X



トップページ料理
596コメント184KB
食用油を語ろう 1滴目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2011/04/11(月) 21:19:15.45ID:QPCimtN80
様々な食用油の利用方法や味や成分・効能について語り合いましょう
0546ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:53:06.23ID:CxYsQM1L
熱重合しやすい油(アマニ油とか)は加熱しちゃダメ
それ以外は加熱してダメってことはない
ただ、香りが売りの油は加熱すると香りが変質することがあるので、高級品を加熱するのは勿体ないとは言える

まあ、アクリルアミドがどうとか言い出したら分からん
0547ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:41:29.59ID:8qLQ3xgm
>>545
オリーブオイルを揚げ油に使うなら、きちんと?精製してあるピュアオリーブオイル使った方がいい。
0548ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:21:48.13ID:qD856VkB
>>545
マジレスすると揚げ物に執着しすぎだ
油は変に凝らずにふつーのを使って食う量を半分に減らしたほうが遥かに健康に良い
0549ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:13:16.03ID:eHxPCDcm
去年からサラダ油の危険性を意識して、いろいろ試して、結局、炒めものにはごま油
揚げ物には米油ってコトで落ち着いてる
0550ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:27:53.55ID:uVX42mkr
エクストラバージンオリーブオイル使っていたが、無味である事から米油に変えた
加熱しても酸化しづらいらしいしね
0551ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:23.82ID:ftr9bNI8
EXバージンは加熱しちゃだめしょ
0552ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:49:51.44ID:uVX42mkr
>>551
フライパン料理に使ってたんだけど、においが強すぎて和食や中華に合わないのと、加熱しちゃダメらしいから、
今はすべて米油
0553ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:50:59.49ID:vrRqj+Z2
山嶋哲盛先生の『サラダ油をやめれば認知症にならない』がスーパーのワゴンセールで
半額投げ売りになってたから買ってきたけど、家人にトンデモ本扱いされて悲しい
0554ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:58:10.87ID:4razuDhs
ショッキングなタイトルをつけて健康馬鹿から小銭をチャリンチャリンと搾り取る簡単なお仕事です
0555ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 15:22:14.42ID:vrRqj+Z2
>>554
ホント、そんな反応だよ
『買ってはいけない』と同じ種類の奴とみなされちゃってる
0556ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:04:30.70ID:LjW54pin
「認知症になりにくい」ならまだしも「ならない」というのが信じられない
0558ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:57:31.34ID:BGSD3jTJ
>>546
えごま油は最初から高温で炒って?から抽出してるのが多いよね
韓国産のものとか
ああいうのは体に悪そう
0559ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 02:03:19.82ID:ntLetkIU
エゴマは輸入品が多いけど、混ぜ物があったり、古かったりという粗悪品があるらしいね
そんな話を業者にしたら、大手はモンゴルに契約農家がいて、そこから買ってるそうだ
0562ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 04:08:46.33ID:4eB0H5GU
オリーブオイル、上質のやつは加熱しないで使うけど、質のあまりよくないやつは炒めたり揚げ物に使ってた
スペインでわな
0564ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:19:35.10ID:ZYDnk55u
>>545
加熱厨自体が何度まで加熱していいかやきっちり温度計る訳でもなく
アホの一つ覚えで加熱したらダメと連呼してるだけで揚げ物だろうが炒め物だろうが好きなの使え
素材に油ぶっかけて直火で焼く以外なら大抵の油は酸化などしない
それで酸化する前に食い物自体が炭になってるわ
0565ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:22:55.87ID:3URUE5qJ
【値上げ】牛乳もラーメンもさば缶も。食品値上げ相次ぐ新年度
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554060049/

【ラーメン】福岡市民のソウルフード「元祖長浜屋」が値上げ。ラーメン一杯550円。替え玉はなんと、一玉200円に!★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554235775/

【値上げ】ドトールが5年ぶりに値上げへ カフェ・ラテなどを10円〜20円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554288335/

【720mlペットボトル】カゴメ、トマトジュースなど値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554293588/

マクドナルド、ダブルチーズバーガーなど値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554294325/

【カゴメが値上げ?俺も俺も】キッコーマン飲料、デルモンテ飲料を値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554294726/

火災保険5.5%超値上げ、10月めど、災害多発で−東京海上日動社長
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554294903/

増税前の一斉値上げ。安倍政権が音頭 欧州企業の値上げ絶賛、首相、推進認める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554295348/

【(´∀`∩)↑age↑】上島珈琲、全メニュー値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554295886/

【カゴメが値上げ?俺も俺も】キッコーマン飲料、デルモンテ飲料を値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554294726/

コマツ、国内向けフォークリフトを4月1日より値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554296364/

昭和産業も油脂製品値上げ 6月1日納品分から
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554297188/
0566ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:38:03.18ID:4LN6iy2c
>>1
震災からひとつきか
食用油で灯りをともそうってのがあったけどな
0567ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:39:55.26ID:gksva9qc
シーチキンの缶詰を灯りにするハックが一時期流行ったよね
0569ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 12:46:36.62ID:FPMU6GiU
唐揚げ用油ってどうでしたか?
ショウガの香りがするって言うのですが、どの位でしょうか?
0570ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 14:02:53.93ID:ral5shoL
  日本脂質栄養学会によると、脂肪の総量を減らしたほうがいいようだ
脂肪摂取の増加・・・ガンの増加
(逆に、でんぷん性食品の「減少」・・・ガンの原因)

http://jsln.umin.jp/yougosyu.html
-----
  日本人のガン全体の死亡数、死亡率は増加の一途をたどっています。
  なかでも、膵臓、乳房、大腸、前立腺ガンなどの増加が目立ちます。
  これらのガンは食事の急速な欧米化に伴い増加傾向にあるため、欧米型ガンとよんでいます。
 
  欧米型ガンの原因としては、
● 肉、乳製品の摂取による動物性たんぱく質や脂肪の摂取量の増加、
 
★ 米離れによるでんぷん性食品の摂取量の減少などが挙げられます。

  特に、脂肪摂取量は1950年にはわずか18gであったのが、1998年には約60gにも増加していますが、
  このような
● 脂肪の摂取量の増加と欧米型ガンとの間には深い関係があると考えられています。
0571ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:16:18.38ID:LkyPdAGn
まず脂質の総量を減らすこと

「体脂肪の減少」には、「脂質の制限」こそが有効 
インスリンの他にも脂肪合成ホルモンはあるし、脂肪の合成材料に最適なのは、、脂肪

 体脂肪の減少に有効なのは糖質制限よりも脂質制限

 NIHの研究者らが厳格な管理の下で肥満者対象のRCTを実施
http://medical-tribune.co.jp/news/2015/0819023981/
http://diamond.jp/articles/-/80555

> その結果、1日あたりの体脂肪減少量は
> 糖質制限で35グラムだったのに対し、脂質制限では89グラムと有意に多かった。

> 糖質制限では、インスリンの分泌量が低下し、脂質燃焼量が増加したにもかかわらず、である。

≫ 研究者は「体脂肪の減少には、インスリン分泌が関与する必要はないのかもしれない」と推測している。
≫ また、総コレステロール値など脂質の検査値は脂質制限で改善していた。
0573ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:41:56.98ID:uiV4GyvO
 >キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究

 >山嶋哲盛先生の『サラダ油をやめれば認知症にならない』

【医学・栄養】アルツハイマーのリスク、トランス脂肪酸含む食品で75%増大も[10/24]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1571967017
>菓子パンやマーガリンなどの加工食品に含まれるトランス脂肪酸の血中濃度が高い人は、
>低い人に比べて
>アルツハイマー病や認知症を発症する確率が50〜75%高くなる可能性があるという研究結果が、
0574ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:11:16.50ID:/ClgMKqG
メロリンとかメンタリストとか
TKとかが使ってる大麻

の合法販売用オイル
https://a.r10.to/hIG7FR

大麻合法国のオリーブオイル
https://a.r10.to/hzOXc9

ちなみオリーブオイルはアルカリ性、CBDである大麻オイルにもよく採用されてる由縁
0575ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:12:20.80ID:/ClgMKqG
(アルカリ性=がんが生息できない質性)
0576ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:59:58.96ID:U2bI8AVo
ニンニクを買ってきた
籠もらないといけないこの時期に買い物、、
ニンニクオイル作ろうと思ってね
先週、早朝にラジオでニンニクオイルがいいと言ってたから

高血圧、認知症、免疫力アップなどに

油はオリーブオイルと、米油を使う
0577ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:47:31.23ID:NJEBHGuz
>>284-285
食事の油脂⇒体脂肪◎ エネルギーロス:2〜3%(要は、油脂を食うと肥る)
食事の糖質⇒体脂肪△ エネルギーロス:20〜23%

引用元)http://www.tofu-as.com/report/01/02.html

 食事で摂った脂肪が体脂肪として蓄積されるときには
 脂肪の形が少し変わるためにエネルギーが使われます。
 そのエネルギーロスは摂ったエネルギー量の2〜3%となっています。それに対して、

 糖質が中性脂肪に変わってから体脂肪として蓄積されるときには、
 糖質から脂質へと大きく変化するためにエネルギーロスは20〜23%にも及びます。
 それだけ脂肪はロス率が少なく蓄積されるので、

糖質→脂肪への変換は非効率であり
脂質(高カロリー、かつ効率的に体脂肪に変換される)を多く食べる方が、当然肥満しやすい
0578ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/08/25(水) 10:16:10.62ID:Dqu8MJJZ
食用油メチャメチャ高騰してるんだな。
一斗缶の白絞が2000円近く上がってた。
ビックリ
0580ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 00:27:55.42ID:XefvB9tA
>>284-285
(糖質制限で)エネルギーを脂質から→いわゆる「プヨガリ」(やせても体脂肪率高い)
これは糖尿などのリスク増加

 なぜ痩せた若年女性でも糖尿病リスクが高いのか
 食後高血糖となる耐糖能異常は痩せた女性にも多い

引用元:https://dm-net.co.jp/calendar/2021/030856.php
> さらに、痩せているのにもかかわらず、脂肪組織から「遊離脂肪酸」が溢れ出て、
> 全身にばら撒かれている状態をきたしているという予想外の結果が得られた。

> さらに、体力レベルが低く、
●> 糖質からのエネルギーの摂取割合が低い一方で、
●> 脂質からの摂取割合が高いことも分かった。

エネルギーを脂質で摂取…遊離脂肪酸によりインスリン抵抗性・耐糖能異常
さらに
糖質(筋肉を育てる)を避けることで筋肉減少、おまけに耐糖能異常
0585ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:35.50ID:P5Laulhy
えごま油の代用品なのか紫蘇油ってのが出回ってるんだな
値引きワゴン入りしてたから買ってみたが
なーんも風味がない
0586ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 03:01:28.82ID:w9UIVb0E
えごま油や亜麻仁油は熱に弱いから調理に使えんけど。
キャノーラ油に、亜麻仁油を20〜30%ほど混ぜて調理にも使えるタイプの食用油がスーパーに売られてるな。
今度買ってみよう。
0587ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:33:03.99ID:bCiPA8iu
使えるって言っても加熱したら台無しなのは同じじゃないの?
紫蘇油なら風味がないからドレッシングとかに入れたらいいと思ったけど
0591ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:44:04.56ID:1J34ER0N
>>424
例えば(脂質の少ない)和菓子: 中毒者は少ない
(脂質の少ない)辛いもの: 中毒者は同様に少ない

・塩分・糖分の中毒?の害
また、病的な高血圧・高血糖は、主犯に「脂質」が急浮上してる

塩分での適度な血圧上昇、糖分での適度な血糖値上昇
※これらは、単なる生理現象

しかし「脂質」過多で
* 血管にプラーク(脂肪の塊)蓄積し内側が狭まる→「病的に」血圧が上がる

* 血中の(遊離)脂肪酸濃度が高まる
→(脂肪毒性を介し)インスリン分泌能低下+インスリン抵抗性
→「病的な」高血糖

※さらに脂質は、体脂肪に効率よく変換され総カロリーでも大
0592ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 00:04:57.44ID:Y9mdW49S
初めてえごま油買いました
サラダにかけたら魚の匂いみたいな変な匂いがするんですが?
ネットで調べたら無味無臭とも書かれてる
高級なえごま油は匂いがしないんですか?
0593ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 23:50:46.66ID:jfWfAJSx
>>592 えごま油は酸化しやすく、酸化臭が匂いやすい油だ。高級、安物は一概に言えない。大手、老舗メーカー推奨。冷蔵保存推奨。
酸化していなくても、ほのかに草臭いような匂いは感じる事がある。すぐ慣れるけど、これが気になるならアマニ油なんかの方が同じオメガ3リッチ油の中でも癖が少ないと思う。
0594ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:12:21.53ID:uq9iOfdt
道の駅なんかで売っている、お土産用のなんかが品質管理的に不安なんだよね。ほとんど買っていないから風味の論評は出来ない。
あと、今どき、ほぼほぼ見かけないけど、韓国製のエゴマ油は、種を焙煎して、新鮮な焙煎風味を楽しむそうで、国産とは風味は違うので注意。酸化しやすい性質上から、輪をかけて日持ちしないと思われる。
注意点ばかり挙げたけど、我が家ではポン酢エゴマ油でサラダによく使う。美味しいと思うんだけど。
0595ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 20:11:25.97ID:j1Uxpw5I
>>590
米油値上がりしてるね
サラダ油は今年入ってやけに安いのはなぜだろう
値上げラッシュ前より安いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況