X



トップページ料理
1002コメント292KB
鉄のフライパンって可愛いね 76
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:16:50.57ID:WlmGhGCJ
鉄製のフライパン全般についての情報交換スレです
材質、加工による特徴・違いや料理への応用等々

※ 荒らし・煽りなどは徹底して放置でお願いします

※ 次スレは>>980が立ててください


関連スレ
フライパン総合スレ 3枚目©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1466061978/
鍋なべ総合 5 行平(雪平)・ダッチ・スキレット他
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1606746144/
【テフロン】樹脂フライパン総合スレ7【マーブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1614995378/
【Turk】タークのフライパンを語るスレ1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1447495476/
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 17鍋目【広東鍋】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1582496040/
銅鍋・銅フライパンって総合どうよ? 3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1611157082/


※前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1632832171/
0852ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:04:09.37ID:pG5uUK/7
で、どの材質が美味しく仕上げられるの?
0853ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 19:07:59.94ID:J49gtHdS
山田の中華鍋厚さ1.2mmかなりラフに使ってるけど凹みとか無いな
まぁもし凹んでも気にしないで使い続けるけど
安価で気に入らなきゃすぐ買い替えられる価格帯だからそんなに神経質になる必要は無いと思うけど
0855ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:11:21.11ID:pG5uUK/7
>>854
材質毎の最適調理法よろしくお願いします
0857ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:06:53.58ID:1B7AyOsr
食洗機OKのステンレス鍋買ったら捗った
ステンレスのフライパンあると知ったが使いにくそう
どうせコーティングものでも手洗いするなら思い切って鉄フライパン買おうかと思ってる
どう思われますか?

ステンレス製のフライパンはサイズ的に我が家の食洗機に入るのでステンレスにすれば洗う手間もスポンジの消耗度も激減します

以前鉄スキレットを錆びさせてそのまま捨てた経験あり、ただその頃とは色々と条件違うから使い込むことが出来そうな気もする…
0858ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:11:49.29ID:g5KsRjN+
ステンレスパンでコーティングは見たことないぞ?
鉄パンは食洗機だと錆びるよ
0859ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:15:16.79ID:1B7AyOsr
分かりにくくてすみません
ステンレスなら食洗機、コーティングか鉄なら手洗いというつもりで書きました
そして、現在コーティングのフライパンを手洗いしてます

ステンレスに変えるんでなければどうせ手洗いだし、次のフライパンは鉄にしてみようかな?
それともステンレスにして食洗機に入れられるようにしようかな?
という相談です
0860ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:38.28ID:02q7/kyz
興味があるなら鉄フライパン買うべき
失敗しても経験と笑い話になるし成功すれば選んでよかったとなる
0861ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:36:28.17ID:Exw/BJAr
ステンパンは鉄がベースだけどこのスレの範疇なのか?
0862ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:42:05.32ID:yDP8xhd9
役立ち度は
テフロンパン>>>>鉄パン>ステンレスパン>>アルミパン
特にアルミのフライパンはパスタソースを作るくらいしかできない役立たず
#個人の感想です
0863ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:45.39ID:sPSb+r8B
>>857
鉄パンに油膜つけずに使うならスポンジ洗いでもいいが
油膜つけるならタワシ系で洗うのがメインになる

頻繁に使うか壁に吊っておけるなら鉄
たまにしか使わずコンロ下に収納するならステンレス

>>858
ステンレス多層ならフッ素コートやセラミックコートのもある
0864ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:23:00.69ID:1B7AyOsr
みなさんいろいろとありがとうございます
参考になりました

吊って収納するのもできるし頻繁に使うと思うんだけど、どうしても料理の後すぐ熱いうちにタワシで洗って油を馴染ませるっていうお手入れが面倒で
自分の使い方ではやはりステンレスなのかな
鉄のフライパンへ憧れはあるけど食後に洗うんではダメですよね
0865ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:34:25.30ID:X3U0b3FP
>>864
ただの鉄板と思って自由に使ったらいいよ
うちは食後が多いけどたまに流れで調理してそのまま
洗う時もある
たま~に朝まで洗い物にぶち込んでて、油残ってりゃ何ともないときもあれば、軽く錆び出てた時もある。
錆びても紙やすりザッとかけて炙って油塗って終わり
気楽にいこうや
0866ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:35:37.01ID:Wl/2/pMt
>>864
だからそのお手入れ法どこで聞いたんだと。
料理のあと少し冷めた程度でたわしで洗って五徳の上でひっくり返しておくだけ。
食後に洗いたいのならそれでもいいが、それでも汚れ落ちるやつってテフロンくらいしかないぞ。
0867ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:37:03.43ID:5a11DdxL
コンロで乾燥がいるやろ
0868ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:37:01.50ID:/EtVYDa0
頻繁に使うなら油は特に塗らなくてもいいと思う。
焦げ付くかどうかは油膜はあまり関係なくて、使う前に加熱したかどうかが問題のよう。
使う前に強火でピーピーコンロが鳴るくらいまで熱入れれば、貼り付く事はない。
油膜は錆止めの意味くらいに考えればいいのでは?
0869ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 08:26:05.04ID:NcOGWrb0
>>864
調理後にフライパンだけサッと洗ってしまうのは面倒どころか逆にすごく楽だぞ
食後にやらなきゃいけないことが1つ減ってるのは実に気分がいい
0871ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 09:41:12.27ID:Q+v3CBLC
洗いものはテメーがやれーと押し付けるムーブができないのはマイナス
0872ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:18:44.00ID:SMGWjfTS
どうせ押し付ける魂胆なら多少汚れ落ちが悪くなったタイミングで洗わせても自分にはデメリットないんじゃね
0873ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 12:24:12.43ID:SMGWjfTS
まあ元の質問者は最初からステンレスが本命で「どっちがアタシに似合うと思う?」みたいな質問だったよーな気もする
よっぽどズボラOKなお手入れ案を提示されない限り心は動かない予感
0874ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:47:44.31ID:+wRdZLc3
冷たくなってから洗っても良い
片付ける時に油など塗らなくても良い
これでどーだ
0877ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:20.80ID:ipdDZyCp
フッ素加工より保つから経済的と言いながら予熱だ油返しだのガス代やら付帯経費が多い
0878ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:15.71ID:NbB9WzVh
実は低温で食材入れて温度上げてくと
張り付いても自然に剥がれてくるのでそうでもない
0879ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:33:10.03ID:W1N7PJMp
貼り付いた時に無理に剥がそうとするからボロボロになるんだよな
ある程度焼き目が付けば自然に剥がれる(場合もある)
0880ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:40.48ID:yvi+nFD4
>>780
「化学的に正しいスキレットのシーズニング方法」ってやつも鉄パンで試してみた

乾性油で焼き付け7回コーティングしたらカチカチの樹脂の層ができて
鉄パンとはいえない何か別のものになった
錆止め皮膜としては強固なのだろうが焦げ付かなくなるわけではなく
フッ素コートパンと同じようなかんじで食材への熱伝達をさまたげるかんじになり
焼きものや炒めもので食材から出た水分がなかなか飛ばない
(水気が底にたまりやすいぶん調理内容によっては焦げ付きにくくなるが
餃子や焼きそばには全然効果がなかった)

ぶ厚いスキレットなら蓄熱・放射熱が多いだろうしほとんど置き焼きしかしないだろうから
なんらかの意味があるのかもしれないが
マルチユースのフライパンには不向きなかんじで
ふつうに不乾性油・タワシ洗いでうっすら油膜がついている程度とか
毎回洗剤洗いで油膜がほとんどない状態のフライパンを
油返し(または油まわし)しながら使うほうがよっぽど扱いやすい
0881ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:47.64ID:PSqzZjij
で?
0883ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:15:49.75ID:k4iuun7a
鶏肉とか魚焼くとか炒め物とか色々
使うなら厚底2.3mmは必要やろか?
1.6mmは見送るけど2mmでもいけますかね?
0884ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 21:14:54.30ID:X6Yhm9N1
標準は1.6 焼き物でも炒め物でもオールマイティに使える
2.3はどちらか言うと焼き専用
2.0はあまり使われてない異端児

反論もあるかもしれんがこれが調理の世界の常識。参考までに
0885ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:21:21.64ID:dpRCyCCW
吉田製作所が中華鍋使った動画おもろ
0886ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 08:50:23.46ID:97eibHmE
3.2はどうですか?
0887ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:21:39.03ID:gWbbA6HI
>>884
2.0mmって異端なんだ たしかに少ないね
中尾の26/2mm使ってるから普通だと思ってた
0888ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 10:23:33.12ID:MgawPBaD
>>884
それは業務用熱源が前提ですか?
0890ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 17:07:48.54ID:7TCyj11o
>>886
何が?
0896ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:47:54.56ID:x8/oi5ij
>>892
火力足りてる?
0897ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 22:53:24.65ID:+edLY0Hr
写真じゃ分からないかもしれませんが、割とグラグラでした。
こういう水分が多い料理は、割と普通にいけます。
0899ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/26(木) 23:04:51.01ID:x8/oi5ij
レンチンで600W2分と1Kw1分10秒の違いと言えば解るかなぁ
0901ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 01:26:39.26ID:pwo1p05F
>>892
美味そうやん!
麻婆豆腐って1番重量と容積がある料理だと
思ってるから、麻婆豆腐使った場合のサイズ感が
1番参考になる。
0902ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 07:46:23.78ID:4BtKuheH
厚みの違いの例えなら
1.6mm:軽自動車
2.3mm:普通自動車(5ナンバー)
3.2mm:普通自動車(3ナンバー)
って感じかな
目的地に着くまでの時間は同じでも
乗り心地(加減速感)は異なる

当たり前だけど、厚くなるほど重くなる
取り出すときと洗う時に重さを実感するので
実際に製品を持って判断するのが失敗ない
0905ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:39:20.13ID:IgLD2+TF
>>902
アホ?
0906ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 16:18:20.04ID:0zzNOwWD
>>902
面白い例えと思う
ワイ的イメージ
1.6mm軽自動車
2.3mm普通車、サイズにより大型車
3.2mm 戦車
0908ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:31:05.05ID:5OszLpoQ
1.6mm ではハンバーグ焼きたくないな~
>>889 みると焼けるんだろうけど実際には適宜細かく火加減調節しないと焦げるか中に火が通らないと思う
0909ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:46:47.48ID:dKcqCdBn
火加減はどの厚みもいるだろ
0910ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:18:00.04ID:m0MHTIOl
ステーキはまだしもハンバーグは鉄パンでそこまで変わらなくない?
結局オーブンなり蒸し焼きなり時間かかるし
0911ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:37:53.73ID:k8grWxQc
1.6で大事なのは火ムラによるフライパンの位置変え
0912ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 20:27:28.23ID:sSK+ObRX
EBMのブルーデンバーは2.0mm
自分はスキレット6、アルミ1、ステン多重2、鉄パン3、中華1を持ってる
断トツで使う頻度が高いのが26cm(2.0mm)鉄パンと27cm(1.6mm)北京鍋
2.0mm鉄板は火加減覚えれば汎用性高いよ
0914ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 22:31:54.20ID:TVVFnUTY
>>913
そう思う
振り回す中華鍋は別として
取り回しと洗い時の重さに許せる範囲で厚めにしたほうが調理はしやすいかと
0916ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 01:26:37.39ID:zLd7eDhA
予熱に時間かかる
0917ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:14:03.31ID:YqYIGI4M
食材がくっつく
選択肢が少ない
値段が高め
鉄に比べ料理の仕上りが悪い
鉄と同じくらい重い
0918ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:30:11.79ID:25iPU+4w
>>917
食材がくっつく → お前が下手なだけ
選択肢が少ない → それはある
値段が高め → 正解
鉄に比べ料理の仕上りが悪い → ステン多層の方が良い
鉄と同じくらい重い → むしろ鉄より重い
0921ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 10:48:18.03ID:hIuXsC45
鉄とステンレス多層迷っててステン多層の方が自分には使いやすそうなんだけど、「鉄だと鉄分とれる」って聞くとじゃあステンレスを口にしてしまうことになるの?って怖くなる
0922ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:25:58.77ID:2w0HgOxX
自分はステンレス多層を2年使ってから鉄に乗りかえた

油たっぷりでおっかなびっくりステンレスパンを使っていた頃よりも
鉄パンにしてからは少ない油で気楽に調理できるようになったが
ステンレスでも上手く使えてればもっと油を減らせてたのかな
0923ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:41:21.74ID:skOOk7zI
鉄パンの良さは油馴染みだよ
油を弾く野菜の代わりにフライパンに薄い油の膜を形成して炒めものなんかで野菜の表面にうっすらと行き渡らせる

油を弾くテフロンやステンレスだとベタッとムラになるだけで使った量の割には旨くない
0924ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:50:56.74ID:2w0HgOxX
でもバターやニンニクのにおいが残りやすいのは欠点かもね
0925ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:10:13.17ID:3S67kDgt
3.2でお好み焼き作るとびっくりするくらい上手くできる。
ある程度の火加減でも焦げない。
じっくり火が通る
0926ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:17:15.92ID:woFWISJE
>>925
チヂミとかガレットも上手くできて感激したよ
お好み焼きもやってみよう
0927ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 16:42:12.99ID:pxWKvyse
鉄もステンレスでも油の量は同じにしてる
ただ多層ステンレスは蓄熱性が高いので卵料理にはあまり向いてない
0928ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:13:23.52ID:l9YHph4R
普段鉄もステンレスも使い分けてるけど
もし無人島に一つ持ってっけていわれたら
ステンレス深底フライパンかな
0929ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:42:46.17ID:/5GEAPSp
厚さならサミットの鉄鍋流(板厚4.5mm)

重いので汎用は無理だが、お好み焼きや塊肉はこれ一択
普段はデバイヤーで不満はないが、分厚いものは違いがはっきりでる
値段も安いのでおすすめ
0930ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:34:34.39ID:MCpJtIMM
>>912
EBMの2mm使いやすいよね  多分遠藤と同じ製造元だと思う
板厚は2mmと2.3mmの違いだけどそっくりやもん
0937ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 05:39:43.66ID:JQbChUFJ
江部松商事、遠藤商事、パール金属
これら3社の鉄製品はサミット工業製だと思ってる
燕三条の激戦区で生き残ってきた企業なら信頼できる
モノが良ければ製造元や販売元など気にしない
0938ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 06:24:07.00ID:8+rXo5rb
>>156
metal neko いいよ
ターク買おうと思ったけどこっちにしてよかった
0941ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 08:17:46.47ID:DEJeyGZB
無印のは中尾だったっけ?
サミット工業凄いよな

江部松と遠藤はどちらも物流センターまで
同じじゃないかな
0944ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:09:12.79ID:hW/Lcd7C
>>941
燕市物流センターが拠点
どちらも商社でメーカーじゃないからね
他には和平フレイズとかも
0948ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:15.78ID:JQbChUFJ
今の時代、製造だけ請け負うOEMと企画から製造、納品まで全て請け負うODMの境い目は曖昧になっているようだし
委託者と受託者が時に入れ替わって製品を作る事もあるようなんだ
ただ島本は本業がプレス鍛造メーカーだしサミットは大正時代から続く鉄加工メーカー
メーカー間で製品を融通しようが厨房機器商社が買い取って販売しようが俺らには何も問題ない
好きな道具で料理が作れたらそれでいい
リバーライトもいくつか持ってるよ
0949ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:51:44.25ID:a1whT3Pz
3食焼きそばが油っぽいのなんとかならんかと、ほぐしも兼ねてお湯くぐらせてから作ってみたら
たしかに油はだいぶ落ちたけど、なんかものすごく味気ない焼きそばが出来上がった
あの麺は油が本体なのか?
0951ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:40:09.36ID:a1whT3Pz
最近みんなそのカリカリ焼きにするやり方言うけど、自分はあれ好きじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況