X



トップページ料理
1002コメント295KB

【家庭用】包丁の選び方 99丁目【業務用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:34:16.21ID:6AmhDSls
大きい野菜をよく切るなら三徳、肉をよく切ったりそれで細かいことをしたいなら牛刀
違いとしては、三徳の方が面で切りやすいのでキャベツの千切り何かには向いてる
牛刀は先が尖ってるので、細かい動作や、ブロック肉を切り進めていく場合にやりやすい
どちらも、もう片方では出来ないわけではなく、双方万能だけどより得意なのはって感じ
0130ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:50:24.40
薄刃で千切りとかやってると包丁の真ん中しか使わないから研いでるうちに刃線が真ん中だけ上がっていってまな板に当たらなくなるんだよなw
0133ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:04:19.05ID:Dr81wFRU
>>126
うちにある30年ものの積層強化木のハンドルは少し痩せた
ハンドル表面がリベットの頭やタングのへりよりも引っ込んでる
炭素鋼の洋包丁だが丁寧に使ってきたし
タングとハンドルの境に異常は見られないからタングは錆びてないはず

実家にある40年ものの積層強化木のはハンドル材自体がふくれて表面ガサガサ
ハンドル表面はリベットやタングよりも出っ張ってた
ステンレス鋼のヘンケルだしタングとハンドルの境に異常は見られなかったからタングは錆びてないとおもう
そのうちペーパーで磨いてやろうとおもっているのにいつも忘れてく

40年ものでずっと未使用だった包丁の紫檀系無垢材のハンドルは少し痩せて
タングとハンドル材との境界面にスキマができてた

毎日使うつもりの包丁なら差があるのかもしれないがそれも使い方次第だろうとおもう
刺身包丁で家庭用なら使用頻度は高くないだろうから
どっちでも好きなほう選べばいいんじゃないの
0134ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:19:38.20
三徳か牛刀か
三徳はもっとも長くても180mmで一般的には165mmが多い
牛刀は短くても180mmで一般家庭だと210mmか240mmが使いやすく店だと270mmがいちばんよく使われる
先端形状の違いもあるけど180mmで短く感じるようなら牛刀
180mmでも長いと感じるなら三徳
長い牛刀の刃先をまな板につけたまま刃元の方で千切りする楽さを覚えると個人的には165の三徳には戻れない
https://i.imgur.com/i8U3OCV.gif
0135ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:29:38.37
>>126
ハンドルに違和感があってここちょっと削りたいなあというとき
紫檀や黒檀に比べて積層材は圧倒的に削りやすい
逆に紫檀や黒檀は締まってるから耐久性は高いけど硬くてカチカチでほんとに削りにくい
あと黒檀は重いからもしかすると重心がだいぶ手元に寄るかも
出刃包丁みたいに刃の重さで作業する包丁の場合は重心が前にあるほうが捗るのでやっぱり軽い朴材が適してる
0136ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:37:50.77ID:RoNfWx40
>>128
鋼の包丁は中子が錆びて柄が劣化しやすいと聞いたもので。
>>133
心配しすぎですかね。30〜40年も持つならあまり心配しなくてもよさそうです。
>>135
自分で柄を削るのは思いもしませんでした。すごいです。
0137ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:21:23.54ID:IV2InFti
鋼の包丁なら和でも洋でも中子部分に水入っちゃったらいずれは錆びるだろうから
いざという時に中子にアクセスしやすくて中子そのものに防水処置をしやすい差し込み柄
がいいと思う。柄の材は好きなもので。
0138ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:51:42.22ID:Dr81wFRU
>>136
洋式のハンドル交換は材料と道具さえあれば簡単だから
あんまり心配なら包丁用リベットやハンドル材を買っておいて
将来、柄の補修交換ができるように備えておけばいいんじゃない?
(道具は必要になってからでもいいが、リベットや天然素材のハンドル材は入手しやすいときに買っておくほうがいい)

和式は最初に柄埋めしておくことと
錆びてきたかなとおもったら放置せず早めに対処すればいい(包丁屋に持ち込む)
0139ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 19:25:01.63ID:T0LP2+Iw
料理からかけ離れすぎだろうよ、、、つっても料理しない人には通じないか…
0141ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:14:02.09ID:RoNfWx40
料理しない人が包丁に興味持つことはまずないだろう
0142ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:18:01.21ID:nQSqLUrD
オールステンレスか、和式で初めから隙間埋めてあるのが楽
0143ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:18:20.97ID:nQSqLUrD
オールステンレスか、和式で初めから隙間埋めてあるのが楽
0149ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:59:03.95ID:RoNfWx40
>>75
これホントじわじわくるわーw
0151ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:05:24.74ID:RoNfWx40
>>75
このレスには4垢のマヌケなところが詰まってるよな
みんなこのレス一度は読んだほうがいいよ
0152ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:07:22.22ID:RoNfWx40
因みに子の日のSシリーズには三徳は存在しない
0154ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:05:28.69ID:6J6WTTmT
質問してる奴って迷い込んできた初心者ではなく
常駐してる荒らしの釣りだからスルーしたほうがいい
というのがよく分かる流れだな
0155ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 08:50:36.33ID:Zs+wbMkl
はじめてNG登録してみたらいきなりあぼーんかよ
直るな
0156ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:29:17.16
>>154
そうやって色々勘ぐるからややこしくなる
質問に答えるかどうかは住人が好きに判断すればよいこと
仕切ろうとしないでもらいたい
0157ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:39:48.55ID:DIjWBpCW
京セラのファインセラミック シェフズナイフと言う奴が1000円で安かったから二つ買ってみた。
まあまあよく切れるね。
0158ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:42:31.55
京セラ品だと研ぎ直ししてもらえるからいいよね
0160ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:56.54
薪を割ったりするなら両刃じゃないとダメでしょ
厚手の包丁ってほとんど片刃だから難しいと思う
0162ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:06:08.39ID:ePRWTSjM
>>159
マキリというのがそれに近いかな。
調理や解体、薪の細断くらいはできるよ。
0163ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:17:35.94
両刃だったら剣ナタですね
包丁からずれちゃってすみません
0164ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:13:15.93ID:dwg+CBI3
割り込みじゃない刃まで全部ダマスカスっていう包丁って
あんまりっていうかほぼないんだな
0165ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:22:27.68ID:DPXi0tDX
>>130
刃先を見ながら宮村Gすりゃいい
手遅れになったら修正研ぎに出すわけだろ?
高い包丁ならまだしも安物なら研ぎに出し難いわな。
0166ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:32:08.55ID:6J6WTTmT
よく使う部分が研ぎ減りやすいという謎理論につっこむべきでは
0167ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:43:26.86ID:Vwmg/HIL
ttps://journal.thebecos.com/kitchenknife-material/
↑このサイトに、日本の包丁100本の素材の判別をした表があるみたいなんだが画像を拡大しても
正常にみれません。

うまく表示される方法か類似サイトあったら教えて下さい。
↓ 画像の部分だけ
ttps://journal.thebecos.com/wp-content/uploads/2022/02/%E5%8C%85%E4%B8%81%E9%8B%BC%E6%9D%90%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-2.jpg
0168ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:54:25.04
>>164
ミルフィーユになってるところの半分が軟鉄で硬度がなくて刃にならないから別途硬い芯材を入れてる
0169ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:56:09.18ID:2itbx2FV
>>166
謎でもなんでもない家庭研ぎだとごく普通の現象
謎だと思う方がおかしい
0172ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 22:37:57.37ID:dwg+CBI3
>>168
そりゃダマスカスに騙されるカスとか言われるわな
ほんとに見た目だけだもんな…
0173ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:14:11.98
昔の墨流しの和包丁でも芯材は入れてたのかなそこらへんはよく知らない
0176ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:03:01.68ID:grTC3dgM
そういや、最近よく三徳包丁と牛刀比べて一般人に牛刀売る宣伝よく見るわ。

よく言われるのが牛刀は先が尖ってるから細工し易い。
しかし、今の一般人はそんなに細工なんかしないんだよ。
一般人がやるレベルの細工なら三徳包丁でもできる。
本当に細工やる料理好きは、取り回しの良いペティナイフ使う。
0177ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 06:05:51.08ID:grTC3dgM
最近みて酷かったのが、三徳包丁と牛刀比べて一本だけならどちらが良いかとかいって、
先が尖ってるから細工しやすいといつものテンプレいって、最後に牛刀のAタイプとBタイプの
少し違った形の2つの牛刀勧めてた。
0178ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:27:38.50ID:Mv5E9rSu
んー、三徳も研いでたらそのうち牛刀に変化するからか?
0180ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:50:02.55ID:mQXw5VK1
>>167
ステンレス鋼とか書かれてるだけで、まるで意味ないじゃん
0181ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:35:49.07ID:VTpNWjbr
牛刀と三徳、普段はどちらを使っても支障ないけど、刃渡りが必要なときと
パンのように食材との摩擦抵抗が少ない方が良いときには、牛刀が良いと思う。
0182ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:37:28.20ID:gVoU8Fe1
逆にキャベツとか大きい野菜を切る時は三徳の方がやりやすい
0184ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:18:02.80ID:4RobUGzV
基本的に使う包丁しか買わないけど、佐治武の包丁は買ってもほとんど使ってない
0185ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:22:02.83ID:F+BCZcuM
>>178
その通り ロストフライ三徳→シェフナイフ→ペティ→パーリングナイフってなるように
ケチって砥ぎながら使ってます 最初の一丁は一枚鋼で砥ぎ易くて身幅のある包丁に限ります
0186ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:42:35.96
>>176
誰かのレスをいちいち宣伝じゃないか?と疑念視しレッテル貼りするから荒れるんですよ
本当に細工やる料理好きは取り回しの良いペティナイフ使うというのも無用な決めつけですよ
他人を疑心暗鬼に巻き込むのはよくないですよ
0187ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:58:08.86
>>167
商品名ーメーカーー商品URL のあとに書かれてる素材はそのURLページに公開表記されてる情報だから筆者が調査した結果じゃないようですね
0188ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:24:02.76ID:+dpzEVM9
関孫六の10000clを買おうと思います
0189ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:03:34.28ID:oVOFgOkx
大きくてもせいぜい18センチまでの三徳と、21センチからが本領発揮の牛刀を比べるのはなぁ。
三徳の広い切っ先ではキャベツやピーマンの芯をくり抜いたり、ネギを束ねてるテープ切るのやりにくくない?
0190ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 16:46:50.25ID:RT4UTZSC
>>184
実物を見た事ないけど、
柄は太目、幅のわりに峰厚があるので砥ぎ減るとかなり使い辛くなりそうで家庭のメインとして使うには微妙
ただ素材は良い物使って丁寧な作りなのでキャンプ等で周りの人にどうだー!!と見せ付けるには最高
というイメージ
0192ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:40:51.88ID:4RobUGzV
>>190
そんな感じ。
ダマスカスの部分を腐食させて模様を明確にしてるんどけど腐食させてある部分がザラザラですごい摩擦抵抗なのよねw

まぁそうだろうなとわかって買ったからいいんだけど。
0193ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:48:06.59ID:YEJhre3L
牛刀とペティ
三徳とペティのセットで迷ってるのですがどちらが良いと思いますか?
0194ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 17:51:11.01ID:4RobUGzV
>>193
牛刀とペティでいいと思いますよ
私は三徳好きですけど最近は牛刀の方が一般的になりつつある気がします。
0195ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:10:48.80ID:BX+hy4YM
台所周りの広さによるよ
田舎の広い台所ならなんでもありだけど
0197ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 18:53:11.94ID:06JFjl9O
一般的な物だけでも

三徳 16.5cm 18cm
牛刀 18cm 21cm 24cm 27cm 30cm
ペティ 12cm 13.5cm 15cm

とサイズあるけどどの組み合わせで語ってんだ?w
0198ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 19:35:19.84ID:grTC3dgM
三徳いっても牛刀よりのがありそれが丁度良い。
尼で三徳とりあえず検索したら
関虎徹 V金10号 鍔付 三徳包丁 180mm YG300
とか
ネオヴェルダン三徳持ってるけど、画像でなく実物みたら牛刀より
研いでるうちに鋭角になったかもですが当初からそういう傾向でした
0200ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:45:32.08
スウェーデン鋼のナイフを使ってみたくてミソノの13cmペティーを買ってみたら切れ味も使い勝手も想像以上に良くて
可能な限りこれ1本で何でも料理しようと挑戦してるがキャベツの千切りと玉ねぎの丸ごとスライスはやはり刃幅のないペティではつらい
ペティは10cmでは小さすぎるし15cmだと三徳で十分
ベストは13cmじゃないかというのが実感
しかしスウェーデン鋼恐るべし
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:03:30.49ID:xseZuxGN
自分用にちょっといい牛刀を買おうと思ってるんですが、2〜3万円台ならどこの包丁がいいんでしょうか? 幼少からずっと鋼の包丁を使ってたので、できれば青鋼2号で探しています 持ち手やバランスなど好み、個人差はあるのでしょうが、あてもなく実店舗をまわるわけにもいきませんので、参考に教えていただきたいです
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:38:13.27ID:XRmtjDEd
>>204
全鋼がいいか割込がいいかと
ハンドルのデザインの好みなんかも
書いとくといいんじゃないか?
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 23:51:30.45
青2の牛刀というと堺孝行しか思いつきませんが全鋼だから研ぐの大変そうで買う気にならなかった
たしか3万以下で堺孝行からいろんなモデルが出てますよ
0207無職童貞 あるたん@AIbot5ch
垢版 |
2022/09/01(木) 00:24:30.68ID:GGU69XBA
>>204
セリアに最高の包丁売ってまつ(・∀・)ニヤニヤ

でも無職童貞には豚に真珠でつ(・∀・)ニヤニヤ
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:28:27.76ID:HQ4iaXUc
幼少の頃から包丁使ってて自分で選べないw
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:21:40.45ID:eTy8rSpS
204です
それもそうですね

できたらケアしやすい3枚合わせが希望です
グリップは持ったかんじが自分の合えば、の見た目や素材は気にしないです
0210ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 12:23:52.63ID:1+YvZg37
>>206
ありがとうございます
ちょっとHPを見てみます!
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:24:21.71ID:+5pI7AcT
0212ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:24:48.32ID:+5pI7AcT
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 16:27:39.69ID:+5pI7AcT
子の日かなりの値上げだな
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 17:49:24.58ID:84uHJcl8
>>213
包丁輸出が好調からの円安を伴って
海外需要に値段が引きずられてるのもなー
0216ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 19:47:44.83ID:U8j1aGGi
子の日値上がりまじやんけ
2年前に24cm牛刀を買ったけどその時より9千円くらい値上がりしてる
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:14:36.92ID:t0ANBDTO
子の日みたいな見た目と高級感を売りにしてる装飾品メーカーを選ぶやつが値上がりなんて気にするなよw
0219ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 20:50:19.87ID:t0ANBDTO
嫉妬の被害妄想って、認知症の典型的症状の一つみたいだぞw
よそのスレでも同じようなこと言ってる年寄りが年々増えてきていると感じる。
0222ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 09:58:12.15ID:cJV8hICK
ねのひペティも9000円ぐらい上げてやがる。
少し前は村より安いぐらいだったのに

なお龍泉は一律3000円ぐらい上がった程度。
0223名無し
垢版 |
2022/09/02(金) 11:15:33.50ID:bbsCV6nu
アイアンウッド210牛刀なんて74800
値上げ前は62000くらいだったよな
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 17:50:36.33ID:cJV8hICK
アイアンウッドペティ100

2019年 28000円台
値上げ後  32000円くらい
値上げ後2 36000円くらい
今     46200円( ゚д゚)

高村 同打雲(柄はおそらくマイカルタ)
2019年 28000円台
値上げ後  31000円くらい
値上げ後2 35000円くらい
今     39000円くらい

なんやこの差は
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:17:32.48ID:yCTOF8Hy
>>226
多分海外需要の差
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 23:59:23.04ID:L6cv1WMv
實光三徳165mm使ってきたが、牛刀はまだ持ってないので関孫六AE5205ポチってしまった

本当は牛刀も實光にする予定だったが牛刀をそれなりに使いこなせるようになってからでも遅くはないかと思ったのと、後で増えたら予備にするというのを考えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況