トップページ料理
1002コメント325KB
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:04:14.04ID:ueOjc3ZK
■はじめに
「ぐぐれ」「ばか」「あほ」「かす」など質問者を罵倒するぐらいならばスルーしましょう。
ここは優しくお母さんのように答えてあげるスレin料理板です。

※次スレは >>980 が立てて下さい。
○踏み逃げ厳禁
○スレ立て不可の方は踏まないように気をつけて下さい
○ホスト規制等で立てられなかった場合は宣言して他の方に依頼して下さい
○980を超えても新スレが立っていない場合は書き込みを控えるようにして下さい

【前スレ】
物凄く”優しくお母さんのように”質問に答えるスレ47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1649635461/
0201ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:44.13ID:fqbSW8v+
池沼が口癖の奴が頻繁に出現するけど
こういうやつに対しては池沼って言わないんだよな ふしぎだなー
分量の計算ができないってどうかしてるでしょ
0204ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:25.03ID:0r5tm/Yz
なんでこのスレに居るのか分からない子
池沼っ酷い言葉ね
0205ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:55:24.97ID:rRttaqwJ
>>200
ソースじゃねぇよクズオカマホモ野郎w
自分の体験談と同じ事をテレビでも紹介してただけだ
0206ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:38:42.24ID:sb4jzfWe
クラスに一人は居るタイプね
可哀想過ぎるわ
あなたのお母さんが
0207ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:09:49.95ID:Q/Joq8Ck
カレーは箱の作り方が一番美味しいというのはメーカーの開発担当が言い出したんだと思うわ。
研究に研究を重ねて作り上げたんだもん、そりゃそのままが一番美味しくあって欲しいわよね。
でも美味しいかどうかは個人の好みなのよ。
そのままでも十分に美味しいけど、これを足した方が好き、あれを足した方が好きってね、好みは千差万別なのよ。
だからそのままが"一番"美味しいは大間違いよね。
牛丼だって生姜を乗せたり玉子をかけたり好みよね。
そうやって押し付けるのはプロのやる事ではないわね。
0208ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:13:24.10ID:u6zjAqMM
トッピングとレシピの材料は同じじゃないわよ
牛丼のショウガトッピングや卵トッピングはカレーのとんかつトッピングと同じですから
0209ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:16:13.82ID:Q/Joq8Ck
>>208
うるさいわね!あなたは関係ないでしょ、お黙り!!
0211ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:28:49.41ID:Q/Joq8Ck
ここで特別にお母さんがお勧めする一番美味しいカレーのレシピを教えてあげるわ。
バーモントカレー中辛115g
ゴールデンカレー甘口45g
ジャワカレー辛口30g
ネスカフェゴールドブレンド 大さじ1と1/2

たったこれだけよ。
0213ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:00:41.04ID:fqbSW8v+
だっさ
「味覚崩壊」とか言っちゃってるし
何歳?中学生?だっさ
0214ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:18:09.37ID:Q/Joq8Ck
>>213
虐めは良くないわ!
0215ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 23:33:21.64ID:LE6Zpwbq
作ったカレーがイマイチの時ってのは、何となく塩気しか感じないかと思うが。それは、野菜から甘味を引き出せなかったから。
火の入れ方もあるし。野菜も物によってバラツキがあるんよね。
だから、そういう時は、砂糖一さじ追加で大体解決する。美味しいと噂の自衛隊カレーも、隠し味はコーヒーでなく、甘いコーヒー牛乳だから。
0217ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 05:03:18.48ID:cqUxbyrS
オレの言ったカレーからオカマ共の醜い争いが始まってて笑えるw
0221ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:35:56.70ID:xL3vLKY5
>>207
コストや調達の安定とか加工を楽にするとかのために省いた材料とか、あるだろ。
使いどころの難しい材料とか、少量いれれば食味向上するが一般家庭に常備するものでもなくそんなのカレーの為らわざわざ買ってられんとか
いうようなものとか、能書きに書くと、面倒がられて売行きさがるだろ。
そういうのは加えるべきなんだけれど、下手な人がやると失敗するから、「能書き通りに作ってくれ」ってメーカー言うのよ。
0223ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 07:57:43.60ID:g1d3tT1F
肉や野菜の炒めものの最後に卵でとじたいのですが
いつも半分以上フライパンに持っていかれます
フライパンはテフロンで炒め物自体はくっつかないです

別に卵を炒めて入れるのも良いのですが、絡めたいです
よろしくお願いします
0224ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:42:34.48ID:OhXI+q19
>>223
アツアツの肉野菜炒めを作って
溶き卵にぶち込んで
再びフライパンで強火で炒める
火を弱めながら
テキトーな固まり具合で火を止めて蓋をして蒸らす
これで完成
こんなもんでどーよ
溶き卵は常温かぬるめにしとけよ
0225224
垢版 |
2022/08/07(日) 08:48:40.99ID:OhXI+q19
このやりかたなら半熟に仕上げることも可能
卵とじとは思わんけどな
具入りのスクランブルエッグってかんじだ
0226ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:55:02.87ID:xL3vLKY5
>>223
玉子を入れる直前で、野菜を平らに広げて、フライパンをガンガンと叩く。コンロの五徳に打ち付けてもいい。
強火にする。
溶き玉子を円を描くように(ドーナツ型)に炎の真上見当で流しいれて、混ぜずに蓋をかけて、蓋をかぶせる。
ガラスの蓋がおすすめ。蓋に指先を置いて、2秒は我慢できるてが3秒は我慢できないくらい熱くなったところで、
フライ返しかお好み焼コテで、3~4分割に上下裏返し感覚で返す。重ねないようにな。
もう一度蓋をして、さっきの蓋をしている間の4分の1か3分の1の時間見当で出来上がり、
0227ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:18:10.29ID:/GZ6ND9C
>>225
フライパンをガンガン叩くのは何の儀式だ?
0228ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:45:56.64ID:E6fYlSm2
玄米とか全粒粉のパンとかが好きなんですが白米とか普通の小麦粉と比べるとカルシウムに対してリンがすごい多いのが気になります
カルシウムが多くてリンが少ない常備菜のレシピってなんか無いですか?
0229ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:53:22.97ID:nQd4X69A
>>228
ほうれん草のお浸しよ
0234ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:10:25.44ID:wlv0SCRR
テフロン剥がれ気味だと半熟とじは難しいかも
剥がれててもよーく火を通すとぺりっと剥がれてくるよね
卵の前に追い油を周囲から回し入れたらどうでしょうか
0235ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:20:29.54ID:LWaHrDUw
野菜炒めを広げてそこに溶き卵を広げる
蓋をしてある程度火が通ったら消して軽く混ぜる
0236ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:29:32.63ID:VE6qEoex
>>223
それなら野菜を最初に炒めていったんとりだし、新しいフライパンで卵炒める→野菜戻すって感じがベストね
野菜炒めを具にオムレツにしても美味しいわよ
0237ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:26:54.12ID:Cx8pu9J5
ちょっと料理のイメージが違うかもしれないけど、お母さんかよく作る卵とじは、
・肉と野菜を炒める
・酒大2、3倍めんつゆ大2(又は醤油・白だし各大1)、砂糖小1~2、
を混ぜてかける
・卵2個を混ぜて回しかけ、蓋をして中弱火で1~2分(好みの固さで火を止め)、皿に盛る
…でやっているわ
少し水分があるとうまくとじられるみたいね、これも美味しいわよ
0238ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:15:26.05ID:xuENQjUQ
>>223
ゴムべらを買って残さずこそげなさい
100円ショップのでもいいけどタイガークラウンのは弾力が違うわよ
0239ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:25:20.67ID:h/r3pMDE
>>223
たしかにフライパンに持っていかれるのは調味料の水分が少なそう
お母さんは、肉炒める→野菜加えて炒める→調味料加えて沸騰させる→卵を回しいれる→そのまま卵にも調味料を染み込ませるイメージで卵に火が通るのを待って完成
卵入れた後は絶対野菜炒めをかき混ぜない触らないのもポイントだと思う
0240ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 23:33:49.57ID:xBJp3Bn0
フライパンに持っていかれるのは、油より水分不足だろうね。
煮浸しに卵とじたり。中華のトマトの卵炒めもそうだけど、卵は焼くというより煮る感じになる。
0241ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:16:54.49ID:isSBypMr
>>238
控えめになるくらいなら「わよ」とかやめろ。只々気持ち悪いオカマだから
変態なのか?
0243ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:46:23.94ID:ubcZAvtF
タッパーに卵3つ、めんつゆとマヨネーズと牛乳を入れてレンジで4分10秒で玉子焼きを作ってます
普通の玉子焼きっぽく滑らかに出来る時と、スポンジ状に小さい穴だらけになって食感がカスカスになってしまう時があるんですがどうすれば後者を防げるでしょうか?

穴だらけになる時は薄皮状に膨らんでることが多いので、かき混ぜる時に空気を含んでいるのが原因なのかなと予想してみたんですが空気を含ませずに混ぜる方法ってあるんですかね
0244ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:09:36.14ID:GCfRdm0P
>>243
卵を溶く時に黄身のほうから先に潰してゆっくりと丁寧に白身を切りながら時間を掛けて全体を混ぜ合わせてみると良いかも
0246ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:17:55.02ID:+2ud1nTU
>>243
細かい気泡ができるのは加熱し過ぎなのよ
レンジの時間を調整して余熱で仕上げなさい
0249ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:01:46.66ID:iDLjH0Ql
ピーチをカットしておくと色が変色してしまいますが、
防ぐ方法って存在しないのでしょうか?
探索しても分かりませんでした。
0250ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:28:23.61ID:7w68qv9F
桃缶は安定した色してるから、あるんじゃないかな?
0251ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:44:42.78ID:iDLjH0Ql
>>250
その方法を教えましょう。
0252ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:46:10.53ID:7w68qv9F
残念ながら、桃缶工場で働いた事はないんよね。
申し訳ない。
0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:55:35.10ID:iDLjH0Ql
>>252
ありがとうございます。
0255ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:02:07.21ID:Khi4gQjB
缶詰は空気に触れないから変色しないのよ
検索したら出てくることですけど1時間以内なら林檎と同じく塩水でいいわ
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:04:15.22ID:FzDKNzgS
>>249
剥いた桃の変色対策はリンゴの変色対策と一緒よ
塩水、砂糖水、レモン水のどれかに浸けることで防げるわよ
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 22:07:12.30ID:iDLjH0Ql
>>256
味は変わるですか?
塩水だと辛くなる?
0265ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 07:23:00.61ID:dvn4kx8D
卵の人です
たくさんの回答ありがとうございます!
水分なかったかも知れません
あと、くっつかないように混ぜた方が良いかと思って箸でグルグルグルグルしてました

今夜 試しに作ってみます
ありがとうございました
0266ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:20:45.54ID:B7DsJB/6
この大きな赤ちゃんは下ネタより攻撃的な書き込みのほうが構ってもらえるって学習しちゃったみたいねぇ…
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:31:56.27ID:l1Xi3mVB
ツナ缶の油を捨てるのもったいなくて
取り分けて保存してるんだけど、
なんか良いレシピあったら教えて
独身男の手のかからない感じのやーつ

なんとなくパスタに絡めるとか
それしか思いつかない
0269ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:23:32.09ID:uJocf+hJ
ツナ缶の油に塩と胡椒をお好みの量加えてキャベツの千切りにかけると美味しい。
ただ、ツナ本体も一緒だともっと美味しいから微妙なんだけどな。
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:39:16.38ID:dKMp2DkM
>>268
玉子かけライスにかける
焼き上がった餃子にかける
そばつゆに入れる
調味料を合わせてドレッシングにする
炒め油にする
そのまま飲む
身体に塗る
味噌汁に入れるとコクが出る
塩胡椒ともやしを炒める
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:37:44.66ID:INv8JtDL
これだけ相手してもらえたら居付くよ
他でこんなに相手しまくるスレみたことない
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:39:46.77ID:Tlsm86e+
自炊始めたんだけど
生シイタケって
洗うんですか?
0273ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:43:03.01ID:NhpXefea
>>272
自然に生えてた物なら洗う。
スーパーで買ってきた物なら洗わない、汚れていたら軽く雑巾で拭く程度でいいわよ。
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:47:11.69ID:Tlsm86e+
>>273
ありがとう。
何時も悩んでいたんだ
0276ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 13:55:03.03ID:VcAQCj+E
>>273
ケツのアナがぶり返して痒い時はどうすればいいの?ムヒを塗ってみたけどアナがスカスカするだけだった (;´Д`)
教えて尾木ママ!
0278ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:00:18.79ID:dk5f1Upn
>>276
キンカン流し込めば治るよ
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:01:35.79ID:v8OMujxf
>>278
ムヒしかない。ムヒ流し込んでみる。あまりにも痒い…下手したら明日の仕事はケツ場だな。ケツだけに
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:34:19.77ID:ji9ZkSk4
>>277
洗うと旨味や栄養が流れてしまうから軽く拭くだけでいいのよ。
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:55:32.83ID:OgPhXbSL
実のところしいたけやマッシュルームは洗っても大丈夫
きのこを洗わないのは、栄養が~じゃなくて、熱を通さないとバラバラになる肉質のが多いから
熱が入ると弾力が出てしっかりするんだけどね
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:25:00.75ID:c2m/JtyD
オレのマッシュルームは洗っても洗わなくてもなんかフニャフニャ。シャキッ!として欲しい
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 00:15:59.71ID:fwMh1Knu
以前テレビで椎茸農家の人が
使う直前に塩水で軽く洗ってって言ってたよ
詳しい前後の話は聞き落として覚えてない
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:44:52.79ID:9veAOXfg
>>268 のツナ缶油の件、みんなありがと
ドレッシングと炒め油が良さげかな?
もやし炒めは風味がついて美味しそう
まだ数日とはいえ、
そろそろ火を通さないと怖くもあるし

キャベツの千切りにツナ缶と塩コショウは初耳
簡単だし質問とは別でやってみるわ

ありがとうー
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 16:41:09.87ID:V1ufpEP4
東京なんですけど今日カレー作って2、3日大丈夫でしょうか?
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:03:44.68ID:V1ufpEP4
あ、その手がありますか!どのタイミングで冷蔵庫って入れたらいいでしょう?
作ってご飯食べて冷めたらもう入れた方がいいですか?
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:07:34.77ID:cPQqotBm
>>290
経験上だとこんな感じだけど、菌数を調べたわけじゃないので保証はしない@大阪
・冷蔵庫入れ忘れてたーッ…半日も経てば腐敗臭いがする
・冷蔵庫保存で、朝夕に鍋ごと火をしっかり入れて殺菌し、手早く冷まして再度冷蔵庫へ…3日目朝食ぐらいまで
・冷蔵庫保存で、食べる分だけ殺菌時間を考慮しない短時間レンジ温め…2日目夕食ぐらいまで

私は作った日に3日目の分だけ先に取り分けて冷凍してる
全部冷凍するより楽
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:13:45.11ID:cPQqotBm
>>292
大体それでいいよ

40度前後の時間をいかに短くするかが大事なので
もしあまりにも冷めるのが遅いようなら、鍋ごと冷水で冷やすのも手
0295ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:25:48.28ID:V1ufpEP4
ええ!?冷蔵庫入れて朝夕に火を通すんですか!?冷蔵庫入れっぱなしで食べる時温めるだけかと思ってました
マジすか・・・大変なんですねカレーって
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:43:46.54ID:cPQqotBm
>>295
理窟としては何度も温め直すのはあまり良くないので、朝夕の火入れまでしなくていいよ
再加熱するたびに問題の40度ゾーンを通ってしまうからね

私は火入れなして3日目にちょっと怪しいな…と思いつつ食べて腹を下したことがあるので
気分の問題として再加熱することが多くなってる
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:11:45.04ID:rTNF5mLY
冷蔵するのは粗熱が取れた時点で大丈夫よ
粗熱が取れてない状況で冷蔵庫にいれると庫内の温度が上がって他の材料に影響がでるわ
可能なら1食分ずつプラ容器に取り分けて、冷蔵しておくのがいいわね
取り分けないと、最後に食べるのは何回も加熱することになるから、食中毒の観点からはあまり良くないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況