X



トップページ料理
793コメント292KB
フレンチシェフだけど質問ある?(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 16:46:03.59ID:cP7WuERn
前は質問したけどほったらかしだったぞ。
前スレを全て読み、回答してないものについてきちんと回答するべき。
0008ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 03:14:17.82ID:uuwRNPcP
イタリアンとフレンチって昔に比べて境目があやふやだよな。
イタリアンでも普通にロッシーニ出してたりするし。
フレンチならではの矜持って何?
0009ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:29:26.19ID:MHNgKLmu
>>1
もうちょっと詳しく自己紹介しろよ
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:11:19.83ID:+4HyC3jk
ランチメニューで工夫してるところはありますか?
0011ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:51:47.41ID:VkIEvNM9
銅鍋について熱く語ってくれ。
特に肉焼いた時のソース作り、、アラミニョテだっけ?
肉や野菜の旨味とワインやブランデーを煮詰めて…
0012ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:18:06.44ID:STvbgpki
フランスではまな板使わず料理するからペティだけで十分というのは本当なの
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:32:07.43ID:j1HWDFyA
>>6
フランスパンに限らないけど基本的にはそうだね(´・ω・`)

>>7
味は日本人受けするテイストでやってます(´・ω・`)
うちは現代フランス料理と名乗っているので、どんどん新しい味にチャレンジしてるよ(´・ω・`)
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:35:16.22ID:j1HWDFyA
>>8
それよく聞かれるけど実は特にないんです(´・ω・`)
各国の色々な料理を吸収してできたのがいまのフランス料理なので、作り手がフランス料理だと言えばフランス料理になる(´・ω・`)

>>9
失礼しました(´・ω・`)
某都市部の現代フランス料理レストランのシェフをやってます29歳の彼女無し、乃木坂ヲタの1です(´・ω・`)
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:36:54.09ID:j1HWDFyA
>>10
やはりランチは原価との戦いなので、安い食材にたくさん手をかけてお出ししますね(´・ω・`)
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:39:08.18ID:j1HWDFyA
>>11
銅鍋は熱伝導がいいから非常に高性能なんだけど手入れが面倒なんでうちでは使ってないの(´・ω・`)
アラミニッツ(その場で)は食材の香りが活かせるので、内蔵を使ったソースやフルーツを使ったソースは絶対にアラミニッツで仕上げます(´・ω・`)
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 18:40:24.71ID:j1HWDFyA
>>12
これはガセです(´・ω・`)
みんな日本と同じようにまな板と包丁(牛刀など)を使ってます(´・ω・`)
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:16:11.08ID:OLfpyMoQ
同心円状に盛り付けるのって時代遅れなん?

日本人向けの味ってのをガン無視したらどんな感じになる?
イタリアンは塩っぱくて油っこくなると聞いたが
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:54:37.29ID:L1B+hClL
素人でも家で作れるオススメのフランス料理ってある?

あと、料理人から見て「この店は値段の割にコスパ良い」って思ったフランス料理店は?
0021ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:02:16.58ID:F/Jyd/zd
>>18
クラシックなイメージで料理作るときにはいいと思うけど、確かにいまは自然に散らすのが流行りですね(´・ω・`)

>>19
NOMAの料理は『NOMA』っていう1つの料理ジャンルになってると思う(´・ω・`)
既存のものにとらわれない良さは他にないよね(´・ω・`)
0022ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:12:33.93ID:F/Jyd/zd
>>20
フランス料理は地方料理から宮廷料理まで幅広すぎて難しいけど、自分で簡単に料理するときとかはポトフを作るかな(´・ω・`)

レストラン タニとかかな(´・ω・`)
それなりの値段はするけど間違いなくそれ以上の価値がある(´・ω・`)
002319
垢版 |
2017/07/23(日) 20:26:52.75ID:uRaITDZ8
>>21
蟻とか実際に使ってみたいと思う?
あと、分子ガストロノミーの技法で最近流行ってるの使ったりしてる?
アルギン酸ナトリウムとか。
0024ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:32:58.07ID:F/Jyd/zd
>>23
蟻は全く思わない(´・ω・`)
新しさも大事だけど、お客さんが美味しそうと思える料理を作りたい(´・ω・`)

つかうよー
他にもエスプーマとか大豆レシチン、ベジタブルゼラチンとか一般的なのは一通り(´・ω・`)
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:40:55.95ID:LtdrAv1K
コース料理の最後に出て来るデザートって料理作る人が作ってるの?
それともパティシエが居るの?
店によってデザートはジェラートにフルーツ添えただけとか、本格菓子出て来るところとか結構差があるように思うんだが
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:41:49.58ID:uRaITDZ8
最近猫も杓子もエスプーマだねぇ。
和食どころかラーメンにもw

ちょくちょく行ってた寿司屋で蒸しアワビに肝醤油のエスプーマが乗っかってきた時は辟易とした・・・
不味い訳じゃないが、ちょっとズレてるんじゃないかと。
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:54:05.03ID:F/Jyd/zd
>>25
店によるね(´・ω・`)
うちは1人で料理してるからもちろん私が作るし、大きいレストランはパティシエを雇ってるとこもある(´・ω・`)
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/23(日) 20:55:03.14ID:F/Jyd/zd
>>26
確かに実際優れた技術ではあるけど、ただのパフォーマンスとして使う人が増えまくってるのが悲しい(´・ω・`)
0029ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:55:58.18ID:jDNgPzGo
>>26
15年前でも、泡立てたスープとか出されたらダサッて引いてたけど
今時まだエスプーマにしがみついてるような店だと萎えるね
あれも10年以上前の流行りだしエルブリも無いのに
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 18:36:34.68ID:szqqwG4s
家でもフレンチ作る?食べたいと思う?
普段家で作ってるのはどんな料理?
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/24(月) 22:38:39.04ID:ChvG+IPO
味見どうしてる?
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 11:22:10.32ID:9idEGzXY
>>29
ちゃんと理にかなった使い方を心がけたいですね(´・ω・`)

>>30
家では和食ばっかです(´・ω・`)
ひじき煮付けたりしてます(´・ω・`)
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:39:21.35ID:0NTilIa/
個人店さんかな?
客単と原価率はどれくらい?
0035ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 17:58:48.49ID:AY/FKmlF
ステンレスパンって使いづらくない?どうやってもくっつくイメージしかない
0036ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:32:13.66ID:QMWQksqm
>>34
個人店だね
客単価は15000円ぐらいで原価は35%ちょいぐらいを目指してるよ(´・ω・`)
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:34:49.82ID:QMWQksqm
>>35
ステンレス鍋は主に、食材を炒めたりして、そこに焼き付いた旨味をワインとかで溶かし混んでソースに仕立てたりするから、ある程度くっつくのが普通なの(´・ω・`)
もしあまりくっつけたくなければ多目の油を注いでから一度しっかり熱して急冷したら油が多少なじむから、くっつきづらくはなるよ(´・ω・`)
0039ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:52:02.92ID:QMWQksqm
>>38
そんなことないと思う(´・ω・`)
でもフランスで私が働いていた店はみんなステンレス鍋を主に使ってたね(´・ω・`)
0040ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:55:34.87ID:o9L24Th9
フランスのどこ?
っていうかティファールみたいなクソ作るような国 終わってるよな
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:56:06.92ID:o9L24Th9
フランスのどこ?
っていうかティファ●ルみたいなクソ作るような国 終わってるよな
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:53:58.20ID:ldDCEggQ
>>39
オープンキッチンでない、客から厨房が見えない場合でもですか?
あと銅鍋はあまり使わないんですか?
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:47:33.09ID:AY/FKmlF
>>37
回答あり。毎年、親戚の猟師から鹿肉を貰う
んだけど脂身のない良い部分(ヒィレかな)は
大蒜醤油でルイベ風にして食べるけど、脂も
筋も付いてる生向きじゃない部位は、いつも
すき焼き煮にして食べるんだけど、何か他に
良い料理ある?しかし、硬いんだよなぁ
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 19:41:51.71ID:2Fdc0l50
料理に関係ないんだけどフレンチプレスの手入れが面倒です
本場のフランスの人達はどうしてるの
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:17:54.11ID:wYbwEfzp
>>45
キッチンで皿を洗ったついでにそのスポンジで壁や床まで洗うくらいだから推して知るべしってところだな
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:25:25.45ID:vQSbBJ2L
>>41
>>42
ブルゴーニュ地方とローヌ地方で主に働いてたよ(´・ω・`)
私はクローズキッチンでしか働いてないけど基本ステンレスだったね(´・ω・`)
銅は高いし手入れをしないと変色したり、面倒なのでステンレスの方が好まれるのかも
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:29:14.30ID:vQSbBJ2L
>>43
鹿の脂は融点が高いから使いにくいよね(´・ω・`)
確かにすき焼きが一番良さそう。
赤ワインか水で灰汁をとりながらとろけるまで煮込んでから、こんにゃくとか加えて、仕上げに醤油、みりん、生姜で味付けしたら土手煮っぽい感じで食える(´・ω・`)
煮込んだら冷凍もできるから便利(´・ω・`)
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 20:30:35.57ID:vQSbBJ2L
>>44
ちょっとだけわろた(´・ω・`)

>>45
フレンチプレスってコーヒーの?(´・ω・`)
実際向こうではエスプレッソしか見てないからわかんね(´・ω・`)
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:24:13.85ID:i6P5a56X
>>48
回答あり。そっかワインか、なるほど。ヨーグルトかおろし玉葱で漬けてから煮ようかな。
たまに、鴨肉だぁ〜と自己暗示させて、鶏もも肉をオレンジソース煮にするんだけど、美味しくするコツある?100%を使ってるけどフレッシュは使ってない。
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:37:13.73ID:cb2yFyuM
>>50
正直オレンジ煮はベースのジュ(肉汁のソース)がないと味がまとまらないと思ってる(´・ω・`)
家でやるなら、鶏はローストにしてガストリックソースにオレンジを加えたりしてやってみたらいいと思うよ(´・ω・`)
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 01:39:02.09ID:cb2yFyuM
ちなみにガストリックソースはキャラメルにビネガーを加えたソースのことね(´・ω・`)
あともし興味があったらフランス料理のブログをやってるから見てみてね(´・ω・`)

http://lau-dela-cuisine.com
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 02:07:23.31ID:2rLvTYEu
フレンチに行くと、必ずメイン後にデザートワインとブルーチーズ&ハチミツを楽しむ事にしているんだが、
貴腐やアイスワインに合うおすすめの青かびを教えて欲しい。
あとメイン後〜デザートまでにデザートワインと共に楽しめる何かいい一品ないかな。
ブルーチーズ、ドライフルーツ、ナッツが定番なんだろうけど・・・

いちおう行き付けのフレンチなのでちょっとぐらい無理は聞いてくれると思うが、フレンチレストランに
いつも置いてあるような物でお願いします。
0054ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 04:37:23.20ID:LsKbyojZ
田舎なんだけど、フランス料理の安いチェーン店ってなんでないの?
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:33:02.27ID:KTcJtU5Y
>>53
個人的にはフルムダンベールって青カビがバランス良くて良いかなと思う(´・ω・`)

貴腐ワインには王道でいくとフォアグラのテリーヌとかかな
フォアグラ料理は基本的に相性良いからお店の人にお願いしてみたら良いと思うよ(´・ω・`)
0056ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 14:35:47.27ID:KTcJtU5Y
>>54
美味しく、綺麗なフランス料理を作るには人員も技術もいるからチェーン展開は難しいと思う(´・ω・`)
高級店で何店舗か出してるところはもちろんあるけどね。安いのは俺のフレンチぐらいしかないんじゃない?
005753
垢版 |
2017/07/27(木) 14:41:54.14ID:2rLvTYEu
>>55
フルムダンベールか〜
食べたことないや、ありがとう!

デザートワインはメイン後に楽しむんだけど、メイン後にフォアグラのテリーヌって大丈夫?
いや、なんか順番的に・・・w
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:35:08.88ID:AJ/YZ8gQ
>>56
そっかー
15000円だっけ
サイゼリヤみたいなのないもんね
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:41:45.37ID:KTcJtU5Y
>>57
フォアグラだったら有りだと思うよ(´・ω・`)
食後にデザートワイン飲みながら、フルーツとかのコンフィを添えたフォアグラをちびちび食べるなんてこの上ない贅沢(´・ω・`)
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 20:44:01.14ID:KTcJtU5Y
>>58
そうね。
本気だしたらフレンチ風タパスとかを工夫して、サイゼリヤみたいなのできそうだけどね(´・ω・`)
でもあまり馴染みの無い料理ばっかだと、その価格帯で一番のターゲット層になる家族連れが入りづらいしバランスが難しそうよね(´・ω・`)
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 23:27:15.34ID:axh51vRL
フランスでむさいオッサンがひとり晩酌するときのアテを教えてください!!
日本で言うとシシャモとか枝豆とか冷奴とか刺し身とか?
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:55:26.07ID:FsyWvuEw
>>61
チーズかシャルキュトリー(ハムとかサラミ)とかだと思うよ(´・ω・`)
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 00:13:23.76ID:9xEp4W+D
白身魚のソテーって、家庭ではどうやったら美味しくできる?
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 23:15:29.50ID:+9RvfYoc
>>63
弱火のフライパンで皮面を下にして、蓋をしながらじっくり焼いたら良いよ(´・ω・`)
身に直接フライパンを当てないことによって柔らかく仕上がります(´・ω・`)
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 14:38:01.74ID:son2V5rZ
カエル扱ってますか?
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:52:04.36ID:N7o/PdbW
オススメのトマト缶おしえてください
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:39:53.51ID:hnS0QNlp
ナスがたくさんあるのでオススメ調理法教えて
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:34:25.84ID:9SInuFc6
真空低温調理器を使ったレシピ教えて欲しいな。何が正解か分からない
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:59:45.83ID:5vjv7fdg
>>70
シェフのなりすましですが
それはひめたんです!
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:26:20.25ID:1enY6uZ7
居なくなるの早すぎるぜシェフ
0076ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:51:37.51ID:b+vhdgXh
星のプレッシャーに負けて自殺したいとかない?
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 20:47:06.69ID:kH0fc2hg
鶏のむね肉でクリーム煮作っても柔らかくなんないです
どうしたらいいですか?
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 23:56:39.86ID:tzmACsZ5
冷凍ブイヨンを消費したいのでフレンチの人が作るおいしいカレーの作り方教えてください
スパイスは一通り揃ってます
0079ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:03:20.03ID:UkfimpAD
鶏の焼き物、煮物問わず下茹でするべきでしょうか?
下茹でするとしてどの程度湯につけるのが良いですか?
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:36:52.11ID:68ys0vgX
放置しててスマソ

>>67
盛り付けは綺麗だと思うものの真似をし続けるのが近道(´・ω・`)
あとは絵とか風景をみるのもいいかもね

>>68
カエルは使ってない。高いのよ(´・ω・`)

>>69
スピガドーロ(´・ω・`)
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:39:11.96ID:68ys0vgX
>>70
齋藤飛鳥(´・ω・`)

>>71
皮ごとオーブンでローストして中身だけをニンニク油とマヨネーズで和えたら美味しいサラダの出来上がり(´・ω・`)

>>72
具体的な食材例をあげてくれると助かる(´・ω・`)
0082ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:40:40.36ID:68ys0vgX
>>73
ひめたん卒業悲しすぎ(´;ω;`)

>>74
>>75
帰ってきたよ(´・ω・`)

>>76
星持ってないけどとったらなりそう(´・ω・`)
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:48:01.80ID:68ys0vgX
>>78
長くなるけど、まずニンニクと生姜のみじん切りを飴色になるまで炒めます。んでそこにマッシュルームのスライスを加えて更に炒めます。
次にすりおろしたリンゴとセロリと蜂蜜を加えて軽く炒めたら一旦置く。
次に大量の玉葱を飴色に炒めてお好みのスパイスを加えて軽く火を入れる。
さっきのニンニクとかとブイヨン、トマト、トマト缶、インスタントコーヒーちょこっと、チョコレートちょっと、オイスターソースちょびっと、あとはお好みの肉と一緒にひたすら煮込む。
出来上がり直前にパイナップルのすり下ろしを加えて完成(´・ω・`)
これがいつものわたしのカレーの作り方です(´・ω・`)
0085ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:48:54.54ID:68ys0vgX
>>79
基本的には必要ないです(´・ω・`)
骨とか筋とか余計な脂をはずすだけでそのまま使う料理がほとんどです(´・ω・`)
0086ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:40:50.74ID:cpVxHecq
>>84
ありがとう
ちなみにスパイスは自分で組み合わせてる?
カレーパウダーor市販ルー?
その辺の詳細教えてください
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 07:23:39.12ID:rub9wf4k
>>86
基本はカレーパウダーを使って、クミンとパプリカ、ガラムマサラとかで調節してるよ(´・ω・`)
面倒なときはカレーパウダーと市販のカレールーを半々で使ったら簡単に味が決まる(´・ω・`)
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 19:34:04.63ID:UadA9eAS
フォンドヴォー取るのに骨の値段って重要?

野菜のブイヨン取るのに何分火にかける?
0090ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:58:36.76ID:xhOGzBVD
>>89
骨は臭いが出ていなければ値段は安いもので十分です(´・ω・`)

野菜のブイヨンは用途によるけど30〜40分ぐらい(´・ω・`)
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 19:58:04.31ID:gNaWinb/
>>90
ありがとう
コンソメ仕込むときに氷入れるのはなんで??
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:35:28.87ID:Z9wZsN73
>>91
氷を入れるのは卵白がすぐに凝固しないためです(´・ω・`)
スープの熱で卵白がゆっくり凝固していく過程でスープの灰汁を吸着して澄ませてくれるので。
卵白がぬるいとすぐに凝固して灰汁を取りきれないですからね(´・ω・`)
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:47:22.00ID:2mQfmXMg
>>92
なるほど!
凝固するまでの時間を伸ばした分、より透明度の高い仕上がりになるわけだ!!
ありがとう!本当のプロだ君は!!
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:49:43.14ID:2mQfmXMg
>>92
ちなみに卵白は総重量の何パーセントの割合で入れたらいいの?
多ければ多いほどいいの?

あとレシピと工程細かく教えてくれたら凄い嬉しい!
その工程での疑問も質問したい!
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:51:01.62ID:2mQfmXMg
>>92
究極に極めたレシピで!!
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:02:14.89ID:jkMHSrrE
>>94
卵白は澄ませるベースとかによって量は変えるけど、基本的には液体量600mlに対して40g(約1個分)の卵白を使ってます。
卵白をたくさん入れすぎるとコンソメが卵臭くなるのであまりおすすめしません(´・ω・`)
コンソメのレシピは次に書きますね。
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:04:53.33ID:jkMHSrrE
まずコンソメのベースとなるフォンドヴォライユ(鶏の褐色出汁)を作ります。
レシピは
http://lau-dela-cuisine.com/jusdevolaille
↑私が運営してるブログを見てください。
プロ向けのレシピなのでめちゃくちゃ細かく書いてます(´・ω・`)
0098ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:09:35.36ID:jkMHSrrE
続き、コンソメ・ド・ヴォライユのレシピ

フォンドヴォライユ…1リットル
卵白…65g
鶏ミンチ…200g
玉葱、人参、セロリのスライス…各5g
粒黒胡椒とタイム…少々

まずフォンドヴォライユはしっかりと冷やしておきます。
鶏ミンチに塩を一つまみ加えて、しっかりと粘りが出るまで捏ねます。
次にミンチに卵白と野菜、胡椒、タイムを加えてさらにしっかり混ぜます。
続く。
0099ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:13:45.71ID:jkMHSrrE
続き。
鍋に混ぜ終わったミンチを入れて、フォンドヴォライユを少しずつ混ぜ合わせていきます。まだ火はつけません。
しっかり液体と混ざったら、弱火で底が焦げないように時々混ぜながら温めます。
液体が70℃ぐらいになってきたらミンチと卵白が凝固しはじめるので混ぜるのをやめて、極弱火でゆっくりと温度をあげてやります。
沸騰直前を保ち、ミンチと卵白が全て浮いてくるまで待ちます。
ミンチが浮いてきたら、液体に浮かぶ蓋のようになります。
続く
0100ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 20:15:55.22ID:jkMHSrrE
続き。
液面がミンチに覆われたら真ん中に少しだけ穴をあけて軽く沸いている状態を2時間ほど保ちます。
紙を敷いたシノワ(目の細かいザル)で濾して急冷したら完成です。

長くなってすまぬ(´・ω・`)
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 21:06:12.79ID:VKjyRJHN
ありがとう。
私はコンソメについて訊ねた方ではないけども、ブログの詳細な説明に大満足!
和洋中問わず出汁の引き方に興味があるので、今後もお願いします!フュメ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況