干物の魚とかの肉質が締まってムチムチした部分みたいなのは圧力を溜め込んでなんでも爆発する
基本は温め過ぎの問題だし、熱々までやる時はミクロの爆発前提でふんわりラップかレンジ用のふた(百均とか)が必須だよ
0089ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 10:26:37.39ID:w9NIPnB8
>>86
モモも場合によっては破裂する
鶏は膜があってそうなりやすいみたい

どうしてもレンジで温めるなら短時間で軽めに
ささみは茹でた直後に冷水にさらしながら手でほごしておくと使いやすい
0091ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 10:41:08.93ID:HcppKHuA
さつまいもやじゃがいもにラップしてレンジで温めると、キュ~って言うね
0092ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 11:39:01.39ID:nHYGHukK
>>88
ちなみにラップはふんわり気味にかけたよ
蒸気が抜けるように
それでも爆発したからw
0093ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 11:50:08.74ID:HgTVMxe0
>>92
もちろんラップのせいで爆発するわけじゃないぞ
肉質の内部でごく小さい突沸が起きて発生したガスが抜けずさらに加熱が続くと圧力を封じていた肉の格納容器が爆発するだけだ
ラップは格納容器が四散しないようにしてるだけの役割の建屋だ
0094ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 12:45:52.27ID:3luKuzYf
茶巾絞りをレンジでやったら大惨事になったことがあったなw
飛び散りはしなかったが、中身が爆散されたスライムみたいになっとったw
0095ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 12:46:39.25ID:uKeYxJXi
>>73
少し前に鶏胸スレでその話題になってたw
結論は蓋付容器を使え、そうすれば庫内は汚れない(爆発はする)で
容器の情報もいくつかでてたw
0096ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 13:19:29.31ID:HgTVMxe0
フライパンで肉焼くみたいにレンジも肉を休ませながらじゃないとな
最近はレンジ調理でもレンジの弱を使う方法が研究されてるから探すといいぞ
0097ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 16:02:17.52ID:OebwjqLY
ちょうど昨日ひさびさに鶏ささみを食べたところだわ
茹でて解して、キュウリ、タマネギ、キャベツのスライスに塩かけて水絞ったのに生姜みじん切りと混ぜ込んで
酢、醤油、粗びきコショウ、オリーブ油で和えて冷蔵庫で冷やして
大ボールに結構な量になったがけっきょく平らげた
0098ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 16:03:49.03ID:AesV3SmY
>>93
わざと爆発させて棒々鶏を作るという方法が考案されるかもしれない
試してみて
0103ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 20:07:30.88ID:uKeYxJXi
胸はともかく筋とった笹身くらいなら、レンチンより昔の鳥はむみたいに鍋に湯を沸かして余熱調理のが
失敗少なく楽でパサつかずおいしいなーとはおもう
そもそも胸との価格差と筋取りが地味に面倒に感じて笹身あんま買わんけどw
0104ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 21:02:03.16ID:OebwjqLY
食べ方にもよるけれど加熱後に解すなら調理後のスジ取りが簡単よ
0105ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 22:15:11.89ID:AZJD74tH
>>104
筋の軟骨が好き
ささみを茹でて切ったり裂いたりする前に取った筋を頂くのが楽しみなんだが
0107ぱくぱく名無しさん垢版2022/09/30(金) 23:19:33.12ID:rh/EhFmH
ささみはレンチンチャーシュー作ってるけど爆発した事はないな
もしかして水入れずにささみのみチンしてるのか?
0108ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 05:41:18.03ID:REh0YERf
自炊初心者なんだけど無洗米って一切洗わなくていいの?
0110ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 06:10:49.51ID:wGCwm64u
>>108
いいよ
0111ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 06:40:14.37ID:REh0YERf
味も普通のお米と変わらない?
0112ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:13:08.98ID:s4SiC3mK
同じ米を精米具合を変えて試した人はあまりいないんじゃないかな
うちはコシヒカリ中心だけど、変な感じはしない
0113ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:14:45.91ID:REh0YERf
一人暮らし始まったら無洗米試してみる
値段も普通のとあまり変わらない?
0114ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:18:28.98ID:khNlMdyA
米は炊きあがりに時間がかかりすぎる
せめて10分で炊けないと麺やパンに負けてしまう
いまもパン食べたけどタマゴサンドとポテサラサンドで1分で完成した
0115ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:19:27.84ID:5iQBWQ/C
無洗米は楽だよ。特にこれからの季節は。
0116ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:20:38.79ID:5iQBWQ/C
>>114
毎度炊くわけない。タッパーに詰めて冷蔵庫保存。
食べる時レンチン。
0117ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:23:28.02ID:khNlMdyA
>>116
冷蔵保存米はチャーハン専用にしてるわ
生米を水に浸して、それを炒めるだけで炒飯にできれば文句ないんだけどね
0119ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 07:45:10.65ID:sNjKgWC7
>>114
まとめて炊いて、翌日分までは冷蔵、それ以外は冷凍してたけど場所とるんだよね
今はカレーや丼物や炒飯もオートミールばかりになった
乾物から1分半チンするだけなのはやっぱり楽
オーバーナイツはあまり好きじゃないけど防災用のストックにもなるし
0120ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 08:02:51.17ID:wGCwm64u
>>113
100円くらい高い
0124ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 08:16:45.72ID:KahZuey/
>>120
ありがとう!
初一人暮らしで気合い入りまくってるぜ!
0125ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 08:41:51.30ID:wGCwm64u
>>124
気合い入れると大概失敗するから
・出来ることと
・やりたいこと(出来ないこと)
・やらなきゃいけないけど出来ないし存在すら知らないこと
だいたい3つ目でコケるから整理していけ
0126ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 08:44:37.42ID:KahZuey/
>>125
炊事についての知識がほぼ無いからしばらくこのスレにお世話になると思います
皆さまどうかよろしくお願いします!
0127ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 08:54:08.20ID:wGCwm64u
自分で調べないやつも失敗パターンだな
0129ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:12:37.11ID:wGCwm64u
レシピ動画は買い物から、野菜の洗い方、生ごみの捨て方、保存のし方、洗い物、レシピや冷蔵庫の掃除、道具の手入れとか全部端折ってるからな
0130ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:13:26.44ID:wGCwm64u
修正>コンロや冷蔵庫の掃除
0132ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:32:44.50ID:TNADV5hc
>>114
圧力鍋なら、10分で炊けるよ
蒸らしの時間入れれば20分になるけど

>>166
これな。半月は炊きたてで保存できる。

あと冷蔵室にタッパーでも3日は問題ない。
0133ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:52:16.03ID:yyhRTM25
>>131
別に失敗したって良い
けど、>>129-130も書いてるように動画だとごく初歩的なことが抜けてることが多いから
それを鵜呑みにするなってこと
0134ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:58:16.67ID:xh7/KfCz
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ
夜に作ったゆで玉子をレンジで温めて噛んだ瞬間爆発した
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起きたのかわからなかった…
0135ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 09:59:58.04ID:iEST6Rpd
>>114
勝ち負けの定義がわからん
水に浸してチャーハンなど考える時点で君には向いていないんだよ
無理して食べなきゃいいじゃない
この先ずっとパン食べてなよ
0136ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:04:43.70ID:K38QmhmA
>>114
レンジ炊飯器なら10分前後で炊き上がるよ
蒸らし時間も含めると30分くらいは見といたほうがいいけど
0137ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:05:43.48ID:5B16KS08
とりあえず自炊初心者は白ごはん.com見とけば素材別で下ごしらえからレシピまで載ってるから便利だと思う
0138ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:10:42.79ID:yyhRTM25
まず、米の炊き方からだなw
米をとぐやり方から手繰りだもんな
それにどんな包丁を選ぶのか、等々

また包丁紛争、フライパン紛争が起きなきゃいいけど
0140ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:25:31.01ID:8gTH3Buo
手羽先を美味しく焼くにはどうしたらいいんだろ
店で食うよりも骨から身が剥がれにくくて困る
0141ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:35:28.50ID:yyhRTM25
>>140
事前に隠し包丁を入れる
骨に沿って両側に隠し包丁を入れてから下味を付けてフライパンで焼く
0142ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 10:46:19.99ID:ziX2HKOv
イカ焼き器で鶏モモ焼いてみたらスナック菓子というか
インスタント麺のかやくみたいな感じになって草
0143ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 11:20:09.33ID:wGCwm64u
>>134
火傷しなくてよかったな
卵の黄身の油分は100℃以上に加熱されてしまう事がある
白身の表面は白身の水分の気加熱で冷めてそれほどにならんが
黄身は温度を保持したまま白身の弾力と機密性で爆弾化している

電子レンジ調理も途中でなんでもかき混ぜかき混ぜしながら少しずつ温める
温度が不均一だとなんでも温め過ぎは爆発するからな
0144ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 11:21:16.52ID:wGCwm64u
>>142
あのペタンコにするマシン持ってるの??
0145ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 11:36:36.89ID:lp/qqOa2
市販ラーメンスープで鍋やると美味い
下手に複数個入った一人用ポーションつゆ買うより手軽でいいな
0147ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 12:08:50.04ID:zguLI8JN
このスレで見たキャロットラペって作ってみたけど
スライサーがあれば簡単でいいね
火使わないけど酢入れるから結構保つし彩りもいい
常備するようになった
0148ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 12:09:06.69ID:wGCwm64u
>>146
知らない調理器具いっぱいあるなあ
0151ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 13:36:32.35ID:wGCwm64u
ヘタも食えるよ
種ごと刻んで入ると急にエスニックな気分になるのがなんか笑える
0152ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 14:12:58.19ID:0EtKk0GW
早く涼しくならないかな
鍋は何も考えなくていいから楽なのにまだ暑いからする気にならない
0154ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 15:09:02.16ID:kRcyYltU
去年だったか11月に給湯器がぶっ壊れて修理にしばらくかかってな
麻婆豆腐とか激辛系で体温上げてから水シャワー浴びてた
0157ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 16:09:08.13ID:0EtKk0GW
>>153
先にお風呂派なんだよw

今日は冷しゃぶと買ってきたコロッケにする
涼しくなるの待とう
0158ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 16:10:21.30ID:o6P+JxQp
よく卵黄と卵白分ける系のレシピあるけど卵白の扱いにいつも困るんだよな
そのまま焼いて食えばいいんだけどなんかな
0159ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 16:12:02.45ID:0EtKk0GW
>>158
焼いたりレンチンして細かくしてからサラダに混ぜたりしてる
寒くなってきたら汁物に入れたり
0162ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 16:30:51.02ID:S+3+rHYK
パンは作るより買ったほうが安い。
グルテン避けてるから食わんけど
0170ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 18:36:09.31ID:wGCwm64u
ググって俺らに教えてくれ
0171ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 18:42:58.74ID:87/UUHSR
フープロできのぺ作った
トーストに塗ったくったりホットサンドに入れたりしてみたけど、結局味噌汁に溶かすのが一番美味しかった
でもそれならペーストにせずキノコを具材として入れればいいしなんかうまく使いこなせてない感…
0172ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 18:47:15.48ID:j+KLs9Lx
>>168
暮れにブリ一匹もらって途方にくれた事あるわ
凄い時間かけて適当に裁いて暮れに食ったけど後で正月用と知った
流し台から髪の毛までウロコだらけになってスパンコールみたいに光ってたわw
後で気付いたんだけど魚屋に持っていって裁いてもらった方がいいかも
0173ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 18:58:57.90ID:YwGyVWy/
>>140
身離れがいい手羽先は、レスした人も書いてるけど隠し包丁をいれるか
むしろ茹でて(蒸しか圧力鍋して)いる可能性もある
圧力鍋いれれば柔らかいし、火も入っているので表面焦がすだけで提供できる
0175ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 19:01:52.38ID:TXaWG+9i
蕎麦の薬味に生姜(と葱とかミョウガ)を選ぶのは少数派なんだろうか?
0177ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 19:59:10.46ID:qZpYrr/B
「きのぺ」ってもしかしてきのこペーストのこと?
なんでそんな略したいのかわからない
0179ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 20:04:09.26ID:T+Sb+P2F
>>158
冷凍しといて
パンケーキ焼くときにメレンゲマシマシ
(例:卵黄は一個分で卵白は二個分)
0180ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 20:08:25.38ID:87/UUHSR
>>177
もしかする前にGoogleで検索かけてみるのオススメ😘
0181ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 20:13:35.84ID:wGCwm64u
一般社会で5ch語で話しかけられた時の気持ち
0184ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 20:33:23.63ID:khNlMdyA
塩漬けの鮭とか昔はどうやって保存してたのかな
今みたいに切身で冷凍庫とかできないし
正月用に買ったのを一冬かけて食べてたのかな?
0186ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/01(土) 21:00:20.90ID:YwGyVWy/
>>184
塩蔵だね
梅干しとかと一緒
いまの塩鮭の辛口っていっても昔のと比較するとめっちゃ甘口なんだよ
焼くと塩拭いて、ひとかけらでご飯1膳ぐらい食べられるぐらいの塩漬け
だから常温で保存できて長持ちした
0189ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 00:06:20.17ID:2CvLc64l
>>158
製菓かエビチリとかエビマヨとかフリッターとか唐揚げの衣とか
お好み焼きつくるときやハンバーグや鍋用鶏団子とかつくるときに混ぜてしまうとか
0190ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 01:06:08.57ID:tZGqYAPr
>>158
明石焼はかつて工芸品の明石玉を作るのに卵白が必要で余った卵黄と地元で穫れる蛸を組み合わせたものだとかなんだとか
0194ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 09:22:39.90ID:0xN5IMBB
>>168
塩焼き、フライ、ムニエル、ちゃんちゃん焼き、粕汁、石狩鍋、すき焼き、ペースト・・・
とりあえず2枚におろして切って冷凍
あとは配りまくれ
0196ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 10:55:44.31ID:0IzC+RdD
もやしって袋のまま冷蔵庫で何日くらい持ちますか?
意外と日持ちしないって聞いたんですけど
0197ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 10:59:45.85ID:RKCZEHpb
はじめての自炊なの?そのくらい自分で色々やって試してみればいいのに
消費期限から3日はいけると思うけど
0199ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:03:44.16ID:/xkuLgTi
もったとしても味落ちるしね。
出来るだけ早めにだなあ。
0200ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:05:42.60ID:/xkuLgTi
>>145
言われてみれば、鍋用のタレ、美味いのに当たった試しないんだよな。
0201ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:13:35.41ID:O0fwmBvW
やっぱ、汁の素は液体より粉なんよな。
0202ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:13:50.39ID:DEeEKMnR
>>200
赤から鍋美味しいよ
0203ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:17:21.51ID:8HJyBzuK
久しぶりにチャーハン作った
創味シャンタン、冷凍保存しといたソーセージとネギ
あとは卵、揚げ物後のオイルポット油で安っぽい味
ウメー
0205ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:30:53.84ID:8HJyBzuK
味覇とかは中華スープや野菜炒めにつかう
味覇スープにとき卵入れてネギ浮かべるだけで美味しい
粒状のより味が深い気がする
0206ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 11:46:06.71ID:MLgUmIdB
創味シャンタンデラックスなら使っている
ワンタン、塩タンメン、あんかけ焼きそば、中華料理で使う中華スープの代わり(麻婆、春巻き、八宝菜とか)
鍋にも使うな 餃子鍋、もつ鍋、ちゃんぽん鍋とか
0207ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 12:30:39.71ID:/xkuLgTi
どんな料理ってか、寧ろ大概の中華料理に使える。

>>202
探してみます!!
0210ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 14:55:10.33ID:rDpNP6MM
鍋の素系は淡白そうな味と濃そうなやつは混ぜてるな
0211ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 14:58:57.41ID:rzPCZakK
ウェイバー使ってるよ
今のを買うまでは創味のシャンタンDXだったけど
チューブだったせいで使いにくかった
中華料理には全て使ってるw
0215ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 17:12:04.18ID:mEdSxviz
粉ものは密閉容器で保管しろっていうけど一匹でも入ったら繁殖しないの?
0216ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 17:25:52.59ID:zJiOYyQA
今夜はつけ麺にしようか、それとも今年最後の冷やし中華にしようか
ごまだれが余りそうなんだよなあ
0218ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 17:47:46.38ID:wpZGwXoU
>>215
パスタをやられたことがあったんで
買った時の袋(最近はジッパー袋で売られてることも多い。でなきゃ口閉じツール使用)を
さらにでかいジップロックに米用虫除けと一緒に入れてる
片栗粉、天ぷら粉、薄力粉等まとめて。
0219ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 18:07:31.67ID:zJiOYyQA
冷やし中華(今年最後?)にしたけど
具はゆで卵にしてみた
最近、下痢気味なのは冷蔵庫で1週間保存したゆで卵のせいか?
0220ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 18:08:41.00ID:rJkU1D2t
じゃがいも大袋買ったのでフライドポテトにした
粉振るの忘れたまま油に浸けてしまって焦ったが
揚げたらちゃんとフライドポテチになって一安心
マックとかはそのまま揚げてんのかな
今度はオニオンリングも作ろう
0221ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 18:26:42.98ID:1cXjd7G/
ラクレット焼いたらものすごいニオイ
こんな匂いでるの?換気扇回しながらやれば良かった
0223ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 18:39:13.04ID:mEdSxviz
>>218
そうしたとしても、一匹でも入られたら終わりじゃね?って思って
未開封でも元から入ってたりするし
0224ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 19:02:25.68ID:VIShSpWk
>>223
低温では繁殖しにくい
0225ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 19:18:55.08ID:1cXjd7G/
>>222
フライパンで溶かそうと加熱したらツーンとする匂いが広がった
表皮を取り除けば匂い抑えられるらしいからまたやる
0227ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 19:48:44.78ID:1jWRgiar
チャーハンは塩コショウ味の素最後の醤油くらいかな
ウスターソースで食べるのが好きなのでw
0228ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 20:31:17.64ID:km68CdMt
ここでマカロニサラダが話題になってたから作ってみた
何年ぶりか?
思いっきりマヨネーズが入れられないから微妙な味がするw
0231ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 22:00:25.29ID:1YX42F48
流石に今回は多めに買ったから冷凍して正月くらいにも楽しむ予定
0233ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 23:13:09.18ID:pdzM6AB2
いくらのプラン体調べてみ
白米より少ないから
0234ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/02(日) 23:32:29.34ID:/xkuLgTi
そういや、周りで痛風になった人たち。決してグルメって感じでもないんだよな。
0235ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 00:15:53.96ID:P5qMmrcZ
尿酸値上げるのはプリン体よりアルコールのせい。
ビール会社に騙されてはいけない。
0237ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 02:58:09.33ID:y2+yG1kM
>>226
小麦粉はメソポタミア以来の数千年間、常温保存が常識でした。
ですが、21世紀の現在では常温保存ではダニが発生する事が知られており、冷蔵保存が推奨です。
0238ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 03:02:23.82ID:P54rNF4J
粉類は冷蔵庫に入れてるけど計量して出来るだけ空気を抜いてすぐ冷蔵庫にしまえば結露したことないな
無駄に出しっぱなしにしたりとか手際が悪いと結露させてしまうのか
0239ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 05:38:29.56ID:eDu8oilx
誤解されがちだが
イクラのプリン体はかなり少ない
魚卵は他に比べるとそんな悪くない
0241ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 07:14:07.59ID:kmIK20vt
魚卵にプリン体多いイメージが付いたのは卵一粒一粒にプリン体がという言い回しが流行ったせい
0242ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 07:16:38.73ID:zB8FMN+c
某酔っぱらいレシピで鳥つくね2回目
前回まあまあ上手く行ったのでひき肉買わずに鳥ももをハンドブレンダー付属のチョッパーに突っ込んでやってみた
ハンブレ…お前やれるんか?と思ってたがやれる子だった
玉ねぎニンニク生姜蓮根もハンブレチョッパーにやらせて下ごしらえがクソ早い(容量の問題で混ぜるのはボールだが)
毛唐がクソ不味そうなキッチン動画でなんでもフープロに突っ込むけどこう言うことか…知らなかったぜ…
速攻で出来上がったタネを見て、これほとんど餃子じゃねーか。確かこのスレ餃子師匠も居たよな
もしかして餃子って面倒なイメージがあったけど意外とお手軽なのか?どうなんだ師匠?
ハンバーーーーーーグ!
0243ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 07:31:11.45ID:ge2x9+G2
傾向として、プリン体は細胞の数が多いと増える

鶏卵なんか一つしか細胞ないからプリン体少ない
魚卵も粒が大きければ少ない
内臓系や白子とかはヤバめ
0244ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 07:33:01.31ID:ge2x9+G2
>>236
HAHAHA
0245ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 07:38:00.50ID:5K8lz87R
そもそも痛風なってもないのに食事中のプリン体を気にするのはちょっと違う
酒や睡眠やストレスを気にした方がいい
0246ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 08:45:54.66ID:oH5jcDWu
尿酸値が高かったら気にした方がいい
酒飲まなくてもなる奴はいる
まじで痛いぞ
0247ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 08:50:08.04ID:s/0jMBlw
痛みを避けて不幸せな人生を終えるか
痛みを覚悟して悔いなく食事を楽しみ続けるか
0248ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 08:51:54.25ID:oH5jcDWu
そんな極端な話じゃないだろ
普通に食って楽しむのに正しい知識があると楽ってことよ
0249ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 08:53:39.30ID:ge2x9+G2
>>245
医者じゃないから言わなかったけどこれんだよね
健康なら普通の量なら普通に処理できる

塩分とか他の敵視されてる栄養素も同じ認識で
避け過ぎたり気にしすぎてストレスになる方が毒
0250ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 09:01:19.14ID:oH5jcDWu
ほぼ男の病気で遺伝的な要素も強い
自分の体がどっち寄りなのかは知っといた方がいいぞ
ほかの要因で健康を損なうのとは一緒ではないと思うんだが
0251ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 09:10:07.35ID:2Po9d3dX
>>237
>>238
冷蔵庫はミックス粉だけだよ
小麦粉は密閉して常温保管のほうがいい
冷蔵庫内でも置き場所によって結露するからな
0252ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 09:53:55.36ID:zhPby39O
いくらの仕込み終わったけど漬け地と合わせて1.5kgは流石に多すぎた感ある
0256ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 11:58:23.92ID:AX53wc1B
たぶん北海道とかの人なんじゃね?あっち安いから
中部地方の県庁所在地で安めの大きな魚屋で購入すると1kgで1万円ぐらいする
0257ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:03:48.17ID:5K8lz87R
>>246
アルコールや暴飲暴食や肥満や運動不足やストレスが尿酸値を高くするんだってさ
0258ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:10:12.38ID:zhPby39O
>>255
粒が小さいからか8000円ちょっとくらいだったよ
別のスーパーだと特売でg1000円とかしたかな
0259ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:17:16.84ID:E08datU0
レンジ煮込みモードの煮物が楽でいいわ。
サバ缶大根 ○
筑前煮 ◎
イカと里芋 ○
豚ヒレ肉じゃが ◎

次はナスの煮浸し試してみたい。
0260ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:18:41.07ID:o0xfAFlc
>>257
お前バカだろ
全く同じ環境でも高くなる奴とそうでない奴がいるって理解出来ねぇんだな
0261ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:18:59.69ID:zB8FMN+c
多芸なレンジ面白そうだな
0263ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 12:30:27.72ID:ntTTrMc6
ベーキングパウダー揃えたのでオニオンリング作った
これは揚げたてはやばいな
サクフワの衣と玉ねぎが口の中で一気にとろけて甘味が広がった
玉ねぎ一個でこんなに出来るのかと思ったが
揚げ喰いしながらビール飲んで半分以上食っちゃった
ちなみにちょっと時間経ったのはとろけなかった
0266ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 13:13:05.35ID:j0OWIs7q
ひとつ気づいたことがある
生姜みじん切りを入れると塩気をそこまで強くしなくても味がしまっておいしい野菜炒め
0269ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 13:38:05.34ID:5K8lz87R
>>260
体質も重要と言われてるね
それが257を罵倒することとどうつながるのかわからないけど
0270ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 16:09:10.01ID:Zjw5LX0Z
いつもの目の前のものに噛みつかないと死ぬ病気の人だろ
まあしねばいいんだけどw
0272ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 17:07:11.54ID:Ev+2JfRu
お酒は飲めないけど血液検査の前日にたらこスパを食べたら一気に上がってた
医者に言われて初めて知ったw
0274ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 17:14:39.33ID:Ev+2JfRu
いや、再検査にはならなかった
「おかしいね。近い日に魚卵類食べた?」って聞かれて「昨日、たらこスパ食べました」と答えたら
「それが原因じゃんwww」って医者に笑われた
0278ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 17:37:11.98ID:x7XiA5Vj
塩分はちょっと心配じゃないか
0280ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 18:20:17.38ID:MwkTlX4N
>>263
ビールと小麦粉の衣でフィッシュ&チップス揚げながらビール飲むの好き
まあ揚げるんじゃなくて揚げ焼きだけど

この衣は魚以外でも使える、揚げ焼きでもサクっと軽めに仕上がり
ビールを普段から飲むやつであればシンプルで量の調整もしやすくお手軽なのでおすすめ
0281ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 18:40:21.89ID:fc7KibWS
鮭の白子があったから買ってきた。こいつはポン酢で食べる。
相方をどうしようか迷ったけどお汁粉を作ることにした。
0284ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 19:26:24.56ID:K/tkxQFV
チキンナゲットでチキンかつ丼つくれるだろうか?
衣が弱いけど甘じょっぱい醤油とたまごでとじればイケそうな気がする
0286ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 19:29:23.46ID:K/tkxQFV
なぜこんなトリッキーな発想をしたかというと
チキンナゲット使えば楽だから
冷凍のチキンカツとかあるけど揚げるの面倒だし
それなら同じチキンのナゲットいいだろうと
0288ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 19:41:50.07ID:j0OWIs7q
>>280
フィッシュアンドチップスの衣ってこうやって作るんだな
ビール使う衣としては卵を使うものとかバリエーションが豊富っぽいね
0289ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 19:45:25.64ID:K/tkxQFV
仕方ないからググったら小林カツ代のレシピまで出てきたw
意外とメジャーなのかもしれん、チキンナゲットかつ丼
0290ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 20:10:18.72ID:L1PYfhu+
業務用のいくらの醤油漬け貰ったけどこれ1つ20万~30万するんやな
0298ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 21:59:25.38ID:6ZE26AB+
大学生のころ倉庫のバイトで賞味期限間近の冷凍食材貰えてたな
レストランに卸す品のカキフライやエビフライ皆で山分けしてた
0299ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 23:22:28.38ID:y6O3DPMZ
自炊と関係ない自分語りやめてもらえます?
0301ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 23:34:34.37ID:y6O3DPMZ
スレが健全に機能するような注意と同一に語るって頭に生ゴミ詰まってそう
0303ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 23:50:20.72ID:y6O3DPMZ
論点ずらすしかなくなって完全にお前の負けだなゴミ頭
0304ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/03(月) 23:58:40.70ID:6ZE26AB+
すまんすまん
大量に貰ったはいいが大学生にフライはハードルが高かった事を言いたかった
0306ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 00:07:26.37ID:Q4w/Qvd6
スルーしとけって言う奴は自分が反応してることをなぜ棚に上げるのか
0308ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 06:58:10.12ID:d2Q9tsCV
ベーコンg99円でまとめ買いしたった
しかし野菜は安いのキャベツくらいしかないな
0310ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 07:55:21.88ID:GwKOhMjG
今日はピーマンを大量消費すべく味噌炒め、豚とタマネギも使って野郎
0311ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 08:17:15.73ID:uhaDadP7
>>215
世の中、頭の悪い俺たちには都合の悪いことに
1か100かみたいな単純なつくりにはなってない

たいていの化学物質の話が濃度の問題であるように
病原微生物の話は数や確率が関わってくる

要するに、出来るだけ侵入を防ぎつつ増える前に使い切れ
これ以外になかろ

密閉しても入るかもしれないから密閉しない←バカだよね?
0313ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:04:12.84ID:muLwwkHV
>>311
みんな許容範囲の中で落ち着いて暮らしている
許容度が低いとアレルギー疾患のように過敏に反応してしまいがち
0314ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:07:22.85ID:uhaDadP7
ニチレイさんによる保管方法の解説
https://www.nichireifoods.co.jp/media/8841/
野菜室や冷蔵と、ジップロックによる密閉を併用する感じか

一人暮らしなら使い切りやすいように割高でも少量入りのものを買う判断をすることも必要だと思う

食料品の保管を考えると冷蔵ほど冷たくなく涼しくて乾いた状態を保つ保管庫があると便利そうだけど
なぜかそういう方向には行かないね
今売り手側は2台目の冷凍庫の販売に力を入れているな
0315ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:08:58.01ID:VgSdtqpL
一匹でも口に入ったらアウトってわけじゃないからね
普段から免疫を維持しておくのが一番
0316ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:13:30.18ID:VgSdtqpL
>>314
こんなん冷蔵庫に入りきるわけないw
しかもジップロックに密閉してからってちょっとモタモタしてたらすぐ結露するよ
0317ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:23:36.21ID:uhaDadP7
まあ正常に免疫が働くような状態であることは大事だと思うが
例えばアレルギーというのは免疫が反応した結果なので
免疫というのは強ければ強いほどいいみたいな話ではない
免疫力とか書いてある本やそういうことを言ってるブログや動画は
あやしいなと思って見るようにしましょう
0318ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:31:51.21ID:K1sDtgFF
そんなもん読み漁る時点で病気だろ
0319ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 09:41:07.20ID:uhaDadP7
「読み漁」らないような人でもコマーシャルやら何やらを通してぼんやり「免疫」なるものを頭に入れてるだろ
だから315のような発言も出てくる
315がわかってないと言っているわけじゃないがここを見てる人みんなが間違わないとも限らないので
注意喚起させていただいた
0325ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 12:19:51.13ID:BBBgZilM
>280
ビール使うレシピもあったけど揚げる前から飲むことになるし
ベーキングパウダーは永く保存できるんで揃えちゃった
今度フィッシュの方も作ろうと思うんだけど
やっぱり白身魚はタラ?近所高いんだよなー
0326ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 12:29:34.34ID:8T7y8BAG
あと2週間で一人暮らし開始だからクックパッド、クラシル、デリッシュキッチンダウンロードしたぜ!あとここで教えてもらったご飯ドットコム!
0328ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 12:56:05.77ID:GwKOhMjG
>>327
お湯沸かしてグツグツ煮たら火を止めて出汁と味噌を溶かして七味唐辛子をかけたい
0329ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 13:07:29.10ID:CuIuoBsP
>>327
中華風の炒めもの
ぬか漬け
0330ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 13:45:52.46ID:muLwwkHV
クックパッドは初心者なら避けたほうがいいかも
素人のマズレシピ大量混入
0331ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 13:46:51.72ID:gmcklduH
クックパッドはたしかにひどい
承認欲求こじらせたメンヘラおばの激まずレシピみたいなのが山ほどある
0332ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 13:47:54.67ID:aNZdFr5t
え、そうなの?w
リュウジさんのは初心者でも簡単?
0333ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 14:01:01.34ID:BBBgZilM
クックパッドは課金登録してるが人気上位で
つくれぽ数百以上(できれば1000以上)でないと
無視して作らないようにしてる
じゃないと地雷レシピ満載
そのかわり上記条件満たしてれば美味い
0334ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 14:01:15.50ID:rJNtKQph
クックパッド普通に重宝してるわ
調味料類の味付けは自分で考えて作ってるけど
0335ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 15:34:55.17ID:pApp/Vl6
小松菜にヒゲみたいな根っこついたのが安かったので買ってきたけど、根っこも一緒に料理していいのでしょうか?
0337ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 16:05:19.06ID:2HhPxK46
根っこは切り取って土に植えてあげるのがやさしさというもの、人として
0338ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 16:39:16.63ID:pApp/Vl6
フランス腐卵臭、腐った玉子
0339ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 16:39:55.16ID:pApp/Vl6
>>338
なぜか誤爆
0340ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 16:54:58.33ID:H1Hs+VU0
>>334
クックパッドは自分で考えて作れる人は参考程度にいいけど、教科書としてその通りに作っちゃうと大変なことになる
素人の家で作ってる節約方法とか時短方法とかレシピとも言えないようなのが大量にある
0341ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:00:32.44ID:VYt4l0Zh
>>325
ベーキングパウダーも日が経つと膨らみにくくなるから注意やで
一時期イオン系スーパーで叩きうられてたパンガシウスとかもいけるよ
最近こちらでは業務スーパーの冷凍コーナーぐらいでしか見かけないけど

>>326
ククパやここ等ネット系レシピは下拵え等やって当たり前なことはスルーされがちだから
真面目な初心者向け料理本を1冊買うか図書館で借りるなりした方がいいかと
ククパやブロガー等ネット系レシピは地雷を見極める能力が身についてからがおすすめ

>>327
煮浸しにしたらかさが減って1/4くらい瞬殺
油揚げか竹輪かさつまあげ等の練り物かベーコンか何かこくが出るものを少量追加すると尚良し
0342ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:01:25.84ID:2HhPxK46
料理なれしている人がアイデア貰うにはいいとしても、そこにあるレシピや味つけをそのまま真似すると痛い目に合うという
0343ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:04:42.94ID:VYt4l0Zh
ククパは(普通に自炊なれしてる人は)プラバールさんって来日してたインド人の方のレシピはおすすめ
それ以外でもたまに外国人の嫁とか赴任先レシピとか大使館系レシピとか
ガチなのがたまにあるから、古の2chなみに砂利さらって砂金探す感じの楽しさはあるよ
0344ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:08:50.38ID:H1Hs+VU0
そしてクックパッドより楽天レシピの方がもっと酷いけどね
ポイント目当てで適当にアップしてるのか写真からしてまずそうなのばっか出てくる
0345ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:35:23.23ID:lzMHieEw
どうも腎臓が悪いようで塩分とタンパク質制限しないといけないんだけどみんなどうしてるの?
そういう本で新しくレシピ勉強するしかない?
0347ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:49:22.07ID:2HhPxK46
>>345
自分も精密検査受けなければいけないのを思い出したわ
原因が特定できないがおそらくタンパク質・塩分を控える必要に迫られそうだ
0348ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 17:51:45.86ID:pApp/Vl6
小松菜のヒゲ付き根っこ切って、ちくわと炒め煮にしてみる
味付けは麺つゆとすりおろしニンニクちょっととごま油で
0350ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 18:06:24.72ID:Jj9g3O7W
クックパッド、自分も重宝してる
ただ検索してつくれぽが上位に来てないといまいち信用できない
0351ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 18:12:39.47ID:A6I1uFaZ
テスト
0352ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 18:40:00.56ID:lzMHieEw
>>346
多分慣れたら簡単なんだろうけど、今まで意識したことなかったから大変そうで...

>>347
多分早く行ったほうがいいかも
一旦悪くなったらほぼ治らないらしいから

>>349
ありがとう
立ててみた

>>350
クックパッドは信用できないのが...
おいしい健康っていう似たようなサイトはあったけど、結構手間のかかるようなものが多くてあんまり使いこなせてない
0353ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 18:52:03.94ID:sNi7Cr+Z
やきそば麺3袋で2食分の弁当作ろうと思ったら
まさかの3食分出来上がってしまった
もやしの嵩増しが功を奏したっぽい

ゆで卵をトッピングしても1食分50円くらいか
外で喰えば500円すっぞw
0358ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 19:55:22.83ID:sNi7Cr+Z
ごめん、肉を勘定に入れるの忘れてた
150円分くら使ったから1食分100円かな
それでも十分安いけどね
0359ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:00:10.18ID:CQtMDJJD
安くしたければ肉をタダで手に入れればいいんだよ
一番手軽に手に入る肉は亀肉だぞ(俺調べ)
0360ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:02:58.36ID:h2BUjQ1E
まあレシピで頼りになるのは、白ご飯comときょうの料理が2本柱だと思う
0361ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:03:19.35ID:sNi7Cr+Z
肉は冷凍の味付け肉
恐らく廃棄寸前の肉に味付けしたものだと思う
冷蔵保存してたから汁がいっぱい出てて臭くて食えないかもしれない
0363ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:21:26.61ID:2b1Z2kVe
デリッシュキッチンに慣れすぎてて音楽聴くだけで料理したくなる
0364ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:38:32.97ID:492DwCQP
このスレは肉体労働の人が多いのかな?
白ご飯.comは軒並み塩辛くてとても食べられたものじゃない
NHK今日の料理は役立つ
0366ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 20:57:28.18ID:z0NOaxpm
クックパッドはアプリで検索上位の画像見てgoogleで同じ画像の記事開くとタダで開けるからそうしてる
つくれぽ何千のレシピはどれも普通に美味い
0367ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:00:14.16ID:4EqH6stc
どこ見ても当たりハズレはあるし
そもそも正解は無いから自分の舌に合うか合わないかだよなあ
最初は何かを参考に作って
そこを土台に工夫して自分なりの正解を見つけるのが料理だよ
0369ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:27:28.45ID:OTKkSspH
志麻さんのレシピが俺の舌には合うてるんよね
食材とかは結構普通なんだけどちょっと一工夫が入るだけでこんなに味が変わるもんなんやなあって感心すんねんで
0370ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:29:19.88ID:VYt4l0Zh
家庭料理なら味の素とかキッコーマンとかのサイトのレシピも下手なレシピサイトよりは参考になるおもう
初心者は先ずは本屋でバズレシピ系やブロガー系以外の
「料理の基本」とか「基本のなんとか」系の本1冊買えとおもうけど
ひとつまみがどれぐらいとかかぶる位とかひたひたとかの解説もあるような奴な

>>364
食材や料理で検索したらやたら毎回上の方に出てくるけどあのレシピ通りつくったことないな
0371ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:31:22.55ID:Jj9g3O7W
>>366
クックパッドは裏技で有料会員でもかなり格安で維持してるw

>>369
志麻さんて一気に有名になったね
フランスで修行を積んだだけあって、素人の料理なんだけどプロだよね
0372ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:32:04.03ID:VYt4l0Zh
>>369
自分も志麻さんは割と好き
彼女のが合うなら、彼女も出身の辻調系の人の本や番組を探すのおすすめ
0375ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:35:44.90ID:Jj9g3O7W
何となく自分の料理に飽きてきたときに
京都のおばんざいのサイトを便利に使ってる
関東だと入手出来る食材も違うけれど、衣笠丼なんかは安いし美味しいので便利
0376ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 21:50:53.78ID:2b1Z2kVe
志麻さんの自宅レシピって本買ったけど時短の為の缶詰とかレトルトが載ってるのはいいね
0377ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:25:21.56ID:RhWu59DU
初心者がクックパッドを真似て料理を作ると和洋中問わず醤油を使うレシピに出会いがち
調味料メーカーのレシピは大外れしないね
0378ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:29:15.66ID:492DwCQP
調味料メーカの多くは自社製品を使う前提のものが多くて萎える
だからあまり信用していないし利用していない

例えば麻婆丼のレシピを検索すると、そのメーカの麻婆豆腐の素を使ったレシピがでてくる
そんなんいらんねん!
鶏肉の甘酢煮のレシピを検索すると、そのメーカの「あっさり酢」的な商品を作ったレシピがでてくる
そかなんいらんねん!
0379ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:30:25.32ID:gmcklduH
調味料くらい置き換えて考えればいいのに言われたことしかできない無能かな?
0380ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:33:55.65ID:492DwCQP
>>379
なんに置き換えるのよ?
麻婆丼のレシピ調べるのに、麻婆豆腐の素を作ったレシピがでてきて、じゃ麻婆豆腐のレシピ調べるか・・・って無駄だろ!!
甘酢煮のレシピ調べるのに、あっさり酢を使ったレシピがでてきて、じゃあっさり酢のレシピ調べるか・・・って無駄だろ!!
そんなんいらんねん!
0382ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:40:17.87ID:RhWu59DU
検索するのにも知識や経験や知力が必要なので頑張って
0383ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:45:28.29ID:aJcilzAw
調味料メーカーのレシピは自社製を使うために本来使わないであろう調味料を使ってるのが多いからあまり参考にしないな
0385ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:50:20.77ID:VYt4l0Zh
>>383
だから見るなら味の素やキッコーマンだよ
ごくごく普通の醤油や塩だけが自社製品のレシピがおおいから
家庭料理はわりと網羅してて無難なレシピばかり
エスニックとかは和風とんでもがおおいけど

つか自分で自分に合うアレンジできないレベルならそれこそ素を積極的につかった方がいいんじゃね
0386ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 22:51:50.48ID:sNi7Cr+Z
残念ながら彼女は若い女じゃないんだよ
三十路かアラフォーってとこかな
0389ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 23:16:34.33ID:+inAKlB8
チリコンカンをたまに作るんだけど、ミックスビーンズやヒヨコ豆の缶詰めの汁って捨てるべきかな?
飲んでみると豆の味がするほんのり塩味なんだが、缶詰めの汁ってこれに限らずなんか使うのためらうんだよな。
缶の内側はコーティングされてるから変な成分が溶け出してる可能性は無いとは聞いたが…
0390ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 23:18:16.17ID:492DwCQP
>>385
その片方が完全に自分製品を押しつけるレシピだから絶対に避けるわ
例えば
味の素のレシピ 濃厚白湯鍋→「鍋キューブ」濃厚白湯
死ねよ 何に代替すんだよ アレンジしろとかそういうレベルか?

どうアレンジすんだよお前ならとっても素敵なアレンジ方法を返答してくれるんだろうな?
0393ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 23:50:19.32ID:8S+7Bsii
主婦の友おかず600~800選と
料理の基本200選だけで大体いける

あとは圧力鍋の料理本と
レンジで作るレシピぐらいかな

ネットはよほどレアな料理以外、まず見ない
0394ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/04(火) 23:51:35.62ID:uhaDadP7
勉強でもそうだけど地味な感じの参考書少数だけでやり込める人は強いよなあ
0395ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 00:16:40.60ID:cv6xDvPo
>>389
ひよこ豆はどっちでもいいと思う
旨味があるとして使う人もいるし
捨てて水気を切ってから使う人もいる
何だか気持ち悪いなら捨てたらいい
缶の成分が溶出して汁に溶け込んでるのを心配しているならメインの具材にもしっかり染み込んでる

ちょっと味見してみるのは正解で不味いときは汁は使わないで料理も少量にしておくとか他の具材使わないレシピに変更した方がいい

例えば鯖の水煮の汁ごとレシピはまずいサバ缶に当たると地獄
同じ会社の同じ商品でも個体差が大きいのがサバ缶だと思う
缶詰はあけたら味見するのがおすすめです
0396ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 00:23:23.10ID:cv6xDvPo
>>314
NIPPNだと小麦粉は常温保存でミックス粉は冷蔵庫保存を推していて面白い
https://www.nippn.co.jp/customer/question/detail/1220568_10032.html

結露によるカビのリスク>ダニのリスクなのだろうか
手早く小麦粉を取り出したら冷蔵庫保存の方が良さそうだと個人的には思う
シンク下に粉類を保存するのは最悪の選択肢だというのはNIPPNもニチレイも変わらないね
0397ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 00:42:45.41ID:cv6xDvPo
>>326
調味料とか食材とか最初は最小限でいいよ
調理器具で必須なのは手頃な大きさのフライパンとまな板と三徳包丁と炊飯器くらいかな
フライパンは20センチくらいのと24~26センチくらいの2つあればいいと思う
調味料は塩、濃口醤油、砂糖、みりん、料理酒、コショウくらいでいいと思う
そこからいるやつを少量を買い足してよく使うやつは大きいサイズを買えばいい

まずは作りたい料理を作って余った具材でレシピ検索して次に何を作るか考えると食材ロスが少なくて済む

料理はいい趣味だと思うので楽しんで
料理人YouTuberの本格的なレシピは美味しいけど時間がかかるのも多いので短時間で出来るのとか基本的なのをやってから挑戦するのをおすすめします
0398ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 00:52:28.11ID:cv6xDvPo
>>326
書き忘れたけど計量スプーンと計量カップは百均でもいいので買うといいよ
初心者の目分量はあまりいい結果を生み出さない
上で書いてる人がいるけど料理の基本的なレシピ本にひとつまみとは?とか書いてるのがあるので買って損はないと思う
パラパラみるだけで楽しい

あとは食器はシンプルなのをサイズごとに揃えて買い足していくのがおすすめ
0399ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 01:26:46.06ID:jP2usx9y
>>326
それらよりNHKのきょうの料理ビギナーズとかのがいいんじゃね
つかまだ一人暮らししてないなら今のうちに親なり同居相手と台所にたって晩飯つくれ
ついでに一緒に本屋いって1冊テキストえらんでもらえ
0400ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 01:35:57.81ID:cv6xDvPo
自分が失敗したいろんなアドバイスが思い浮かぶね

>>326
冷蔵庫はドアから入る最大サイズがおすすめ
0403ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 02:27:41.15ID:RJ/XnQoc
一人暮らしの一般的な物件に住むのなら最大で180リットルくらいやね
上に電子レンジも乗せられる
女性だとちょっと上の電子レンジが高杉て使いづらい可能性もあるが

もっといい部屋に住むならもっと大きいので
0404ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 05:51:44.33ID:PM2Vevv/
冷蔵庫は設置スペースや搬入経路が許す範囲内で最大サイズのがいい
0405ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 06:08:51.66ID:BBL+9QEY
貰い物だから今の小さいのに文句言わんけど冷蔵庫は許す範囲でデカい方がいいわ
0407ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 07:13:40.26ID:EhILouHW
>>326だけどみんなレスありがとう!とりあえず冷蔵庫は三菱の330Lのやつ買ったお
0408ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 08:12:07.43ID:dMG4DTf7
遅レスだが調味料類は最初は百均を薦める
必ず先にレシピを決めて、使うものだけ買って買いだめや使うかも?では買わないこと
非効率に見えるが、どこで何が売っているのか、自分はどれくらいの量を使うのかを把握することが目的だから
醤油でも油でもスーパーで1リットル入りを買った方が当然安い
でもこの調味料は100円では効率が悪いなと気付いてからで良い
余計な種類や量を買わない理由は、調味料負債を負わないため
悪くなる前になんとか使い切らなきゃとか考え出すと料理が嫌いになる
食材の買い過ぎも同様だ
どうしても「料理が出来そうな環境」を必死こいてコレクションしがちだが、自分が調理(勉強と時間が必ずセットの労力)しないと役立たないからな
0409ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 09:04:42.42ID:hPgtPA7M
シャウエッセンは3分茹でが一番うまい
0410ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 09:11:25.78ID:S0wT8yw6
昼はオットその前に振込みオットひげ剃りやややねぐせ直しか待てよ炊飯器のセットあれ朝ごはんまだか
0412ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 09:49:15.17ID:drsi5zxN
>>364
360だが、確かに白ご飯comはしっかりした味付けが多いね
作り方も「そこまでしなくても…」みたいのも有る
でも基本がしっかりしているので、自分なりに調整すればすごく参考になると思う
0413ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 09:50:03.45ID:RJ/XnQoc
スーパーにも少量入りの調味料売っとるやろ
まずヒャッキンって方針はわからんなー
0414ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:03:23.54ID:qLx19GAO
不味い調味料だと、絶対に料理は美味しくならんから
「調味料はケチらない」が基本。私の中では。
0415ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:04:13.18ID:EhILouHW
>>411
1LDKですね
0416ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:29:00.26ID:bE9iI0Zj
作りたいもの作ればいいだけ、なにが必要か調べて買えばいい
多くのムダや二度と使わないものも沢山あるだろうがそういう経験が自炊の上達には何よりも必要なこと
0417ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:35:04.22ID:exbZo24g
ほんと料理は調味料次第だよな
悪い素材を良い調味料でマシにすることはできるけど、良い素材に悪い調味料を入れると台無しになる
0418ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:36:26.88ID:RJ/XnQoc
>>415
ちゃんと入るか確認した?
直接の置き場もそうだし通路とかも

冷蔵庫、ある程度周辺に空間必要だよ
0419ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 10:50:59.57ID:EhILouHW
>>418
余裕すぎるよ
ファミリータイプの大きめも置けるくらい
0420ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 11:13:04.85ID:8kWHAgQF
>>391
麻婆豆腐はご飯にかけて食べるね
0421ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 11:38:46.78ID:e6s5TPiq
>>408
少量の調味料は割高だけど一人暮らしだと賞味期限までに使い切るまでそれで十分だったりする
実際使ってみないとわからないからそれが割高だと思えば大きいの買えばいい
いくら置き場所があっても調味料も新鮮な方がいいしね
0424ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 11:59:52.89ID:bE9iI0Zj
マーボーも中華丼もそこまで難しいとは思わないけれどどこが苦手なのかな
0425ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 12:09:46.04ID:RJ/XnQoc
>>419
ならよかった
冷蔵庫ってけっこう、配達してみたら入らなかった
で販売店に戻って来たりするからね
0428ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 15:46:28.14ID:dMG4DTf7
>>418
家電屋なら確認入れるから大丈夫だろ
ネットは知らん
0432ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 17:32:26.37ID:RJ/XnQoc
きくらげやベビーコーンっていいよねー
食感が
最近はキクラゲも国産の生のやつをスーパーで見かけるよな
0433ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 17:40:59.53ID:F9hafbIu
おでんも自分で作ると好きな具を倍入れられるのが良い
卵大好きだから10個入れる
0434ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 18:48:41.96ID:EcLkIUil
温かいそば食った
そば23円を2袋と冷凍かき揚げ2個100円
大盛りで合計150円くらいかな

そばって合う具がなくて寂しい
京都のにしんそばとかも上にニシンが乗ってるだけ
華やかな中華料理と比べるとあまりにも貧相すぎる
0436ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 19:01:08.89ID:EcLkIUil
明日の朝は納豆ご飯にするわ
納豆を買い溜めしすぎて消費が追い付かない
米は大目に炊いてチャーハン用に保冷しておく
0441ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:15:40.85ID:bE9iI0Zj
おでんって種を火にかけるとめっちゃ膨らむ、けど火を止めて蓋あけると情けないくらいちっちゃくなっちゃう
とろ火で蓋をせずに温めるのが正解なのかな
0442ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:17:44.42ID:F9hafbIu
>>441
練り物って安いほど膨らむんだぞ
安いというか混ぜもの多くてすり身の量が少ない程膨らむ
はんぺんはそういうもんだから別だけど
0443ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:18:36.62ID:ue9ka+xt
ちょっと質問なんだけど
中華鍋に網敷いて蓋して加熱したら天火オーブンみたいにオーブンとして使えるんか?
焼き菓子とかグラタン、ドリアくらいはいけるんかな?
0444ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:18:44.43ID:mHA7ZO6w
お前ら
女房とガステーブルは新しいほうがいいよな!
新しいガステーブル買ってから使うたびに掃除してるわ
前の奴は汚し放題だったのにw
0445ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:19:35.87ID:EcLkIUil
オーブンとトースターって何がちがうん?
未だに区別がつかんわ
0446ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:20:03.13ID:bE9iI0Zj
>>442
知らなかった、そういうものか
やはりすり身の専門店とかで買ったものは違うのかな
0448ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:21:56.09ID:bE9iI0Zj
>>443
金属の蓋があるなら輻射熱でいけるんでないか、聞いたことはないが
鉄なべを使った燻製ならときどき耳にする
0449ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:22:12.41ID:ajz61TqQ
はんぺんのバター焼き好きだわ
ホタテと一緒に焼くと更に美味しくなる
0450ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:39:17.08ID:F9hafbIu
>>446
かまぼこ屋さんに教えて貰った
魚肉は水分吸って膨らむ事は無い
原価下げるために粉と増粘剤で伸ばすとそうなるんだって

まあ味に不満が無ければ多少膨らんでも安い物でも良いんだろうけど
豆腐と同じでちょっと普段より良いもの買うと美味しいよね
0452ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:48:40.82ID:ue9ka+xt
調べてみるとシュークリーム焼けるくらいだからオーブンとして使えるっぽいですわ
試しにグラタンでも作ってみますわ でもサラマンドルじゃないから焼き目は付かないみたいですね
仕上げにガストーチで焼くのがいいのかしらね
0453ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 20:51:20.44ID:F9hafbIu
>>451
ああ魚河岸あげとかはんぺんとかじゃなくて
シンプルなごぼう天とか生姜天とかの話
すり身の製造工程で空気含ませる事は無い
0459ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 21:17:56.83ID:RJ/XnQoc
>>445
オーブンは熱気に充ちた空間に熱したいものを入れて加熱する装置・設備
例えば陶磁器を作る窯なんかもオーブンの一種とみなすことが出来るしピザ窯もそうだし
タンドール窯も
家庭用のオーブンだと一定の温度を保つことでレシピ通りにパン、お菓子、料理などを作ることが出来る

トースターと言ったら少なくともアメリカとかだとポップアップトースターのこと
オーブントースターは日本特有の特殊なオーブンと見なすことが出来るけど
空間を加熱するというよりも距離の近い熱源で直接パンをあぶる感じで
中までじっくり火を通すのはそんなに得意ではない
温度設定が出来るものもあるけど、やはり表面が焼けやすいようだし庫内が狭いので用途が限られる
0460ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 21:41:58.05ID:vOGq235J
今日は料理作り置きする日
もやし2袋は中華味とマヨ味の和え物
卵サラダ、水菜とお揚げの炊いたん
オートミール蒸しパン、キャベツのサラダ
オーバーナイトオーツを仕込んだ
明日はタマゴサンドと鶏ハムと千切りキャベツのサンドにしよう
0461ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 22:16:17.12ID:LsUqqGC6
食前酒にカンパリ買ってみた
オレンジジュース+炭酸水とかで軽いカクテルにした方が飲みやすくて好きだな
0462ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/05(水) 22:19:59.26ID:DkT/OAX+
カワハギの煮付け美味しく出来ました
0463ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 05:52:37.70ID:laleXupD
そろそろ煮込み料理とか火を使った料理がしやすい時期になってきたな
0465ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 06:47:49.94ID:R5r37ExP
寒いなあ
冷たいうどん弁当はもう無理だな
温かい弁当って何かできるかな?
汁物持っていくのはハードル高いわ
0468ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 07:20:29.02ID:ts5QIoUK
キノコ3点詰め合わせセット180円で売られているのをスーパーで見かけた
エリンギ、シメジ、マイタケ
おトクやーん
0469ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 07:22:53.18ID:rUqZ5xUl
ランチジャーっていうとご飯容器とか汁もの容器とか色々でっかい保温容器に入れるやつだろ
スープジャーとはだいぶ違うんでないか
0470ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 07:50:26.74ID:DX+Jtbum
スープジャーにインスタントスープとオートミールと熱湯入れて昼食ってる。
0473ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:36:19.65ID:H1iW0P3+
毎年のように年末になったら大量廃棄されるもんだからな
あまりまくってんのよ
0474ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:45:16.33ID:rUqZ5xUl
バターも定期的に不足が言われるかと思えば
スーパーの値引きワゴンでちょくちょく見かける
やっぱ基本的に日本人は乳製品使わないんだろうな

外食、特にお菓子なら乳製品を使うようなものを好むけど
店やメーカーは植物性の偽物を使いがちだしな
0475ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:45:36.06ID:0iffZeLz
いや変わる

スーパー1L紙パック
特売日 149円
安売日 159円

コンビニ 220円 
0476ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:47:42.68ID:aI72fpNG
それお前が意図的に値段の安いブランドと高いブランドを選定して差があるように見せかけてるだけだろ
はいガイジ
0477ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:49:59.55ID:0iffZeLz
じゃあどこのコンビニで

牛乳1L紙パック
149円で売ってるのか???

あれば教えて欲しいな
0479ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:52:46.05ID:ANd3kXxY
ドラストが一番安く買えるわ牛乳、自分の地域だと
ちなみに生乳100%しか買わない、普通だとはおもうが

つかバター切らしていたの思い出したわ、さんきゅー
0481ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 09:57:47.69ID:XvvwsMX9
安い牛乳とか低脂肪乳あまり美味しくないから200円以上のお気に入りしか買わないわ
0482ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 10:16:41.37ID:jm20gE3p
キャベツとかを1枚ずつ洗わずに千切りにしてるのよく見るんだけど葉と葉の間に虫いないの?
0484ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 10:18:56.42ID:rUqZ5xUl
俺は今は一番安い低脂肪乳だな
カルシウムとか鉄とか添加されてるやつ
低脂肪乳は甘ったるいことがあるけど今飲んでるのはさっぱりしてる
フルーチェもちゃんと固まる

さらに一番安く売ってる店で買ってる

たまにちゃんとした牛乳飲むとやっぱうめえなってなるけど
0485ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 10:19:24.53ID:ANd3kXxY
大人になってお腹こわすようになって牛乳を長らく飲めなかったからヨーグルや豆乳で代用していたんだが
さらに年をとったら牛乳おkになったみたいで解禁したところ
けっこううれしい変化だった、料理でも使えるしホワイトシチュー食べられるし^^
0489ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 10:35:01.00ID:KYskhJFd
むかしサニーレタス1枚めくったらでかいアブが出てきたことあったわ
0490ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 10:35:30.05ID:DX+Jtbum
>>478
スープジャーとメインの弁当もあるよ
最初ただの味噌汁とかスープだったけどオートミール入れたらこってりして美味かったんよ
0491ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 11:33:59.61ID:YB67nrsY
>>482
たまにいる
面倒でも一枚一枚確認してから切ってる
そして生では絶対食べない
0492ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 12:47:24.20ID:ANd3kXxY
バルサミコ酢を使ってキノコ・シーフードミックスのパスタを作ったが簡単でうまい
ボンゴレビアンコっぽさもある味
0495ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 14:24:56.50ID:8Wmoyszj
キムチと豆腐と甘塩鱈のあらとニラがあるので
きのこ類を買ってきてキムチ鍋 雑炊で絞めて7(゚д゚)ウマーの予定
0496ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 14:38:47.30ID:5RMVRlo0
タイのアラ少量買ってあったの思い出してあら汁にした
しみじみうめえ
0497ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 15:36:21.53ID:0iffZeLz
鍋や味噌汁が恋しい季節になったな
少し前まで猛暑で見るのも嫌だったが
0498ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 16:15:30.87ID:k5KpPCpm
鮭の白子が出回ってるのでまた買ってきた。
こいつに薬味いっぱい掛けてポン酢で食べると旨い。
今しか食べられないもんだから毎日のようにめいっぱい食べる。
0500ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 18:23:33.71ID:R5r37ExP
寒いからインスタントラーメンと餃子にした
いままで冷やし系で簡単に済ませてたけど
温かいのは手間がかかって大変だわ
0501ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 18:39:54.50ID:rYBx0IGO
朝から骨取り塩サバを塩抜きしといて味噌煮作った
おいしい
3枚売りだったのであと2日夜に食う
0502ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 19:58:41.59ID:EQCOYyA2
今日はタマゴサンドとサラダチキンサンド食べて
昼はオーバーナイトオーツフルーツのせを食べて
夜はオートミール蒸しパンともやし、水菜とお揚げの炊いたんを食べた
月頭だから贅沢しちゃった
0503ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 20:00:29.14ID:g1Gaoh+e
ソフト身欠きにしんってのが半額で安かったから買ってきたんだけど
考えてみたら食べた事も無かったかもしれない
ニシンは好きなんだけどw
0505ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 21:16:59.84ID:yw++613N
>>502
アンタ水菜とお揚げの炊いたん好きだな。
0506ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 21:20:05.66ID:XZP0G3ff
水菜は意外と高い
揚げは安いのはアホみたいに安い
0507ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 21:28:02.79ID:k5KpPCpm
雪ちゃん こうじみそ を買いに行って来る。
ここ見てたら味噌味の鍋やりたくなってきた。
0508ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 21:50:34.77ID:LO3KxXmt
ごっつぁんです、味噌ちゃんこゴチになります
アホなこと言っていないでさっさとキャベツ千切りして豚生姜焼き作るか・・・・
0510ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 21:59:02.35ID:R5r37ExP
むしろ平日こそ自炊
とにかく弁当づくりに余念がない
その反動で週末はサボってしまう
0511ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:01:25.55ID:XZP0G3ff
平日に自炊したくなくなる程激務ならそれで良いと思う
収入も多いんだろうし
0513ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:12:28.21ID:0iffZeLz
電気調理鍋を持ってたら
タイマーセットと作り置きで
平日自炊は苦にならないゾ
0514ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:17:26.21ID:R5r37ExP
チャーハン食べたいから冷飯の作り置きをしたいけど
せっかく炊いたら温かいうちに食べないと損した気分になるけど
そこまでして食べたいオカズがないけど、チャーハンだけは食べたい
0516ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:21:13.03ID:ggno82An
平日の自炊は当日のおかずを作ろうとすると時間とかに追われて辛いから
夜9時か10時頃に暇になったところでのんびり次の日のおかずを作る
それを食べる時に温めなおして食べれば楽
0517ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:22:46.61ID:yfVDOdY/
ちゃんと食事してるのに痩せてるからなんでだろうなって思ったら基礎代謝以下の食事で草
0519ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:31:45.39ID:R5r37ExP
あえてそういう書き方をしてみた
それくらい冷飯だけを作りたいってこと
0520ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:53:39.52ID:LO3KxXmt
帰宅して一息ついてからでないと料理をする気になれないのはすごくわかる
でいつもこんな時間に食べ始めるw
0521ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/06(木) 22:56:43.76ID:R5r37ExP
>>520
いや、むしろ帰宅するやいなや
夕飯、弁当、シャワー、着替えを同時進行でしてるわ
あとは寝室兼居間で食ってゴロゴロするだけ
0522ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 00:14:12.59ID:2obSpWoa
料理するために定時で帰ってる
それでも時間かからない炒め物とかパスタが中心にはなるが
0523ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 00:17:04.61ID:55vujY8M
秋から春までは、弁当はご飯に味噌と鰹節のドカ弁でもいい
それに梅干し1個とたくあんの厚切り3切れ、青菜、切り身の焼き魚があればじゅうぶん良い
0524ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 00:29:32.49ID:SdFrhAHx
友だちは夕飯は作らずに果物とかで済ますらしい、早朝に起きて朝ごはんと弁当を作っている
でもオラー仕事から帰ったらパーッとなにか食べたいものをちゃんと食べて酒飲んでリラックスしたいわ
0526ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 06:01:45.94ID:9Wb3xxCO
最近パスタつくってないわ
値上がりしてから買ってないからね
茹で時間も短い袋そばやうどんばかり
寒いと温かい汁が食べたくなるし
0527ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 06:04:13.71ID:9Wb3xxCO
>>523
弁当の汁物の代わりにカップ麺とかどうだろ
温かいものがあるだけでホッとする
0529ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 06:28:21.31ID:1KPXLU1m
麦茶を冷蔵庫保管のアイスからポット保管のホットに切り替えるかな
0531ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 06:40:51.58ID:9Wb3xxCO
保冷ポットもってるんだけど
これって保温もできるのかな?
いつでも温かいコーヒーが飲めたりするのはありがたい

と思ったけど湯沸かしポット持ってたわ
0532ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 09:10:51.62ID:ql2HpKod
大きめスープジャー弁当は手軽で栄養もとりやすくていいぞ

涼しい〜寒い時期は具だくさんの豚汁やスープとおにぎりとか
丼物の頭部分や麻婆とかハヤシライスとかとラップご飯(天地逆になるけどご飯をぶち込む)と洗い物も少なくて済むし
暑い時期はキンキンに冷やして、汁気が出にくい素材の主菜サラダ(豆とかサラダチキンとかメインで)と
気温が気になる場合はラップ噛ませて保冷剤入れて持っていけばいい

夜のうちに2〜3日分まとめて切っとくと便利(夏場は茹で大豆やサラダチキンか冷しゃぶとかも作り置き)
0534ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 09:20:10.88ID:ql2HpKod
といいつつ手弁当が減って最近はスープジャーが豆の下茹で専用機みたいになってる
大豆やガルバンゾーやキドニービーンズやらを水で戻さず熱湯でジャーごとしっかり予熱
→お湯捨ててサイド熱湯入れて一晩or仕事中放置で茹であがってるの便利すぎる
チリコンカンやこれからの時期はミネストローネやポークビーンズやらも捗る
0536ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 09:56:31.05ID:SUbk1P+d
昼はタンメンにしておくか
豚、もやし、キャベツ、タマネギ、小松菜、シイタケ、おろしニンニク
0537ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 10:12:19.12ID:v1JIzrh0
ルーティーンに入ってれば面倒ないのかな
俺は作りすぎたミートソースの消費に入るぜ
ハンドブレンダーのチョッパーでみじん切りヒャッハーしてたらミートソースで中華鍋がいっぱいになってしまった
0538ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 10:18:14.31ID:SUbk1P+d
予定変更、豚丼に
豚、タマネギ、小松菜、おろしにんにく&しょうが、卵

>>537
ミトソじゃなくトマソ派、たしかに大量製造をルーティン化すれば作っておいてなにかと便利
0539ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 11:15:30.08ID:Prcc2ZTo
昨夜は予定通りモツ鍋にしたが、キャベツがまだたっぷりある
ソーセージでも入れてザワークラウト風に煮るか、それとも餃子か、はたまたお好み焼きか、素直に千切りを山盛りつけた生姜焼きか何かにするか?
0540ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 11:44:25.21ID:wzPcQTn2
グラタン完成
中華鍋で天火オーブンのように焼けるか夜にやってみますわ
0541ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 11:48:33.12ID:ql2HpKod
スープジャーで豆、一晩浸水して長時間炊かずに放置だけですむから楽だよ
大きめのスープジャーか魔法瓶的な保温容器がある人はおすすめ

>>539
寒いから千切りではなく櫛切りでポトフとかもいいのでは

>>537
レンチンホワイトソース追加でラザニアも大量消費メニューだね。シートがなければドリアでもいいが
ホットサンドもじゃがいもにチーズとかけてオーブン焼きも好き
0543ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 12:33:59.69ID:v1JIzrh0
>>541
使ってないステンレス魔法瓶あるから一度試すかなあ>豆
ドリアは超お手軽だからミーソまで作れる人は是非やってほしい
ミートソースは難しそうに見えてひき肉とみじん切り野菜を個別に炒めてケチャップウスターソースワイントマ缶他を入れて煮詰めるだけだから手間はカレーくらいだ
0544ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 12:34:32.04ID:0VjK6TQ6
>>540
キャンプ用のフォールディングオーブン持ってるけど
高さ無いと真下からの熱が先行して下から焼けるぞ
0545ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 14:33:47.10ID:Prcc2ZTo
経験上、中華鍋やグリルは上から、もしくは下からが強くて微妙ってのが多いなあ
中華鍋に蓋して全体に火を通してからグリルの上火で焼き目つけるってのがいいかもしれん
・・・・いやオーブン買えよって話だが・・・
0546ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 14:41:57.37ID:wzPcQTn2
魚グリルでもいいんだけどね
電気のオーブンって時間かかるでしょ あれがどうもね
0548ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 16:25:28.65ID:UJ7X4lmp
電気のグリルもあるで
ロースターとも言うが色々焼けるし手入れも割と楽
0553ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 18:52:50.78ID:Prcc2ZTo
>>547
そーすっと今度は上が十分火が回らないんだよね で、ちょこまかいじることになっちゃって
あれはグリルであって直火で炙るのが前提(庫内の温度が上がるのは副次的なもの)だから仕方ないケド
0554ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 18:56:36.49ID:5pVO82QQ
フィッシュロースターはいいよ
魚はもちろんつまみの鶏皮やらレバーも完璧に焼けるし
都度洗うのも大して苦にはならないしパンも焼く
0555ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 19:25:24.55ID:DkHDCG+K
熱燗で締める
0557ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 20:50:18.29ID:9Wb3xxCO
寒いからカップラーメン食べた
それだけじゃ足りないから袋ラーメンを茹でて
それを丸ごとカップ麺に投入して2倍の量にして食った
0558ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 20:50:51.05ID:ECZWsFO7
今回買ったガステーブルのグリルがでかい
新品は輻射熱がすごくてサンマがとんでもなく美味く焼けた
0559ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 21:53:59.38ID:ql2HpKod
>>543
先に熱湯で容器と豆をしっかり温めて、一旦お湯は捨てて、再度熱湯をいれるのさえ守れば放置するだけなので是非
生米と豆は予熱を怠ると生煮えで食えたもんじゃないw

ミートソース、手抜きが高じて香味野菜をじっくり炒めたら端に寄せて
(必要なら油足して)同じフライパンで挽き肉を焼きつけて仕上げるようになってしまったw
ローリエもあれば1枚いれたいな
0561ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 22:10:45.40ID:v1JIzrh0
>>559
手順自体は鍋でやるのと同じかな

こっちのミーソはなんか一味違う失敗かと思ったらナツメグと黒胡椒入ってなかったw
後から入れで整って良かったわ
ローリエもイイネ次回は使おう
0562ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/07(金) 22:40:27.34ID:zvRfagz+
グリル用蓋付パン買ったのにグリル用プレートも買った
そこへ更にフライパン用のホイル敷いたりする

素直に使い捨てホイルケースとか買った方がいいのかね
0565ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 01:32:17.60ID:ObPLAmL+
一人用の土鍋買ってきて目止めしたよ
ラーメン、うどん、鍋物なんかを炊いて、そのまま食器にもなるんだって
鍋を洗う手間が省ける
0566ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 03:09:45.35ID:qoblTLGo
一人用の土鍋買って帰ってからIHだったこと思い出した話する?
今も棚の奥で眠ってるわ
0568ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 06:15:50.52ID:IpPF047b
カセットコンロ買って来い
0570ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 06:54:18.37ID:Q15XaoFg
レンジで米炊くやつあるじゃんあの手の商品てレンジの掃除大変で逆に炊飯器の方が楽なんだけど吹きこぼれない商品てない?
吹きこぼれなければ楽すぎて最高なんだけどな
0571ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 07:21:22.68ID:XAFdaZOa
粘りが出るものは溢れやすいから、器の容量に対して少ない量で作るしかないね
炊飯ならW数や小まめに切ったりドア開けて調整もしにくいだろうし
自分も炊飯器かせいぜい鍋派

>>561
同じだよー
ナツメグは有無でがらっと変わるのに地味に忘れがちかも
ミートソースはまだ許せるけどハンバーグで焼いてる途中に入れ忘れに気づくと悲しみ
0574ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 10:39:48.08ID:2R0rPKO/
土鍋も浸水も火加減調整も不要で米1-2合ならステンレス鍋で15-20分で炊けるのになあ
0577ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 11:36:22.84ID:XAFdaZOa
>>576
鍋でも楽に炊飯できるから、レンチンでやる必要ないといいたいのかと

>>572
先ずはソースを何にするかが問題よ
うちはケチャップ+乾燥バジルでお手軽に率が高いけど
トマトソースでもレンチン式ホワイトソースでもジェノベーゼでも
余っていればカレーでもミートソースでもチーズのせて焼いたら旨いからw

スライスしてチンしたじゃがいもは大抵のソースに合う気がする
にんにくとアンチョビ(なければナンプラー垂らして)と合わせるの地味に好き
0578ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 11:53:03.97ID:aowgeTFa
ピザパンはウインナーしめじ玉ねぎピーマン乗せてチーズとケチャップでやってる
0581ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 12:27:26.54ID:AHb1EGaH
あれば、ガーリックパウダー
あと塩コショウ、玉ねぎみじん切り
0582ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 12:52:27.73ID:fbf5UbGW
パウダーは無いんでニンニクチューブちょっと混ぜてみる
ありがとー
0583ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 13:43:05.32ID:Vt1USqeH
ちょうど野菜の少ない季節
キャベツ200円超、長ネギ2本200円超、おたこうございました
0586ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 15:07:55.86ID:AHb1EGaH
今日は洗濯して干して、スーパー2件ハシゴして食材買い物、帰ってきてミネストローネを仕込んで、常備菜のきんぴらごぼうとひじき煮付けを作った。俺頑張った。
0587ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 15:57:09.68ID:Vt1USqeH
がんばったね
わたしも2件ハシゴ、お野菜きのこたっぷりラーメンのお昼
夜はピーマンと鶏ささみの味噌和え、キュウリとキャベツの酢のもの、TKG
0588ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 16:02:58.75ID:IF6Z3BPe
太麺やきそば買ってきた
宇都宮って頭につくと300円近くするけど
こっちは3袋100円だし、こっちでいっかと

粉ソースはあまり好きじゃないんだけどどうだろ?
0589ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 16:22:06.52ID:XAFdaZOa
こっちもキャベツは大手スーパーのセールで98円か128円だな。なんかしらんがずっと安い
季節がおわってピーマンが少し値上げ、そろそろ鍋や豚汁の時期だが大根がなかなか下がらないのがつらい
玉ねぎじゃがいもの値段ももどったけれど、最近ニンジンがびみょーに高めなのはなんでだろ
0590ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 16:33:52.10ID:2KfciXtL
一人だとキャベツひとたまって使えねくね?俺は1/4しか買わない
0594ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 16:59:21.10ID:geCBTGuR
使って便利だったキッチングッズ教えて
0597ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:02:15.27ID:IF6Z3BPe
ちょっと酸味のある店の焼きそばを再現するにはどうしりゃいいんだ?
酢でも混ぜてるのか、あれは
0599ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:08:44.71ID:IF6Z3BPe
>>597
そんな洒落たものはうちにない
ふつうの酢でもいいのか?
あの酸味のソースが忘れられないんだ
0601ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:16:28.70ID:8qb2CwTZ
>>599
普通のでもかけすぎるとどうしようもなくなるから、小さじ1杯から試してみたら?
0602ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:18:01.18ID:cK6jQPTn
キャベツ思い切り合うと思うけど。
寧ろ、もやしをソース味の方がキツくない?
0604ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:26:25.50ID:i0mV1iMZ
便利な調理器具よりよく使う調理器具集めた方がいいよ
0608ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:40:17.87ID:fbf5UbGW
キャベツ1玉、剥がしながら食えば
野菜室で2~3週間もつからすごく便利
0609ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 17:41:55.60ID:IF6Z3BPe
焼きそばのキャベツはシャキシャキがいいのか
それとも、しんなりがいいのか?
0612ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 19:45:33.65ID:XAFdaZOa
キャベツ1玉余裕で使えるし今年は安定してやすいからセールで買ったのが1玉半ぐらい常駐してる

オイスターじゃないソース焼きそばでも白菜ってあるんだ。初めてきいた
実家は餃子のときにキャベツと白菜両方つかってたな
0615ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 20:32:06.19ID:W66I8sxd
寒くなってきてキャベツから白菜に切り替える時期
春以降はタンメン焼きそば広東麺とずっとキャベツだったけど
こないだやっと白菜買ってきた 鍋すると白菜はすぐなくなる
0616ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 20:53:24.27ID:Vt1USqeH
白菜は甘辛い味(すき焼きとか)に合うからいわゆるすた丼的なものに足しても合うことに最近気づいた
ニンニクやショウガをばっちり効かせてほしい
0617ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 21:15:12.46ID:8Vgn9ysV
>>613
焼きそばなんて簡単に作れる料理なのに
ザク切りでなく千切りにする意味がわからん
0618ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 21:50:27.22ID:ObPLAmL+
こどおじ卒業したばっかの時家事初心者の時フライパンで火にかけて弁当温めようとしたら燃えそうになってびっくりしたわ
一人暮らしせんとそういう苦労も覚えんからあかんわって思った
0620ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 21:54:21.63ID:kOzye1UL
知り合いはレンジにホイルが厳禁なのを知らないで
危うく火事を起こそうになったらしいw
それ以来、何十年も経つのに未だにレンジすら持ってないw

まぁ外食が多くてあまり自宅で料理しないみたいだから
他人がどうこう言うのもおかしいけどね
0621ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 22:22:24.31ID:XAFdaZOa
一人暮らしになれてきた頃に何度か紙パックの日本酒やワインをフライパンに注ぎ炎上しかけたことと
疲れて帰宅して飯の準備してるときに何故かホイルではなくオーブンシートを
グリルに間違えて敷いて端っこ燃やしたことはある

慣れてても極度に疲れてるとヤバいときがあるから、そういうときは惣菜やコンビニも使うようになった…
0622ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 22:24:52.66ID:VDY3Lx46
フライパン洗ってコンロで乾かしてる間に間違ってトイレ行っちゃって戻って来たら炎上してたことがあったな
0623ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 22:31:03.37ID:IpPF047b
コンロは積極的にタイマー使うな
時間で消してくれるやつ
焦げそうになると勝手に火力絞ってくれるのもガッツリ焼き目つけたい時だとガスコンロ信用して強火で行けたりする
0624ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 23:24:36.19ID:oerSRu8M
>>505
そう、好きなんだよ
水菜1束100円、揚げも4枚で100円
炊いておくと、3食分にはなる
小松菜も価格安定して好きだよ
0625ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/08(土) 23:54:15.74ID:FKcv4n35
>>613
一回やったことあるけど、フライパンにやたらひっつくし焦げるからやめた方がええで
0627ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 00:03:17.59ID:LkxOeq0b
焼きそばの野菜は理想は油通しで肉と麺に合わせるだけ
自炊だとやってられないのでレンチンして最後に入れる
ずっと炒め続けるのはNG
0630ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 01:48:39.87ID:/TGtgWT4
某YouTubeでやってたやつだけど塩サバ茹でるだけで美味いなw
動画では味噌ダレかけることになってたけどそのままでも美味いし、醤油とかかけても美味そう
0634ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 03:06:58.26ID:0WeB3JZD
焼きそばの麺だけ買ったけど、ずっとマルちゃんの粉末ソース付き使ってたから
味付けのやり方がわからん

中濃ソースでそれっぽくなるかな?
0637ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 04:45:14.22ID:0WeB3JZD
>>635
ググったら色々あるんだな
まるちゃんのものズバリもあったりして感心した
近所のスーパーで探してみるかな
0638ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 06:34:34.41ID:BVgQoEN+
>>634
ウスターソース大2、ケチャップ大2、本だし小1、日本酒少々(分量は2玉)がそれっぽい
毎回ヒーローショーみたいなオープニングのレシピ
0639ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 08:38:55.15ID:+ICZR1JU
>>630
その発想はなかった

実はコンロの真ん中に付属しているグリル、コイツが故障して久しい
焼き魚が食べたくてもずっと食べられずに我慢してきた
ボクやるよ、塩サバ煮
0641ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 09:46:21.63ID:iDLklZBQ
実家は何故か粉末ソース半分と醤油追加してた
オイスターソース入れると濃厚でうまいよね
0642ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 10:43:24.97ID:43LwGnb9
冷凍うどん冷凍庫のスペースとるから食べてなかったけど 久々に食べたら上手いな
0645ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 11:05:12.52ID:q69mJNJD
冬瓜ってまずくは無いけど、旨くも無い
栄養もカリウムくらいしか無い
カボチャと抱き合わせ販売してたから買ってきて
鶏肉と煮て食べたが、大根でいいと思う
あえて冬瓜を選択する人はどんな人だろう
0646ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 11:13:43.89ID:BVgQoEN+
ナスと同じカテゴリ
うまい汁吸わせるためにあるのは大根と同じだがあのとろっと感は代用がない
0650ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 11:44:38.33ID:sSY38w7w
羊の脳みそ食べてみたいけど痛風だから止めといた方がいいのか…
0651ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:05:42.05ID:Q1KFRMgN
独り暮らしの鍋って2~3人分作っててもすぐなくなるしもうコスパそんな良くないよな
野菜もなにもかも高いし
0652ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:07:51.39ID:0NcSsoMd
いや、すぐなくならないし
何もかも高くなってるなら野菜は比較的安いままだからコスパもいい
0653ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:10:14.79ID:lMkvJ8Ux
1人分作ればいい
そりゃあればあるだけ食べちゃう人が大量に作ったらコスパは悪くなるよ
0655ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:29:22.76ID:Op+Ia4t/
隠し味に魚醤油は結構使えそうだな
0656ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:32:38.16ID:3CKLCJZY
買ってきた材料すぐ使いきらんといかん
という自炊下手によくある事だね
材料の保存をググルことから始めようか
0657ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:36:49.24ID:RLbN1H/f
ん?
自炊歴長いけど買ったらすぐ使うよ
そういう買い方してる
保存したものに美味いものは少ない
0659ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:54:06.94ID:w99p1L4i
保存の仕方はだいたい分かるんだけど
味の劣化に耐えられない、ってのはあるね。
0660ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 12:58:36.62ID:BdEq1itX
常備菜として肉味噌を作る事にした
貧乏なので鶏むね肉(皮無し)で...
0661ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 13:00:28.55ID:LkxOeq0b
>>655
魚醤は少量でも隠れないけどなw
0664ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 13:38:53.69ID:4V82grUJ
そういえば最後にナンプラー使ったの2年くらい前だ、蓋固まってるかも
0665ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 13:48:56.09ID:1VmYIEYB
>>658
豚シャブやったら冷まして脂固まらせて捨てて
次の日にスープ作ってる
出汁は足すけどなんかウマイような気がする
0668ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 14:37:45.41ID:4V82grUJ
回鍋肉は脂身の多い切り落としがとても合う
中華鍋の中で溶け出す大量の油に浮かんだ肉を字のごとく回して回す
そこに豆板醤や甜面醤を落として溶かして加熱する
おいしゅうございました
0669ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 14:44:24.17ID:1VmYIEYB
銀ダラのアラを電気圧力鍋でシチューにしてみた
骨ごと食べれてウマーですた
0670ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 14:52:52.62ID:BVgQoEN+
回鍋肉のホイコーってその回すじゃないらしいけどなw
0671ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 14:57:09.07ID:4V82grUJ
そんな話をどこかで目にしたことがある
そもそも薄切り肉を炒めるところから始める料理ではないと
0672ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 16:18:04.89ID:BVgQoEN+
回ってぐるぐるコマみたいなイメージだけど回転とか意味が違って
回は戻るって意味で、転は向きを変えるだから回転はUターンのことって言う
調理法としては一度鍋から皿に出したものを鍋に戻す(回)からって説明されるね
手順的には戻ってるのは野菜の方だから、メインの肉関係ないやんと思った記憶
0673ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 16:19:14.74ID:l8yP3iTx
茹で豚から作るのだっけ?回鍋肉

>>639
フライパンにシートしいて滲む脂はペーパーで拭きながら焼いたらいいじゃない
洗い物も楽で
0674ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 16:20:47.08ID:l8yP3iTx
冬瓜の煮物やスープ美味しいじゃん
大根よりはカブのがまだ近いような
0676ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:33:14.33ID:zwGw8vy3
値上げ多くてヒビってもじゃあ食わないの?毎日カップラーメンするの?と問い詰めたい
0677ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:35:32.95ID:RKbnVJcZ
ラーメンの麺だけ買ってきた
でもスープがない
めんつゆ温めて麺入れて食えばいいのか?
0679ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:43:20.74ID:M4reXGXg
なんでビビってるってことに対して食べないって客論出すんや
他人との話するの苦手そうやね
0682ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:45:50.46ID:T5iK0DwK
値上げきついけど、これでも欧米のインフレみたいに倍額とかと比べればマシなんだろうな
0683ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:46:44.34ID:hPGD8aEB
匿名掲示板に思ったことそのまんま書いてるだけなのに対話能力求めるほうがおかしくないか
0685ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 17:53:31.21ID:GJFfUwX3
こないだジャンボタニシ煮てたら
めっちゃいい匂いのスープできたで
0686ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:05:35.17ID:HsYSioH7
近所のスーパー鶏ガラ安いんでたまにスープ取るよ
0689ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:14:50.33ID:BVgQoEN+
胸肉買ってきて鶏ハム作った時の茹で汁でいいじゃん
0690ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:19:08.21ID:KDdV+4Tn
>>677
麺つゆ
オイスターソース
鶏ガラスープの素
おろしニンニク
塩胡椒
ごま油
あれば鶏油
でいいらしい
0692ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:26:52.10ID:T5iK0DwK
>>687
手軽がいいなら買ってくりゃいいじゃん
業務スーパーででっかいペットボトルの売ってたよ
0693ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:28:57.73ID:HsYSioH7
生麺扱ってるお店なら一食分のスープの素も売ってる
0696ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 18:46:33.08ID:zrdbN2bJ
>>677
鶏がらスープの素、醤油、酒、ラード、コショウ、ネギでチャーハンスープ作ってる
これでいいんじゃね
0698ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 19:01:39.97ID:DmX2h2sx
カリオストロパスタ、ミートボールから作ってみた
クソ旨いがミートボールって地味に手間かかる
スーパーで売ってるミートボールって鶏肉ばかりだからこれからはハンバーグ使うかな
0699ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 19:30:23.17ID:mYwreOXe
ハンバーグ作るときにタネ多めにしてミートボールも作ってる
ミートボールといえば個人的にイシイなのでイシイ風ソースで
副産物でできるし弁当入れるのに重宝してる
0701ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 19:49:58.41ID:thfG7Vk3
スーパーで単品販売の濃縮ラーメンスープ購入すればいいやん?
あと麺の太さによってとんなに美味しい濃縮スープでも激マズになるから注意ね
あれはバランスがしっかり考えられて麺とスープがセットになっている
0703ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:03:21.36ID:thfG7Vk3
好きなの入れればいいさ
ただメンマ、チャーシューなどは入るだけで香りがまったく異なるから個人的にはそれは外せない
町中華の昔ながらのラーメンなら昆布くささを少しだしたいので戻したわかめを入れるし、
ごま、ほうれん草、なるととかも入れたりする


難しく考える必要はないんよ魚介系がが好きなら魚粉を入れればいいし、
辛いのがいいなら一味かカイエンペッパー、具だくさんならワンタンとか
0704ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:07:17.98ID:7kIOBo0Y
前は創味の1.8Lの醤油味や白湯の濃縮ラーメンスープ買ってたけど
今は昆布やら煮干やらシャンタンやらニンニクショウガやらみりんやら入れて適当にスープ作って
生麵からラーメンは作ってる
よくやるのはモヤシきくらげ豚肉と水溶き片栗粉でもやしそば
0706ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:17:34.11ID:Op+Ia4t/
高めの荒塩いれとけば塩ラーメンうまくならんの
0707ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:20:21.85ID:w99p1L4i
塩ラーメンが一番難しそう。
市販の塩ラーメンでも、美味いと思えるものがないし。
0708ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:24:12.25ID:w99p1L4i
昔、魚介の鍋の残り汁に、ピーナッツバター加えて作ったのが、カップヌードルシーフードに割と似てたんでビックリした。
塩ラーメンより、ちゃんぽんの方が作りやすいかもね。味覇の青缶とか使ってみたいが、見たことないな。
0709ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:34:26.33ID:O+hVGkFX
子供の頃食べた謎の臭い肉の正体がやっとわかったわ
ラム肉だった
焼く時臭いけどメチャクチャ美味いな
0710ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 20:46:02.61ID:XzfoZU6Z
塩と味噌はタンメンにすればスーパーのでもそこそこ食えるつうかうまい醤油のタンメンてあまり見ないな
0712ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 21:20:49.86ID:7kIOBo0Y
タンメンはスープで野菜を煮込むから野菜から味がでて何味でもよほど失敗しない限り美味くはなると思う
創味シャンタン・顆粒トリガラ・かつおだし・ニンニク・ショウガ・酒・みりん
で適当にベースを作って味噌なり塩なり醤油、そこにオイスターとかごま油
豚骨は市販濃縮スープじゃないと無理だけど
0713ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 21:21:29.96ID:MJoErdzU
ウェイパーと醤油、オイスターソースで軽くベースを作る。
後は味噌を足したり豆板醤を足したりして色々なラーメン作って楽しんでるよ。
外で食べるラーメンにも負ける気がしないわ。
0716ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 21:30:29.72ID:O+hVGkFX
>>711
焼き始めに外国人の男の体臭みたいな感じがするけど食べる時は気にならないね
>>715
凄い臭かった記憶があるから子供の頃食べたのマトンかも知れない
今日買ったのはサフォーククロスラムでそんなに臭くなかった
0718ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 21:34:55.47ID:MJoErdzU
>>624
わかる。
水菜でも小松菜でも、ご飯が滅茶苦茶すすむよね。
0720ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 21:55:42.24ID:cWYGF0pQ
道産の秋鮭が安かったので買った。
ムニエルにしてみたらめちゃくちゃうまかったのでもう一枚追加で作る。

薄力粉を切らしてるから天ぷら粉で作るよ!!

https://i.imgur.com/ZOX60qZ.jpg
0721ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 22:00:47.65ID:l8yP3iTx
ラムも食べすぎると後から臭う
ギリギリまでトリミングして脂を減らしたら多少は違ったりするのかな
ハーブと味噌と醤油を少し使ってローストするとめちゃめちゃ赤ワインがすすむんだよね…
0722ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/09(日) 22:20:18.80ID:qKQ8uF3Q
マトンは臭いね
同じく小さい頃食べてビビった
食べられなくはないが
0725ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 00:13:06.65ID:uljeK7hp
その情報教えてくれよ
日清のやつか?
0726ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 01:08:06.38ID:0m6p9Yyf
>>725
そうだよ。
寿命がーとか加工食品がーとか言われるかもしれないけど栄養ちゃんと入ってるし、犬とか猫も栄養加工品食べて寿命伸びてるエビデンスがあるから人間も伸びると思うわから食べてみるわ
0727ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 01:13:59.85ID:uljeK7hp
俺も加工食品とかサプリでいいと思ってるんだがそれを三色食べたら一日分の栄養しっかりなの?
俺一食しか食わんからどうなんだろ
0729ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 02:24:20.24ID:uljeK7hp
そんなことするなら生麺が安く売ってるでしょう
0730ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 02:43:03.73ID:Xs28aMrd
どこにでも売ってるインスタント麺の中ならラ王の袋麺はたしかに本物っぽくてうまい
生麺は日持ちしないし大量の湯を沸かすのが面倒でいやだ
0731ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 03:06:53.41ID:i3DVa9mx
生麺茹でるのに大量のお湯沸かすのか?本格的だなw
考えても見れば生麺を家で作るのも楽しいな。それこそ本格的なトッピングが欲しくなるからほうれん草とかゆでたまご、チャーシュー、メンマ、ネギ等が欲しくなり気がつくとクソ高いラーメンが出来上がるけど
0732ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 03:12:54.34ID:uljeK7hp
パスタすらちっこい鍋で無理矢理茹でてるわ
0734ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 05:07:42.16ID:cC+mjdix
>>726
Huelじゃないのかよ……
0736ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 09:23:53.60ID:WMfZlAlB
>>711
近所の公園でラム肉フェスやってたとき
公園全体がケモノ臭かった
0737ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 10:47:39.33ID:Xs28aMrd
>>732
パスタは水漬けして少ないお湯で茹でてる
楽な上に生麺ぽくて美味しい
厚手のラザニアも水漬けしたら茹でなくていいから楽うま
0738ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:04:27.48ID:/uvQJ1IS
生麺がどうとかはあんま感じないけど
水漬けしとくと
あとは湯が沸騰したらそれで完了っていう手軽さは本当に楽
0741ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:14:18.29ID:NydoYFNH
冷凍できて簡単でご飯に合うレシピ教えて
肉系で
0743ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:24:28.62ID:RBUrB3rI
>>742
新品買う予定はあるんですが、転居後に
なかなか引っ越し先のリフォームが終わらなくて想定外の不便を耐えているところです
0746ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:36:07.13ID:YUSNw7Hw
>>741
牛丼や豚丼
0748ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:39:51.92ID:NydoYFNH
簡単って言ってるのに餃子とかないっすわ
なんで生地こねくり回して具ミンチにして中にせっせと具詰めて最後に生地ひねらなあかんねん
0749ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:40:43.70ID:n+3bJSHg
>>741
肉味噌

あとレシピじゃないけどバラブロックとかで塩豚(パンチェッタ)作っておけば保存効くし美味い
ブロックだといくらか安いし
ベーコンの代わりになる
野菜炒めの具やスープにもチャーシュー代わりにも

スライスして、ただ焼いてご飯に乗せるだけでも美味い
0750ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:42:11.81ID:/HDlVpeL
大量に作って冷凍しておいて食べたいときに焼くだけだから好きなんだよねー
煮物は作った後冷やしたり保存容器に入れ替えるの大変だったりであんまり冷凍したことないや
0751ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:44:45.08ID:/s3wcted
この、善意で回答してくれてる人への態度。
自分が与えられるのが当然と思ってる人間だな。
まぁ学生なんだろうけど。
0752ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 11:54:43.12ID:YUSNw7Hw
>>748
豚ロース厚切り肉なら、レンジで解凍して、塩胡椒してフライパンで焼くだけ
それを丼ご飯の上に乗せて食べる
味が足りないなら焼き肉のタレで
0755ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 12:06:00.71ID:3aVOPKia
お前らの押し付けがましい面倒料理が役に立たないんだからしょうがない
0756ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 12:12:50.05ID:Xs28aMrd
餃子もこだわらなければ休日にまとめて作るくらいなら有りだよな
鍋やスープには餃子ほど向かないけど、解凍して飯や酒の友だけなら
シュウマイは材料が少なくて包むのも更に楽

>>740
普通のソテーや焼き物と変わらないよ
自宅スモークは試せない小心者だけど焼き魚はフライパンでも余裕
魚臭さもグリルと比べてどうとかはない
0759ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 12:32:25.54ID:2qrOIGaz
レンチンパスタはレンジを痛めるからコスパ的に良いか悪いかわからんな
0762ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 13:07:18.88ID:uljeK7hp
水漬けて水から麺入れて沸騰させるってこと?
0766ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 13:36:04.44ID:Yzs/kj3c
揚げ物しない民だから油が一向に減らないね
2ヶ月で使い切れとか無理
半年以上経ってる
0767ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 13:49:00.23ID:22EW0VX7
>>755は単に冷凍肉でいいじゃん
塩胡椒ふって色変わるまでレンチンすりゃ一発で食える
冷凍でこれより楽なもんはない
0768ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 13:49:11.41ID:dt+qiuTL
ベランダで野菜栽培してる人いる?
切り落としたネギの根を駄目元でペットボトルに入れてたらまた食べられるくらいに成長してきた
ちょっとベランダ菜園にハマりそう
次は繁殖力が高いらしいミントをペットボトルで試そうと思う
0769ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 13:57:07.17ID:YxGerEzq
>>768
紫蘇をやったけど
多分失敗してるw
ネギのキットは買ってあるから
適温になってから作る
0772ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 15:01:51.73ID:fxVHzN47
1食300円縛りしてるけど野菜摂ろうと思うとバラツキ大きくて難しいな
0774ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 15:24:54.91ID:ktISpv35
栄養バランスは1週間単位で良いんだぞ
0775ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 15:34:19.15ID:vxEnQpNo
一食300円というと難しく感じるけど、300*3*30で月2万7千考えれば割と普通だもんな
0776ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 15:39:08.23ID:ktISpv35
7日6300円だから面白味はないけど可能だよ
この季節ならキャベツメインでおかず考えれば余裕だろう
0777ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 16:26:43.68ID:mHFQ1bk5
野菜全然摂ってない
今夜はチャーハンで具はソーセージとたまごだけ
その他のおかずはない
0778ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 16:33:20.84ID:ktISpv35
2-3ヶ月くらいで壊血病になるのでは
目から血が出るやつ
0781ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 16:42:49.94ID:mHFQ1bk5
炊き立てご飯には申し訳ないけどチャーハンにさせてもらうわ
余分に炊いてチャーハン用の冷飯を冷蔵しといて今週はそれで食いつなぐ
0782ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 16:47:58.40ID:vxEnQpNo
ぶっちゃけ炊き立てご飯に塩昆布、ごま、大葉とか揃うだけで普通にご馳走で幸せなんよなあ

ウーバーとか使う気にならない
0785ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:14:11.25ID:s7JIi6Is
満足感で言えば確かに炊いた米と漬物とか納豆とかで充分なんだけど
健康を考えるとちょっとなあ

あとおかずもないと腹にたまらん
0786ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:17:42.70ID:vxEnQpNo
みんなちゃんと健康面考えてるね

辛ラーメンに野菜きのこソーセージぶち込むやつは健康面的にはどうだろう
プラマイゼロ感はあるけど野菜いっぱい食ってるっちゃ食ってる、、
0790ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:34:13.22ID:s7JIi6Is
昔はインスタントラーメンに具材増しというとサッポロ一番が定番だったね
半ドンの日のお昼ご飯
0791ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:40:02.75ID:i23mApnV
>>789
社会人になってからはない
というか人を呼んだことすらない
恋人ができたこともない
0792ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:46:08.21ID:vxEnQpNo
うまいと思って食ってるけど人に出せるようなもんとも思えないしなあ
コーヒー淹れるのも気を使うわ
0793ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:49:09.79ID:mHFQ1bk5
炊き立てだったけどパラパラにできた
チャーハンなら3合食えるわ
0794ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 17:54:26.52ID:vxEnQpNo
3合はすごいw
自分で結構食う方と思うけど1合炊きだ

チャーハン難しいよなあ
youtubeとかで勉強してもあまり美味しくできない
0795ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 18:00:57.56ID:UtvA/XMr
ホワイトシチュー作った
6杯分あるんでパンのお供の他に
グラタン、ドリアで味変しながら3日ぐらい持ちそう
0797ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 18:05:10.64ID:28pQWg3I
お前は米以外で何食べてるの?
まさか、パン、うどん、パスタとか?
0798ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 18:09:30.49ID:s7JIi6Is
まあチャーハンばっかり3合食べるよりも
1合に減らして野菜と肉のおかずを食べた方が健康にはいいよね
0800ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 18:42:56.59ID:WMfZlAlB
魚はアラばっかりだ
やすくてうまいし
鰤アラと残り野菜で味噌汁作った
0801ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 19:05:43.74ID:rMFswJaQ
あ、それいいんじゃね?
0803ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 19:36:48.19ID:EdYF4KfD
鯛のあらが1匹分150円で売ってるから助かる
皮は湯引きしてポン酢
身の付いた骨は塩焼き
頭は煮付け
0805ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 20:29:48.11ID:28pQWg3I
こっちは鰹のアラが結構あるから
酒、醤油、砂糖、ショウガで煮込んでおつまみにしている
手づかみで歯で骨まわりの肉をこそげ取って食べるのが美味しい

1匹ぶんぐらいで300円とかかな
0806ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 20:49:36.88ID:smA8bwuI
鯛のアラお頭付きなら買うな。目玉の煮込んだのがうまいんよ
吸い物とか煮物のだし取りにも重宝する
0807ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 21:00:08.52ID:WMfZlAlB
鰤も目玉のまわりトロッとして美味しいよ
商店街の魚屋に「魚のアタマ」って100時くらいで色んな魚の頭が放り込んであるコーナーがあって遠いんだけどたまに頭目当てに行く
0809ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 21:31:27.88ID:5p99QZb9
>>790
半ドンとか懐かしいなw家は土曜日お昼帰りしても両親共働きだからエースコックのわかめラーメンが定番だった。昼飯出ないのに牛乳だけ飲ませる学校側に怒りを感じていたな
0810ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 21:43:18.93ID:u9t9BUzH
接客業以外は土曜は学校だけでなく仕事も昼までだったの?
工場とか製造業も?
0811ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 21:48:18.71ID:28pQWg3I
生徒は土曜日は午前中授業で昼には帰宅
両親は働いていたからその時には両親はいらい
自分で作るインスタント麺が定番

こういう解釈じゃないの?
どこで仕事も昼までとかいう要素が入るのか
日本人の文章読解力はどこまで低迷してるんだろう
0812ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:02:21.09ID:u9t9BUzH
>>809の家の事ではなく半ドンについてききたかっただけだがなぜキレてるんだ
0813ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:03:07.51ID:u9t9BUzH
昔の事だからかなりいい歳のはずなのにやばすぎだろ
0815ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:06:47.37ID:PoYBW7Mj
>>810
昔は休みは日曜日だけだったんだよ
土曜日も普通に17時まで仕事だった
学校だけは半日(通称半ドン)だっただけ
0816ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:08:18.17ID:u9t9BUzH
ぐぐったら勤務が午前だけの場合も半ドンなんだけど基本は学校だけで仕事は一般的じゃないの?
0817ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:09:57.56ID:YW/kUzuM
いや、仕事で半ドンなんてなかったよ。
学校だけ。
0818ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:15:15.36ID:zEDfkqJg
>>806
鯛のアラいいよね
うちの方は兜を二匹分で300円だったから買って
煮付けと香草で塩焼きにした
カマの部分を多めに残していると当りを引いたようで嬉しいw
0819ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:22:40.49ID:28pQWg3I
>>812
土曜日の仕事の話を聞いてて半ドンのことなんて聞いてないだろ
何矛盾したこといってんの?
自分に読解能力がないのを指摘されくやしいからと
他の理由を見つけようとするからそういうおかしな意見になる

>>813
昔のことについて答えたら年齢が"いい歳"とか決めつけもすごいなお前
0820ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:25:32.07ID:PoYBW7Mj
過労死が問題化されて週休2日導入されたけど
最初のうちは土曜日も休みなのは月に2回ぐらいしかなくて
交代で出勤してた。それを週休2日制と言った
だから土日休みは「完全週休2日」という言い方をしてるが
その言い方はたぶん今でも変わってないはず
0821ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:27:13.39ID:zEDfkqJg
半ドンの日はマルちゃんの焼きそばを母と妹とホットプレートで食べる事が多かったな・・・
0822ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:29:35.06ID:PoYBW7Mj
半ドンの日はとーちゃんがサッポロラーメンに野菜を入れて作ってくれた
とーちゃあああああんん(泣)
0824ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:31:33.29ID:YW/kUzuM
>>821
うちも土曜の昼は、何故か焼きそばが多かった。
それを、女の60分を見ながら食べて。
学校から持ち帰った上履きを洗うのが土曜の午後の記憶。
0825ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:34:29.66ID:n1NSSLw6
福島地ビールてうまいのか
0826ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:36:35.84ID:28pQWg3I
ただの午後半休だろ?
それ以外の意味で使ってるヤツいるのか?
0828ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:42:40.78ID:HfsCtClQ
>>789
親と彼女だけだな
友達とは外で食べる
0829ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:48:22.68ID:WMfZlAlB
>>789
持ち寄りで花見する時
0830ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:52:17.91ID:5p99QZb9
なんか半ドンに噛み付いてる人がいるのか?w
何にしろ半ドン懐かしいよ。忘れてたwってか当時から半ドンにするくらいなら休みにしろやと思ってたな。中学は半ドン、高校は全寮制だったし。
半ドン期はどの家のお昼ごはんもラーメンだったな
0831ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 22:57:22.30ID:HnxoVA7c
>>819
もういいよ
そんなだからいい歳して独身一人暮らしで自炊してんだよ
0833ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 23:04:05.40ID:Xs28aMrd
つか半ドン云々も実家での飯もスレタイ読めでおわりでしょ

>>805-807
あら炊き旨いよね
最近はイワシが旬で安いから選びがちだったけれど、今度いいのがあったらうちも炊こう
0834ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 23:39:11.63ID:Bi7V26df
社会に出てまともに人と接してれば世代じゃなくても半ドンとか日常生活で耳にするもんじゃね?
0836ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/10(月) 23:41:47.92ID:TQjB+QLN
>>789
バーベキューの焼きそばとホイル焼きとかあり?
たかが焼きそばでも普段料理してないやつがやると手際悪いのな
料理してても手際悪い人もいるけど
0837ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 00:01:30.97ID:0NNLeyRN
アラって可食部換算でもお安い?
0839ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 00:17:22.11ID:0NNLeyRN
>>838
ありがと
見てみるよ
0842ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 00:51:24.25ID:M2i0L2r1
>>837
店による
うちの近所は対して安くないけど、遅い時間帯に見切り品になってることがよくある
切り身と違ってゴミが多くでるからゴミの日前以外は調理しないとか面倒に感じるとかもあるのかな
店によっては鱗もたくさん残ってたりするし
0844ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 01:20:47.33ID:eVzXtGkz
>>840
安いな
ブリって地方によってサイズ違うんだっけ
ブリ二匹だと頭だけで2キロくらいあるイメージ
0846ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 01:43:08.64ID:S+QNmA9v
>>841
いや、家は自営の自動車板金塗装屋だから知らん。しかし友達の親で半ドンの人何て聞いた事無いなw
今の自分の立場になって考えても半ドンなら最初から来ない方がいいし
0847ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 01:55:31.42ID:Sn+3WB4a
>>842
あーゴミ問題もあるね
考えて買わなきゃ
0848ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:18:25.24ID:tX2ZuTFO
https://i.imgur.com/APj1285.jpg
https://i.imgur.com/CoH6znp.jpg
キッチンカウンター悩んでるんだけどどっちの方が使いやすいかな?トースター、レンジ、炊飯器、ケトルは置きたい
他におすすめがあれば教えてください
0849ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:23:02.10ID:iCjQi5TT
使いやすさ優先で
後者はあり得ない
不便だし湯気で木がすぐに傷む
0850ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:24:28.18ID:tX2ZuTFO
恥ずかしながらまだ一人暮らしした事ないのでどっちが使いやすいかも分からなくて、、、
食器もしまいたいから扉付きの棚があった方がいかなとか思ってました
0851ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:29:22.79ID:GcLdnKJw
>>848
後者は炊飯器は使うとき出すんじゃないの?
蓋開けられないじゃん
結果的に出したままになる未来しか見えないw
0852ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:31:48.17ID:tX2ZuTFO
>>851
あ、ごめん
写真じゃ分からないけど写真の炊飯器が入っているところはスライド棚になっています
0854ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 07:58:42.17ID:tX2ZuTFO
確かにラックタイプの方のレビューにぐらつくって書いてます、、
ニトリで探した方が安心なのかな
0855ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 08:13:19.56ID:X4du8jxU
公務員系でたまーに土曜半ドンの仕事があるのかなぐらいの認識だったな、昔は

小学校中学校と土曜半ドン、高校は土曜も1日授業があるんだろうと勘違いしてたら
高校も土曜半ドンだった遠い記憶(w
そういう日の昼食は自分でインスタントラーメンなりピザトーストなり、
手軽なものを用意して食べてた
0859ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 09:05:57.07ID:ppqcgXuR
大型オーブンレンジあるからスチールラック2つ使ってるわ
ほんとは1つにまとめたいんだけど
0860ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 09:25:45.51ID:zEAWq1Aa
>>857
確かに食器しまうのに扉付きほしいよね
高さ180ってかなりでかいな
一人暮らしじゃ持て余さない?


>>858
立ち食いはしなくてキッチン家電とか雑貨類を収納したいならこれで十分かな?
0861ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 10:52:11.94ID:bbKEWAJx
これからの季節ベランダだとネギ枯れたりする?
ボックス買って室内で育てるのがいいのかな
0862ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 12:06:05.15ID:cBSJIwwQ
弁当でよく使ってる冷凍の鶏の照り焼きの量があきらかに減ってた
前は弁当箱に詰めきれなくて少し朝食用に回せるくらいだったが今日は全部詰めてまだスペースに余裕があった
0863ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 12:20:40.66ID:6+hvR+vr
1Kでドアから居室までの通路がキッチンスペースのパターンなんだが
鍋だの何だの増えると本当に置き場が無くて困ってる
キッチンワゴンをいくつか買って置いてるけど
水洗いした後のペットボトルとか牛乳パックとかの置き場がナニゲに無いんよなあ
0864ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 12:28:30.72ID:YTNzebBj
>>862
自炊板的には、生の鶏もも買ってきて自分で茹でて照り焼き作れば、って思う。
照り焼きなんて肉を醤油みりんで漬け込んでグリルかフライパンで焼くだけだし。味噌漬けも美味しいよ。
0867ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 12:41:17.24ID:Xw0NUyGX
>>850
収納性よりも使いたいときに片手でさっと届くような配置にした方がいいよ
炊飯器もレンジもすべて基本出しっぱなしなので

スチールラックはサイズの選択肢も多いし棚高さも自在なので非常にラク
欠点はホコリなどを避けられないところか
0869ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 12:49:00.17ID:zEAWq1Aa
食器棚が必要と感じたらその時に探す方が良さそうね
0870ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:01:04.25ID:mgiIsqcM
オーブントースター・レンジ・電気ケトル&炊飯器は3段重ねが基本
その意味でどっちもダメ
0871ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:06:29.35ID:zEAWq1Aa
>>870
すみません、3段重ねというのがいまいちよく分からないのでどんな棚がいいのか具体的に教えて頂けませんか
0872ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:28:04.12ID:6+hvR+vr
>>865
吊るす場所もねえ・・・
突っ張り棒使うとして
毎回鍋のすだれをくぐって通ることになりそうw
0873ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:30:25.27ID:2TR4KONT
料理の話しろよ
0874ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:32:06.53ID:uyd76XU3
レンジフードに強力磁石で色々吊ってたな
0875ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 13:34:54.74ID:6TncnxWB
料理の話しろよ低能
0879ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:12:11.05ID:BiH+Kcx+
低脳だぼはぜちゃんが構って構ってって言ってるだけだ
目打ちしてワタ抜いて皮引いて捨てりゃいい
0880ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:28:47.15ID:zEAWq1Aa
>>877
わざわざありがとう
レンジの上に直接置くっていう発想がなかったわ
0881ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:39:49.32ID:zEAWq1Aa
てか電子レンジの上にビタ置きしてもいいの!?
0883ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:42:54.43ID:BUuWSu4x
電子レンジは冷蔵庫の上に置いてるわうちは

>>877
炊飯器二段目ってくっそ普段使いしづらそう
0884ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:49:43.31ID:3tiVxHwQ
>>881
絶対にダメだと思うよ。冷蔵庫の上すら物を置いてはイケないと昔から言われてる。オレは卓上用の調味料置いてるけど
0886ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:51:54.51ID:Nv7zWoa0
長年冷蔵庫の上に電子レンジ置いてるけどなんの問題もないな
置いてダメってのは風水では聞いたことあるけどあんなウサンクサイものはどうでもいい
0887ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:52:19.67ID:uyd76XU3
>>877
これ系炊飯器とレンジ逆だと思うんだよな
レンジの上は空けた保が良いね。その上に物置きたきゃ右のタイプだ
0888ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:54:59.67ID:YTNzebBj
>>877 みたいなレンジラックに電子レンジ、トースター、炊飯器、ポット等を置いて、それとはべつに、幅100cm位の、上段食器棚、中段ワークスペース、下段収納引き出しのラックを置きたい。

でも一人暮らし物件でそんなにスペースに余裕がある物件は少ないだろうな。
0889ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:55:53.74ID:BUuWSu4x
ってか自分はむしろ冷蔵庫買う時に上に置くの前提でそういうの大丈夫だって出てる奴買ったわ
冷蔵庫の上のレンジの上に調味料とか置いてる
当然レンジも上にもの置いていい奴
0890ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 14:56:59.40ID:BUuWSu4x
冷蔵庫で一瞬ヒヤッとしたのといえばマグネットくっつかない冷蔵庫もあるらしいな
次買うときは一応その辺も考えて買おうって思った
全冷蔵庫くっつくと思い込んでた
0891ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:02:11.08ID:JH73/kY6
>>856の方が使いやすそうですかね?
0892ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:05:34.94ID:yXpuVwkp
使いやすいかどうかって動線によっても変わるしな…

それこそ身長でも変わるし
0893ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:14:18.93ID:uyd76XU3
置けるならでかいは正義だからな
俺も上の人と同じだで一時冷蔵庫の上にレンジだったがそれは物件が狭小だったからで、そのなかでの取捨選択の結果だし
生活空間を棚に占拠されてまで立派な棚は要らんからね
0894ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:18:54.55ID:WShtDCWn
youtubeの底辺が爆発してる自炊動画見ると何か安心するよね
思わず高評価してしまう
0895ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:22:35.06ID:JH73/kY6
キッチンの大きさこんな感じです
一人暮らし初めてでこれが広いのかどうかもよく分からない、、、

https://i.imgur.com/SdQO11r.jpg
0896ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:29:28.77ID:aJ88cuXR
シンクの上とかに収納ないの?
無駄に棚とか置きたくないから食器はそこにしまってる
冷蔵庫の上にレンジ、炊飯器は炊いたら冷凍して日々の食事はそれをレンチンして食べるのでシンクの下の収納にしまってる
0897ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:32:12.90ID:uyd76XU3
置けば置くほど掃除が面倒になってGの多頭飼いは捗るな
ロゴ掃除機とか目指す生活スタイルのイメージ持つのも大事よ
0899ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:33:34.01ID:uyd76XU3
ロボット掃除機な
0900ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:35:34.99ID:uyd76XU3
>>898
Youtubeでもルームツアーとか部屋自慢動画漁ってきな
ノープランすぎてアドバイスしにくいわ
0903ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:43:17.19ID:uyd76XU3
開放感出すための(半)アイランド方だからな
0904ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:48:46.10ID:zEAWq1Aa
>>900
一応理想のイメージはロボット掃除機を活用出来てスッキリしてて使いやすい部屋を目指してます
0905ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 15:49:31.89ID:zEAWq1Aa
>>901
カウンターにせずに棚をつけて欲しかったです、、、
0906ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 16:05:09.77ID:aJ88cuXR
シンクとコンロの下は収納?
そこに鍋とか調理器具はしまう
嫌じゃなければ食器もそこに
左隅に冷蔵庫、その隣に棚置いてレンジとトースターと炊飯器かな?
ロボット掃除機使うくらいすっきり暮らしたければミニマリストになれとは言わないけどあれもこれも買わないこと
個人的には毎日コーヒーとかお茶とか飲むのが習慣でなければケトルはいらんと思う
0907ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 16:20:42.70ID:YTNzebBj
>>895
東京大阪の感覚だと、かなり広いと思うよ
でも備え付けの収納が少ないかな
俺だったら幅307cmに幅65cmの400L位の冷蔵庫、幅150cm高さ200cmのキッチンラック、幅80cmの4段くらいのレンジラックを置くかな。
0908ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 16:30:06.64ID:6+hvR+vr
>>886
占いおじさんは知らんかもしれんけど
冷蔵庫には耐熱トップテーブル搭載のやつとそうじゃないのがあって
レンジ乗せられるくらい低いやつは耐熱トップテーブル搭載のものが多い
おじさんとこのはたまたまそうなんじゃないの?説明書捨てた?
本体のどっかに型番書いてあるからググったらいいよ
0909ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 16:33:52.00ID:ztkn/527
おでん始めました
大根はレンジでやったほうが楽だね 面取りしなくていいしガス代占拠しないで済むし
0910ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 16:42:47.47ID:6+hvR+vr
>>883
だいたいこういうのは炊飯器のとこは前にスライドするようになってる

>>880
間に何か置いて空間作った方が少しはマシかもね
0911ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 17:45:44.25ID:M2i0L2r1
うちは1日中家にいるときの手抜きメニューが鍋いっぱい具沢山豚汁やスープの日々がやってきた
豚汁は豚じゃなく鶏ももでもうまいなってこの秋学んだ。鶏汁…?

>>909
うちは冬場のおでんは保温任せだな
朝の内に食材入れて沸くまで鍋でやってそのまま朝刊1冊と使わなくなったブランケットでくるんで放置
帰ってきたらあたためなおすだけ
自分がいない時は冷暖房切ってるから冬はこれで痛みもせず大丈夫
0912ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 17:47:46.68ID:M2i0L2r1
>>898
ここでなく家具板か一人暮らし板にうつった方がいいよ
身長や生活習慣、どういう調理法をよく使うかとかで配置や使いやすいものもかわるし
料理するようになって絡めて語れるようになってからおいで
0913ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 17:53:10.91ID:uyd76XU3
一人暮らし〜買ってよかった〜みたいなのいくつか見てきな
でも便利そうとか使うかもは一生使わないから買わなくていい
0914ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 18:14:11.61ID:uyd76XU3
つか今どう言う状態だろね
また家でかよ
0915ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 19:45:55.22ID:u8Q60Ss7
>>895
138cmのスペースだな、移動通路として70cmあれば悪くないので奥行きが60~70cmの棚を横にズラッと
食器棚、調理器具類(レンジとか)
そして作業台、台は個人的にぜったいに必須、流しの横の台スペースだけでは狭すぎる
皿、材料、その他に料理する時に必要なものを置けるスペースがあるととてもやりやすい
0916ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 19:55:48.64ID:l51VVE5K
照り焼きハンバーグ作ろうと思うんだけど
肉汁に酒2醤油2みりん2砂糖1でいいんかな
0917ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 19:59:52.36ID:HIlwRHSn
冷凍ハンバーグも結構うまい
要はソースが大事ってこと

明日は冷凍ハンバーグを二枚におろして
バンズに挟んでチーズ乗っけてチンして食べるよ
0920ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:11:53.10ID:HIlwRHSn
ハンバーグ屋とかそうだけど、ソースが違うだけなんだよねw
照り焼きハンバーグとかおろしハンバーグとかさ
逆にいえば、ソースを極めたらハンバーグを極められる!
0921ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:15:00.31ID:L52BLv8W
>>916
いやそれだと甘すぎるやろ
みりん1か1/2で
0922ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:15:10.35ID:T4rCyP1o
こち亀の両津のコロッケの食べ方っぽいコロッケ丼、たまにやる
メンチカツ丼はカツ丼より好きかも
0924ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:26:30.13ID:M2i0L2r1
>>920
いや店の使い回しはしらんけど、自宅で作るならタネも変えるでしょ
和風なら生姜入れたい
なんなら肉も牛豚合挽きじゃなく豚と鶏でもいいし甘さ控えめなら大葉も足そうとか
玉葱減らして白ネギ追加とか

和風のときのタネの使い回しは別のハンバーグじゃなく高野豆腐のいこみとか鍋だなあ
0925ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:34:01.77ID:HIlwRHSn
餃子と一緒で冷凍ハンバーグ安くて自作する気にならん
1枚50円だしさ
0926ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 20:37:51.63ID:5xsx5eNS
おろしハンバーグのときは、とにかく柔らかくしたいから豆腐を混ぜている俺

前に飲食の人におろしハンバーグを作って食べさせたことあるんだけど
このソースってポン酢じゃないの?なにこれ美味しい教えてって言われたけど
すみません俺のオリジナルなんでレシピばかりはと断ったことある・・・

ごめん、それリケンの青じそノンオイルドレッシングに
隠し味でわさび入れただけのものなんだヽ(´ー`)ノ
0927ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 21:02:29.23ID:zEAWq1Aa
>>915
確かにながし横のスペースだけでは狭いと思ってました
同じ高さの棚を揃えたら使い勝手が良くなりそうです
0928ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 21:16:12.04ID:C8Sbq/vT
一ヶ月ぶりくらいで味噌使おうと蓋開けたらカピカピのガッチガチになってた
ちゃんと蓋閉まってなかったかな…
0930ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 21:39:44.66ID:ntTzHOsU
万願寺とうがらしじゃなくて甘とうがらしって言う地方もあるのか
0935ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 22:01:02.99ID:L52BLv8W
万願寺とうがらし
でかいだけでブラインドで食べたら誰も正解しない説
0936ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 22:07:01.20ID:ntTzHOsU
久しぶりに万願寺とうがらしとじゃこの炊いたんが食べたいな
明日、買ってきて作るか
0939ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/11(火) 22:32:31.36ID:kLmmlO/E
甘とうがらしの一種が万願寺とうがらし
伏見甘長とうがらしの仲間が甘長ピーマン
見分ける自信はない
0944ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 00:26:14.38ID:bClXrsUX
半ドンブチギレ独身親父いる?
0946ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 00:38:37.00ID:BRJvJ/uA
>>943
好きなのを入れられるのが寄せ鍋
アラもあり

牡蠣、海老、鶏もも骨付きぶつ切りや、きのこ、白菜なんかが好き
魚は鱈がよく使われるけどアンコウが好き
お高いのだとクエとかあるね
0951ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 07:37:37.21ID:a1/VSzee
おつとめ品の野菜買うの俺も好きだけど(いい八百屋さんは知らないのでスーパーで)
最近冷蔵庫が不調だったのと自炊さぼり気味なせいで結局冷蔵庫の中で傷んで捨ててた
おつとめ品収集はマメさが無いと出来んね
0952ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 07:47:24.42ID:MObA32rA
おつとめ品はその日下ごしらえできる時間がある時だけ買うな
食材の寿命気にするのストレス
0954ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 08:07:20.16ID:KXoFQfa5
おつとめ品とか見切り品は、買ったその日の帰った直後に料理するくらいの気合いがないと無駄にすること多いね
じゃがいもとか保存効くのは除く
0955ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 08:24:03.26ID:t165E2cY
オムレツといえばバターだったけど
鶏油使ってやるのもまた旨いもんだね
0956ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 10:04:47.17ID:SDSvbZB7
1年ぶりの松茸ご飯
昆布禁止になったんで干し貝柱を出汁にしたおかげかいままで生きてきていちばんおいしいのができた
0957ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 10:25:19.87ID:nvZwPg8Z
卵、チーズ、肉、魚、キャベツ、もやし、ネギ、きのこ、豆腐ばかり食べてるけど栄養素的に足りてないからこれも食っとけって品ある?
0958ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 10:34:35.12ID:a1/VSzee
組み合わせがわからんと何とも言えんところがあるけど
ピーマンかな
夏が終わったせいか最近高いけど
あとは人参?こっちはわりと価格安定してると思う
あと小松菜とか
0960ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 11:08:25.70ID:BRJvJ/uA
>>957
人参、トマト、小松菜くらいかな
緑黄色野菜が足りてない
0961ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 11:39:24.98ID:osNWiv9h
昨日キッチンカウンターの事で相談させて頂いたものです。
もうあれこれ考えても悩み続けるだけになりそうなんでとりあえずこれにしてみようと思います。
レスくれた方々ありがとうございました。

https://i.imgur.com/8MTTadZ.jpg
0964ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 12:14:47.25ID:A+Bs2I9G
100%野菜ジュース飲んでればOKと医者が言ってた。おひたし何かは栄養が吸収しにく過ぎるからあまり意味ないとの事
野菜は栄養吸収する前にウンチッチーとして一瞬だけ下界に登場してすぐ流される。
0966ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 12:25:19.76ID:YHYGweb+
>緑黄色野菜
九州産のにんじんはダメ 
カボチャもダメ
ピーマンなら何でもいい けど九州産以外のほうが安心かな
0967ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 12:32:01.46ID:BZZs0alU
豚バラ薄切り焦げ目をつけつつ柔らかく焼くにはどうするんだ?
0968ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 12:33:57.85ID:5wVlyIdZ
>>967
軽く片栗粉をまぶしてから加熱
0971ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 13:29:24.33ID:0Hod/x2l
くそが!冷凍鶏胸肉が200円も値上がりしてやがった!
どうすっかなマジで
0972ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 14:12:18.20ID:k7huua0x
鶏肉つながりで

KFC風プライドキッチンを作りたいのだが良いレシピあるかな?
クックパッドででてくるの色々作ったけどイマイチだった
0973ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 14:40:42.46ID:pX7V7EbQ
>>972
プライドキッチンならホームセンターで相談したら?
0974ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 14:52:44.23ID:SFnD+M8p
八百屋はけっこうあるけどスーパーよりそっちのほうが新鮮だったり安かったりするの?
0977ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:14:36.66ID:pX7V7EbQ
>>976
はいはい
恥ずかしい奴だなアンタ
素直に間違えたって言ってりゃ良かったのに
0978ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:18:04.46ID:k7huua0x
いやプライドキッチンは完全にわざとやがw
間違えようがない
誰か釣られるかと思ったらあっさり釣れてワロたわ
スルーされておすすめレシピ紹介されでもそれはそれで良かったけどな
0979ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:18:09.43ID:mgYVpZEB
>>971
狩るしかないだろ
アカミミガメ3匹を肉にして1kgほどの肉が手に入った
今夜はから揚げ食い放題だ
0980ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:25:11.25ID:pX7V7EbQ
>>978
はいはい
じゃあそれでええやん
0981ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:25:16.09ID:xlzwHM84
>>978 顔真っ赤www
0982ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:27:18.69ID:k7huua0x
>>980
なんかお前か違いしてないか?
俺はお前を褒めている
ボケてスルーされることが一番悲しいからな
ニュー速+で敵基地攻撃能力を敵キッチン攻撃能力とボケても完全スルーされたからなw
このスレは純粋なヤツがいて優しいわ

問題なのはボケに対するツッコミだな
もうすこし乗ろうぜ
0983ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:32:11.46ID:pX7V7EbQ
>>982
お前って言うなボンクラ
だから駄目なんだよお前は
0984ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:36:02.20ID:6m1T9/gP
ボケもツッコミも人を笑わせるのは難しいよ。半ドンの日にゆっくり考えるべき
0985ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 15:38:48.78ID:0Hod/x2l
トレーニーには鶏胸肉の値上がりは優しくないよー!!
Mマートで10Kg買いすっかな…冷凍庫圧迫するなぁ
0986ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 16:21:26.95ID:KXoFQfa5
>>971
値上がりして100g当たりいくらになったの?
自分とこはOKストアで45円が最安値だな
0994ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 17:39:14.92ID:E++WPL/S
半ドン親父乙
0995ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 17:44:02.58ID:G/HGMXum
>>991
きっとストレスか何かに対する危機感だな。子供なら世の中に対する憂さ晴らしって事も考えられる。
ネットでキレる人は他人に対して僻みやすい傾向があるとテレビで専門の偉そうなオジサン(ハゲてる)が言ってた
0997ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 17:45:32.77ID:xlzwHM84
>>990
しつこwww
こんな奴にはなりたくないわwww
0998ぱくぱく名無しさん垢版2022/10/12(水) 17:55:27.22ID:emQETmwu
むかし土曜日は企業も半ドンだったの?
んなわけねーだろ 半ドン親父wwwwwwwww

これでいいですか?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 17時間 33分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況